【Dスピノザ】違いの分かる奴集合【Jトロペイ】at FUSION
【Dスピノザ】違いの分かる奴集合【Jトロペイ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 00:37:14 7O2DbmAM.net
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"

3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 01:10:11 3A97+0mv.net
うわぁ フュ-ジョン板質問スレからこのネタが独立しましたね。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 01:22:43 hvCL545s.net
うひゃ、これは難しいな。でもNYサウンドが好きな人にはたまらない3人だね。
J.トロペイはデオダートのアルバムで初めて聴いていたし、J.ミロノフはラルフ・マクドナルドやナベサダのアルバムでおなじみだった。
はて?スピノザか..この人ってあまりメジャーどころのセッションやってないんじゃない?
野口ゴローがこの人のファンなのは知ってたけど..スピノザの名盤教えてよっ!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 08:52:42 rrMwuRP8.net
いきなり渋いスレがw
「ギター総合」でもよかったかも。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 09:02:56 eFYIDpje.net
スピノザの名盤はリーダー作"SPINOZZA"だな。
単なるセッション集じゃなくてキッチリ作りこんであり、
その点ではトロペイの3枚目なんかに近いかも。
あとはD.マシューズの"SUPER FUNKY SAX"がいいね。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 19:19:13 UgXuvFPE.net
オン・ザ・ウェイ・トゥ・ザ・リキュールストアっていう曲がクロスオーバーイレブンで
かかっていて、これがカッコ良い曲で大好きだったな。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 09:23:46 R6d9cNmq.net
スピノザのリーダーアルバムにはもう一枚、"HERE'S THAT RAINY DAY"
ってのがあったけど、CDになってないな多分。80年代中頃の作品。


9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 12:09:31 T+fFayrq.net
スピノザが一枚通して参加してるので当時聴きまくったのは日野晧正のシティ・コネクション。
NYの勢いがみなぎっていたなぁ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 11:36:00 nreL3bZ+.net
トロペイのLive At Mikell'Sはスピノザも参加してて、ガットもツインドラムで叩いてるし、ウィルリーもひいてて大好きなんよ、ちなみにHERE'S THAT RAINY DAYはCDになってるよー、野口五郎のインストLPでもスピノザはカッコ良くひいてるよー

11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 12:18:09 MQl4QOTy.net
Free Lunch!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 20:36:00 LQ8kurGh.net
違いの”分からない”奴ですが、お邪魔します。
まずお約束で、ジョン・トロペイHP
URLリンク(www.johntropea.com)

知らないでたくさん聴いているかもですね。ビートルズ関連まで行きそう~。
スティーヴ・カーンも入れたら・・・(笑)。
>>9
日野さんの凱旋帰国ライブありましたね~。懐かしーい。NYの風ですね~。
>>10
「ライヴ・アット・ミケルズ」、最高ですね~。


13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 04:38:56 egUs1bC3.net
トロペイとスピノザの共演て言ったら、D・マシューズ、プロデュースの"ニューヨーク・ライナー"だよね。
これ聞くと、ほんとに酷似ギターリストだなーと思うよ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 21:42:15 fEF+61+2.net
ばかやろー3人ともぜんぜん違うじゃんかよ!
でも3人ともだ・い・す・き!!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 23:45:04 egUs1bC3.net
あっそうだ、もう一人いたよ ヒュー・マクラッケン
この人ハーモニカもうまいよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 03:41:32 DsOpnwLU.net
>>14

せっかくなんで、三人それぞれの特徴をご教授願います。

よろしくです。


17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 02:48:12 Ch22lLei.net
和田アキラもソロのバラッドⅢでスーパースターやってるけど、やっぱりスピノザの方がカッコ良いよー

18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 22:16:08 49e9AM7o.net
Joe Cool のアルバム持ってる人いる?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:59:20 +nZL/Ee1.net
保守

20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 23:11:14 h06MfQLX.net
あがってないよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 03:30:37 Q2haDKz8.net
スピノザ、古内東子でも完璧な仕事してます。
独特の音色、フレージングがイイ!!
ロベンの100倍はいいっすね!!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 02:02:22 G+Rjc9e2.net
MilesやCrusadersとの仕事で知られるバリー・フィナティもN.Y.に住んでました。
彼のソロも昔、買っておけば良かった。(涙)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 02:24:11 H4Khu7y5.net
ビール頭からかけられた奴ね。マイルスに。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 23:44:31 Yfdza1cm.net
トロ平のアルバムはどれがおすすめ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 00:19:58 js3MYdTa.net
Live At Mikell'Sがお勧めでんがなまんがな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 09:18:08 N11AABWb.net
昔のLPには良く「トロピア」って書いてあった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 22:08:32 /ridb3/o.net
2人のファンキー度を確認するにはブルーノートレーベルのロニーフォスター
(Key Org)の『SWEET REVIVAL』!コレに尽きる!!!
Drはあのバーナードパーディ ソーバッドレビューの石田長生、山岸潤史の
ごとく『イチびッてる』!

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 01:16:00 2F/itwrw.net
スピノザは芸人だな、俺的にはベンソンに近い所にいる
お洒落なJAZZって感じ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 22:05:24 DcLXpY94.net
ジョン・レノンの「マインド・ゲームス」でのスピノザのプレイが好き。
バッキングだから勿論控えめだけど。
フレーズだけではなくて、音色も含めて、ちゃんとオブリガートしている好演。


30:24
05/08/17 08:29:58 ld8XFONS.net
>25
Live At Mikell's 買ったよ。
なかなかソリッドでスリリングで良いグルーブだ。
THX
この時期の他のアルバム(3枚ぐらいか?)も買ってみようと思ふ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 10:52:37 dfRqPMao.net
しっぶー
応援age

32:25
05/08/18 00:55:13 7sop2gs3.net
>>30
中々良いライブでしょ?ガッド、ウィックルのツインドラムで、ブレッカー兄弟も張り切ってるもんね
それが気に入ったら今度は NEW YORK LINER がお勧めでんがな、スピノザ、トロペイにエリック
ゲイルの3人で弾きまくりで宜しいでっせぇー

33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 01:52:02 nKhHFT9a.net
ヒューマクラッケンもこのスレでいいですか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 22:02:45 x9zAcHQ2.net
トロ平って・・・
左とん平じゃないんだからw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 02:04:00 YXWQfOVe.net
去年、ガッドとアンソニー・ジャクソン目当てで、ブルーノートにトロペイを見に行きました。
デオダートでのプレイぐらいしか知らなかったんだけど、とっても良かったっす。
何でも、ベンチャーズのカバーとかやってるアルバムがあるとか聴いたけれど、
アマゾンでも見つからないんですが、なんてアルバムですか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 22:40:06 0FoG7eQ3.net
> 35
URLリンク(msato.net)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:09:29 R2Ac+VOU.net
SATURDAY NIGHT LIVEのDVDで動くとろぺい見られるよ!


38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:10:15 R2Ac+VOU.net
すまそ間違えた、すぴのざ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 17:02:46 +RTOk9lI.net
The Balleerina

40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 20:30:29 pRMHdR68.net
age

41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 16:10:06 nbrkMu7G.net
DR JOHNの「ライトプレイス ロングタイム」のソロ 昔「プレイヤー」に
載った自身のインタビューでベストパフォーマンスの一つて書いてたな
なんか呪術的な曲調に見事にはまったSoloと思う Top10ヒットっていうのが
すごいよね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 21:20:51 qO8sZeDi.net
を。トロペイ来んのか。
URLリンク(www.motionblue.co.jp)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/30 08:58:37 WXMUb2Hu.net
>>32
ガッド、ウィックルのツインドラム????
はあ?リックマロッタじゃなかったか? 32は幻見てるんじゃないか? 


44:オムツ幹部
05/12/30 09:00:55 yVEPk5Ns.net
飯島愛が女子高生コンクリート詰め事件に関わっているって本当ですか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 23:09:56 rQnesE6D.net
去年のクリスマスにモーションブルーいってきますた。
ジョン・トロペイ、かっちょ良かった~

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 01:16:06 uj4qU744.net
Mark=AlmondのOther Peoples Roomsのトロペイがいいぞ!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 22:26:57 507Pvttn.net
あげるぞ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 17:03:21 Qht1C85G.net
Hiram Bullock 聞いてるやついるか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 21:17:50 xwOjj7/G.net
24丁目バンドは今でも聴いてるぞぉ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 12:35:38 jiqX5YDh.net
野口五郎 聞いてるやついるか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 22:31:01 oOQvF1wp.net
1013hpaANOTHER Waveは持ってるぞ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 21:09:21 vcNaPxPr.net
あげよう

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 12:53:17 qO6Kk/P+.net
スピノザは、Smappiesでかっこいいソロ取ってた。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 03:26:38 ECEaB0zM.net
今は知らんが2人ともテレキャスだった。コーネル・デュプリーも。
テレキャスがN.Y.で335がL.A.

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 11:46:40 5rjwKzMk.net
AriaPEがTOKYO 

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 13:34:08 ofvyUNkH.net
david t walkerはここでいいですか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 21:55:25 2WSamBnC.net
>>56
オゲ
自分もOde盤3 枚買った。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 21:29:25 +KhSCwj5.net
トロペイの新作買ったよ、age。
2曲女性ボーカル入っているが、ann sally ってコテコテの日本人なのだな。
歌がチトなまって聞こえる。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 13:06:29 eLCWR643.net
>58
日本人じゃねー
在日韓国人

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 21:12:50 6sOJjq3K.net
トロペイ来てるんだって?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 08:30:01 tS0Oy2Fi.net
フィル・アップチャーチのアルバムで、トロペイとベンソンが片面ずつプロデュースしてるのがあって、
トロペイ・サイドのほうが圧倒的に出来がよかった。
ティー、ウィル、ガッドらが参加していて、トロペイのサードに似た雰囲気。
CDにならないかな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 00:12:34 50NwC//0.net
スピノザはGil Scott Heronの初期の曲で弾いてるね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 17:45:38 Fkb/EcAt.net
Steely Dan 絡みで、Jon Herington, Wayne Krantz なるギタリストに興味を持った。
彼らのソロCDはどんな感じ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:10:20 9ePve9IR.net
スピノザは南佳孝の「SEVENTH AVENUE SOUTH」というアルバムの
「SCOTCH AND RAIN」という曲でのエンディングのソロが気に入ってます。
軽く歪んだ音色も何ともいい感じです。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:46:44 tbe7f6pP.net
そういやー、トロペイ爺さんこないだアルバム作ったときに、アドリブ誌で
また同じメンバーで日本に逝きたいって言っていたが、結局来なかったな。

そろそろ誰かポックリ逝きそうな感じがするが、大丈夫かな。

アンソニージャクソンあたり 心筋梗塞大丈夫かな。一回脳梗塞やってんだよね。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:40:21 8jrF/MYp.net
R.I.P
URLリンク(www.hirambullock.com)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:03:51 T43iibbS.net
スピノザ、いいよねー。
自分的には、世界で一番好きなギタープレイ。

ボニー・レイットのアルバムでバッキングやってた三曲がけっこう好き。
地味だったけど、上手いなあ。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 23:35:58 cQ9vB7QS.net
>>50
聴いてますよ。
「グッドラック」はフュージョンしてますよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:01:21 P8XeM26U.net
ブルーノート行ってきた。
メチャクチャ可愛い子がいたけれど、声を掛けられなかった。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 22:48:13 YtXTQso7.net
>>69
トロペイ乙!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 06:09:06.19 gdHwdonP.net
スピノザ1100円で買えますね
改めて買ってよかったよ
初かプレス限定早いもん勝ち

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 03:40:01.38 79VcHSZa.net
マイケル・フランクスの何枚かのアルバムでのトロペイがなかなか良いバッキングしてる“クッキージャー・イズ・エンプティ♪”ってタイトルの曲が入ってるアルバムで確か全曲トロペイがバッキングしてる(もしかしてアルバムのプロデュース自体をトロペイがしたのだったかも?)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:43:05.07 TympUqCu.net
その2人の名演ききたかったら、このアルバムだろがw

URLリンク(www.goro-net.com)



74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 22:34:36.82 ttdkSMNr.net
ジョン・トロベイW
ラカディー・ブレッカーWW

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 11:15:09.23 VpveKbYb.net
>>35
6年半も前の書きこみにレス

ジョントロ&スピノザといえば「ハイパー・ベンチャーズ」でしょう
ウィル・リーもガッドもいるでヨ
「ハイパーズ/ザ・ベンチャーズに捧ぐ」にタイトルが変わったようだけど
それも大昔に廃盤かな?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 16:56:13.09 4IWTkh/K.net
>>75 同じメンツで二枚でてた
最初のが『ハイパーベンチャーズ』で次作では『ハイパーズ』
どちらも日本企画のアルバムで東芝EMIから発売されてました
二枚共に廃盤で現在入手不可能?だと

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 17:46:43.12 VpveKbYb.net
>>次作では『ハイパーズ』 
本当?
収録曲違うの?
『ハイパーベンチャーズ』から『ハイパーズ』に
タイトルを変えただけだと思ってた。


78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 21:43:53.02 7oZ+kDGv.net
The Long and Winding Road - John Tropea feat. Lala Hathaway
URLリンク(youtu.be)

とろ平もビートルズやってるけど、最近ずいぶんビートルズが取り上げられるね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 15:35:34.59 iYMIRRZJ.net
>>78
やっぱ彼等の青春時代にバッチリはまってたからじゃないか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:11:54.93 SKdRnkyo.net
とろ平のヘイ・ユー・ブルース

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:43:53.54 HqfEDhk/.net
ポールマッカートニーのラムとジョンレノンのマインドゲームス両方にスピノザいるよね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 15:01:39.63 nlzi0wD1.net
>>64
南佳孝のLPはニック・デカーロの絃アレンジっだったよね。
でもギターは、お仕事で流してたな。
野口五郎LIVEの博多みれんのイントロもスピノザだったけ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:27:33.34 /nnMfBbV.net
とろ平とデオダートの相性は昔から良いね。
eumir deodato ft john tropea - summertime
URLリンク(youtu.be)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:02:08.59 c/j9Yfn+.net
不思議なピーチパイ♪

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 00:24:59.63 8Q5hGC2/.net
久々にあげるぜ

URLリンク(www.youtube.com)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 02:33:22.94 2EpL4srM.net
不思議なピーチパイ♪

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 16:50:20.83 IKJ2h9cv.net
シェクターの音が印象的過ぎるんですよ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 20:00:21.28 30akB5vX.net
不思議なピーチパイ♪

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 02:34:21.35 AxlX6yCI.net
トロペイ10て書いてあるアルバム買ってきた
メンバーも豪華だし聴くの楽しみだ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 00:42:50.21 i6R3WuS4.net
>>89だけどすごい良いアルバムだった
最近のガッドはブラシばっかであまり聴く気がしなかったけどこのアルバムでは結構大活躍

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 23:17:01.47 gUD5+ak5.net
1年ぶり

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 12:04:47.87 FaqR2qE+.net
John Tropea - The Time Is Right ( Full Album )
URLリンク(www.youtube.com)
とろ平、気持ちイイ~

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 15:03:31.05 38CNKPZt.net
またまた馬鹿丸出しのゴキブリぎょう虫出たあああああああ♪

               「自分で興した裁判だろw(キリリリッ」←www
             「裁判は被害者と加害者がするものだw(キリリリリッ」←wwww
           「お前は名古屋地検が被害者だと言っているw(キリリリリリッ」←wwwww

ぷくくくくくく♪ wwww
刑事裁判は民事のように「原 告 と 被 告」ではなく、
「検察と被告人」の裁判だという事も知らない超☆絶馬鹿のごきぶりギョウチュウwww
勝った負けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない超☆絶バカのごきぶりギョウチュウwww
被害者は裁判の当☆☆事☆☆者ではなく、あくまで証人でしかない事も知らない超☆絶馬鹿のごきぶりギョウチュウwww
裁判の相手は検察なのにwwww

被害者が裁判の当☆☆事☆☆者になっちゃうんでちゅか~? wwwww
殺人事件の被害者(死人www)は犯人=被告人と裁判出来るんでちゅか~? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被告人=昭和区のごきぶりギョウチュウK(51)の裁判相手は「検察」であって、
被害者は当☆☆事☆☆者ではないんでちゅよ~♪分かったかな~♪ w
民事事件のように「原☆告☆と☆被☆告」

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 21:46:51.40 uKW6+gYs.net
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 05:23:51.99 JwSRZa1C.net
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch