【改行】カシオペアから見えもの5【御免】at FUSION
【改行】カシオペアから見えもの5【御免】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 09:26:18.88 bG07mHSZ.net
パーフェクトライブⅡのSWEAR多幸感やばい

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:09:26.27 lE81mbDR.net
今週も清美ソースどっぷりかけて
行ってみよう!scaopea

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 17:28:50.58 sN9nkzGJ.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★4
スレリンク(sec2chd板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 17:36:55.73 sN9nkzGJ.net
T-SQUAREの安藤さん、年内いっぱいでT-SQUAREから引退だそう。
音楽家としては、活動されるそうだけど、やはり寂しさを感じる。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:57:23.42 F28wyUh7.net
カシオペアファンの誰かが
スクエアのギターになればいいじゃない?
上手いんだろ、ギター。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 08:47:29.81 cOupDOlH.net
タマキンかいーの

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 11:54:42.43 4QzizfdT.net
金玉痒いくらいでギター諦めんなよ、
ジミヘンなんか女性アーティストと神保の型取りファックした後で股間掻きながらライブしたんだぞ
URLリンク(bananahole.blogspot.com)
その神保は1500ドルで買えるぞ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 17:49:06.33 5VtYBYeA.net
ケツメドもかゆい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:21:53.39 v/q8OJaT.net
カシオペアファンは南京虫を
飼っているようだ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:24:36.54 v/q8OJaT.net
「博貴、お風呂入ってよ、
いくら離れでも臭いわよ」
「今一番カシオペアに近いんだ!
邪魔すんなよ!
あっ!刺された!
痒ー~ー~い!」

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:25:30.00 v/q8OJaT.net
駄目人間の典型。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 12:53:13.00 Eewu6iuw.net
アチャー、スベった

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 09:28:10.85 B9bfAaZo.net
これでも真面目に書いているんだが。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:55:42.17 B9bfAaZo.net
道すがら、おばあさんと
女の子とにすれ違う。
女の子は「ママがいいの!」と
泣きながらおばあさんに着いて行く。
おばあさんは「今朝別れただけでしょ、
夜に帰って来るから」となだめる。
夜に帰って来る、きっと帰って来る。
帰って来て欲しいもんだ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:59:16.60 B9bfAaZo.net
大人になれば「ママがいいの!」とは
泣けない。泣けないけれど、誰かの
悲しみに寄り添えたなら、泣く事が
許されるかも知れない。
それが人情というもんだろ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 20:02:46.78 B9bfAaZo.net
カシオペアの演奏に
お涙頂戴は要らないんだろう。
だが、お前らが余りにも酷くて
カシオペアの連中は血も涙も
ないと思われるぞ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 20:07:21.69 B9bfAaZo.net
一人一人、家族、友人、知り合いが
亡くなっていく。カシオペアの連中は
そういうのないのかね。
演奏からは分からないが、
そうだとしたら幸せだな。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:45:07.58 Sccpa5SO.net
気違いが居るけど無視して進行しよう
神保の珍保はハードスティック!
だどだだどだんどんだんどだん
だどだだだんんどんだん

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:22:26.58 B9bfAaZo.net
カシオペアファンの人でなし加減は
今始まった事じゃない。
自分の母親の葬儀ではパンツ姿で
「たまかいー」なんだろうよ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:25:35.16 B9bfAaZo.net
「博貴、外でパンツ一丁で
変なとこ掻いて徘徊しないでよ、
恥ずかしいから!お願いだから!」
「うるせババア!
これはカシオペアに近づく為の
一歩なんだよ邪魔すんな!」
狂ってる。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:26:11.80 B9bfAaZo.net
博貴。。。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:27:19.06 B9bfAaZo.net
だから駄目なんだよカシオペアファン。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:32:40.35 B9bfAaZo.net
カシオペアファンの人間性に
誰も期待してはいけない。
森喜朗なんて可愛いもんだ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 05:19:48.67 zyoUXCiv.net
おならプー

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:19:08.63 WQaLZtSI.net
↑これを50代60代がやっていると
いうおぞましさ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:21:44.29 WQaLZtSI.net
だから駄目なんだよカシオペアファン。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:28:01.05 WQaLZtSI.net
野呂はバンドの時と、一人で
ギターを演奏するのと、もの凄く
リズムの取り方に落差を感じるの
だが、
病気か?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:30:39.37 WQaLZtSI.net
ここで言っている「病気」を
精神的なものや、「経年劣化」に
ついてのものだと思うなら、
それはお門違いだ。
心配しているだけだ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:31:23.34 WQaLZtSI.net
脈、高いんじゃないか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:10:36.74 Ys/abm2M.net
おならプーは酷すぎんだろ
せめてファンなら、
おならププププップップップップーくらいしないと

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:27:08.21 OC46EJ1f.net
「O・Na・Ra」という曲を
カシオペアはじゃあ作れよ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 23:27:44.56 RzAjR10x.net
うんち
もれた

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:39:03.35 TERYfwkE.net
なかなか
いい趣味のファンをお持ちなようだ、
カシオペア。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:42:59.16 TERYfwkE.net
カシオペアファン、それ自体が
社会問題かもな。
「カシオペアはすごいんじゃあ!!!」
と喚く認知症。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:45:25.18 TERYfwkE.net
「鳴瀬辞めろ」
「クソミミキキセン」
「大阪人」
「糞」
言っている事がワンパターン。
思考が凝り固まって、若さがない。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:47:38.58 TERYfwkE.net
一度医者に行った方がいいぞ。
何ともないなら、それでいいじゃないか。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:49:46.73 TERYfwkE.net
「おい、クソババア、
昼メシまだかよ!」
「博貴、さっき食べたでしょ!
母さん泣きたくなるよ。。。」

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:50:12.71 TERYfwkE.net
博貴。。。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:54:32.97 TERYfwkE.net
博貴、もう分かったから、
身体を大事にしろ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 12:21:40.75 TERYfwkE.net
なあ、お前ら
カシオペアを好きになって
本当に幸せだったのか?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 23:01:23.54 Zzqy3wFy.net
>>14
センスかないんだろうね
だからどんなにしつこく主張しても、誰もマトモに相手にせず単なる荒らしとして見られる

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 23:28:17.22 j8jG6SIX.net
A・WA・RE

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 12:41:11.83 BXh3wTtf.net
「糞」だの言っている連中と
センスを合わせるのか。。。
野呂でも嫌がると思うぞ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 12:41:46.75 BXh3wTtf.net
Ba・Ka・Me

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 13:58:46.47 AwSyLnBH.net
U・N・KO

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:12:19.71 uhOSklW9.net
カシオペアから野呂さんが抜けても、事務所がカシオペアアルファとして活動する!って言ったらカシファンはどう思う?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 20:18:34.02 QeFOn8Hu.net
うんちブリブリ♪
まんこナメナメ♪
ちんぽズキズキドクドク~♪

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:52:15.26 UoIX/BBB.net
東京ブギウギ!
ブジュッ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:31:37.32 BXh3wTtf.net
野呂がいなければカシオペアでは
ない。これがカシオペアの限界。
ジンサクというのは、自分達デュオを
基底として様々なゲストを向い入れる
という印象が強いが、ゲストがマンネリ
となり、枯渇する。
「中心か、円周か」という極端な
人の集まりが、カシオペアなんだろう。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:39:22.82 BXh3wTtf.net
いずれにしてもマンネリなんだよ。
シャネルズのボーカルで、
たまーにクワマンが歌ったりするのが
カシオペアにはないんだよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:42:36.23 BXh3wTtf.net
神保は「~兵衛」みたいな名前の
ベーシストと「ジンベエ兄弟」とか
いうユニットを作ったらどうか。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:46:07.60 BXh3wTtf.net
デビュー曲は「マムシの兄弟」

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:52:12.39 BXh3wTtf.net
「世間様から、後指を指されます。
肩身の狭い思いです。
これでも、死に物狂いで生きとります。
聴いて下さい、『師走のジンベエ』」
という前口上で極に入る。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:57:36.39 BXh3wTtf.net
「ドブに咲いてもいつかはいつかは
貴方のお部屋でひっそりと
窓の陽を見て咲いていたい。
聴いて下さい、『ドブ海棠』」

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:03:20.09 LFbm35hb.net
「俺の人生何だったんだ
世が世であれば今頃は
ラメの背広に蝶ネクタイ
聴いて下さい、『竈馬ブルース』」

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:09:19.81 LFbm35hb.net
「世間が一体何だというの?
誰も助けちゃくれない癖に
優しい振りして澄まし顔
聴いて下さい、『無常薄情皮算用』」

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:13:53.98 R+Xew2Ag.net
「明けても暮れても電車、電車
お陰で頭は禿げ散らかし
豚に一層磨きもかかる
聴いてください
ハロー♪電車ハゲ豚

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:15:13.18 LFbm35hb.net
「逃れ逃れて最果てへ
どうやら年貢の納め時
最後の祈りを捧げます
聴いて下さい、利尻ゲッセマネ」

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:28:25.27 LFbm35hb.net
こういう前口上を曲の一部として
入れたらどうか。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:34:18.98 LFbm35hb.net
「最後荷下ろし済んだ後
身体に染みる缶コーヒー
少し仮眠を取ってから
家路へ急ぐ俺のトラック
聴いて下さい、
『発車オーライ、ハッシャバイ」

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 01:31:10.23 X4J7Wi4S.net
お前らはダメなんじゃ~!合わないんじゃ~!
そういいながらしつこく連投して喚くバカ荒らし
居場所がないんだろうね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:52:14.35 9qt1RPEQ.net
居場所って言ったって、
お前ら「所構わず」なんだろ?
そんなお前らにとっちゃ、
どこもかしこも居場所だろ。
しかもみんなは臭くて嫌だという。
それを「居場所」と呼ぶのか。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:53:11.88 9qt1RPEQ.net
「世界は、俺の厠」
なんだろ、カシオペアファン。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:54:18.20 9qt1RPEQ.net
狂っている。完全に狂っている。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:03:02.11 9qt1RPEQ.net
カシオペアとAKBは体制として
似ている。野呂=秋元の指揮の元
アイドルや演奏者が「歌い踊る」

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:08:38.12 9qt1RPEQ.net
だが、問題は、(作詞)作曲編曲の
テイストが一方通行になり易い。
一つ昔のアイドルのように、
「前回は松本・筒美だが、
今回は売野・Nobodyで」みたいな
事が起こりにくい。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:12:18.39 9qt1RPEQ.net
何でこれがカシオペアに対する
誹謗中傷なんだよ?
頭おかしいのはお前らの方だろ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:16:23.78 9qt1RPEQ.net
「糞」とかお前らの一人が言って
他のカシオペアファンは
「うーん、糞か。。。奥が深い」
とか感慨深くなっているのか。
俺の批判は奥が深いかは兎も角、
確実に「観点」は産んでいる。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:17:39.58 9qt1RPEQ.net
だから駄目だと言っているだよ、
カシオペアファン。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 13:09:30.06 R+Xew2Ag.net
asadachi/cawayapea

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 19:38:20.86 b8qUxbqO.net
改行?
スレリンク(natsudora板:612番)-613

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 06:38:44.17 7PDL1HK2.net
>>72
とても自分の身体に無頓着じゃ
ないと出せない言葉だな。
そういう緊張感がまるでない。
幼稚だ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 23:33:43.55 7PDL1HK2.net
カシオペアにはこんなファンが
沢山いるのであれば、
どこか勘違いをするんじゃないか?
森喜朗みたいなバランスを欠いた
発言とか。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 23:35:33.99 7PDL1HK2.net
もしも、そんなファンの中で
芯が強い感じでいるとするならば、
カシオペアは
そういうファンを無視しているに
等しいだろう。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:48:54.89 ewemrMQj.net
カシオペアは
「音楽を真剣に考えている」と
言うんだろう。
「音楽の発展を心から願っている」と。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:51:01.18 ewemrMQj.net
だが、それはやはり「偽善」だ。
誰も、それをパーフェクトには
実現させる事は出来ない。
いや、これは、お前らの大嫌いな
パット・メセニーも同じだ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:53:03.47 ewemrMQj.net
本当に色々な音楽を聴き、
オープンマインドで素直に
音楽を愛しているならば、
例えば
トニー・ライスを玉置浩二に
引き合わせていただろう。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:55:09.87 ewemrMQj.net
いや、もとよりブルーグラスが
玉置からどんな影響を受けるか。
楽しみで仕方がない。
これがフュージョンというもんだろ?
永らくカシオペアには
感じなかったものだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:57:05.76 ewemrMQj.net
野呂が本当に、音楽を大きく
捉えているとするならば、
そういう仕事が与えられたと
してもおかしくないんだが、
器じゃない、か。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:58:50.19 ewemrMQj.net
人間の生命には限りがある。
玉置浩二は「行かないで」と
歌ったが、トニー・ライスは
逝ってしまった。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:59:41.95 ewemrMQj.net
本当に
カシオペアって
フュージョンなのか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 01:01:07.46 ewemrMQj.net
トニー・ライスなき後の
ブルーグラスに玉置浩二の
「北海道」をぶつけてみたい。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 01:02:42.38 ewemrMQj.net
野呂は相変わらず「俺たちの
バンドのテクはすげーぜ!」とか
ほざいているのか?
知らんが。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:28:15.76 QqUQtDB7.net
本当は自分の事、ビジネスで
手が回らない筈なのに、
ヒョコヒョコ出て来て
「俺も音楽家だから」
音楽活動が宣伝広告の
経費として落ちるような、
そんな感じの音楽しか
仮に出来ない人がいるとすれば、
採算度外視の新しい発見に
力なんて入らないだろ?
投資にならないから、まずは。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:34:03.83 QqUQtDB7.net
野呂がそうだ!とは言っていない。
但し彼は彼の音楽にしか注力が出来ない。
「音楽の事を真剣に考えている」は
「自分の」という事で、
他人の音楽なんか鼻からどうも
思ってない。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:35:54.50 QqUQtDB7.net
「今注目の若手は?」と聞かれて
答えた野呂の答えは印象的だった。
「ピコ太郎」

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:38:31.19 QqUQtDB7.net
本当にそう思っているならば、
身を乗り出して饒舌になる筈だ。
シーンのチェックなんかほぼ
していない。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:41:27.54 QqUQtDB7.net
いや、仮にしているとしても、
「自分達の音楽にフィットするか
しないか」が重要で、他の音楽が
持つ輝きや、他と他の掛け合わせに
対する期待感がまるでねー。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:43:35.43 QqUQtDB7.net
だから、彼等がゲストを
迎えたようなコンサートも
恐ろしく様式的で、
カシオペアの音楽からは
一歩もはみ出ない。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:49:17.23 QqUQtDB7.net
本来、フュージョンを志向する
音楽家なら、「もっと色々なジャンルの
人々と演奏するべきだ」という後押しも
一つの大きな仕事ではないか?と
思っている。世界を広げよう!と。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:51:22.16 QqUQtDB7.net
だが、カシオペアは、野呂は
それに無頓着だ。
「俺たちは俺たちで、奴らは
奴らだ」という考え方だろう。
もう一度問いたい、
カシオペアは本当に
フュージョンバンドなのか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:54:26.20 QqUQtDB7.net
そういった「掛け合わせ」は
自分にも色々な思いはあるが、
そういうお話があった時に、
ファンの需要があった時に、
という事であれば、
結局それは、自分の理念を
市場に任せている事になる。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:57:41.33 QqUQtDB7.net
「自分の理念をどうにか上市する」
ではなくて、
「上市出来るなら、その理念を
咲かせる」
ワクワク感、期待感、何かが
生まれる感じ、画期が
まるでねー。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 11:03:02.23 QqUQtDB7.net
ビジネスありきなんだね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 11:07:56.20 QqUQtDB7.net
全ての仕事は、そりゃビジネスだ。
だが、それで全てが割り切れるなら、
こんなつまらないものはない。
友人に、小さな工事を経営している
奴がいる。三代目だ。継いだ時は
赤字だったそうだ。奴曰く
「この仕事の糧で、俺は育った」
ビジネスありきなら、こんな非合理な
ことはない。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 11:10:37.43 QqUQtDB7.net
昨今は、こういう人を「無能」
という言葉で片付けるらしい。
いいだろう。
世の中、「無能」がいなくなって
「アイツは無能」「コイツは無能」
と言い合いながら、幸せに過ごせ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 11:12:35.04 QqUQtDB7.net
俺にはカシオペアファンはまさに
「アイツは無能」「コイツは無能」
と言っているだけにしか見えない。
だから、駄目だと言っている。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 00:56:46.51 1r5HZx6l.net

URLリンク(o.5ch.net)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 08:49:07.41 bZ+QDWuZ.net
それで反論した気になっているという。。。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 12:35:34.06 bZ+QDWuZ.net
まるで子供、50過ぎても子供な
カシオペアファン。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 01:33:21.76 JT3qCkhn.net
清美浅漬けで迎える朝
ズボッ!と抜く
抜きたてを頂く
美味い!清美一本

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 07:31:32.37 tWzy9rpW.net
お前に浅漬けを漬けてくれる
人なんていないだろ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 09:19:54.07 tWzy9rpW.net
というか、テメェで漬けろ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 23:00:25.16 M1hvmRW3.net
オゥ漬けたるわ
肛門漬!
♪アナルソースに新鮮野菜
♪グボっと漬ければアカーシャー

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 12:17:55.76 /YYi6Gkt.net
何を言っとるんだ、カシオペアファン。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 13:24:50.02 Hm7h5rMR.net

URLリンク(o.5ch.net)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 06:41:10.72 QY6rNWlq.net
何が言いたいんだ、カシオペアファン。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 06:41:37.26 QY6rNWlq.net
だから駄目なんだ、カシオペアファン。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 06:43:19.69 QY6rNWlq.net
自分から駄目な事しておいて、
「駄目だよ」と言うと逆上する。
本当に駄目だ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 09:44:40.14 nrKuNzsH.net
~ Asazuke ~
オマンコの中~♪
ナスを一晩~♪
漬けたなら~~とっても~~おいしーいーー!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 20:47:36.35 QY6rNWlq.net
何を考えているんだ、カシオペアファン。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 20:48:08.79 QY6rNWlq.net
だから駄目なんだよ、カシオペアファン。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 13:32:53.91 p8+PmdCo.net
manco jams (alfa)
fuck me
asadachi
midnight lingeries
timpo limit
omeco line

prod. by shoro kawamuke

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:44:54.32 eEwnbUD9.net
だから、下ネタは、、、、、
でも、fuke me と asadachi は吹いた

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 19:26:50.52 kvFJHMuX.net
こんなのさあ、
思考停止してりゃ、幾らでも出て来る。
下ネタばかりの友人もいるが、
それは物事の本質を突ける言葉を持って
こそだと思うがね。
それで大高に受け入れられると
本気で思ってんの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 21:58:04.23 kvFJHMuX.net
そうでなきゃ、ただ大高を
侮蔑しているだけ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 21:59:06.50 kvFJHMuX.net
そんな駄目な人間の為の音楽、
それがカシオペアなんだろ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:07:40.73 it4wxIjM.net
否定する気概もない。
カシオペアの音楽が仮に
高技術高品質であっても
駄目な理由がここにある。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:16:24.14 fxfyaa0m.net
要するに、過去を振り返りたくない。
いつまでも「ナウい」でいたいんだ、
カシオペアも、カシオペアファンも。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:18:02.10 fxfyaa0m.net
だからいつまでも、
とんがった若い兄ちゃんみたいに
「オラオラオラ」と
喚きたいだけなんだろ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:19:13.97 fxfyaa0m.net
ところがカシオペアも
カシオペアファンも歳を取る。
あの時代、あの頃とは
何だったのか。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:24:56.36 fxfyaa0m.net
俺には、歳の離れた従兄弟がいた。
彼はカシオペアファンと同じ位の
年代だろう。
小学生の頃には既に大人だったが、
母曰く「あの子は大変」と。
「中学高校と荒れ放題。校内暴力、
家庭内暴力で、おばさん泣いてたよ」

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:28:37.37 fxfyaa0m.net
「それで大学へ行ったはいいけど、
『車買ってくれ』『ダブルスクールが
したい』『いい服が欲しい』とか
おじさん(彼の父)にせがんで」

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:30:44.28 fxfyaa0m.net
おじさんが
「お前大学サボってバイトばっか
やってるじゃないか?それで何とか
ならないのか?」
彼はバイトで7~80万くらう月に
稼いでいたらしい。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:33:05.98 fxfyaa0m.net
彼は
「サークルの旅行とか、コンパとかに
お金が掛かるし、女の子にプレゼント
代や食事代とか、結構かかるんだよ!」

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:34:15.19 fxfyaa0m.net
友達や彼女に見える出費は自分で
稼ぎたい、という見栄があったの
だろうか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:36:30.44 fxfyaa0m.net
彼はその後身体を壊して
行き急ぐように亡くなった。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:38:31.56 fxfyaa0m.net
聞けばバブル世代は
大概は、多かれ少なかれこんな
感じだと。
一見、狂った馬鹿な世代だと
正直思う。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:41:12.10 fxfyaa0m.net
そんな彼等も歳を取り、
「一卵性親子」なんて言葉が
出て来る位に、自分達の
子供との関係は上手くいっている
らしい。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:42:29.66 fxfyaa0m.net
まあ、勿論例外もあるだろうが、
あの頃の「家庭内暴力」という
風潮はないようだ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:46:15.65 fxfyaa0m.net
今の時代は「家族」「家族の絆」
と叫ばれる。勿論災害などの影響も
あるだろう。
バブル世代が親になり、そう叫ばれ、
それをさも自然な事のように
宣うが、
バブル世代は何故、自分達の親に
優しく出来なかった?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:50:07.31 fxfyaa0m.net
「そういう時代もあったね、ハハ」
みたいなノリではぐらかす。
自分達はイケてるが親はダサい、
そんな感じか。
お前の為にダサい格好をし、
お前にいい思いをさせたかったと
したら、
どう思う?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:53:28.32 fxfyaa0m.net
要するに、何一つ総括が出来ていない。
断っておくが、
その内容が「自己批判」であるべきだ、
とは誰も言っていない。
「だってあの時代はさ、」を
枕詞にした話も出来るだろう。
説得力のある話なら。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:56:23.88 fxfyaa0m.net
カシオペアの音楽とは、
そういう時代の中にあった
音楽の一つで、しかも、
時代を象徴したというよりは
「これが日本の高技術高品質!」と
時代を背負ったものなのだ。
カシオペア自体が総括をする、
される存在ではないのか。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:59:59.93 fxfyaa0m.net
カシオペアだって歳を取る。
色々な思いは野呂だってあるだろう。
実はカシオペアは、野呂は
そういった総括の最中か、総括を
終えたのかのいずれかではないのか。
だから、新曲と共に、昔の曲を
棚卸しするかのように演奏しているの
ではないか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:03:22.64 fxfyaa0m.net
この点に於いて、
俺はカシオペアとファンとの間に
大きな断絶があると思う。
カシオペアファンは未だに
若い頃のパーティーのまま。
だから、
「鳴瀬氏ね」
「クソミミキキセン」
「ウンコ」
「大高。。。」
なんてふざけた事を平気で言える。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:06:40.80 fxfyaa0m.net
岩波新書の復刻版(緑)で、
『私は赤ちゃん』というのがある。
カシオペアファンにお勧めする。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:08:30.20 fxfyaa0m.net
これまでの話を受けて、
だからカシオペアファンは
駄目なんだよと言っている。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:11:31.76 fxfyaa0m.net
もはや老体なのにも拘らず、
気持ちは若い振りで若気の至りを
繰り返す。
俯瞰して見てみろ、地獄絵図じゃ
ないか。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:12:02.97 1vw8Xtpt.net
清美のドボドボロニア風ゴロゴロソースで喰う
大盛りてんこ盛りパスタ一丁!
ふんどし一丁!!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:17:18.50 it4wxIjM.net
↑これを面白がっているんだろ?
カシオペアファンは。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:17:56.30 it4wxIjM.net
地獄絵図そのものじゃないか。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 14:40:16.72 1vw8Xtpt.net
カスすぎるよな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 18:43:26.99 rlJMIKjZ.net
自分を埒外に置いて人を見下す点も
典型的カシオペアファンだな。
糞を言うのも楽しむのも
カシオペアファンだろ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 22:24:29.58 rlJMIKjZ.net
URLリンク(youtu.be)
何でこんなんがお勧めに来たのかは
知らないが、これは野呂批判か?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 22:58:29.30 rlJMIKjZ.net
日本人は黒人ブルースを
「バタくさい」ものにしてしまう、
という感じの話だと思う。
あんなに派手にバタバタせわしく
弾いているのに、例えば
アルバート・コリンズの一音に
叶わない。
という事は、アルバート・コリンズの
音は、実はそれ程バタくさくないのでは?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 23:00:50.41 rlJMIKjZ.net
ジャンルこそ違え、野呂の
ギターは「バタくさい」。
チンドン屋のお囃子みたいだ。
それは否めないだろう。
間違えるなよ、簡単だとは
言っていない。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 23:02:18.88 rlJMIKjZ.net
カシオペアの音楽とは何か。
現代のチンドン屋、お囃子なんだよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 23:05:23.59 rlJMIKjZ.net
まあ、チンドン屋でなくても
いいや。
お前らはこれが野呂批判だとして、
この人にどう答え反論するか。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 02:51:53.56 M0pPGuab.net
チンドン屋じゃなくてディンドン屋だ。
ding-dongだ。
つまりチンチンだ。
清美入れるよ、バックビートdick

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 10:52:02.66 UahFKiyL.net
お前、引っ叩かれて終わりだよ。
涙目になるだけ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:35:35.96 UahFKiyL.net
お前らに反論はないなら、俺が言う。
彼の言う「日本人的(駄目な)ブルース」
を彼は体得しているじゃないか。
本来あるべき姿が身体に入り、
邪道な姿をしたならば、何処か
ぎごちなくなる筈が、すんなりと
その「悪例」を弾けてる。
勿論揶揄も手伝ってもあるんだろうが、
こう言っちゃ何だが、
楽しそうだ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:39:47.36 UahFKiyL.net
こうとも言えるんじゃないのか。
日本人的音楽手法がダサくなったのは、
中途半端に西洋音楽を吸収して
しまったからではないか。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:46:14.75 UahFKiyL.net
小唄とか聴いていれば、そりゃ分かる。
MISIAのように声を張り上げる訳でも、
YOASOBIのようなケタタマシサが
ある訳でもない。
余韻を失くせば日本の芸術のほぼ
全ては消滅すると言っても過言じゃ
ない。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:48:22.88 UahFKiyL.net
阿波踊りも、西洋的な
「キレ」が主要な位置をしめたら、
そりゃ「AWA-Dancing」になって
しまうだろうね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:53:01.74 UahFKiyL.net
カシオペアの音楽は、そういう
日本的なものを「ダサい」と否定して
「ナウい」音楽を打ち出した。
しかしながら、今それが
「まがいもの」だと言われた時に、
何の反論も出来ずに怒るだけならば、
それはカシオペア及びファンが
単なる根無草だったという事に
なってさしまう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:55:37.65 UahFKiyL.net
つまりこういう事だ。
「うるせえボケ!俺たちは日本人だ!
日本人の音楽をして何が悪い!」
と言えないんだよ。
何故なら、そう言った日本人の、
それまで培って来たものを否定して
出て来たものだからさ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:01:46.55 UahFKiyL.net
そもそも
「チンドン屋」と言われた時に、
「それでもいいじゃん。ところで
チンドン屋の起源って何だろう?」
という所から始まって、
チンドン屋にも「奥の深さ」とか
あったとするじゃないか。
その奥深さとカシオペアの音楽が
鉱脈として繋がっていたと。
新しい観点が生まれるだろ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:04:36.11 UahFKiyL.net
歌と三味線で、
三味線が調子を上げた時、
その調子に歌が乗ろうとすると、
師匠に「ピシャ!」とやられる。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:05:53.44 UahFKiyL.net
チンドン屋の場合、その歌に当たるものは
「宣伝文句」なんじゃないかと思う。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:08:24.82 UahFKiyL.net
カシオペアの音楽の上に、
そのリズムとは別動の演奏を
乗せたなら、一体どうなるだろう。
面白い間が出来るんじゃないか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:08:52.75 UahFKiyL.net
尺八とか。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:11:51.42 UahFKiyL.net
という所まで考えが及べば、
反論なんて簡単に出来るだろう。
小沢昭一的心さえあれば。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:13:30.05 UahFKiyL.net
小沢昭一はそれこそ余人を以って
代え難い。彼の後継者は誰だろう?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:17:11.27 UahFKiyL.net
まあ、自分達が若い頃、
家庭内暴力だの、バブル狂乱だの、
そういうのを何も説明出来ないんだ、
そりゃ反論なんか出来ないよ、
この点に於いては。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 14:11:58.19 LIbIXFzI.net
神保桜庭時代のカシオペアは言ってみれば
御陳保デイズだった訳だ、その後の方向性
から割り出した逆算だけど許してくれ
御陳保を、いかに速く美しく見せるかの
技術的競争のみに与するので無しに
いかに数値化性慾画眉盆たりスビャッハー
えりめ愛知けりけれグッポジョンからびひ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 19:07:16.06 UahFKiyL.net
説明なんか出来ない証左↑

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 13:14:13.63 /ARS7m0I.net
90年台以降ヒトが田舎くさくなったな

そんな連中にファッショナブルな音楽与えても
ゲッくえねえお
まさに豚にうんこ
まーさに

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 13:28:13.56 07cfBbN5.net
チンチン電車でイキたいね
良いわよ、来て!
Take ass train

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 13:30:46.79 /ARS7m0I.net
それでは「beyond the omecopolis」

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 21:02:25.07 /ARS7m0I.net
お聞きいただきました「beyond turd open omanko police」
えー私も頭髪を削りながら頑張って作りました

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:05:55.50 pSiyxpxt.net
お前厨二か?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:15:11.29 yTek5lNr.net
まあ、糞は流されて終わり
「flash back medley」の
「flash」のaをuに代えたらいい。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:20:47.25 eJqz5mxZ.net
>>153
でも正直、彼の言う事は分からんでも
ない。例えば、松原みきの「真夜中のドア
~Stay With Me」のイントロのキーボード
で正直変な感じになる。
カシオペアの曲では、バックに黒人
ダンサーが踊るのは想像が出来ない。
せいぜいジャズダンスか、山海塾の
ような踊り。
普通の人が普通に踊れない、という。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:23:20.60 eJqz5mxZ.net
カシオペアのファンクなんて
チャンチャラおかしいよな、と
思った事は過去に沢山ある。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:25:18.31 eJqz5mxZ.net
どちらかと言うと「座って聴く
ファンク」なんだろうな、
お行儀良く。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:29:59.59 eJqz5mxZ.net
しかしアメリカも広いもんで、
色々な音楽・小世界がある。
チット・アトキンスの音楽を
かけてディスコで踊ろうなんて
思っている奴は多分いないだろう。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:38:38.95 59QJwWJ3.net
カシオペアがリズムで仕掛けたり
すると「おお、難しい事やってんな」
とか思うだけだが、
T.O.Pがそれをやると、
「わっ、難しいけど、踊りたい!」
となるんだよ。ライブ盤の
「nock yourself out」とか。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:40:42.72 59QJwWJ3.net
それはもの凄く感じる。
多分カシオペアファンって
「歌心」ならぬ「舞心」が
全く欠けているんじゃないかな、と。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:43:14.09 59QJwWJ3.net
組相撲が苦手な、張り手ばかりの
寺尾とか、寝技があまり上手くない
木村健吾とか、
この点に於いてはそんな感じだよ、
カシオペアは。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:54:45.58 iMAE53VJ.net
上記2人は「また、そこがいいんだよ」
となるんだが、カシオペアはそうでない。
何故か。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:00:42.80 iMAE53VJ.net
簡単な話だよ。
「それまでの音楽はダサい。
これからはアメリカナイズされた、
これがナウいんだぜ!」と
過去の否定から始まっているからさ。
だから、それがマガイモノと
内容証明付きで言われたら、
帰る場所がなくなったって事だよ。
「俺たちは日本人だ、この野郎!」
と言った途端、過去の日本人の亡霊に
「おい、ちょっと待てよ」
「聞き捨てならねえな」と
言われてんだよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:02:30.93 iMAE53VJ.net
少なくともカシオペアファンは
「あんな音楽はカシオペアと違って
ダサいよね」みたいな事を散々
言って来ただろ?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:08:24.23 iMAE53VJ.net
阿波踊りのお囃子をカシオペアが
担当して、
「AWA(Our) Funk」とでも題して
映像化したらどうか?
3時間ぶっ続けとか。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:11:01.46 iMAE53VJ.net
消えいくもののスピードなんて
こちらが気にしない分、
もの凄く早いんだぜ。
俺は「だいがく」なるものは
写真でしか見た事がない。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:17:22.06 iMAE53VJ.net
多分お前らは
「戦争を知らない子供たち」として
「未来の」
「次世代の」
「輝かしい」
「前時代とは違った」
という言葉に酔いしれて、
まるで自分がいるだけで「未来」
なんだという、時制の錯覚を
起こしているんじゃないか。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:24:49.03 iMAE53VJ.net
そんな「未来少年」もいつの間にか
年老いてしまう。それでも今更ながらに
「俺たちは未来だ!」
「期待の星だ!」と言い続ける悲劇。
お前らは浦島太郎であり、
カシオペアは玉手箱だ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:28:55.22 iMAE53VJ.net
これを地獄絵図と言わんで
何と言う?
世の中は移り、世界は変わる。
それでも「自分は未来だ!」と
言い張って、
~ここが重要だ~
自分の現在を生きない。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:32:58.85 iMAE53VJ.net
多分死んでからも
地獄で「俺たちは未来だ!」と
宣うのだろうか。
もう、死んで、過去なのに。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:35:14.35 iMAE53VJ.net
カッコいい言葉で言えば
「未完の革命」、
森田童子風に言えば
「僕たちの失敗」

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:42:28.32 iMAE53VJ.net
「上を向いて歩こう」
「見上げてごらん夜の星を」
というのは、
輝かしい未来が待っているぞ!
という歌じゃない。
涙が流れないように上を向く、
すると星達が「幸せになって下さい」
と言ってくれた、
だから今日を生きよう!
という話だよ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:56:06.32 iMAE53VJ.net
もしも、
仕事もせずに部屋に篭もって
楽器の練習ばかりをしている、
博貴のような50代カシオペアファンが
いるとするならば、
もう、辞めた方がいい。
お前の言う未来とは、実は現在の
話で、その現在がずーっと死ぬまで
続いていくんだぜ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:58:18.99 iMAE53VJ.net
お前の未来を変えるのは
お前の現在の在り方であって、
未来の方から何かを変えて
くれる訳じゃない。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:00:00.40 iMAE53VJ.net
同じ事を裏返しにした言葉が
聖書にある。
「明日の心配を今日するな、
明日の心配は明日がしてくれる」

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:07:01.61 iMAE53VJ.net
>>186
今でもあるんだろうか?
あまりよくは知らんが、
あって欲しい。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:13:50.49 iMAE53VJ.net
過去を大事にする、というのは
簡単な事じゃない。手間暇が掛かる。
例えば、
森鴎外の『雁』『ウィタ・セクスアリス』77
『阿部一族』などは、老舗の岩波文庫では
在庫切れになっている。
これは、当分増刷の見込みなしという事。
「古典を守る」という岩波文庫だが、
それでもやはり、商売として成り立つか
どうかで決まってしまう。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:16:04.09 iMAE53VJ.net
一方で、新潮文庫では、
上記3作品は売っている。
もの凄い皮肉だね。
難しいよ、「古典を守る」なんて。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:21:33.17 iMAE53VJ.net
こういう見方も出来るかも知れない。
新潮は週刊誌も売っている。若い人気の
作家の文庫も売っている。
彼等からの収益を元にして、古典を
下支えしているのでは?
まあ、ちょっと甘いかな。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:27:41.21 iMAE53VJ.net
キングレコードも、コロンビアも、
「日本の雅楽」みたいなCDを出して
いる。売れないものを出す理由が
あるというより、
こういうものを出したいから、
売れるものを売りたいのでは?
とも思えてしまう。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:32:51.04 iMAE53VJ.net
ちなみエイベックスで調べてみると、
「avex classics international」なる
サブセットレーベルが存在し、
その中の主要アーティストが
辻井伸行。
現代の売れるアーティストを
開拓していこうというスタンスか。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:35:11.07 iMAE53VJ.net
カシオペアに訊きたい事があると
すれば、
貴方達には、言葉は悪いが自分達を
「客寄せパンダ」にして守りたい
音楽があるとでもいうのだたろうか?
という事。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:43:06.35 iMAE53VJ.net
>>199
そこいくと、週刊文春は「文春砲」が
派手だ。俺の考えからいくと、文春文庫の
古典の事なんか、頭の片隅にもねえ!
奴らの為に売ってんじゃねえんだ!
何が文庫だ!あんなお荷物!
みたいな意志を、どうしても感じて
しまう。まあ、別に週刊新潮がお上品
という訳ではないんだが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:20:08.26 pD/qqN8D.net
長えよ馬鹿が
長さばかりが脳じゃない
太さ硬さも伴わなきゃ
いいチンコじゃ、ねえのさ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:35:46.78 6SmspwPs.net
長くもねえよ。
お前この程度で長いったら
何がよめんだよ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:36:53.30 6SmspwPs.net
テメエの頭の悪さを
人のせいにするな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:37:34.30 6SmspwPs.net
勃ちもしないものを
自慢したって仕方がないだろう?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:38:17.72 6SmspwPs.net
という3点について、
だからカシオペアファンは
駄目なんだよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:40:02.15 6SmspwPs.net
何遍も言うが、
「糞」「チンコ」なんて言ってる人間に
「駄目だ」と言ってキレられるのって
おかしくないか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:40:51.50 6SmspwPs.net
俺、笑っちゃってんだよ。
駄目人間よ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 06:36:40.91 StRFkj0T.net
まあ、もっとも、
カシオペアファンが「チンコ」に
拘るのは前から知ってるので
思い出すだけでも笑ってしまう。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 06:43:30.52 StRFkj0T.net
学生時代の合宿での風呂場。
俺と仲の良い同期が洗い場で
「お前チンコでかいな」
「うっせ、見んな」
見たいなジャレ合いをして
いたら、湯船に浸かっていた
カシオペアファンの同期(嫌な奴)
が急に立ち上がって
「俺の方がデカいんだこの野郎!」
と喚きながら殴り掛かって来る。
「えっ?どういう事?」
奴は興奮状態で、浴室は乱闘騒ぎ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 06:45:42.13 StRFkj0T.net
これは前に話した。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 06:47:51.41 StRFkj0T.net
在野では、
何でも自分が一番と言われないと
怒るそうだ、カシオペアファンは。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 11:48:18.06 OOIi/4xV.net
CHINCOPEA
「どうもー!向けちんでーす

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 15:53:20.40 hW4XV0wg.net
URLリンク(youtu.be)
ラジオでたまたま聴いた。
これは大高がやるべき事なんじゃ?
と思ったよ、カシオペアで。
カシオペアファンでもないのに。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 18:46:13.02 EttxrkPw.net
糖質しかいないスレ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:12:49.26 kAvqkwNz.net
>>217
自分の事だろ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:17:06.02 kAvqkwNz.net
カシオペアファンは
「大高が笙を吹く」とか思っているのか。
オルガンと親和性を感じないか。
あんな感じのイントロを大高がやって、
曲に入るとか、という話をしているんだが、
まあ、お前には糖質にしか見えないのな。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:43:15.75 kAvqkwNz.net
まあ、別に笙を大高が
吹いてもいいけど。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:45:48.39 kAvqkwNz.net
カシオペアファンって、
色々な音の方向性を探るって、
まずやらないよな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 11:56:50.10 qMVxy5+w.net
剥谷禿げるです!
今日は新松戸駅にきました!
はあーいい匂いですねえ!
早速
ゲロもんじゃ発見です!
〔タイトルコール〕
「ムケヤハゲルの駅弁グルメワールド!」
(BGM:cookin'up)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 12:31:58.81 kAvqkwNz.net
何もお前さんらが悔しがる必要なんて
ないんだよ。
ただ、
「こういう音もヒントになるんじゃ
ないの?」という話に「糖質!」だの、
こんな答えだからこそ
「カシオペアファンは音を探らない」
と言っているだけなんだからさ。
何も怒る要素はないね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 12:33:58.93 kAvqkwNz.net
怒らなくていいとこを怒り、
答えなきゃいかんとこ答えない。
それが駄目なんだよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:00:42.31 qMVxy5+w.net
♪Bakasha~

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:04:45.63 kAvqkwNz.net
URLリンク(youtu.be)
お前らこの子より
ギター下手だろ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:07:13.99 kAvqkwNz.net
お前らの言う
テクニックって何なの?
出来ない事をやって
「出来ませんでした!」
というのがテクニックなのか。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 01:34:53.65 EAyolUda.net
>出来ませんでした!て言うのが
日山さんの悪口はやめなさい。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 07:01:41.30 q76Y+ixz.net
>>228
一つ、彼は病気で辞めたのでは?
二つ、彼はカシオペアとしてCDを
出しているが?
それらを踏まえて、
「彼は落伍者」というのが
カシオペアファンの一般的認識なのか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 07:06:14.21 q76Y+ixz.net
病気でもない、ましてや
プロとしてCDも出せない、
それだけならばまだしも
自分は出来ない癖に
「お前は簡単な事しか出来ない」
「出来るもんならやってみろ」
百歩譲ってそれは出来る奴が
言う事だ、馬鹿者!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 07:08:07.36 q76Y+ixz.net
しかしまあ、酷いと思うよ、
こんな事を言うのが正調カシオペア
ファンなんて。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 07:10:53.80 q76Y+ixz.net
何故ならば、アンチの意見に対して
(元)メンバーを侮蔑する事で反論する
なんて、本当に酷いと思う。
大高しかり。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:06:35.30 q76Y+ixz.net
まず、俺が笙の音をカシオペアに
持ち出す事がカシオペアへの侮蔑と
思ってしまう事。
次に、その反論に対して、(元)
メンバーを侮蔑する事。
明らかに頭がおかしくないか、
カシオペアファン。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:10:33.41 q76Y+ixz.net
カシオペアファンのマインドは
野呂のマインドがそうだからか?
それが伝播して妙な依存関係でも
構築したのか。
であれば、野呂がこの元凶に
なってしまうぞ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:14:06.79 q76Y+ixz.net
俺はそうではないと思う。
野呂はコックで言えばかなり
斬新なスタイルで登場したが、
その舌はもの凄く保守的、
みたいなもんか。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:18:03.81 q76Y+ixz.net
それをファンが勘違いして
「歌のあるバンドは聴いてらんねー」
「3フィンガー?勘弁して」
「神社で鳴ってる笙?糖質だろ?」
と、アホな反応をする。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:21:04.47 q76Y+ixz.net
上記のものはこの世に確実に
存在する。しかしながら、
カシオペアファンは存在自体を
否定する。
俺はそれを取り入れたらどうなるか
という

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:21:29.82 q76Y+ixz.net
話をしているんだよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:24:49.65 q76Y+ixz.net
俺の意見が野呂に受け入れて
もらえるかどうかなんて知った
こっちゃない。本来こういう
意見はもっと沢山の人が沢山
持っている筈だから。
お前らその、シミュレーションすら
潰しに掛かるんだろ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:29:05.38 q76Y+ixz.net
大体、カシオペアファンの
意見なんてたかが知れて、
「鳴瀬なんて辞めてしまえ」
「大高なんて嘲りの対象で
しかない」
こんな程度だろ。
お前ら本当にファンなの?
アンチの俺ですら、疑問に思う。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:32:22.71 q76Y+ixz.net
ほんでもってほんでまた、
駄目、人間。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 09:48:35.62 EAyolUda.net
Emaj7
♪オマンコいい~ね~
(「アサヤケ」)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:41:23.48 q76Y+ixz.net
URLリンク(youtu.be)
ヘビメタさん?のブルース。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:51:50.55 q76Y+ixz.net
URLリンク(youtu.be)
クラプトン さんのブルース。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 13:03:50.33 q76Y+ixz.net
何がどうとかは言葉では言えない、
しかしながら、やはり黒人ブルースと
違いを感じてしまう。
要は
「色々な形があっていい」というのか、
「いや、あれは邪道」というのか。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 13:10:09.72 q76Y+ixz.net
カシオペアの音楽は新しい形で
あるにも関わらず、
「これが本格派で正統、他は
邪道」とやった。
ところが、「フィールおかしくね?」
と言われた途端、
「俺たちは日本人だ!日本の
音楽だ!」とやるから、
「節操ねえな」と言われちゃうんだよ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 13:11:29.53 q76Y+ixz.net
その、「やった側」が、
カシオペアファンなのか、
カシオペア自体なのか、
両者の共犯なのか、
判然としないんだよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 13:50:03.25 EAyolUda.net
ぶるーすってのは嘆き節で、あのよくあるアレだ
「♪俺はチンコでかいぜ~
♪俺はチンコ凄いぜ~
♪ああそうだよ凄いぜ~」
これじゃ嘆きになってないか、はは

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:21:49.46 q76Y+ixz.net
俺はこれに
「ふざけるな!カシオペアファン!」
と言わなきゃいかんのか。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:22:31.97 q76Y+ixz.net
言う積りもないんだよ、
だってこれがカシオペアファンだもの。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:32:51.92 q76Y+ixz.net
URLリンク(youtu.be)
カシオペアファンはこの手のものは
嫌いなのか。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:41:11.61 EAyolUda.net
向谷繋がりで三枝成彰の「ラジエーション・ミサ」とか聞いてるのもいるんじゃ無いかな、いねえかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:04:17.66 q76Y+ixz.net
このバンドだって、
彼等のプログレ?という音楽
(俺はアリスのファンなので
本当に詳しくないんだ)だって
「まがいもの」か「本物」か、
「西洋の文脈のもの」か
「日本固有のもの」かという評価は
どうしてもついて回る。
だから、カシオペアは
「俺たちすげえぜ!」としか
言えないのよ。
根無草だから。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:10:25.09 q76Y+ixz.net
まずカシオペアには
川場康成の「美しい日本の私」
という本を勧める。
日本の文化のエッセンスを
かなりコンパクトにまとめている。
これを軸にして、自らと日本を
どう結び付けるか付けないかを
明確にしたらいい。
本のタイトルはネトウヨ的だが、
そんなレベルの低いもんじゃない。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:23:00.83 q76Y+ixz.net
俺はカシオペアというバンドの
名前を初めて聞いた時
「もしかして、
『僕が初めて~君を見たのは~
白い扉の小さなスナック~』の
人達かな?」と勘違いしたもんだ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:24:32.78 q76Y+ixz.net
「スナック カシオペア」みたいな
イメージから。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 17:38:06.09 AjZnksfi.net
URLリンク(youtu.be)
やはりここへ戻る。
こんな風に愚直にアコギを
ストロークして、それを聴かせ
ようとするバンドは、
現在のテレビでは見れない。
カッコだけなのだ。
だから、アリスが好きなんだ。
カシオペアのギターとは対照的でね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 17:51:54.80 AjZnksfi.net
URLリンク(youtu.be)
これをフュージョンと呼ばすに
何と呼ぶ。
これがまさに足らないんだよ、
カシオペアには。
何故ジプシーフラメンコが
こんなに江戸に合うのかと。
何故違う文化なのに魂が揺さぶられるのか。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 17:58:42.54 AjZnksfi.net
URLリンク(youtu.be)
何故、この歌を日本人が
歌えなかったのか。歌わない方が
良かったのか。
それをよく考えた時に、
カシオペアの欠けているものが
見えるだろ。
簡単さ、カシオペアの「カッコいい」
とは「誤解されたアメリカ」だからだよ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:03:01.14 AjZnksfi.net
URLリンク(youtu.be)
俺はこれが五木ひろしの
最高傑作だと思っている。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:08:15.43 AjZnksfi.net
ジプシーキングス
チリアーノ
五木ひろし
上記の3演奏は、「無常観」が
あるんだよ。そしてそれは洋の
東西を問わず理解が出来るのでは?
という問い掛けに繋がる。
カシオペアはその埒外だ。
何故なら、「無常観」なんてまるで
ないから。
「俺たちァ永遠にパーティーだぜ!
ハハハ!」という感じだろ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:10:21.85 AjZnksfi.net
アメリカだって、そんなパーティー
ばかりしてないさ。
「Be nicer!」という言葉を
カシオペア、カシオペアファンに
送る。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:17:53.51 AjZnksfi.net
多分野呂は「nicer」という
比較級形容詞に違和感があるかも
知れないね。
あの英語だと。
「So are you!」とか言われそうだが、
「Either will do.」だよ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:18:56.96 AjZnksfi.net
俺と野呂の英語のどっち?
なんて話は。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 19:31:45.94 5oAYxs+o.net

URLリンク(o.5ch.net)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:17:51.69 AjZnksfi.net
時代劇のOP・EDにカシオペアの
曲を選んだなら、
「何考えてるんだ?」と言われるだろ、
そりゃ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:20:12.12 AjZnksfi.net
「こっちから願い下げだ!」と
野呂は言いそうだが、
殆ど全てのものに、そう言わなきゃ
いけないんじゃないのか。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:21:17.03 AjZnksfi.net
ジャイアンにとっての
「心の友」みたいなのなら
兎も角。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:22:00.01 AjZnksfi.net
交わらない事で映える
フュージョンバンド。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:22:56.75 AjZnksfi.net
だからマンネリになるんだよ。
「フルーツサラダサンデー」

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 23:52:19.97 6BDeNGGv.net
明日のためにアナルで浅漬け漬けて寝よう
ズボッ
ブリッ
ああん気持ちよくなっちゃうううううう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 07:02:24.43 u4imMaac.net
こんなんばっかじゃろ、
カシオペアファン。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:15:51.61 u4imMaac.net
こんな事を言ってでしか
プライドが保てないカシオペアファン。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 10:03:43.57 sSoh+xbi.net
何か、カシオペアファンは
大人用オムツをしている奴が
多いんじゃないか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 10:44:03.88 sSoh+xbi.net
カシオペアの音楽は
メッセージの強い光景に
あまりマッチしない。
だから、
バラエティのBGMに向いて
いるんじゃないか。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 01:46:52.87 QWV3UIM5.net
薄いんだよkeyの頭みたいに

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 06:35:29.08 m88C3LHK.net
お前の年齢で薄毛が恥ずかしいのか。
だから「とっつぁん坊や」と言われる。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 21:00:47.15 d+IiHg5L.net
最近カシオペア知りました!大高清美って娘がめちゃくちゃ可愛いですね!推しにします!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 13:33:30.91 UCUGAcXl.net
大高清美さんのソロアルバムも、
結構、かっこいいですよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 21:54:18.36 NnmH9B+/.net
でも認めてはいないんだろ?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 01:14:55.06 msUsRkpP.net
大高さんは昔付き合ってたピアノ科の子にそっくりなんだ
今もたまに代理オカズにして、ああさっちゃん、さっちゃん、左知子、左知子って車誠意きもちちちいい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 01:15:52.38 msUsRkpP.net
半年で50回くらいFUCKしたな
今何してるんだろう田中さん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 01:55:21.66 msUsRkpP.net
あー出した
いかった……
じゃ、おやすみなさい、、、

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 06:35:31.75 3IJ3ipOe.net
ほらね。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 22:56:53.49 3IJ3ipOe.net
URLリンク(youtu.be)
カシオペアにないもの。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 20:08:59.85 Atom+U+O.net
その昔、井上陽水のアルバムを
買って、「うわ、このギター凄い」
と思って歌詞カードを見ると
「D.T.ウォーカー」という人だった。
ある日CD屋で彼のソロ名義の
アルバムを試聴したのだが、
イマイチだったのを覚えている。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 20:12:11.32 Atom+U+O.net
物足りないというよりは
過剰だった。前に出るとこんなに
うるさいのか!と思ってしまった。
これってのは、やはり自分が
主役だから、兎に角精一杯やる!
という意気込みは感じで、
まさにカシオペアの音楽の姿勢
そのものでは?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 20:14:52.43 Atom+U+O.net
カシオペアも、ウォーカーさんも、
主役の時は力が入る。
ウォーカーさんは、脇役では
いぶし銀なものを聴かせるが、
カシオペアに脇役的な
渋い演奏は何処にある?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 22:03:17.56 uRa6kIh1.net
もしかしたらファンが、
「カシオペアは誰が聴いても
『難しい曲だ』と簡単に分かる
曲をやるからいいんだ!」と
思っていて、そんな感想を
マーケティングから導き出して
あんなスタイルになったのだろうか。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 22:06:01.00 uRa6kIh1.net
だとしたならば、
勘違いも甚だしい。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 00:10:49.11 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
野呂もギターの弾き過ぎで、
右手親指はこんな風に
ひん曲がっているのか。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 06:01:18.98 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
初々しかったのであげてみた。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 06:05:52.90 DVBSnsM6.net
アリス
ジプシーキングス
ジャンゴ
この3つの共通点は
リズムギターの愚直さだろ。
野呂にはこれがない。
逆に野呂のバッキングは
一見多彩ながらチョコマカし過ぎで
あまり「はっ!」とさせられる
事もない。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:08:33.56 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
カシオペアファンはすぐに
「ボーカルや歌詞なんてどうでもいい」と
言うが、ならこんな歌詞を付けても
カッコいい演奏をカシオペアが
出来るとでも?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:20:00.28 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
感想欄には、この中国の歌番組を
賞賛して「何故日本人に出来ない?」
とあった。
そりゃ出来ないだろ。カシオペアみたいな
スケールのちっさな音楽を、「至高」とか
平気で言えるカシオペアファンみたいなのが
多いのだから、
そりゃ無理だ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:25:19.24 DVBSnsM6.net
スケールは小さくても、
電源がアンプリファイしてくれる。
オーケストレーションは要らんだろう。
軽音バンドが主流になったからこそ、
壮大な人数が必要なくなった。
だから、演奏別録りの嘘の生演奏が
出来てしまうのだから。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:32:19.13 DVBSnsM6.net
もう一つ、Misiaを「日本の宝」と
いうのもあった。確かに凄いと思う。
お前らの誇る「高技術高品質」は
ある意味この人にも合致するんだろ。
だが、そんな凄い歌や、スケールは
小さいがカシオペアのような凄い演奏
ばかりが日本ではないんだよ。
紅白の歌手は玉石混交だ。
何故そこから宝石だけを取り出せない
のか。勿論「その年の曲を!」という
事なんだろうが、それは有名無実化
しているだろ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:37:00.37 DVBSnsM6.net
簡単な話さ。
日本にはMisiaのような、ダイナミックな
歌唱ではない「至高」があるからだ。
それらは捨てようとも捨てられない
日本の歌のスタイルなのだ。
そしてその凄さ美しさは分かりにくい。
その「分かりにくさ」を逆手に取り、
「石」が混じるんだよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:39:25.97 DVBSnsM6.net
よく考えてみろ。
紅白の歌手がみんなMisiaみたいに
凄い音量で、オーケストラバックに
して歌うのばっかなら、
飽きるだろ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:47:57.94 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
俺は最初、これがカシオペアだと
思っていた。
全く違っていた。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 10:59:58.28 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
初っ端のギターアレンジが
仄かに鳴っている。
「ギター2つじゃん!」と
分析的になってもあまり意味ない。
これが野呂にはない。
つまらないギターバッキングだと
正直思う。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 22:21:36.25 DVBSnsM6.net
URLリンク(youtu.be)
お前らは夢追い人にも
騙され屋にもなれないのに
何をふんぞり返っているんだ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 23:25:09.00 BmflO5rv.net
テメエいい加減にしろこのフォークじじいが
臭えから出てけクソが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 07:51:42.18 jC4OPikl.net
小椋佳のこのアルパムについては
あまり日本のフォークという印象が
殆どない。
参加ミュージシャンが
安田裕美と星勝以外は全て
外国人だ。
強いて言うなら日本のフォークと
アメリカのミュージシャンの
フュージョンだろう。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:00:29.59 jC4OPikl.net
西岡たかし、加川良、友部正人
あたりは、まさに日本のフォーク
だとは思うが、
井上陽水とかは全然違うと
思っている。
まあ、お前らにとっては
同じに聴こえるんだろうな。
何て耳が悪いんだろうと。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:03:10.30 jC4OPikl.net
カシオペアファンは
恥ずかしい偏見からでしか
音楽が聴けない。
駄目だこりゃ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:30:15.87 jC4OPikl.net
野呂がフォークギター一本で
アルバムを作ればいい。
曲名はこんな感じなら、
格好だけはつくのでは
「信仰Ⅰ」
「花嫁の誓い」
「詩のない石碑」
「マイ・3フィンガー」
「幻惑された花嫁」
「何となくステンカラー」
「花嫁を連れて」
「信仰Ⅱ」
「朝焼けの花嫁(旅立ち)」

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 08:38:05.90 jC4OPikl.net
最後の
「朝焼けの花嫁(旅立ち)」は
我ながら気に入っている。
細野晴臣の「終わりの季節」を
参照。
矢野顕子のもいい。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 09:21:01.68 V2YAdy7f.net
今日も元気に浅漬けだよな!
ブリッと一本!うまい!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 10:24:46.08 jC4OPikl.net
まあ、この企画はボツだな。
野呂のギター一本なんてのは
アルバム通しては無理だろう。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:12:50.52 S5hJ22iG.net
その昔のアコギの音は、
エレアコをラインで通したもので
「ペチペチ」といやーな音に
なってんだよ。
そこを上手く使ってエレキ使いが
「今のアコギはこうなっちゃうん
だよ」と、取り入れているが、
アコギが下手なのを隠すには
持って来いだ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:16:31.10 S5hJ22iG.net
外からのマイクで録ってみろよ。
あの、ガチャガチャなサウンドが
そのまま出るか、速弾きは
止めるかのどちらかだろう。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:21:20.51 S5hJ22iG.net
俺はアリスが大好きなので、
ヘビメタ、特に海外のは詳しくは
ないが、
ポール・ギルバートさんの
アコギは反則だろ!と思ったりする。
速弾きは弾いているが、
一音一音のパルスが前ない。
バイオリンみたいだ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:30:31.64 S5hJ22iG.net
野呂の場合は
パルスを出そうとして失敗して
いるパターンだろ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:38:40.65 S5hJ22iG.net
まあ、野呂がこれで怒るなら
出してみたらいい、アコギ一本、
マイク録り一発で。
良いものが出来れば
俺は嬉しい訳で。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:43:41.70 S5hJ22iG.net
野呂のガチャガチャが出てしまったと
しても、「これがロックスターの音、
個性なんです!」で通すもよし。
野呂の下手くそとトニー・ライスを
比較して楽しむ事が出来るから。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:46:17.44 S5hJ22iG.net
お前ら俺が「野呂は下手くそだ!」と
言いたいが為に言っているんだと思って
いるんだろ。
違うね。
上手くても、下手でも楽しめます、
と言ってるんだ。
ただ、事実は下手なだけで。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 14:47:29.98 S5hJ22iG.net
だから、野呂がアコギ一本の
CD出すとなったらワクワクして
仕方ないんだけどな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 15:17:23.47 S5hJ22iG.net
これを単なる悪口としか捉えない
カシオペアファンは
音楽に何も期待していないんじゃ
ないのか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 19:14:43.43 uU0jrvYZ.net
なんで毎回NGID登録する手間増やすんだよ
他所行け気違い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 19:49:33.24 s2Tz2BTK.net
野呂はエレキでこそ光る
アコギは今ひとつ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 20:55:48.99 jC4OPikl.net
パット・メセニーは
LAGQに曲を卸した。
自身でも弾いてんじゃないの?
そういう事が野呂には出来ない。
作曲して、クラシックギター奏者に
弾かせて、自分も弾いて聴き比べを
させる、みたいな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 20:59:24.69 jC4OPikl.net
それをやれ!とか言いたいんじゃなくて、
そういうアイデアが「誹謗中傷だ!」と
なるから、カシオペアファンは
駄目だと言っているんだよ。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:00:08.48 jC4OPikl.net
こんな理屈が分からんのかね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:33:46.89 jC4OPikl.net
最初のうちは
「野呂もパット・メセニーみたいに
やったらどうか」みたいな口ぶりで
言ってはみたが、
「ふざけんなこの野郎!」
「つまんねーよ!」
「もうそーゆーの飽きた!」
「ってかメセニーはクソじゃん!」
「そんな事より櫻井戻れ、
鳴瀬辞めろ!」という
お決まりのパターンになるんだろ。
そりゃこっちだって変わるよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:37:22.27 jC4OPikl.net
メセニーを出した途端に
「クソミミキキセン」連呼が
「メセニー好きはクソミミキキセン」
とか訳の分からない事を言い出す。
今は「浅漬け」へ宗旨替えしている
ようだが。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:39:46.88 jC4OPikl.net
だから駄目だと言っているだよ、
カシオペアファン。
お前らどんだけ駄目なんだよ?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 00:01:50.35 FJ/CG4PD.net
いまどきカシオペアファンなんているのかよw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 01:02:41.88 HasjVBw2.net
いないなら
はんのうしなくて
いいんだよ
仏壇の前で
そっと手合わせ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 01:04:26.57 HasjVBw2.net
上の575の頭の文字は
「いはい(位牌)」となる。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 01:16:40.53 6WSodAe0.net

URLリンク(o.5ch.net)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 00:43:53.51 iiz6trev.net
フォーク爺ぃの書き込み時刻完全に早起き後期高齢者だなwそのまま死ね蛆虫

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:07:23.93 qeaoEq9l.net
まあ、
カシオペアファンの反論なんて
全部こんな程度だろ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:09:02.14 qeaoEq9l.net
まあ、
フォークギターも弾けない
カシオペアファン。
「指が痛くなっちゃった!」
子供かよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:11:41.69 qeaoEq9l.net
極端な話、
三つ位のコードフォームだけで
長年アコギを弾いている人間に
野呂が敵う訳がないだろ。
例えば、ずっとセーハしまくり、
とか、
或いはそうでなくとも。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:12:41.81 qeaoEq9l.net
野呂は指ダコちゃんと出来てるのか?
出来ていて、あのアコギの音か?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:19:33.79 qeaoEq9l.net
繰り返しになるが、
角川ソフィア文庫
『美しくしい日本の私』
または岩波文庫
『川端康成随筆集』を
カシオペアファンには勧める。
小説家がただ好き勝手に小説を
書いているとは言い切れない、
実は大きな流れがあって
日本文学が形成されていると
いう事がかなりコンパクトに
纏められている。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:26:37.40 qeaoEq9l.net
「ああ、こうやって見ていると
色々な共通点や繋がりがあるんだな」
というのが分かる。
何でこんな事を言っているか分かるか?
音楽だって同じだろう。
それを通り一遍のものでなく、
色々な角度からカシオペアと
その他の音楽との共通点や
繋がりを探るというのは
音楽好きには大切であり、
たまらないものではないのか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:47:36.38 qeaoEq9l.net
俺は野呂の音楽を聴いていると
ジャニス・ジョップリンをどうしても
思い出す。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 20:13:44.70 qeaoEq9l.net
ブルースをまるで感じないという
意味において。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 20:15:12.53 qeaoEq9l.net
また、野呂はハードロックが
出自だと言う割には、
8分のギザミのイメージがない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 23:52:45.75 Y7uTopIh.net
おちんぽかゆい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch