海外サッカーの戦術at FOOTBALL
海外サッカーの戦術 - 暇つぶし2ch184:名無しに人種はない@実況OK
24/11/26 02:37:53.01 y2u6APmR.net
>>168
ガスペリーニは二等辺三角形をサイドで作って縦に早い展開から対角の長いグランダーのパスでCFに当てるパターンが多い
今シーズンは特にレテギが加入してレテギが少し遅れ気味に中のスペースに入る事で逆サイドの選手がよりゴール近くにフリーで入れるタイミングを作っている
レテギがDF2枚を引き付けて動くのでその後ろの選手がレテギが元々いた場所をスペースとして使えるのでバイタル付近でフリーになる確率が高くここで両ワイドの選手を使うか自分で仕掛けるかの判断もしやすい
ルックマンの好調さの半分はレテギの動きの巧さとボールを納め切れる強さのおかげ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch