07/08/31 21:42:03 e3yIocsG.net
>>201
交流→直流コンバーターはネクストの頃からあるんだが、逆は無いからなぁ・・・
中古でパワーパックを探すしかないね。(交流取り出し用に)
あとは徐々にレールを換えるか・・・うちも仕方なく取り替えた。
蒸気ローカルメインだから茶色は捨て難かったんだけど・・・
203:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 21:47:08 FMLiTT6X.net
緑って懐かしいなおいw
DXの方か?
それとももう一世代前の初代パワーパックか?
204:201
07/08/31 22:35:08 RAIgRFmz.net
>>202
サンクス。やっぱり無理なのか・・
ちらっと秋葉ポポを見たが、中古パワーパックは
ジャンクばかりだった。自作するかな。
うちもD51だから茶レールがイイんだよorz
>>203
5001が2台。
205:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 23:13:46 e3yIocsG.net
>>204
交流電気だけ取れればいいならトランスだけ交換という手もあるな。
206:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 23:47:01 Mv/br166.net
旧ポイントマシンって確か電磁石の極性は関係なかったんじゃなかったっけ?
直流でどっち向きに流しても動いたはずだが。
ずいぶん前のことだからよく覚えてないけれど、
ダイオードを使った論理回路で直流流して転換できたはず。
207:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 23:47:52 Mv/br166.net
>>204
旧パワーパックってPSE法不適合のはずだから、
動いてもジャンク扱いでないと売れないのでは?
208:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 04:27:53 jArxZhhS.net
PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
209:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 10:03:17 7UjG/sVn.net
>>204
基本、ジャンクでも動くでしょ。
210:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 21:55:24 oW0uG6Ll.net
194です。
実家に行って28年前の車両を持ってきました。
パワーパックはぶっ壊れてた。
DD13×3両、EF57とタキ3000黄色8両と黒5両、ヨ8000などなど。
全部箱に入れて積んで棚にあったがタキ3000黄色の一番上に積んであった2両
半分色褪せてた。28年経っているから仕方ないか。
キハ82のセットとか、どうしても見つからない。。。
明日、パワーパックと線路セット買いに行かなきゃ!
211:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 23:38:11 oW0uG6Ll.net
線路に乗っけて思い出した。
EF57って脱線しまくったような。。。
しかし、動くのかな?これ?
212:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 01:23:59 b9/cNwzc.net
他スレで出てた話題だが、
茶色道床を知らない世代がだいぶ増えたんだな・・・
213:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 02:22:29 v6mfBsjI.net
>>212
ステンレス製のさびないレールのことか?
メッキなんてしてないからヤスリでヤスってもOKなレールだったな。
214:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 06:41:39 t9EnWBrr.net
>>211
KATOのEF57なら動く可能性は高いかと。
動かなかったら車輪、電気の接点を掃除しる!
215:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 10:41:08 JN0T4emo.net
>>213
ニッケルだろ?
216:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 15:52:50 HwMHe05w.net
>>215
富の旧レールのことならステンレス製。当時のカタログにもしっかり明記。
長く敷き廻すと電圧降下がヒドかったな。
217:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 19:35:01 LtteW8E8.net
>>214
とりあえず車輪をアルコールで拭いたりしてみます。
ありがとうございます^^
218:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 20:38:07 3CgyQb7t.net
茶道床レールは全てステンレスじゃないよ。
80年代初期くらいまでだったと思う。
それと今の洋白レールには別にメッキなんかしてないよ。
219:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 21:29:16 ASWJTrGs.net
>>218
今のレールはヤスリがけするなと言われてるお
220:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 22:26:44 3CgyQb7t.net
>>218
Tomixはヤスリがけするなとは言ってない。
マルチクリーニングカーには乾式(ヤスリ)がある。
KATOはヤスリがけするなと公式には言ってるが
目の細かい番手で仕上げれば問題ないよ。
221:220
07/09/06 22:28:47 3CgyQb7t.net
>>219へのレスね。
222:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 22:56:11 0veZavuJ.net
レールの清掃に1000~2000番の耐水ペーパー・ウェットティッシュ・レシート・綿棒・割り箸と色々試したけど、
今のところ割り箸が一番かな。
適度に固さがあるからレール踏面を擦り易いし、汚れたらナイフで削ればまた使えるし。
223:名無しさん@線路いっぱい
07/09/07 00:05:04 VRZRiywK.net
>>218
プラジョイナーが丸頭の時代だっけ?
224:名無しさん@線路いっぱい
07/09/10 01:26:33 98NhtX7F.net
富の車輪、プラスチックじゃなくなったんだね。
225:名無しさん@線路いっぱい
07/09/11 17:15:05 YqfJ04U2.net
20年服役しているものです。
当時は動力車に関しては
富:安定しているがうるさくスピードも遅い
過渡:静かで高速だが走りはやや不安定
という印象を持っていたんですが最近はどうでしょうか?
また蟻や自慰といった振興目-カーの動力車に関しても教えてください。
226:名無しさん@線路いっぱい
07/09/12 06:28:33 QdAkYQuy.net
>>225
スケールスピードが叫ばれてる昨今はスピードが云々
はあまりきにされない。気にするのは暴走厨のみ
富:やや安定。ややうるさい、釜は力がある
過渡:静か、走りは安定しているものの釜は非力
編成モノはT車の転がり性能も要素に加わるので
別に扱わないといけないね
富:近年の新集電車はかなり転がり抵抗は少ない。
過渡ほどではないにしろ十分合格点
初期の新集電と旧集電車はあいかわらず走行抵抗大
過渡:転がり落ちてこまるほど転がり性能はいい。
ただ、非力な動力車と組むとあれ
227:名無しさん@線路いっぱい
07/09/12 16:38:28 p/OAt4zw.net
>>225
んじゃ、漏れはGMと蟻について。
動力
爺…完成品は知らないが、キット用の動力がうるさい。
要油差し。
蟻…品によりけり。同じ製品でも兎発進だったり、スムーズだったりする。
中には発火報告がある動力も。
突然死に注意。
T車
爺…可も無く不可も無い。
完成品については富と同等と見ておkでは?
蟻…近年の製品はだいぶ転がりが良くなった。
228:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 15:24:44 X9FDpWR4.net
どうやら関水がTOMIXよりレベルが上になっていた時期があったらしい。
関水は台車にスカートくっついてたりモーター丸出しのSLとか酷くてTOMIXの足元にも及ばなかったのに…
229: ◆AlFD0Qk7TY
07/09/19 23:26:15 qEg6sUvX.net
>228
いつの時代の話だよ(w
230:So What? ◆SoWhatIUjM
07/09/19 23:43:24 77KlPK6u.net
>>229
黒い窓ガラスに透けるような肌色にステンレス地肌のスカートの時代ですなw
231:名無しさん@線路いっぱい
07/09/20 08:47:12 8G24srCR.net
20年ぶりに復帰
製品レベルの向上やKATOの貨車の値段かそのままなのも驚いたが、
時代の流れからすれば当然の事でもあるのだが、インターネットの普及で
見ず知らずの人と模型の話ができるこういった場が存在する事に一番驚いた。
232:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 00:17:47 izq8HdLM.net
>>231
まったく。
>>230
そんなEF65なら押入れ探せば出てくるかも。
233:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 02:25:40 bFJJLuPh.net
KATOならまだしも、TOMIXから東急車輌が出る日が来ようとは夢にも思わなかった。
234:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 03:56:14 3EaKElwA.net
臭いこじきが鉄道模型を売っていること
235:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 01:28:28 cOYtWkpa.net
エンドーの真ちゅう製車両(N)が売ってない事
学研の車両も売ってない事
236:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 01:57:04 0R6kckvn.net
小学生向けの鉄道模型紹介の本・雑誌がなくなったこと。
ケイブンシャがつぶれた事…
江頭剛のNゲージ”工作”今昔の
午前0時のひまつぶしの絵柄が当時面影を残すのみ。
誰か大百科もスキャンして上げとくれ。
お礼にGMのNゲージマニュアル上げてやるさ。
237:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 05:01:33 cQVTKReQ.net
18年ぶりに仮出所中、今のシャバの変貌ぶりに驚いています
>>236
ケイブンシャの大百科シリーズすごい懐かしい
1冊600円ぐらいだったっけ?
「エアブラシ」「スカ色、首都圏色」「切り継ぎ加工」...
模型用語は大概この本で覚えました
GMの旧国キットの組み立てとか、小学生向けにしては
妙にマニアックだった記憶がある
238:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 19:47:37 vwkK0wki.net
>>235
極一部だが立川のエンドウにまだあるぞ。
239:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:39:47 MyNxcI7M.net
>>236
鉄道模型大百科、鉄道模型テクニック大百科、鉄道模型Nゲージ大百科、Nゲージ2大百科とありましたな・・・
今でももってるけど、あんなぶ厚いの、ようスキャンできんわw
240:名無しさん@線路いっぱい
07/09/28 22:16:49 H9/pgJN5.net
スーファミブーム時代はスーファミやプレステにはまっていた。
おそらく大勢の子供も鉄模からスーファミに乗り換えたと思う。
テレビゲーム全盛時代は、鉄模は冷え冷えして多用な記がするが、見ていないのでなんとも。
むしろテレビゲーム主流の時代をかいくぐって生き残っているメーカーが、出奔前からあまり変わっていないので感心した。
学研はもうないけど。
241:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 20:34:48 TIj+gvRh.net
昔に比べて高くなってるような氣ガス
値上がりしたの?
242:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 20:38:37 TIj+gvRh.net
昔=20年前
バラストからライケンから車両に至るまでちょっとづつ高い値段になってる気がする。
記憶だけどわらぶき屋根の農家って確か600円ぐらいで、DD51は4300円ぐらいだと思ったけど。
特急電車の先頭車って1800円ぐらいじゃなかったか?
243:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 20:56:24 zc2BnoOo.net
手元にある'84のTOMIXカタログを開いてみる
・シーナリーバラスト(ブラウン、グレー):\200
・ライケン(グリーン、ブラウンミックス):\380
・わらぶき農家:\800
・DD-51-500:\3,900
・クハ481:発売予定
・クハ481-1000(テールライト付、ヘッドライト付、室内ライト別売り):\2,000
・クハ381(ヘッドライト付、室内ライト別売り):\1,800
・クハ111(湘南色、室内ライト別売り):\1,250
・オハ35(ブルー、チャイロ):\800
244:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 21:08:08 Y8sJ32B1.net
漏れが戻ったのは94年頃で、富400系の前頭カプラーや、NEXやキハ58のカプラーにびっくりしたな。
245:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 20:52:51 3LvJDpan.net
鉄道模型は金持ちや大人の優雅な趣味だったのに
気が付いたら庶民の趣味になっていた点かな。
大人どころかガキまでがこぞって模型を買いあさり
持ってる車両の数がそのままステータスになる時代になったんだな。
もっともその背景にはいままで模型化されなかった車両まで頻繁に
模型化されるようになったこともあるんだろうから多様化という点では
歓迎すべきなのかもしれんが。
246:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 21:07:43 PSMqm7qc.net
>持ってる車両の数がそのままステータスになる時代になったんだな。
なってないなってない。
そういう考えは厨そのもの
楽しんでいるほうがいい
247:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 22:34:43 TKEKoNg4.net
>>243
こうしてみるとアクセサリーや客車は変化なし。
動力車は値上がり傾向だな。
でも今感じる割高感はなんだろうか。
>>245では庶民の趣味と語られている。
でもセット販売が主流となった今では、とても庶民の趣味とは思えないんだが。
ちまちま買い足していた昔の方が庶民の趣味だったのではないか?
248:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 23:11:43 ZjCtSYeO.net
>>247
安くなって庶民の趣味になったのではなく、庶民が身の丈もわきまえずに
背伸びするようになってきたってことだろ。鉄道模型に限らず他の趣味でも
似たような傾向にあるが。
249:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 23:14:54 PSMqm7qc.net
生活を削って買っているからなw
俺もw
一応貯金もしているけど
250:名無しさん@線路いっぱい
07/10/11 00:06:13 f3cC4HWP.net
蟻井の存在とその戦略に一番ビクーリした
251:名無しさん@線路いっぱい
07/10/11 02:06:05 Rj4Y3517.net
蟻といっても昔の蟻じゃ無いからな
252:名無しさん@線路いっぱい
07/10/16 01:11:35 +ZMKhMPg.net
懲役25年 勤め上げて先週出所いたしました
驚いたのは…
・TOMIXのハイグレード仕様がすごい!
・ユニトラックの線路の種類が増えてない
・カプラーが・・・・どうやって外すんだコレ状態でした
・単品売りがほとんどない
・25年前と変わらぬ品が結構多いこと・・・KATOのキハ20系とか
・店員がオタクだったこと・・・・客の目を見て話せない店員にはびっくり(アキバ某店)
253:名無しさん@線路いっぱい
07/10/16 06:27:35 FEuBZk+2.net
>>252
秋葉で芋以外で店員の質について言及しちゃだめ。
そういうところだからw
ってか、復帰して嬉しいのがわかるが
もっと短く書いてくれ。
長すぎる
254:名無しさん@線路いっぱい
07/10/16 11:21:33 xZMQ63Tb.net
確かに店員がオタクなのには驚いたな。
きちっとした店員が対応するのが当たり前だった。
まあ、秋葉原が最初だったんで予想は出来たけど。
以後、予約は全てイモンにしているのは
言うまでもない。
255:名無しさん@線路いっぱい
07/10/16 20:27:21 pVcVpgWA.net
店員の質はやっぱり慰問が一番だな。
犬屋 歩歩 系湾 自慰ストアー・・・だめ
淀 田無 ・・・普通
256:名無しさん@線路いっぱい
07/10/17 00:14:11 uLdjUlva.net
二十数年ぶりに戻ってきました。以下驚いたこと。
Nゲージだが、カタログには載っているのに、店にない商品がやたらと多い。
やはりNゲージで、簡略ながら射出成型の廉価な社型国電が出ていた。
天賞堂が中古を扱っていること。
鉄道模型社がなくなっていた。
ロコモデルもなくなっていた。
自分の目が遠くなっていた。
257:名無しさん@線路いっぱい
07/10/17 11:08:27 u0iycY+y.net
>>256
>自分の目が遠くなっていた。
オレもこれには驚いた。
昔より印刷が細かくなったためだと思いたいが...
258:名無しさん@線路いっぱい
07/10/19 02:17:48 DbPXKqqB.net
前照灯が緑LEDじゃないんだね
259:名無しさん@線路いっぱい
07/10/19 04:32:35 KS8tY+p9.net
80年代生まれなのに新潟交通のクラで育った自分的に
幼少から萌える車両は旧型車両ばっかのエンスーマニアだった俺。
大好きな地方私鉄の旧型電車なんて完成品で売られることはないんだと悲観してムショ入り。
10年服役して量販店に貼られた「TOMIXキハ10系発売」でいてもたってもいられず出所。
キハ10、55、DD14、北アルプス。マサカの鉄コレ発売。70系まで出しちゃった蟻を毎月のように買い漁り、
新型車輌ばかりの月にはほっと胸をなでおろす俺。10年の歳月を埋めるかの如く蟻塚を気付く俺。
ついに新潟交通のモハ10発売決定―ときて、もう、二度とムショには戻れない悪寒!
我ら進むは冥府魔道。
260:名無しさん@線路いっぱい
07/10/19 08:21:39 LPiZPdaM.net
おまいらが初めて買ったのは何?
スレリンク(gage板)l50
261:名無しさん@線路いっぱい
07/10/20 00:17:03 us5Cpt+l.net
>>257
標記類はたしかに細かくなった。Nも16番も。
しかし、わが目玉は、それ以上に…(;´Д`)
ビスの交換も一苦労で、こりゃ零番への進出も視野に入れなきゃだめかなぁと
一思案。
262:名無しさん@線路いっぱい
07/10/22 23:46:34 PuCQT5Vy.net
20年ぶりに復帰しました。
マイクロエースにびっくり。
アリイってたしかマクロスとかのプラモデル作ってたんじゃないのか。
あと、みんな書いてるけど、カタログに載っているのに店で買えない
物が大杉。いつからこんなになってしまったのか。
263:名無しさん@線路いっぱい
07/10/22 23:53:47 96pt7Tla.net
>>262
14年ほど前から
264:名無しさん@線路いっぱい
07/10/23 13:50:57 JCqG7Io3.net
>>262
アリイのマクロスシリーズで思い出した
マクロスシリーズを見た感想
「アリィ、イマイ(今井)チだな」
265:名無しさん@線路いっぱい
07/10/23 14:16:59 YVS1O5S4.net
( ゚д゚ )
266:名無しさん@線路いっぱい
07/10/26 23:31:00 TTxpTdnP.net
こっち見んな
267:名無しさん@線路いっぱい
07/10/30 14:09:22 8kvGg8QW.net
不二商どこいった
268:名無しさん@線路いっぱい
07/10/30 22:05:50 ra6zR/lv.net
懲役22年
驚いたことは
カプラーの規格が多すぎ。
動力車別制御が当たり前になっていなかった事。
269:名無しさん@線路いっぱい
07/10/31 03:22:16 KMXb0my9.net
せめてカプラーポケットの規格だけでも統一してくれればな。コンテナは富、過渡、蟻で
統一しているのに
270:名無しさん@線路いっぱい
07/10/31 06:49:31 rD0NxnWy.net
米国で裁判やったらかなりの確率で勝てそうだな>カプラー規格
271: ◆AlFD0Qk7TY
07/10/31 23:42:38 xr3zAZAZ.net
>270
独禁法で?>カプラー規格の統一
272:名無しさん@線路いっぱい
07/11/01 05:25:41 TAKcQugi.net
>>271 そっちでもいいけど
1 過渡と富のレール・電力システムでお互いの車両と
蟻の車両が走らせられる
2 しかしながら一部の車両のカプラーに互換性がなく、
3社が共通のアーノルドではなく独自規格のカプラーを
並行展開し、かつそれを推奨している
3 1において互換性があるにも関わらず2において
互換性を意図的に損ねているのは(かつての加藤社長による暗黙的了解を無視して)
消費者に無用の混乱を与え、工作の手間などで損害を
与えているので3社はこれを賠償するべきである
…って感じの民事裁判
273:名無しさん@線路いっぱい
07/11/07 14:43:53 nOnxL/Us.net
アーノルド型以外は認めないとかいう結論になったりしてなw
それはコマル。
274:名無しさん@線路いっぱい
07/11/14 14:03:45 czH+MnJD.net
>>273
根拠となる法律=「○○法の第△条」を引用しないと、民事裁判にはならないと思うぞ。
275:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 23:33:10 3tjS1qYA.net
オタクの趣味になったんだな
276:名無しさん@線路いっぱい
07/11/27 01:32:27 PihL2cXj.net
他のスレとか見ていると道具が先行して基本的な工作スキルが低いような気がするね。
中学生の頃NHK出版の「鉄道模型の作り方」(←うろ覚え)を穴があくほど読んでペーパー車両を自作したりしてた。
(塗装はハンドスプレーw)
先日KATOの阪急6300系を1編成買ってきて復帰しようかと迷っている刑期25年の折れ。
277:名無しさん@線路いっぱい
07/11/27 10:02:54 +RQIrQEv.net
N人口の増加とHO人口の高齢化で「作る」人が激減しているのは事実のようだね。
コレクターになっているから工作力は必然的に低下せざるを得ない。
278:名無しさん@線路いっぱい
07/12/02 21:19:40 7Yg7T3uR.net
最近になりようやく高レベルのレイアウトが日本でも見られるようになった事。
例えば、伊藤○一氏製作の森林鉄道など、、、
279:名無しさん@線路いっぱい
07/12/06 17:34:22 B43zluI0.net
務めから帰ってきたらやたら地面、地面って言ってるんだけど誰が流行らせた言葉なの?
280:名無しさん@線路いっぱい
07/12/07 03:38:11 B5OZZMNS.net
ヒモンヤの猫タン
281:名無しさん@線路いっぱい
07/12/11 20:26:02 3pZw3FSg.net
みどりやが無くなっていたなんて・・・・・・・・・。
282:名無しさん@線路いっぱい
07/12/11 22:38:57 3KebaOto.net
DCCとかデコーダとかまったくわかんね。
ま、わかんなくても楽しそうだけど。
パワーパックの整流器のDC側にドでかい電解コンデンサ付けるのはいつから「アタリマエ」になったんだよー!
22年鰤デス
283:282
07/12/15 13:07:08 b1jeHKOM.net
模型関連のことはWeb上で大雑把に掴んでいたから、
実は大して驚いてはいないのだが、
模型店に入ってみて自分がいかに歳をとったか思い知らされた事の方が驚きだぜ。
284:名無しさん@線路いっぱい
07/12/22 13:51:20 YO60Cyt3.net
>>283
それだけは言ってくれるな。
ショウウインドウに写る己の姿の白髪の多ry
285:名無しさん@線路いっぱい
07/12/22 15:54:38 rJtpSXBH.net
>>284
ショウウィンドウに写る髪があるだけでも幸せだぜ('A`;)・・・
286:名無しさん@線路いっぱい
07/12/22 18:57:12 URp2IsNN.net
全俺が泣いた・・・・
287:フェイタス
07/12/28 06:13:36 NVFc0gCx.net
フェイタス
288:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 12:50:44 iJdux7pK.net
金持ちの優雅な趣味だったのが、
負け組貧乏人もやるようになって、
高いから安くしろ、とほざいていること。
289:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 13:57:16 iJN9Nyof.net
長期服役乙
290:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 15:47:15 ZIww+TXq.net
>>288
分かる。
販売されている車種が圧倒的に少なかったこともあるんだろうが
少なくとも20年前はコレクションしている車両の総数で優劣が決まる
ような趣味ではなかった。
鉄道模型といえばこぢんまりとしていてもご自慢の自作レイアウトと
その上を走らせるせいぜい5編成くらいの列車があれば立派な趣味
として成り立っていた。
新車が発売されると同時に大金投じて買い込んだらそれで満足して
そのまま本棚か押し入れの奥に車両をストックしたままにするのは
購入した車両に対して失礼な気がする。飾るなり走らせるなりして
せめて車両そのもの愛着をもってもらいたい。
291:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 16:03:17 LIhQEriO.net
>>288が言ってることと違うとおも
292:名無しさん@線路いっぱい
07/12/31 00:38:06 ikcWqxii.net
オモロイからいいではないかw
293:名無しさん@線路いっぱい
08/01/02 23:37:46 +emGws6Q.net
>>290
言っていることには激しく同意なのだが、確かに>>288に対するレスとしては
若干ピンボケかもしれん。
294:名無しさん@線路いっぱい
08/01/04 01:26:19 L3xlQp7u.net
なんで、ほとんど単品売りの車両がないんだ!
295:名無しさん@線路いっぱい
08/01/04 01:34:54 dbgWgHsP.net
そう、単品売りのものがあんまりなくてセット販売が主流になってたというのも驚き。
20年前始めた頃、富の寝台車や貨車を1両1両ぼちぼち買い足して遊んでた頃が懐かしい。
最近夢空間を買った際、隣のレジで単品の寝台車を20両買ってく人を見て、改めて時代は変わったと実感。
296:名無しさん@線路いっぱい
08/01/04 07:29:25 T358WfT8.net
単品販売だと仕入れに知識が必要になるからでは?
店頭在庫が半端だと買うつもりだった客も買わなくなる
297:名無しさん@線路いっぱい
08/01/05 06:47:54 mH/cqzsR.net
富の気動車はHG製品になってから形勢逆転した事実
298:名無しさん@線路いっぱい
08/01/05 10:59:40 lzfAV6r8.net
過渡D51が未だにリニュされず現役なこと。
299:名無しさん@線路いっぱい
08/01/05 16:12:45 WjWheCY6.net
GMのキットがいまだ売られていること
300:名無しさん@線路いっぱい
08/01/06 18:07:27 SeS0th9J.net
GMの完成品がめちゃ高くなってること。
301:名無しさん@線路いっぱい
08/01/06 22:31:23 67hldRdK.net
最近過渡からC62が発売されたって??
務所入所前から手元にあるけど・・・
302:名無しさん@線路いっぱい
08/01/07 00:08:08 ygi7rSw+.net
店頭の貨車と客車の在庫が少なくなったね。
303:名無しさん@線路いっぱい
08/01/07 01:56:40 z3eISQS9.net
復帰してカタログで見た富キハ58系HGにはかなりの衝撃を受けたな
ガキの頃、近所の兄ちゃん貰ったキユでもリアルだなぁと思ってた人間にはあの造形はカプラーも含めて神製品だったw
304:名無しさん@線路いっぱい
08/01/07 10:48:23 pcEKhgNC.net
Nなのに車体番号とかにこだわるヤツが多すぎることにビックリした。
昔はM-M’ユニットが全部同じ番号でも何の問題もなかった。所属名も関スイで全然問題なかった。
どうしてこう枝葉末節にこだわるやつが多くなったのかね。
305:名無しさん@線路いっぱい
08/01/07 13:45:04 B0SXfyAV.net
>>304
ねっ。
走っていればそんなの全然読めないのにね。
306:名無しさん@線路いっぱい
08/01/07 18:46:16 7XVEUZeQ.net
>>304
関スイは最近になってスターターセットのD51+旧客で復活しているぞw 103系での
復活キボンヌ。
307:名無しさん@線路いっぱい
08/01/07 22:20:57 9/WH5vxa.net
実車どおりに所属から編成まで気にする人が増えているようだし
それに呼応するように車体番号とかTOMIXの追随でKATOやマイクロエースまで
選択式でインレタ化になったらやだね。
308:名無しさん@線路いっぱい
08/01/08 02:31:56 WJhNbflH.net
まぁ服役前に読んでたNゲージマガジンとかも「○○線の△△編成を作る」って特集あったりしたものな。
服役前はNゲージマガジン創刊号~NO.10を持っていたんだけど、出所したらかなり年月経ってることに気付いたw
309:名無しさん@線路いっぱい
08/01/08 22:47:08 dE+95keP.net
いつの間にカプラーが多種類になったの?
なんでもいいじゃん。TOMYの機関車にKATOの電車牽かせて・・・
310:名無しさん@線路いっぱい
08/01/09 10:25:51 of3UCWUB.net
実際にないものをやることは間違った行為らしいよ、今は
そんなこと言う割にそのカーブ半径とかありえねぇじゃんと思う
311:名無しさん@線路いっぱい
08/01/09 17:52:05 laPBiU/h.net
退役したはずの蒸気機関車が新型客車を改造して変な塗装して
フリーランスのできそこないのような客車を牽いていた。
さらにSLが牽引力不足で補機にDLやELが付いてる現実にびっくり。
流線形の高運転室が付いた車両が同じ方向に続けて並んでいたり、
分割運用しないのに連結部分に両運パノラマウィンドの車輛が入ってたり、
編成の両端で先頭車形状が全く違っていたり。
色も屋根高さも全く違うのに583系に485系が入っていたりと
列車編成美を無視したような模型でやったら鉄から非難浴びて
ありえないような変な編成が実際に走ってた。
312:名無しさん@線路いっぱい
08/01/09 18:22:01 edO7fwIU.net
そういやぁ151系が発売された当初、食堂車がないもんでキシ80を編成の真ん中に入れてた。
TMSで「その手もアリだぜ」とか言ってたので、まんまパクったよ。
キシ80がM車だったのも好都合だったナ。
313:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 02:41:13 awDTR9Eb.net
病的なまでにスケールに拘るキチガイがたくさんいること。20年ぐらい前にはそんな
ヤツいなかったぞ。
314:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 03:05:25 BaMU5e5X.net
たとえば?
315:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 09:54:04 4RreJYtD.net
>>314
この板の中にもそんなスレあるじゃん。
特に、HO。縮尺とレールの幅の種類が増え過ぎてムショがえりには判りにくい。
316:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 12:31:42 Qsmz+Qca.net
少数が大声で騒いでるだけだろw
認められなくて少数だから逆ギレしてるだけだ。
本当にファインを楽しみたい奴は黙って楽しんでるだろうし。
317:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 19:21:49 uZKG/0AC.net
一度鉄模から撤退したマイクロエースが復活している事
318:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 19:57:04 AbfwINi3.net
買収を経てるわけだから正確には「復活」ではないがな
319:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 20:16:42 0YFzmxtu.net
一応185系とか10系客車は数年ごとに再生産されていたんで撤退はしていなかったんだが。
320:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 20:23:13 CvGxnY9f.net
Nゲージに道床付レールが出ていたことかな.
フレキシブルレールを畳に並べるのが普通だと思っていた.
あと,Made in HongKongが見当たらなくなっていること.
321:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 20:36:50 uZKG/0AC.net
>>320
おまい鉄模辞めたの何時だよ…ひょっとしてトミーナインスケールの頃か?
322:名無しさん@線路いっぱい
08/01/23 20:40:49 et5fADan.net
>>321 おまい、なんて呼べるほど>>320氏と年齢が近いのかい?
323:名無しさん@線路いっぱい
08/01/24 09:23:30 PTBO8xvx.net
>>319
10系客車は休止中の1990年頃に一度生産されただけじゃね?
324:名無しさん@線路いっぱい
08/01/25 18:56:27 LkiAv6f7.net
爺のクモユニ74が0番台と100番台のコンバチになった事
325:名無しさん@線路いっぱい
08/01/25 23:20:07 O7tfr7Og.net
在庫があれば塚と呼び、無くなれば再生産しろ、再生産したらプレミアが下がるから
やめろと自分勝手な連中が多いことかな。
326:名無しさん@線路いっぱい
08/01/26 23:28:03 2G3Zzp3h.net
鉄模板が人大杉なこと
327:名無しさん@線路いっぱい
08/01/26 23:29:31 vmcBf1g9.net
厨がいなくていいことじゃないか
328:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 00:21:00 oG4cm4xj.net
「レイアウト」
いつのまにやらこの言葉が死語になりつつあるのか?
どんな本を見ても、気味の悪い「ジオラマ」と言う表現になっている。
TMSだけかなあ?
頑固にレイアウトと言っているのは、、、
329:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 01:17:21 jakVP2pL.net
>>328
俺は昔から「箱庭」と呼んでいるが。
周囲に鉄模やってる奴がいないから、分かりやすい言葉を使ってる。
330:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 10:19:54 1Jao/nSv.net
>>328
マルイのZなんかメーカー自身が「ジオラマ」って言ってるし鉄道博物館のも「模型鉄道ジオラマ」らしい
ジオラマという言葉の方が認知度が高いのと(鉄道模型用語ではなく)レイアウトという言葉が
日常多く使われるようになったせいかな
331:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 01:19:02 W2zvxoLL.net
レイアウトっていうと線路つなげただけでも含まれるから
ジオラマは、シーナリーつき、という意味を強調したいのだろうか
332:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 09:49:02 GPeiiwHR.net
プラモの雑誌ではジオラマを「ダイオラマ」とかいう表記が今は多いようで
カメラをわざわざキャメラと言う気取った奴のようなものを感じる
333:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 10:37:03 kd62XqFC.net
あっ!コピーをカピーと言っていた奴を思い出した。
アメリカへ1年行っただけの筈なんだがね。
一般人はレイアウトと言っても別の意味に取るだろうから
説明する時にはジオラマと言うなぁ。ジオラマで100%通じる。
334:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 11:40:06 KFo/dLJc.net
箱庭、アメリカではダイオラマ、フランスではジオラマ
ただし鉄道に限ってはフランスではレゾー、ドイツではアンラーゲン、アメリカではレイアウト
335:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 13:03:47 +bGSEPVm.net
昔は鉄道模型をしている人のほとんどがTMSを読んでいたがその後別ジャンルから進出してきた鉄模雑誌が増えてきたからじゃないかな。
良い、悪いは別にして十数年ぶりに出所してきたら車両の作成テクニックもだいぶ変わっていてびっくりした。
最近のモデラーってちょっとした塗装でもマスキングしてエアブラシ使うのもびっくり。
どうも筆塗りする発想すらないらしい。
336:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 13:31:54 ja16siyT.net
別ジャンルから進出したのってイカロスくらいしか思い当たらない(モデルアートみたいな極々最近は別として)
ネコも昔から鉄道関連の本出してたしRMでもジオラマという言い方はしてなかったと思う
そういえば収監されている間にRMが実物と模型に別れてた・・・
337:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 15:20:40 bmqvfp7o.net
久しぶりに復帰するとNの小ささに改めて驚くよな。
「あれ、Nってこんなに小さかったっけな?」って。
>>335
むしろエアブラシは昔の方が推奨されてただろ。
最近はスプレー缶で簡単に片づけようとする作例がおおいのが気になる。
338:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 15:28:49 d6s7w3W+.net
雑誌ばかり読んでて模型に触ってない時にそう思ったことがあった
加工記事見てるとなんか自分でも出来そうな気がして
いざNの車輌を手に取ると小さすぎて「こんなもん工作できるわけねー!」
339:335
08/02/02 15:40:32 +bGSEPVm.net
私の「昔」は30年ほど前。
吹きつけ塗装はハンドスプレーを使ってたよ。
TMS以外の鉄模雑誌ってとれいんくらいじゃなかったかな?
340:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 15:56:08 d6s7w3W+.net
>>336
TMSカタログの編集も猫だったような
341:名無しさん@線路いっぱい
08/02/05 13:32:02 sssK0zjl.net
俺が知っていたGMのショップがほぼ全滅。
342:名無しさん@線路いっぱい
08/02/09 19:47:49 mVMVqiuO.net
久々にNをいじってみた。
なんかちっちぇなぁと。
で、トミーの新幹線のカプラーがまちまちでなんなの?と。
新機能を搭載して客のリアルな反応を見るのはどうなのよ。
343:名無しさん@線路いっぱい
08/02/10 02:34:16 dQek+ksT.net
今もSonyが模型出していると思ったら違うんだね・・・
344:名無しさん@線路いっぱい
08/02/10 09:53:30 dmzmwbOl.net
>>341
閉店→田端・大山・大阪あべの
独立→鶴見
新規開店→秋葉原・海老名・日本橋・ナゴヤ大須
生え抜きで残ってるのは下北沢だけか。昔大井町か五反田? 辺りにもあったような
気がする。
345:名無しさん@線路いっぱい
08/02/10 19:13:45 47Bb0etN.net
巣鴨はまだありますか?
346:名無しさん@線路いっぱい
08/02/12 17:48:02 g7X9OXKl.net
341じゃないけど
>>344大山閉店したの?いつの間に…
鶴見の独立もしらなんだ。
下北、秋葉はたまに行くけど。
347:名無しさん@線路いっぱい
08/02/13 12:47:48 F0+lSVIu.net
鶴見店→リトルジャパン
348:名無しさん@線路いっぱい
08/02/14 19:45:39 YGfMs4u5.net
>>345
巣鴨店は田端に移転してその後アボーソ。巣鴨時代はガンプラも売ってたんだって?
大井町店は短い命だったと聞く。俺が知るのは大山・鶴見・下北沢・田端の四店体制
だが。
349:名無しさん@線路いっぱい
08/02/15 10:25:58 37OBjo5v.net
下北も移転してるから昔の面影は皆無。
350:名無しさん@線路いっぱい
08/02/21 15:49:11 yBW0AX+f.net
市内の鉄道模型を扱っていた店が殆ど壊滅してた。
今、鉄道模型が置いてあるのはハードオフくらい・・・。
351:名無しさん@線路いっぱい
08/02/23 07:39:52 bruJH/mw.net
>>350
おまえが鉄模休業してたからじゃね?
352:名無しさん@線路いっぱい
08/02/23 09:09:27 MPTKZlWZ.net
オレが鉄模やってたら少なくても、2店舗は残っていたな・・・
353:挙げ
08/04/13 08:50:51 aqz0WWNZ.net
人大杉解除age
354:挙げ
08/04/13 08:53:15 aqz0WWNZ.net
スレを開く時とか、投稿の仕方が変ったね。
355:名無しさん@線路いっぱい
08/05/13 22:08:36 3KYpL0lG.net
35年ぶりにNゲージ買ったよ
KATOのEF63 ×2
組み立てに1日かかった
パーツ細かすぎ
少し老眼が入ったので限界が近いかも
歳は取りたくない
356:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 11:48:22 BoItf7Qh.net
>>355
それより、過渡からEF63が出ている事に驚いて欲しい
357:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 16:01:53 4KG+cZj3.net
俺が一番驚いたことは、
GMのPS13が黒塗りになってたことだ…
なんだありゃ
358:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 20:27:28 lENICss7.net
何年ぶりだか知らんが一番驚いたことがGMのパンタの色ってすごいね
359:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 20:34:41 I7PvipyE.net
ガニマタ批判が
今だかつて無いぐらいの
大きなうねりになってて驚いた。
360:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 20:47:54 pAAh2KLe.net
10年前に戻った時、市場の枯渇ぶりに驚いた。
それから10年、見違える様な活況ぶりに
驚く人も多いだろうな。
361:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 20:47:58 iVW347lJ.net
そりゃ2chで執拗にスレ立てたり煽ってる奴に乗せられすぎだw
362:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 21:14:36 hjDGD9dM.net
>>359
わずかな数のバカが勝手に騒いでるだけにすぎん
363:名無しさん@線路いっぱい
08/06/03 22:22:39 1mDKETcJ.net
唐揚
364:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 22:43:24 mTlC1TiL.net
あげ
365:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 23:35:37 3Dv26NTY.net
すぐに店頭から消えること
予約なんかするのかよ
ガキのころはデパートのショーケースに
かじりついて
お小遣いためて
誕生日やお年玉なんかで
あこがれのを手にしたものだ
EF58青大将が欲しかった
でも高いからDE10にしたりしたなあ
366:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 23:48:32 miqeVSCS.net
TNカプラーの存在に驚いた
富のHG製品買った時にどうやって連結させるのかマジでわからなかった
367:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 15:13:00 VLnzXVE1.net
二十年ぶりに娑婆に出て
昭和47年前後の山陽本線を再現すべく
某社の交直急行電車のフル編成を購入したのですが
先頭車のカプラーとスカートがカーブで首を振るという
まるで収監前の昭和を彷彿させる構造で少々狼狽しております・・・orz
心優しきみなさん、どうかこれの解消法を御指南下さい
368:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 22:17:35 s5GCGTMK.net
>>367
○質問は質問スレへ。
ここは務所帰りだらけで回答する力がないと思われ。
○規格・ゲージ、メーカー名と車種も恥ずかしがらずに書かないと、
『答えようがない』としか回答が帰ってこない。
「S47の山陽線の急行」が何系かなんてこの板の住人全てが知っているとは
思えない、少なくともオレは知らない。(なにせ私鉄専門なので)
鉄道模型初心者・質問スレッド Part5
スレリンク(gage板)
369:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 23:05:31 NLOU7gZR.net
過渡475系の基本増結だろうな。
370:名無しさん@線路いっぱい
08/06/23 16:58:30 oxy3bu+W.net
あげ
371:名無しさん@線路いっぱい
08/06/25 12:48:18 QI85hrir.net
>>366
俺は、連結しはいいがどうやって解放するのか悩んでいた記憶が。
372:名無しさん@線路いっぱい
08/06/25 13:05:20 9fiCAsCl.net
予約完売とかが多いところかなぁ。
昔の消防の頃はショーウィンドウに飾ってある1両の客車買うために小遣い貯めたり…
機関車とかセットとか買って貰えた日には嬉しかったもんだ…
373:名無しさん@線路いっぱい
08/06/25 15:04:38 qNzpaHov.net
なんかわけわからんメーカーが増えてたこと
374:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 22:44:24 1I44J33q.net
神経質になってきたなあってこと。
いろいろスレ見て驚いたよ。細かいところまで。。。
375:名無しさん@線路いっぱい
08/07/14 11:45:54 M+6fYDN6.net
模型に対するおおらかさが消えたよな。
殺伐としていて嫌なスレが多いねえ。
376:名無しさん@線路いっぱい
08/07/14 11:57:52 L1Si6xy7.net
別に今に始まったことではない。
殺伐とした人間性に欠けるヲタがネットの世界に進出してきただけの話。
377:名無しさん@線路いっぱい
08/08/16 22:38:44 QRWNU4lG.net
頭でっかちの厨ばかりなだけ
378:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 23:32:36 C8xhUdug.net
DD13はどこ行ったの?
379:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 00:16:16 g1802W4P.net
南海をNでやりたくて出戻ったのに模型化されていなかったこと。
380:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 10:42:25 +PHYFLVd.net
>>379
っBトレ
381:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 13:18:47 1Aw5uSmd.net
83年以来24年の刑期を終え昨年復帰。復帰当初Nだったが、HOアメ鉄へ。
模型センターきりんのおばちゃんがピンピンしてたことが驚きと言えば
驚き。当時TMSを読んで関東とかの模型屋ってどんなんかな~と思っていた
ので、旅行しながら模型屋探訪とかしてます。
382:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 13:23:16 g1802W4P.net
>>380
実は出戻った当時に南海の模型を調べていて偶然見つけたのが
スル関限定Bトレの7100と10000だった。
発売から大分経ってて他社のはすでに売り切れてたのに南海だけが
残ってたのが少し疑問だったけど、しばらくして南海だったからこそ
入手することが出来たんだということに気付いた。
ていうか南海がそこまで人気ないのかということに驚いた。
383:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 13:53:06 A65cEd8O.net
平成になってようやく出所
セット売りが主流になってて驚き
384:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 19:00:55 Sd+q9LK6.net
15年ぶりにシャバに戻ると結構変わってるね。
連結器の形態はみんな言ってるけど。
それよりも細かいパーツが同梱されててユーザー取り付けなのが増えたね。
昔は銀河とかで別買いして付けてたのに・・・
あと過渡の振り子も驚いたなあ。381系も振り子つきで出してくれたら買うのにな。
385:煤 ◆z51.......
08/10/02 00:16:34 KdOVfZen.net
>>384
25年前は台車の心皿ピン横に三角形のプラスチック片貼り付けて振り子に改造したけど
今は製品が振り子装備してるのかー。
復帰後半年なので知らないことだらけだ。
386:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 01:10:26 B1A5zhAb.net
レールが品薄で手に入らないというのは驚いたな。特にポイント。
レール位大量生産してくださいよ、お富さん
387:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 22:09:48 ffLgcAMo.net
秋葉にバカみたいに鉄模屋が増殖してるのにビックリ!
しかも、何?35%引きって??
昔は20%引きが最安だったのにな~。
388:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 23:37:11 gsgnp/cm.net
懲役29年。
テールライトとかみんな光るんだね。
台車ピン、カプラー折れても大丈夫。
ナンバープレート飛ばしてなくしても大丈夫。
パンタつぶしても大丈夫。
ゴム系接着剤がこんなに使えるアイテムなんだね。
手すり、ジャンパー詮、開放テコって買えるんだね。
貸レってなによ!新幹線、ブルトレ5両編成だと認めてくれないんだね。
キハ20ありがとう。
389:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 01:27:17 ocnUbyxD.net
出戻って一番びっくりしたのは忠節駅横の小さな模型屋だったタムタムが
秋葉原まで進出してる事でした・・
390:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 04:14:40 nfUVkMdI.net
出戻って驚いたというか出戻った理由がカプラーが格好良くなってたこと。
アーノルドのブサイクさが嫌になってNをやめてしまったもので
391:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 18:13:45 CMljmQI3.net
パソコンの部品買いに行って家電量販の罠で出戻ってきた
特定の細かい設定のが増えてる事に驚いた
登場時とかさよなら銀河とか
この板見てると現在の勢力図はこんな感じ?
富>>>>>>蟻>爺>藻>>>>過渡>>その他
392:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 18:49:23 IthQcp2s.net
>>391
蟻はそこまで高くもないし過渡もそこまで低くはない
393:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 23:26:21 YFUVF9ah.net
>>391
過渡>富>>蟻>>>藻>>>>爺ってとこだと思う
394:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 23:36:25 ZaS0oPiL.net
過渡も最近は昔ほどじゃないから。富が今は一番でない?。
395:名無しさん@線路いっぱい
08/10/05 00:05:18 jIz9yut3.net
売上額は過渡が少し上
単価を考えると過渡がぎりぎりトップメーカだと思う
もうすぐ入れ替わりそうだが…
396:名無しさん@線路いっぱい
08/12/09 17:40:24 raAAmRSU.net
懲役25年。
・関水じゃなくてカトーと呼ぶこと
・買ってからホイッスルだ手すりだといろいろ付けること
・欲しい時に欲しい車両が新品で手に入らないこと(国鉄型が欲しいのに・・・)
・中古市場の存在
・関水もトミックスも「箱」は昔とサイズが変わらないこと
・カタログが高いこと、厚いこと、売り切れちゃってること
・トミックスの値付けが妙に高くなってること
・レールバスが今もあること
・室内に灯りが点くこと
・連結器
・レールの値段が下がってること
・秋葉原の角田無線(X-ONE)がなくなってたこと
・買うときに動作チェックすること(当時はちゃんと動いて当たり前)
・貨車、すくねー!
397:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 10:22:53 y5bUhE6C.net
一部において同感w
398:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 12:55:11 wTI+5siw.net
>>396
> ・秋葉原の角田無線(X-ONE)がなくなってたこと
あの見せ鉄模なんて扱ってたのか?
399:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 16:05:56 E0uWgVGU.net
>>398
たしか場所は今のチヨダよりも少し手前のビルの3Fか4Fだったと思う。
単にビルが角田の持ち物で、店自体は違うとこだったかもしれん。
当時鉄道模型が2割引で買える所はあそこしかなかった(当時は定価が当たり前)。
広さは今のタムタム秋葉原くらいあったと思う。
俺の服役中、たしか角田は民事再生だかになったんだっけ?
まだ行ったことないけど、秋葉原のK-ONEって、そこにルーツがあるのかな?
と思ってたりするけど。
400:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 16:47:07 DIz771Me.net
>>898
「見せ鉄模」って何かと思った。
やらずボッタクリとか?www
401:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 19:51:04 FETVJCaK.net
約3年前に出所。
懲役10年。
驚いたのは…
富
レールが茶色から灰色に。
ポイントのモーター部分がレールの中に!
複線レールが出た。
スラブレールもでた。
いまだに昔のストラクチャーが売っている。
短い編成のセットの発売。
連結器が!
過渡
なんかもう色々
その他
マイクロエースなどというメーカーが出てきた。
ユーザー取り付け部品が増えた。
GMが完成品を出してきた。
模型店が激減し、家電量販店でも買えるように。
中古市場の充実
貸レの増殖(昔はイベントで貸レがある程度だった)
未来の>>898に期待。
402:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 12:15:54 yqrGfxxx.net
あげとく
403:名無しさん@線路いっぱい
08/12/31 22:20:58 Vdzo5RJ7.net
>>401
マイクロは13年前にはすでにあったよ
404:名無しさん@線路いっぱい
09/01/01 06:31:52 qO1+SceW.net
あったとはいっても、今とはだいぶ趣が違うからなあ
405:名無しさん@線路いっぱい
09/01/02 17:02:04 zulxJZx1.net
懲役18年
富のEF66に牽かせるため、とびうお・ぎんりんを買って連結器に呆然。
とりあえずレムフ1両旧製品を中古屋で見つけてきて、片側カトカプ化。
オリ急が基本+増結14輌セットなんて買っても走らせる線路が無いのだが、
なんで売れているのかよく解らん。
KATOのキハ52を手に入れて、キハ20と並べたら笑ってしまった。
406:名無しさん@線路いっぱい
09/01/02 17:46:35 svc5T60x.net
短パンぬげ
407:名無しさん@線路いっぱい
09/01/05 06:49:57 ep9LOenU.net
>>405
カプラーポケットの蓋を開けて爪がスプリングに挟まないようにすれば解決できるのに。
408:名無しさん@線路いっぱい
09/01/24 23:09:58 a655LKNH.net
そういうばNゲージマガジンの表紙デザインが昔と全く変わってない。
トミーの井中駅とどっちが古いんだ?
409:名無しさん@線路いっぱい
09/01/24 23:50:41 8kREFKKf.net
貸しレの存在
自慢の車両を外に持ち出して遊ぶってまるでミニ4駆のノリだね
410:名無しさん@線路いっぱい
09/01/25 07:57:38 RO7b1f41.net
>>409
何年ぶりだ?
30年前から貸しレはそこそこ流行ってたが
411:名無しさん@線路いっぱい
09/01/25 13:01:13 q2FWhafR.net
俺も驚いた
貸レなんて言葉しらなかったし
そんなものがど田舎のスーパーにあったから驚いたよ
隣はペットショップか何かだぜ
412:名無しさん@線路いっぱい
09/01/27 00:04:09 L4Rtt9bf.net
Nゲージマガジンって、かつてのプレイモデルの事だったのか。
413:名無しさん@線路いっぱい
09/01/28 13:47:51 eAryn8un.net
プレイモデルは英語的に読むと卑猥なイメージが出ちゃうので変えたのだ。
414:名無しさん@線路いっぱい
09/02/13 17:28:34 3fMTgOgK.net
25年ぶりに模型店覗いたらカトーのレールの出来が良くなった
415:名無しさん@線路いっぱい
09/04/24 18:26:09 vJaI/jxu.net
416:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/04/27 03:24:57 OlVtepno.net
15年振りに復帰したら…、
貸しレイアウトって何すか?
417:名無しさん@線路いっぱい
09/04/27 08:39:32 tRdXK634.net
完全密着幌
車載カメラ
便利になったなぁと思う半面
あれ?車両ってこんなに高かったっけ?
418:名無しさん@線路いっぱい
09/04/28 00:35:25 DVq+tnQV.net
予約しないと入手できるかわからないようなの増えたよね・・・
419:名無しさん@線路いっぱい
09/04/28 04:05:48 Z6fSj1sP.net
うわっ、なんか知らんが車種増殖しまくってるし!
特に非国鉄JR系。それだけでも模型売り場が賑やかになったじゃないか。しかも3セクまで…。
ふむふむ、マイクロエースね。昔TGV色の185とか出してた有井さんの事ですな。あん時はふざけてんなとか
ガルダン?あほか、とか思ってたけど、この造り見た限りではなかなかガチで勝負しにきてんじゃねえか。
って、中国製かいな…。あと、トミックスの一部商品や「鉄道コレクション」(これも安くてマニアックだけどね。でも欲しいの
当たらなかったら鬱っぽいな)も「Bトレインショーティ」もみんな中国製かよ…。やはり人件費のからみか?
420:名無しさん@線路いっぱい
09/05/10 11:52:08 OPEyHxGJ.net
15年ぶりくらいですが、機芸出版社のホームページがない。
TMSの体裁が自分が幼かった頃とあまりにも変わってなさすぎ
みんな書いてるけど設定が細かいね。俺は「関スイ」で何の問題もないけど。
全体的にミニ四駆が組立済みで売られているのと
似た感じの違和感?を感じました
421:名無しさん@線路いっぱい
09/05/11 12:50:01 szCWkiYT.net
さかつうがストラクチャー屋になっていた!
422:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 21:54:33 qPtZYAyz.net
さかつうって何のことだかさっぱりだった
423:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 09:53:18 EMr9g8z2.net
刑期10年で復帰したけど、小学校の頃よく行ってたジョーシンの鉄道模型コーナーが小さくなってたこと。
あと単品が少なくなったこと。
KATOのセット買ったら全車専用カプラーではずすのめんどくさいことヽ(`Д´)ノ
小学生の時はひたすら金が無いからGMのキットを一生懸命作ってしのいでたなあ。
当然金が無いので動力は組み込めない。
あの頃に鉄コレがあったらよかったなあとおもた。
424:名無しさん@線路いっぱい
09/07/10 19:32:53 P5AWr3u1.net
関水(KATO)の機関車のスカートが車体に付いている事。
関水の読み方が未だに分からない事。
425:名無しさん@線路いっぱい
09/07/13 19:32:51 +ddfpHiH.net
20年ぶりに出所
過渡の蒸機の形式ラインナップが大して増えていないこと
よく知らないメーカーがマイナー機にいたるまでほとんど網羅してたこと
トミックスが9600を出してたのは知ってたがその後蒸機から完全に撤退してたこと
これが一番驚いたこと
426:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 09:42:54 J03TYOgf.net
>>424 厨房の頃、友人の間でで「カンスイ」と「セキスイ」の
二通りの読み方があった。
それでショールームで「カンスイキンゾク」と言ったら、
「うちはセキスイだ!」と社員さんに20系客車が入った車両ケースで
頭を漫才のように音を立てて叩かれたのが、昭和の思い出・・・
関水の名が総業の地、新宿 関口水道町から来たことを
知ったのは平成になってからだった・・・
427:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 18:19:52 rufVRM/B.net
>>426
サンクス、35年間の謎が解けた。w
当時はNとかマイナーでしたねぇ。遠い目
428:名無しさん@線路いっぱい
09/07/14 20:57:00 E1Rppsqv.net
>>427
> 当時はNとかマイナーでしたねぇ。遠い目
そうでもないんじゃね?
429:名無しさん@線路いっぱい
09/07/30 00:09:53 MaxMWgVe.net
17年ぶりくらいだけど、売り切ればっかなのがなぁ・・・
430:名無しさん@線路いっぱい
09/08/03 01:07:43 PwnPCyDJ.net
カタログ掲載品の大半が売ってない
後で知ったのは過渡のみ最近発売&近日中発売品のみ掲載ということ
431:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 12:39:55 /mVM6DfA.net
パワーパックが変わってたぐらいでは驚かなかったが
旧パワーパック(富の5001)で鉄コレ動力走らせたら
ロケットスタートになってしまって驚いた
自慰動力ならゆるーり走り出すのに。
フライホイール動力には古いパワーパック使わない方がいいのかな、と思った。
432:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 20:56:13 4nW3SNKc.net
ワンコインで買える貨車って少なくなったね…
433:名無しさん@線路いっぱい
09/09/20 21:18:21 WQW/VLx3.net
KATO品番、いつから4桁になったの?
434:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 05:42:19 B7G3SFyk.net
>>433
長期にわたるお勤めご苦労様です
435:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 07:47:42 nzrv90cc.net
>>432
過渡の昔ながらの貨車なら量販店でワンコインでお釣りが来る。
436:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 09:13:58 xlc9KZhA.net
そんなことよりさ、KATOの線路っていつの間に道床なんてつくようになったんだ?
437:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 16:20:14 8brKi+0B.net
>>436
幾らなんでも服役期間長杉。
無期懲役の仮出所だとしても収容前にユニトラは発売されてたはず。
それより拘束期間長いってことは・・・・・
・・・・・・医療刑務所(精神科)以外考えられん。
438:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 16:40:01 X/It0K0B.net
>>437がどうしょうとしったこっちゃない
なrば触れ機使え
439:着払 ◆mmbdV/eros
09/09/21 18:46:19 83PvNtEl.net
>>437
日本じゃないかも知れない、アメリカで懲役800年くらってたとかw
440:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 18:50:22 43S3DH73.net
冨のほうが高いってのが
いまだに違和感ある。
過渡のほうが高かったような。
過渡EF81フライホイール仕様の発売直前に離れたんだが。
441:名無しさん@線路いっぱい
09/09/21 23:50:09 syLxLVDx.net
過渡の信号システムは昔は車両の下にマグネット付けるようになってた
442:名無しさん@線路いっぱい
09/09/23 13:23:31 zs5fsIZq.net
Nで多くの国鉄旧型電機が製品化されていて嬉しかったが、
大半が入手困難で残念。
ヤフオクに出ていても高い。
443:名無しさん@線路いっぱい
09/09/23 14:29:13 O0Njg2yu.net
>>442
ワールド工芸は昔から、品は良いが高い。
ム所上がりには、きつかろう。
444:名無しさん@線路いっぱい
09/09/25 15:41:33 QheBLvqd.net
てかKATOのポイントってATRASのOEMじゃなかったのか・・・・・
445:名無しさん@線路いっぱい
09/09/25 15:42:31 QheBLvqd.net
そもそもKATOじゃなくて関水金属だったはずだが
446:名無しさん@線路いっぱい
09/09/26 15:48:01 /UtSTt++.net
そういやぁ昔、企業名で呼ぶべきかブランド名で呼ぶべきか迷ったな
447:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/09/29 19:35:04 eikX8+UC.net
製造が関水金属㈱で販売がカトー㈱でしょ。
そういや高田馬場のショウルームがバイク屋になってた・・・・。
448:昴 ◆BF5B/YTuRs
09/09/29 19:36:25 eikX8+UC.net
あ、どっちも前㈱じゃないか・・・間違えたぴょ~ん
449:名無しさん@線路いっぱい
09/10/20 08:15:31 dyCjop9z.net
モーター車から香ばしいかほりがしなくなったこと
昔の香港トミーはあまいにおいがしたなぁ
関水はトランジスタが焼けたような臭いだった
450:名無しさん@線路いっぱい
09/10/21 17:07:25 Tqy3TJbP.net
451:名無しさん@線路いっぱい
09/11/17 21:40:42 LnalAR+1.net
最近って茶色いレールって無いんだな・・・
もっともなんで茶色だったのかようわからんが。
普通砂利といえば灰色だし、新幹線みたいなコンクリートなら白色だし・・・
茶色って何を表現していたんだろうかね?
452:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:27:35 qydPF+u4.net
>>451
釣りですか?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
453:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 18:59:30 QlLsayAJ.net
いい感じにひなびた駅ですね
JR東海っぽいけど駅名が読めない…
ご存知でしたら駅名をお教えください
454:名無しさん@線路いっぱい
09/11/18 23:23:24 66nZlBYq.net
>>452
まあ、釣りではなかろう。
俺はもともと写真みたいな路線の沿線に住んでたから茶色い道床に違和感はなかったけど、
関東に住み始めてからは灰色のバラストもあるんだなあと思ったよ。
むしろ枕木が木な事のほうが違和感があったけどね。
455:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 19:22:47 QVE2sVm8.net
>>453
飯田線・宮田駅みたいです
「道床 錆色」で画像deググルと該当サイトがヒットします
456:名無しさん@線路いっぱい
09/11/21 20:49:56 TUiceRfu.net
>>455
ありがとうございます
457:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 20:31:39 fFJqgPiB.net
茶色いのは 鋳鉄制輪子の時代。
458:名無しさん@線路いっぱい
09/11/26 22:33:16 hyAG01RX.net
それはない
レジンシューの時代になっても立派に錆びるよ
459:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 01:07:52 hWbjzr+K.net
新製品は予約しておかないとあっという間に売り切れ→次回生産未定みたいなことになってるのねorz
460:名無しさん@線路いっぱい
09/11/27 08:17:38 YeGb0fs9.net
>>457
皆さん山陰本線とか山陽本線の兵庫県より先に住んだ事ある?ほとんど茶色だよ。
岡山とか米子とか益田とかね。
461:名無しさん@線路いっぱい
09/11/29 15:34:30 9H6n0J9E.net
池袋西口の闇市の中にあった模型店がなくなり、店があったあたりの地下にカツミ模型店ができてた
さて、懲役何年かな?
462:名無しさん@線路いっぱい
09/12/12 21:47:16 PTnSBSW8.net
カツミ模型店って新幹線の脇にあったな
463:名無しさん@線路いっぱい
09/12/13 12:31:00 XHlqo33L.net
魚らん坂
464:名無しさん@線路いっぱい
09/12/25 12:16:50 eCckL+Qj.net
>>457-458
昔の方が汚れはひどいよね
踏切で待ってたら貨物列車が通り過ぎたら顔が茶色になっていたことがあった
465:名無しさん@線路いっぱい
09/12/25 12:34:45 UhyUaP+L.net
今、KATOの動力車に黄色い保証書入ってないのね。
466:名無しさん@線路いっぱい
09/12/27 14:53:33 I7mGd86p.net
>>465
10年以上前から
467:名無しさん@線路いっぱい
09/12/27 16:28:26 wNyZp7XP.net
>>466
サンクス
そうなんだ。随分前からなのね。再開して驚いたよ。
これからは、模型は細々とやって行くつもりだよ。じゃあサヨナラ。
468:名無しさん@線路いっぱい
09/12/28 20:42:11 e+h6Q1AR.net
未だにNカプラーが統一できていないことに驚いた。
正直統一できないくらいならアーノルトでいいよと思う。
469:282
10/01/22 19:41:11 P3fosi38.net
あれから、手作りの古いパワーパックをいじっていたらまだ使えそうだったので、
トランジスタとかコンデンサやら通販で揃えてコントローラーをでっち上げた。
加速とか制動がロータリースイッチで選べる古典的なもの。
テスト用に使っていた小判型のエンドレスのレールを磨いて、
フィーダーの半田付けもやり直して古い車両をガーガー走らせているよ。
で、驚いたのは動画サイトで見る最近のN製品は安定して静かに走ること。
うちの車両はほとんどが1970年代のものだから違いは歴然。
470:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 02:00:48 xirBkBZp.net
冨のパワーユニットN1000を買ったが、以外に軽くて驚いた。
471:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 22:01:16 FHLH2igE.net
>>470
よくN1000見つかったな。
現行品はN1001(内部整流器がACアダプタ化)でもっとスカスカになってる。
472:名無しさん@線路いっぱい
10/01/29 10:55:59 k1hucB6g.net
・M(モーター)車がコンパクトになっているコト。
M車の室内はモーターやダイキャストなどの塊で座席表現なんか
無かったのに…
・室内灯が普及していること。蛍光色には驚いた。
473:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 06:07:57 qU8+BvR7.net
katoの電気機関車のスカートが固定式になっていた。以前は連結器と同様に
カーブで首を振る構造だった。
474:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 10:45:46 hYaTsl5K.net
自動踏切の動作・警報音がいまだにしょぼいこと
475:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 21:13:15 Wr2mT+0Y.net
六年程お勤めしてきました。秋葉原のラオックスアソビットシティがドンキホーテになってた。
なんか劇場まであってここで歌う女の子達が売れてるらしいね。
476:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 21:56:04 bmlZ45hp.net
× 秋葉原のラオックスアソビットシティがドンキホーテになってた。
○ 秋葉原のTsukumoがドンキホーテになってた。
477:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 08:29:24 uMWnFsKd.net
hage
478:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 15:47:26 B5dv3qWi.net
マイクロエースが違う会社になっていたこと
479:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 23:28:13 z08AjhPq.net
カト-よりトミックスが、よく見えること
480:名無しさん@線路いっぱい
10/09/18 23:16:19 fmcE+hLn.net
マニアにあまりにもキチガイが多いこと
481:名無しさん@線路いっぱい
10/09/19 00:40:27 gAFNFl8U.net
あれはマニアではない
単なるキチガイ
482:名無しさん@線路いっぱい
10/09/19 14:11:06 aYChIKVI.net
マニアの数は昔と変わらないけどコレクターがすごく増えた印象。
483:名無しさん@線路いっぱい
10/09/27 21:10:09 Bsn0wU/Y.net
出戻ってすぐにD51祭りがあった。
釣られまくりで大漁に購入して
しまった。今になり冷静に購入品を
見ると、、、、、
484:名無しさん@線路いっぱい
10/09/27 21:56:22 vrbKBx1k.net
>>483
リストアップしろw
485:名無しさん@線路いっぱい
10/09/28 10:04:42 gzSAun4n.net
・D51がC62になっていた
・GMが大山⇒秋葉原に
・K-ONEが所沢⇒渋谷⇒秋葉原⇒なくなっていた・田無が5Fに。
・TX開業
486:名無しさん@線路いっぱい
10/09/28 12:11:49 94o4X0x8.net
483です。
キハ58修学旅行色、同飯山色、443系タイプ
ムーンライト各色、485系3000白鳥、いなほ、
117系福知山、E852、ED42セット、白マヤ、
EF65-1065、1019、貨物色、EF61-204、
コキ104-5000、583系北国旧色、レサ10000
C53-43、キハ52首都圏色、ED61、62、
715系東北地域色、189系あやの、3000系
テレビカー、455系仙石色、20系さくら、宝号、
クハ85-300、などです。
487:名無しさん@線路いっぱい
10/09/28 12:34:52 o+iywzZc.net
>>485
KーoneはネットショップになってるJAMに出店してたから知った
488:名無しさん@線路いっぱい
10/09/28 14:40:36 3nogVzVD.net
プラスカートになってからの富113でもリアルだなぁと思ったのにさらにカプラーまでリアルになったHGキハ58を見た時
思わず58系単品を一通り揃えてしまったw
489:名無しさん@線路いっぱい
10/09/28 17:56:51 NQrre2Qy.net
>>485
>田無が5Fに
これだけ最近なのはなぜ?
490:名無しさん@線路いっぱい
10/09/28 22:26:50 ko1Nz2/R.net
KATOのタキ3000が今だ旧設計のまま現役バリバリなこと
再生産のシルバー入手したが、昔のと違いが・・・わからん。
491:名無しさん@線路いっぱい
10/09/29 08:51:05 bsljtENa.net
>>490
っ車輪が黒メッキ
492:名無しさん@線路いっぱい
10/10/25 05:27:31 8DeFhcDX.net
モーターに抵抗が無い
493:名無しさん@線路いっぱい
10/10/25 06:31:06 NOrH54MD.net
3線式0ゲージを語るヤシがいなくて驚いたぞ。3線式電関はどこいった?
494:名無しさん@線路いっぱい
10/10/25 07:31:55 U4voi49Z.net
・カプラーがバラバラで、メーカー違いならいざ知らず
同一メーカーですら簡単に混結出来ないものがあること
・KATOが定着し、関水(金属)と言う人がいなくなった
・グリーンマックスの衰退とマイクロエースの躍進
・トミックスの劇的向上、関水(KATO)は相変わらず堅実
・リニューアルの頻発と絶版の多発化
495:名無しさん@線路いっぱい
10/10/25 20:08:31 jVXTiBEp.net
国鉄車両しかなかったころから復活したが
バラエティーに富んだ車両が売られていること
KATOが500円ワンコイン貨車を今でも売っていること←一押し
KATOよりもTOMIXの方が車両の値段が高いこと
TOMIX手動ポイントが発売され、KATOの固定線路手動ポイントがなくなったこと
TOMIX香港製が河合商会から発売されていること
鉄コレ、ジオコレで、比較的安価に手にはいること(コレで十分)
コンテナ車からコンテナを取り外せて付け替えられること
モーター車がシースルーになっていること
496:名無しさん@線路いっぱい
10/10/25 21:09:16 NvRngFB8.net
キチガイが爆発的に増えた
497:名無しさん@線路いっぱい
10/10/26 00:51:18 nk0hB/e7.net
>>496
誤:キチガイが爆発的に増えた
正:ガキが爆発的に増えた
498:名無しさん@線路いっぱい
10/10/26 09:26:00 0dj68lOZ.net
店頭にセットモノが増えて、単品が入手しづらくなった。
セットモノの中間車の委託販売異様に増えた。
GMの凋落?近所の店で123系とか119系が入手できなくなった(´・ω・`)
499:名無しさん@線路いっぱい
10/10/26 10:06:05 Y1QNTKFO.net
GMの東武6050・8000が一体成形になっていたこと
8000が塗装済板になったあたりまでしか知らんぞ・・
500:名無しさん@線路いっぱい
10/10/26 12:37:11 KGxRT4Ku.net
カプラーの多様性
501:名無しさん@線路いっぱい
10/10/31 22:33:48 oEwjDP8l.net
KATOの電気機関車のスカートが台車と連動して左右に動かなくなっていたこと。
502:名無しさん@線路いっぱい
10/10/31 22:44:54 WDhenZF7.net
マイクロエース製なのにちゃんと走ること
503:名無しさん@線路いっぱい
10/10/31 22:51:04 PLV8us/b.net
学研やエーダイは何処行った?
504:名無しさん@線路いっぱい
10/10/31 22:51:31 oEwjDP8l.net
坂本通販がさかつうになって通販専門ではなくなっていた。
505:名無しさん@線路いっぱい
10/11/01 19:45:00 FtsUZx2Q.net
20年前に大学の先輩が言ってた事が現実になってること。
現在の販売形態を予測してたww
その先輩が鉄道模型をやめて風俗に走ってるとは思わなかったwwww
506:名無しさん@線路いっぱい
10/11/01 19:56:57 rGlKggcl.net
40代にして風俗街を駆けめぐるパワーはそれはそれでうらやましいけどな(遠い目
507:名無しさん@線路いっぱい
10/11/01 19:58:28 rGlKggcl.net
あ、そうそう。余談だけど鉄模趣味と風俗趣味を両立させている人って少ない気がする。
鉄分豊富な人は性欲なんてなさそうだし、性欲旺盛な人は鉄分なんてこれっぽっちもない気がする。
両者は排他的関係なのかね?
508:名無しさん@線路いっぱい
10/11/01 22:22:46 A+tJrmsQ.net
風俗街のジオラマ作って盛り上がってる人たちもいるようだが。
509:名無しさん@線路いっぱい
10/11/01 22:49:46 oCfbhS+T.net
>>507
どちらも金食い虫で女房のご機嫌を損ねる趣味だからな
掛け持ちし続けるような奴も少ないだろ
510:着払 ◆mmbdV/eros
10/11/01 22:53:40 BYsWrtB5.net
>>507
鉄人とかどうすんだよw
まあ、個人的経験ではあるけど排他関係というより
両方たしなむ人は、区別してる人が多いって感じかな
ごっちゃにされると、さすがの俺でも何この人って思ってしまうかも
511:名無しさん@線路いっぱい
10/11/02 08:36:05 mL/rUCsi.net
出戻りの少し前に食玩にハマってた時期があったよ。
Nの販売方法は食玩と同じだね。さすがにシークレットはないけどw
512:名無しさん@線路いっぱい
10/11/04 17:53:27 k1v8OrrW.net
「大人になって自分で稼げるようになったら絶対買ってやる」と夢見ていた
天賞堂の蒸機がオサーンになった今でも夢でしかないこと
30年以上前に買った関水のC11とオハニ30が今でもちゃんと走っていること
513:名無しさん@線路いっぱい
10/11/06 00:22:30 q5WnPV6x.net
①舞黒英巣というメーカーが出てきたこと。
②ジョーシンで定価の二割引きで鉄銅木鶏が売られてること
③カタログにある製品がメーカーの在庫にもないこと
514:名無しさん@線路いっぱい
10/11/10 09:19:02 VhSRDtcC.net
90年代に出戻ったんだけど、NEXのTNカプラーには驚いたなぁ・・
その直後キハ58HGが発表されて、その試作画像にビックリして
値段は高かったけど発売直後に速攻で買いに行った。
515:名無しさん@線路いっぱい
10/11/10 18:39:15 ieyREWLV.net
私も90年台に一度出戻ったけど、鉄道ジャーナルの広告に載ってたTOMIXのキハ58HGに驚きました。翌年登場した平窓含めて7両買いました。
516:名無しさん@線路いっぱい
10/11/10 18:52:55 6pnzGlqw.net
バブルの前に一時休止、90年代半ばに出戻り。
エンドウ、マイクロエースが消えていて、御三家のみ
の時代でした。
空前の絶版品バブルになってて、エンドウの私鉄関係や、
カトの限定品が高値取引されてました。
消防の時、模型屋で見た京阪などのモデルが、そのときの自分でも
変えないくらい高値になってたのに唖然とした、、、。
あとは近所の模型屋がいくつかつぶれてて、距離は遠いが
某量販店で二割引!で売ってることを知り通うようになっていた。
517:名無しさん@線路いっぱい
10/11/11 10:07:17 IK1cTOop.net
鉄道模型が割引で販売されているって時点で驚いたよ。
518:名無しさん@線路いっぱい
10/11/11 18:56:59 yjrbvFxU.net
それは言える
模型量販店なんてなかったし、近所の模型屋で定価で買うのが当たり前だった
100円買う毎に1個ハンコが貰える、それだけが特典だったよなぁ…
今も健在のトミーナインスケール トム50000は貯まったハンコでもらったw
519:名無しさん@線路いっぱい
10/12/10 20:58:59 1bPBAowk.net
建物コレクションには驚いた。寺院や神社が出ていたのを知ったときは、いよいよ鉄道模型も変化してきたなと感じた
520:名無しさん@線路いっぱい
10/12/11 03:40:21 FV6CLNIb.net
>>1 (4年近く前だがw)
>関水のカタログが黒い表紙だった頃、リア消防だったん俺。
最初に見たKATOのカタログは緑色だった記憶。
もう、紙がヘタヘタになるまで繰り返し見たよ。
ちなみに当時兄が最初に買ってきた車両がKATOのキハ20。
25年位経って再開した俺が真っ先に買ったのもKATOキハ20w
動力が床下になって車輪が黒くなった以外何も変わらないというところに、
古き良き趣味の世界を見た。
521:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 00:07:38 99MMV4nE.net
なんか一年が長かった、、小学生の当時、、。
いや今も同じ長さなんだろうけど、毎年出るカタログが
物凄い長いスパンのように感じた。
新製品予定も少なかったからかなあ。今のトミのカタログなど新製品も
満載だが、”また出たか?”という感じで一年おきくらいにしか買わないのに。
当時は一年に2,3編成買えれば相当裕福だったから、毎月2,3編成買ってる今は
時間を短く感じるのだろうか?
5年前に出た製品が今は少し前に感じるのに、当時なら大昔の製品、、という
感じに感じた。低運153系が出たのってもう15年以上前になるのか、、。
522:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 03:30:12 91fJ0rOv.net
自動運転、信号等制御機器の進歩に驚く一方で自動踏切のしょぼい警報音がいまだ変化がない事。
523:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 04:13:03 Zin/aEc3.net
出戻って30年くらい前に余分に買っていた、6両2編成を売ったら、500系、700系、N700のフル編成が買えてしまった事。
524:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 05:53:37 N4+OJVb/.net
>>523
その6両2編成とは?
525:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 10:31:50 72/I3tzz.net
201試作あたりじゃね?エメグリとウグイスとか。
526:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 16:53:32 4ut8Ly9j.net
久々に戻ってきたら、正直、単なるコレクション趣味に成り下がっててうんざりした。
そうじゃない人もいっぱいいるし、そういう趣味もアリだけど、
そんなんじゃKing of hobbyには程遠いと思った。
527:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 18:56:55 nI69CkVj.net
富について
車両が金属車輪だった。
(1980前半の車両(キハ183系)はプラスチック車輪で金属車輪は別売り)
気動車の動力車に座席もあり、室内灯も付けられるようになっていた。
(1980前半の動力車(キハ184 現在も現役)は、窓が黒い金属の塊)
528:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 19:26:16 Z0sxShy8.net
家電量販店で鉄道模型が売られ
しかも二割引き販売が当たり前な事
Nゲージは、ゲージばかりでなく
カプラが統一されていてメーカー問わず混結出来るはずなのに
メーカーどころか、同一メーカーでも車種によってカプラが異なり
混結出来る車種が限られる事
529:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
11/03/26 00:57:33.10 ZiHm07tt.net
10年くらい前に15年のブランクを経て、鉄模に出戻った俺。
商品ペースが速いのが驚きだった。
530:名無しさん@線路いっぱい
11/03/30 05:34:28.39 eyDnttPy.net
katoが頻繁にリニューアルしている
公表されないリニューアルも多い
531:名無しさん@線路いっぱい
11/03/30 10:48:25.03 WZhgnWwm.net
完成品と称して発売されながら
銀河のパーツみたいなのを自ら取り付けないとならない半完成品が増殖
エラーだとか似ていない等と完成品に難癖つける連中が増殖
似ていないと思ったら自ら納得するよう自ら加工するのが当然
自らの加工レベルじゃ納得出来ないなら諦める
プロ並の加工レベルでも無理なら買わない
そう思う俺には奇異にうつる
532:名無しさん@線路いっぱい
11/03/30 10:53:50.94 WZhgnWwm.net
機関車等で、別パーツと称して
巨大な手摺等をありがたがる連中が増殖
牛の鼻輪のように巨大だし、そもそも取り付けが面倒
完成品なら最初から取り付けておけ!
533:名無しさん@線路いっぱい
11/03/30 14:16:48.78 ccqyghI5.net
>>531
鉄道模型は工作する趣味から収集する趣味に変わったのだよ、きっと。
もちろんいきなり全員が入れ替わるわけじゃないけど。
ディテール向上で値段上げても売れるからメーカーにとってはウマーかもな。
534:名無しさん@線路いっぱい
11/03/31 03:53:11.37 PV89cHBw.net
16番はそれやって衰退した
535:名無しさん@線路いっぱい
11/03/31 04:17:11.34 oW3YOPbH.net
20年振りに戻ったが、世界の罐をみて感動した。
チップLED等の点等デバイスの充実ぶりにも驚いた。
工作がメインになってしまった。
536:名無しさん@線路いっぱい
11/03/31 04:34:16.50 xM7ilVKm.net
>>535
逆にそういうのもあるなw
俺の鉄模再開も旧型車両にデコーダーを積むことから始まった。
あとマイコン工作が安価かつ簡単になったので信号や踏切が簡単に作れそう。
537:名無しさん@線路いっぱい
11/04/02 10:25:48.61 VzBgSZwY.net
亜呼夢
538:名無しさん@線路いっぱい
11/04/02 19:10:18.29 Z5DwfnpP.net
GMがまだあったこと
大山に7年住んでたけど結局店へは行かずじまいだった
539:名無しさん@線路いっぱい
11/04/04 14:25:35.66 iWZpSYqi.net
去年21年ぶりに出戻った。連結部がすごくリアルでおドれーたわ。
540:名無しさん@線路いっぱい
11/04/04 16:07:59.97 az93ep/Y.net
約、20年ぶりに出戻ったが、ブランクを埋める為に、新品は勿論オクや中古を探し求めています。
しかし…
金が湯水のように飛んでいく。
電車はほぼセット販売。
変わり者編成を作るのに、一苦労。
誰だ!常灯室内灯システムを作った奴は!
旧製品の室内灯を全部交換して、パワーパックも全部交換する事になっただろ。
誰がカプラーの種類を、あんなに増やした!
年をとると、細かい作業は辛いんだよ。
オマケに、昔はKATOカプで、ほぼ全てのカプラーに対応出来たのが、他のメーカー品(特に富)は、加工しないとポケットに入らない。
ストラクチャーの種類にも驚き!昔の苦労は何だったのか!!
そして、ほとんど品切れのカタログなど、作る必要性があるのだろうか…
541:名無しさん@線路いっぱい
11/04/04 17:09:25.76 EFHHkWSF.net
>>540
特にカプラーは何だかねーと思う。
連結性能が怪しいとか、相互連結できないとか…
見た目の追求もいいけど、機能・性能を犠牲にしてるんじゃ進歩とは言えない。
542:名無しさん@線路いっぱい
11/04/04 18:16:10.72 N4qzNkg0.net
ナックルかカトカプNで統一してるが
富釜の古い製品は厄介すぎ。旧DE10は比較的簡単についたがこれは少数派。
543:名無しさん@線路いっぱい
11/04/05 10:23:49.14 xwgMsc5W.net
>>541
同感。連結しにくい、互換が厄介、特にBMTNとか外す時には気を使う…
見た目と運転の両立は難しいものだ。
544:名無しさん@線路いっぱい
11/04/05 14:23:32.51 uqjFahPc.net
せめてグローバルにアーノルドカプラーの後継を決めればよかったのにね。
カトーカプラーはケーディカプラーと連結可だから、これで良かった気がする。
固定編成の中間なんかは何でもいいんだろうし。
545:名無しさん@線路いっぱい
11/04/06 22:36:09.50 hi/Q8FQc.net
菓子レへ行くと工房までもが実感的なカプラをタキやコキにつけてて驚いた。
546:名無しさん@線路いっぱい
11/04/08 07:20:35.46 ukIzrkIf.net
>>544
>せめてグローバルにアーノルドカプラーの後継を決めればよかったのにね。
アーノルドと言っている時点でグローバルを語るレベルではない
547:名無しさん@線路いっぱい
11/04/08 12:09:28.55 1u/ngUpt.net
>>546
デファクトスタンダードって知ってる?
548:名無しさん@線路いっぱい
11/05/07 19:04:02.57 90hIZWCe.net
しばらくこの趣味から離れていたんだけど行きつけの模型屋にチラシが来てたんで
江の電100系を予約して買った。
・久々に引っ張り出したTOMIXの緑のパワーパックは健在だった。
・大昔に始めた買った動力車のDD51も健在だった。
・そのボンネットくらいの大きさしかない江ノ電が定価7400円かよと思ったけど、
ほんの20Cmのレールを繋げて走らせただけで良い時代になったもんだと感動したw
549:名無しさん@線路いっぱい
11/05/13 23:24:40.48 vKYsayQw.net
最近鉄道模型がまたやりたくなって出戻りを考えてる
が、やっぱ場所とかかる費用で躊躇してる
レイアウト常時置いて置ける場所なんて有りやしないし
550:名無しさん@線路いっぱい
11/05/24 23:38:45.25 IhCFeZXF.net
これはという車両を購入し
貸しレへ行ってみては?
551:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 02:11:19.75 6IHLW0Wn.net
固定式レイアウトを備える事だけが楽しみ方ではないので
組み立て式線路で楽しむ方法もあります。
552:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 19:32:08.25 7Lv/TPcV.net
KATOの電気機関車に、ぶっとい手すりがぶち込まれているのは笑える
553:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 20:35:40.41 yB5cl8Cf.net
>>552
富より細いよ
554:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 20:38:48.04 yB5cl8Cf.net
昔の製品の走りからしたら、今のは別物だよ
発車時の超低速なんか昔は考えられなかった
ロケットスタートが普通だった
それでもお気に入りの釜なんかが2軸貨車を牽いてる姿に感動した
555:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 21:13:18.34 62wV4xAD.net
私も20年選手ですが、最近のラインナップ、動力の素晴らしさには感服してます。
まあ、ネットでは色々叩かれてますが、綺麗な塗装や細かいパーツ、ライトのスイッチ機能なんて、まさに進化の賜物。
ロケットスタートは、レールの汚れが最大の敵だと思ってます。車輪も汚れるし。
まあ、それでも昔のと今のじゃ、大違いですけどね!
556:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 22:05:28.17 yB5cl8Cf.net
富の長良川鉄道ナガラを持ってるのだが 600×300にレイアウトを作ってる
レールはミニカーブレールのC140だが 結構、遊べるよ
DE10に2軸貨車2両~3両ならちょうどいいくらいです
557:名無しさん@線路いっぱい
12/01/09 19:15:27.25 JWNWKcPj.net
あげときます
558:名無しさん@線路いっぱい
12/01/11 01:29:01.38 WSPPga2O.net
DCCってこんなもん?
ガッカリした
559:名無しさん@線路いっぱい
12/01/11 02:07:58.69 gkVLZZ3y.net
>>558
DCCで列車を個別コントロールできるなんてのは大して面白くないが、
強みを生かして自動で運行できれば昔より遙かに面白いことができそうだぜ。
一杯飲みながら勝手に運行される車両を眺めるのもまた楽しいと思わないか?
自分でダイヤを組むなんてのもまた良し。
俺は試行錯誤中で全然進んでないけどなw
560:名無しさん@線路いっぱい
12/01/11 02:36:58.05 WSPPga2O.net
>>559
この頃思うのは、鉄道模型って様々な楽しみ方があると思いました
精巧な模型を見て飾ってとか、車番揃えるようなコレクター的とか
アドバイスありがたいのですが、自分は運行とかダイヤとか編成に興味ないのです
しかしレイアウトを走らせるなら、ルールにのっとって鳴らしたいとかはあります
DCCだとその音が味けないのです
そこががっかりしたのです
アフドバイスありがとうございました
561:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 06:22:08.90 UZLQu6Md.net
音の出る場所を変えればいいんだよ
無理矢理1/150スケールから鳴らさなくても
562:588
12/01/16 14:31:35.17 dosIMTeW.net
>>561
音はオーディオのアンプ経由で鳴らしたりしてます
味気ないというのはスチームとか鐘の音の切れ際(終わり際)が
プッツリ切れるような感じというかシームレスにならない感じ
アナログだと自然に繋がっていったりフェードアウトできるのですが
563:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 05:50:54.29 AbTFW9+q.net
>>562
あ、そういう事ですか
確かにそれは不自然だ・・・
564:名無しさん@線路いっぱい
12/01/19 18:44:37.56 beC0+D52.net
約10年前まではのめりこんでたんだけどなぁ。
断念したけどレイアウトまで作ってたし。
最近、刑期明けも近い(子ども達も手が離れてきた)のでどうしよう
かと。「週刊SL鉄道模型」でリハビリするか、Njゲージに挑戦するか。
「迷う楽しみ」にはまってる。
565:名無しさん@線路いっぱい
12/01/19 20:26:39.97 Mh/n2JF5.net
2ちゃんに出戻って驚いた事
過渡スレ乱立
ああ、昔と変わらないかw
566:名無しさん@線路いっぱい
12/01/19 21:37:41.57 K/jpxNjT.net
前とは少し違う糞スレだけどな。
なんか昔はまだ笑えけど
今はつまらん
567:名無しさん@線路いっぱい
12/01/21 10:03:57.65 8ULpCsVQ.net
今の情報量の多さには本当にびっくりしてしまう。
昔はサイバーステーションとか、ならばさんとかで情報集めてたな。
それだけでも地方では模型店より最新情報だったりして、マイクロの
9600なんて頭からガセ扱いされたのもいい思い出。
そのお店も今はもう無い。
568:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 22:30:29.65 eCD3XQRm.net
私鉄とかを中心に幅広く製品化されてる事だよね
15年前なんて考えられんかったよ
こんなに私鉄が製品化されてるなんて
自作が当たり前だった
569:名無しさん@線路いっぱい
12/01/28 16:09:04.97 XpazkREe.net
むかしの製品みたいに原子力モーターで動く方がイイ
570:名無しさん@線路いっぱい
12/01/29 00:35:46.12 ZURvVrVW.net
>>568
15年前というと横軽廃止の年だな…あの年にムショ帰りした人、結構多いような気がするのだが、どうだろ?
571:名無しさん@線路いっぱい
12/01/29 09:14:25.83 YpnpyU6i.net
平成始め頃の回帰組です。
あの頃過度から黒181・153低窓・軽量客車なんかが次々でて我慢できず参戦。あれから20年こんな環境に慣れてしまいなかなかハァハァ出来ない身体になってしまいました。
572:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 04:51:18.09 1QTWE8gb.net
生産中止品が再生産されるとね
573:名無しさん@線路いっぱい
12/02/03 11:58:15.88 RiX4F/RF.net
約20年ぶりにNに戻ってみた。
子供と同じツールで遊ぶのはイヤだ、とばかり、
Nをしまいこんで、HO三昧だった。
しかしまあ、HOの高騰で、これまたバカバカしくてついて行くのがイヤになり、
Nの走りを再評価、というところだ。
走行性の向上、ディテールの素晴らしさ、
走行イメージを楽しむには十分。
しかし、何と高くなったことだろう、特に、TOMIX。
動力車5千~1万円、 トレーラー千~2千円という値ごろ感は吹っ飛び、
TOMIXじゃあ、その2、3倍だ。
しかも、いいものはセットでしか買えない。
Nの世界も住み難い。
574:名無しさん@線路いっぱい
12/02/05 04:24:56.17 C2kAiQwz.net
マイクロ GM ゴミクズレベル
KATO 闇改修品
575:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 15:37:41.49 Fdx4J7wY.net
そしたら家電メーカーとか自動車メーカーとか製造業は全部闇改修だらけじゃないか。
※製品の仕様は改良のため予告なく変更することがあります。
576:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 21:30:19.77 A44/ebK/.net
40年前のトランスとセレン整流器を使ってパワーパックを作った。
このまま復活するかと思われたけど興味が薄れてきてしまった。
いろいろと構想はあったのだけれど・・・情熱が継続しなくなったなあ。
577:名無しさん@線路いっぱい
12/03/16 16:06:13.98 A02HSMjD.net
10年くらいのブランクを経て再開してから8年くらい経つけど年に1度くらいにエンドレス走らせる程度で
ほとんどコレクションしてるだけになってしまった、今の実車にも興味がないので鉄道が趣味とも言えないような状態
578:名無しさん@線路いっぱい
12/04/26 20:16:20.84 e8G5T+lY.net
(´‐`)ノ
579:名無しさん@線路いっぱい
12/05/03 10:59:06.81 pIMYwFAP.net
インレタが主流というか賛同している人の方が多いのか?
面倒だし何より付けたあとの保守に不安で全然付けてない。
580:名無しさん@線路いっぱい
12/08/16 21:00:09.82 KJ1lRxHi.net
次の出戻らーが来るまでレール磨きでもするかな…
581: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM
12/09/05 14:24:15.43 3c3tVL2r.net
>>580
場末のバーみたいだなw
客が来ないからグラス磨いているバーテンダーならぬ、
貸しレに客がこないからレール磨いてる雇われ店長みたいな?
582:名無しさん@線路いっぱい
12/10/30 08:58:41.49 C+ss/3F2.net
レール磨き
583:名無しさん@線路いっぱい
12/11/11 21:25:56.68 ahG1tAKj.net
25年ぶりに16番ゲージに復帰したら、真鍮製完成品の価格が大変な事になってて驚いた。
プラ製でも、あの頃の真鍮製完成車の値段の感覚と、大して変わらない感じ。
584:名無しさん@線路いっぱい
12/11/12 13:30:37.13 J6ucNr/q.net
学業・クラブ・遊び・就職という服役を経て、ふとしたきっかけで鉄に復帰
15年ぶりぐらいかな~
びっくりしたのは、
・気動車1両7千円台って…
・マイクロエースってなんすか?
・Bトレ、おもちゃじゃねぇかとけなしつつ、意外とはまる
・ミニカーブレールの存在。小型車には案外違和感ないのも驚き
・車種が多い。そのくせ在庫は少ない。
・転売屋の存在。ガキの頃はわからなかった、汚い大人の小金もうけ。
・相場の値上がり、しかし割引販売でその幅は圧縮されている。
・割引は量販店はともかく、個人の小売店は大変だろうねぇ。
・地元の模型屋・おもちゃ屋がほぼなくなっている。
リアルでは、車扱い貨物がほとんどないこと。
タンクオタの聖地・安治川口がコンテナ化。
黄色タキも絶滅したと聞く。セメントは三重・秩父のみ?
キハ58がまさかの絶滅、DD51や客車も風前の灯火
レール輸送が気動車化……
585:名無しさん@線路いっぱい
12/11/14 00:26:18.84 s2GlYiWu.net
>>584
>>レール輸送が気動車化……
何行ってんの?
チキとキハの違いもわかんなくなちゃた??ww
586:名無しさん@線路いっぱい
12/11/14 22:50:28.73 CcpftYuW.net
>>585
キヤ97知らんのか?
情弱過ぎて恥ずかしいな
587:名無しさん@線路いっぱい
12/11/18 23:41:02.10 f940d/QL.net
まさに務所帰り
588:名無しさん@線路いっぱい
12/12/21 17:10:02.10 H38nEDNU.net
レール磨き
589: 【凶】 【1326円】
13/01/01 16:18:12.32 0kHA3pVU.net
新年レール磨き
590:名無しさん@線路いっぱい
13/02/20 23:53:47.82 z5dEkK+j.net
東京堂さんがなくなってるぅ
591:名無しさん@線路いっぱい
13/04/14 16:50:41.12 0MXtUE81.net
新年度レール磨き
592:名無しさん@線路いっぱい
13/07/06 NY:AN:NY.AN 1WX5G8D9.net
梅雨明けレール磨き
593:名無しさん@線路いっぱい
13/09/25 21:56:34.82 H02atf6n.net
仮出所
・蟻からKQ2100完成品が出ていたこと
・自慰エコノミーがろくにない
・ロクヨンが4次型まで出ていた事
・再生産間隔が異常に長いこと
・過渡のキハ82系がバックライトでヘッドマークが点灯すること
・某模型店で電車でD特集組んでたことw
594:名無しさん@線路いっぱい
13/09/25 22:54:31.39 JNzj66hH.net
>>593
異常に長いのなんて一部だよ
異常に早いのもあるし。
595:名無しさん@線路いっぱい
13/10/16 23:15:52.00 A/POEbrx.net
フライホイールてなんぞ?
カプラー種類あり杉!アーノルドの古いやつしか買えね
ラピート買いたいな~、発売時期過ぎると売ってないのな
596:名無しさん@線路いっぱい
13/12/27 15:33:06.13 ZJhIPS7X.net
過渡の旧103系が動力が少しよくなった以外そのままで販売されているのに比べて、しなのマイクロからマイクロエースに切り替わった頃の製品の品質とNゲージを再開して今に至るまでのマイクロエースの製品の出来具合が雲泥の差である事かな。
597: 【ぴょん吉】 【1080円】
14/01/01 08:30:26.00 PxMra1yl.net
初春レール磨き
598:名無しさん@線路いっぱい
14/02/01 18:55:43.98 SbiKAkkY.net
でっかい綿棒にワロタw
599:昔の人
14/02/14 09:08:27.73 2WyH1wak.net
Nゲージは食玩と同じだなあと思ったよ。
600:きり番ゲッター
14/02/15 10:09:54.98 NuH//8fu.net
600ゲット!
出戻りです。
601:名無しさん@線路いっぱい
14/03/19 19:18:32.66 u0UGSmiO.net
彼岸レール磨き
602:名無しさん@線路いっぱい
14/04/05 10:10:21.10 lGt4z9FW.net
N製品で損傷が目立つものや仕掛品を簡単に加工・塗装して細々と再開しました。
KATOの103系をスカ色に塗ったりドアを埋めて湘南色にすれば違う形式に見えなくもないw
デタラメですけどね。
GMの旧国をクリーム色で東武、緑色で東急とか夢は広がりますw
最近のN製品はコレクションの対象としては優秀なのですが、
良くでき過ぎてていじる所がまるでないのが物足りないですね。
603:名無しさん@線路いっぱい
14/07/07 08:20:59.94 ve0BstjD.net
七夕レール磨き
604:名無しさん@線路いっぱい
14/09/07 13:25:18.86 oKvFeeUl.net
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン低原価タイピング★GTM860MIGZO★
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
修学旅行者強制送還絵の具歴史塗り替えCM製作者修行不足mlb歯鼻科賞金猪木仕掛人ラボセコム福岡高原エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCB猪木ふなぶっしゅ栄螺3mlbドララーメン
カンヌ剤チャイニーズディスカバリー確定損保wardegaぐつぐつ上海敵地危険運転審判利権ヤーフォーレポート優待株主大陸横断秘密地下トンネル☆↓☆鈍足エアライン郵政省韓電池社長証券ディレクター大学福助スポクラオーナー息子
605:名無しさん@線路いっぱい
14/09/07 14:11:48.06 D21HQ96J.net
俺は事情があって鉄道模型を10年以上休業(殆どの車両を売却)して、今春から復帰したんだけど、復帰して驚いたことは↓
①富のミニカーブレールや、加藤のユニトラックコンパクトといった小型レイアウト用レールの充実。
②十字クロスレール、三方向分岐ポイント、小型ポイントなど特殊レールの充実。
③路面電車の模型の充実。
④富の旧型客車の充実。
606:名無しさん@線路いっぱい
14/09/17 07:40:26.96 pX8iTjww.net
台車マウントのアーノルドしか知らなかったのでカプラーの進歩には驚いた。
607:名無しさん@線路いっぱい
14/09/22 21:38:10.96 B3nA0GYP.net
このスレが七年続いてること
608:名無しさん@線路いっぱい
14/09/28 09:38:44.60 VsA8zgK2.net
カトーがEF30やEF63を出していたこと。
609:名無しさん@線路いっぱい
14/09/28 21:44:02.49 yAaskjUJ.net
>>608
ほんと、昔のKATOの予定品は未定品だったからな。
610:名無しさん@線路いっぱい
14/10/28 18:27:19.25 TElhrtBe.net
レール磨き
こないだ東急で踏切の遮断機が誤作動したのはレールの錆が原因とか?
611:名無しさん@線路いっぱい
14/11/03 01:55:43.73 qfn0NglB.net
カトーの車両が廉価品も含めて黒染め車輪になっていたこと。
612:名無しさん@線路いっぱい
14/11/17 19:26:03.41 RBhSG1yD.net
交流出力端子がない!
613:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 10:07:21.03 IB9VYYoD.net
歳末レール磨き
614:名無しさん@線路いっぱい
15/02/10 20:13:25.85 ZLkvML0v.net
15年ぶりくらいに戻ってきたらトミックスのレールが新しくなって
ポイントが完全選択式?になってた事
電気の配線がスゴい楽になってるじゃんよ
615:名無しさん@線路いっぱい
15/03/19 02:33:33.32 vjWghLUB.net
弥生軌道磨き
616:名無しさん@線路いっぱい
15/03/20 01:55:28.25 d/CN6OMn.net
昨春、10数年ぶりに復帰したんだが、驚いたのは富が鉄コレと称して廉価版の車両を沢山出してたこと。
そして、それが廉価版とはいえ、快調に走ること。
617:名無しさん@線路いっぱい
15/03/20 07:54:11.17 kOOeFJ9Q.net
鉄模それも、Nにきもちわるい輩が増えてたこと
25年越えの出戻りだが、昔はまともな趣味だった気がする
○○編成じゃないとダメだ
○○編成には、こんなものついてない
フル編成じゃないとダメだ
自分では何もせずギャーギャー喚くだけ、Nユーザーに多い
618:名無しさん@線路いっぱい
15/03/20 21:50:20.84 d/CN6OMn.net
>>617
その気持ち、痛いほど解る。
俺が初心者の頃(36年前)は、鉄道模型は手軽に気軽に楽しむ趣味だったんだが。
誰も細かい事などゴチャゴチャ言わなかった。
619:名無しさん@線路いっぱい
15/03/21 02:24:20.25 3CCNvtfD.net
時代が時代だからな。
誰でも容易に情報共有の出来る時代、模型の精密化が進みかつ多種多様な商品が手に入る時代になった。
でもお互いの顔を見ながら話しをしなくても済む時代、同時に大人が「必要な事」を教えてあげる場も無くなってしまった。
考えても見れば鉄道っていうのは実車という正解のテンプレートが予め用意されている物だからな。
俺みたいな親父が酒飲みながら、特定年式の特定編成の車番や細かい仕様くらい片手間で調べられる時代だ。
子供達だって同じ、クリックひとつで古の時代から北海道でも九州でも行ける。
興味対象を深く知る事は悪い事ではないけれどね、掲示板で模型を対象に正解の反復感想をしてもな。
そう言うのが現代の子達の楽しみ方だとしたら、いくらなんでも気持ち悪いよね。笑
620:名無しさん@線路いっぱい
15/03/21 14:20:46.19 PcFovtCt.net
そもそも蒸気機関車や気動車までも電気で走らせるのが可笑しい訳で…
フル編成やディテールに拘る者でも、何故かそこは突っ込まない。
621:名無しさん@線路いっぱい
15/03/22 13:17:42.94 jna/ZilQ.net
セット売りが主流になっていたこと
小中学生の乏しい小遣いではセットなど高嶺の花で
単品をコツコツ買い揃えていたものだ
622:名無しさん@線路いっぱい
15/05/26 03:59:29.20 JWXnVN7w.net
だから
エンドレスの曲線半分をループ線みたいにフル編成が走るんですね
623:名無しさん@線路いっぱい
15/06/16 22:21:05.68 Sv78V8dN.net
多品種少量生産が主流で一度買いそびれるとなかなか手に入らないな。
624:名無しさん@線路いっぱい
15/09/05 01:37:28.57 8c+eCYRt.net
こんにちは。東府中です。
今回は、さすがにきれた内容なので、転載可(友達は、必ず転載の方針)で、行きます。
ここのところ、班員が、北斗星のことを、北斗晶にしていってます。
『北斗晶引退したよね。』
『北斗晶とかどうでもいい。』
大体、貴重な北斗星を、馬鹿にしすぎです。
どう思いますか?
ご意見お待ちしてます。
また、どんどん転載してください。
友達の方は、ご手数おかけしますが、ご協力してください。
転載元: とある東府中の鉄道館 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
625:名無しさん@線路いっぱい
15/09/05 16:17:59.22 FFNR7+fG.net
マイクロが入門セットの販売を止めていたこと。
昔は玩具みたいなアメリカ形機関車と貨車の入門セットを出していたが…
626:名無しさん@線路いっぱい
15/09/12 09:37:57.31 /XY2ZWk7.net
やたら過度が旧客の急行~号とか編成モノを出してきた事…しかもなんで編成モノは同じ旧客なのにカトーカプラーJPBにこだわってんだろうか。台車マウントじゃ単品と連結出来ない。
627:名無しさん@線路いっぱい
15/09/12 17:20:35.77 /XY2ZWk7.net
機関車の手摺が別部品になった事。気がつかぬ内に解放てこ壊しそう。壊れても交換パーツ売ってあるか…心配だから買わない。葦でも常時在庫しとる訳でないし。
628:名無しさん@線路いっぱい
15/09/14 17:06:31.38 +q5HiYQf.net
28年振りに復帰したら、上の人と同様解放テコが
別パーツになってるわ、連結器は超リアルに
なってるわ、機関車のスカートが固定されてるわで
驚く事山ほどあった。いい時代になったなあ。
629:名無しさん@線路いっぱい
15/09/14 19:03:52.29 PvSeqPOS.net
事情があって鉄道模型を10数年休業、昨春復帰した者だけど、富が鉄コレと称して廉価版の鉄道模型を出してたのには驚いた。
だけど、ライトは点かないし動力丸見えだから割高感があって廉価版と言えるのか微妙だな。
630:名無しさん@線路いっぱい
15/09/22 03:29:43.52 vOV+HjpV.net
M車が車窓を塞ぐタイプじゃなくて床下に出っ張るタイプになっていたこと
室内が遮光されるより自然に見えるが床下機器を犠牲にしているため外形再現的には後退か
631:名無しさん@線路いっぱい
15/09/26 13:38:31.10 Q42AquLY.net
>>630
パンタ付きをM車にしようとするあまり、床下スカスカに収めようとするのには腹が立つ。
632:名無しさん@線路いっぱい
15/11/07 00:29:52.39 gPgGA4ga/
国土交通省が分析した常磐線からつくばエクスプレスへの利用シフトの資料概説
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
633:名無しさん@線路いっぱい
15/11/15 17:12:45.23 6uai64CG.net
TAMTAMで35%オフで模型が買えるようになっていたことかな。
634:名無しさん@線路いっぱい
15/11/15 18:10:17.55 cC2dGimJ.net
>>359
7年余りの間に『ガニマタ批判厨』なる生物が
絶滅危惧種になっちまったなw
635:名無しさん@線路いっぱい
15/11/16 10:51:29.81 yqtrubE5.net
>>634
そうかな?fineブームはむしろ強まる一方。夜明け前を感じるね。
636:名無しさん@線路いっぱい
15/11/17 01:48:37.05 C7Ba331V.net
昔はフライホイールを頑なに拒否していたトミックスが、最近は殆どの製品にフライホイールを搭載していたこと。
物によっては大して効果が無いのもあったりするが…
値上げの口実じゃなかろうな。
637:名無しさん@線路いっぱい
15/11/17 04:20:55.65 K0H/NYy4.net
拒否なんてしてないし妄想激しいな。病院行け。