【アンの王タキ】AS Monaco 南野拓実 part1400at FOOTBALL
【アンの王タキ】AS Monaco 南野拓実 part1400 - 暇つぶし2ch16:名無しに人種はない@実況OK
24/10/21 19:29:59.98 UHFwKduc0.net
>>2-6
🧶がオージー戦活躍できたのは、ワオ🐶のおかげなんだ😍
“じつは後半に利いていた”田中碧
じつは田中碧と町田浩樹が、中村敬斗を生かす「工夫」をしていた〈オーストラリア戦深層〉
そこに至るまでの道筋を必死で作ろうとしたのが田中碧だった。
最終予選に入ってからも、そして日本代表が〈3-4-3〉システムを採用してからも初先発した彼が、オーストリア戦で光明を見出したことには、きっと意味がある。
(中略)
そんな試合で田中が見せたアクションは、可能性を感じさせた。
 たとえば、田中が71分に放ったミドルシュート。「ミドルシュートは引いた相手を崩すための常套手段」であることは間違いない。
ただ、彼はもっと解像度の高い分析をしたうえで判断を下していた。
「相手ディフェンスラインの5枚のうち『3の脇(3センターバックと両サイドバック間のこと)』をどうやって取るのかが、すごく重要かなと思うので。
裏のスペースを取るのも一つだし、『ミドル』を見せて相手を引き出すことも必要。
相手がちゃんと守備をしてくる中で、どうやって、スライドの中に潜っていくのか……」
 このミドル以上に評価される工夫が、別にある。
 後半になって、田中が〈あえて外寄りのポジション〉を取ったところが一つのカギだった。
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch