BUNDESLIGA・ドイツ代表 186at FOOTBALL
BUNDESLIGA・ドイツ代表 186 - 暇つぶし2ch200:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db95-6jLp)
23/09/10 10:32:38.15 6sbiHif80.net
>>183
は?確かにA代表に選ばれてはいたみたいだけど
2014年の時WCメンバー入ってないし
ボアテングと間違えてんじゃね
黒人でもボアテングの方が優秀だった

201:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-tBSY)
23/09/10 10:36:37.14 tY4aJQ7h0.net
どちらにしろもう猶予は与えた結果だから決断してくれないとね
フランス戦はニコ小鉢からフリックに代わって見違えるほど良くなった時と同じのを観たいわ

202:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 10:39:51.28 02JEEsJPd.net
前半の時点で日本に圧倒されてたのに、フリックなにもしないんだもん
何のための監督なんだよ

203:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-iJaN)
23/09/10 10:40:37.40 3+uS2xeX0.net
ミスだろうが自滅だろうが負けは負け
それがサッカー

204:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-pkPT)
23/09/10 10:45:01.27 P8t9CCGF0.net
>>102
ムシアラはヴィルツサネと合わないよ

205:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
23/09/10 10:45:45.79 aY8qbaulp.net
ハヴァーツ叩かれてるけど、裏に走ったり前で張っても全然ボール出さないで後ろで律儀に回そうとするから誰がやっても無理だわ
その辺りドイツでFWが育たない原因だと思う
縦ポン一本も立派な攻撃なのに邪道だと思い込んでる

206:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e70c-pkPT)
23/09/10 10:45:49.48 ccKuURNp0.net
>>36
これが全てですね
足元でパスまわしているだけ(劣化スペイン)、
ゼロトップのせいかクロス少ない、裏抜け少ない
相手DFは守りやすい

207:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdba-JREh)
23/09/10 10:47:10.15 7jYmQ9eRd.net
終盤放り込みしてたけど、日本に跳ね返えされまくってな…

208:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-pkPT)
23/09/10 10:50:31.23 P8t9CCGF0.net
>>162
ヘディング上手いのがいないから
ミュラーリュドガー位?ズーレでかいだけでジャンプ力も無いしヘッド使えないし

209:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-xXSz)
23/09/10 10:50:39.14 ghS5nfcva.net
終盤になっても点が取れず焦って雑な放り込みしてカウンターで終了とか昔ならドイツがやる側で日本がやられる側だったろうに

210:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 10:51:55.03 onoGSwWh0.net
コーナーキックのズーレのヘディング下手くそすぎてクソワロタわ
頭頂部にぽーんって素人やんけ守備もできない上に高さを活かしたヘディングもできないってズーレマジで産廃すぎるやろ

211:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-tBSY)
23/09/10 10:54:34.66 tY4aJQ7h0.net
バイエルンにも言えるけど攻撃陣は裏抜けの動作をしてもロングフィードほぼ出さないからな
精度が低いのしかいないってのもあるが。
通らなくても布石になるしクリア拾ってからの攻撃はスペースも出来やすくなるのに、変わらずバスケみたいな展開に終始する 
なんでそれがわからないのかね フリック頭悪すぎるよ 

212:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ecd-v5Do)
23/09/10 10:55:28.33 a5TifM4p0.net
ドイツのCBってDFとして大切な集中力、危機察知能力、注意深さが欠けてる。
そりゃ失点するわ。

213:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8a03-7Xy0)
23/09/10 10:58:07.57 UnQzRyVK0.net
サネだけ別格だったな

214:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-tBSY)
23/09/10 10:58:29.46 tY4aJQ7h0.net
>>210 おれも前から思ってた 
全員下手すぎだよね キミッヒのコーナーも決まったためしがない。セットプレーコーチの効果も最初の2試合くらいしか発揮できてない
ヘディングで迫力ある得点シーンをもう何年も観てない気がする。

215:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff3b-hu4+)
23/09/10 10:58:54.07 KJxztZ1U0.net
ズーレはでかいけど空中戦よりスピードが持ち味だったし。
そのスピードが前十字やってから別人みたいに劣化した。もう無理だろ。
やっぱり前十字やるときついな。ロイスみたいに復活できるのは稀なケース。

216:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a88-211u)
23/09/10 10:59:31.03 SHDfEXS40.net
森保の塩漬けからのカウンター食らうの面白すぎる
一回負けたのにサンフレ時代の分析やってなかったんだな

217:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-TWH3)
23/09/10 11:01:46.69 s+uHZBB+r.net
>>53
06自国開催W杯の直前強化試合でも日本とホームでやってあっさり2点先制されたし日本に良いイメージない。あの時はセットプレーとクローゼ、シュヴァイニーの意志の強さで何とか同点にしたけど。あの時も正直弱かった。でも開幕戦2戦目で空気変わって一気に3位まで上り詰めたんだよね。

218:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-SjEv)
23/09/10 11:04:52.25 EYtE4UYY0.net
ドイツ嫌いの加藤、トシ、土田は大喜びだろう
さんまはドイツファンだから落ち込んでるだろうけど

219:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b6cc-s6zW)
23/09/10 11:04:55.44 JFiLmjUE0.net
もうギュン0トップが最適解ちゃう?あいつが1番点取れるやろ

220:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-MmH2)
23/09/10 11:05:55.09 WvpbwLpn0.net
大日本帝国>>>>>>>>>>>>>ナチス第三帝国
ということが確定したねw

221:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sdba-V8xw)
23/09/10 11:07:34.38 CaeZcCLed.net
サネとキミッヒは厄介だったけどそれ以外は特にインパクトなかったな

222:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b3eb-aTjg)
23/09/10 11:07:53.13 aXQwBV5f0.net
ドイツは若林氏を引き抜けばいい
分析力は世界トップクラスという評価あったけどマジっぽい
ドイツ人はスペイン人と違って日本人の意見とか聞かないかもしれんが

223:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 11:08:06.27 9wviLH0gd.net
トラップ
ティアウターリュディガーヘンリヒス
キミッヒケディラ
サネヴィルツムシアラ
フュルクルク
エリート意識が少しでもあるやつ。ベンチ行きで雰囲気乱す、監督に必要以上に反論するバカタレは切れ(ノイアー、テアシュテーゲン、ゴレツカ、ハヴァーツ、ジャン)
リュディガーはターと組ませてラストチャンス与えたい。ズーレとシュロッターベックはクビ!
フュルクルクにひたすらズドン!セカンドボールをビルツ、ムシアラに渡す!後半の切り札はミュラーとホフマン、グロス!
20年前の暗黒期以下のメンバーになったとしても、少なくだ国民から応援されるサッカーをしろ!笑

224:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-9eNw)
23/09/10 11:13:35.77 UZ0OKftVd.net
CFが全く育ってないからな
バイエルンならレヴァがいようがドイツ人で良いのが出てきたらすぐ引っこ抜くのにそれに値する若手が皆無だった

225:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 11:13:48.96 9wviLH0gd.net
ナーゲルスマンとか邪魔すぎる!死ね!
今マンシャフトに必要なのはハインケス!
苔むしたサッカーで世界を震撼させろ!

226:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 11:13:51.58 C7ymPyT7a.net
敗因ははっきりディフェンダーでしょ
ドイツは伝統的に連携重視チームだからなのか、ディフェンダーの一対一がかなり弱くなってる
バイエルンもドイツ人ディフェンダーは獲得しなくなっている

227:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-MmH2)
23/09/10 11:14:18.24 WvpbwLpn0.net
>>222マジも何も若林氏は
セビージャでEL2回も制覇してるんだけどw

228:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-MmH2)
23/09/10 11:14:37.93 WvpbwLpn0.net
ドイツのFWが浅野、上田以下という現実w

229:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tUTm)
23/09/10 11:18:34.01 uWiMGxbRp.net
>>227
なんの話だ?
若林くんってバイエルンって設定だったよな?

230:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-iJaN)
23/09/10 11:20:52.59 3+uS2xeX0.net
マジレスすると若林大智氏のことだろ?

231:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 11:25:32.18 02JEEsJPd.net
このままフリックが続けても何も良いことなさそう

232:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tUTm)
23/09/10 11:28:09.51 uWiMGxbRp.net
若林源三じゃないんかいw

233:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff3b-hu4+)
23/09/10 11:28:59.66 KJxztZ1U0.net
>>228
実際ブンデスで浅野より点とってるドイツ人FWって数えるほどしかいないんじゃ。

234:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-d+zA)
23/09/10 11:29:34.57 c6aA+STKr.net
G E R M 4 N 1

235:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-Bthf)
23/09/10 11:30:20.37 2SkE0/fjd.net
>>228
間違いない
ハヴァーツは杉本健勇と同レベル

236:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-Bthf)
23/09/10 11:37:42.50 2SkE0/fjd.net
監督 クンツ
ーーーーーーーーーフュルクルクーーーーーーーーー
ーーーーーヴェルナーーーーーザネーーーーーーーー
ーーーーーーージャンーーギュンドアンーーーーー
ラウムーリュディガー ター ーギンターーキミッヒー
ーーーーーーーーーシュテーゲンーーーーーーーー
よし、これでEUROは貰った

237:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 11:37:44.47 9wviLH0gd.net
浅野のゴールシーン、ゴセンスの足の遅さにビビった
あんな足遅かったか

238:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-mTN1)
23/09/10 11:39:31.75 BDwOplPVd.net
アッサーノが早いんや!

239:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-1wwG)
23/09/10 11:40:51.73 +pUBudlda.net
フリックのせいもあるけど単純にDFとFWの層が薄すぎる

240:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-xXSz)
23/09/10 11:42:06.01 ghS5nfcva.net
デアシュテーゲンが踏ん張らなきゃ浅野は下手したらハットくらい行ってたよ

241:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-pkPT)
23/09/10 11:43:49.07 RcdEwPGMa.net
奢る平家も何とやらだわ
60年代から長く続いた3強時代(ブラジルドイツイタリア)イタリアドイツが脱落した
現状は中堅国、立て直しには暫く時間がかかる

242:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-K1rH)
23/09/10 11:46:25.59 Qw2PQ3jb0.net
強い弱い以前に、このままじゃ
ギュンドアンを使い潰すだろこれ

243:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-Bthf)
23/09/10 11:46:27.61 2SkE0/fjd.net
どこかに全盛期のフンメルスとボアテング落ちてないかな

244:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-Bthf)
23/09/10 11:46:57.65 2SkE0/fjd.net
でもそんな逸材いてもバスケに行っちゃうかな

245:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 11:48:04.45 onoGSwWh0.net
とりえあず負け惜しみでもなんでもなくドイツの敗因はドイツ史上最低最悪のDF4人によって引き起こされた自滅・自害によって試合をぶっ壊されたってことなんよ
はっきりいってフランスやアルゼンチンの試合見てれば日本が特別優れてたわけでもなんでもないってわかる
マジであのそびえ立つうんこの産廃DFどもによってドイツが4-1に大量失点で敗北したという事実
ぶっちゃけフリック更迭してもDFこのままなら誰が監督になっても一緒
しかしフリックじゃなければあんな酷いDF起用しないから誰でもいいから1日も早くフリックを退任させるべき

246:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 875e-DZDQ)
23/09/10 11:50:26.73 xlqF1t8o0.net
最終ライン流行りのビルドアップができない下手くそ揃い
全部穴

247:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 11:51:21.85 onoGSwWh0.net
MFとFWはぜんぜんマシだった
ニャブリも要介護者のシュロッターベックの介護をずっとさせられててぜんぜん攻撃に参加できなかった
まぁ俺ならミュラースタメンでトップ下でDFとFWのつなぎやらせたけどな
なんでミュラーをああいう使い方したのかマジで謎すぎる
フリックってガチで無能説あるで

248:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-rlb/)
23/09/10 11:57:47.60 xKadlxJW0.net
ポリコレ先進国にも関わらず、
サッカーの監督を外国人にやらせることはまだ考えないんだろうか
ここまで弱体化したなら引き受ける外国人監督はたくさんいるだろ
最強状態ならば敬遠するだろうが

249:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-6jLp)
23/09/10 12:02:42.00 VdxCvAtV0.net
>>155
わかっとらんのお
長友に代わって出場した伊藤なんて十回近く左サイド突破されて穴になってましたがなw

250:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4beb-EDfL)
23/09/10 12:03:18.47 xAoKRtWx0.net
フリツクバイヤンは要所に外国人がいたからね レバペリシコマンコウチーニュチアゴアラバデイヴィス
天狗は足下は上手いからパス上手かったし 

251:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ba0c-6jLp)
23/09/10 12:11:03.47 EJBBtsU30.net
>>245
フランスとアルゼンチンと比較してる時点でアホだろ

252:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 035d-KSHH)
23/09/10 12:12:01.87 RW3LpKJB0.net
フリックが悪い!って言うけど、そもそも個の能力が低くね?
日本より明確に上なのってGKくらいでしょ

253:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-X99N)
23/09/10 12:15:28.11 SiPUjSwAM.net
枠内シュート
ドイツ3-11日本
完全に実力負け

254:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5feb-AD4a)
23/09/10 12:15:48.88 FsIsT1Ah0.net
何回でも勝てそうなくらい弱かったな

255:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 12:16:48.21 B2k8V+ZR0.net
ドイツはストライカーいなくなったな

256:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-b5xM)
23/09/10 12:17:22.77 nDprVRDjM.net
監督変わって強くなったらまた呼んでくれや

257:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 12:18:16.51 G/reiuj10.net
前半は正面からやり合って撃ち負けるし後半は守備フォメでガチガチにシャットアウトされて何もできずカウンターを2発もらって無事死亡
1億支払ってドイツ国民に惨劇の様子をお届けするとか完全に代表人気にトドメ刺した感ある

258:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdba-Aqf7)
23/09/10 12:20:25.72 RACJIZg8d.net
>>252
監督変わっても停滞しそうな感じある

259:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 12:21:54.09 YZ5WH9qPM.net
自分達は弱いと思えるようになって
無駄なポゼッションを辞めたら戦えるチームになっていくんじゃないか

260:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-hu4+)
23/09/10 12:22:57.46 byR7vZd10.net
FWやCBばっかり言われてるけど守備的MFもやべーよな
ジャンとか今更使うなよ

261:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-iJaN)
23/09/10 12:23:14.33 3+uS2xeX0.net
ブラジルも負けを経験してから復活したから
ドイツもプライド捨ててやる気になれば何とかなるか?

262:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-xXSz)
23/09/10 12:23:18.75 ghS5nfcva.net
ストライカーも相手エースを殺してでも止めるDFもファイターもいないよ

263:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 12:25:26.03 onoGSwWh0.net
卵が先か鶏が先かって話なんよ
今回の敗因はドイツ史上最低のDFによる自滅
だから監督すげ替えても意味ないっては間違い
無能のフリックでないとカタールでまったく通用しないどころか穴だったA級戦犯のズーレ、シュロッターベック、リュディガーなんて使わないからな
やっとゴレツカ外したと思ったらジャンみたいな産廃起用してるしマジでフリックの頭かち割って何考えるか知りたいわ
とりあえずドイツはフリック解任しないと何もはじまらない

264:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-rV4O)
23/09/10 12:27:32.07 GwysezJf0.net
ブラジル何時復活したん?
ヴィニシウス居ないとなるとギャグみたいなチームじゃんあれも

265:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 12:27:50.30 C7ymPyT7a.net
>>245
まぁフリック変わっても変わらんってのは同意
実力に見合わないのに所属クラブの格だけは高いから自惚れて成長しないんでは?

266:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bdf-SjEv)
23/09/10 12:28:04.17 FYRbLkWP0.net
欧州最強のフランスに勝てばこれまでのことはチャラになるからね

267:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 12:28:44.94 9wviLH0gd.net
なんかキミッヒも衰亡の象徴だなって思ってたけど、最終ラインのくだらないミスでゴール前まで全力ダッシュで戻るシーンが今日だけで3つぐらいあったから不憫に思えてきた

268:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2325-6jLp)
23/09/10 12:28:59.49 le1OLLZj0.net
有名なクラブではスタメンで使われてるレベルでも
代表ではちょっと・・はヨーロッパの典型だな

269:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 12:30:39.09 C7ymPyT7a.net
>>266
ムバッペは何とかなってもデンベレにチンチンにされそう

270:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-pkPT)
23/09/10 12:32:08.35 E9cRkWlAa.net
監督よりも個の差でしょ
例えば今のドイツ代表とイタリア代表の中にフランス代表に入れる選手がいるかと言えば一人もいない、フランスは全選手がビッグクラブレギュラー、単純に個の差だよ

271:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-AQMx)
23/09/10 12:32:30.37 EGLgyrtFa.net
>>266
日本ごときにこのザマでフランスになんて勝てるわけないだろw

272:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 12:33:23.63 9wviLH0gd.net
>>269
PSGトリオクッソ楽しみ
対するのが今夜のクソか、代わりといってもターとかティアウだろ?5ー0ぐらいで豪勢にキメてくれ

273:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 12:34:26.54 G/reiuj10.net
GK以外全ポジで日本に敗北してるのが衝撃デカいわ
W杯の前半はむしろ中盤優勢で圧倒できてたハズなのに今日は中盤を制圧されて守備は自動ドア、攻撃陣は行方不明と文字通り何も出来なかった
テアシュテーゲンが頑張ってくれたから4点で済んだだけの試合

274:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 12:34:27.35 9wviLH0gd.net
日本人にデュエルでも完敗とは、まあ、絢瀬とリュディガーはさすがに勝ってたが。空中戦はともかく地上戦は完敗だったなw

275:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-G6EG)
23/09/10 12:35:30.40 Qj9oWZm1d.net
>>270
フランス人で良いGK知らないな歴史的にも

276:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-b5xM)
23/09/10 12:36:43.88 fGfl9dMXM.net
フランスとの試合日本と代わってもらってトルコと戦って自信付けた方がいい

277:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
23/09/10 12:36:48.30 CCWpk7Q+p.net
>>263
今回の敗因って、前の試合ではヴォルフ、ギンターやラウムが戦犯になってて他に人がいないだけだろ
もっと言ってしまえば、誰が出ていようとここ7年くらいは守備がずっと弱い

278:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 12:37:36.85 B2k8V+ZR0.net
ドイツは完全に育成の失敗だろ

279:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 12:38:39.34 onoGSwWh0.net
いやマジでズーレとシュロッターベックの下手糞さは嫌というほどわかってたがまさかマドリーのリュディガーまでちんちんにされるとは思わんかったわ
しかも黒人特有のメンタルの弱さで最後明らかにティルトしてミスって失点してんの見ててムカついたわ

280:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 12:39:12.14 G/reiuj10.net
トルコにも負けてさらに自信喪失するだけやろ
負けて元々のフランス相手に豪快に玉砕してまあ相手が強すぎたでお茶を濁した方が精神的ダメージは少なく済むだろうよ

281:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-rlb/)
23/09/10 12:40:29.03 /zFeGYJN0.net
>>249
伊藤も良くはなかったかもだけど広大なエリアでサネと1対1やらされてる時点で
酷いのは守備が個人頼みでプレスのルールを整えない森保とコーチ陣

282:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 036b-0w+u)
23/09/10 12:40:37.77 +MECAPf/0.net
おまえら黄色が何でこんなクソ雑魚チーム応援してんの

283:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-AQMx)
23/09/10 12:43:13.57 7TLBHZPQa.net
>>281
それはあるな

284:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76bc-rPAg)
23/09/10 12:44:19.23 jsCmAwHK0.net
アンドリッヒあたり試して欲しいな

285:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-iJaN)
23/09/10 12:47:03.72 3+uS2xeX0.net
>>282
おまえは何色の服なんだよw

286:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-lyD5)
23/09/10 12:48:08.58 oRcBf2jrr.net
ドイツが奮起して日本が浮足立つような展開も想定してたけど
直近の成績がそのまま反映されたような結果になった

287:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa52-gOi3)
23/09/10 12:48:46.38 G2WkwAo4a.net
なんでイエローが白人応援してるんだ?

288:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 12:48:47.44 G/reiuj10.net
長田は本当に日本代表選ばなくて大丈夫か?
ドイツ代表GK目指すなら今朝のテアシュテーゲンが未来の自分の姿になるぞ
どれだけ頑張って止めても味方のミスは永遠に止まることなくシュート打たれ続ける地獄だ

289:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-CQ1D)
23/09/10 12:50:35.95 ELUIZeZPd.net
>>96
エリクソン
カペッロ

290:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
23/09/10 12:50:50.99 s7v/9PNYp.net
>>284
薬屋の控えだし

291:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b668-ndJf)
23/09/10 12:54:12.99 3KA69pw60.net
バイエルンはCLに優勝する為、ブンデスで連覇し続ける為なのはわかるがケインを獲得するよりは
ドイツ人のFW獲ったり、自チームの若手育てるなりしないとドイツ代表は停滞したままだろうな

292:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9ff4-EPew)
23/09/10 12:55:00.92 UFzOv79f0.net
フランスにボコボコにされるだろこれ
大丈夫か?

293:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 12:56:14.63 C7ymPyT7a.net
>>291
バイエルンよりドルトムントがなぁ

294:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 12:57:10.21 G/reiuj10.net
>>291
言うて長いことレヴァンドフスキがバイエルンのCFだったけど特に問題なかったじゃん
バイエルン以外で見ても世界中みてドイツ人FWでコレっていうのがいない事を考えるに育成年代からやり直さないと無理なんだろうよ

295:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-rlb/)
23/09/10 12:57:48.36 xKadlxJW0.net
この結果は去年からの日本の実力上昇とドイツの劣化が半分ずつ

296:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-1wwG)
23/09/10 12:58:58.49 +pUBudlda.net
>>291
バイエルンは代表の為の慈善事業じゃないからな
レヴァ⇒ケインなのも単純にドイツ人FWで使えるのがいないから自然なこと

297:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aff-FWdK)
23/09/10 13:04:36.23 3Wz8qNQW0.net
ギュンドアンも言ってるやん
日本とは大きな差があるって

298:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2325-6jLp)
23/09/10 13:05:28.43 le1OLLZj0.net
フランスと米国に負けるんじゃねーの

299:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-AD4a)
23/09/10 13:06:16.23 X1qDxC1Pa.net
クラブのグロハンはまだわかるけど
ナショナルチームのグロハンやってるお前らって本当に最低だよな
あまりにも醜悪だよ

300:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 13:18:12.34 G/reiuj10.net
ミュラー最近の日本の試合結果を知らないってW杯で負けてる相手なのに分析すらしてなかったのか?
W杯はまぐれであの日の前半圧倒されてた日本がそのまま来てくれると思ってたのか…

301:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 13:20:49.25 fdzsS5GY0.net
まずバイヤンのレギュラー取れるドイツ人FWが育成以前にいねえんだよ

302:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sdba-QcK9)
23/09/10 13:21:22.15 TIPCKHqFd.net
フランス戦は塩漬けされてドローとかだよ

303:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b30a-MmH2)
23/09/10 13:21:58.05 rARcyfFQ0.net
舐めてるからホームでボコってリベンジするために金払ってまで呼んだんだろ
まあ結果は御覧の通りだがw

304:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db72-pkPT)
23/09/10 13:22:37.53 Jj/lcJES0.net
なんでヴェルナー使わないの?

305:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp3b-Cbws)
23/09/10 13:22:48.52 Q/P9P4Jrp.net
バイエルンは慈善事業じゃないしドイツ代表のためのFW起用もする義理はないのは全くもってその通りなんだけど
結局ブンデスで安定して国際競争力があるのってバイエルン(+大目に見てドル)だけなんでドイツ人がやたらブンデスに留まる以上バイエルンかドルからドイツ人CF生えてこなかったらそりゃ他の強豪国に比べてそのポジションに劣るようになるわという種物理現象みたいなものではある
もっと他のリーグもドイツ人だらけみたいな状態なら話は違うんだけどね

306:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-s6zW)
23/09/10 13:23:42.65 VBdwICyL0.net
ドイツはサッカーよりバスケが若者に人気らしいな

307:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 13:26:17.00 fdzsS5GY0.net
これで次はフランスが待ってるのが酷すぎる
7-1やられる側になっても驚かない

308:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
23/09/10 13:26:32.65 HAlqCbj4p.net
>>304
ライプツィヒの控えの控えに成り下がってる

309:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-SnO2)
23/09/10 13:27:06.34 4WRq6QNX0.net
>>306
ノヴィツキーというレジェンドいるしな

310:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 13:33:28.22 G/reiuj10.net
グロスって最近のドイツ人選手の中じゃ貴重なゲルマン魂を感じるファイターだと思って期待してたんだが結局何をしたのか印象にも残らなかったな
たった1人じゃ何も変えられないってことか無念

311:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd5a-AD4a)
23/09/10 13:34:30.31 xAUrefJPd.net
弱い方が応援したくなるからこれからドイツ応援するわ

312:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-UiCd)
23/09/10 13:34:47.66 nTs5Z1P9p.net
ウズベキスタンやシリアとやっても負けるだろこれ

313:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 13:36:24.70 G/reiuj10.net
今の落ちぶれモードになってからもペルーとコスタリカには完勝してるわけだし流石にW杯に掠りもしないチームには負けんやろ

314:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 035d-KSHH)
23/09/10 13:38:09.09 RW3LpKJB0.net
>>313
まぁ日本は強いからね。相手が悪かった

315:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8ac5-ENfc)
23/09/10 13:39:26.23 WjQSeJ/f0.net
シュルーダーが30点とれば優勝できるよ

がんばれバスケ

316:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-mE5f)
23/09/10 13:39:57.50 wlbLNShlp.net
ミランにいる選手使ってくれ。彼らはやってくれるよ

317:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-pkPT)
23/09/10 13:40:28.26 JYeMr48ua.net
フリックにもポリコレ馬鹿にもうんざりしてるメンバーいてチーム内もバラバラなんだろうな

318:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b6c7-6jLp)
23/09/10 13:40:58.93 uj0KCBz50.net
ゴセンスなんぞより菅原の方が圧倒的に良かった
ドルトムントのドイツ人は過大評価のポンコツばかり
ドイツ代表じゃなきゃドルにはいない連中

319:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-Qzd+)
23/09/10 13:41:01.18 w7DHcteUr.net
バイエルンにドイツ人が減ったからって言うけど、フランスだってPSG所属ばっかじゃないじゃん

320:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bdf-SjEv)
23/09/10 13:42:04.89 FYRbLkWP0.net
日本   ●
スペイン △
コスタリカ 〇
ペルー  〇
ベルギー ●
ウクライナ△
コロンビア●
ポーランド●
日本   ●

321:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-iJaN)
23/09/10 13:43:14.97 3+uS2xeX0.net
>>287
別に応援してるわけじゃねえべ
話のネタにしてるだけ

322:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 13:45:52.04 G/reiuj10.net
マドリーとかスペイン人ほぼスタメンにいないもんな
まああそこはバルサが支えてるようなもんか

323:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/10 13:46:38.67 whZxnZQMr.net
怒りでテレビを壊してしまったドイツ人がこちらw

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

怒りのあまりテレビを破壊してしまいました。 DFBは家族の前で私を当惑させました。部屋を解体したばかりなので、2人の子供が怖がって泣いています。もうこれはできません。クソ、そうでないと私の子供たちは来年まで夕食を食べられないよ。
(deleted an unsolicited ad)

324:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp3b-Cbws)
23/09/10 13:47:11.17 ZGb8yg3op.net
>>319
フランス人はPSGにいなくてもリーグ・アン外のビッグクラブにも一定数いるのがドイツ人との違い
基本ブンデスに滞留するドイツ人がバイエルンで居場所を失うのとはまた違う

325:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd5a-AD4a)
23/09/10 13:47:19.90 9ROw8a6Qd.net
有名なコピペやん

326:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db88-6jLp)
23/09/10 13:47:50.50 rHUh6pYB0.net
>>323
wwwww

327:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-HrDl)
23/09/10 13:48:45.25 803DL6M4M.net
ドイツに古橋貸してやりたかったな
それでそこそこ手応えありそうだわ

328:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ba0c-6jLp)
23/09/10 13:49:30.17 EJBBtsU30.net
>>310
いやドイツ代表からしたらいきなりきた部外者みたいな扱いだからしょーがない

329:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 170d-hu4+)
23/09/10 13:59:05.22 sBM//NDo0.net
日本3点目のリュディガー酷すぎない?全力でプレスバックしたら浅野へのコース切れたと思うけど

330:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff30-8TZE)
23/09/10 13:59:26.42 mjrpEQdc0.net
コヴァチみたいな闘将タイプでないと駄目だわ

331:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8318-pkPT)
23/09/10 13:59:37.88 Z66DXYO80.net
マケドニアにあっさり負けたイタリアと並んでこの2か国は古豪とすら呼べない、底が抜けてる弱体化が止まらない。

332:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 14:00:47.88 onoGSwWh0.net
>>323
それ海外版5chコピペやぞ

333:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b3eb-aTjg)
23/09/10 14:02:26.51 aXQwBV5f0.net
決勝戦は「バスケが国内でもう少し有名になって注目されるきっかけに」ドイツ代表デニス
URLリンク(news.ntv.co.jp)

こういうモチベーション皆無だからなサッカーのドイツ代表は

334:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 14:03:47.89 onoGSwWh0.net
>>329
いやまぁDF4人とも救いようがないくらい酷かった
その中でもリュディガーは心折れて気持ちが切れてたから尚更酷かったわ
ゲルマン魂とかキモッ!って思ってたけど黒人てどの分野でもメンタル激弱なんよな
優勢でノッてる時は強いけど劣勢になると途端に崩れて粘りがない
やはりドイツはゲルマン系白人で固めたほうがいいマジで古今東西サッカーって我慢比べやからな

335:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 14:06:34.48 ig0oEom80.net
イタリアは監督変わってマケドニアにドロー
こっちも笑えないw

336:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 14:07:40.69 C7ymPyT7a.net
>>333
ドイツ代表ってだけで実力に見合わないクラブに属せるんだもん
そりゃ必死にもならないよ

337:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 14:11:40.02 G/reiuj10.net
>>335
まあそっちは前回負けたし今回は1点取れて引き分けだから一応進歩したんじゃないか🙄
ドイツは前回はまぐれ感あったのに実力で叩き潰されて言い訳不可能になったぶんガチ悲惨😱

338:名無しに人種はない@実況OK (スプープ Sdba-tBSY)
23/09/10 14:14:32.51 41aIvPiKd.net
先人の遺産にのっかって小手先の技術で満足してきたツケ
ゲルマン魂なにそれ世代

339:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 14:15:45.86 B2k8V+ZR0.net
ドイツ代表の過去の試合を見ると同じアジアでも
中東のチームには大勝してるけど
日本を含めた東アジアのチームには苦戦してるんだよな

340:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 57aa-S5gA)
23/09/10 14:17:40.86 vRnn3sDK0.net
しかし今のままでフランスとやるとなると炭鉱スコア待った無しだな

341:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 14:18:34.98 B2k8V+ZR0.net
ドイツは過去に何回か韓国と対戦してるけど
意外と苦戦してるんだよね

342:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 14:19:19.78 tpgOd08U0.net
>>340
しかも日本相手にベスメン使ったからな

343:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 14:19:48.19 fdzsS5GY0.net
伊東や三笘や久保に振り回される連中がムバッペとデンベレ止められるかって話よ

344:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-G6EG)
23/09/10 14:21:48.71 Qj9oWZm1d.net
かつての伝統である3バックにしよう

345:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 14:23:36.57 B2k8V+ZR0.net
30年ぐらい前はフランスなんてちょっと強い
程度のイメージしかなかったんだけどな
気が付いたら二回ワールドカップ優勝して二回準優勝してる

346:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdba-JREh)
23/09/10 14:23:50.59 M54WGT0/d.net
リュディガーはもう日本トラウマだろ

347:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 14:25:19.62 B2k8V+ZR0.net
30年前のサッカーファンに日本がドイツに
4対1で勝つと言っても信じないだろうな

348:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-tACS)
23/09/10 14:25:32.03 4P03WCOsa.net
せっかくの開催国なんだから頑張って欲しいけどね
自国開催のユーロの時に限って過去何十年で最弱のチームって持ってなさすぎやろ

349:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bdf-SjEv)
23/09/10 14:26:33.68 FYRbLkWP0.net
ミュラー
「日本の他の試合は見ていないがW杯はベスト16だったし世界で10位~15位の実力を持つチームだと思う」
URLリンク(youtu.be)

350:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 14:26:42.07 iNKhCkTbM.net
>>347
退場者でも出てチームが崩壊したんだろなって思われそう

351:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-hu4+)
23/09/10 14:30:54.16 fc56hSVHa.net
まじな話すると、ドイツ衰退はレヴァンドフスキのせいだと思うねんな。あいつのせいで、ドルトムントもバイエルンもCFを獲得しなかった。というよりしなくて良かった。W杯優勝後の8年もの間バイエルンのゴールゲッターは常にレヴィ。こいつのせいでクローゼの後継が育たなかった。

352:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 14:36:10.54 onoGSwWh0.net
カタールでONE LOVEなんてふざけた抗議活動して中東の国々から大顰蹙勝って恨まれてるから
日本にボコされたことによってXで中東の奴らからあの口塞いだ写真と大笑いgifでドイツめちゃくちゃ煽られててクソワロタ
まさに因果応報、自業自得、カルマってやつやなwww

353:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 14:37:01.67 ig0oEom80.net
そもそもゴメス師匠以降はドイツ人FWは絶滅してたで

354:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-9eNw)
23/09/10 14:38:01.28 sg+hj/kNd.net
もしレヴァがいなかったとしても代わりはドイツ人じゃないでしょ
人材がいないじゃん

355:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-hu4+)
23/09/10 14:38:38.08 z/dj8kHL0.net
サッカー界のpl学園

356:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a7d-tBSY)
23/09/10 14:40:25.29 18hExCNa0.net
フュルクルクが得点王って

わらかすなよ

357:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-1f2A)
23/09/10 14:42:11.99 u3hW5MQNa.net
>>275
一応バルテズがいた
歴代でいえばサッカー史のGK大国はイタリアやドイツ

バロンドールドリームチーム、GK部門総ポイント数

1.イタリア 634P
2.ソ連 488P
3.ドイツ 434P
4.スペイン 270P
5.デンマーク173P

GK史上唯一のバロンドール→ヤシン(ソ連)
WC史上唯一のMVP→カーン(ドイツ)
EURO史上唯一のMVP→ドンナルンマ(イタリア)
CL史上唯一のMVP→ブッフォン(イタリア)
バロンドール上位者→ヤシン、ゾフ、ヴィクトル、カーン、ブッフォン、ノイアー

358:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa43-tBSY)
23/09/10 14:43:10.58 kcrbcMg10.net
>>351
単純にタレントがおらんくて全体的にレベル下がってるだけやん
先進国なんてどこも少子化してるからそれに比例するかの如く才能あるやつの母数自体も減ってるだけ
別にサッカーだけの話じゃない
イタリアドイツスペインブラジルも全部スタレント不足してるやん今
ドイツに限ってはDFまでカスやし
俺らの知ってる、憧れてたヨーロッパサッカーはもう完全に消え去ったんやろ
メシロナが出場した最後のw杯である22年カタールワールドカップが欧州サッカー界のエンディングや

359:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-rlb/)
23/09/10 14:49:00.36 /zFeGYJN0.net
ドイツに勝ったという事実はすごいけど
ドイツの皮被ったアジア2次3次予選のどこかじゃねーのかというレベルで酷い
これ相手に90分近く2-1だったのあかんやろと思えて素直に喜べん

360:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 14:49:26.26 vC46+EM60.net
でも
ゴセンスのあの泣きそうな顔しながら久保追ってる姿見て
こいつ、性格はきっと良いんだろうなあって思ってしまった
横でリュディガーがジョグしてるの見ると余計

361:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bc5-bdWa)
23/09/10 14:50:45.74 zk6dmVqB0.net
ケルン大学でサッカー勉強してる日本人がたくさんいて、仕事の機会をドイツで得ていることを知らないのだろう

362:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-tBSY)
23/09/10 14:53:23.04 lGqjB0j5r.net
>>358
それを頭脳や戦略で勝たせるのが今のサッカーだから無いなりにやっていくしかない
日本もタレント力が突出してるわけではないしな

363:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-pkPT)
23/09/10 14:53:45.84 V165MZh3a.net
ドイツは一時期に低迷するだろうね
ヤベーのはイタリア、このままだと
18W杯予選敗退20euro予選敗退22W杯予選敗退
現在euro予選敗退濃厚と4大会連続敗退

364:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bc5-bdWa)
23/09/10 14:53:58.89 zk6dmVqB0.net
代表サッカーが重視されなくなってきている
クラブで動く金がデカくなり過ぎた バイエルンはドイツ人だけではCLを勝ち抜けない

365:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f74-AYMN)
23/09/10 14:54:46.28 Ld0+XzN50.net
2年続けて年間3勝で終わりそうやね
3勝も出来るかどうかわからんけど

366:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-6jLp)
23/09/10 14:55:14.88 EdsMbK5b0.net
W杯で優勝したことある国が
ここまで弱くなるって
どういうこと

367:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a7d-tBSY)
23/09/10 14:56:14.94 18hExCNa0.net
イタリアとドイツがサッカーに飽きたら一気に閉じコン化しそうだな

368:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 14:56:47.27 B2k8V+ZR0.net
URLリンク(youtu.be)

ドイツサッカーの凋落の原因ならここで解説されてる

369:あ (ワッチョイ 4bc5-bdWa)
23/09/10 14:57:45.56 zk6dmVqB0.net
>>366
そういうこと

370:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-rBMJ)
23/09/10 15:01:11.51 ZzaTeJjdd.net
お前らフリック就任して喜んでたじゃねーかw
選手下手くそ、監督無能、お前らもアホ
終わってんな

371:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 15:02:43.39 vC46+EM60.net
年俸低いからなあ、代表監督

372:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-6jLp)
23/09/10 15:03:12.30 z/dj8kHL0.net
>>366
恐竜も滅びた
徳川幕府も滅びた
巨人も西武も弱くなった

世の中、永遠に強さが続くことは歴史的にありえないから

373:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8a03-/dxt)
23/09/10 15:06:07.69 Zy9xt3bG0.net
お前ら今のドイツを革命するのに最適な人物を忘れてるだろ
代表も牛耳ってるバイエルン幹部が許すかは知らんがかつてのクリンスマンと同じ立ち位置の
その名はラーム

374:名無しに人種はない@実況OK (JP 0Hc6-tACS)
23/09/10 15:06:13.77 2/dOA1J8H.net
フランスは案外塩試合の引き分けな気がする
ユーロで5連勝で主力がPSGやらで大事なCLが迫ってる中フランス側が本気出す理由全くないからな
怪我しないように流すと思うよ

375:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-1f2A)
23/09/10 15:06:14.86 u3hW5MQNa.net
>>363
イタリアはEURO20の優勝チーム

欧州の代表チームが最後に獲得したメジャータイトル

ドイツ  世界王者→9年前 欧州王者→27年前
イタリア 世界王者→17年前 欧州王者→2年前
フランス 世界王者→5年前 欧州王者→23年前
スペイン 世界王者→13年前 欧州王者→11年前
オランダ 欧州王者→35年前
イングランド世界王者→57年前
ポルトガル欧州王者→7年前


ギリシャ 欧州王者→19年前
デンマーク欧州王者→31年前
チェコ  欧州王者→46年前
ソ連   欧州王者→63年前

376:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa43-tBSY)
23/09/10 15:09:01.83 kcrbcMg10.net
ギュンドアンサネニャブリリュディガーという移民頼りでこの異次元の弱さ
日本みたいに純血ドイツ人だけのサッカーチーム作ったらアジア予選敗退レベルやろ…w

377:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 15:09:04.11 ig0oEom80.net
>>374
同感
今のフランスがベスメンでやる意味ないもんな

378:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 15:14:39.33 B2k8V+ZR0.net
ドイツ弱体化した原因

・ポジションサッカー

・ネーションズリーグで欧州のチームとしか対戦できなくなった

・慢心

・ストライカー不足

379:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-pkPT)
23/09/10 15:14:52.11 uQxYELVC0.net
弱すぎる

380:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aa2-rlb/)
23/09/10 15:16:09.22 SCuFn48E0.net
ノイビレとかダイスラーいた時代より弱いなw

381:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfaa-pkPT)
23/09/10 15:16:50.82 B2k8V+ZR0.net
ドイツ弱体化した原因

・ポゼッションサッカー

・ネーションズリーグで欧州のチームとしか対戦できなくなった

・慢心

・ストライカー不足

382:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 15:17:58.90 onoGSwWh0.net
いやでもドイツ弱体化の最大の原因はマインドやろ
今日のリュディガーのボールロストをぼっ立ち見送ってたの見たらこんなマインドじゃ勝てるゲームも勝てんわな

383:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ba0c-6jLp)
23/09/10 15:18:04.95 EJBBtsU30.net
ぶっちゃけヨーロッパ全体的に弱体化してんだろ
で何故か日本が急に強くなっただけ。
逆に日本が弱くなる時期がくるかもしれんしそれはわからん

384:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-tBSY)
23/09/10 15:18:29.86 tNbe3sPGa.net
>>245負け惜しみでもなんでもなくと言いながらずっと自滅だの負け惜しみ言ってるの笑うw
今回に関してはドイツの敗因は日本に実力負けしたんだよw負け惜しみじゃないというならその事実うけいれろよ
お前も側から見てたらドイツのDF並みに無様で惨めだなw

385:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-EJnN)
23/09/10 15:21:57.13 z2FqwXlP0.net
今のドイツの明確なワールドクラスってサネ、ギュンドアン、キミッヒぐらいか
そうと考えると微妙だな

386:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-aVri)
23/09/10 15:23:28.00 ihedrOzh0.net
>>385
ムシアラもいる
2002の時はバラック、クローゼ、カーンだけだったぞ

387:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-r2wv)
23/09/10 15:23:43.44 NZuRTMYAd.net
実力で考えたら日本代表の中にスタメンで入り込めるドイツ代表選手がそもそもほとんどいないからな

388:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b388-6jLp)
23/09/10 15:25:02.37 THy2hg6U0.net
単純に選手がくそすぎる
サネが控えレベルになるぐらいが求められてるのに
育成から失敗してんだろう

389:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 15:25:02.45 9wviLH0gd.net
代表にそっくりハイデンハイムの監督と選手を連れて来いって意見は面白い

390:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-rBMJ)
23/09/10 15:25:53.43 ZzaTeJjdd.net
キミッヒ評価してんのここだけだぞw

391:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
23/09/10 15:26:51.99 EVGtxApJp.net
フリードリヒ、メルテザッカー、リンケとかワールドクラスでなくてもこんな壊れたディフェンスをしなかったものだが、シュロッターベックは出る試合ほぼ全てでやらかす
かといって代わりが出ても同じだから絶望しかない
東京五輪も何かと言い訳してたが問題はあのチームにも内在してた
ラウムやヘンリクスは平凡で1対1弱いしセンターバックは脆弱、FWもいない

392:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 15:27:57.82 9wviLH0gd.net
そら日本がW杯優勝するとしたらいつぞやの甲子園の花咲徳栄みたくサッカー列強がガタガタっとしてる時に掻っ攫うしかない

393:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-Bthf)
23/09/10 15:28:28.43 2SkE0/fjd.net
>>381
慢心は草
こんだけ負け続けてまだ慢心があるんだったらプロスポーツ選手として終わりだなw

理由はシンプルだよ、守備軽視遅攻サッカー&代表レベルじゃないヘタクソの起用 だろ

394:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 15:29:41.02 fdzsS5GY0.net
ドイツサッカーの特色はボロボロでも戦う気持ちむき出しにくいついてくる部分と
それぞれの得意分野でスペシャリストがいてそれが一つのマシンみたいに組織として噛み合って機能する部分にあったと思うが
前者はもちろんだけど後者もどのポジションでもなんでも出来ることを求められる時代の煽りで消えてしまった感がある

395:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a88-4A6y)
23/09/10 15:30:44.72 onoGSwWh0.net
リュディガー、キミッヒ、ズーレ、シュロッターベックという酷すぎる最悪DF四天王が実はドイツで一番マシという現実
仮にこいつらの代わりに誰か入れても今以上に酷くなるだけで何も改善されないどころか悪化するからもうマジでドイツは終わってんだよ

396:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db95-7Nyw)
23/09/10 15:31:50.51 rsY6K3ez0.net
>>172
クリンスマンはお隣でそれどころではないw

397:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-r2wv)
23/09/10 15:33:53.08 F3//31BJ0.net
負けそうになったら本気じゃないアピールしだすリュディガーで本当笑った

398:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-pkPT)
23/09/10 15:33:57.85 qRoQM4Qpr.net
>>375
欧州王者は番狂わせ感が何気に強いよな。
世界王者は順当な感じが強いが。

399:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-rlb/)
23/09/10 15:34:40.23 50/qs3F80.net
日本は強くなったが森保が影響を受けたカテナチオの改良スタイルでは現代だとタイトルまでは取れないだろ
守備型のチームがワールドカップで優勝したのは82年のイタリアが最後だしユーロでは2004年のギリシャが最後

400:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b388-6jLp)
23/09/10 15:35:20.68 THy2hg6U0.net
>>395
実際は20年ぐらい前からサッカー離れが進んでるとしか思えない
その結果このメンバー

401:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 15:35:50.36 9wviLH0gd.net
守備も守備だがカウンターがトロくて全く日本の脅威になってないの草

今のサネならポドルスキ役はこなせると思うがエジルとクローゼの代わりがいないんだよね。あいつらカウンタークソ上手かったから。まあ、エジルはモウマドリーの司令塔だったし当然だが

402:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eec-3YFy)
23/09/10 15:40:19.72 hGEhNj9n0.net
20年ちょい前の00年代初頭は暗黒感じた協会が
本気で育成改革に取り組んだりしたから
10数年後に身を結んだけど

今はもう一からやり直すっていう
金も人も情熱も無さそう、終わりやね

403:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bc5-bdWa)
23/09/10 15:40:24.99 zk6dmVqB0.net
>>399
何を見ているのか??今の戦術知ってますか?

404:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7a35-8xbb)
23/09/10 15:41:50.65 4UPdywDI0.net
移民だらけのドイツ代表がほぼ単一民族の日本に金払ってまで呼んだホームで1-4てゲンマン人にはさぞ苦痛だったろうな

405:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-tBSY)
23/09/10 15:43:47.36 tY4aJQ7h0.net
FWまでボール回らないんだから選手どうこうじゃないと思うけどな
 
あれで正しい方向に進んでるって言うフリックはイカれてる
万一フランスに勝って続投ってなったら
ドイツサッカーは完全に終わる

406:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 15:45:19.51 tpgOd08U0.net
>>399
お前ちゃんと試合見れてないだけじゃねえか
W杯決勝Tは上に行くほどみんなで必死に守るが基本になっているのに何いってんだよおめえ

407:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sdba-hu4+)
23/09/10 15:47:44.65 ky18VOn7d.net
実際どんな組み合わせでもDF崩壊しそうじゃない?
シュロッターベックやズーレ外してもじゃあ誰使うの?って話

408:名無しに人種はない@実況OK (スーップ Sdba-kjhA)
23/09/10 15:48:57.54 CskNqE1Fd.net
リュディガーをうまく操れる
チアゴシウバとかアラバみたいな奴いないんか

409:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-6jLp)
23/09/10 15:49:35.41 z/dj8kHL0.net
>>402
だな
協会がやる気も情熱もないってのが一番終わってる
国民もサッカーに興味失ってるし子供たちはサッカよりバスケへ移行や
おまえらもうあきらめろ

410:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-EJnN)
23/09/10 15:49:50.18 z2FqwXlP0.net
これまでユーロやW杯の不調も決定力不足が原因なだけでゲーム自体はちゃんと作れてたけど
昨日に関してはそれも鈍ってたな

411:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-d+zA)
23/09/10 15:51:35.33 Fgru9JKg0.net
ちなフリック解任後のスタメン

グナブリー

ギュンドアン ハヴァーツ

ゴセンス ゴレツカ キミッヒ ヒンリヒス

リュディガー ター ジャン

シュテーゲン

412:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-d+zA)
23/09/10 15:51:52.48 Fgru9JKg0.net
攻撃時はこう可変してね

グナブリー

ゴセンス ギュン ハヴァーツ ヒンリヒス

ゴレツカ キミッヒ

リュディガー ター ジャン

シュテーゲン

413:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-d+zA)
23/09/10 15:52:16.33 Fgru9JKg0.net
守備時はこう可変してね

グナブリー

ギュン ゴレツカ キミッヒ ハヴァーツ

ゴセンス リュディ ター ジャン ヒンリヒス

シュテーゲン

414:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 15:53:29.03 ig0oEom80.net
ガチで人材不足だからイタリア並に落ちていきそう
誰が監督でも無理ゲー

415:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ db95-7Nyw)
23/09/10 15:54:16.93 rsY6K3ez0.net
>>409
バスケほどクソデカイ必要ないしまだまだサッカーでやれるやろ

416:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b327-bfRM)
23/09/10 15:54:32.84 eCOz+N370.net
日本はアマチュア育成に金かけてるからな
ドイツは上にばっかり金流してる

417:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-6jLp)
23/09/10 15:54:53.10 z/dj8kHL0.net
ない袖は振れぬとゆうことだよ
世の中にはどうにもならないことがあるってことわからないのかな
協会がそのどうにもならない現状を変える気0なのが一番の問題
いまの選手監督のせいにするのはまったナンセンス

418:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 15:56:19.01 ig0oEom80.net
長期政権でフランスは成功、ドイツは失敗
結局、若手育成が大事だなw

419:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-6jLp)
23/09/10 15:56:21.80 z/dj8kHL0.net
>>415
そおゆうことじゃなくて
まじドイツはサッカーに関心が薄れてる子供(若者)は
競技人口が減ったらもうおしまいの始まりよ

420:名無しに人種はない@実況OK (スプープ Sdba-tBSY)
23/09/10 15:56:39.33 8dUbqgiQd.net
メンバーがショボい
早熟で既に下降してる選手ばっか

421:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-QcK9)
23/09/10 15:56:47.41 fX/MxG990.net
>>402
皮肉なことに暗黒世代が25年たって管理側になってまた暗黒期になってもうたな。ルディフェラー御大が担ぎ出されているようじゃね。

422:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 15:58:21.90 fdzsS5GY0.net
いつまで90年組に頼る気だよ…

423:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76eb-QGNs)
23/09/10 15:59:55.18 qRoQM4Qp0.net
トルコの監督がドイツ人だからトルコが勝ったら入れ替えだな!

424:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-oj8E)
23/09/10 16:02:11.76 8gE9L2Iga.net
ハイラインのポゼッションはDFの能力考えたら無理なんでまずはそこのサッカーを諦めることからだろうな
プレス回避しながらパス出す能力もないし広いスペース与えても守れる守備力もない
ポゼッションしたところでスペースがないところで仕事できるストライカーもいないしハイラインのポゼッションは一刻も早く捨てるべき

425:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-KkxR)
23/09/10 16:02:13.27 XVaW/KM7a.net
もう一回クリンスマン呼んで全部壊してもらえば?

426:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-gyQo)
23/09/10 16:02:46.43 9wviLH0gd.net
イタリアで言うとハヴァーツはザニオーロレベル、アストンビラかボーンマスレベルが相応しい

代表のスタメンもダメ絶対🙅‍♂

427:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-SnO2)
23/09/10 16:12:51.77 4WRq6QNX0.net
ミュラー「今日は寝れないよ…ショックで(´・ω・`)」

428:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a80-pmoe)
23/09/10 16:13:01.32 l9DmUxx/0.net
テアシュテーゲンかわいそ過ぎる

429:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7aba-4ivn)
23/09/10 16:15:21.40 SM7TojPK0.net
日本代表の現アタッカーってほぼ全員相当スピードある面子だしな
ドイツのスタイルとの相性も悪かった
まぁDFの選手の質がしょぼいのも事実だけど、日本のアタッカー陣の質がかなり高かったのも要因だな

430:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 16:17:29.68 fdzsS5GY0.net
次はもっと速くて決定力があるムバッペがくるんですが…

431:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-8TZE)
23/09/10 16:25:24.38 tF1Wyq7OM.net
シュテーゲンは一応3でドイツ側のベストだから・・・。しかしシュテーゲンでこれとかノイアーとか他のGKだったらもっと虐殺の可能性

432:名無しに人種はない@実況OK (スーップ Sdba-kjhA)
23/09/10 16:25:57.56 CskNqE1Fd.net
ボール保持しててもペナ外周りぐるぐるパス回すだけ、DF陣は終始フワフワしてるから狩場にされてカウンターされ放題、まさかこんなチームになるとはな

433:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 16:28:32.01 ig0oEom80.net
>>432
昔の日本を思い出したw

434:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 16:29:00.78 VkQI8eIYd.net
フランス適当に流しそうだな親善だし
しかしフリックはマジで終わってるわ

435:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 16:30:52.64 VkQI8eIYd.net
シュテーげんじゃなかったらマジでとんでもないスコアになってたな
まあ41もヤバいけど

436:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-xXSz)
23/09/10 16:31:54.27 fdzsS5GY0.net
日本がプロ化する前からずっとドイツサッカーを一つのお手本にしてきたから
暗黒期のドイツが昔の日本に近くなるのは皮肉極まりないが理に適った話ではある
リトバルスキーやブッフバルトみたいなJにも縁が深いドイツサッカー関係者は何を思うのやら

437:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bc5-bdWa)
23/09/10 16:33:25.45 zk6dmVqB0.net
何が理に適ってるのかわからないのですが・・・

438:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 16:33:28.12 G/reiuj10.net
何が悲しいってムシアラなら、フュルクルクがいたら、ノイアーがいたら…って思いつくだけの言い訳すらもW杯のせいで出来ないという事
しかもリベンジのために1億払って呼びつけたがために親善だから手を抜いたとも言えない
逃げ道のない袋小路で真正面から殴り倒されてしまったんじゃもうどうしようもない

439:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 16:36:24.24 ig0oEom80.net
ムシアラ、ノイアー、ミュラー、ゴレツカいたドイツに
トミとモリが居ない日本が勝ってるから今回の結果は妥当と言える

440:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-cvYM)
23/09/10 16:37:16.67 zeIXN6ora.net
>>399
日本が守備的だったのは後半で
前半はガッツリぶつかってたよ
そしてそのサッカーでも2-1で負けてるのがドイツ
守備的サッカーされたら2-0だけど

441:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 37f4-MmH2)
23/09/10 16:38:47.14 8tyxrcaJ0.net
DFが悪い悪いいうけど、よく考えたら伊藤(久保)、三笘の両サイドって対応できる国が少ないんでないか?
鎌田あたりの中央割られたんなら大問題だが、他の国にはなんとか通用するだろ。フランスは無理だがw

442:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 16:42:23.05 ig0oEom80.net
まあ久保と三苫にマーク2枚付けたら中央に鎌田いるから相手はきついな

443:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-pkPT)
23/09/10 16:43:13.99 JYeMr48ua.net
弱くなったらすぐサッカー人口がって言い訳ブラジルファンも言うよな

444:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-L2cR)
23/09/10 16:44:26.07 iYhQ39IJ0.net
あのミュラーがガチヘコミしてるw

445:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7eb-S5gA)
23/09/10 16:44:56.78 OEtpJt8P0.net
ブンデスで活躍する日本人が多いんだから格上でもなんでもない
ドイツはいつまで強豪面するのか
はっきり言って弱い

446:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-lK2V)
23/09/10 16:48:03.72 8u6TMRjYa.net
フリック監督ってどこで人生間違ったんですか?


▼ハンジ・フリック(58歳)

・2006年、ドイツ代表アシスタントコーチに就任
・2008年、ドイツ代表レーヴ監督不在中の代行監督としてユーロ準優勝へ導く
・2014年、ドイツ代表レーヴ監督の右腕としてワールドカップ優勝を経験
・2014年、W杯優勝直後にドイツサッカー連盟スポーツディレクター就任
・2019年、バイエルン監督に就任。以降2シーズン連続でブンデスリーガ優勝を達成
・2020年、UEFAチャンピオンズリーグで優勝。バイエルンを欧州チャンピオンクラブに導く
・2021年、ドイツ代表監督に就任。15年間という長期政権を築いたヨアヒム・レーヴ前監督の後任に指名される

447:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 16:49:08.92 ig0oEom80.net
今思えばWC前から崩壊は始まってたな
ユーロでもやらかしそう

448:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-cvYM)
23/09/10 16:49:30.18 evNSj2TLa.net
>>446
輝かしい経歴だなぁ

449:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3eeb-uwu6)
23/09/10 16:50:08.82 vH8wEQCz0.net
ドイツのパブで見たかったな

450:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-6P5Z)
23/09/10 16:50:16.41 /+ajA4gp0.net
今のドイツが勝てそうな国ってどこだよw
どことやっても失点するだろうし、ドン引きされたら崩せないし
勝てるイメージ湧かん

451:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 16:51:28.39 G/reiuj10.net
ユーロでやらかしとW杯予選敗退までセットだろうな
確実にイタリアの後を追って奈落の底に落ちていってる

452:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-6P5Z)
23/09/10 16:51:50.18 /+ajA4gp0.net
クロースと違ってキミツヒのフリーキックの期待出来なさよ

453:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-6jLp)
23/09/10 16:53:29.14 z/dj8kHL0.net
>>450
フェロー諸島やマルタあたりだな

454:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bdf-SjEv)
23/09/10 16:54:42.61 FYRbLkWP0.net
フリックはバイエルン監督でCL優勝したからね

455:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 16:57:21.58 ig0oEom80.net
CL優勝したと言っても現在のドイツ代表何人いるんだよw

456:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36f6-erq7)
23/09/10 16:58:49.71 cy0D29Qa0.net
フリック続投の方が欧州の国は望ましいから
フランスは勝たせてくれるだろう

457:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:00:11.60 sjUrPk2C0.net
何で崩せないのにポゼッションやってんだよ

458:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:00:51.40 sjUrPk2C0.net
普通に放り込めば良いのにな

459:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7eb-tBSY)
23/09/10 17:00:54.10 zdwSuKok0.net
>>454
コロナ参考記録な

460:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 17:02:43.46 G/reiuj10.net
今フリックが監督辞めたくないのは分かるなあ
このまま辞任すると監督キャリアの汚点がデカすぎて今後のオファーに影響するもんな

461:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 17:03:16.56 ig0oEom80.net
クロースはこうなることを予見して代表引退したのかなw

462:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-EJnN)
23/09/10 17:03:22.57 z2FqwXlP0.net
>>458
サイドからクロスが一番怖かったわなミュラーはそれに気づいて「あげろ」つってたけど

463:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-79xD)
23/09/10 17:05:04.45 l6FqUu5y0.net
ドルならフリック選んでくれるやろ

464:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 17:05:10.44 ig0oEom80.net
韓国、オージー、ドイツはシンプルに放り込んで
フィジカルサッカーやるのが日本対策って理解してないのかw

465:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:05:24.74 sjUrPk2C0.net
>>458
それ以外なんも脅威じゃないわ

466:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-YZ67)
23/09/10 17:06:07.40 1dPpdBJsa.net
3点目取られた時のフリック良い顔するな
死を悟って強ばる顔よ

467:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:06:21.42 sjUrPk2C0.net
日本はポゼッションするチームに強い

468:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-EVht)
23/09/10 17:07:20.35 Ovu46vt60.net
フリックの真顔見ると笑ってまうわ

469:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-DWIi)
23/09/10 17:08:42.66 eBgdhJDEd.net
フリックカメラで抜かれても毎回同じ顔だったから笑えたわ

470:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:09:33.88 sjUrPk2C0.net
ポゼッションサッカーって対策しやすいんだよなもはや

471:名無しに人種はない@実況OK (スーップ Sdba-kjhA)
23/09/10 17:10:29.05 CskNqE1Fd.net
日本はブラジルとかコロンビアみたいな個の力とフィジカル押し出してくるチームに弱いイメージ

472:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:11:02.60 sjUrPk2C0.net
日本もポゼッションサッカー諦めたのに
ドイツはいつまでやってんだよwサネとかいるのにショートカウンターやれよw

473:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-pkPT)
23/09/10 17:11:13.75 P8t9CCGF0.net
>>462
ミュラーが監督した方がフリックより良いかも
三冠取った時もミュラーがピッチで指揮取ってたしね

474:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-Ru2b)
23/09/10 17:12:01.10 6WVu3W86r.net
>>464
サッカー舐めすぎ
そんなにコロコロ戦術変えられるものじゃない
さらにプレミアやブンデスのDF増えているように昔の強度ないDFじゃないし

自分の感情優先の我儘言っているだけだね

475:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 17:12:32.74 VkQI8eIYd.net
このままだとワールドカップ予選で敗退だな
マジ無理でしょう

476:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:14:03.74 sjUrPk2C0.net
日本は戦術変えて今があるんだがw

477:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 17:17:42.48 VkQI8eIYd.net
でも放り込んで空中戦した方がまだマシじゃね?
スウェーデンせんもロイスがゴールに向かって蹴れば何かが起こるかもって言って
クロースはシュート打って決めたし
ゴール前でちんたらボール回していても何も起こらない

478:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b6a4-Qzd+)
23/09/10 17:18:50.46 flnuLdlY0.net
ハヴァーツに放り込んでも何も起きないだろ

479:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-Ru2b)
23/09/10 17:21:14.12 6WVu3W86r.net
>>476
放り込みサッカーに全力でガチムチ路線変更しろって?
それこそナンセンスだね
今のサッカーは走力重視なのが見えてない人たちが間違ったことを主張しているだけ
パワー型は体が重いのでスタミナには劣る

まあマウントの道具だった故の過剰反応
W杯優勝を狙うなら走力軽視はありえない

480:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-6jLp)
23/09/10 17:21:28.58 1tJvkPWeM.net
DFなんて高さと強度で跳ね返すだけでええやん
下手に後ろから繋ごうとするから狩り場にされるんであって
近代サッカーなんて各々がクラブチームでやればええ

481:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bdWa)
23/09/10 17:21:29.94 wELdFqDZ0.net
バイエルン勢以外のメンツからしたら普段やってるサッカーと全然違い過ぎるからやっぱりフリックが一番の問題だよ
しかも年に3~4回しか集まらない代表でクラブより難しいことやらそうとしてるのがアホ過ぎる…けど何か後任見つからなくて結局EUROまではフリック引っ張りそうな気がするなぁ

482:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 17:21:57.31 VkQI8eIYd.net
しかしズーレのヘディング下手だったなw

483:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:22:44.50 sjUrPk2C0.net
日本もザック時代の香川、本田、遠藤保仁などの魅せたポゼッションオナニーを
2018年くらいまでずっと引きずってたけど、今や堅守速攻型で生まれ変わった

484:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:24:09.17 sjUrPk2C0.net
そもそも代表でポゼッションなんて奇跡的にメンバー恵まれてなきゃ
引かれたら崩せないんだわ、スペインも黄金期以外はワールドカップでも成績糞だろ

485:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bdWa)
23/09/10 17:25:33.65 wELdFqDZ0.net
今の選手達が生まれてもいない大昔のスタイルやれって言っても難しいだろうから、2014じゃなくて2010のスタイルを手本にすりゃいいのにな
カウンター型で今のトレンドに近かったからね2010の時は

486:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:25:47.22 sjUrPk2C0.net
今時代表でポゼッションパスサッカーやってんの
スペインとドイツくらいですよ

487:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:26:40.39 sjUrPk2C0.net
3年もあれば余裕でスタイル変更なんて出来るよ

488:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 17:26:50.07 Xip6mHEBM.net
>>483
メンバーにもよるんじゃね
ハリルは縦に急ぐバチバチサッカーを目指してたけどタレントが居なかった
こんなに突破できるサイドアタッカーが揃ってる日本代表はこれまでに無い

489:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-Ru2b)
23/09/10 17:28:08.41 6WVu3W86r.net
ドイツがポゼッションは間違ってないから
なぜなら体が大きい選手がどうしても多くなると考えられる中で相対的にはスタミナでは不利になる
つまり試合時間を意図的に潰した方が有利となる

昨日もドイツの選手はバテバテじゃなかった
リバプール見ていたら分かるけどゲーゲンプレスに近づけば近づくほどスタミナを問うんだよね

490:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7eb-tBSY)
23/09/10 17:28:08.78 zdwSuKok0.net
スタイル変えてもあの1失点目と2失点目みたいにやられるだけだろ
1対1が弱い

491:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:28:33.50 sjUrPk2C0.net
スペインとドイツを倒す方法は
?ボール保持するの捨てる
?ひたすら耐えて、ミスを待ってカウンター

これで勝てるのが全世界にバレちゃってるからね

492:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa43-tBSY)
23/09/10 17:28:41.60 kcrbcMg10.net
ハヴァーツって顔面もプレーも過大評価されてる
この人純ドイツ人じゃなくて移民系よな
もう金髪純血ドイツ人だけのドン引き放り込みカウンターサッカーやっとけ

493:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:30:16.49 sjUrPk2C0.net
サッカーはポゼッション率を争う競技じゃないんだよ
チャンス数を争う競技でもない
スタッツボロ負けだろうがスコアで勝てば良い

494:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:32:05.85 sjUrPk2C0.net
ドイツは攻め急ぎすぎて簡単にスペースぽっかり空くから
ホント耐えてれば勝手に勝機出てくるんだよね

495:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 17:32:38.96 ig0oEom80.net
これからドイツに勝ってもジャイキリにならないのは寂しいな

496:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a68-pkPT)
23/09/10 17:36:29.86 m7SMhDG10.net
>>493
まあ今回は決定機もボロ負けでそのまま力負けって印象 下手したら2014のブラジルドイツ位になってた可能性もあった

497:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr3b-Ru2b)
23/09/10 17:36:33.19 6WVu3W86r.net
昔のドイツ代表のイメージはパチンコの釘
大男が均等に居並んでボールを弾き返すんだよね

今のパスとトラップの精度なら間を通されるから

498:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 170e-1tDU)
23/09/10 17:37:44.79 qwbdgdEi0.net
なんかラスボス倒しちゃった感あるよね。いくら低迷中とはいえ。
あとはブラジルと辛うじてイタリアぐらいか?倒す価値あるのは。

499:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdba-JREh)
23/09/10 17:38:30.41 M54WGT0/d.net
強豪も弱くなる時期はあるけど、こんな弱くなる??

500:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76eb-QGNs)
23/09/10 17:41:10.50 qRoQM4Qp0.net
>>498
後クロアチアとフランスとイングランドとモロッコとベルギーとポルトガルとメキシコとメッシと

501:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 17:41:17.99 ig0oEom80.net
>>499
今日マケドニアと引き分けたイタリアが

502:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3ed7-pkPT)
23/09/10 17:41:44.69 2B8dimmo0.net
こないだのアンダー世代の欧州選手権でもドイツは一勝もできずGL敗退してたし
まぁアンダー世代の勝敗なんて参考記録の面もあるけど
単純にドイツ人のタレントがどんどん少なくなってる印象

503:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 17:41:47.36 Xip6mHEBM.net
>>489
スタミナ温存の為の動かないポゼッションサッカーってあんまり怖くないんじゃね
極端なこというと各駅停車パスサッカーじゃん
守備がズレないから守りやすいわ

504:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-6P5Z)
23/09/10 17:42:57.42 /+ajA4gp0.net
>>498
そいつらも倒す価値ないんじゃない
フランスアルゼンチンくらいじゃね?

505:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 17:43:07.97 Xip6mHEBM.net
>>498
南米だろうなぁ
三笘のドリブルは南米に通じないし
アジア(日本)ヨーロッパ南米の三すくみみたいになってる印象

506:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 17:43:39.48 sjUrPk2C0.net
ドイツってアンダー世代はずっと弱くね
よくそれで今まで良い選手バンバン出てたよな

507:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 17:46:44.21 ig0oEom80.net
U21ユーロ見たらドイツが最下位で敗退してたんだな

508:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-6P5Z)
23/09/10 17:46:55.30 /+ajA4gp0.net
テアシュテーゲンのおかげで7-1の惨劇は防げた
まあ4-1も悲惨だが
今のノイアーよりはテアの方がいいかもな

509:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bdWa)
23/09/10 17:49:23.78 wELdFqDZ0.net
南米って主語デカ過ぎね?日本が勝てないのってブラジルアルゼンチンの2ヶ国だけでそれ以外は全然普通に勝てちゃうじゃん
まぁブラジルはどうにも相性悪いけどアルゼンチンはうまく行けば勝てることもあるって感じ、あとはせいぜいウルグアイだと勝率5割切るかな~くらい

510:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 17:49:24.80 VkQI8eIYd.net
史上初のワールドカップ予選敗退ありそうだな
このままだとマジでヤバい

511:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 17:51:01.11 vC46+EM60.net
>>505
ミリトンとワンビサカには苦労しとったけど
そいつらはどんなウイングにでも苦労するぞ

512:名無しに人種はない@実況OK (スプープ Sd5a-aVri)
23/09/10 17:51:54.05 OGdn+5k9d.net
>>509
てか、白人国家のアルゼンチン、ウルグアイは強いが苦手ではない
苦手はブラジル、コロンビアでしょ

513:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 17:52:19.12 vC46+EM60.net
ハヴァーツは日本のセンターバックに負け続けてたからなあ
どこかにおらんかな、THEセンターフォワードって感じのやつ

514:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-mTN1)
23/09/10 17:52:58.59 BDwOplPVd.net
ホールディングの髪の毛並みの回復あるか‥

515:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5ab0-Edo4)
23/09/10 17:53:31.62 0p83Rusv0.net
>>508
4点目のボテボテヘディングシュートすら弾けないとか流石ヤオサの自動ドアGKと思ったがw

516:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 17:53:53.00 vC46+EM60.net
ギュンドアン昨日シュート打てたの最後の方のドフリーでのヘディングだけだった気がする

517:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-EVht)
23/09/10 17:55:51.42 Ovu46vt60.net
バルサテアと違いすぎて笑ってまうわ
マドリーリュディガーも行方不明だしドイツ代表デバフかかりすぎやろ

518:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 17:55:53.36 vC46+EM60.net
>>515
先取点はリュディガーに当たっとるし
上田のは上田褒めるしか無い

ノーチャンスに近いのが多かったけど
1vs1は4回くらい止めてるから頑張ってたぞ

519:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 17:56:22.95 G/reiuj10.net
>>471
ブラジルというかネイマールに激弱なんだわ
確かネイマールが1番ゴールしてるナショナルチームって日本なんだよな
南米のチームじゃなくて

520:名無しに人種はない@実況OK (スプープ Sd5a-aVri)
23/09/10 17:57:10.43 OGdn+5k9d.net
>>519
去年の試合前は4試合でネイマールに8点取られてたなw

521:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 17:57:18.29 vC46+EM60.net
プレス回避できないのに偽サイドバックにキミッヒにして何がしたいんだろな

522:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 170d-hu4+)
23/09/10 17:57:51.12 sBM//NDo0.net
>>482
ズーレの風貌可愛いと思うの俺だけか?

523:名無しに人種はない@実況OK (スプープ Sdba-tBSY)
23/09/10 17:59:08.61 99MIeKJMd.net
技術もフィジカルもついに日本が上回った
ドイツは初心に帰らないと暗黒期が長引く

524:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbd9-ODwD)
23/09/10 18:00:00.53 vC46+EM60.net
コーナーキックでも惜しい場面なかったのがなあ

525:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sdba-pkPT)
23/09/10 18:00:02.41 uKth5/iHd.net
ドイツ15位、日本20位
これ順位逆のがしっくり来るわ

526:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-HrDl)
23/09/10 18:01:39.91 cSRA647PM.net
>>509
メッシいるガチアルゼンチンに10年前のキリンカップで勝ってる
日本が絶対勝てないのはブラジルだけ

527:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76eb-QGNs)
23/09/10 18:01:47.17 qRoQM4Qp0.net
>>509
直近だとエクアドルとウルグアイに引き分けてコロンビアに負けたわよ
内容は忘れたけど

528:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:02:41.59 C7ymPyT7a.net
とにかくディフェンダーの質が悪すぎる
具体的には1対1に弱すぎる
これはずっと続いている

529:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 18:02:42.30 sjUrPk2C0.net
日本ガチで10位くらいだな今

530:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-bZ60)
23/09/10 18:03:03.32 G/reiuj10.net
>>525
誰のインタビューか忘れたけど試合後ドイツの選手が日本はトップ10〜15のチームでドイツはそこに入るレベルにないのが現実って答えてたからな
今日で本人たちも自覚した模様

531:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0e91-rlb/)
23/09/10 18:03:32.91 +Dm7Oft20.net
このスパイラルがいつ終わるか分かんねぇな
イタリアも継続性なくてイマイチなままもう10年以上経ってる
ドイツも同じような状況になりそう

532:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-6jLp)
23/09/10 18:03:53.34 z/dj8kHL0.net
ドイツのサッカー競技人口が駄々下がりで育成方針がとんでもない方向で間違っている
そりゃこうなるわ

533:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 18:06:53.78 tpgOd08U0.net
>>530
ミュラーな

534:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:07:31.80 C7ymPyT7a.net
>>532
間違いないのは育成から間違ってるってことだな
ペップかぶれになるのは良いがまず個の能力が大事、一対一に強いのが重要というのを軽視されてきた
2014の大成功で潜在的な課題が見えないまま放置されてしまった

535:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a7a-6P5Z)
23/09/10 18:08:31.32 C5qW7NCp0.net
>>526
調子にのるなよ日本厨、探し出して検死官も顔を背ける
損壊遺体にしてやるよ

536:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 18:08:33.23 ig0oEom80.net
WC順位9位が妥当な日本の評価かもね
FIFAランクはあてにならない
イタリアはユーロ優勝して一桁だがWC予選敗退で沼ってる

537:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a7a-6P5Z)
23/09/10 18:11:04.72 C5qW7NCp0.net
ポルトガル、スウェーデン、オーストリアとか
日本を蹴散らせるヨーロッパ組はいるし
なんなら北アフリカ勢でもう一度恥を欠かせてやろうか?

538:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:12:32.70 FNg4abIj0.net
バスケのアメリカはテイタムやブッカーetc一軍は当然いないし2軍もいない三軍以下のチームだからまだいい
ドイツのサッカーはアカンでw

539:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-MmH2)
23/09/10 18:13:58.57 WvpbwLpn0.net
まぁ、ブンデスのバイエルン一強を終わらせないと
ドイツは強くならないだろうなw

540:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7eb-tBSY)
23/09/10 18:14:07.11 zdwSuKok0.net
育成ってサッカー協会がやるもんじゃないと思うけどね
日本は子供世代からガチで熱心なコーチが各々勝手にやってて、その中で川崎組が抜けてる感じでサッカー協会は別に貢献してない
ドイツが真似するとしたらサッカー選手に手に職をつけさせるの止める(退路は断つ)のと、ブンデスリーガのドイツ人比率を強化するくらいしか思いつかない
ポリコレ大国だからそんなの無理なんですけどね

541:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:15:08.28 C7ymPyT7a.net
シュバインシュタイガーがペップが来て育成レベルからショートパスを繋ぐサッカーが模範的なサッカーということになって
90分走れるファイターの集団が売りだったのにそれは失われてしまったってのが全てだろ
まるでザックジャパン期の日本の様なドイツ

542:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:15:22.77 FNg4abIj0.net
>>471
コスタリカ、チュニジア「せやな」

543:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-r2wv)
23/09/10 18:15:42.16 F3//31BJ0.net
日本がアメリカよりランク低いのはまあ意味不明だな

544:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 18:16:26.99 VkQI8eIYd.net
>>535
この人はドラクエ10の舞踏家スレにいた人かな?

545:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bbb-QcK9)
23/09/10 18:18:33.90 fX/MxG990.net
フリックの日本戦後のインタビューを読むと現状の正しい認識はあるようだね。つまり根本的な質の差があって、これは一朝一夕でどうなるものでもない。けど戦い続けるしかないと。
これは極めて正しい認識だけど、今それなりに戦い続けるためには適した監督ではない、と思う。

546:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:19:12.03 C7ymPyT7a.net
>>540
それはそうなんだけど
育成にも流行り廃りはあってペップがバイエルンに来てペップサッカーやる為に改造されたノイアーのおかげでワールドカップ優勝してしまったばかりにペップサッカーがドイツの模範というのが浸透してしまったのは間違いない

547:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76eb-QGNs)
23/09/10 18:19:30.92 qRoQM4Qp0.net
育成で解決すんなら育成すりゃ良いじゃんって話にならん?
そもそもドイツ国民が才能ガチャ外しまくってんだ
もっとお盛んにならないと…

548:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 18:19:50.64 sjUrPk2C0.net
アメリカよりはドイツの方が強そうだよな

549:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:21:24.24 C7ymPyT7a.net
>>547
すぐには無理でしょ
最近はプレミアリーグに行きたい若手が多いらしいから2014の成功体験から解放されていきそうな気はするけど
プレミアリーグは個の能力無いとすぐ戦力外になるからね

550:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 18:22:40.81 Xip6mHEBM.net
>>509
国際大会の対南米

2010W杯パラグアイにPK負け
2014W杯コロンビアに負け
2016五輪 コロンビアに引き分け
2018W杯コロンビアに勝つ
2019コパ・アメリカ チリに大敗ウルグアイエクアドルと引き分け

551:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:22:51.49 FNg4abIj0.net
ウルグアイ1-1
コロンビア1-2の国に1-4だからな

北米W杯もお先真っ暗じゃね?

552:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a7bb-r2wv)
23/09/10 18:23:34.47 F3//31BJ0.net
>>550
言うほど最近か?

553:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-EVht)
23/09/10 18:24:49.25 Ovu46vt60.net
2014で優勝してから一気に落ちぶれたな
状況がイタリアと似てる

554:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 18:25:19.49 Xip6mHEBM.net
>>552
それ以降南米と国際大会で当たってないからしゃーない

555:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp3b-UiCd)
23/09/10 18:25:56.53 GopDJnQ5p.net
16枠でドイツ、イタリア、ポーランド、スイスがいないとなれば代わりに出てくるのはどこかな?
スウェーデン、ノルウェー、スコットランド、ルーマニアあたりか?

556:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:26:10.17 FNg4abIj0.net
>>552
最近ならウルグアイとコロンビアとやって1分1敗

557:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa43-tBSY)
23/09/10 18:26:56.37 kcrbcMg10.net
>>502
競技人口激減してるんやからそりゃタレントも皆無になるわ
競技人口激減で今プロ野球で活躍してるの30代のオッサンばかり、しかも全体のレベルも落ちてるから復活したベテランが今季多数存在するという

558:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:26:59.37 C7ymPyT7a.net
>>553
失敗は成功の母
成功は挫折の前兆
なんだねぇ

559:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbff-3YFy)
23/09/10 18:27:11.79 GpXEMoTO0.net
>>540
現場レベルの育成の話なんてそら協会の仕事じゃないやろ
協会がやるのは金の分配と指導者のレベルアップや
競技人口や競争レベル維持するためのシステム作りや
どこの国もやってるしその中でも日本は優秀な方や

560:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-ncyV)
23/09/10 18:27:47.34 Xip6mHEBM.net
>>550
おまけ

2013コンフェデレーションズカップ
ブラジルに負け

561:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 18:28:09.20 tpgOd08U0.net
日本もU20で160cmの子を集めて偽バルサやろうとして
90分間意味のないパスを繰り返して単純な放り込みとフィジカル差で負けて
4大会連続でU20アジア予選敗退とかバカなことやってたな
A代表が2014年W杯で惨敗して個の力と強度が重要だと気づいてやめたが
スペインとドイツは優勝してしまったがために未だに捨てられない感じ

562:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dbff-3YFy)
23/09/10 18:28:10.77 GpXEMoTO0.net
片やドイツはどうなのか最近は全く見えてこんな

563:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-hu4+)
23/09/10 18:29:00.67 HGl4GjtXp.net
イタリアは3バックだとオランダやイングランドを撃破できるだけの力はあるからドイツよりはマシだと思う

564:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:30:16.10 FNg4abIj0.net
>>555
確実なのノルウェーくらいだな
後は勝てるよタレントが居ないし

565:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:33:13.83 FNg4abIj0.net
>>103
亀だけどなら日本バスケも五輪は八村とホーキンソン抜きで戦ってな

566:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-EVht)
23/09/10 18:35:29.10 Ovu46vt60.net
>>558
2014で優勝出来たのは2006くらいからの育成が成功したからやけど今落ちぶれかけてる理由は結構複雑そうで状況改善出来るのかは微妙だな
まあ枠広がるからイタリアみたいに予選通過出来ないって事はないと思うけど

567:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7c2-0zhN)
23/09/10 18:36:47.36 ynn9WvVN0.net
クロースいなくなって弱くなったん?

568:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 18:37:11.75 VkQI8eIYd.net
今のドイツなんてfifaランク50位くらいでいいわ
そんくらい弱い

569:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-lK2V)
23/09/10 18:38:02.99 +TIJ27sca.net
ドイツメディア発表

次期ドイツ代表監督候補一覧キタ━━(゚∀゚)━━!!

URLリンク(i.imgur.com)

570:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:38:58.95 FNg4abIj0.net
プライド捨ててジダンでも招聘したらどうだろう
あっちは有能なハゲだし

571:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 18:39:01.41 tpgOd08U0.net
>>568
さすがに25位くらい

572:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5ab0-Edo4)
23/09/10 18:41:05.96 0p83Rusv0.net
>>569
クソップ持っていってくれや!

573:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bbd-hu4+)
23/09/10 18:42:47.87 byR7vZd10.net
バイエルンがドイツ人取らなくなったから弱くなったんじゃなくて
ドイツ人がショボくなったからバイエルンが取らなくなったんだよな

574:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 18:43:52.25 VkQI8eIYd.net
クロースは年齢的にまだ代表やれたが、この未来が予想出来ていて関わりたくなかったんだろうな
頭いいからな

575:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-Npct)
23/09/10 18:46:16.54 C7ymPyT7a.net
>>569
グラスナーが一番マトモな選択肢だろな
その代わりすぐに結果出せとか言わないこと

576:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 18:47:13.61 ig0oEom80.net
クロースは引退したら毒舌コメンテーターになるだろうな

577:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3bd-NP+X)
23/09/10 18:48:01.71 Aaq1fkxk0.net
おい格下こら、スパイクの泥拭けやwwwwwwww
てめーらは一生日本サッカーの統率力に勝てねえんだよ
自衛隊の団体行動も世界的に1番だろう
ゲルマンだけじゃないニグロ入りの魂の抜けた国じゃなくてよかった
11人日本人で同族であるということからくる連帯感、誇らしい
欧州の殆どの国はプライドだけが高い。南米のほうが闘志むき出しで好きかな

578:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:48:15.84 FNg4abIj0.net
中国相手なら流石に勝てるだろ
なんなら向こうから金払ってくれる

579:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:51:11.50 FNg4abIj0.net
>>574
韓国に負けた時に勘づいていたとかありそう

580:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-G6EG)
23/09/10 18:51:15.29 /s8rPbWId.net
>>569
マテウスでゲルマン魂見せつけてやる

581:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 18:52:34.66 sjUrPk2C0.net
来年は5億払って日本にオファーしてくれよ

582:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8319-tBSY)
23/09/10 18:54:25.27 fNzmMVOZ0.net
サネを使い出して代表もバイエルンも弱くなった
サイドに張らないし縦突破をしないから全くスペースができない
それでも点を取るから誰も何も言えない神域になってる

583:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 18:55:23.19 FNg4abIj0.net
一流の若手
珍さん→べリングハム、サカ
フランスさん→エムバペ
ブラジルさん→ロドリゴ、ヴィニシウス
日本さん→久保

ドイツさん→なし

これじゃアジアにすら勝てないよ

584:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 18:55:38.76 sjUrPk2C0.net
フランスには勝ってくれよ日本の評価上がるから

585:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0eeb-hu4+)
23/09/10 18:57:12.64 nWqYZGoV0.net
でもドイツにはムシケラがいるから

586:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 18:57:50.95 sjUrPk2C0.net
ドイツがフランスに勝つ→フランスが「ドイツをボコった日本やべーぞ」となり日本にオファー出す
この展開あるからフランスに勝てよ

587:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-rBMJ)
23/09/10 18:58:02.00 HRzTOlod0.net
マンシャフト改めて

珍シャフト

wwwwwww

588:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8761-6jLp)
23/09/10 18:58:45.19 sjUrPk2C0.net
ヴィルツとムシアラは超逸材なんやろ
こいつら中心に再建していくしかないな

589:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 18:59:17.20 ig0oEom80.net
ドイツはザネとムシケラのウイングはできないんか?
普通に強そうな感じがするが

590:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-GCk5)
23/09/10 19:00:38.00 VkQI8eIYd.net
まあ日本はとにかくワールドカップベスト16の壁をこえてほしいわな
結局期待させて駄目でしたみたいな

591:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdba-JREh)
23/09/10 19:01:31.47 M54WGT0/d.net
ブンデスリーガってサウジリーグに抜かれそうだな

592:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdba-86xN)
23/09/10 19:03:42.40 BvwGPDiUd.net
2014年のJ1で言えば、ドイツがセレッソに見えてイタリアが徳島に見えてしまう

593:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 19:06:31.39 FNg4abIj0.net
>>590
ベスト16でダメとかサラッとドイツをdisるのやめてください…w

594:あ (アウアウウー Sa47-xqHe)
23/09/10 19:07:50.57 KaOfqSOEa.net
>>569
クリンスマンだな。韓国にお願いすればどうぞどうぞと差し出してくるから。

595:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 19:11:16.63 FNg4abIj0.net
>>569
一回外人に任せてみない?
って訳でファンファンかジダンで

596:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17ff-Bpt5)
23/09/10 19:13:05.63 ig0oEom80.net
今の小粒なドイツ代表やるってリスキーすぎる

597:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sdba-86xN)
23/09/10 19:13:59.79 LE7URTeod.net
>>592
イタリアはその年なら大宮だな
というかイタリアサポが2018,2022のW杯欧州出場国をディスってるのは
視聴率取れない、大して可愛くもない女優のヲタが北川景子や新垣結衣、広瀬すず、有村架純を叩いてるのと同じだぞ

598:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 19:15:20.41 tpgOd08U0.net
>>581
日本がブラジルを呼ぶ時のギャラ3億円だぞ
ブラジルより高いギャラ要求すんのかよ

599:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eec-3YFy)
23/09/10 19:18:03.41 1UGUD2Yj0.net
レーヴ末期でさすがにもう底だろう
と思って掴んだフリックで2重底だったのがバレてしまったので
3重底あるんじゃねぇか?とビビって誰も掴みたくないわ

600:名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MMb6-S5gA)
23/09/10 19:22:36.89 TxrJ1u8VM.net
ブンデスって外国人枠の制限あるの?
代表強くするために制限強めた方がいいだろ
ほかから奪うんでなく自国の選手育成しろ

601:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-AxLp)
23/09/10 19:27:51.55 evhL/35Rd.net
マガト招聘して鉄拳制裁上等の軍隊サッカーやってほしい
腑抜けたZ世代選手は痛い目(物理)見なきゃ変わらない

602:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 19:29:59.04 FNg4abIj0.net
フランスは2010で惨敗してから2014でQFまで行って見事復活した
大きな方針転換しないとW杯でもまたアジアに1-4食らうぜ

603:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aeb-u2AK)
23/09/10 19:29:59.56 tpgOd08U0.net
>>600
むしろ4大では外国人率少ない方

[外国人率]
プレミア68%
セリエ63%
ブンデス48%
リーガ41%

604:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp3b-tBSY)
23/09/10 19:30:11.76 cEXFxebbp.net
90%は監督のせいだと思うわ

開始1分で身体が重そうなパス回しみてロシアやカタールを思い出した 
なのにあれでよかったと思ったのかズーレベックも後半もそのまま使ったし修正が見られなかった時点でフリックの無能さを再確認したよ 
 
ズーレベックリュディガーは他に優れたパートナーがいないとまったく輝かないのに懲りずに並べるわ早く交代させないわで居ても居なくても変わらんレベル

605:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-pkPT)
23/09/10 19:32:34.36 MJpdl2Nya.net
>>597
例えが分かりやすくていいなw

606:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdcb-GCk5)
23/09/10 19:33:34.11 oz1kIUmKd.net
ほんとフリック無能、何も考えてなさそう

607:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 19:33:39.93 FNg4abIj0.net
一流の若手が居ない+フリックが無能の負の連鎖の結果だよ
自分達が強豪国()なの認めてコスタリカみたいにドン引きカウンター路線にしないとね

608:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-ODwD)
23/09/10 19:35:44.29 bDS2qVamd.net
>>569
ナーゲルスマンが大本命で対抗がグラスナーって独大好きな本田圭佑の金魚のフンが言ってたけど

609:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fff-aVri)
23/09/10 19:36:41.80 ihedrOzh0.net
>>598
王者アルゼンチンは6億以上で呼べます😤

610:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aff-AQMx)
23/09/10 19:42:51.22 dZBMiV+O0.net
マジで日本の選手びっくりしたんじゃない?
あれ?弱いって

611:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 36d6-hu4+)
23/09/10 19:43:50.98 FNg4abIj0.net
>>598
次日本がブラジル呼ぼうとしたら5億要求されると思うんよな今回の結果で

612:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-EVht)
23/09/10 19:45:24.36 VyyRAEoIa.net
>>611
逆でしょ
こんだけやれるなら是非頼むわって感じになるやろ

613:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp3b-hu4+)
23/09/10 19:45:57.37 oh7Kxtbpp.net
>>597
プラチナモ娘だと、光井愛佳や小川麻琴、紺野あさ美贔屓の奴が高橋愛や田中れいなをこき下ろしてるようなもん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch