海外サッカーの戦術at FOOTBALL
海外サッカーの戦術 - 暇つぶし2ch165:名無しに人種はない@実況OK
24/09/24 22:56:46.76 E2HF9dhW.net
>>152
ロンドで相手の守備を崩すところまでは戦術でやる
ただそれに対応する守備をされて崩さない時や決定力には個の力が必要になる
どっちかだけでは成り立たなくて両方あったのが全盛期メッシのいたバルサや全盛期ロナウドのいたマドリー
どちらとも揃っていても勝てない試合はあるけどそれは時の運やジャッジ次第でどうにもできない要素だから監督にはどうすることもできないよね
2012-2014ぐらいのバイエルン、ドルトムント、アトレティコとかも組織にもタレントの集め方も凄くてあの頃が戦術の進化が一番凄かったと思う
今注目されているシャビアロンソ、チアゴモッタ、ガスペリーニとかは限られた予算の中で中堅若手への戦術徹底とそれを継続させるモチベーターとのしての手腕は面白いね
特に中央のスペースをずっと空けたままサイドに人数を割いてそこからの仕掛けのパターンの作り方に関してはガスペリーニは独特


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch