24/12/22 21:43:28.37 AiQ3ybOT0.net
>>81
ASも軒並み-多い中
久保や交代選手は星一つだった
先発選手は皆最低点なのは当たり前だね
久保は2点ビハインドで65分から出て、しかも左で
やれること少ない中、違いは出せてたからいい方だよ
90:名無しに人種はない@実況OK
24/12/22 21:45:46.54 LzjtWPYz0.net
>>89
そうなんや
まだマルカちらっと見ただけなんよ
まずはレカルデさんから行こうかと思ったけどまた腹立ちそうから普通にマルカから見始めたw
91:名無しに人種はない@実況OK
24/12/22 21:48:23.14 AiQ3ybOT0.net
イマノルは攻撃面の戦術皆無で指導もできない
守備専
攻撃は選手の判断頼み
かつてはシルバ、ウーデゴーなどの優秀なゲームメイカーがイマノルの欠点を隠して来た
華麗なパスでゲームを作り、FWに得点させたので、バルサのようなティキタカで見て楽しい攻撃的なパスサッカーのような評判を得たけど
彼らのような選手がほとんどいなくなり、選手のレベルが落ちたらこうなる
残ったのは無駄な横パス繋ぐだけの遅く得点取れない偽ティキタカ
プレスと守備的戦術で何とか中位レベルを保ってるだけのチーム
イマノルは最初から守備的な監督なので
小澤さんもいうように、勝つのが難しくなってますます守備よりになってる
相手に後ろに下がられ閉じ込められたらこじ開けることができない
ビルバオのような縦に垂直でクロスやセンタリングを上げて効率的に点を取る直接的なサッカーとは正反対
サポもさすがに点入らないつまらないサッカーにうんざりして
久保にもボール持ちすぎず何でも1対1で抜こうとせず速く直接的なプレーをしろと厳しい声がよくあがってる
92:名無しに人種はない@実況OK
24/12/22 22:03:29.26 dbTZCJiT0.net
>>85
昨シーズン後半からおかしいでしょ
久保が契約延長してからと言うか
マドリーが久保に興味を示さなくなってから
と言うか
スペインでアジア人がやるのは大変って事かな
93:名無しに人種はない@実況OK
24/12/22 22:13:41.63 iepdyVCS0.net
まあソシエダはビルドアップからチグハグなのはずっとだしね
両wg張らせてるのにライン間使おうとする訳でもない、sb低い位置で張らせてるのにIHは高い位置とって静的、色々あるよね
94:
24/12/22 22:22:08.15 s4nLjH6e0.net
シンプルにクロスあげようにも中で競り合うのがオヤルだしなー
ブディミルとかムリキとかセルロートならそれでもいいが
速くボール届けても跳ね返されて逆にカウンター喰らうだけだし