【改行】カシオペアから見えもの5【御免】at FUSION
【改行】カシオペアから見えもの5【御免】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:47:57.94 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
俺は最初、これがカシオペアだと
思っていた。
全く違っていた。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:59:58.28 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
初っ端のギターアレンジが
仄かに鳴っている。
「ギター2つじゃん!」と
分析的になってもあまり意味ない。
これが野呂にはない。
つまらないギターバッキングだと
正直思う。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 22:21:36.25 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
お前らは夢追い人にも
騙され屋にもなれないのに
何をふんぞり返っているんだ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 23:25:09.00 BmflO5rv.net
テメエいい加減にしろこのフォークじじいが
臭えから出てけクソが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 07:51:42.18 jC4OPikl.net
小椋佳のこのアルパムについては
あまり日本のフォークという印象が
殆どない。
参加ミュージシャンが
安田裕美と星勝以外は全て
外国人だ。
強いて言うなら日本のフォークと
アメリカのミュージシャンの
フュージョンだろう。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:00:29.59 jC4OPikl.net
西岡たかし、加川良、友部正人
あたりは、まさに日本のフォーク
だとは思うが、
井上陽水とかは全然違うと
思っている。
まあ、お前らにとっては
同じに聴こえるんだろうな。
何て耳が悪いんだろうと。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:03:10.30 jC4OPikl.net
カシオペアファンは
恥ずかしい偏見からでしか
音楽が聴けない。
駄目だこりゃ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:30:15.87 jC4OPikl.net
野呂がフォークギター一本で
アルバムを作ればいい。
曲名はこんな感じなら、
格好だけはつくのでは
「信仰Ⅰ」
「花嫁の誓い」
「詩のない石碑」
「マイ・3フィンガー」
「幻惑された花嫁」
「何となくステンカラー」
「花嫁を連れて」
「信仰Ⅱ」
「朝焼けの花嫁(旅立ち)」

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:38:05.90 jC4OPikl.net
最後の
「朝焼けの花嫁(旅立ち)」は
我ながら気に入っている。
細野晴臣の「終わりの季節」を
参照。
矢野顕子のもいい。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 09:21:01.68 V2YAdy7f.net
今日も元気に浅漬けだよな!
ブリッと一本!うまい!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 10:24:46.08 jC4OPikl.net
まあ、この企画はボツだな。
野呂のギター一本なんてのは
アルバム通しては無理だろう。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:12:50.52 S5hJ22iG.net
その昔のアコギの音は、
エレアコをラインで通したもので
「ペチペチ」といやーな音に
なってんだよ。
そこを上手く使ってエレキ使いが
「今のアコギはこうなっちゃうん
だよ」と、取り入れているが、
アコギが下手なのを隠すには
持って来いだ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:16:31.10 S5hJ22iG.net
外からのマイクで録ってみろよ。
あの、ガチャガチャなサウンドが
そのまま出るか、速弾きは
止めるかのどちらかだろう。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:21:20.51 S5hJ22iG.net
俺はアリスが大好きなので、
ヘビメタ、特に海外のは詳しくは
ないが、
ポール・ギルバートさんの
アコギは反則だろ!と思ったりする。
速弾きは弾いているが、
一音一音のパルスが前ない。
バイオリンみたいだ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:30:31.64 S5hJ22iG.net
野呂の場合は
パルスを出そうとして失敗して
いるパターンだろ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:38:40.65 S5hJ22iG.net
まあ、野呂がこれで怒るなら
出してみたらいい、アコギ一本、
マイク録り一発で。
良いものが出来れば
俺は嬉しい訳で。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:43:41.70 S5hJ22iG.net
野呂のガチャガチャが出てしまったと
しても、「これがロックスターの音、
個性なんです!」で通すもよし。
野呂の下手くそとトニー・ライスを
比較して楽しむ事が出来るから。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:46:17.44 S5hJ22iG.net
お前ら俺が「野呂は下手くそだ!」と
言いたいが為に言っているんだと思って
いるんだろ。
違うね。
上手くても、下手でも楽しめます、
と言ってるんだ。
ただ、事実は下手なだけで。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:47:29.98 S5hJ22iG.net
だから、野呂がアコギ一本の
CD出すとなったらワクワクして
仕方ないんだけどな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 15:17:23.47 S5hJ22iG.net
これを単なる悪口としか捉えない
カシオペアファンは
音楽に何も期待していないんじゃ
ないのか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 19:14:43.43 uU0jrvYZ.net
なんで毎回NGID登録する手間増やすんだよ
他所行け気違い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 19:49:33.24 s2Tz2BTK.net
野呂はエレキでこそ光る
アコギは今ひとつ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 20:55:48.99 jC4OPikl.net
パット・メセニーは
LAGQに曲を卸した。
自身でも弾いてんじゃないの?
そういう事が野呂には出来ない。
作曲して、クラシックギター奏者に
弾かせて、自分も弾いて聴き比べを
させる、みたいな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 20:59:24.69 jC4OPikl.net
それをやれ!とか言いたいんじゃなくて、
そういうアイデアが「誹謗中傷だ!」と
なるから、カシオペアファンは
駄目だと言っているんだよ。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:00:08.48 jC4OPikl.net
こんな理屈が分からんのかね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:33:46.89 jC4OPikl.net
最初のうちは
「野呂もパット・メセニーみたいに
やったらどうか」みたいな口ぶりで
言ってはみたが、
「ふざけんなこの野郎!」
「つまんねーよ!」
「もうそーゆーの飽きた!」
「ってかメセニーはクソじゃん!」
「そんな事より櫻井戻れ、
鳴瀬辞めろ!」という
お決まりのパターンになるんだろ。
そりゃこっちだって変わるよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:37:22.27 jC4OPikl.net
メセニーを出した途端に
「クソミミキキセン」連呼が
「メセニー好きはクソミミキキセン」
とか訳の分からない事を言い出す。
今は「浅漬け」へ宗旨替えしている
ようだが。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:39:46.88 jC4OPikl.net
だから駄目だと言っているだよ、
カシオペアファン。
お前らどんだけ駄目なんだよ?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 00:01:50.35 FJ/CG4PD.net
いまどきカシオペアファンなんているのかよw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 01:02:41.88 HasjVBw2.net
いないなら
はんのうしなくて
いいんだよ
仏壇の前で
そっと手合わせ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 01:04:26.57 HasjVBw2.net
上の575の頭の文字は
「いはい(位牌)」となる。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 01:16:40.53 6WSodAe0.net

URLリンク(o.5ch.net)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 00:43:53.51 iiz6trev.net
フォーク爺ぃの書き込み時刻完全に早起き後期高齢者だなwそのまま死ね蛆虫

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:07:23.93 qeaoEq9l.net
まあ、
カシオペアファンの反論なんて
全部こんな程度だろ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:09:02.14 qeaoEq9l.net
まあ、
フォークギターも弾けない
カシオペアファン。
「指が痛くなっちゃった!」
子供かよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:11:41.69 qeaoEq9l.net
極端な話、
三つ位のコードフォームだけで
長年アコギを弾いている人間に
野呂が敵う訳がないだろ。
例えば、ずっとセーハしまくり、
とか、
或いはそうでなくとも。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:12:41.81 qeaoEq9l.net
野呂は指ダコちゃんと出来てるのか?
出来ていて、あのアコギの音か?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:19:33.79 qeaoEq9l.net
繰り返しになるが、
角川ソフィア文庫
『美しくしい日本の私』
または岩波文庫
『川端康成随筆集』を
カシオペアファンには勧める。
小説家がただ好き勝手に小説を
書いているとは言い切れない、
実は大きな流れがあって
日本文学が形成されていると
いう事がかなりコンパクトに
纏められている。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:26:37.40 qeaoEq9l.net
「ああ、こうやって見ていると
色々な共通点や繋がりがあるんだな」
というのが分かる。
何でこんな事を言っているか分かるか?
音楽だって同じだろう。
それを通り一遍のものでなく、
色々な角度からカシオペアと
その他の音楽との共通点や
繋がりを探るというのは
音楽好きには大切であり、
たまらないものではないのか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:47:36.38 qeaoEq9l.net
俺は野呂の音楽を聴いていると
ジャニス・ジョップリンをどうしても
思い出す。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 20:13:44.70 qeaoEq9l.net
ブルースをまるで感じないという
意味において。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 20:15:12.53 qeaoEq9l.net
また、野呂はハードロックが
出自だと言う割には、
8分のギザミのイメージがない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 23:52:45.75 Y7uTopIh.net
おちんぽかゆい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch