高中正義 super Live 2014at FUSION
高中正義 super Live 2014 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 10:32:16.92 Q8ilHOIu.net
               ...-ー、,-─ 
              .-=・=- i、-=・=-   
             ..   / ー-' ヽ   . .
                .. -=ニ=-     ラノベラーメン
                 .`ニニ´ 
             / ̄    '   ̄ヽ
            /   ,ィ -っ、    ヽ  
            |  / 、__う人  ・,.y i   
            |    /     ̄ | |  
            ヽ、__ノ       |  |  
              |     。   | /  
              |  ヽ、__炎_,ノ  丿
              |    (U)   |
              |    / ヽ   |

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 23:39:32.22 2+Fthkxo.net
コンプレックス爆発させて塩キャラメルが、ま~た火病おこしてんのかw

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 15:09:26.31 ADdvOgot.net
>>1


5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 18:09:28.91 79Pqyclw.net
札幌でのノースジャズセッション、何方か行ったらレポートお願いします。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 19:33:09.68 kfINBxLs.net
札幌行きてー

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 17:19:12.15 EkAa12wv.net
10数年ぶりの札幌!チケット買ったよ~!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 21:36:30.73 bn1O9f1b.net
おら、修学旅行で行ったきりだ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 18:23:28.42 XolBhfWv.net
ラーメン横丁とかまだ有るのかな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 16:13:30.01 cyRGj7nL.net
>>9
まだあるよ 「新ラーメン横丁」ってものある
観光客&酔っぱらいしか行かない傾向

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 17:04:33.60 d7Sgnd59.net
どこの店も「ジャングル・ジェーン」だけが売ってない・・・

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 19:14:29.43 ms+SQTWH.net
>>10
まぁ観光客相手だよね
オラも観光客だけど

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:49:23.57 a2t7nNKq.net
              _,,-=-,,,_
            ,,=":;;;;=''''-ミミミ=,,、
           ,r';;;;;;,r"    `''=;::::ミ、
         .r-シ″ ,r'''ヾ、    .ヾ::::}
         / /    ヽ;,._, 〉     ゙}:{      ラノベラーメンにセクシーさを感じるべきだろ?
  r―-- 、 .{/´     .__゙,.' 、 ,,,、、  ゙l=、
  |     `イ´     ‐-(. r' ´、゙゙''! ,i::::{ ー- 、
  |   \ `|     ;t=、:.:.`・ノ  ゙ヾノ.,/::;r′   /
.  !     ヽl、    ヾヾ>:.:.゙!    ,/::;/     /
  ',.     `、ヽ:.:.   `ヽ、゙"‐'`   .,メ       /
    '、  ヽ   \:.:.         ._//  /   /
    `、     フ`ー-、____,-.' ´′  ′ /
     `、       ヽ   ′/     / /
      ヽ \  ` ー     ′     ' /
.       \         ,     {
         i     ̄`  ′     !
           ',       ,       i
          ヽ       }        ハ
            \     ′`      \
             \     、     ′ `ー- 、
                ヽ、   !             ヽ
                  \   ヽ             ',
                     >、       /     |
                  ノ  、rー―-‐‐┐     |
                 /    .| 禁   則 !     |
                   /     |     |       !
                 /       |_事__項」      .l
                ./        /  |       |

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 07:19:06.56 8U2+1bOX.net
高中正義、新アルバムで79’伝説ライブ再現!9・3発売
URLリンク(www.sanspo.com)

 カリスマギタリスト、高中正義(61)が1979年の伝説ライブをまったく同じ曲順で
スタジオレコーディングし、9月3日に新アルバム「SUPER STUDIO LIVE!」
として発売することが6日、分かった。

 このライブは名盤「JOLLY JIVE」の発売直後に行われた東京・日本武道館公演で、
翌80年にライブ盤「SUPER TAKANAKA LIVE!」として発売。大ヒットし、
フュージョンという音楽ジャンルを世に知らしめた。

 高中は「35周年企画として、あのときと同じ曲順、同じアレンジで初めて再現しました。
当時のライブの緊張感を表現したかったので、スタジオ一発どりでレコーディングしました」と明かす。

 ここ数年、ギターは軽量のフェンダー・ストラトキャスターを使用していたが、今回は当時の
トレードマークだったヤマハSGに持ち替え熱奏。バンドメンバーもパーカッションの斉藤ノヴ
(63)ら豪華な顔ぶれが集結し、名曲「BLUE LAGOON」からサディスティック・
ミカ・バンド時代の「黒船」まで8曲をよみがえらせた。

 また、幼少のころ、実家が東京・大井町で経営していた雀荘の名から取った「三元閣」など
新曲2曲も収録した。10月11日にZepp Nagoya、同18日に大阪・森ノ宮ピロ
ティホール、同31日に東京・渋谷公会堂で東名阪ツアーを行う。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 13:02:38.25 eGv4EMHg.net
なんか、愚かな事やってんな・・・
レコード未収録曲やギターの音が出なくなった12月24日の再現もやるなら評価する

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 17:52:18.31 wJYbg1lL.net
いや~、これ結構皆が要求してるんじゃない?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 17:56:31.01 IEtEInR/.net
昔の曲の方が皆が喜ぶと思われ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 23:21:34.42 eGv4EMHg.net
今の演奏は求めてない。
昔の蔵出しなら歓迎するけど、キティとの関係が

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 00:22:52.60 8gCIIaeq.net
>>18
それなら買わなきゃいいだけだろ(笑

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 10:29:49.42 GBTW1U8/.net
10/31のチケット取った。32年ぶりだ楽しみ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 18:56:26.57 I/yVH+61.net
名曲!
スピードオブラブ風のベースがいかす
この曲に師匠のギターソロが欲しい
URLリンク(www.youtube.com)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 20:18:44.02 rSiIFTpV.net
>>20
老人ばかりでビックリするかもよ!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 21:14:47.08 I/yVH+61.net
これも名曲だネ?
URLリンク(www.dailymotion.com)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 09:28:57.07 dtXx8+W8.net
僕も10/31日のチケット取りました。
でも知るのが遅かったので、先行予約があったんですよね。
発売直後は全然繋がらなかったですが、10分ぐらいで
取れました。

という事はもう余りいい席が残っていないのかな?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 14:08:19.81 qbiXH7Mo.net
余りどころか先行予約でも良い席は来ないけど(笑

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 14:20:55.07 dtXx8+W8.net
>余りどころか先行予約でも良い席は来ないけど(笑

では、いい席は一部の人が買い占めてるんでしょうか?
残念ですね~

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 15:54:19.06 IMtUx2pV.net
>>26
貴方の言う良い席の定義は?
渋公は小さいぞ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 17:35:26.70 dtXx8+W8.net
田舎者なので器の大きさが分かりませんでした。
出来れば真ん中の前、二階席の前とか…だと嬉しいです。
目一杯端とかはイヤですね~

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 17:57:18.68 qbiXH7Mo.net
それだと300席位がいい席って事だな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 21:51:42.08 z5MAObgO.net
>>26
ドームやアリーナならともかく小さいホールで良い席の買い占めなんか出来ませんよwww

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 06:58:12.96 WNCpYuhE.net
先行ってのは悪い席を先に売り捌くためにあると思ってる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 17:38:06.94 xa7xSjsp.net
>>31
完売が見込める公演でそんな面倒な事はしないだろうけど
窓口売り用にまともな席は押さえてるよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 09:27:52.30 Gm+liKON.net
渋谷公会堂、二階席の最後尾ってステージちゃんと見えますか?

34:サナダムシ大場 43歳 無職 ◇
14/07/17 14:25:13.19 oNNkreSlo
瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 15:13:09.21 CWhO6euj.net
丸見え
ドームのスタンドより遥かに近いし(笑

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 09:35:30.87 Skh12Nb7.net
おれなら双眼鏡持っていく
さすがに表情とかまではアフリカ人じゃないと分からない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 15:33:59.32 hRsSlVxt.net
昔は双眼鏡持って行ったけど表情は後日DVDで観るからいいや

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 02:09:12.92 /u3/reNa.net
スーパータカナカライブの完コピって、シーチャンは参加してくれるのでしょうか?
サウスポードラマーのシーチャン。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 00:35:41.19 QeEsP895.net
熟女好きの秋山と似てる。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 06:05:38.08 U7by0Jtr.net
おまえら東京ジャズのチケットも買えよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:18:35.68 yjG4CEX7.net
了解しました。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:05:23.33 hH4JRIbe.net
数年前に東京jazzで布袋とリトナーとオマケ1名のジョイントあったけど
高中とリトナーとサンタナとか見てみたいよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 01:26:15.28 ZEvZkzqT.net


44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:02:47.06 NtQHMjE7.net


45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:57:11.33 HmI1V+YC.net
>>14
聞きたいような聞きたくないような
またがっかりしそうな気がしてならない

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:10:09.13 6LNGUT/D.net
とは思っていても買ってしまう俺

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:45:19.92 4RCebF10.net
’79年の武道館のDVDでないかな~

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:57:20.61 PaweDTGi.net
そのDVDのおまけ映像はパイオニアのCMで

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 18:45:15.83 zTX+A8VD.net
ルームランナーでブルーラグーン

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 22:28:59.99 aNB2tSZ5.net
ブルーランナーやね
ルームラグーンもありやけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 01:24:18.89 ZTDMVoun.net


52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 23:40:36.26 oWwe2ZXp.net


53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 23:45:38.93 1QhK8bnV.net
ん?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 09:40:47.95 2Jq8LJRX.net


55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 09:53:21.14 t8wG+ZQX.net


56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 18:51:16.98 tVblvS89.net


57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 19:13:44.99 jqw2tMJM.net


58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 19:26:02.96 NnVo+48i.net


59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 00:43:25.17 FkoKCGjX.net


60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 10:41:44.11 9T7VAdDb.net


61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 10:46:20.09 djSpx7v6.net


62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 11:34:24.76 zjrcJGLy.net


63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 21:52:57.27 bp39nB1J.net
なんじゃこりゃ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 01:00:18.47 NAY/4TnF.net
おめ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 04:44:40.61 MnkCkcB6.net
こ(笑)^^

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 10:10:35.24 zcT820Yy.net
みんなは稲葉のリズムギターについてどう思いますか?
僕ははっきり言ってあんなリズムギターならいらないと思います!
松原正樹と比べるのは酷かもしれませんが明らかに雲泥の差があります

いや、上手いとか下手とかの問題以前によく聞こえないんです
そう言えばエンジニアリングも彼でしたね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 11:20:18.03 N44J9CXN.net
稲葉ちゃんの音量が小さいのは高中ちゃんが下げ支持を出してるから

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 00:09:40.54 vT34YVTQ.net


69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 10:47:31.20 wayH9+j8.net


70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 18:47:43.45 9Tp1iNBQ.net


71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 03:44:38.83 Y/DQPc8J.net


72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 15:22:20.54 dSOkGHZa.net
この流れでスレスト喰らったっけな
学習してねな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:17:24.86 cbaexQ/B.net
『第13回 東京JAZZ』
9月6日(土)後0:15~10:00

日本を代表する国際的ジャズ・フェスティバル『東京JAZZ』。
ジャズの王道を歩む世界の一流アーティストだけでなく、ジャンルを超えた
多彩なミュージシャンが、年に一度東京に集結!
世代や国境を超えたゴージャスなラインナップが、音楽ファンから熱く
支持されるワールドクラスの大イベントです。
番組では『東京JAZZ』初日の模様を、コンサートの中継のみならず、舞台裏の
様子やアーティストのインタビューなども交え、たっぷり9時間45分、
リアルタイムでお届けします。至高のライブをどうぞお楽しみに!
-主なラインナップ-
● JAGA JAZZIST
● ミシェル・カミロ × 上原ひろみ
● ランディ・ブレッカー、 マイク・スターン、 小曽根真
● 高中正義
  with 斉藤ノヴ、 宮崎まさひろ、 小島良喜、 青柳誠 、 松原秀樹、 稲葉ナルヒ
● ケニー “ベイビーフェイス” エドモンズ
● チャカ・カーン
           ...and more

URLリンク(www.nhk.or.jp)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:48:05.78 R2QEOfs3.net
高中はJAZZか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:49:59.58 R2QEOfs3.net
あっ、そうか・・ジャンルを超えた多彩なミュージシャンの一人か・・・・・・(´;ω;`)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:23:23.99 d1KRvrPY.net
歌謡曲

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:50:51.73 R2QEOfs3.net
歌謡曲というより1980年代版の寺内タケシ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 13:45:30.50 zLxwyOka.net
夏木スタイル One of Love 
9/1 (月) 23:00 ~ 23:30 (30分)TOKYO MX1(Ch.9)
歌手、俳優、アーティストなど様々な場面で輝きを放つ夏木マリが司会に初挑戦する
トーク番組。都内のオシャレなバーに夏木が会いたいミュージシャンや俳優を招き、
大人のぶっちゃけトークを展開する。この番組で、『夜の黒柳徹子』を目指すという
夏木だが、話の行方は毎回あらぬ方向にそれまくり、まさに予測不能。この暴走
ぶりが番組の持ち味に。タイトルのOne of Loveは夏木自身の途上国支援のプロ
ジェクトの名から。
今夜のゲストは、フライド・エッグ、サディスティック・ミカ・バンドのカリスマ
ギタリスト高中正義が登場!今だから話せるサディスティック・ミカ・バンドでの
“口パク”事件。高中正義のカリスマギタリストへの軌跡など、今夜だけのスペ
シャルトーク満載。さらに、あまりテレビ出演しない高中正義が語る・・・今、
本当に伝えたいメッセージとは!?
【MC】夏木マリ 【ゲスト】高中正義

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 13:53:33.12 yPe3Adr1.net
見たいな~ でもここでは無理・・・

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 14:13:15.71 tVmfKP1z.net
予約しました

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 22:42:46.84 j/aAgUWs.net
都内かケーブルや周辺で運良く受信できる地域に限られるね。
うちは入る。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 11:32:28.88 KdCxSQfB.net
昨日は朝から一日中出掛けてたんで、昨日の朝日新聞朝刊を今朝見て、
9月3日に新譜「SUPER STUDIO LIVE!」が出るのを知った。
欲しいんだけど、金が無いんだよな。
これ、配信はやらないのかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 11:38:24.28 XxUjSxVP.net
>>14さんが貼ってくれてるけど明後日発売だからもう一度貼っておきます

高中正義、新アルバムで79’伝説ライブ再現!9・3発売
URLリンク(www.sanspo.com)

 カリスマギタリスト、高中正義(61)が1979年の伝説ライブをまったく同じ曲順で
スタジオレコーディングし、9月3日に新アルバム「SUPER STUDIO LIVE!」
として発売することが6日、分かった。

 このライブは名盤「JOLLY JIVE」の発売直後に行われた東京・日本武道館公演で、
翌80年にライブ盤「SUPER TAKANAKA LIVE!」として発売。大ヒットし、
フュージョンという音楽ジャンルを世に知らしめた。

 高中は「35周年企画として、あのときと同じ曲順、同じアレンジで初めて再現しました。
当時のライブの緊張感を表現したかったので、スタジオ一発どりでレコーディングしました」と明かす。

 ここ数年、ギターは軽量のフェンダー・ストラトキャスターを使用していたが、今回は当時の
トレードマークだったヤマハSGに持ち替え熱奏。バンドメンバーもパーカッションの斉藤ノヴ
(63)ら豪華な顔ぶれが集結し、名曲「BLUE LAGOON」からサディスティック・
ミカ・バンド時代の「黒船」まで8曲をよみがえらせた。

 また、幼少のころ、実家が東京・大井町で経営していた雀荘の名から取った「三元閣」など
新曲2曲も収録した。10月11日にZepp Nagoya、同18日に大阪・森ノ宮ピロ
ティホール、同31日に東京・渋谷公会堂で東名阪ツアーを行う。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 20:25:05.73 XtgqLQfl.net
↑みんな買うのかな? 俺は迷ってる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 20:50:23.76 srp4NLvW.net
Amazonで爆予約状況らしい
一応かった

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 21:26:03.15 JrOfja+n.net
俺もショックは受けたくないんで激しく迷っている(´・ω・`)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:04:26.72 Xtyw54da.net
MXはげまた

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:11:22.12 Xtyw54da.net
>>83
のブルラグPV流れたけど、打ち込みみたいだわw
一発で録った感じゼロ。
せめてゲタ夫が弾いていれば・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:36:01.09 hwRKKAal.net
続きはまた来週

夏木スタイル One of Love 
9/8 (月) 23:00 ~ 23:30 (30分)TOKYO MX1(Ch.9)
今夜のゲストは、フライド・エッグ、サディスティック・ミカ・バンドなどを経験し
カリスマギタリストとなった高中正義、第二夜!
高中正義の愚直なまでの音楽へのこだわりや、本人大暴露の雨男発言!
ライブでお馴染みの電車が走るギター製作秘話など、夏木マリだから聞ける裏話満載!
【MC】夏木マリ 【ゲスト】高中正義

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 09:05:03.47 SmDTocec.net
録ったの見てきた
演奏は思ったより頑張っててよかったけど
音も昔の音再現してくれたらバッチリだったのにちと残念

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 11:00:52.12 HXvKMIK/.net
夏木「ヤマハSGをブルーにしたいって言ったら、高中さんが許可してないから、僕の色だから使っちゃいけないって?」
高中「いや、そんな大それたこと僕は言いませんよ(汗)全部うそ」

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 11:41:25.82 qtUB1dSn.net
見たいなぁ・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 12:57:28.23 Ivn555Mt.net
そのうちつべにあがるんでないの

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 13:00:44.55 qtUB1dSn.net
あがるのを期待してますが、あげてとも言えず・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 13:13:57.35 Ivn555Mt.net
後半しゃべりがカブるけどほぼフルに聞けるブルラグならあった
URLリンク(youtu.be)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 18:10:34.16 52cEK4gq.net
札幌、芸術の森に行った方は皆無?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 01:16:29.46 1nNPbVIx.net
>>91
それがウソ
あまり喋らいとか、性格大人しいとかも自分でそういう設定しているのかな?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 09:17:29.30 jFkAlTpS.net
お金ないから、AmazonでMP3ダウンロードしたった。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 11:48:38.69 IkEqJuz+.net
ラジオでの不満か・・また聴いたな
舞台の袖で2曲歌った演者さんが嫌な顔していたのはそんな背景もあった訳ね。
懐かしい位なら良いが同じのを何度も音楽の洗脳に気を付けよう、性格が変わる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 04:46:39.00 5vUhP48X.net
SUPER STUDIO LIVE、Blue Lagoon試聴出来るようになったけど、
う~ん…って感じですね~
バンマスだから仕方無いけど、ノブさんじゃ無理かな…
再現されてるのは曲順と生演奏って事だけ…だと思った。

ただ、おまけのDVDは観たい気がする…

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 22:55:44.91 92UutIyV.net
明日東京jazzなんだ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 06:24:28.54 /80lcsHD.net
文春によると 劉正義

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 19:41:24.11 vj0r05XX.net
白SGで黒船

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 21:35:53.22 qzNlysV+.net
高中正義、東京JAZZフェス初参加「国際的な舞台に立つのは光栄」
URLリンク(www.sanspo.com)

東京JAZZフェスティバルに出演した高中正義]東京JAZZフェスティバルに出演した高中正義
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

 ギタリスト、高中正義(61)が6日、東京国際フォーラムで開催された
「第13回 東京JAZZフェスティバル」に出演した。

 米R&B界の大御所歌手、チャカ・カーン(61)の出番より先に登場した
高中は、「どうも、前座の高中です」とおどけ、名曲「BLUE LAGOON」
やサディスティック・ミカ・バンド時代の「黒船」など全8曲を演奏した。
高中の指先から生まれる小気味よい、情熱的なメロディーに5000人が酔いしれた。

 「東京JAZZ-」は一流ジャズアーティストが集結するライブイベントで、
高中は初参加に「国際的な舞台に立つのは光栄なことです」と白い歯をみせた。
3日発売のセルフカバーアルバム「SUPER STUDIO LIVE!」が
2日付オリコンデイリーランキングで6位を獲得するなど、ベテランは健在だ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:53:21.71 qY13uKJc.net
東京ジャズのセットリストおせーて

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 02:25:32.97 7Ht1JpVr.net
東京JAZZ、土曜日曜それぞれ昼夜と4部でチケットが出てたけど、高中が出る土曜夜の部のみ
残チケがあったんだよなあ。彼のせいではないだろうけど。
NHK-FMでは「アンケートでは高中さんに出て欲しいという声がたくさん!」とか言ってたのに。

ブルーラグーン 
ブルーウインド
珊瑚礁の妖精
レフトアローン
トロピックバーズ
ディスコB
レディトゥフライ
黒船

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 21:01:35.07 dcFAtIQA.net
Super Studio Liveどうせミミさんいないんだろ
つまらん

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 21:04:01.89 RBZkchRw.net
某所で新譜流れていたが、下手な打ち込みに合わせてド下手なアマチュアが弾いてるのかと思った。
バックの演奏も含めて昔のような演奏は期待できないことが確定したな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 21:10:32.07 FkY/cMyQ.net
昔の演奏の方は荒削りと言うか雑だけどエネルギッシュ
今の演奏はまとまってるし安定してるので打ち込みのように聞こえてしまうって感じかな
二組のバンドが競り合うように演奏するあの感じはなかなかできないだろうなあ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 21:11:55.27 FkY/cMyQ.net
高中さん、今回も反応が怖くてネット見られなかったりして

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 02:39:50.01 hQw+yuzs.net
いい年だから昔のような演奏は期待できないのはまあいいとしても
あの程度のものを発売する判断力というか、ディレクション能力の無さはヤバイ。
止める人やダメ出しする人は必要だね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 06:26:39.79 OqSgz0a6.net
nobuがやりたかったんじゃ?
いちばん下手くそなんだけど、一番企画力がある。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 16:48:49.10 OlYLag78.net
企画はレコード(CD)会社でしょ?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 17:35:48.44 VcI2U8VO.net
高中は東芝を追い出されてからず~と「裸の王様」になっている

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 20:56:37.90 XFHnr3YK.net
URLリンク(youtu.be)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 13:13:49.31 FQz0t/Vb.net
軽井沢に家を建てた頃、3時のワイドショーの「お宅訪問」みたいな企画に出てて、びっくりしたな。
新譜の宣伝もしてたけど、見てた奥様方はきっと、「たかなか、まさよし…?誰?」って感じだったろうね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 13:16:19.91 +eSOpjD5.net
ギター下手っぴーにもなんとかなりそうな気がする(させる)のが
高中の人気の理由の一つ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 13:41:10.92 /hqTeq9B.net
>>113
レコード会社が企画なんて、そんな羨ましい話しある訳が無い

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 19:15:13.44 Q+003+0a.net
高中:レコード会社の社長さんがちゃんと“CDは売れるものなんだ”と言ってるんでね。
若い人は買わないけど、売れる世代があるんだと。それは40代50代だという話を
聞いて、じゃあいいかなと。CDが売れたら北海道とかも行けるかもしれないじゃない?
 それでいいなと思っていて、その社長がこのアイディアを出してきた。
 (9月3日掲載中BARKSより)

最終行の「このアイデア」とは何を指すのかな?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 21:22:36.55 /hqTeq9B.net
そんなの「ヒント」をくれた程度の話
レコード会社が「企画」と言ったら「制作、宣伝、販売」まで全て費用が約束されているもの
「宅録やめてバンドで録れば」って言われたんだよ
打ち込みだから売れないんだよってさ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 23:43:35.66 l0kPJmDt.net
当時ジム・ケリーなんてまだ持ってないのにね。
「どっか行った」って某楽器店通して売りに出したじゃん。
白SGは倒してネック折って廃棄したと思ったけどまだあるのか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 00:48:29.91 1v7xLm+f.net
>>115
拓郎ベタ褒めだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 10:28:58.76 Se24cXAQ.net
その割には拓郎は虹2ライブゲスト時にみじめな扱いを受けたんだよな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 11:14:59.17 volvF5p8.net
>>117
とギターまったく弾けないキキセンがみじめに負け惜しみw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 11:23:30.72 i01ElOcu.net
と、弾けるフリをしている小僧が申しておりますw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 02:21:30.98 M5DX2qLe.net


127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 09:10:40.37 dqLntFpG.net
CD出てライブ2本あったばかりなのにこの過疎状態は…

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 10:24:30.40 Njo3qnD7.net
公式の検閲が入ってるんじゃね?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 10:26:19.96 fGl3bYZ8.net
>>115  >>123
 「うどん事件」「ベタ褒め」
URLリンク(www.youtube.com)
1.02:00頃~1.07:00頃まで(最初の1分くらいは無音)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 22:38:22.66 6EyW6b/Q.net
↑暇つぶしに最適

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 16:25:03.23 oj27Qw3i.net
>>83
79じゃなくて80を再現したら即買いなんだけどねぇ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 16:26:56.98 fabvmhpY.net
てか武道館ライブをDVDで出して欲しい~

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 20:29:17.60 7nEYEbwC.net
「虹伝説2」でよろしいか?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 20:31:00.47 fabvmhpY.net
>>133
いや、陽水との武道館でのを・・m(__)m

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 20:32:54.04 7nEYEbwC.net
最近番組等で話している「スーパーライブが初武道館」は記憶違いで、
実際は79年2月に「小室等の音楽夜話1000回記念ライブ」に出演した陽水のバックで武道館の舞台には立ってる。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 20:34:48.79 fabvmhpY.net
>>135
それは初耳でした。
だからDVD出ないのかな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 23:14:03.36 V779dPrs.net
>>135
バックで演るのと自分のグループで演るのは違うっしょ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 18:18:27.35 vh/ncZZ4.net
>>136
どこかの会社が枚数補償するなどしてまとまったカネが用意できて
フジテレビとキティと交渉できれば可能性はあるかもね。
でも引退して消息不明なプレイヤーもいるから全員からの承諾は厳しい。
CSなどでの放送のほうがまだ可能性はあるけど、放送回数の契約があるとこれもまた無理。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 18:50:56.57 fs49kNIg.net
関係者が権利ばかりを主張するおかげで価値の高い映像の数々が埋もれて消えていくとか
もったいないことこの上ないわな。
適当な時期にアーチストに売ってくれればいいのに

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 23:10:58.08 CKFWADQf.net
東京ジャズとビルボードを観たけど、スーパーライヴ!飽きた
ツアーは構成を練り直して欲しい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 02:44:55.11 aDfdpviX.net
ビルボード、どうだった?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 20:04:16.37 Iiq4PNu8.net
間近で観れた人は良かったでしょう
演奏時間80分で11曲、アンコールなし

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 17:02:18.39 HB0H1uMb.net
あんたら耳ついてんの?
ちょっとひど過ぎでしょ・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 10:45:05.61 DhCjk6C3.net
新作音でか過ぎ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 19:21:04.45 VRlbmZcS.net
ふむふむ
URLリンク(www.takanaka.com)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 08:25:24.84 mo7gzgLi.net
黄色いTシャツ…
24時間テレビじゃないんだから…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 10:06:18.16 N4gzM3/h.net
>>146
黄色いTシャツはいかんわ~、今年のTシャツはSGブルーにしないとね・・・・・・(^ω^)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 16:03:40.17 DIM+x+te.net
まぁまぁ、高中氏の美的センスはアレだから

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 16:56:08.42 O17ub4ky.net
真っ赤ならまだ納得できるんだけどねぇ…

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 20:01:00.82 Q2eD6KhG.net
パンフ高っ
CDより高いじゃん

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 20:39:19.52 Th3frfwv.net
名古屋
スーパーライヴ+定番曲
最近やった曲ばかりじゃん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 20:46:20.71 O17ub4ky.net
バスタオルの値段を見てから言ってくれ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 21:01:07.89 soLoffkk.net
黄色い服は虫がたかる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 09:59:29.90 CwdJ5hOP.net
久しぶりにwikiの高中氏を覗いて気になったんだが

>>その後20年近くを経た1998年に、上記のブルーSGのレプリカとして
>>初の公式モデル「SG-2000MT」が220本限定で発売されるが、・・・・

SG2000MTって限定発売だったの?
なんか初回の注文が200本ほどあってその後10年近く販売してるから
生産終了時には1000本は超えてるんじゃないの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 10:34:17.29 2JZJXFpY.net
ベスタクスの限定モデルが結局何本売れたのかも気になるな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 13:19:07.76 IlM2ZTJ3.net
>>154
wikiは・・・ねえ・・・
文章も稚拙だし冗長。だれかまとめれば?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 19:20:15.98 gBRkUA74.net
名古屋は、渚モデラートは演らなかった?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 14:54:15.72 0bZgLg/0.net
>>144
誰も気が付いてないからOK

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 21:00:36.20 fnt4aQZ8.net
高中正義がフュージョンスレにいるのがすごく違和感あると思ってるのは俺だけ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 00:21:07.38 Nvyu0Dt9.net
>>159
ほう、
リトナーやカールトンと高中の違いを述べよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 02:09:32.77 yEfgC1ZI.net
おまいらBS-Hi観たの?
やっぱダメダメじゃんかw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 08:17:54.41 Q/S/HxNg.net
ショップではジャズコーナーにあるけど、やっぱりそうなの?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 10:51:24.50 yKmApwQq.net
>>64後追いの高中ヲタだから
リアルで高中バンドすら見ていない(´;ω;`)

私の見た生高中バンドは東芝時代の
ドラムが北村健太辺りのものしかない(´・ω・`)

「OCEAN BREEF」発表から6年後(´・ω・`)
「SAUDADE」も同じ(´・ω・`)           
しかしこの2枚は熱い!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 05:14:26.65 rKd/0hf2.net
ブリーフ(笑)w

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 06:16:47.31 Ja4ijO0Y.net
だから、高中は絶対白のブリーフだって!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 07:17:16.65 3qV6dCrE.net
OSSAN BREEF

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 12:37:24.45 3wrA+rFr.net
この人のギターテクってどれくらい?チャーと同じ位かな?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 20:12:17.47 NzVWbZGZ.net
ギターテクとかいうよりもミュージッククリエイターとしての才能が秀でている

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 20:35:05.74 362ciShT.net
EMI以降ってアレンジがショボくない?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 20:41:01.63 rEPCG0LX.net
>>168
でももう還暦過ぎたおじいちゃんなんでしょ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 21:45:34.62 362ciShT.net
>>170
陽水はバリバリ全国ツアーをやってるというのに、高中ときたら…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 21:49:24.13 uHi2vMd4.net
まぁ80年代のミュージシャンだし。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 22:31:02.71 wM5XZMXn.net
地元に来た極東探偵団ツアーがセットも内容も一番良かった 
次に来たバラード?は全く盛り上がらずに終了
それ以降来なくなった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 22:59:07.52 PwXXy5B/.net
>>165
ギター型トランクスの可能性大

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 06:01:25.72 c15tfXfH.net
>>173
広島はバラッドツアーはカップルで満席だったぞ。アクアプラネットツアーで客席が半分くらいしか埋まってなくて、次の年から来なくなった。毎年楽しみにしてたのに。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 20:46:47.77 abauyD4e.net
>>175
VoyageでチケットTVCMやってて期待して行ったらやらないしw
ツアー名があれだから仕方ないんだろうけどつまらなかったな
その時、高中自身ステージで客がアベックwばかりになっている現状に
「最近僕のコンサートがデートコースの一部にされて。。。」みたいな事を嘆いてたよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 16:19:26.03 EtJ04ngy.net
今回のツアーで目新しい曲は1曲だけ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 18:48:28.66 /D84e9Mr.net
>>176
キティ時代は全てが童貞臭くて客も男が多かったけど
売れてヤリチンなったからな。夜ヒットで古舘が毎回暴露してたけど。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 21:21:58.66 mxJqdGRm.net
ポマードでオールバックの高中が髪形を変えた時は、おいおい、と思った。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 21:32:23.24 DWLDX3q3.net
オールバック止めてからおかしくなった。
あんなに勢力的に活動してたのに今じゃ懐メロ爺に成り下がってしまった。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 00:21:00.74 0bf6aWRe.net
>>178
いや高中はソロになる前のミカバンドの頃は髪ハデにそめてた
その頃から既にプレイボーイだったらしい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 01:19:38.22 0ziaF8fS.net
サンタナと共演した時のアフロはイマイチ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 06:53:08.52 SEVQ8zO7.net
あの時代は野郎のパーマが流行っていたからね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 08:27:05.02 6m5PgRyS.net
ファッションに人一倍うるさい幸宏もパーマあててたな。YMOで一番売れてた時代。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 11:15:50.47 hsepUHqx.net
母さんが言う
「そういうパーマは絶対変ザマス」
「風邪ひいたらどうするザマス」」と
死のう!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 14:00:13.28 6m5PgRyS.net
ジャングルジェーンツアーのDVD久しぶりに見たけど、若いのにツーブロックの高中はさすがに違和感がある。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 20:21:03.62 2erXOoPE.net
>>163
同級生がオーシャンプリーズって言ってたのを思い出した

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 21:33:35.29 cdco1+QA.net
教授のアホアホマンは高中っぽいから、やっぱり白のウンチ付きブリーフのイメージがする。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 03:16:33.80 8XWN/fXh.net
海どうぞw海お願いしますwww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 02:22:49.92 vuAkJF5F.net
昔ビックバンドに在籍してた人が高中の映像を見て
この人は演奏中けっこう気むずかしいとこがあるねと言ってた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 08:13:35.80 qG5/k7Jb.net
>>190
気難しさでいえば、大村憲司が最強でしょう。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 21:21:24.25 mt4haqBn.net
てか、この人って未だにYAMAHAのSGをちょこちょこ使ってるけど、
USフェンダーカスタムショップでシグ出したよな?
ちょっとフェンダーに失礼じゃないか?
それともYAMAHAとよりを戻したいのかね?
どっちにしても、ミュージシャンとしては不義理だわ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 21:30:12.44 7NE/c2re.net
ヤマハでシグネチャー出していた時に同時にフェンダーと契約してシグネチャー出したんだからその程度のモラル度じゃないの?
危ないと思ってヤマハは手を引いたと言う話のようだけど・・・・もうヤマハ側としては怖いから二度と付き合わないでしょう

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 00:47:09.12 HI5n2vPJ.net
ヤマハにしてもフェンダーにしても儲かるとみてお付き合いしてきて
実際儲けたんだからお互い様じゃないの

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 04:18:17.91 y7JnTnCh.net
>>192
シグネチャー出して売るだけ売ったら使わなくなる、
そういう人だって言われてたじゃん。

基本ギタリストって複数持ちだからギターや機材にはあまり興味ないみたいね。
自分が好きな人が弾いてたモデルには執着するけど。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 11:37:28.92 VUvNiBfX.net
どうでもいい話

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 15:20:40.03 rdmNket6.net
おまえにとっては高中自体がどうでもいいんだろうな・・・・・・わかるわその気持ち(´・ω・)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 17:44:30.66 lU5oDjWQ.net
SGゴールドやフリカケ、かっこよかったのに

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 08:21:27.11 L7z3M7iW.net
ふりかけは再販すべきだな。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:32:27.06 f6zRn7S2.net
再犯もなにも・・・ふりかけはまだ初犯もしてないんじゃないの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:47:14.42 nxOjgKFl.net
元高見盛、振分親方のスレになりますた

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 12:21:40.13 Rzp4EEpl.net
ネイルザポケットのツアーパンフにフリカケSGの販売カタログ掲載してなかったっけ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 22:01:07.89 r6EktTaH.net
フリカケの本人解説
好きなんだよね。SGが。もう10年くらい一緒に演ってるかな。ハムデッカーの本質がよく生かされた、確かなアイデンティティをもっているからね。でも、僕は欲が深いんだ。豊かさと厚みをあわせもったSGサウンドはそのままに、クリアーなハーフトーンも出したかったんだ…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 00:29:06.35 QlCeauh7.net
ハムデッカーがわからないので
本質もよくわからない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 02:38:06.55 64eEGqYX.net
で、高中表紙のフュージョンムックはどうなん?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 22:11:17.26 G+ydrT3O.net
良かった~

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 01:16:08.06 HNC5TWbF.net
渋谷でSG白を使わなかったのは、
映像に演奏してるとこを残したくないという意図が見え隠れする

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 06:35:11.77 71Ag3JWr.net
単に弦切れ時のサブジャマイカ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 06:39:05.88 71Ag3JWr.net
え、今回は持って来なかったのかえ?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 08:34:47.76 xw0BOEB0.net
>>207
昔使ってたフロイド付き白SG?
レプリカ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 12:40:16.57 Fv1AccAB.net
まぁ、楽器何使おうといいじゃない
はいやぁ~さえ聞ければ良い

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 09:00:15.56 zpXkjkhV.net
何そのはいやぁ~って?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 09:03:24.97 geopk9/Z.net
>>212
知らないの? w

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 09:29:32.39 JuycCk1F.net
はぁ?いや~

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:40:13.03 vsqzQrrt.net
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:44:19.97 0kpqm8a4.net
だめよ~、 だめ! だめ!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:07:42.26 ift/7RxV.net
>>215
サーフボードギター使った時に、人形無いぞ~の野次が飛んでた。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:38:59.43 NGVYd1vP.net
初回限定DVDどうなん?買う価値ある?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 22:40:46.48 pgIVKGY2.net
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、都市駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

つい先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと言っていた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな朝鮮人なんかの子孫に 我々日本人は猿と言われなくてはならないのか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 12:50:13.01 Prwpcujz.net
>>218
amazonだと、通常版より安いからそれだけでも価値ある。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 13:16:05.28 Sf17Om+i.net
なにげに昨年のアルバムの曲は今年は皆無だね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 14:15:09.31 YaKJf33A.net
昔は指もよく動いていたな~ 最近は頑張ってるけど、一時コンサートで、 ready to Flyで後半の盛り上がる所でスローになって、みんなガックリきてたな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 06:58:15.07 yhB9T5Fl.net
あぁ~あれには萎えたな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 07:01:53.98 yhB9T5Fl.net
ギタファンばりにちゃんとやってほしいよな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 07:38:19.34 OLx+e5Y6.net
もう歳ですから。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 07:58:34.61 juGS1vwW.net
陽水と達郎は逆に精力的になってるのに?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 13:52:53.35 xLo+HJNZ.net
若い頃は薬でもやっていたんじゃねーの それで指も動いたとか
成毛さんルートならありえそう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 14:08:41.40 juGS1vwW.net
最近は茂さんルートとか…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 16:34:57.78 lT3jh4nr.net
クリスマスライヴのチケットが届いた
1階の7列目だ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 01:36:54.19 Cx00ePDX.net
>>228
止めて差し上げろw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 21:31:36.42 FgWmlWfk.net
ブルーラグーンに関しては、このズンドコバージョンでしばらく固定するんかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 23:33:00.99 hLSfHfVZ.net
ズンドコ?ズンドコ節なら知ってるけど何ソレ?!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 12:32:29.06 Xee49vvN.net
三元閣のボーカルは、もはやダフトパンクだな。高中には似合わん!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 13:25:09.87 gKrOSBL1.net
サンタナとのハマスタが暑かったというから
1981年8月2日の横浜の気温調べたら最高32.3度だった。
しかも8月の最高気温・・・・・・
今とは相当違いますなぁ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 14:28:35.90 DN0OaLSQ.net
とはいえ、炎天下屋根なしで4時間くらいだったからやっぱり暑かったな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 14:12:36.41 OVl3+Tti.net
ハマスタの時の髪型見た時、彼も色気づいたかとワロタ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 14:38:59.80 4PpsNtaB.net
>>236
というか高中はソロになる前のミカバンド時代によくあのパンチ系パーマ既にやってたし
海外公演とかでは髪赤く染めてナンパした外人女喰いまくいってたらしい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 15:58:51.58 OVl3+Tti.net
ナンパされた外国女はきっと中国人だと思っていただろうな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 17:32:56.86 bYyeCMOX.net
それで正解じゃん

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 10:14:30.19 LqMuuLSB.net
男ったらしじゃ無くて良かった

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 15:00:08.70 Oen5vM7m.net
女たらしっていっても、次利ほどじゃないんでしょ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 17:40:16.46 v4bzjbNl.net
URLリンク(www.youtube.com)
白いSGは、トレモロ付けて、最終的にねっく折れて廃棄したんじゃないのか。
これは、コピーものか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 18:41:21.22 mDwgGwtC.net
高中だっさwww

こいつフュージョンの最底辺にしがみついてる最低なやつ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:53:20.78 Js6fcisT.net
おっと、向谷の悪口はそこまでだ!

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 21:45:58.15 dUdC5Cf7.net
天才高中を単なるフュージョンで語って欲しくない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 22:59:19.36 itcyicgx.net
>>242
インタビューでは当時自分が弾いてたもののように語っていたが
イケベで作った一台じゃないのかな?
もし当時物が残っていたとしても直すことはできるだろうけど
埋木して全塗装してまでフロイド付ける前の状態に戻すかどうかは疑問。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 02:31:52.82 6fTfWcK2.net
Can I Sing For You を弾いてるVHSテープを見た事あるけどフロイドじゃなくヤマハオリジナルのトレモロだったよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 02:36:12.88 6fTfWcK2.net
つべにも上がってる販売されたテープね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 07:00:08.21 BC5ULawd.net
SGは重いわりに薄っぺらい音だった。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 07:07:47.54 J+vKfdP1.net
真似して ダン・アームストロングのオレンジスクイーザー買ったっけな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 09:13:22.31 GQ6fRd/W.net
>>245
>>160のような基地外にからまれるから気を付けた方がいいよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 10:09:48.00 sIGJNhh6.net
>>250
おいも買った、キズが半端なかった。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 11:13:09.15 iQSgk31a.net
ALL OF ME<生産限定盤>
が1500円に値下がって再発12月4日

誰が今頃買うんだよwこんな最初期のベストw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 03:21:13.44 y05/YDAe.net
あぁ坊やしか買わんなw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 11:41:22.38 +gknmJ6V.net
坊やが高中を聴く訳ないじゃん・・・・ということは「誰も買わない」

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:10:02.18 VSR/Ztl1.net
予約した

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 00:31:50.11 I3Vyxi1m.net
昔LP版買った時のこと
見開き状のアルバムジャケットの中身は3rdアルバムん時のジョギング姿の写真だけだし
歌詞カードテキストオンリーの赤い無地のザラザラ紙だけだし。。。
もっといろんな写真とか載せてほしかった。。。
って思ったなぁ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 00:35:39.75 I3Vyxi1m.net
>>249
ツベにもあがってるライブ映像で曲の途中で弦切れちゃってSGから335に持ち替えて
演奏続けるの聴くと「おっつ!やっぱりSGって音太いなあ」って思うぞw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 12:31:10.79 01FAmBjm.net
高中のツアーパンフって、写真ばっかりで中身薄いのに、値段高いんだよな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 13:01:54.95 jJmuwLUK.net
プレミア付くよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 16:04:18.53 b53+zjDt.net
何故誰も突っ込まないよw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 20:40:27.22 xLLs8ami.net
>>261
アイヤー、誰のことアルヨ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/03 23:00:53.91 QOc/FGo+.net
ベストよりもサディスティックスのライヴショウをCD化してくれた方が
余程嬉しいんだけどな
まあ会社違うから見当違いなおねだりなんだけども

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 00:59:25.97 cRsEjVm2.net
いい加減白銀のギターも出してほしのあき

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 01:01:48.98 cRsEjVm2.net
のデカパイはシリコン

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 08:50:50.76 q2ZRrzQ7.net
ブラックライトで光る

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 13:45:13.57 q1g5rN2k.net
フィンガーダンシンのドラムの音がどうしても出せない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 13:57:29.20 NDEXPkVn.net
ヒカキンみたいなやつか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 15:14:14.81 XOydBUQL.net
今日の渋公のチケット1枚余った
マスク・緑色系のセーターで入口から少し離れたとこに立ってるから声をかけて
入場時間になったら中に入っちゃうので

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 20:22:57.55 PLnDgIOk.net
>>263
うちにサディスティックスのBEST COLLECTION(VICL-5042)ってのがあって、
1. Ready To Fly
2. We Are Just Taking Off
3. The Crazy Kimono Kids
4. Close Your Eyes
5. 香港戀歌
6. あこがれのセイシェル
7. Blue Curacao
8. Type I
9. 今頃君は・・・
10. The Tokyo Taste
と入っているんだが、Live Showから1曲足りないw

271:268
14/12/05 08:12:56.15 oGPnAHFv.net
結局チケット1枚無駄になってしまった
売りたい人には遭遇したけど、求めてる人には巡り会えず

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 13:41:30.43 FH0ivyw9.net
やっぱコーラス入りの渚モデラートいいね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 23:25:52.20 Dd943L08.net
>>266
どうなるんですかね?^^

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 17:30:48.45 6eMXb+Rq.net
一時ギターを使用していたVESTAXが逝ったようだ。

URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 17:37:41.05 xwbuRiat.net
このスレも例年通り来年のライブ前まで冬眠に入ったのかな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 05:07:24.53 dX6ROT/O.net
>>269
ライブはどうだった?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 21:49:11.89 HbnO2ov1.net
ポーリンウィルソン呼んでほしい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 16:21:25.00 wws3SabA.net
>>276
今年だけで言えば追加公演の方が良かった
カメラの有無が逆

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 15:44:38.25 tU6Ju+Zm.net
もう1回、EVEを呼んでライヴをやってほしい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 21:37:10.84 Yp4zwVYN.net
正月のFMの東京ジャズ再放送きいて疑問に感じたんだが珊瑚礁の妖精で後半のソリーナ(シンセストリング)がメロ奏でるべきところで
奏でてなかったのはトラブル?それともああいう新しいアレンジに変えただけ?

あと某曲の元ネタっていってたのはチャカカーン&ルーファスの何て曲?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 23:18:08.45 bwlPGlyB.net
後半だけ

某曲の元ネタ = Half Moon

一般的に忌み嫌われるパクリのネタばらしを
単純計算で観客の2/3は自分のファン以外のライブで、
しかも全国生放送中に話す感覚が理解できなかった。
自分の曲に興味持たせるための高等戦術だった???

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 01:35:22.63 DEuuS1OC.net
チャカのことがどんだけ好きなのか、同じ舞台立てて嬉しいかをアピールしたかったんでしょうね
「高中 the book」でも愛聴版の最後あたりにチャカのアルバム挙がってたし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 22:57:27.93 xk1kPRTu.net
「インスパイアされて曲を創っちゃったほど好き」と!?

なるほど&#12316;&#12316;サンクス!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 21:17:33.19 ok6mnGvr.net
じゃあ、ギブソンブラザースなんて
死ぬほど好きなんだな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 05:24:24.20 zBa85Ppa.net
Gibson Brothers - Cuba 1978: URLリンク(youtu.be)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 07:18:33.21 XhP2WfO9.net
そのまんまやないかwこれいかんでしょ

高中さん最低です

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 08:03:12.19 MKfD01+W.net
ボズ・スキャッグス「ジョジョ」も好き

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 09:19:16.75 lORsVnhs.net
シェイクイットってタイトルもこのダンスから付けたのかな?作詞はイブだっけ?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 10:54:50.06 PHvcQkAK.net
>>284-287
そんな大抵のファンはとっくに知ってることドヤ顔で自演連投してみっともないよ
君も自分の好きなプレイヤーの曲をネタに自己演奏の曲つくって世にだしてみなさい
世界のアマギタリストがその曲を聴いてくれるかね?コピーしてくれるかね?

ね?あらためて高中は偉大だと感じるだろうw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 12:29:02.10 XhP2WfO9.net
うん。それもそうやな

でも渚と言い東芝時代の代表曲がパクリだったとはちょっと萎えるな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:55:17.80 UW0TPDWT.net
パクリだが本人に言わせるとインスパイアされただろう

コード進行やリズムは俺もマネする、メロディーが違えば法的にも別曲扱いだから

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 11:50:00.61 bVUfSsXW.net
>>289
アマとプロ比べて偉大だろはねーだろw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 19:20:32.18 3NV6cO0k.net
>>290
あの程度でパクリとかヒドくないか?
じゃあの曲、作曲:ボズってクレジットして出せって~の?
そもそもボズだって他の誰かの曲下敷きにしてる可能性だってあるしw
パクリだろうがなんだろうが高中はいいと思った曲にどんどん「インスパイア」されて
好きなようにプレイすればいいのさw
それを待ち望んでる多くのリスナーがいるんだから

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:03:35.34 P9F9aS2F.net
ボズに関しては似てる、全然意識していなかったと自ら語っていた。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:09:28.52 ZSiKwArg.net
高中原めいこ シェイクイット: URLリンク(youtu.be)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 00:46:31.69 NzcCmyUi.net
>>291 >>293
主旋律以外は盗作OK?
Jojoはバッキングの旋律をそのまま主旋律に置き換えてサビにしてる
コードやリズムをマネするのとは質が違うような気がする

Jojoは地味目だから「あの程度」になるのかな
例えばSuperstitionのバッキングメロディを主旋律にした曲を作ったとしても?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 07:16:22.72 cMe6xP3H.net
>>295
高中以前に中原めいこが拝借しちゃってるなって言うかこれ原曲のイントロ(中原の方)もこのメロディなの?
と思って検索したらやっぱりそうでした

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 09:48:04.12 30krVeVP.net
中原めいこの方はイントロのベースラインはそうだけど
メロは違うね、高中はインスパイアされたちゅうレベルではない
アレンジ加えたカバーだね

元曲があまり知られてなかったら、シャカタクやミスターもオリジナルで出していたかもしれない
あまりオリジナリティ無いのかなぁ ならアドリブが苦手だというのもうなずけるが・・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 11:13:06.40 cMe6xP3H.net
モデラートやシェイクイットに関しては当時のプロディューサーとかが異を唱えなかったんだろうか?
>>294
ソースがあるのなら何なのか知りたい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 11:50:33.46 /j4/2uNy.net
異を唱えるどころか売れるためなら積極的にやれと指示だろう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 12:28:49.93 30krVeVP.net
当時は、歌謡曲も洋楽そのまま使っているのも多かったトップガン、ナイトレンジャー
、ロッドスティワートetc

少し手を加えたのがつんくかなw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 13:15:11.45 veY2R43E.net
>>301
というか歌謡曲に限らず洋楽だって多いでしょそういうのw
ツェッペリンの「幻惑されて」とか訴訟起こされて負けてるんでしょw

インスパイア(パクリ)は多かれ少なかれ意識的か無意識か問わずみんなやってることだよね

ちなみに高中は多くの歌謡曲やニューミュージックのスタジオミュージシャンやってたから
プロヂューサから洋楽渡されて「こんなテイストでよろ」とかいろいろ指示受けながら仕事していたと思われる
「お、このバッキングいいね、自分だったらこのメロでしょ?」とか内心思いながら口とがらせながらやってたんだろうな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 13:27:18.74 veY2R43E.net
演奏者はいろんな曲のパターンからいいと思う部分を自分なりに選択抽出してそれに自分なりのプラスアルファを加えてマスメディアに提供する
これが仕事、そもそも音楽なんてそんなもんでしょw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 14:39:36.34 30krVeVP.net
>音楽なんてそんなもんでしょ
などと悟ったようにいわれてもねぇw

確かにゼロからは何も生まれないが元になる音を自分のなかで消化して
新しいテイストを加え新しい作品を作り上げてゆく
古くは風や波の音からリズム、鳥や虫の鳴き声からメロディを作っていったように

要は編曲をどうするかだろうけどあまり未消化のまま発表したらだめだ
編曲の上手な人はたくさんいるけど
中でもクラプトンなんかは素晴らしいアレンジャーだね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 15:01:46.99 4r7c2+9Z.net
だからオリジナルより売れる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 15:02:05.94 veY2R43E.net
未消化か完全消化かなんか医学じゃないんだから誰も決め付けられんでしょ
同様にクラプトンが素晴らしいアレンジャーかもわからない
ただ高中と同じ舞台にたったベイビーフェイスに頭が上がらないのは確かw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 15:25:18.75 4r7c2+9Z.net
負け犬の理論

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 16:01:39.43 veY2R43E.net
だって素晴らしい音楽家だったらベイビーフェイスに曲の提供やアレンジだのプロヂュースだの依頼しないだろw
素晴らしい音楽家BFと同じ舞台にたった高中は勝者で負け犬はアンタでしょ>>307

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 16:06:51.65 veY2R43E.net
>>304
言ってることは野暮w
それ言ったらジャズとくにスタンダードなんか皆お互いパクリあいみたいなもんだよ
95パーセントがパクリ、残りの5パーが小手先チョコっと変えただけのアドリブとw
皆してアコベ、トーンゼロのモコモコギター、決まりきったツーファイブと同じような進行。。。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 18:07:54.67 c9VHGanr2
>>305
聞けば解るw

>>307
素晴らしい音楽家と言うだけでその人が何でも出来ると思ってないかい?w
優れた人ほど自分の限界を知っている、だから違う世界観を出そうと思ったら違うミュージシャンに
アレンジなりプロデュースをお願いするのさ

>>308
ジャズ語るんだったら、も少し色んな人のプレイ聞き込んだ方が良いよ
解らないで語るから「所詮音楽なんてそんなもの」とか,講釈言ってる
言葉が軽いのよw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 18:57:32.97 30krVeVP.net
>>306
聞けば解るw

>>308
素晴らしい音楽家と言うだけでその人が何でも出来ると思ってないかい?w
優れた人ほど自分の限界を知っている、だから違う世界観を出そうと思ったら違うミュージシャンに
アレンジなりプロデュースをお願いするのさ

>>309
ジャズ語るんだったら、も少し色んな人のプレイ聞き込んだ方が良いよ
解らないで語るから「所詮音楽なんてそんなもの」とか言ってる言葉が軽いのよw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 23:19:53.14 xJOvu9krY
>>299
プロデュースはセルフじゃない?
渚は新川博が共同アレンジ。
Shakeitは本人アレンジだけどベースは坂本龍一の音だからちょこっと絡んでるかも。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 00:28:25.58 jX4nuTY+.net
>>311
全て同意

>>299
2回目のカウントダウンで、陽水の歌が何かの曲に似てる(両方曲名忘れ)という話から渚のことに触れたと思う

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 11:27:01.40 7Hlyz3gC.net
> ジャズ語るんだったら、も少し色んな人のプレイ聞き込んだ方が良いよ
> 解らないで語るから「所詮音楽なんてそんなもの」とか言ってる言葉が軽いのよw

語れないから上辺しか見られないし上辺しか見てないから言葉に重みがない。
ジャズのコード進行をⅡ-Ⅴで語ろうとするのがその典型。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 12:25:33.33 d/fpFjtx.net
>>309
>>トーンゼロのモコモコギター、

このひとことで如何に聴かずに語っているかが判る

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 18:11:21.27 6JN+F+ht.net
>>309
よかったな、ここがフュー板で。
ジャズ板だとお前みたいな手合いは完全論破&フルボッコだろうよw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 19:31:51.01 rTTc5+b9.net
シーラEはシェイクイットのパーカッション叩きながら、何を感じたのか…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 19:46:17.17 d/fpFjtx.net
極東のまったく知らない曲を一から覚えるよりも楽で良かった・・・・と言ってました

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:08:07.29 x71prYGg.net
>>313
陽水のパクリと言えば
グランドファンクのハートブレーカーをパクった
傘がないかな
本人公認だから、どうと言うこともないけれど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:19:22.19 t/DO1Hx+.net
>>311
へぇ~何でも聴くだけでわかっちゃんだw
じゃこの2曲はどう?やっぱり片方は他方のパクリかい?
高中の渚と同じまだ「不消化」かい?「完全消化」かい?
どう違う?
無責任な軽いアンタの主観的な思い込みばっかじゃなく
ちょっとは客観的なことも述べてみてよw

BB King -The Thrill Is Gone
URLリンク(www.youtube.com)

DOOBIE BROTHERS - Long train running
URLリンク(www.youtube.com)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:23:01.84 t/DO1Hx+.net
>>316
ここもジャズ版も初心者用ジャズ理論本ながめて書いてあること唯コピペするしかできない輩で同じだろw
決して高中みたく東京ジャズのステージには立てないノウナシって点でもいっしょだよ
オレもアンタも皆同じw2チャンに書き込みしてドヤ顔してる時点でなw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:34:41.97 t/DO1Hx+.net
>>315
1分聴こうが60年聴いていようが
ノウナシは的外ればったほざくノウナシでしかない、、、、

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 23:58:20.18 FXW3XKd6.net
シェイクイットには驚いたよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 00:27:10.67 LVtCnr8W.net
>>321>>322
全て同意w

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 11:29:21.50 BS16vQ+K.net
>>320
俺の言ってる意味があまり解ってないんだなw
別に白か黒かとは言ってはないし、解らなかったらもういいよ詳しく説明してやってもいいがめんどくさい

理論書斜め読みしてコピペっておまえそんな事してたのかw
だから「2-5と同じような進行」って自信なさげな書き込みだったんだな
理論勉強してもあまり理解できない典型なんだろうけど
他の者をあまり自分と同じように考えないほうがいいね

それに君の日本語の使い方も微妙に変だよw、子供みたいな貶し方もやめた方がいい余計薄っぺらくなっていく

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 16:05:17.36 iO1BeI2k.net
>>321
わかってないだろうけど、貴方の1つ1つの発言、うわべだけで中身がなく軽いんだよ。
説得力がないというかね。音楽に限らず恐らく普段からそんな感じなんだろうね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 16:09:00.27 vhmVj5ex.net
高中は一時期、心もようと哀愁のヨーロッパの双方の出だしが似てるってネタにしてたね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 18:47:18.65 bzzwInKQ.net
>>322
「トーンゼロのモコモコギター」弾いてるギタリストの実例2~3人挙げてくれ
俺も知りたい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 20:36:16.50 vUyz23OA.net
>>327
「心もよう」の三年後にリリースした「哀愁のヨーロッパ」は、パクリって事

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 20:37:15.44 tzB6TuFJ.net
ヨーロッパのカバーのショボいアレンジの元ネタもあるんだろうか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 00:26:21.70 eMgWBxGi.net
>>326
アンタの言ってること

全部アンタ自身に向かって言ったほうがいいよw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 09:33:13.63 VxQv3VCq.net
>>322
聞いても違いがわからないんだろうw
それに東京ジャズのステージに立てないからノウナシって
おまえすごいなw

普通のライブハウスでチマチマやってる俺はいくら頑張っても
一生ノウナシですねw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 10:01:34.81 VxQv3VCq.net
>>309
そうそう、それから「あこべ」って何なんだ?
アコースティックベースのこと?
ジャズギタリストがよく使うセミアコとかフルアコスティックギターのことかな?
ならアコベなんて言わないし・・・・・

おれもモコモコギタリスト知りたいし ツーファイブ進行の曲知りたいから何曲か挙げてくれ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 17:05:55.75 2+ndBxQH.net
> ID:t/DO1Hx+ = ID:eMgWBxGi
都合悪くなると逃げるのもあんたの特徴のひとつだなw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 18:47:34.22 VxQv3VCq.net
モコモコ君いなくなってしまいましたねぇw

>>329
陽水の方が早くリリースしてたのですね、逆だと思ってた・・・
もう一つ「悲しい色やね」も出だしが似てます

まあ実際西洋音楽で使える音程は12個しかないからその中で
人間が感じていいメロディつうのは限られてくるのかもしれないです。

しかし、高中はいいメロディメーカだと思っていたのですが
こんなにもあからさまだとガッカリです。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 21:03:07.58 eMgWBxGi.net
>>334
都合が悪くなって逃げてばかりいないでちゃんと>>320について答えましょうネw

>>332
学芸会で演奏したからって東京ジャズの出演者と同格になったつもりかねw笑止千万w

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 02:38:26.50 E89xxzrP.net
>>329
「心もよう」はテーマ
「ヨーロッパ」はアドリブ

これでわかったかな?

ジャズという音楽がパクリ形式でなりたっていることがw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 08:44:34.27 bd3aRzum.net
今度高中のカバーやるってえ事で 此処に寄ってみたんだけど
言ってることのレベル低すぎw 元々頭悪いんだろうけど
それ以前の問題 書き込んで行く気も失せてきた
最初から8ビートと4ビートの違いも解って無いんだろうしw

多いんだよね、音楽やってると自分の知識以上に背伸びして喋るやつw

まぁ、高中がパクリメーカーだと言うことが解っただけでもいいや

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 09:50:26.81 mYDYXqZB.net
荒らしが湧くとスレが伸びるね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 14:50:49.70 NSWHvIw6.net
バタヤンとか寺内タケさんみたいな存在なんだよ
URLリンク(stat.ameba.jp)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 21:37:55.56 OruCxdyz.net
>>338
>>338に全く答えられないレベル低すぎのノウナシ君w
必死に粘着してみっともなさすぎだよw

>>340
何が言いたいのかわからんがノウナシのオマエに比べれば神みたいなもんだろw
バタヤンも寺ちゃんもクラプトンもw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 21:49:41.02 mYDYXqZB.net
バタヤンのギターは銘品

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 10:00:09.86 FbZgNv9I.net
アラブの格好でステージにあがってたことなかったっけ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 11:46:28.20 Aw0Vmy5O.net
逗子

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 11:43:11.56 X00PkH7u.net
>>342
URLリンク(i.imgur.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 12:31:42.24 jKwcYr+B.net
ネイルザポケットでヒンズー教ネタにしてるけど、イ〇ラ〇だったら命狙われてるのかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 12:51:42.08 1nbvWNG7.net
インド人コスプレも似合いそう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 13:01:23.47 1nbvWNG7.net
>>345
Solid body electric spanish のカスタムギター

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 09:56:58.46 0W+4J/lw.net
>>346
初回盤のホログラムジャケット凝ってるよね。高中がライブのMCで宣伝してたような気がする。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 14:04:46.33 pUJ67yot.net
高中正義のレーザーディスクソフトで「虹伝説」というのがあったよね?

それとも虹伝説はライブ映像のみだったっけ?

探してるのは南の海で美女が裸で泳いでいるだけの奴。
裸の美女は構わないのだけど、喃語の映像ばかりで、トロピカルな雰囲気でボーと見ているのには良かった。

アレはDVDやブルーレイで発売はされてないのかな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 15:24:04.07 EljNKstd.net
アグネスラムのイメージビデオも高中だったね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 15:48:41.19 5NuMsEIO.net
乳出してんのはTAKANAKA WORLDだな。
LDとビデオテープしか出てない。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 17:38:55.87 pUJ67yot.net
>>351
そうでしたっけ?

>>352
そんなんだ。乳はいいんだけど、南国のトロピカルな映像と海寒いこの季節は癒されるかと思ってねえ。

こいうのは環境ビデオって言う分野になるのかな?
まあとにかく、高中の曲を使ったトロピカルなものに恋焦がれてますw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 01:01:15.72 ikWLm29K.net
パイオニア レーザー盤 ヌードのかわいい女の子が二人
プールで脱いで海に飛び込むあれはタイトルなんでしたっけ
それとビーチの映像も

砂漠をアニメでやっていたのも

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 01:03:44.33 ikWLm29K.net
ライブで2人のコーラス女性のも好きだ
ワンピースに頭タオル(タオルとは言わないかw)まいて
もうひとりはパンツ
ジャングルジェーンライブかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 09:42:25.05 JOMeHI3m.net
ステージでもエロさ爆発の昔に戻してほしいな。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 20:08:16.27 lX6ixvue.net
>>351
スイートアグネスのPVじゃないの

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 22:19:17.88 ZQ0Y1EXL.net
GAPSのツアーのパツキンのお姉さんが色っぽかった。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 21:02:59.05 ALe04Yn3.net
当時、ジャングルジェーンツアーライブビデオを見て思った事

1、ギターの先端にカメラが付いてた?(映像では確認できず)
2、レディートゥーフライ未収録
3、キーボード石川さんの激ヤセ
4、ジャンピングテイクオフ後半ソロ入口でのミス

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 21:38:11.65 AWq8+gjV.net
ご本人、メンバーみんな、おじいさんになったね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 21:16:42.45 ODpUbtRT.net
>>359
1986年の9月頃だったと思う。中野サンプラザでの収録
いきなりオープニングで間違え「あ~どうしよう、撮り直そうか」と言ってた。

で、やっぱりその日も雨でしたよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 22:07:07.64 P+scSpaG.net
ドラムとパーカッションを同じ人にやらすとは…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 10:33:39.05 X6kNzNrg.net
御大は軽井沢で冬眠中

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 22:08:49.98 3b7qDrev.net
>>361
それは知らなかった
クラブチッタ川崎での収録はボヤージで弦切れして録り直ししてたけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 22:36:49.98 NjL3exIq.net
コーラスのおねぇちゃんすき
もうおばちゃんか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 22:43:03.20 NjL3exIq.net
55と60

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 21:23:45.26 vn204yYR.net
時間よ戻れ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 02:10:15.69 dUVMb66x.net
2人のおねぇさんのお名前がわかった
本当は3人チームグループだったんだ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 10:57:25.09 x5ghuLjW.net
>>368
40周年DVDのピチピチ衣装の巨乳を見てないのか。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 18:08:59.54 hIA9vYjC.net
あれは何回でも抜ける

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 22:35:06.04 hQ5wuOfE.net
中森明菜の十戒は駄作だと思わない?ユーミンや陽水のように歌謡曲を上手く書くノウハウがなかったのか。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 23:45:26.00 Wlonn+Xk.net
日本人は英米や欧州人に対して劣っているというコンプレックスが昔からあると思う
しかし日本人には日本人独特の感情があり、その感情にアプローチする方法は日本人しか持ち合わせていないのではないか?と思う
高中が受け入れられているのは日本人的なオリエンタルな部分で、その先にある更なるオリエンタルさ
言ってみれば日本人臭いような歌謡曲の制作には向かなかったのではないのかな?と思う
高中が中国人とのハーフだからとか、そういう差別的な意味ではなくてね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 00:00:21.84 GddK4I8K.net
>>371
細野さんみたいに、ダメ出しはくらってないよね?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 01:54:25.13 TD7OPvXg.net
ママゾンズ アマゾンズ 好き
スカート おおたきゆうこさん
パンツ 吉川智子さんですね。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 02:05:26.61 uBSIn1YE.net
十戒は偉い人にだめ出しされて作ったんだが最初はちょっと納得いかなかったんだけど
良い物になったと徹子の部屋で言ってたな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:12:51.76 hvDdpsED.net
>>372
そういうコンプレックスをもってるのは日本人や中国人にコンプレックスもってる朝鮮人だと思う
だから奴ら渡辺香津美やらYMOやら坂本龍一やらトモ藤田みたいな欧米で受け入れられた日本人を見ると嫉妬しまうって
受け入れられないんだよねw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:56:32.52 MP/R1ZUI.net
なんか十戒って曲は、散漫で歌いにくい感じが拭えない。松岡直也の「ミ・アモーレ」のような傑作には及ばない。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 12:39:28.50 GddK4I8K.net
明菜サイドから次のオファーが無かったってことは、売れなかったってことでいいのかな?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:13:42.14 dhFru+X/.net
常に自分がセンターに居たい人なんだから
アイドルに曲提供なんてしたくないでしょ。
今となってはやっときゃもっと楽隠居だったろうに。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:55:33.42 A7iVcGP9.net
はっぴいえんど、ユーミン、中島みゆき、吉田拓郎、後藤次利あたりは凄いよね。歌謡曲をバカにしてないし、きちんと仕事をした。アイドルを通じて、彼らの音楽に触れた世代も多い。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:51:07.69 ffg9U/lx.net
貶す人は何でここに居るの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 19:38:51.52 FJZ9Ci5D.net
聖子からのオファーはなかったの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 02:07:08.41 8QeO71hN.net
ない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 02:59:40.49 ehtiFVa5.net
苗場の時の吉川さん良かった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 00:12:24.45 rs7rOyEW.net
>>380
呉田軽穂のペンネームはどうかと思うぞ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 13:03:54.17 Q7L8IdiI.net
この歳で初婚です!って言われた時、よくキレなかったな。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 14:36:24.25 JCqUvwEC.net
ポマード塗ってるのに童貞だったの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 14:44:32.45 +MW91Nx5.net
ヒント 素人

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:22:41.73 Oh/qGWuv.net
長いこと失恋引きずってたよね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 22:50:34.80 4c7QQCoq.net
某国大統領も独身で処女

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 00:04:48.32 ySgGR+HN.net
角松には負ける

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:15:14.60 kG0elIki.net
十戒は良い曲
十回聞いても飽きな(明菜)い

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:45:44.44 oCsVpzaJ.net
と、述懐してみる。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:53:30.61 UjaLbE/j.net
「十階」のレコーディングの時に高中が「立ち会いましょうか?」といったら
明菜のマネジャーにやんわりとお断りされたそうです。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:17:55.64 2gr3F2nt.net
>>392
十戒は高中の曲より売野の詞がウケたという評価だったような気がするけどね。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:30:46.05 /frPitl2.net
>>389
怪しい香港マフィアみたいな顔してるのに意外に純情なんだな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:03:03.78 Q97JrtM6.net
あれ?
ミカバンド時代に渡英してロキシーの前座やってたりしたんだよね?
その頃は髪の毛ロン毛で赤や緑に染めて現地の金髪ね~ちゃんをナンパしまくってたんじゃ?
加藤さんがそんなことどっかで言ってたような・・・

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:09:51.32 Q97JrtM6.net
>>385
クレタガルボいいじゃんw
ハリウッド女優なのに一生独身だったらしいね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 01:55:08.35 JioDYZcT.net
虹伝説からアローンの頃の人気絶頂期に、ファンの女を連れ込んだことを女性週刊誌で暴露されていた。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 04:18:20.51 ay+E90Jh.net
speed of love !

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 06:09:34.35 zOA4ePub.net
ready to flyのボイパがマー君だとは
最近まで知らなかった

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 08:28:31.36 NHCE+eZD.net
ブルラグのボコーダー、何て言ってるの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:48:41.28 Ya1pcadD.net
軽井沢に住んでて蕎麦アレルギーとは

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 12:09:32.83 fo0yKd6z.net
寿司が好きなんだね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 20:13:35.08 OKGTzuf+.net
>>399
健康な証拠

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:13:52.49 cSraXkXg.net
地下鉄のギタリスト土門秀明さん
ロンドン時代の大家さんがミミちゃんという話
本人ブログの
URLリンク(blog.domon.co.uk)
気分はブルーラグーン! YAMAHA SG2000MT 高中正義モデル。
という記事より

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:47:30.24 ZbWik6oR.net
もっとリーズナブルなSGまた出ないかな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:29:53.25 N0Ob1i1H.net
フリカケSGカスタムバージョンとかほしいな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:19:49.73 oZRmXZDb.net
SGスタジオ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 17:54:05.40 06i3kmSq.net
あと何年、生で観れるかな?
ギターはフリカケがカッコいい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 17:59:18.08 Al8+QJT3.net
SG800~1000がまた出ないかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:55:39.15 IQBThpm5.net
仮称SG-T3が欲しいなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 05:44:58.86 DDHS7qFe.net
軽くしてね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 10:58:09.14 HjekTNZE.net
本当はルイヴィトンの模様にしたかったんだよな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 12:24:14.59 jZq+SORs.net
高中と達郎、どっちが毎年恒例のツアーを断念するのが早いか?ボーカルと本数が多い負担で達郎か?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 14:11:51.21 DBdS1Fc1.net
>>415
言い換えれば、指が動かなくなるか(高中)、オリジナルキーで歌えなくなるか(達郎)、だね。
達郎は以前のインタビューで「オリジナルキーで歌えなくなったら引退」って公言している。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 14:32:26.99 otwK3k5m.net
タッちゃんはもう唄わなくても
クリスマスイブだけで一生メシ喰えるからな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 19:34:00.76 fvlTNfqf.net
高中正義のオールナイトニッポンとかなかったの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 20:11:41.75 bJ1w2i2J.net
高中正義のパックインミュージック

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 20:53:51.88 FR0vKsGu.net
高中正義のテレフォン人生相談

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 21:45:35.38 5RkjgX6m.net
サマーミュージック、リゾートミュージックのイメージが重なる二人だけど、接点ありそうでないよね。高中は達郎意識していたようだ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 22:01:01.03 8sRPP9gA.net
達郎がテーマソングを唄ってた
俺たちひょうきん族にも
ゲスト出演したもんな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 22:06:34.07 fvlTNfqf.net
高中、達郎、幸宏は同い年なんだよね。ふさふさとハゲの差がかなりひどいよね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 22:55:50.69 Urdi7tKw.net
>>421
ラジの「ラブハート」とかのバックで共演してたかもしれないよ
達郎がコーラス、高中はギターでね
URLリンク(bridge-inc.net)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 13:51:28.47 dLlCs868.net
外見が野呂さんそのものだったら、ここまで売れなかったかも

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 00:09:24.00 i0CqHbBb.net
カッティングは高中より達郎の方が上手いよね。高中がカッティングしながら唄ったらどうなるんだろうか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:10:02.46 gLZPfts9.net
高中のシングルカッティングが好き

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:43:46.95 If+7hOKR.net
>>426
達郎のカッティングは直球で上手いというより下手ウマタイプだから
バリエーションとか細かいとこ見たらやっぱり高中の方が上手いと思う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 00:05:39.15 YVFlw/I9.net
>>428
downtown 聴いたことないの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 00:20:40.42 Rtooiamf.net
まいふぇいばりっとあーちすとがいちばんだと思ってるんだからそっとしといておあげなさいよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 09:27:19.35 E70tC+6g.net
>>429
むしろSPARKLEのほうがタイム感があって心地いい
あのカッティングはテレキャスならではの音

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 10:45:12.77 aunIpCoT.net
いまさら気づいたんだがEW&FのSaturday NiteとDisco B の出だしほぼ同じだな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 16:39:26.10 3f1Qg+1H.net
>>424
ライダーズの妹分とか、幸宏の兄の信之がクレジットされてたり、貴重な資料だな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 16:39:34.78 d74LeNHU.net
ラジとか懐かし過ぎるだろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 18:12:25.24 xZ1oV02M.net
幸宏は4枚目で見限られたのか。5枚目は高中プロデュースで行けば、面白いのができたかも。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 19:09:04.85 HKWQrxGz.net
それぞれ売れてた頃だからそれどころじゃなかっただろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 20:39:27.34 LbLXdapV.net
YMOのファーストで弾いてるんだよね。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:00:08.96 xZ1oV02M.net
YMOのワールドツアーのギター、高中って案はなかったの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:43:33.75 8HANN5XK.net
YMO結成のメンバーに誘われて、断ったって話を聴いたような

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 00:12:26.60 SX67VchQ.net
>>439
そんな話しは微塵も無い

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 01:10:13.92 T7KOKjpT.net
YMOに高中を呼んだのはユキヒロかね?
で、香津美を呼んだのが龍一で?
鮎川を呼んだのが細野?
と勝手に推測してみる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 01:28:49.79 7qApzmun.net
1991年の録音して忘れていたカセット(SONY XⅡ 64)、balladeを聴いている
side A の2曲目 バグダットカフェのcalling youだったのかw
今、saide BのAmanatsu

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 03:01:11.74 7mtm8Ktm.net
Balladeはよく聴いたなあ。高田馬場の野球場?だったかのライブを観に行った。でもジャケは趣味悪い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 06:41:26.59 wp1Dd99P.net
坂本龍一とも繋がりが深い。バラードのコーリングユーにキーボードで参加している。戦場のメリークリスマスを入れようとしたら断られた。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 08:40:52.03 OuxRQCKx.net
そんなバハマは、ライブでやったの?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 08:58:28.17 4+6PsoTm.net
>>438
あったと思う。実際レコーディングではCosmic Surfinとか弾いてるから。ただソロでツアー回れるほど売れてるので細野のバックで演奏するのが嫌だったんだろう

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 09:39:32.35 OuxRQCKx.net
>>446
細野さんよりも、幸宏のバック扱いが嫌だったのでは?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 10:47:03.84 f1A4Yf+x.net
坂本龍一の話だと、YMOの音楽がわからないと言っていたようだし、テクノポップに関心が無かったのが本当だと思う。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 11:03:06.38 OuxRQCKx.net
でも、世界に自分の腕を魅せる事ができるのは魅力じゃない?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 21:52:20.38 FLXpb+mP.net
>>443
Balladeの時は西戸山の公園で無料ライブだったね
俺も見に行ったよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 21:53:18.39 Hf2DQAv+.net
>>445
やってないね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 23:26:03.07 a1E/pl2z.net
一時期YMOはプログレっぽい感じもあったし、海外受けはこれ見よがしな香津美さんの方が良かった?。
でも歌うギターなら高中さん。外人も高中ギターにハマる人いたかもね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 00:47:06.63 0pJSq3St.net
今夜もバラッドを聴いている
テープすり切れるまできくw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 11:34:02.10 GiNzJArI.net
ミカバンドでロキシーの前座やった時、高中のギターはどんな評判だったんだろう?次利のチョッパーと幸宏のドラミングが評価良かったのは聞いたことあるが。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 11:59:24.78 nRNK6DcT.net
高中のギターは評判良かった
ただ当時のオーソドックスなスタイルなので特別な驚きでもなかった
後藤のチョッパーはすごいと評判だった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 13:01:23.20 5juSUEJp.net
クリストーマスにあのギタリストはなかなかいい!って好評だったんだよねw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:18:10.56 VolKkTLI.net
楽しい船橋一家
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 20:16:47.82 RKbo8R8j.net
>>456
クリス・トーマスとジェフ・ベックが英国でのTV出演を見て、
「あのギタリストは、なかなかいい」と言ってた
って話を聞いたという
takanaka the bookのインタビューより

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 11:51:13.81 uRjsc0/0.net
YMOのレコーディングに参加したが
テクノはさっぱりわけがわからん的発言あったような

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 21:15:40.61 sPDznkyp.net
昨年末の渋公・忘年会LIVEでは
MCで若いころJAZZが流行って聴き込んだが理解できなかったと
言われてましたね。
(複雑なメロディも、難解なアドリブも)
結局、上がったら下がるしか無いということで
口で上がって下がってを実演し笑いをとってました。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 01:10:25.04 Ecbv1Pkp.net
打ち込みのレベルがずっと同じままだよねえ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 02:26:06.80 /Sh5r8YB.net
え?いつの頃といつの頃を比べて言ってるの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 02:52:28.99 /vhuwncy.net
ジャングルから虹2までの事だったらレベルは退化してる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 05:07:52.03 wnI5Jbc9.net
今ややってる事はテクノなのでは?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 08:27:54.69 NZ7GTcor.net
マイアミサウンドマシーンのアレンジはGJだった。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 08:33:02.98 qtBEXAC+.net
結果的には打ち込みで曲作るが
ドラムにパーカッションとかのバンドの方が絶対いい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 11:58:20.95 PL0VrlqO.net
音源が古いんじゃまいか?
最新のJPOPと比べて、普通には聞けるが感動はない。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 12:53:49.33 PiZLmrN/.net
鍵盤系はローズとソリーナがあれば十分だからなw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 12:54:23.22 PiZLmrN/.net
鍵盤系はローズとソリーナがあれば十分だからなw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 18:07:01.78 Hkc9oEZq.net
小林泉美が弾くプロフェット5がいい味出してた。
最近のJPOPはサウンドに厚みがない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 19:22:04.77 nZACKVGJ.net
最近の宮崎さんと幸宏の生ドラムを聴く度に、年とったな~と感じてしまう。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:09:40.37 /Sh5r8YB.net
>>468
でも、レプレミアマースの間奏にはあのスティールドラムみたいな音がほしい

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:42:36.63 PiZLmrN/.net
たぶんあれはオートアルペジオ使ってる。
減衰系の音でリリースを長めにしてアルペジオの移動量を1オクターブにしておけば同じ音抑えているとああいう風にトレモロになる。
Poly6でも同じような音は出せた。
あの時代のシンセならではだね。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 22:03:08.85 JD5FZJyv.net
夏・全・開の打ち込みはちょっと・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 22:36:26.72 5J5mBLBb.net
>>459
YMOのファーストアルバムにゲストで演ってもらった。
「俺、わかんない」と言いながら演ってた。  
takanaka the book 坂本龍一のコメントより

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:44:15.74 EtrwBwAd.net
あのテケテケって高中だったのか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:49:11.96 EtrwBwAd.net
あ~!
あの中国女のジャーーーーーーー ジャーーーーーーー
とかピックスクラッチも高中だったのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch