BUNDESLIGA・ドイツ代表 179at FOOTBALL
BUNDESLIGA・ドイツ代表 179 - 暇つぶし2ch177:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:04:48.17 JBCMZdlQ0.net
ほんと次から5バックで固められた時どうやって崩せばいいんだか

178:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:05:29.59 bFkHI/jH0.net
>>170
自分達はゲームで寝不足だったと言ってるから目醒めずに現実逃避だよ
メキシコに対策されたとかも文句言ってたな

179:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-Sm7F [153.240.36.135])
22/11/24 02:05:31.31 qDYNdlMQ0.net
もともと韓国に負ける大会前からずっと基本不調で今もずっと続いてる

原因は点取り屋の不在、守備軽視、ポゼッションサッカーの限界
これもう8年以上続いてる
レーヴのせいにしてお茶を濁してたけど

180:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1aad-kroh [125.196.139.63])
22/11/24 02:05:42.09 8DCa8pUD0.net













W

181:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:05:42.86 Mc4cgfT6a.net
あと走力で劣るドイツは、6人交代制も効いた。上手い下手より走れるかが重要な時代になる

182:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:05:57.41 JBCMZdlQ0.net
イタリアよりも全然プレス凄かったな
運動量がもうすげーわ

183:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-wH1D [49.98.117.98])
22/11/24 02:06:41.35 GVz9DuzSd.net
レーヴのせいにするの止めなよ
タレントがそもそもいないよ

184:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:08:26.40 bFkHI/jH0.net
ケインみたいなCF1人
中盤でカットするのが上手いライスみたいなの1人  
後は脚速い若手に走らせまくるのが効く 
脚元はスペインくらい頭抜けてないとどうでもいい 

185:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 02:08:42.21 6P3JXhjp0.net
>>177
8年間の不調。そろそろ調子出してもいいぜ。

186:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:09:15.73 JBCMZdlQ0.net
ほんとネーションズリーグなんでイタリアに勝てたんだ?
日本よりもプレス緩かったけどそれでも70%近くボール保持して崩してチャンス作りまくってたし

187:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:09:51.67 lQW6ULa90.net
>>119
いやクロースも、セットで叩かれてた
クロースの方がパワープレーのクロスもコーナーもかなり精度上がる

188:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:10:28.41 Mc4cgfT6a.net
イタリアが2大会連続予選落ちする時代、4年に一回開催でメンバーも変わるんだから毎回安定して強いなんて難しいよ。現実受け止めて大国意識なくして徹したサッカーして欲しいなあ

スペイン戦は勝つの無理だから守備重視してよ

189:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 02:10:49.11 l1tiBa3B0.net
>>155
勢いがあったよ
暗黒期上がりのドイツに退いて守るチームも少なかったしポゼッションすることもなかった
だんだん引いてくるチームが増えたのとバイエルンでのポゼッションサッカーでポゼッションが染みつきすぎた
全盛期ボアフンいるなら今でも通用するかもしれないが今はどこのチームもリスペクトしてくれないから引いてても取れたらカウンターされる
シュールレとかも大した選手じゃなかったけど勢いあってガツガツしてたから結果残せたんだろうね

190:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-J8l1 [1.75.241.86])
22/11/24 02:12:44.64 52fgtsnYd.net
>>181
いつも監督のせいだよな
ペップなんか代表やってないのに
ペップのせい、レーヴのせたあ

191:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9aff-jKQ3 [219.161.72.8])
22/11/24 02:13:18.43 F9SrvOra0.net
まあ油断もあったかも知れないけど日本も強かったよそれは認めよう

192:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-3Tzy [126.233.132.227])
22/11/24 02:13:51.46 EyeCNepbr.net
他の強豪は日本相手にどうやって戦うんだろう
オランダは最終ラインのカウンター耐性で完封できそう
フランスはカウンターを確実にモノにしそう
イングランドは前線の決定力にモノを言わせてボカスカ点入れそう
ブラジルもあっさり崩して点取りそう
イタリアとアルゼンチンは負けるだろうな

193:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:14:08.27 lQW6ULa90.net
バイエルンと違うのはやっぱり守備だな
守備が、しっかりしてれば日本にもウノゼロで勝てた
確かにCFもそうだが、やっぱり守備
ラーム、フンメルス、ボアテング全盛だったのだからそりゃ強い
今はデリフトウパメカノにデイビスだし

194:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:14:39.85 Mc4cgfT6a.net
>>189
誰もけなしてないやん 気持ち悪いやつだな

195:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 02:15:26.85 6P3JXhjp0.net
もしかしたらレーブ&クロースのせいじゃないのか!?
、、、この疑念への回答に後8年くらいかかりそうやな。

196:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0eeb-lriv [121.110.213.200])
22/11/24 02:16:33.53 W1VD+CRM0.net
>>189
FIFAランクも日本より下になりそうだからな
もう勘違いすんなよクソ雑魚ドイツオタ

197:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 02:17:10.92 d0FoDprQ0.net
ボアフン10才若返らないかなあ
ズーレベックあまりにも頼りなさすぎる
バイエルンも最後まで走るしドイツも走れるチームだったはずなのに何故に走り負ける羽目になるのだ

198:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-3Tzy [126.233.132.227])
22/11/24 02:17:17.39 EyeCNepbr.net
スペイン強くない?
これ決勝いくだろ
足元の上手さが天と地程差がある
あんなに前がかりになっても引っかけまくるドイツとあんま人数居なくてもあっさり崩すスペイン……
そりゃ勝てんわ

199:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7600-D2aN [111.238.37.225])
22/11/24 02:17:31.54 7JqptSu50.net
イングランドを見習えよ雑魚ドイツは

200:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-Sm7F [153.240.36.135])
22/11/24 02:18:47.58 qDYNdlMQ0.net
つい先日のイングランド戦でも2-0から突然2-3にされた守備には驚いたばかりだが、まさか今日も同じことが起こるとは思わなかったよ
数多くのサッカーの試合観てきたが、ドイツ代表はいつも意味の分からない独特の負け方をする
守備の時間は少ないんだけど、その時間は大ピンチになる可能性が極めて高い

201:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-bFMr [49.98.169.160])
22/11/24 02:19:05.77 PEuuO13Xd.net
やっぱ最大の戦犯は育成だよな
何で90年代半ば生まれからどのポジションも小粒ばっかなんだよ

202:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:19:19.05 lQW6ULa90.net
>>196
でもバイエルンだと不思議と負けんのよ
バルサ中盤に、レヴァンドフスキ、デンベレいるのに

203:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-1EK6 [106.128.68.176])
22/11/24 02:19:33.04 PxG7V2uua.net
>>171
イタ車は特殊なブランド力があるけど世界的な需要や輸出台数を見ればドイツがトップ

料理人気や重要芸術、歴史遺産の産出数は統計機関によってイタリアがトップで確定してるが

204:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:20:00.62 Mc4cgfT6a.net
フンメルスボアテング時代はノイアーがピークで身体能力MAXだったのも大きい、全部揃ってこそだよ。フンメルスボアテング1人1人はそこまでじゃない

205:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3760-lriv [218.220.138.37])
22/11/24 02:21:40.40 VWER2dpe0.net
シュロッターベックてそもそも今のフンメルスの控えじゃないのか
シティ戦でシュロッターベック入れてから負けてたよな

206:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-TaOI [119.174.225.120])
22/11/24 02:21:58.05 qjVPJZxK0.net
ノイアーも劣化しまくってるしチームの心臓のキミッヒが下手くそなのが致命的だわ
めちゃくちゃ下手くそであれボールの狩り場だろ

207:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:22:21.10 JBCMZdlQ0.net
なんであんなに前に人数かけないと崩せないの?
今だってスペインあっさりコスタリカのプレス交わしてチャンス作ってたし
あれドイツがやられたら慌ててプレゼントフィード連発するだろ

208:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:22:36.45 Mc4cgfT6a.net
スペイン戦は引き分け狙いで

209:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 27eb-KP+k [106.139.78.46])
22/11/24 02:23:12.25 qYi9MJ1F0.net
>>184
イタリアも弱いからだろ
予選敗退なんだからw

210:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:23:25.99 bFkHI/jH0.net
>>184
イタリアが弱いんだろう
アルゼンチンに勝ってイタリアの評価見直されたがアルゼンチンもピーク過ぎた選手や怪我人揃いで弱くなってる
南米だと今はアルゼンチンよりウルグアイの方が強いと思う

211:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:24:25.76 lQW6ULa90.net
でも前半と後半初めに試合決めること出来たんだよな
決めれなかったのが悪いんだが
結局決めれないと、やられる典型的な試合
それがリーグなら、ただの1敗で問題ないけどW杯初戦なのは致命的
日本の選手も、ドイツ強かったのは認めてるし

212:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:24:40.94 JBCMZdlQ0.net
>>208
イタリアが本当に弱くてそれをボコったアルゼンチンとドイツも弱かったってだけか
過大評価の連鎖だな

213:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:26:27.30 JBCMZdlQ0.net
とにかく次のスペイン戦はなんとしてでも勝ってくれ
てかスペインこんなに落ち着いてボール繋いでロングパスの精度もあって崩しできるならEUROでイタリアボコして優勝するべきだったと思う

214:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:26:42.18 JBCMZdlQ0.net
ほんともったいない

215:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:27:09.02 Mc4cgfT6a.net
イタリアだって普通に日本に負けたりするレベルだと思うぞ、イングランドだって戦い不安定だし。そこらへんが結局力差が小さくなってる。クラブチームより一緒に練習出来ないから連携イマイチだし、タレント力で打開できるかみたいなとこが強い。フランスとかはそういう力強いよね

216:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:28:42.41 JBCMZdlQ0.net
なんならバックパスの精度もスペインとは天と地ほど差があったな、バックパスが後ろにずれてシュロッターベックとリュディガーが走って追いかけるみたいなシーン6回くらい見たわ

ほんとにプレス耐性無さすぎない?
イタリアよりも質の高いプレスで慌ててバックパス逸れてとかもうさ
監督頼むよマジで

217:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-1EK6 [106.128.68.176])
22/11/24 02:29:02.62 PxG7V2uua.net
>>211
ユーロ当時のスペインは引き分けだらけで90分で勝ったのは2試合くらい
イタリア戦こそ内容で圧倒したが大会を通して見ればイタリアが一番優勝にふさわしかったのは間違いない
大会後はエンリケが更にチームを掌握して決定力も上がってるようだがそれでもブラジルにはまず勝てないだろうな
黄金期のメンバーが揃ってたコンフェデ決勝や去年の五輪決勝でも個の力で上をいかれて完敗したし
スペインのスタイルはブラジルには通用しないとみる

218:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:29:29.64 JBCMZdlQ0.net
>>213
イングランドは分からんけどイタリアアルゼンチンは間違いなく日本に食われてたと思う

219:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+Eh8 [106.180.3.50])
22/11/24 02:29:29.93 11Yz+Ruia.net
>>206
勝たんと決勝T無理やて 引き分けなんて何の意味もない

220:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:29:34.55 Mc4cgfT6a.net
あんなPKのラッキーゴールもらっても負けてんだから、力負けだよ。そもそも崩して点取れる匂いがほんとにしないもん 惜しくも負けたなんて思わん方がいいわ

221:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:29:50.71 bFkHI/jH0.net
あとカタールはピッチの芝が悪い
スペインは流石に脚元別格だけど他のチームは芝でパスズレしたり滑ったりで脚元テクの差があんまりでない
単純に速く沢山走れたり高く跳べたりが有利だね

222:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMf7-SVYN [122.100.24.59])
22/11/24 02:31:01.91 oR9a4yG6M.net
全然ゴリゴリ感がないもんな
綺麗にゴールしようとしててイライラしたわ

こいつらは負けて当然

223:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:31:07.96 JBCMZdlQ0.net
イタリアアルゼンチンは間違いない
ネーションズリーグみたいな戦い方してたらイングランドもやられてたな
オランダもちょっと危なそう

フランスとスペインは多分ボッコボコにする

224:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:32:02.34 JBCMZdlQ0.net
>>219
あー、そういうのもあるのか
だからあんなにバックパス逸れまくってDFが走って追いかけるみたいな有り得ないシーン連発してたのか

225:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:32:21.33 bFkHI/jH0.net
>>210
セリエ1位のナポリで活躍してるのが外国人だらけ
CLにセリエが結構残れてるのは外国人の力

226:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-bFMr [49.98.169.160])
22/11/24 02:32:47.60 PEuuO13Xd.net
フランスはマジで別格だよなぁ今
ブラジルも下限値は相変わらず馬鹿高い

他はまあぶっちゃけ団子だと思うわ
調子次第でコロコロ変わりそう

227:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:32:53.57 Mc4cgfT6a.net
>>217
勝つなんて無理です 日本がコスタリカにやらかす方期待した方がマシ

228:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6388-wH1D [60.37.101.63])
22/11/24 02:34:18.04 jm6Z7jf00.net
キミッヒ下手くそすぎる
パス上手いだけで他は何も上手くない
クロースの下位互換とも言えない存在

229:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:34:25.04 lQW6ULa90.net
ボアテング全盛のときはハイスピードのロンクパスばんばん通してたなぁ

230:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-Sm7F [153.240.36.135])
22/11/24 02:34:38.73 qDYNdlMQ0.net
0-6の悪夢しかないからスペインには勝てない
お家芸の内紛起きそう

231:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6388-wH1D [60.37.101.63])
22/11/24 02:35:30.43 jm6Z7jf00.net
キミッヒの介護するためにボランチのもう一枠埋まるの可哀想だな
同情するわ

232:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMf7-SVYN [122.100.24.59])
22/11/24 02:36:00.80 oR9a4yG6M.net
このコスタリカにもこいつらが勝てるヴィジョンが見えない

233:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:36:46.96 JBCMZdlQ0.net
>>226
確かにプレスくらってコケてなんとかバックパスするみたいなシーン結構あったな

234:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 02:36:52.00 l1tiBa3B0.net
スペインはボール保持してくれるだろうからドイツにとってはやり易いかもね
トランジションからショートカウンターの方がドイツにあってるよ
バイエルンバルサみたいにちゃんとボールを奪えればいいけど

235:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-Sm7F [153.240.36.135])
22/11/24 02:36:53.33 qDYNdlMQ0.net
キミッヒとゴレツカ外すとするじゃん?
代わりもろくにいないんだなこれが
遠藤さんがドイツ人なら余裕で入れる

236:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:36:56.39 lQW6ULa90.net
クロース叩きまくってた奴等どこいった?
キミッヒ、ゴレツカ連呼してた奴等

237:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 02:37:25.78 6P3JXhjp0.net
堂安が試合後のインタビューで俺が絶対決めてやるって思っていたって言ってたけど、ドイツがもし勝ってこんな事言いそうな選手っているのかね。そういうところの差もあるんじゃないの。

238:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:38:09.79 JBCMZdlQ0.net
スペイン強すぎん?
なんであんなにロングパスの精度高いの?
なんであんなにカウンター速いの?
なんであんなに少ない人数で崩せるの?
なんであんなに連携もオフザボールの動きも良いの?
優勝だろもう

239:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f56-oHWz [72.226.97.168])
22/11/24 02:38:39.42 E3hOLx3x0.net
アルゼンチン見ているとタレント力だけじゃダメ。
戦術と連携をしっかりして、状況に応じて対応できるかじゃないかな。
フリックは状況関係なく交代策を決めていたような印象。
ギュンドアンとムシアラ下げる理由ないでしょう。

240:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spbb-eHBA [126.35.18.16])
22/11/24 02:39:00.33 jjAMlvUcp.net
親善試合とはいえブラジル相手にもPKでの失点のみに抑えたから日本の押し込まれながらも耐える力は本物
ドイツとの違いはディフェンス力の差だな
カゼミロの控えにファビーニョ、三苫完封したミリトンがCBではなくSBで使われる可能性もあるぐらい守備力高い選手が多い

241:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:39:02.22 bFkHI/jH0.net
>>222
滑って転倒も多いし芝が最悪だろうな
脚の怪我人が沢山でるW杯になると思うよ
止まるつもりが滑るから衝突も多いわ

242:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 02:39:09.50 d0FoDprQ0.net
芝が悪いなんて言い出したらペップみたいだから情けないわ

243:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:39:10.58 lQW6ULa90.net
>>231
クロースならボール失わん
ここは信頼出来る

244:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:39:24.76 Mc4cgfT6a.net
ドイツと日本で日本が上って事も特にないよ、どっこいどっこい。どっちが勝っても不思議ないくらいの力差。今回は日本が勝った

245:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa52-gMP8 [111.239.187.204])
22/11/24 02:40:24.68 eO3/YAoWa.net
0506 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5bbd-04zk [180.198.39.197]) 2022/11/23(水) 22:53:33.60
日本が弱すぎるだけでこれじゃスペインにボコられそう
ID:sPougZgv0(1/2)

246:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:41:18.73 JBCMZdlQ0.net
あっさり2、3回のパス交換で抜き去るのほんと惚れ惚れするな

247:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:41:47.30 bFkHI/jH0.net
>>216
それはないな
日本は相性的に欧州相手は頑張れる
南米はとにかく苦手
ビッグネームも苦手
どれだけピーク過ぎててもメッシには萎縮する

248:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-DIFW [126.74.52.24])
22/11/24 02:41:52.91 N/X5M3M20.net
ドイツ戦に旭日旗持ち込んだバカ居た?

249:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:42:24.02 Mc4cgfT6a.net
そもそもドイツはシュートが枠にいかなすぎ 話にならん

250:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:43:13.34 JBCMZdlQ0.net
>>239
リュカも靭帯断裂したらしいしな
確かにキミッヒとかコケまくってたしバックパスがあんなにズレるのは初めて見た

でも前線へのフィードあれは酷い、ライン割りすぎ

251:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3760-lriv [218.220.138.37])
22/11/24 02:43:22.56 VWER2dpe0.net
ギュンドアンの時はキミッヒ安定してたろ
ゴレツカがどっか行くから一人で複数相手するしかも相手はブンデストップクラスの鎌田遠藤
そりゃ無理無理

252:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:43:37.95 JBCMZdlQ0.net
>>245

アルゼンチンボコしてんのよ

253:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:44:34.54 JBCMZdlQ0.net
>>249
あとギュンドアンが引き付けて良い形作れてる場面も多かったし
ほんとなんであそこでゴレツカ入れたんだよ
ゲッツェ投入はもっと意味わからんかったけどな

254:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:44:42.29 bFkHI/jH0.net
>>237
ムシアラは早く下げろと思ったけどな
コネコネして外しての繰り返し
ああいうの続けられたら流れが悪くなる

255:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 02:44:51.79 d0FoDprQ0.net
自ら監督辞めた人と自ら代表辞めた人の話を今さらしたところでどうにもならん

256:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-v1F6 [60.103.254.246])
22/11/24 02:46:25.78 afaDdCam0.net
>>13
それはない

257:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:46:26.43 JBCMZdlQ0.net
スペインの選手足速いしアジリティもあるわ
ほんとドイツ人があのサッカーやるの絶対間違ってると思う
でも他に何すればいいかって言われたら分かりません

258:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 02:46:29.64 lQW6ULa90.net
次、引き分けでも全く問題ないスペインと勝つしかないドイツ
相手が相手だけに状況的にかなり絶望的
2試合目コスタリカの方が遥かに良かった
マジで最悪の結果になるかもね

259:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6388-wH1D [60.37.101.63])
22/11/24 02:47:08.30 jm6Z7jf00.net
キミッヒをSBで使えよ

260:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 02:47:29.28 Mc4cgfT6a.net
クロースを過大評価し過ぎ、1人でどうにかなるもんじゃない。周りにいい選手いたからクロース輝いた側面もある

261:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:47:39.67 bFkHI/jH0.net
>>250
昔の話だろ
メッシとかドログバが出てきた時より萎縮するわ
ドイツはブンデスで慣れた選手だしメッシ級のビッグネームいないからね

262:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f0d-0oDx [120.74.142.90])
22/11/24 02:48:20.11 d/SLDY+S0.net
たしかに滑ってる国の試合みたな そういうことか

263:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:48:41.14 JBCMZdlQ0.net
>>252
確かにドリブルコネコネして2人くらいに囲まれて潰されてカウンターとかバックパスミスって相手のチャンスみたいなの多かったな
今日はフリックの采配も良くなかった

264:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ce2c-or2q [217.178.17.164])
22/11/24 02:49:11.78 pa98Ni5z0.net
たしかにクロースはいい選手だが今日の試合を覆せるほどじゃないな 采配がきつすぎる

265:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:50:05.58 JBCMZdlQ0.net
>>259
いやー今日の日本とこの前のアルゼンチンが戦ったら日本が勝てると思うよ

266:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.152.91])
22/11/24 02:51:17.04 bFkHI/jH0.net
>>251
フリックはゲッツェに2014W杯決勝ゴールの印象が強いんじゃないか?
森保にとっての浅野みたいな選手

267:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-/tMu [153.173.87.0])
22/11/24 02:51:23.60 Y28CS8KA0.net
スペインにシュロッターベック使ったら地獄になる

268:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7600-D2aN [111.238.37.225])
22/11/24 02:51:44.74 7JqptSu50.net
ムシアラはイングランド代表を選ぶべきだった、雑魚のドイツ代表には相応しくない、イングランド代表ならベリンガムと並ぶ星になれたのに

269:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:52:50.54 JBCMZdlQ0.net
いやスペイン強すぎる
これ優勝だわ

270:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 02:53:04.86 l1tiBa3B0.net
>>251
ギュンさん残してゴレツカOHにしてトップにフュルクルク置いたらよかった
日本はカウンター狙う気満々だったし長身2人に守備陣系崩さずサイドから放り込みサッカーしてれば負けなかったでしょ

271:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 02:53:31.27 x1tko6hid.net
>>255
割と撃つ手がないよね
普通に弱いし負けるべくして負けたわ
戦犯は100パー監督

272:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:53:40.63 JBCMZdlQ0.net
強すぎる強すぎる
あのワンツードイツには絶対できないわ
あんなテンポのいい崩しできない

273:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f56-oHWz [72.226.97.168])
22/11/24 02:53:42.62 E3hOLx3x0.net
ギュンがボールをもらいに行く動きが少なかったって言っていた。
みなボールを持ちたがらなかった、と暗に批判。ペップの下でやっているからストレス溜まっただろう。
ムシアラは嫌がっていないから残すべきだと思ったが、今日は悪かったね。
あと批判する奴が要らんからフンメルス外したが、今となっては選手選考も失敗。
アーノルドとか守備強度の高い6番がいないから試合が崩れる。

274:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 02:54:03.86 6P3JXhjp0.net
集合写真で抗議の言わ猿ポーズ撮ってたの、負けた今となってはめっちゃ恥ずかしいやつやん。
FIFAにもサッカー集中しなきゃヤバいよって言われそう笑

275:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:54:30.62 JBCMZdlQ0.net
なんかもう寒気がしてきた
今日みたいな試合したらスペイン戦は間違いなく血祭りになる

276:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7f4-UQ5Z [90.149.120.104 [上級国民]])
22/11/24 02:56:23.00 Yy1p41350.net
まあ2勝1敗で3チーム並んで得失点差で抜けるしかドイツ勝ち抜けはないな
スペインに勝って、コスタリカに日本より得点差つけて勝つしかない

277:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:56:28.15 JBCMZdlQ0.net
>>271
いやほんとそうなんだよ
ボール貰いに行く動きが少ねぇの
今日1番良かったのギュンドアンだよ
あのシーンは決めてほしかったけど
スペインのあのテンポのいい崩し、オフザボールの動き本当に見習って欲しい

278:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.153.30])
22/11/24 02:57:58.83 rT0UoGQ70.net
>>263
サウジほど日本には身体の強度がない
それにドイツに協会支部があるしブンデスの選手多いからドイツ代表の特徴はしっかり掴みやすかった
アルゼンチンの選手は映像でしか分からないからね

279:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 02:58:01.59 x1tko6hid.net
>>274
今日のスペインとドイツを見る限り活路が見出せないのが�


280:Lツいな 正直相性悪いと思う



281:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spbb-eHBA [126.35.18.16])
22/11/24 02:58:09.82 jjAMlvUcp.net
コスタリカの守備酷すぎるから日本でも4点5点とれそうだな

282:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:59:08.22 JBCMZdlQ0.net
ボールのスピード速くない?
ドイツのあのコロコロ遅パスなんなんだよ
本当にもう一日中パスの練習してろ

283:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3ea1-kKzp [113.61.112.84])
22/11/24 02:59:43.11 +PdLY2YE0.net
権田によるとあのPKはダイブらしい
てことは0-2の惨敗ってことに

284:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 02:59:56.82 JBCMZdlQ0.net
>>277
なんかマジで0-6並の凄まじい負け方しそうでやだわ

285:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.153.30])
22/11/24 03:00:15.76 rT0UoGQ70.net
スペイン1位抜け確定だな
強すぎて策なし

286:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:01:29.78 lQW6ULa90.net
結構、ドイツオタって用意周到で怪我人出たりトラブル起きても何とかする、試合内容負けててもセットプレーから逆転したり、そういう所が好きな人多いのに
支配して勝つけど、格下に取りこぼす、1点も大事に守りきれない、こういう昔のオランダみたいなの求めてないんだよ、しかもCF不在
今のファンハールみたいなつまらないけど堅実なサッカーしてたら、今日は負けたなかった

287:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:02:27.54 Mc4cgfT6a.net
ドイツはガチガチ守ってセットプレーからの1-0狙うべき。

288:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa89-KP+k [147.192.153.101])
22/11/24 03:02:41.86 aNTYLbam0.net
コスタリカが激弱なので次のスペインに勝てなければ高確率でGL敗退です

289:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 03:03:57.90 d0FoDprQ0.net
バイエルン勢は素早いパス回しとか得意なはずなのになあ
そもそもフリックってバイエルンであんなチンタラサッカーやってなかったよな

290:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:05:35.22 lQW6ULa90.net
>>286
デイビス、アラバ、レヴァンドフスキ
後半にペリシッチ、コウチーニョ、チアゴ・アルカンタラいたし

291:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:05:58.29 Mc4cgfT6a.net
>>278
勘違いし過ぎ。毎回同じサッカー出来るわけじゃないから、日本はコスタリカ戦は楽に勝てないよ。そんな強いチームならとっくに躍進してる

292:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-UbKp [153.131.213.237])
22/11/24 03:07:11.76 H9Sqb4Ss0.net
ムシアラとニャブリてロシアでも全然だったのに、まだ起用すんの?
バイエルンと代表は違う

293:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a30-Iaiv [203.165.162.72])
22/11/24 03:08:52.35 iGiUFt0N0.net
スペインに「自分たちのプレーをやれば余裕です」とか言われてんな…。orz

294:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-UbKp [153.131.213.237])
22/11/24 03:09:24.60 H9Sqb4Ss0.net
ムシアラはユーロ2020だったな

295:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 03:09:27.46 JBCMZdlQ0.net
>>289
何言ってんだこいつ
ムシアラもニャブリもロシアに行ってねぇのよ

296:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:09:27.75 BtuxsF+60.net
コスタリカはナバスが今季1試合も出てないコンディションだから立て直し無理だろ

297:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 03:09:44.64 x1tko6hid.net
>>288
間違いなくドイツに油断があったのは間違いないよ
前半の内容でさらに勘違いして浮かれてしまった

298:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:10:02.66 lQW6ULa90.net
>>290
バイエルンなやられてるから仇に燃えてるわ、スペイン中盤のバルサ勢

299:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spbb-eHBA [126.35.18.16])
22/11/24 03:10:12.42 jjAMlvUcp.net
>>288
コスタリカの守備見てほんとに言ってる?
今日のドイツがマシに見えるほど酷いぞ
シュートどころかCKでさえも1本もないんだぞ

300:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 03:10:26.60 d0FoDprQ0.net
ムシアラがロシアで全然って何の話だ

301:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 03:10:41.69 JBCMZdlQ0.net
>>283
ほんとそれな
昔のオランダ、まさにそれ

302:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f56-oHWz [72.226.97.168])
22/11/24 03:10:44.12 E3hOLx3x0.net
>>283
本当にそう。綺麗なサッカー求めていないよね。
泥臭い、嫌われながら気合いで勝つ。いま気合入っている選手いない。

>>286
レーヴ長期政権の悪癖が拭えないのか、遅いよね。バイエルンフリックは速かったのに。
なんか決まった型に従わないといけないのかね。
ただフリックはモチベーターとして前任者の遺産で戦っただけだから、翌シーズンはあかんかった。
サリハミの方が見る目があるということか。

303:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-DIFW [126.74.52.24])
22/11/24 03:11:37.02 N/X5M3M20.net
ギュンドアン故障してるなこれ

304:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa89-KP+k [147.192.153.101])
22/11/24 03:11:45.50 aNTYLbam0.net
コスタリカのヤバさはもはや異常

得点0
失点7
支配率18%
シュート0
フリーキック0
コーナーキック0

305:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 03:11:47.25 x1tko6hid.net
レヴァがドイツ代表だったならなぁ…

306:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-DIFW [126.74.52.24])
22/11/24 03:12:10.97 N/X5M3M20.net
泥臭い、嫌われながら気合いで勝つドイツサッカーって見たことないわ

307:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:13:26.50 lQW6ULa90.net
>>302
いや、シュポモティンでも良いよ
でもどっちにしろ守備がダメだ

308:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:13:34.93 BtuxsF+60.net
でもレヴァならギュンドアンの代わりにPK蹴って外してたかも知れない

309:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 03:14:09.11 JBCMZdlQ0.net
>>300
どこ情報?

310:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:14:09.90 Mc4cgfT6a.net
>>294
油断してたかなんて他人に分かるかアホ

311:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7600-D2aN [111.238.37.225])
22/11/24 03:14:28.78 7JqptSu50.net
ムシアラはイングランド代表を選ぶべきだった、ドイツみたいな雑魚代表には勿体ない逸材、こいつ以外に違いを作れるタレント1人も居ないし

312:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:14:33.92 lQW6ULa90.net
ハンガリーのイタリア人監督ロッシにやって欲しいわ
ああいうサッカーが観たい

313:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-DIFW [126.74.52.24])
22/11/24 03:14:37.61 N/X5M3M20.net
>>306
俺の印象

314:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 03:14:59.43 JBCMZdlQ0.net
コスタリカ割とマジで1点も取れずに敗退しそうだな

315:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 03:16:01.06 x1tko6hid.net
>>304
とにかくクローゼみたいなデカくてフィジカルあるFWのタレントが日本の大の苦手。
雰囲気だけでビビらせることができる
ケーヒルもドログバもフェライニも出てきただけで空気変えたんだし

316:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ecd-A9Rn [153.172.234.186])
22/11/24 03:16:03.38 53nvfsmK0.net
フリック本国で評価がた落ちだろうなこれ
不調のバイエルンを立て直した手腕はどこにいったんだか

317:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:16:04.77 BtuxsF+60.net
クロースと違ってレヴァはW杯でいつも自信なさげな顔してる
弱い国の1人エースでもベイルとかは何かやってやるって顔だけど

318:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:16:11.03 H9Sqb4Ss0.net
2006優勝以降イタリアが凋落したように2014後ドイツも低迷中
イタリアみたく予選落ちは無いだろうが、本大会でグループ敗退は当たり前なるかも

319:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:16:17.51 lQW6ULa90.net
>>311
ドイツはコスタリカと最初だったらな

320:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-3Tzy [126.44.199.7])
22/11/24 03:16:47.34 JBCMZdlQ0.net
>>308
うーんムシアラ持ちすぎてむしろ流れ潰してたな
コネコネからの囲まれて潰されてカウンターっての3回くらいあったし
前半の密集地に突っ込んで決定機作った場面は良かったけど

321:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 03:17:42.46 l1tiBa3B0.net
決勝トーナメントと考えてスペインだろうが勝つしかないわな
コスタリカには連敗してもらって大量得点させてもらうしかない
ん?なんか既視感

322:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 03:17:50.04 x1tko6hid.net
>>307
だってドイツ目線で考えて日本に逆転負けするなんて思わんでしょ?
日本人でさえドイツに勝つなんて思ってた奴なんて少数派だろうしさ

323:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:18:08.92 BtuxsF+60.net
今日はフェライニ役をヒュルクルクに期待したんだがなぁ
甘かったわ

324:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:18:09.51 Mc4cgfT6a.net
ポゼッションサッカーを見直すべきだよ、そもそも特別足元上手くないし。高さはあるんだからセットプレー目指して守るサッカーするべき

325:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:18:32.26 H9Sqb4Ss0.net
>>308
フォーデン居るから試合出られない
つか代表にもなれない

326:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 03:19:11.79 6P3JXhjp0.net
>>299
気合いが入っている選手がいないのではなくて、気合いが入っているところが表に出にくいプレースタイルなのかなと。
極端な例だとラグビーは気合い入りまくりじゃん?やっぱりフィジカルコンタクトの多寡、強度の差だと思う。
昔はボールごと足を持っていくようなスライディングとかあえて戦意を削ぐ目的でかましてたもんな。

327:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f0d-0oDx [120.74.142.90])
22/11/24 03:19:36.73 d/SLDY+S0.net
ノックアウトだったら遠慮なく高さで潰しにきたと思う
そういう意味でドイツにとってはまだ真剣勝負じゃなかった

328:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:20:03.82 BtuxsF+60.net
オーストラリアも強みの縦ポン捨ててポゼッションやりだして弱くなった

329:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 03:20:45.32 lQW6ULa90.net
ハイライン常に敷いてるから、ボール奪われた後大きく蹴り出して、足早い浅野、伊東とかで簡単にチャンス作られるんだからどうしようもないわ
昔はノイアーがどれだけケアしてたか分かる
鈍足ドルトムント守備陣じゃお手上げ

330:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:21:25.10 H9Sqb4Ss0.net
>>323
ラグビーファンだが別に気合いなんか出して試合してないよラグビー選手達
ハカとプレーを混同してね?

331:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MMfb-TaOI [36.11.228.191])
22/11/24 03:21:27.32 hHGFBvYuM.net
日本の右サイドをガンガン突いてた時にはさすがと思ったけど
後半どうしたんだろ w

332:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df88-3Tzy [114.150.124.215])
22/11/24 03:22:58.91 MhKSgSs70.net
次のスペインに負けたら一次リーグ敗退ほぼ決定ですよね?

333:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MMfb-TaOI [36.11.228.191])
22/11/24 03:23:01.61 hHGFBvYuM.net
後半、中盤かなりスカスカだったよね
あれも謎だった

334:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 03:25:01.33 l1tiBa3B0.net
>>319
横からだけど追加点取れないとやばいと思ってたよ
前半終了間際にハヴェルツ決めてヤッター勝ったと思ってオフサイド
案の定追加点取れないで同点、そして逆転
何度も見てきた光景だし相手が日本とか格下とか関係なく今のドイツでは起こりうる
日本はその展開に賭けて勝った

335:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-stRS [60.153.145.72])
22/11/24 03:25:49.36 aqUOmWDR0.net
ザネがいてこの結果ならもう仕方ないと思う
でもザネがいたら違ってたかなと思うと残念でならないよ

336:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6730-eHBA [42.145.29.26])
22/11/24 03:26:01.17 H8mS7t0v0.net
ゴーゼンスなんでいないの?

337:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:26:05.30 BtuxsF+60.net
浅野がブンデスでゴールしまくってる選手だったら裏抜けされないよう警戒してたと思う

338:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 03:26:16.92 6P3JXhjp0.net
>>327
いや気合いとして見えるかどうかをいっているのですが、、、

339:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:26:50.75 H9Sqb4Ss0.net
交代して強化されてった日本と、
交代する度に弱体化してったドイツ

340:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 03:26:52.82 l1tiBa3B0.net
>>333
フリックの頭に5バックがないから

341:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:27:21.91 Mc4cgfT6a.net
コスタリカさすがに終わったな。ドイツはスペインに勝つしかないや 終了ですね~

342:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 03:27:26.81 d0FoDprQ0.net
ムシアラ今日は全然良くなかった
前半日本はキミッヒよりムシアラを潰しに来てたよね

343:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbd-DIFW [126.74.52.24])
22/11/24 03:28:08.38 N/X5M3M20.net
綺麗に立て直して4つどもえ!になったらどうしよう

344:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6730-eHBA [42.145.29.26])
22/11/24 03:29:05.32 H8mS7t0v0.net
>>337
マジかよ
調べたら呼ばれてすらいないんだもん怪我かと思った
ブラントも呼ぶだけであんま使ってないよな

345:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-stRS [60.153.145.72])
22/11/24 03:29:54.89 aqUOmWDR0.net
左サイドのラウム知らない選手だったんだが
今日もそんなに良くなかったよね

346:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:29:58.44 Mc4cgfT6a.net
>>319
ちょっとサッカーの知識あればドイツが日本に勝てるか怪しいぐらい分かる。自分は最初から危ない言ってた 贔屓目なく見れる人ならわかってたはず。知識ない人間が言ってただけ

最近のドイツなんて全然勝てないし普通に弱いよ

347:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:30:23.21 H9Sqb4Ss0.net
>>335
だから気合を表に出してプレーなんかしてないからラグビーは
黙々とプレーしてる選手(国)の方が強いし

348:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 03:31:13.33 x1tko6hid.net
しかしここからスタメンなりフォーメーションなりどういじくりゃいいんだろなぁ…
多少リスクと運否天賦も込みで守備削って前線増やすくらいしか…

349:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MMfb-TaOI [36.11.228.191])
22/11/24 03:31:20.40 hHGFBvYuM.net
引き分けまではあるかな、と思っていたけど
まさか負けるとは、という感じだったなぁ

350:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:31:57.16 H9Sqb4Ss0.net
ムシアラとニャブリは去年の大会で馬脚現してるのに、選んだ監督が悪い

351:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-LO0k [14.10.132.227])
22/11/24 03:31:58.30 6P3JXhjp0.net
>>344
あ、、そうですか。

352:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:32:09.96 BtuxsF+60.net
2点目取れてたら多分結果も違ったと思うけど
あんなに外しまくると決定力ないのがバレバレで日本の選手が焦らなくなった

353:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:32:49.05 Mc4cgfT6a.net
>>331
森保が後半早めに選手代えてきたの見て自分も二点目取れないと負けると思った。ドイツはスピードタイプに弱いしすぐ裏取られる、そういうチームからしたらやりやすい相手。日本からしたらやりやすい相手

354:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212])
22/11/24 03:32:49.22 SXEU8pqQ0.net
>>324
いやもういいんだそういうのは…全て受け入れて大改革断行しないとイタリアコースだから負け惜しみ言ってる場合じゃないんだよ…

てかバイエルンの選手あんだけいるのにバイエルンの好調ぶりまるで引き継がれないなんてある??「これで代表も息吹き返すはず」なんて楽観視してた自分がアホみたいやわ…ギュンとミュラー、ムシアラ下げて敵に塩送るような謎采配したり一体フリックに何が起こったんやろな

355:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-W7G3 [1.75.8.30])
22/11/24 03:33:25.09 x1tko6hid.net
韓国好きじゃないけど今日のドイツなら韓国でも全然勝負できたと思うわ

356:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:35:39.01 BtuxsF+60.net
>>343
現ワールドクラスみたいな選手いないし過去の栄光はある名前だけの強豪になったね
だから日本にとっては2位抜けが現実的に狙える美味しいグループ引いた

357:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:35:39.16 H9Sqb4Ss0.net
ハヴァーツはユーロでも初戦最低の出来だったから次は心配してない
スペイン戦で爆発してゴールとアシストするさ
問題はドイツの守備
それ以上に失点喰らったらグループ敗退

358:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:35:49.66 Mc4cgfT6a.net
そもそも今更連携ほとんど試してないフュクルクやムココ使ってる時点で、ほんとに打つ手がないんだろうなと。

359:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-n0Di [106.180.46.114])
22/11/24 03:36:30.27 Flr93hRfa.net
ドイツでプレーしてる堂安・浅野に研究不足の言い訳は出来ない
後半3バックにされてから圧倒されたしただ弱いだけ
ドイツと名前だけでは勝てないのよ

360:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:37:48.53 Mc4cgfT6a.net
>>353
ドイツはボールポゼッションして自分たちの型貫くから、むしろやりやすい相手だと思う。ドイツの脆さと日本の良さが噛み合う

361:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:38:55.40 BtuxsF+60.net
バイエルン好調か?
レヴァいなくなって得点力に苦労してたじゃん

362:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MMfb-TaOI [36.11.228.191])
22/11/24 03:39:09.82 hHGFBvYuM.net
フランスやブラジルだったら、日本に仮に1点取られて同点に追いつかれても
踏ん張って盛り返しただろうから、そう考えると選手の質が低かった面は否


363:めないわな



364:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 03:39:59.87 l1tiBa3B0.net
W杯終わったら一度原点に戻ってポゼッションせず0トップせずにオープンに戦ってみて欲しいな
今のやり方見飽きたし強くもない

365:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:41:07.02 Mc4cgfT6a.net
フランスブラジルは日本のスピード個人技に負けないからね。フランスブラジルスペイン相手だと日本も厳しい、かなりノーチャンス

366:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:41:14.66 H9Sqb4Ss0.net
ブラジルは日本に相性良いだけで、ベルギーオランダに虐殺されるレベルだよもう
欧州のちょっと強い国にももう勝てない

367:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-1EK6 [106.128.68.176])
22/11/24 03:41:59.57 PxG7V2uua.net
>>161
イングランドはタイトル取ってからの話だな

ドイツが最後にワールドカップを取ったのは8年前でユーロは26年前
イタリアは16年前と1年前
フランスは4年前と22年前
スペインは12年前と10年前
イングランドは56年前のみ
オランダは34年前のみ
ポルトガルは6年前のみ

直近の主要タイトル獲得年数ではドイツもイタリアも今だにヨーロッパの上位

368:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3383-KP+k [118.6.106.107])
22/11/24 03:42:26.50 f0LPuLiJ0.net
力的には7:3でドイツって所だな
このくらいだと平気で結果がひっくり返る
今日は完敗

369:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 03:43:38.16 H9Sqb4Ss0.net
ブラジルが弱い理由は2014年以降まともなMFが居ない事
欧州各国に中盤でボール廻され、奪い返せない

370:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:43:39.84 Mc4cgfT6a.net
イングランドはポテンシャルは高いんだろうけど戦いぶりが安定しないからね

371:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spbb-eHBA [126.35.18.16])
22/11/24 03:44:32.78 jjAMlvUcp.net
>>358
ヨーロッパ5大リーグでバイエルンより得点してるクラブはないぞ

372:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:45:30.65 BtuxsF+60.net
>>357
ドイツ代表の攻撃はバイエルン、守備はドルトムント戦で疑似体験できるのも大きいよな
日本の選手がブンデスにいるといっても1人ずつクラブがバラバラだからドイツ側は体験できない

373:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfeb-yKLN [114.19.193.252])
22/11/24 03:46:59.01 mAI+doEA0.net
コスタリカ2-2韓国
イラン0-2韓国

コスタリカが弱いのかスペインが強すぎるのか分からんな

374:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:48:38.79 BtuxsF+60.net
>>367
リーグ1位から転落したりナショナルウィーク前には得点力どうなってんだとナーゲルスマン叩かれまくってた

375:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f56-oHWz [72.226.97.168])
22/11/24 03:49:06.91 E3hOLx3x0.net
>>357
同意。ドイツは人数かけたポゼッションは危うい最近の試合結果で自他ともにわかっていたはず。
無策な監督陣が悪い。時代遅れの頑固でチンタラしたサッカーをやめてラングニックを呼ぶべし。

376:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212])
22/11/24 03:51:15.84 SXEU8pqQ0.net
>>370
いや流石に情報古過ぎ、いつの時点で止まっちゃってるのよ…

てかこれクラブの方にも悪影響出そうだよなぁ…リュカもマネもヤバいってのに…

377:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:51:16.71 Mc4cgfT6a.net
>>364
同感、7対3か6対4ぐらいかと。ドイツの方が上だと思うけどジャイアントキリングとかの力差じゃない。6人交代制になって走れる日本がより有利になったのもある

今日はほんとに完敗。先制してなくても負けてるよ 二点目取っても追い付かれてたかもしれない

378:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 03:51:21.40 l1tiBa3B0.net
>>346
同点にされると意地でも攻めるから追加点取られるんだよね
失点した後だってゆうのに無理にボール繋いでカットされたり、無理にカット行って交わされたり、前線は押上げDFは下がるから間伸びして中盤スカスカだったでしょ
先制できたら早めに追加点入れて相手の戦意を挫くしかないんだわ

379:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 03:52:32.91 Mc4cgfT6a.net
>>369
早いうちからコスタリカの選手は大差ついて心折れてみれた。それにしてもスペイン容赦なさすぎw

380:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spbb-eHBA [126.35.18.16])
22/11/24 03:53:24.20 jjAMlvUcp.net
>>370
叩かれてたけど今はシティやパリより上だしな
情報が古い

381:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 670c-TaOI [42.126.155.190])
22/11/24 03:53:30.72 jlDW2vAF0.net
リュディガーの何がダメって
浅野は絶対相手を煽ったりしないいい子なんだよ

382:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 03:55:54.92 d0FoDprQ0.net
>>370
直近のバイエルン調子良かったでしょ
リーグ中断前には首位に立ってたし
ミュラーが怪我で離脱してたけどチュポが覚醒してたしムシアラも大活躍してた
だからフリックもムシアラに期待したんだと思うよ

383:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-1EK6 [106.128.68.176])
22/11/24 03:56:25.01 PxG7V2uua.net
>>369
両方だろ
ヨーロッパのワールドカップ出場国でスペインにあそこまで何もできずに惨敗する国はひとつもない
スペインも予選では今回出場できなかったスウェーデンに負けてるしな
地域間のレベル差はもちろん普段から対戦する機会があってやり慣れてるかどうかの違いも大きい

384:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 03:56:41.40 BtuxsF+60.net
>>372
今季の事なのに古過ぎか?
マネはあんまり期待してない
バイエルンに必要なのは背が高いCF
全力でケイン取るしかない
ドイツ代表は大型CF育成必須

385:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 03:59:14.16 l1tiBa3B0.net
>>378
ムシアラもサネも前線の狭いとこでパス交換できる選手がいないと孤立しちゃうんだよね
今のバイエルンでその役目がチュポなのよな
代表だとハヴァーツに期待したけど無理だね

386:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-JSpm [60.89.148.32])
22/11/24 04:01:24.31 BtuxsF+60.net
>>378
守備大崩壊中のシャルケとの試合観ても攻撃力かなりヤバいと思ったよ
吉田がシャルケ移籍して以来1番楽に守備してた
CLでバルサという看板は大物クラブに当たったからバレにくかったけど

387:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 04:04:28.46 Mc4cgfT6a.net
スペインに負けてコスタリカも日本に負けて、最終戦がドイツコスタリカの完全消化試合になったらマジ悲惨

388:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212])
22/11/24 04:04:33.36 SXEU8pqQ0.net
結局バイヤン勢とそれ以外の選手の息が合ってないのよな、バイヤン勢がクラブで普通にやってることやろうとしても他の選手がついて来れない
大体あんな鬼みたいな連携代表でやろうったって無理があるんだよな、やるならもっと代表向けにアレンジしないと

389:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212])
22/11/24 04:07:53.39 SXEU8pqQ0.net
>>383
現状そうなる可能性極大だけどね…
バイヤンはバルサに相性いいのに代表になるとどうにも勝てない不思議

390:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 04:08:55.53 l1tiBa3B0.net
>>380
CFは本職で大きくてポストプレーとショートパス、前線での守備出来れば誰でもいいから毎回代表で使って欲しい
決定力なんてたまにヘディングでゴールして誰かのシュートの跳ね返りをごっつぁんゴールするだけでいい
周りが動き易いようにしてくれればいいだけでサイドに流れてやおりて来てなんたらなんて難しいことしなくていいのよ

391:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8aad-V7sf [133.207.64.0])
22/11/24 04:11:08.39 d0FoDprQ0.net
>>381
ハヴァーツは動き過ぎだわってバイエルンスレで言ってる人いるね
そもそもその位置の選手じゃないもんね
ミュラーも代表でトップやって動き過ぎて駄目だったしやっぱりちゃんとCF必要だね

392:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ be7a-bc9H [49.243.44.229])
22/11/24 04:13:24.86 l1tiBa3B0.net
>>387
フュルクルクちゃんと呼んでるんだからもうちょっと勝負できる時間に使って欲しいね

393:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 04:13:45.85 lQW6ULa90.net
>>385
そりゃ守備陣とCF
これがかなり大きい

394:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a03-RC7U [125.194.53.27])
22/11/24 04:25:31.03 cymoGMrb0.net
鼻くそ食ってた監督に戻すか

395:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 04:25:47.51 Mc4cgfT6a.net
3敗予選落ちとかも現実的だからキツいね。コスタリカが日本相手に根性見せて引き分けるぐらいは割りとあると思うけど、ドイツ2敗コスタリカ一敗一分け最終戦ドイツだけ目無しとかなったら泣けるわ~

396:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 27bb-2Lyq [106.72.134.65])
22/11/24 04:27:10.82 N5nsb1SX0.net
>>34

本当にそれだわ。鎌田や遠藤、堂安律ら通用してるし
浅野とかも怖い意識ないだろうし。

久保君なんかにしたら下に見てるだろうし。
実際、なんで前半あんなに日本ぎこちなかったのかの方が不思議。

修正したら、日本本来の良さが出てドイツ崩壊ワロタ。
浅野に一本入りDF追い付かず、
世界最高峰笑ノイアーの頭の上にぶち込まれてて 少し引いたw

ドイツ国民は崩れ落ちたろうw

397:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-wH1D [49.98.117.98])
22/11/24 04:29:53.85 GVz9DuzSd.net
アジアの忠犬ドイツ

次の相手はアジアではないから勝てるぞ!

398:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bbbb-W7G3 [14.11.38.96])
22/11/24 04:32:01.93 C+oh+x1T0.net
さすがにコスタリカには勝つと思うが…
と同じように思っていた日本に負けたからな
まさかの3連敗勝ち点0とかも現実的なのか?

399:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 04:32:25.25 Mc4cgfT6a.net
日本も予選突破しても二位通過だとベスト16でアブよ。日本が特別強くなったというよりドイツの問題点と日本の長所が噛み合うんだよね。ドイツから見たら苦手なタイプだと思うわ 自分は日本勝つんじゃないかと思ってた

400:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6388-wH1D [60.37.101.63])
22/11/24 04:33:09.83 jm6Z7jf00.net
ちなみに韓国にはなんで負けたの?

レーヴのせい?😂

401:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 04:33:45.35 Mc4cgfT6a.net
危ないね

402:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 27bb-2Lyq [106.72.134.65])
22/11/24 04:44:13.05 N5nsb1SX0.net
世界の笑い物だな笑

もうアジアにも勝てないレベルに… そのうちJの方が上のレベルになるだろ笑

403:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-+oIu [106.180.25.218])
22/11/24 04:58:28.40 Mc4cgfT6a.net
一生懸命ドイツ叩き日本上げしてるのいるけど、どっちが勝っても負けても惨めな自分が上がるわけじゃないよ 選手の手柄なだけ

404:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-gMP8 [126.156.142.26])
22/11/24 04:59:31.96 3J3+Ydaar.net
>>399
でも自分は連投しちゃうんだよね

405:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-wH1D [49.98.117.98])
22/11/24 05:00:11.66 GVz9DuzSd.net
>>399
36レスのお前が言うなよ😅

406:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:02:57.68 7UUJkDYx0.net
サネいないのが大きいわ

407:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:08:03.77 W1VD+CRM0.net
叩いてはないですよ
日本より弱いという事実を指摘しているだけです

408:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:13:44.68 E3hOLx3x0.net
不思議と悔しさはあまりないな。フリックにガッカリしたぐらいか。
今年はユニオンとかポゼッションしないチームの方が強い傾向あったのに、無策だった。
予選敗退もありうると思ってたし。世代交代を進めてたレーヴの方がマシだったかな。
チームのコミュニケーションも少なかったし熱意も感じなかった。
ギュンは前回苦労したから活躍できてよかったけど、1人だけレベルが高くて可哀想だった。

409:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:25:56.79 w8+JPGnXM.net
来年3月親善試合でリマッチあるんじゃね?
他の欧州国はEURO予選があるから試合組めないし

410:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:27:33.69 54f8jAxDa.net
もう普通に弱いんだよドイツ

411:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:38:44.64 i4RU4cl6r.net
でも煽り抜きで2018年のやらかしから一切学んでないのはある意味すごいわ
韓国にやられてたし今年は相当気合入ってるのかと思ったが全くそんなことなかった😅

412:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:40:04.75 kJvmhVE2a.net
>>404
ユーロ当時の代表スレ見れば分かるが全員がレーヴ一人のせいにして叩きまくってたけど問題は別にあったんだな
ネーションズリーグGL敗退にワールドカップGL敗退だとフリックよりも晩年のレーヴの方がまともだったという事になる
フサフサの偏食家>ハゲの戦術家

413:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:41:52.40 So/CaoLo0.net
ニコ シュロッターベックって酷かったな
初めて見たけどこいつが戦犯だわ

414:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 05:55:34.65 OxN6zjiwH.net
クリンスマンみたいに旧態依然とした価値観をぶっ壊す改革者出てきてくれ

415:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:03:47.45 11Yz+Ruia.net
選手層が弱い ゲッツェなんかいらんし

416:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:05:30.84 l1tiBa3B0.net
DFBのTwitter見たらOne Loveで煽り散らかしてるわ
そういうのは決勝行ってからやれよ
FIFAに文句言ってるのはわかるけど現地人敵に回しすぎて日本コール巻き起こってたわ

417:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:17:24.64 kJvmhVE2a.net
だからドイツはヨーロッパの嫌われ者なんだよ
自分達が一番信用できないと思ってるイタリアを見習え
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:20:08.02 uJcKKO7w0.net
>>107
鼻くそ好きな例のアラフォー女でしょ

419:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:32:40.72 KdjdJJdz0.net
祝勝会場はここですか?

420:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:35:54.48 E3hOLx3x0.net
レーヴは色々変えようと試していた。
在任期間が長すぎて、求心力と信頼を失ってしまったので退任はやむを得ない。
問題はレーヴの問題意識を無視して4年の時間を無駄にしたこと。
ヴェルナーをCFで使い続けたり、ミュラーやゲッツェを戻したり、過去の栄光に取り憑かれている。
レーヴは4-3-3を試したり試行錯誤していた。ファンハールまでは行かないが策士だった。
フリックは人心掌握タイプで非情なレーヴとの補完関係が良かっただけということがバレた。

421:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:36:11.59 PDk5oVi1M.net
>>377
ジャガーポーズも挑発みたいなもんでしょ。
リオ五輪の時に中南米でやると相手が発狂するからやるなって言われてたし。

422:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:41:09.27 uJcKKO7w0.net
1失点目ノイアー弾かないでキャッチするかもベキだった
スピードなし強くもないクロスだから楽々クリアーしたけどゴール前にボール出してナイスアシストしちゃった
権田の方が体張って守ってた

423:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:45:16.09 paw1XuW10.net
スペインつえーな7-0かよ
どこぞの雑魚とは大違いだ

424:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:50:18.50 Y28CS8KA0.net
ズーレSB、CBシュロッターベックて中断前のドルで大崩壊してたからな

425:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:50:49.65 Qv817t+x0.net
なんか今大会レベル落ちてないか?
ムバッペくらいじゃない?
若い奴で凄いの

426:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 06:59:12.68 LmhGNVq+0.net
おまえらまだドイツをサッカ大国だと思ってんのか
過去の栄光だけ
pl学園だな

427:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:04:16.82 qPbyvg3VM.net
このスレの面白いところってフリックを有能だと思って4年間見続けてたら森保以下だったところだよな

428:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:05:51.65 JBCMZdlQ0.net
>>370
情報遅いなww

429:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:08:16.69 d/SLDY+S0.net
信頼できるけど薄情だとも思ってるのか😨

430:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:10:42.81 dMjrAE5v0.net
>>416
全くもって同意だわ
時間の無駄だったな
わざわざ綻びを見せる戦いばかりしなくていいのに

431:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:11:08.59 /Ael5AFGd.net
つーか攻撃の引き出しの多さを重視したメンバー選出じゃなかったっけ?
後半にフュルクルクゲッツェムココ投入したけど流れなにも変わらなかったな

432:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:12:18.98 jm6Z7jf00.net
お前らが信じたフリックが森保以下で涙止まらん😭

433:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:13:15.79 sIsvfiSP0.net
板倉冨安を同時に使う超攻撃的3バックなる奇策を隠してた森保の作戦勝ちだな。守備的な3バックを予想してる人はいたが、三笘伊東をWBに使うのは誰も予想してなかった。ワイも驚いた。ポッター時代のブライトンや長谷部が出る時のフランクフルトを参考にしたのかな。シャルケで苦労してる吉田も3バックの真ん中なら長谷部のように整えられる。

434:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:17:48.79 jm6Z7jf00.net
URLリンク(twitter.com)
😭
(deleted an unsolicited ad)

435:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:18:44.84 W023xSSmr.net
日本のファン「サッカーを知らない人はリュディガーを叩かないで、リュディガーは過去にもあの走り方をしてる。舐めプではない。」
デンベレ「普段から使っている言葉、差別てではない」

436:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:21:33.14 vaZSg+H2M.net
キミッヒやギュンドアンは
たいしたことなかったな
ゴレツカも
ラームやクロースのレベルには
程遠い

437:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:23:45.92 7NS26Mvsr.net
>>399
見苦しいからやめてくれ

438:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:25:34.23 7NS26Mvsr.net
もう前回のコロンビアルート目指すしか無くなったな
せめてスペインには引き分けないと
それでコスタリカに夢スコ、もうそれしかない

439:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:26:45.82 dMjrAE5v0.net
>>427
そうなんだけど、即席じゃムズくないかな
そこに賭けたんだろうが
手駒と戦術が現実をみれてない感じ、ずっと

440:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:27:00.55 TZuq06lXa.net
>>434
スペインに引き分けたら高確率で敗退やろ

441:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:29:05.60 kLMJlvaGp.net
ただただ選手のレベル低いだけだよ
何でもかんでもフリックのせいにすんな
育成機関からもうオワコンを認めろ
スペインのようなサッカを目指した弊害がいまだ

442:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:31:17.79 Mc4cgfT6a.net
もう無理だろ、スペインに勝つのは無理。むしろ3敗して根本から変えにいく流れにした方がいい。下手に結果出して継続するのが最悪 ドイツは弱い。韓国日本に連敗、身の丈にあったサッカーしてくれ。

443:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:31:30.00 CmYAaI/c0.net
>>399
36レスの奴が言ってて吹いたwwww

444:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:31:59.91 HcqcKM0o0.net
次のワールドカップ枠拡大してよかったな
今のままならイタリアと一緒にヨーロッパで敗退してたわ

445:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:33:23.20 kLMJlvaGp.net
>>438
だな
しばらくサッカ大国つらすんなよな

446:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:33:53.97 HcqcKM0o0.net
>>421
全体的にもうタレントいないじゃん
マニアしか知らないような選手ばっか

447:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:34:54.63 A/YIi4ahd.net
ロシアであれだけやらかしたのに変わってないんじゃ今回またやらかしたところで変わらないんじゃねもう

448:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:36:22.54 kLMJlvaGp.net
>>443
アンチェやペップにしても
この選手の質じゃ強くならんよ
育成機関から見直さないと

449:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:38:38.15 0a3JoebK0.net
スペインに勝たないと無理だろ
コスタリカは全敗だよ多分

450:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:39:17.83 E3hOLx3x0.net
選手のレベルは以前に比して低いと思う。問題は駒に合ったサッカーを作り上げなかったこと。
2010年と2014年の幻影を追いすぎて戦術的な引き出しが少なすぎる。
攻撃もワンパターン。想定外のことができないから、対応も苦手。
ここは根本的に改革が必要なので、劇薬のような監督で次のユーロに臨んでほしい。

451:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:42:31.99 kLMJlvaGp.net
レーバーゲルやマガトみたいな
塩さっか監督で塩試合に持ち込まないと
いまの質で攻撃サッカは無理

452:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:45:09.09 Lr0NC1Ff0.net
やってみないとわからないがスペイン戦は勝てる確率20%くらいしかないな 
初戦負けてるっけことはそういうこと。
万一勝ててもコスタリカに分かるとか
ロシアの時の繰り返し。

453:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:46:33.52 E3hOLx3x0.net
日本の方がブンデスっぽいサッカーでドイツがスペインのモノマネなのが皮肉的。
誰かも言っていたけど、バイエルンのコピーが無理ならば素直にフライブルグサッカーすればいいのに。
しかもフライブルグはブンデス2位でドルトムントよりも上。守りも上。
なぜギュンターとギンターを使わない?シュロッターベックも移籍して失敗。
ドルトムントに移籍して良くなるドイツ人はいない。

454:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:47:28.29 dMjrAE5v0.net
>>446
見解一緒です
時間かかってもいいから這い上がってこい

455:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:47:57.57 r3qufb67a.net
>>107
ドイツ嫌いの加藤がテレビでドイツ国旗を投げ捨てたのは酷かった
番組のホストがあれやるとか普通に国際問題

456:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:48:23.51 7NS26Mvsr.net
崩しにかける時間が長すぎてドイツのチャンスの時は全部ゴール前に8人くらいいるやんけ
そりゃあんな居たらミドルも決まんないしシュートコースもないわ
とにかく遅すぎ
パススピードもカウンターの時の上がるスピードも遅すぎ
あと無謀なミドルがあまりにも多すぎたな
前半のギュンドアンのやつとか、左でフリーになってたラウムに繋げば絶対決まってただろ
困ったらとりあえずミドル蹴るなんてしてたらそりゃ点決まらんわ

457:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:48:54.71 /YFfLBw1d.net
バイエルン勢も大したことないけどな😅
ムシアラぐらいだろ

458:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:49:36.06 7NS26Mvsr.net
>>449
ほんとにな
ドルトムントでシュルツもブラントも潰されたし
ブンデスの癌

459:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:49:59.08 r3qufb67a.net
リュディガーは日本の古いバラエティー番組が好きだと聞いた事があるから
あの走り方はカール君へのオマージュの可能性あるな

460:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:51:13.81 Lr0NC1Ff0.net
日本に負けてるなんて思ってなかったが、心の底ではこうなることは想定してた人多かったと思う。
ロシアの時より何倍もショックだわ
日本戦なだけに歓喜に沸く報道ばかりで辛い
デジタルデトックスしたくなるわ

461:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:51:44.37 jm6Z7jf00.net
レーヴ、クロースの次はドルトムントの責任にするっぽいね

462:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:52:45.06 vpIlsNgra.net
前評判通りディフェンスガタガタだったな
ムシアラは決定機フカしまくりだしサネいないとパッとしねえな

463:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:55:22.91 V2YgKatLM.net
お前ら「フリックのサッカーは至高(ニチャア)」
その場凌ぎの3バックに対応できない監督でした...

464:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:56:12.19 7NS26Mvsr.net
このメンツで他にどんなサッカーができんの…?
今のサッカーが身の丈に合ってないって言ってもそれ以外に合うやつなくない?
昔の塩サッカーなんてそもそもメンツが居ないのにできないだろ

465:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:57:03.47 /YFfLBw1d.net
バイエルンから来たフリックってやつ森保以下だったけど?😅

466:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:57:08.43 Gx55ZvYPd.net
ドイツの選手が小粒になってるのはそうだが
昨日の試合の勝敗に関しては交代した選手で逆転した森保
何も修正できなかったフリックとで監督の差だろう

467:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:57:57.33 7NS26Mvsr.net
ゴメスもクローゼもビアホフもクリンスマンもフェラーもいないのよ
今のサッカーで勝てなかったらもう終わり、もうちょい縦に速くしてくれとしか

468:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:58:17.34 We8IVZXg0.net
2014もフリックのおかげとか散々もち上げてたのにまるで糞じゃねえかこいつw
レーヴに土下座してこい池沼信者は

469:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 07:58:57.96 GtPxiTI/r.net
>>463
しれっとゴメスが入ってるけど、ゴメスはこっちサイドやで

470:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:00:07.07 Hc7NYQ62M.net
アベマの録画みたら
内容圧倒的やないか
あんだけチャンス外してたらそら負けるわ
あと本田も言ってた通り
穴のズーレを使い続けたフリックがアホやわ

471:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:01:14.61 kRUN8phRd.net
優勝→2大会連続GL敗退→2大会連続予選敗退
俺達イタリア人にとってこれほど嬉しい事はないよドイツさんw

472:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:01:49.11 7NS26Mvsr.net
で前線のメンツがハヴァーツニャブリザネミュラー ヴェルナーホフマン?
そんなん繋ぐ以外他に無いだろ
もうちょい縦に速くいくべきではあるけどってレベル
身の丈に合わないっていわれてもそれ以外無いんだからやるしかない
それで全然勝てないならもう知らん、イタリアの二の舞だな

473:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:05:25.00 aqUOmWDR0.net
加藤浩次がドイツ嫌いなのは「負けないサッカー」世代のドイツ代表を見てるからなんだな
昔のドイツって内容がつまらなくてもとにかく勝つってサッカーだったからアンチも多い

474:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:06:58.80 7NS26Mvsr.net
>>466
ボールは支配しまくってたけど崩し切ったシーンなんてそんなになかったぞ
前半にはいくつかあったけどギュンドアン下げてからは無謀なミドルのオンパレード
攻撃スピードが遅すぎてドイツがやっとこさゴール前にボール運んだ時にはもうゴール前に相手選手が8人くらい居る
そりゃ決まるわけが無い
もっと縦に速くいけ、前回もチンタラボール握って攻撃して同じような負け方したのに何を学んだんだ
ショートカウンターも1つもなかったよ
なんなの?フリックは何しに来たの?

475:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:08:12.07 7NS26Mvsr.net
>>469
ベッケンバウアーネッツァーを見た世代ならファンは多いと思う
シューマッハーとかマテウスとかの時にアンチ生みまくったんだろうな

476:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:08:25.78 GtPxiTI/r.net
口で手を隠すの、ゴール決められた時にやったらサマになったし映像で絶対使われたのにね。

477:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:08:36.98 lbMKYoT4p.net
この最終ラインじゃよほどドン引きしないと守れないよ
これがサッカ大国の最終ラインとはとても思うない質の低さ

478:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:08:40.83 bC1mdnU+0.net
ここの奴らが神のように崇めてるバイエルンやフリックが日本代表や森保以下なの滑稽すぎて可哀そうwww

479:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:09:58.62 r3qufb67a.net
イタリアはジョルジーニョのやらかしと事故みたいな試合でワールドカップに出られなかったが
去年は大会のベストチームとしてユーロで優勝してるしネーションズリーグも首位通過してるから
近年のドイツよりも上だけどな

480:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:12:40.07 Hc7NYQ62M.net
>>470
後半の方が圧倒的やったろw



481:権田がスーパーセブした よく入らなかったなシュートが3連発あったし ギュンとフェルクルクの ポスト間際シュートあったし セットプレーなんてほぼ全負けで リュディガーが権田の前に入ってたやつとか ムシアラのメッシばりの 細かいスペース突破シュートあったり わざと外してる?のかシーンの方が多かったぞw



482:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:16:02.03 lxdsomP3p.net
バーカざまあ死ねw

483:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:17:14.94 Hc7NYQ62M.net
ハヴァーツとズーレはとりあえずいらね
それ以外はよくやってたと思う
あんだけ決定機はずしたらそら勝てんわw

484:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:18:10.39 Gx55ZvYPd.net
>>478
シュロッターベックもよくやってた?

485:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:18:57.72 lQW6ULa90.net
>>475
イタリアはドイツに5-2で負けてるから何とも言えん
ただ5-0からの2失点がドイツのヤバサを既に物語ってるけどな

486:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:21:00.73 qDYNdlMQ0.net
ハヴァーツとシュロッターベック外してもユーロでダメだった銀太と器用貧乏ケーラーと若手枠のコチャプしかいない悪夢

487:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:23:03.75 r3qufb67a.net
スペース突くサッカーさせるならゴセンスいた方がよかった
>>471
さんまがドイツ代表好きなのは正にそのお爺ちゃん世代だからなんだよな
ただドイツワールドカップで現地に行った時にドイツは食べる物も見る場所もないと言ってたから
サッカー以外のドイツはあまり好きじゃないっぽい

488:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:23:10.33 lbMKYoT4p.net
>>481
ほんま人材難なんだな
育成機関にも問題あるけど
ほんまドイツ人サッカしなくなったんだな

489:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:23:28.19 /YFfLBw1d.net
コチャプみたいなCLにすら出てない若手入れて遊んでる暇ないよドイツは

490:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:23:48.17 V2YgKatLM.net
シュロッターベックの良さが本当にわからん
偏見だけど私服はおしゃれそう

491:あ
22/11/24 08:26:46.67 gVeC1tT20.net
>>485
ビルドアップは上手いから。日本のプレス対策だったんだろうかな。
思ったより厳しく来なかったけど。

492:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:27:25.94 Hc7NYQ62M.net
>>479
うん
DFラインのビルドアップは
ほぼベック頼みだったしね
失点シーンも
あれ前まででてファールで潰したのベックだし
一人で潰しから後ろのラインまでカバーしろ
さすがは酷やろw

493:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 08:28:48.28 CXjCZLpu0.net
>>480
ユース選手使ってお遊びしてるイタリアに勝って喜ぶのは早計だったなw

494:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-stRS [60.153.145.72])
22/11/24 08:33:08.62 aqUOmWDR0.net
「ドイツ応援」ってワードでツイッターエゴサして見てたら吐き気がしてきた…
ドイツ応援=非国民だとよ
心外にも程がある

495:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6388-wH1D [60.37.101.63])
22/11/24 08:33:48.56 jm6Z7jf00.net
バイエルンサポがドルトムントのせいにしてるけどさ
26本シュート打って1点も決められいのが悪いよ

だからビジャレアルに負けるんだよ

496:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 08:34:49.89 lQW6ULa90.net
人材難ってのはバイエルンのサッカーをやるには人材難なだけのような気はするわ、特に守備陣が。
アンダーレベルではスペイン並みに結果出してるし、ドイツで人材難なら他国はもっと悲惨
クンツとかが監督なら選手に合わせたサッカーやると思うけどね

497:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-W2xR [106.131.106.1])
22/11/24 08:40:26.70 pTkgpcWWa.net
>>489
俺がドイツ代表ファンって知ってる知り合いに非国民どんな気持ち?みたいなLINE送られてきてマジで縁切るか迷ってる

日本人なら日本応援しろって……
そういうことじゃねえんだよな

498:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-W2xR [106.131.106.1])
22/11/24 08:41:21.50 pTkgpcWWa.net
知り合いから、だわ

499:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdba-wH1D [49.96.236.59])
22/11/24 08:45:03.43 /YFfLBw1d.net
>>492
君、韓国籍でしょ?仕方ないよ

500:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-stRS [60.153.145.72])
22/11/24 08:50:03.60 aqUOmWDR0.net
>>492
だよねえ
自分はサッカーの素晴らしさに気付かせてくれた存在がドイツサッカーだった
だからサッカーはブンデス贔屓でドイツ代表を応援してきた
今回のように日本と同組になってもそれは揺るがなかった
日本が違う国相手なら日本応援するけどね

501:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b6fe-stRS [183.77.16.37])
22/11/24 08:52:30.18 paw1XuW10.net
終盤2点追わなきゃいけないのにチンタラパスして
ミスしてカウンター喰らってアホかと思った
GK変えてノイアーを前線に上げて放り込めよ
最後見る限りその方がよっぽど可能性あったろ

502:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-L3DJ [106.146.22.145])
22/11/24 08:52:38.98 XynsSd+8a.net
ギュンドアンは全てが嫌だった

キミッヒはいたの?って感じ
過大評価だろうな

503:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 08:57:13.35 lQW6ULa90.net
>>492
そいつは普段サッカー観てない、W杯のときだけのニワカでしょ
大体、サッカー普段から観てる奴は、他国の代表やクラブの推しチーム持ってるわ
日本代表は優勝するのは無理な立ち位置でサッカー見始めてる人が多いからね
そこが野球との違い
日本代表は別物で勿論応援している人は多い
俺はドイツとバイエルン好きだけど、昨日の日本は応援したいわ、自力でドイツに土つける所まで上がってきたのは素直に凄い
問題はここからドイツがスペイン、コスタリカ倒して自力でGL突破出来るかどうか

504:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4e83-TaOI [153.246.251.166])
22/11/24 08:57:26.55 Jcx02hqq0.net
>>429
たぶんだけどこれJリーグでよく見る『ミシャ式』の可変型3-4-2-1
これまで隠してたけど広島時代の森保の一番得意な形

505:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76b6-vx3v [111.217.180.71])
22/11/24 09:05:21.17 migg3jTe0.net
こういう形で負けて立て直したチームってこれまであったか?
終始押しまくってカウンター1発くらって0-1敗戦とかならわかるが完全に出し抜かれての逆転負けだし

506:名無しに人種はない@実況OK (ラクッペペ MMb6-ap9R [133.106.78.124])
22/11/24 09:06:01.27 uXyBnAFiM.net
>>162
監督様が違うじゃないか!
あの時ハナクソハナクソ、罵倒が凄かったけどレーヴ一人の責任じゃなかったね

507:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbb-Sm7F [126.236.52.20])
22/11/24 09:12:23.01 PgtMKGwap.net
嫁「あのドイツのDF、浅野がオフサイドだと思って手を抜いたの?」

答えに困った

508:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150])
22/11/24 09:13:07.08 lQW6ULa90.net
>>500
かなり困難だろう
コスタリカ挟んで、3戦目スペイン戦ならまだ良かったが、スペインとの立ち位置最悪な状況での2戦目だからね

509:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-j4KH [133.106.48.191])
22/11/24 09:17:01.85 Hc7NYQ62M.net
ハヴァーツとズーレ使う舐めプやめて
フェルクルクとクロスターマン
使うだけでよさげやけどね

内容とスタッツ見ると
負けたのがおかしいレベルだしw

510:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-HNGE [60.102.229.21])
22/11/24 09:21:53.54 VIbyPndd0.net
>>394
コスタリカは今のドイツよりボロボロだから、ドイツも少なく見積もって勝点3は拾う可能性大
で、次はドイツも修整した上で必死に戦うだろうからスペインと引分くらいは可能性ある
ドイツも最大の勝点4と仮定して、得失点差を考慮すると日本は次戦で引分だとマズイ事になる

511:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbb-Sm7F [126.236.52.20])
22/11/24 09:24:21.48 PgtMKGwap.net
気持ちの問題じゃないし、修正できない問題が8年続いてるんだけど?

512:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbb-+QH/ [126.233.81.244])
22/11/24 09:25:46.69 lbMKYoT4p.net
8年続いたら
どう見ても育成機関の問題だろ
ベックがウパメカノなら少なくとも負けてはないやろ

513:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9ac7-VHpJ [61.197.105.142])
22/11/24 09:34:53.71 +/FS0Oea0.net
>>241
韓国戦相手の股間にぶつけてロストからセットプレーにされ、クリアするつもりがゴール前の相手に絶妙なパスでアシストしちゃったクロース

514:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-TaOI [119.174.225.120])
22/11/24 09:42:33.58 qjVPJZxK0.net
>>505
いやドイツってそういうメンタリティもうないから
消沈したまま不貞腐れて普通にやる気なく負ける
日本が逆転したあともまともに攻撃せずに後ろでこねてるだけだったろ

515:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c750-zHbW [202.211.87.195])
22/11/24 09:44:29.13 smNTJImH0.net
ポゼッションが高い。いい試合してるは
日本が通ってきた道。
日本は森保が監督でいい試合ではなく勝ちにこだわったから
普通にかっただけだ
日本はそれだけの力はずっと持ってたが、いい試合、形を意識しすぎてた

516:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237])
22/11/24 09:45:35.89 H9Sqb4Ss0.net
ハヴァーツは2戦目から活躍するから外すのてドイツの自殺行為

517:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-p73K [106.128.124.239])
22/11/24 09:46:53.31 P/EZX7CJa.net
外し過ぎだったのは間違いないし、固い5バック崩すのは難しいにしても、フリックがあんま想定してなかったかのような振る舞いだったのは気になる
ドイツやバイエルン相手への定石やん
切り札としてギュンドアンとミュラーを置けなかった怪我人の多さを嘆くべきなのか

518:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c750-zHbW [202.211.87.195])
22/11/24 09:54:22.56 smNTJImH0.net
>>171
車は日本車だろアホが

519:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9325-75cA [150.249.200.23])
22/11/24 09:56:46.93 DdFZpsVT0.net
フリック解任レベルじゃね?
クロスゲーで勝負すれば勝てたんだろ
権田なんか雑魚だろ

520:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-lriv [60.42.15.77])
22/11/24 09:57:27.02 y/2KTV6z0.net
技術や戦術はともかく、昨日の日本見てたら
ライン際のボールもビハインドの試合も諦めないでひたすら走り続けていた80年代の西ドイツ思い出したわ。
当時、自軍ゴール前にボールが迫ってんのにオフサイドアピールして明後日向くような選手は、ベルトホルトっくらいしかいなかった印象

521:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9325-75cA [150.249.200.23])
22/11/24 09:58:21.54 DdFZpsVT0.net
>>507
ウパメカノ?
フランス代表でやらかししか見たことないぞw
バイエルンの育成能力疑ったわ

522:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ abdf-stRS [222.6.55.200])
22/11/24 09:59:20.79 I4mZa+oA0.net
ノイアーも言ってるように後半DF陣がプレスかけられてあたふたしたのがまずかったんだよな
DFがバイエルンのレベルにない

 2失点を喫したドイツのGKノイアーは、
「。最後までうしろが上手く守れなかった。
日本がプレッシャーをかけてきて、1対1で寄せてきた。
うしろが落ち着かなかったし、前半のようにもっと良いポジショニングが必要だった」

523:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-H4Ez [106.146.49.224])
22/11/24 10:00:31.56 X72F7g4Va.net
日本はベスト8いけそうですか?
いくためには何が必要ですか?

524:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-HNGE [60.102.229.21])
22/11/24 10:04:06.69 VIbyPndd0.net
>>509
可能性の話をしてる
ドイツが勝点6は限りなく可能性低いが、4の可能性はまだ残ってる
昨日の感じでいてくれたらいいけど、先発何人かは変えてくるだろうな

525:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6730-eHBA [42.145.29.26])
22/11/24 10:05:38.15 H8mS7t0v0.net
4年前エジルやケディラに責任なすりつけて真の改革を怠ったことをずっと根に持ってる
バラック監督なってくれ

526:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212])
22/11/24 10:08:05.23 SXEU8pqQ0.net
>>514
どうだろ?フリック切ったところで後任務まりそうなのおらんし、そもそもあのDF陣じゃ誰が監督やっても変わらんと思う
とにかくマトモなDFが見つかるまではフリックに押し付け続けるんじゃないか?

てかズーレよ、あれでよくバイヤンでレギュラー張れてたな…バイヤン側が延長に消極的だったのもよくわかるわ…

527:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbb-wcf+ [126.157.134.7])
22/11/24 10:09:54.04 k+CO5dAUp.net
南米だと今のドイツはペルーレベルかな

528:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-TaOI [119.174.225.120])
22/11/24 10:12:02.52 qjVPJZxK0.net
あのレベルのDFなのにハイラインポゼッションやってるのがアホなんだろ
どうみても監督のせいだろ

529:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-BgTH [126.156.193.166])
22/11/24 10:13:06.73 zMHeb47Jr.net
交代で出てくるのがゲッツェだもんな
勝てるかいなw

530:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-FrtL [49.98.143.247])
22/11/24 10:15:45.26 c62Bj+dmd.net
フリックはバイエルンでも2年目は最後までガタガタの守備を修正できなかったからな

531:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-TaOI [125.14.61.249])
22/11/24 10:16:45.41 So/CaoLo0.net
ドイツは前回大会からWカップ戦績1勝3敗
よえーw

532:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-bFMr [49.98.169.160])
22/11/24 10:19:02.37 PEuuO13Xd.net
まあでも前半にあれだけ流れを掴んでた中PK1点のみって攻撃陣の責任じゃね割とマジで
日本も森保もあの時間帯は間違いなくテンパってたし
クローゼなら無慈悲に2~3点決めてそう

533:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-Sm7F [133.106.51.53])
22/11/24 10:22:24.03 nQO8putBM.net
>>504
いやシュート3本しか打たれなかったアルゼンチンならまだしもシュート10本以上打たれて負けたのおかしいって無理あるわ

534:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-TS+0 [106.133.102.228])
22/11/24 10:24:11.15 vK6GHpC9a.net
日本>韓国>雑魚ドイツ

535:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c750-zHbW [202.211.87.195])
22/11/24 10:24:54.11 smNTJImH0.net
そもそもポゼッションさせたら日本のが上に決まってるだろうに
日本はポゼッションサッカーではこの先勝てないとやめたのに
ドイツはいつの間にか日本の後追いしだした

536:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sdba-IRmE [49.105.91.87])
22/11/24 10:25:06.63 ZEzHlYqkd.net
前半本当酷かったな
ビルドアップに関して何も練らなかったチーム全体の責任ではあるが田中とゴリは繋ぐ意志すらなかったように思う

537:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-Sm7F [133.106.51.53])
22/11/24 10:26:23.68 nQO8putBM.net
日本はシュート前半1本、後半11本
前半で決めきれなかったのが勝負の分かれ目だし後半は完全に戦術負けした
この戦力差で負けたってのは完全に監督の差

538:名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MM7f-ulGy [210.138.6.123])
22/11/24 10:27:59.66 u5s1UyLoM.net
>>500
得点がPKの1点で
失点が完全に崩された2点と
得点内容だけ見たらどっちが格上か分からんしな

539:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-LO0k [126.194.26.108])
22/11/24 10:28:06.91 GtPxiTI/r.net
>>527
クリンスマン政権から攻撃的サッカーを標榜して15年ほど経つわけだけど、点を取りまくること前提だしな。そりゃPKだけでした、だと攻撃に問題あり、となるでしょ。はっきり言って2点は想定内で、守備のパフォーマンスはあんなもん。

540:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-TaOI [125.14.61.249])
22/11/24 10:28:56.90 So/CaoLo0.net
前半に守田がいれば全然違っただろうな
まあでも結果的にはそれが大逆転勝利につながった
前半0-0でもうちょっといい試合してたら後半いきなりの3バック変更はなかったかも

541:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-TaOI [125.14.61.249])
22/11/24 10:30:33.86 So/CaoLo0.net
浅野にぶち抜かれたの見て、ブンデスがゴール量産するリーグってのが
なんとなくわかった
代表クラスであんな守備だもんな

542:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-zfFG [133.106.48.191])
22/11/24 10:32:48.23 Hc7NYQ62M.net
あの1失点のミスだけで
ベック外したら後からのビルドアップ
できなくなりそうだけど

まあそういうドイツもみてみたいかw

543:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sdba-IRmE [49.105.91.87])
22/11/24 10:33:40.40 ZEzHlYqkd.net
前半は誰がいたかいないかとか関係ないようにも思う
冨安と守田いてもあのプレス掻い潜る無理じゃないかな
343にしないと何もできなかったと感じる

544:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3eed-hjZ1 [113.39.30.148])
22/11/24 10:33:45.12 fF/BDU450.net
>>495
そういやドイツ代表応援掲示板みたいの昔あったな
あれもうなくなったの?
そういう言い争いが頻繁に起きてたわ

545:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-A9Rn [1.79.82.131])
22/11/24 10:37:06.45 o6Lbfh+fd.net
上手い選手は増えたが強い選手怖い選手は消えた
低迷してからずっとこれだよな

546:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212])
22/11/24 10:37:45.46 SXEU8pqQ0.net
>>534
確かに1点取られても2点返しゃいいってスタイルではあるけど、それにしても現代表は酷いと思うぞ…
その「1点取られても2点返しゃいい」が出来ないほど得点力がショボくなったのも確かにデカいけどさ、けどそれならそれでフリックもメンツに見合った戦術採用すべきなんだよな、なのに頑なに同じスタイル貫こうとし過ぎなんだよ…

547:名無しに人種はない@実況OK (JP 0H0f-8STa [2.56.252.194])
22/11/24 10:43:35.76 TcVK2cZhH.net
精度のフィニッシュはさほど高くはなかったが、運の問題でしょ。
後半序盤までに2〜3点入っててもおかしくなかったわけで、そうなれば展開も全然違う。
浅野のゴールだって10回やって1回入るのが1回目に来ただけで。
別に悲観する必要もない。勝負っていうのはそういうもの。
ガチャでSSRの3%ぐらいを引いてしまっただけ。

548:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdba-wH1D [49.96.236.59])
22/11/24 10:45:28.91 /YFfLBw1d.net
韓国戦もメキシコ戦も運か(笑)

549:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ abdf-stRS [222.6.55.200])
22/11/24 10:45:56.71 I4mZa+oA0.net
スペインコスタリカ戦はコスタリカのシュートなんと0
サウジアルゼンチンもサウジのシュートは3だが
日本は12本打ってるからね
ドイツは26本だが

550:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 034d-Jvn6 [220.107.9.92])
22/11/24 10:46:05.01 UX2TC6Tm0.net
>>442
お前が無知ニワカなだけだろクズ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch