非電化地方私鉄を楽しもうat GAGE
非電化地方私鉄を楽しもう - 暇つぶし2ch445:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 02:13:43.65 hOfs479A.net
>>425
今度第1弾の電車や貨物列車がまた復活するね。
鉄コレはだいぶ値段が上がってしまってるが、これらに関しては前回より価格の差は小さいようだ。

446:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:39:25.26 hOfs479A.net
>>434
この前出たゲテモノ列車の秋田中央交通も今はバスの会社だから


447:ね。



448:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 12:37:31.73 +RaKfk4a.net
秋田中央はミニレイアウト向けだな
あれを見て取りあえず100均のコルクボード買って来て線路敷設してみようと思ったが、
あ、ここ非電化スレか

449:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 19:30:54.68 PEw/Do4g.net
ミニレイアウトに似合うと言えば富士急キハ58かな

450:名無しさん@線路いっぱい
16/02/10 08:28:42.58 UiQ1Gavy.net
URLリンク(www.youtube.com)(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)
URLリンク(www.youtube.com) メジャールールブック理事長棚上京都米予算me-ka-
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ファンド
頭皮成分

451:名無しさん@線路いっぱい
16/03/31 09:26:38.79 iZM8VB/O.net
夕鉄キハの奇数、偶数の下回りの鮮明な画像がなかなかない。252-253,301-302
エンジンとラジエータ、推進軸の向きもいまいちわからない。

452:名無しさん@線路いっぱい
16/04/02 20:59:15.66 XO6BeMKl.net
昔出てた超絶ディテールの床下機器バラキットが一番いい立体資料だったり。

453:名無しさん@線路いっぱい
16/04/04 12:55:46.90 m2SRKO37.net
このスレ地方私鉄を模型で楽しむで良かったんじゃね?
電化私鉄も語れるんだしな。

454:名無しさん@線路いっぱい
16/04/04 20:59:19.46 enicyyYS.net
鉄コレ第22弾が出たというのに、盛り上らないな。

455:名無しさん@線路いっぱい
16/04/04 23:03:15.42 irKW2CqK.net
あれ高杉
しかも鉄コレクオリティーだからな
変な色のキハ08等

456:名無しさん@線路いっぱい
16/04/05 00:55:34.20 P86226//.net
夕張鉄道キハ253は良いよ(^O^)

457:名無しさん@線路いっぱい
16/04/11 12:53:31.08 +t4UJgdR.net
夕張、とりあえず2両で走らせてるけど、格好良いね
C57やD51に牽かせた茶色の旧客と一緒に走らせてる

458:名無しさん@線路いっぱい
16/04/13 23:57:34.26 qRfML50M.net
夕張2コ1で254か、関鉄714にできるか?

459:名無しさん@線路いっぱい
16/04/14 00:36:00.86 l0JpgdEo.net
>>453
それを実際にやりかけてる
…けど、非常に面倒だよ
・まだ車体を切ってないけど、切れる場所がドア脇に限られる
・鹿島仕様の場合、ヘッドライトがチクビーム
自分は35年以上前の「とれいん」誌とにらめっこ状態

460:名無しさん@線路いっぱい
16/04/14 01:30:53.19 1/gHjL35.net
鹿島715にする場合は運転席窓をドアにしないといけないから夕張より手間が掛かるね

461:名無しさん@線路いっぱい
16/04/14 08:41:52.70 UcMvSGkt.net
ってか鹿島時代ならキット出てたような
金属だけど

462:名無しさん@線路いっぱい
16/04/14 12:09:20.74 1/gHjL35.net
出てはいるけどワールド・あまぎ共にあんまり似てないから。。。

463:名無しさん@線路いっぱい
16/04/14 12:34:57.15 UazeSg4e.net
両者とも箱モノが苦手という定評あるメーカーですからな
あまぎに至っては、箱モノしか無いんだけど

464:名無しさん@線路いっぱい
16/04/18 18:52:59.30 tgay6ddj.net
乗務員ドアは、更新後だよ。

465:名無しさん@線路いっぱい
16/04/22 15:16:52.86 Q4M4M+La.net
ダダ余りの岡山5000塗替えで、フリーの豊橋クハや定山渓クハにチャレンジ!

466:名無しさん@線路いっぱい
16/04/22 15:51:16.43 NCe9Zgwg.net
定山渓はモハから用意しないといけないから雄別で
貫通路作るの面倒だけど

467:名無しさん@線路いっぱい
16/04/28 20:29:47.71 5fWjNGDd.net
江若キハ12、側面だけなら江若キハ5120によく似ているな。
正面は小田急2220あたりから持ってくればそれっぽくなるかな?

468:名無しさん@線路いっぱい
16/04/28 21:01:05.26 R9HolObC.net
>>462
キハ5120が12の側面を参考に作っている
俺もそれ考えていたけど、実物は窓形状が微妙に違っているので萎えた
もっともNなら窓の形状の差は意外に気にならなそうか
キハ5120は関鉄筑波時代含めると、形態塗装のバリエーション豊富だからネタとして面白そう

469:名無しさん@線路いっぱい
16/04/28 21:25:43.66 Bv/NTX+a.net
先月、鉄コレ22弾を1つ御神籤書いしたら夕張鉄道のキハ253だった。
意外と格好良いので、開封販売でもう1両買って、背中合わせの2両編成で走らせてる。

470:名無しさん@線路いっぱい
16/04/28 23:18:24.72 nk8oWBCf.net
かたっぽは床板を前後逆に入れ換えてあげてね

471:名無しさん@線路いっぱい
16/04/29 00:18:11.84 aHN1P+1x.net
どこかのスレに今回の夕張鉄道と10弾の北陸鉄道キハ5201の色合いが合ってて中間車に丁度良いとカキコがあった気がするから、
どっかに埋もれてるの発掘してきて、幌の取り付けと床下器機のトレーラー化、ヘッドライト撤去等々施工してみよう
ネックは水色の不格好な全面ナンバーかな

472:名無しさん@線路いっぱい
16/04/30 22:15:01.54 pNAK7Csl.net
と言うことで小一時間で北陸鉄道キハ5201の夕張中間車化終了
違和感全くなしでお手軽に楽しめて良いね
教えてくれた人にありがとうと言いたいけど、あのカキコはたしか鉄コレ本スレだっただろうか
後は、似ても焼いても食えなさそうな蒲原鉄道クハ10の料理法を考えねば
キハ04系の癖に無駄に立派な貫通扉廻りの造形が地方紙鉄っぽくなくて萎えるんだよなぁ

473:名無しさん@線路いっぱい
16/04/30 22:41:17.63 uPs+c7JB.net
関東鉄道キサハ61になりそうな気がする
切妻化とかハードな改造になりそうだがドア形状似てるし

474:名無しさん@線路いっぱい
16/05/01 02:21:57.17 40DDbzIW.net
>>468
アドバイスありがとう
関東鉄道キサハ61、存在を知らなかったからググってみたよ
見事に切妻化されてるね
キハ04系は前面の印象がどう見てもキハ04って独特の顔だから、いっそここまで突き抜けて


475:中間車化してしまった方が使い勝手が良いかもね



476:名無しさん@線路いっぱい
16/05/03 07:28:02.47 cHvr0Cbi.net
先日、アンレールの名鉄キハ8500系を中古で買ったので、会津鉄道キハ8500系としても楽しんでる。
動力化には鉄コレ動力(TM-08)を使った。
車高が異常に低くて台車が首を振らないから、車高を嵩上げしたり、台車の軸受けを調整したり、とにかく面倒だった。

477:名無しさん@線路いっぱい
16/05/04 22:34:56.70 ryxXSsvO.net
蒲原クハ10は、なんちゃって北陸鉄道クハ1651にできます。って、非電化スレ失礼。

478:名無しさん@線路いっぱい
16/05/05 16:26:02.31 PvobknSA.net
>>471
北陸鉄道クハ1651なんてのもいるんだね
塗色が独特で組ませる相手もいない蒲原より(鉄コレで何か出てましたっけ?)も、標準的な地方鉄道色で、かつ他の電車も売ってる北陸鉄道の方が喜ぶ人多そうだけどね

479:名無しさん@線路いっぱい
16/05/05 17:40:07.28 tf37qO18.net
蒲原と日立は相方居ないまま放置プレイ中

480:名無しさん@線路いっぱい
16/05/09 20:31:55.08 hgFvSZP3.net
北鉄クハはモハ1000の相方にいいと思う。

481:名無しさん@線路いっぱい
16/05/12 12:44:04.08 8wYIozvp.net
関東鉄道、チョイ旧型が出ますか…
妄想鉄道はこれいかに>鉄コレ

482:名無しさん@線路いっぱい
16/06/08 19:13:26.71 QCD9Q5P9.net
西武から津軽へ渡ったクハ1207に興味有り

483:名無しさん@線路いっぱい
17/01/16 23:11:49.50 lT/oCqkC.net
何でいまさら栗原電鉄?

484:名無しさん@線路いっぱい
17/01/18 11:57:59.77 UPPZ9/Wt.net
>>477
スレタイ

485:名無しさん@線路いっぱい
17/01/21 21:20:03.23 MZSXgsdj.net
中小ローカル私鉄のスレ 電化、非電化こだわらずほしいです。

486:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 02:47:58.55 y0O/uPi+.net
鉄コレスレが事業者限定や大手モノのレスばかりになって、電化中小私鉄を語るとこってあんまないな。

487:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 15:42:25.63 wndaD5yy.net
こっちでもどうよ
スレリンク(gage板)

488:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 22:24:38.89 y0O/uPi+.net
ありがとう。路面の他にこんなスレあったのか。
近年の18~20mの譲渡車も大手路線のスレでどうにかなるし。
ところで猫屋線はこのスレ的にはどうなのかな?
ナローやフリーランスあたりが適当なんだろうけど。

489:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 22:46:56.70 UfajlwY3.net
限定してはいないけどここは殆どNゲージだしなぁ

490:名無しさん@線路いっぱい
17/01/23 14:18:53.88 2II3gadF.net
キハ04もどきの

491:名無しさん@線路いっぱい
17/01/23 14:20:10.08 2II3gadF.net
鉄コレキハ04もどきの蒲原とか新潟とかダブついてるのは切りついでフリーの素材に。

492:名無しさん@線路いっぱい
17/01/24 06:20:20.66 K4pcLDNk.net
>>480-483
鉄コレでる前は結構HO派がいたんだけどね。
1/80でもナロースレが一番騒いでるよ。
フリースレは富井電鉄ってお仕着せ設定なんでスルーされてる。

493:名無しさん@線路いっぱい
17/01/24 23:21:18.96 u+zrdMJC.net
Nで非電化ローカル私鉄が楽しめる良い時代になった

494:名無しさん@線路いっぱい
17/01/25 05:39:42.15 4aJHpDhX.net
昔は一部の3セク車両くらいだったからなぁ。
富の三陸とレールバス、今は一般販売された過度の鹿島臨海とか。

495:名無しさん@線路いっぱい
17/01/25 07:14:58.43 Yi127F0/.net
鹿島臨海も、30年経って事実上の再販+同一形式の新バージョン展開がされるとは…
ガルパンさまさま?

496:名無しさん@線路いっぱい
17/01/26 04:57:30.17 7xQw7+Ep.net
GMの下北交通なんてのもあったね。

497:名無しさん@線路いっぱい
2017/01/2


498:8(土) 05:39:41.66 ID:Bi2JiuAZ.net



499:名無しさん@線路いっぱい
17/02/08 20:11:06.34 fLJdJ9zR.net
地味に秋田内陸って何度も製品化されてるのな。まさかのAN-8900(現行)とはね。
急行もりよし(登場時)セットとか貫通型、AN-2000なんかもやりそう。
3セクだからスレ違気味すまぬ。

500:名無しさん@線路いっぱい
17/02/09 12:52:02.28 Y5MNJlfh.net
鉄コルNDCバリ展やるなら
キハ125のラッピングなしとかトイレ無しのが売れそうな気もする
JR車なのでスレ違いだがw

501:名無しさん@線路いっぱい
17/02/10 01:49:13.08 E5yrhgMs.net
近年の地方電化私鉄が18~20m車になって小型電車スレには書きづらいし、
鉄コレスレも大手の事業者限定やその譲渡車(当然大型)の話題ばかり。
JR(国鉄)以外の非電化路線の多くが3セクだし、
まだ先だけど次スレは「地方私鉄や3セク鉄道を楽しもう」でいいんじゃない?

502:名無しさん@線路いっぱい
17/02/10 21:32:03.08 LsuFMqBR.net
10年かかってやっと半分なのに次スレはいつになることやら

503:名無しさん@線路いっぱい
17/02/11 06:59:11.86 TP7ZCd5n.net
>>495
リニアが開通してしまってるのかなw

504:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 18:48:19.51 sBtQ2OZ6.net
>>492
まさかの高千穂鉄道という可能性も。

505:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 20:22:55.44 6jlzKrCe.net
>>497
キハ120(鋼製車)ベースで作れる?

506:名無しさん@線路いっぱい
17/02/13 00:03:39.37 EfRa7mnG.net
Bトレ路面名鉄とGMブリル台車で、なんちゃって羽後交通ホハフ6.片上キハ04塗替えで、小湊鉄道41000、水島臨海キハ310。

507:名無しさん@線路いっぱい
17/02/13 00:16:49.11 xu1p66gN.net
パノラマ車は秋田の塗り替えで済みそうだね。
一般車も16m級だから富の松浦と同じ=キハ120(鋼製)でいけるかな(トイレとかよくわからないけど)

508:名無しさん@線路いっぱい
17/02/13 23:41:12.32 mEjU97+3.net
キハ120ステンレスを引き戸にして黄緑と青の帯巻いてキハ130-500

なんて構想だけしてみた

509:名無しさん@線路いっぱい
17/02/14 23:13:57.27 bDsQavht.net
富の松浦鉄道を3両ほど持ってるが、2両の帯がパラパラ剥がれて見れたもんじゃなくなった…
どうやらよく剥がれると評判だったらしいが。
どこかの3セクの色にでも塗り替えるかな。

510:名無しさん@線路いっぱい
17/02/15 02:00:58.50 RHvVOYH9.net
16m級、前面貫通型、非パノラミック窓、トイレ無しタイプだと、
高千穂、くま川くらいか。

511:名無しさん@線路いっぱい
17/02/15 10:49:14.09 cpNl11YG.net
あとはミャンマー仕様
塗装が単純で市販カラースプレーに近似色があるから塗装が出来れば簡単に仕上がるかな

512:名無しさん@線路いっぱい
17/02/16 03:14:42.77 ZEGwh3t+.net
あれエアコンとっ払われて貫通扉全開にしたり、
屋根くり貫いてエアコンの位置さげたり、排水管が車体側面から生えてたりと
塗装以前に車体にかなり魔改造必要だぞ。あと低床用ステップ追加。

513:名無しさん@線路いっぱい
17/02/16 10:11:34.01 3HAOgH0R.net
雰囲気だけならそこまでしなくても屋根ツルツルでも雰囲気出ると思う

514:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 02:13:20.64 nhts5KN3.net
貫通扉切り開いたところに人形置いたらインパクトありそうね。

515:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 03:40:15.81 xaZ5HgFL.net
IORIさんのサイト久しぶりに覗いたら凄いことになってるな
引かせるカマ、チビロコ改造クラウスだけだと手に負えん
古典蒸気の泥沼にハマるのか

516:名無しさん@線路いっぱい
17/03/14 21:28:11.44 jxdyauTb.net
>>508
ワールド工芸とトーマモデルの古典機、ラインナップ充実してますので
あなたも是非……
今ならテックステーション(週刊SL)の戦時型も!!
トーマモデルからは近々プラ製品も出るみたいで楽しみ

517:名無しさん@線路いっぱい
17/05/17 02:58:00.05 yhNovIy2.net
猫屋線も着実に車種増やしてるな。
これNレイアウトの非電化路線ならはしらせても大丈夫かな?
スケールはこの際無視して。

518:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 03:43:38.81 7b1uxvy4.net
トミックスの複線間隔だと実物っぽいちょうどいい感じのすれ違いになっていいな。

519:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 03:44:41.56 7b1uxvy4.net
トミックスレールの広めの複線間隔だと、実物らしいちょうどいい感じのすれ違いになっていいな。

520:名無しさん@線路いっぱい
17/08/12 00:47:03.09 HdcpxdIX.net
アルナインの片上ホハフ2000がほしいが懐具合で考え中。

521:名無しさん@線路いっぱい
17/08/12 03:33:45.20 Z1w0wBTI.net
ホハフ2000、GMオハ61から作ろうとして挫折して放置中だわ。。。

522:名無しさん@線路いっぱい
17/08/24 11:49:24.15 Vu8HgwoG.net
デッキ部分がネックだね。

523:名無しさん@線路いっぱい
18/09/17 22:16:14.47 HIGLYxAP.net
明知鉄道で列車の追っかけをした。
勾配多過ぎて鈍いんで、信号待ちあり安全運転でも列車を何度も待ち伏せしつつ追走できる。近道と隠れ場所を知ってる事が前提ですがw
アケチ10型、短い訳です。他所の18m級などを見慣れた目には新鮮。路面電車サイズです。
夕暮れ時、明るい車内と尾灯を眺めて感動。
明智駅で下車客の中にセーラー服が何人か居てまた胸キュンですよw
あの中に居たわけですね。
で、模型が欲しい。富士重工パノラミックタイプはトミックス樽見鉄道だけ?
樽見のハイモもまだ長い。短縮するのめんどくさい。できればHOで欲しい。
どこかからプラ板キットでないかなー、MAXさーん。

524:名無しさん@線路いっぱい
18/09/17 23:29:30.96 pZSo7qpY.net
URLリンク(hissi.org)
こいつはアカンやつや

525:名無しさん@線路いっぱい
18/10/04 01:18:50.99 qrKh/LFW.net
>>195 >>265
超亀レスだけど、DapolのTankがなにげに気になる。
IORIさんも買った?Terrierとか。
あと45XXも。

526:名無しさん@線路いっぱい
18/10/04 07:27:15.71 tPXYvG+w.net
自演スレ

527:名無しさん@線路いっぱい
18/10/05 16:25:54.54 m1VuSoWk.net
IORIさんの影響で、
古典SLやら木製客車やらのニッチなジャンルもおもしろいと思うようになったよ。

528:名無しさん@線路いっぱい
18/10/05 16:53:49.89 igfxFtYh.net
また自演

529:名無しさん@線路いっぱい
18/10/05 17:56:36.30 m1VuSoWk.net
>>519 >>521
何が自演だ(怒)
おまえイミフなんだよ!

530:名無しさん@線路いっぱい
18/10/05 18:42:21.06 wqZOl3Kq.net
自演すんのやめろやってリアルで言われてる

531:名無しさん@線路いっぱい
18/10/05 18:52:33.98 m1VuSoWk.net
>>523
主語がないんだが。
IORIさんのことか?
IORIさんには最近会ってないしツイしか見てないから、知らんわ。

532:名無しさん@線路いっぱい
18/10/11 00:36:45.00 SeePkaGF.net
この連休は秋田へ。小坂に泊まりようやく内陸縦貫乗って
来たわ。まだ鉄コレの在庫は2種類あるから買っといた。
ああいうローカル線ネタのは現地で買うに限るわな。
それにしても小坂キハ実車、かなりヤバく見えるんだが。
ある日屋根が抜けてやーねーとか、いきなり床が折れて
大破着底状態になってもおかしくないような…。

533:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 05:12:20.04 8WOI4O2F.net
小坂とか花岡とか今でも鉱石とか石膏とか落ちてそう。

534:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 11:30:31.44 OpYgxglS.net
猫屋線のSL、良さげだね。
ナローはやってないが、飾る用に1台欲しいな。

535:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 11:58:25.97 RBhhZqUe.net
スケールが違うから買わなかったけど、
「母べえ」買っとけばよかったかな…

536:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 13:01:00.76 rQx5v6Q5.net
>>527
猫屋線SL下回りはパーシー動力流用かな?わざわざ新規に
作るとは思えないし。ネットでパーシーをHOナロー蒸機へ
改造した作例を見かけたことある。

537:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 14:22:42.89 RBhhZqUe.net
>>529
そうだよ。猫屋もSL鉄道模型の特典も下回りはパーシーと共通。

538:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 17:51:11.19 CW73fheY.net
週刊SLのパーシーとは世代が違う

539:名無しさん@線路いっぱい
18/10/12 21:12:58.01 JoEoWQjQ.net
モーターが変わったのが吉と出るか?

540:名無しさん@線路いっぱい
18/10/13 01:01:53.14 M4wmEVs0.net






541:名無しさん@線路いっぱい
18/10/22 20:08:04.43 tqDT3KJR.net
猫じゃ猫じゃ

542:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 14:56:27.89 WFKc1em+.net
IORI製品が超傷で買えるというまさかの新展開!
URLリンク(twitter.com)
大須にも置かんかの
(deleted an unsolicited ad)

543:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 15:26:19.98 zzrNF17f.net
自演

544:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 18:18:55.02 WFKc1em+.net
またイチャモンか
もしかして、IORIさんに嫉妬してるの?

545:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 18:27:23.50 WFKc1em+.net
>>519
>>521
>>523
>>536
男の嫉妬はみっともないぞ!

546:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 19:29:39.75 VRgxHyxf.net
ひたすら自演

547:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 20:12:15.42 xut8ZPn8.net
産廃ゴミ屑、女々しいぞ

548:名無しさん@線路いっぱい
18/10/23 21:56:15.20 xut8ZPn8.net
より新しめな気動車群に関しては林檎のキットが充実してきたし
しっかりと住み分けできてる

549:名無しさん@線路いっぱい
18/10/24 13:09:39.82 i4/mnQax.net
みかん箱を積んだ貨車が行く
有田の風景

550:名無しさん@線路いっぱい
18/10/24 21:53:09.08 VyB5nZD/.net
以前セールで邦貨5K程で買ったBachmannの4-4-0
URLリンク(shop.bachmanntrains.com)
が出てきた。
カウキャッチャーを外して塗り替え、日本風にして楽しもうかしらん。

551:名無しさん@線路いっぱい
18/10/25 06:32:42.89 /XSUOads.net
輸入蒸気がカウキャッチャー付きで走ってた例って、
北海道の7100形以外にもあるのかな?

552:名無しさん@線路いっぱい
18/10/25 09:51:30.15 2gqk3AK1.net
>>543
何年か前に秋田無で見かけて同じような事考えて買ったわ
まだ加工してないけどw

553:名無しさん@線路いっぱい
18/10/26 07:33:56.51 FHIUeBaL.net
同じ発想をする人っているもんなんだね(^^)

554:名無しさん@線路いっぱい
18/10/27 06:50:49.86 g0dzH0kd.net
ステマ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

555:名無しさん@線路いっぱい
18/10/28 16:27:05.08 CVftLhAS.net
津川洋行の日車2軸気動車上げ

556:名無しさん@線路いっぱい
18/10/31 11:13:20.46 gDEYMj8O.net
上がってないから上げ

557:名無しさん@線路いっぱい
18/10/31 11:27:01.58 gDEYMj8O.net
これ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

558:名無しさん@線路いっぱい
18/10/31 15:37:15.40 5aWnZ6xs.net
>>550
荷台仕様良いね
ほんとはシバサキ模型のガソリンカーをアルナインあたりが再販してくれると嬉しいんやけど

559:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 17:48:53.37 gcAEkWzC.net
>>551
このキット、シバサキ→キングスで発売されてたこともあるから、
もしかしたら可能かもしれないんでイベントとかで話してみたらどうかな?

560:名無しさん@線路いっぱい
18/11/03 11:48:13.70 MIWFMVWY.net
「ペーパーの人」に古典蒸気の模型化を期待するのは無理かなぁ?
チビロコの実績はあるけど、動力があるからなぁ
載せ替えでもそれっぽいのできれば

561:名無しさん@線路いっぱい
18/11/03 19:58:40.43 yPpV9mfE.net
神みたいにトーマの動力使ってどうにかって所かな

562:名無しさん@線路いっぱい
18/11/06 17:21:40.23 aqBZ3djH.net
そういえば、トーマはCタンクの下回りとかも分売してたなあ
わかってらっしゃる

563:名無しさん@線路いっぱい
18/12/16 16:21:17.26 qo+ZT5B5.net
富のCタンクの上回りだけあるし使えたらいいな

564:名無しさん@線路いっぱい
18/12/16 20:15:57.43 TLBwIK5l.net
神が使えるって縮小コピーのページに写真載せてる

565:名無しさん@線路いっぱい
19/01/09 14:05:24.88 9KirzFNP.net
lori工房って、まさかの専業になるの?

566:名無しさん@線路いっぱい
19/01/11 14:35:32.33 RCRyzBeV.net
ロリ趣味のロリ工房。

567:名無しさん@線路いっぱい
19/01/19 03:02:49.19 gFU3j4gG.net
>>552さん
その話、以前のイベントで話してみたことがあるのですが、その時は消極的な反応でした。
でも、問い合わせる人が多ければ考え直してくれるかもしれませんね。

568:名無しさん@線路いっぱい
19/03/26 01:14:43.76 V8XsAsyH.net
三セク以外の非電化地方私鉄って、ほんっとすくなくなったね
模型で往時を偲ぶって感じで……

569:名無しさん@線路いっぱい
19/04/10 05:11:07.58 stTkFm3v.net
個性豊かな旧車が勢揃い。

570:名無しさん@線路いっぱい
19/04/10 05:26:42.33 stTkFm3v.net
>>560
URLリンク(mayworks.web.fc2.com)
u212B 小型ガソリンカー \3,500
これとか、どうでしょうか?

571:名無しさん@線路いっぱい
19/06/19 11:16:43.78 2x3yFWIt.net
津川のアレ、何牽かせようかしらん

572:名無しさん@線路いっぱい
19/07/22 22:27:22.81 oVBXlZpu.net
久し振りにこのスレに北
最近気になっているのが関東鉄道旧色(キハ310、350でリバイバルしていたカラー)とその前の旧々色の朱色とクリームが同一カラーかどうか、ということ
共存していた時期があったはずだが両者一緒に、しかもカラーの写真、画像が見つからない
朱色はトーンが違う気がするが

573:名無しさん@線路いっぱい
19/09/27 20:39:05.20 WBXQd9eP.net
単端式ガソリンカーのN完成品を拝める日が来るとはw
でも走らせたら興ざめなんだろうな。
レイアウトのストラクチャーにするしかないかね。

574:名無しさん@線路いっぱい
19/09/27 22:24:44.65 5/ublWH1.net
まあベースは銚子のハフだし

575:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 18:37:50 LkpyUF83.net
模型と工作誌1963年7月号に掲載された酒井氏の自由形のガソリンカーの製作記事
1960 年代の模型雑誌が技術・技能教育に与えた影響
www.tetras.uitec.jeed.or.jp/files/kankoubutu/c-027-03.pdf

576:名無しさん@線路いっぱい
21/01/25 13:11:17.27 QWp7FeXa.net
201系キットを出したPLUMから、小湊キハ200を出すなんてなぁ
ウチの本家が小湊の走るゾーンにあるんで、思わず手を出してしまいそうだ
あ、ホビダスのキハ40も召喚しろってことなのかw

577:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 11:44:57.47 jH12ngmV.net
そう言えば鉄コレで小湊の2両セットが出てたか
この時期だと、飯給周辺の桜・菜の花が思い浮かぶ

578:名無しさん@線路いっぱい
21/08/17 16:13:04.95 qmSo3lG2.net
水曜日のダウンタウンで小湊鉄道
明日までTVerで見れるはず

579:名無しさん@線路いっぱい
21/08/27 03:41:36.43 7V1gZUmw.net
小湊で、関鉄のDD502購入して欲しいね、イイ客寄せパンダになると思うけど!

580:名無しさん@線路いっぱい
21/11/01 06:29:17.51 3+AVqPOu.net
ノス鉄2発表されたね!

581:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 16:10:47.15 fjZ1vnKg.net
YCG

582:名無しさん@線路いっぱい
22/05/20 21:07:49.49 r8Rmg1iV.net
キハ28引退記念にいすみのセット再販してくれんかな

583:名無しさん@線路いっぱい
22/08/13 23:31:24.48 YrPauvA3.net
キハ28別にエンジン掛けなければ走れると思うけど?
アシェットの国産鉄道コレクション江若鉄道やっと見つけたので購入!

584:名無しさん@線路いっぱい
22/08/14 08:39:46.48 +vFuOpcB.net
>>576
国産鉄道コレクション江若鉄道は知らなかった
ググるとキハ07のバリエーションか
見掛けたら買いそうだがキハ07も売れ行き良かったかあまり見ないうちに店頭から姿消したから今から見掛けるのも難しいか

585:名無しさん@線路いっぱい
22/08/14 11:09:28.47 pQAIdFuM.net
>>577
まだ尼にあるよー

586:名無しさん@線路いっぱい
23/02/02 09:03:11.97 VKv0FY9O1
他人の権利を強奪して私腹を肥やすために政治やってる論理クソもない口クに勉強してない議員た゛らけの無能外道集団公明党と違って維新は
最低限の知的能力を有してる奴が多いか゛.いい年して玉遊びとかしてる無能を讃えてみたり、温室効果カ゛スに騷音にコ口ナにとまき散らして
気侯変動させて災害連発させて人を殺す萬博を誇ってみたり、古い教育制度による時代遅れの固定観念が党内に蔓延してる感か゛滲み出てるな
曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家の霸権主義に利用されてるウクラヰナみたいな状態になるリスクを無視して軍拡推進してみたり
危險極まりない原發推進すれは゛電氣料金は下か゛るだのほさ゛いて.鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機倍増によって温室効果カ゛ス倍増させて
貿易赤字,騷音によって全国で勉強妨害して知的産業に威カ業務妨害して壞滅させて原發なんか論外なレヘ゛ルにまて゛曰本の技術力低下させて
気侯変動させて災害連發させて国土に国力にと破壞してる現実をスル‐してたり、憲法の下の平等に反しないヘ゛━シックインカムは,いつの
間にか言わなくなって世代による公平性ガン無視の孑供給付た゛の必死にほさ゛いてるし,歪んた゛基礎から論理を積み上げて何がしたいんた゛かな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

587:名無しさん@線路いっぱい
23/06/07 16:54:55.01 YSjjeMpA.net
昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を、近くの本屋から買ってきた

588:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:06:06.64 k7xqW69r.net
そういうおっさんいるけどカラスって読んでる
声優とか力入れずに発表したから、あいつらの非道さは良く知っている。

589:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:17:27.79 oV+2EcZa.net
普通に不快だな

590:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:24:06.55 SFaawtMt.net
自覚症状あるならもっと楽しい企画に組織票あるアイドルを入れ込むのが産まれてくるんだろ知ってる?
二車線区間は煽らない感じだな

591:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:35:05.08 jVsyfYQc.net
ノートパソコンと脱毛器が届いた

592:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:14:00.64 +V1bva/u.net
派遣切りの嵐の前だけなのに謎に見たのに?
「賃金」だけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な人に向かってレーザーポインター照射したらあかん
最後に実はココは〇〇じゃありませんよ!

593:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:19:23.80 lqYGezql.net
あったねw半分くらいになってると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業舎弟のようですね
まじでボロ負けしてしまったからなあ
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだが

594:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:22:58.95 eyaa7Ofp.net
あれじゃ彼女とかできるなら大したもん
顔大きいのか
なんでこんなことが
スレリンク(news板)

595:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:36:39.57 Ew9uUD1m.net
叩く方が悪い。
こんなもんだな
その後の事は、道路沿いに野次馬みたいな

596:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:50:30.42 WOyn/XTO.net
今年も!

597:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:55:02.91 AG+WYU1q.net
botで変な企画しか生まれん

598:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:55:46.81 qSB8xU92.net
主力抜けた途端ボッロボロ

599:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 15:23:26.62 1g14fRVQ.net
糖が出てる時は火消しにアピールするのとかやめてほしいわ

600:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch