BUNDESLIGA・ドイツ代表 177at FOOTBALL
BUNDESLIGA・ドイツ代表 177 - 暇つぶし2ch250:名無しに人種はない@実況OK
22/09/29 12:13:11.87 Fuc8gDuSr.net
てか2002のときはフィールドプレイヤーでずば抜けたやつがバラッククローゼくらいで当時の化け物だらけのサッカー界にしては地味なドイツ代表だったがレバークーゼンとバイエルンがちょっと前のドルトムント、バイエルンなみに強かったんよな

251:名無しに人種はない@実況OK
22/09/29 12:31:27.80 h8oD9OFlp.net
あの時代は今のハイプレスサッカーが流行る前で、ドイツに有利なフィジカルが生きるサッカーが十分通用したからな
今の時代にあんなサッカーやったらそれこそもっと悲惨な状況になる
しかし、あのようなサッカーを少し取り入れるべきだとは思うわ
フリックサッカーをベースに

252:名無しに人種はない@実況OK
22/09/29 12:45:54.89 h8oD9OFlp.net
日本もドイツも、いや世界的にだが、ストライカーだけでなくフリーキックの名手も少なくなってきてる気がするわ
いまさらクロースなんて呼んでも断られるだろうし
今回は26人呼べるんだから、ストライカーとフリーキッカーでサプライズ召集があっても良いと思う

253:名無しに人種はない@実況OK
22/09/29 13:28:37.05 0fnVOVKJp.net
ムシアラって育成的なルーツはイングランドにあるの?
本当に良い選手だよな

254:名無しに人種はない@実況OK
22/09/29 13:45:08.25 yQMxYYDkr.net
またGL敗退してW杯期間中ヒマなのはもうしんどいから、つまらなかろうが何だろうが勝てば官軍の精神でドイツもドン亀カウンター戦術で行けばいいのに
多分もう選手とクラブ(特にバイヤン)の復調に期待するよりそっちのが確率高いんじゃないか?それにカウンター型ならヴェルナー君のスピードも活かせるやろ、ポゼッション型でヴェルナーとか全く活きないのに無理に使い続けてるとこ見るとどうしても使いたいみたいだしな

255:名無しに人種はない@実況OK
22/09/29 13:48:33.13 CGqd1P8sp.net
>>230
コロンビアが3ポットってありえない
これ前提ならむしろパラグアイやベネズエラでしょ

256:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-xTiZ [126.243.187.106])
[ここ壊れてます] .net
>>248
現代サッカーだと守備やビルドアップやポスト役に汗かかされてシュートに専念するのは許されなくなってるからなぁ
例外的に許されてる選手もいるけどバイエルンがケイン欲しいのもポスト役やアシストもできる上での得点能力だし
サプライズに呼べるストライカー誰かいる?

257:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-u8vP [126.156.202.191])
[ここ壊れてます] .net
フリーキッカーのサプライズやったら弱い方のベルリンにいるやん。もう前回大会にも選ばれていたの覚えている人少ないかもしれんけど。

258:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-u8vP [126.156.202.191])
[ここ壊れてます] .net
まぁ2大会連続で選ばれたとして、それがサプライズと呼べるかは謎ですが。

259:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd42-RY4O [49.105.95.151])
[ここ壊れてます] .net
前回の扱いで嫌がるんじゃないの?
あれだけアピールしてもガン無視されてるようでは

260:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fbb-u8vP [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
確かに前回大会もフリーキック全く蹴らせてもらえないどころか、ゲーム中もほとんどボール回してもらえなかったしなー
あーでも、やっぱり残留フリーキック、見たいよなー

261:名無しに人種はない@実況OK
22/09/30 02:28:01.50 ybW542zXa.net
>>219
嬉しい楽しいは自由だよ。それで他人にああだこうだ言ったり、居丈高になるヤツはカス

262:名無しに人種はない@実況OK
22/09/30 02:32:57.98 ybW542zXa.net
自分もカウンターサッカーの方がいいと思う。ポゼッションしてるつもりで持たされてるようにしか見えない。そのくせディフェンスラインは鈍足だし

263:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbf-57bx [126.158.242.175])
[ここ壊れてます] .net
>>229
あと予選も考え直した方がよさそうだな
欧州抜いて6チームでの大陸間トーナメントだと2つをシードにしなけりゃならないから不公平だろ
日程的にシードが有利になるわけで
欧州も2つ加えて8チームでやるべきよ
まあドイツが予選3位で終えるとは考えにくいけど

264:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fac-NtoV [1.73.15.207])
[ここ壊れてます] .net
>>59
日本が足を引っ張りそうだな
板倉が欠場して湘南磐田といった下位チームを抑えられない谷口山根が出てくるようだと日本は全敗もありうる
こんな日本に勝っても1点差ならドイツからしたら心配になるかも
スペインとコスタリカは日本のウィークポイントをより知った状態で戦えるからドイツより有利じゃないか?

265:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5f-Bl9o [49.98.149.33])
[ここ壊れてます] .net
やっぱノイヤーだわ

266:名無しに人種はない@実況OK
22/10/01 21:47:35.24 04n+Yv3Md.net
ノイヤーって誰だよ

267:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 33bb-PUea [14.9.147.225])
[ここ壊れてます] .net
クローゼが勧めてた ブレーメンのフュウルクを連れていこう 今日もゴールしてる

268:名無しに人種はない@実況OK
22/10/02 06:56:01.70 iphVwN540.net
>>263
ツートップにして相方はドゥクシュでよろしく。ブレーメンのゴツい系&難読系ツートップはアツいな。

269:名無しに人種はない@実況OK
22/10/02 11:24:41.06 0YC+ngIi0.net
フェルクルクはまさにストライカーだな。得点力もしかり、五点目のアシストやばくないか。冷静でよく見えてる。しかもでかい。。ヘッドも足元もうまい。キッカーではサプライズありと書いてあるね

270:名無しに人種はない@実況OK
22/10/02 12:17:26.28 PdaDt/XM0.net
フェルクルクがもうちょい若ければなあ
ハフェルツやヴェルナーよりはいいが

271:名無しに人種はない@実況OK
22/10/02 12:36:09.06 eOFtFc1hH.net
その時に調子のいい選手を招集することが鉄則
勝ちたいならそうするべきだし年齢なんて関係ない

272:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-hXXO [114.172.192.8])
[ここ壊れてます] .net
でも昨日のヴェルナーはすごかったぞ。だいぶ復調してきたと思う。

273:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-+dWp [126.233.228.71])
[ここ壊れてます] .net
せっかく前線まで繋いであとは決めるだけなのに豪快にフカシまくるからなヴェルナーとザネは

274:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd5f-I9R9 [49.104.12.34])
[ここ壊れてます] .net
決定力は大事よな
確かなストライカーがいないとそこで苦労する

275:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfff-fusf [153.240.36.135])
[ここ壊れてます] .net
>>268
相手が弱い

276:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83ff-hXXO [114.172.192.8])
[ここ壊れてます] .net
大丈夫。ムシアラがいるさ。

277:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 33bb-atM5 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
正直フュルクルクがドイツ代表で輝くイメージもないけど、戦術的な選択肢が一つ増えるのはいいと思うんだけど。正直日本的には嫌やん。昔のオーストラリア的なスタイルは。

278:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5f-l4di [49.98.213.4])
[ここ壊れてます] .net
>>59
1998年なんか勝ち点4得失点差+4のスペインが決勝Tにいなくて3分のチリがGL突破だもんな
チリはR16でブラジルにボコられてたし、チリじゃなくてスペインを代わりに決勝Tに出せと言う奴は結構いた
EUROは24ヶ国のままでいいね

279:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b34e-X4ao [116.81.54.226])
[ここ壊れてます] .net
カタールワールドカップの化け物メンツ
30代
レバンドフスキ
マネ
ネイマール
デブライネ
モドリッチ
カンテ
ダイク

20代
ムバッペ
ヴィニシウス
ベルナルドシウバ
フォーデン
キミッヒ
ロドリ
ルベンディアス

なんか地味だよな最近の若い選手

280:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-z20m [126.243.147.237])
[ここ壊れてます] .net
マネとダイクは化け物メンツなのか?
その基準だとメッシの方が今でも代表で脅威
20代はキミッヒよりケイン

281:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f0f-iU9N [123.218.139.8])
[ここ壊れてます] .net
レヴァンドフスキって日本相手の時も空気だったしW杯じゃまったく良いところなしだったろ
あとマネも

282:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-z20m [126.243.147.237])
[ここ壊れてます] .net
ハーランドも代表じゃ良く空気化してる
1人2人凄くても周りもある程度上手くないと代表はワールドクラスの選手でも消える

283:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-X4ao [126.33.84.49])
[ここ壊れてます] .net
>>276
ケインは30手前だし

284:名無しに人種はない@実況OK
22/10/03 07:14:31.06 P7NMDRQjd.net
ブラジル代表に限っては中心2人が所属してるPSGより強そうまであるのはある意味ワールドクラス1人2人より周りの力が重要なのを象徴してる
特に今のPSGだとサイドからのセットプレーがまるで脅威にならない(点入る気がしない)のに、ブラジル代表だと簡単にセットプレーでネイマールにアシストついたし、空中戦の強度も違うように映る
相手の強さもあるだろうけど

285:名無しに人種はない@実況OK
22/10/03 07:27:15.13 4y1feuNt0.net
>>279
じゃあ30代扱いでいいけど何かこの表偏りあるよ
キミッヒが化け物なら20代も色々いるよ

286:名無しに人種はない@実況OK
22/10/03 11:05:24.90 5wMYBJqK0.net
11人でやるスポーツなんだから当たり前
1人2人の図抜けたタレントでどうにか出来るスポーツでも無いからな

287:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfa1-2/Rq [153.131.213.237])
[ここ壊れてます] .net
>>280
はぁ?今のブラジルなんかPSGとやったら1-7以上の惨殺されるだけ
ドイツ フランスの敵ではない南米はどこも

288:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd5f-o2Ek [49.96.10.62])
[ここ壊れてます] .net
下手過ぎる煽りだな

289:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-fusf [126.233.68.71])
[ここ壊れてます] .net
最近7試合でわずか1勝だそうで

290:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM37-2/Rq [150.66.91.46])
[ここ壊れてます] .net
>>284
寝言はスレ違いなんでブラジルのスレでやれ

291:名無しに人種はない@実況OK
22/10/04 10:09:29.61 KFl88wRp0.net
まあスペインが首位やろうな

292:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73bd-z20m [126.243.189.67])
[ここ壊れてます] .net
スペインはベスト4は行くだろうね
なぜか日本はドイツばかり警戒してるけどスペインの方が強い

293:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-Ck6Y [126.33.103.2])
[ここ壊れてます] .net
俺はチャンスがあるならスペインだと思ってる

294:名無しに人種はない@実況OK
22/10/05 08:07:07.64 6Dsupvx60.net
日本にとってスペインはノーチャンス
ワンチャンあるのは小粒のドイツだからだろ

295:名無しに人種はない@実況OK
22/10/05 08:22:49.15 Y7dxHacTr.net
イニシャビ全盛期のスペインは確かにサッカーの歴史上最強なんじゃないかってくらい強かったけど、その確変期間もう終わったからまた元の無敵艦隊()に戻りそう
てか格下相手だけどバイヤン強かったな
まぁそれはよかったんだけど、これでまたフリュクルク呼ぶ可能性が下がっちゃったな…フリュクルクが好きって話じゃなくて、単にちゃんとした本職CF呼んで試して欲しいだけなんだが
もうドイツ代表の偽9番戦術は厳しいだろ

296:名無しに人種はない@実況OK
22/10/05 09:01:09.78 YAKeHRG40.net
でも26人まで連れて


297:行けるから召集するんじゃないかな。 日本とかスペインの小粒テクニシャン系に役に立つかもしれない。 選択肢を放棄するのは良くない。



298:名無しに人種はない@実況OK
22/10/05 09:15:20.27 Y7dxHacTr.net
>>292
>選択肢を放棄するのは良くない
いや俺もそう思うし長らく今のスタイルで結果出せてないんだから別のオプションも検討すべきだとも思ってるんだけど、フリックさんがそう思ってくれないことにはな…
頑なに今に固執する辺り、実はハナクソと変わらんのかも知れん…

299:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4356-scJA [72.226.97.168])
[ここ壊れてます] .net
代表は試合数が少ないから、変化を加えるのが難しい。結局頑固になるというか
見えるよね。見ていて歯痒いぐらい。選手の自信の維持も大事だし。
フリックはイングランド戦でヴェルナーを先発から外したり、もう少し柔軟だと思いたい。
弱いイタリアで体力得点できてしまったのも変化を避けた一因かも。
流石に世論に負けてフルキュルーグは連れて行くと睨んでいる。

300:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-WqM9 [49.105.75.160])
[ここ壊れてます] .net
タレントいないから優勝は奇跡に近いな

301:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4356-scJA [72.226.97.168])
[ここ壊れてます] .net
ひとまず決勝トーナメントに進出してほしい。トラウマ払拭できれば今回は御の字。

302:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3c3-z1Lk [220.153.178.9])
[ここ壊れてます] .net
ドイツ外のメディアでもフュルクルク紹介されてきてるね
ほぼぶっつけで飛び道具だけど好調ならまぁ何か起こるかも

303:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fe5-CyT8 [157.14.238.134])
[ここ壊れてます] .net
呼ぶっちゃ呼ぶけど、通用するかは未知数
最近調子が良いから待望論出てるけどシーズン前に呼ぶ監督なんかいなかったろう

304:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fa6-eE0s [123.224.105.50])
[ここ壊れてます] .net
>>291
南アワールドカップのスペインって
初戦は負けたし、1点差勝利ばかりで
圧倒的な強さ感じなかったけどな。
あとスペインってブラジルとは相性悪くて苦手意識がある。
ブラジル相手だとフィジカル負けして技術のアドバンテージもほとんどないから。

305:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-srFX [126.194.194.237])
[ここ壊れてます] .net
>>298
てか調子いい選手呼ぶのって極々普通のことじゃね?
お決まりのメンツしか呼んじゃいかんのか?その理屈だと頑張って頭角現しても代表には呼ばれないって話になるが

306:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-atM5 [126.156.202.191])
[ここ壊れてます] .net
基本戦術にマッチした調子の良い選手を呼ぶのは普通。調子が良くても基本戦術そのものが大きく変わる選手を呼ぶのは普通じゃない、ドイツでは。だろうね。個人的には短期決戦の代表チームでは呼んで欲しいけど。
というか、デカいゴツいのゲルマンサッカーがやっぱりみたいやん。効率性を追求した安牌パスサッカーはもう見飽きたよ。

307:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.182.113.137])
[ここ壊れてます] .net
2002まではそんな感じだったな
暗黒期だったが、ヤンカーはいるだけで威圧感すごかった
ラメロウなんかもDFだが金髪大男でガタイも意外に良くて

308:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-CyT8 [126.233.65.155])
[ここ壊れてます] .net
>>300
別にフリックが調子が良いのに呼ばないなんてことはなく、フュルクルクが継続的に活躍し出したのはつい最近のことなんだから26人には入るでしょ
ブンデスで1試合活躍したらすぐ呼ぶなんてことしても選手にとって良いことない

309:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e30d-pIDl [112.69.79.89])
[ここ壊れてます] .net
>>288
初戦だからな
ドイツに大敗したらその時点でバイバイ決定だし
その先なんか見てねえよ

310:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfeb-ETGR [121.104.129.180])
[ここ壊れてます] .net
>>302
90年代やそのあたりまでのドイツはコワモテだったり渋い顔の選手が多いイメージあったね。

311:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-z20m [60.87.223.219])
[ここ壊れてます] .net
いやドイツ>スペイン>コスタリカの順で強さ予想の声が多いよ
スペインが1番強くて日本との相性もドイツより悪いと思うけど

312:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.182.88.123])
[ここ壊れてます] .net
ワールドカップで初戦の相手がフォーカスされるのは毎回のことだ。

1998アルゼンチン
2002ベルギー
2006オーストラリア
2010カメルーン
2014コートジボワール
2018コロンビア

毎大会前、組み合わせが決まった後は、嫌というほど初戦の相手を報道しまくってたからな

313:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e30d-pIDl [112.69.79.89])
[ここ壊れてます] .net
GL初戦落としてトーナメント行けた国自体少ないからな
前回のコロンビアとか南アのスペインとかがそうか

314:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-srFX [126.194.194.237])
[ここ壊れてます] .net
2002日韓から続いててロシアで途切れたドイツの伝統芸・初戦ジェノサイドを是非とも復活させて欲しい
あとスペインにも0-6大敗の意趣返ししてやって欲しいね

‥まぁ最近の調子見る限りでは難しいか

315:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f48-XtSF [221.184.60.120])
[ここ壊れてます] .net
日本人?

316:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr77-atM5 [126.156.202.191])
[ここ壊れてます] .net
まぁゆうてフュルクルクも圧倒的デカさは無いよな。ゴツいけど。

317:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-Bl9o [49.105.85.117])
[ここ壊れてます] .net
やはりノイアーだな シューゲンw

318:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-qKwZ [49.105.68.200])
[ここ壊れてます] .net
シューゲンとか言う架空の選手と比較して持ち上げないとならないほどノイアーは落ちぶれてるのか
まあ今シーズン見るも無残な無様なプレーしてたりしてるもんな

319:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b34e-X4ao [116.81.54.226])
[ここ壊れてます] .net
今大会全体的に小粒だよな
てか今までが異常すぎたわ
スター選手だらけやったもん
ヨーロッパとか人口比に対して有り得ないサッカー人口やったし

320:名無しに人種はない@実況OK
22/10/05 22:36:35.15 GYWr11BF0.net
コロナなかったらもっと知名度上がった選手はいそうだけど

321:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e30d-pIDl [112.69.79.89])
[ここ壊れてます] .net
サッカーがより組織的によりシステマティックになってるから
個が目立ちづらくなってるだけじゃね?
なるべくタッチ数少なくが基本だし
昔のサッカーみたいに才能ある奴が好き勝手出来る時代じゃないからじゃないか?

322:名無しに人種はない@実況OK
22/10/06 00:35:04.31 ZW/P5MBE0.net
実はサッカーってスポーツの中では身体能力の影響が小さい方だしな

323:名無しに人種はない@実況OK
22/10/06 00:39:09.05 xnSjZITZ0.net
>>316
まあめっちゃ人口減ってる野球でさえ球速とかは上がってるから競技としてはどのスポーツもレベル上がるのかなあ…

324:名無しに人種はない@実況OK
22/10/06 01:30:46.20 LqS1dJ2U0.net
>>314
スター選手になる条件は代表が強い国、点取りポジなら守備免除で得点量産に集中できる使われ方が必須でその条件満たせる選手が少ない
モドリッチがクロアチアじゃなくセルビア代表ならバロンドール取れてないしクルトワやナバスがブッフォンくらいの知名度にならないのは代表でタイトル取れないから
クリロナは10代でユーロ決勝に敗れて泣いてたのもスター性後押しした

325:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-pIDl [60.153.145.72])
[ここ壊れてます] .net
エンクンクがチェルシー行くとかやっぱブンデスってファーマーズリーグだわ
まあ世界中の選手が世界最高峰のプレミアを目指すのは当たり前の事だけど

326:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-/qwA [126.233.100.31])
[ここ壊れてます] .net
ムココCLで躍動したな
WCまでに試合出続けて結果残せば選ばれるかも
しれん 

いや連れて行くべきだわ 今後の経験の為にも。

327:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff03-15Jy [133.201.12.0])
[ここ壊れてます] .net
ムココ良かったよね。今回は26人枠だからサプライズ召集あるかも。アディエミは今のパフォーマンスなら代表にいらないかな。

328:106.146.51.68])
[ここ壊れてます] .net
ノイアーが無失点に抑えたインテルに負けるシューゲン

329:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4356-scJA [72.226.97.168])
[ここ壊れてます] .net
ムココいい。すごくいい。ワントップがあそこまでできるとは。ヴェルナーより向いている。
ブラントも悪くなかった。アデイエミは微妙。体力が無いのか、守備も手抜きがち。

330:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0330-e5cN [210.20.89.2])
[ここ壊れてます] .net
対リーガ、勝ち越し濃厚

グループB
レヴァークーゼン2-0アトレティコ
グループC
バイエルン2-0バルセロナ
グループF
レアルマドリー2-0ライプツィヒ
グループG
セビージャ1-4ドルトムント

331:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3c3-z1Lk [220.153.178.9])
[ここ壊れてます] .net
薬屋監督シャビ・アロンソになるんだな

332:sage (ワッチョイ 53bd-B/MV [60.151.99.11 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アロンソ3部の監督なんかやってたんだ。知らんかった
現役時代の獲得タイトル、クラブも代表もすごいな
08EURO、10W杯、12EURO三連覇がドイツ代表贔屓としてはうらやましー
ドイツの16EURO が取れてりゃなー

333:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5f-qKwZ [49.105.92.208])
[ここ壊れてます] .net
薬屋はトゥヘルに断られてアロンソになったみたいだな
レーヴはシュツットガルトにコンサルタントのオファーされたらしいけど
まだ監督やりたいから断ったそうだ
監督のオファーあるか知らんけど

334:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 57eb-H/N1 [106.159.73.219])
[ここ壊れてます] .net
ブライトンのグロスとか代表入れてみたら面白かったと思うけどな
他のドイツ人とは違いを出せるプレイヤーだと思う

335:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
前にも言いましたがフュルクルクに加えドクシュも連れて行ってください。

336:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
フュルクルクとドゥクシュみて、ヤンカーとツィックラー思い出した。

337:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロリ Speb-g3oW [126.205.177.107])
[ここ壊れてます] .net
今、FC東京vs湘南を観てるが、この長友が日本代表の主戦力ならドイツは初戦大差で勝たないといけないぞ
スペイン△△コスタリカ、ドイツ◯●日本(1点差)
これなら危ない
勝ち点5が3つ並んで得失点差で死ぬ可能性も全然ある

言っとくがオレは清水サポでも札幌サポでもないからな
瓦斯が使えないからこう思ってるわけじゃないし

338:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sab7-jPmi [106.146.1.217])
[ここ壊れてます] .net
1勝2分もしくは2勝1敗で敗退したら、ドイツのサッカーファンは半月は立ち直れないだろうな
他の組で得失点差マイナスの勝ち点4とか勝ち点3で突破した国が出てきたらなんで???ってなおさらになる

339:名無しに人種はない@実況OK
22/10/08 18:28:17.04 /SEtmPi9r.net
いくら日本でも日本の特徴を掴めない状態で戦うことになるから正直しんどい
そこが初戦の難しさでもあるからな
前回のコロンビアも普通に苦戦してたし
序盤から1人少ないことを考慮してもらしくなかった

340:名無しに人種はない@実況OK
22/10/08 18:28:22.64 FDW+Gtc70.net
フリックがホッフェンハイム楽隊見に来てたらしい

341:名無しに人種はない@実況OK
22/10/08 19:22:45.38 /7+NmIgV0.net
>>333
え?半月どころか4年経っても立ち直ってないんですが。

342:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 57eb-kQKN [106.180.57.176])
[ここ壊れてます] .net
吉田がブンデスで通用してないのが数少ない心強さ

343:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
ムココは今の代表の問題を解決する存在とは思わないけど、あそこまで結果出すとカタールに連れて行くべきやね。すげーよ、ムココ。

344:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8fff-H/N1 [114.172.192.8])
[ここ壊れてます] .net
ムココとフルクルーク入れてヴェルナー外すな。あとハヴァーツがやっとCFぽくなった。昨日のヘッドからの点はお見事。

345:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5b56-qcKO [68.175.52.208])
[ここ壊れてます] .net
ムココがあそこまでワントップできると思わなかった。この2戦は素晴らしい。
ヴェルナーより素晴らしい。
フュルクルーグは絶対に連れて行くべきだけど、緊張感のある試合経験がムココの方が上。

346:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-l2T7 [126.133.194.80])
[ここ壊れてます] .net
俺もムココ・フュルクルクINのヴェルナーOUTがいいと思うんだけど、何かフリックさんどうしてもヴェルナー使いたいみたいな雰囲気あるから絶対外さなそう
ハナクソにとってのクロースみたいな感じ

347:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5b56-qcKO [68.175.52.208])
[ここ壊れてます] .net
フリック監督はヴェルナー好きだよね。ただ先発にはこだわっていないと思う。
ライプツィヒでこの間途中交代されてキレていたけど、
チームでの活躍度が低ければ自ずと優先順位は下がるでしょう。

348:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5a-mdlF [49.96.30.196])
[ここ壊れてます] .net
フュルクルクはスペだから肝心な時にいない可能性があるからなあ
ヴェルナーはなんだかんだ今の代表でミュラーの次に点とってるしな

349:名無しに人種はない@実況OK
22/10/10 02:30:53.73 1e7A6+hg0.net
本田圭佑のドイツ評、なんかまともやね。ラウムが穴なのも同意。

350:名無しに人種はない@実況OK
22/10/10 13:47:29.79 zT+0U4mKM.net
カタールW杯メンバー登録を約束にカメルーン代表がムココ狙いそうで怖いね。

351:名無しに人種はない@実況OK
22/10/10 19:45:53.11 1e7A6+hg0.net
ベラコチャプには唾つけたのに、ムココは未だ呼んでないところをみると、サプライズ招集も無いかなー

352:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2a03-AUlS [133.203.242.192])
[ここ壊れてます] .net
デア・クラシカーって不思議な言葉だよね
ドイツじゃ誰も使わないし、少なくともバイエルン側はドルトムントをライバルとは見てない
ドルトムント側の敵対心も他のクラブの対バイエルンと同じものだろうし

353:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-zauZ [14.9.147.225])
[ここ壊れてます] .net
>>346
ムココにはU21やU23を優先させて、経験を積ませてたからね
カタールからは26人だからムココはチャンスあるよ

354:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf56-qcKO [72.226.97.168])
[ここ壊れてます] .net
>343
得点数は多いに越したことはないけど、個人的には大事な点の数を重視したい。
バイエルンにいたマンジュキッチみたいな存在。ヴェルナーは大事な点をとる記憶があまりない。
ハヴァーツは意外とある。CFには向かないけど。

355:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bc-R6f6 [118.240.60.66])
[ここ壊れてます] .net
ヴェルナーはいらんから、ムココ呼んで少しでも経験積ませてやれや
A代表呼べば他の代理選ぶ選択肢も消えるしな

356:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
>>350
ムココに関してはカタールW杯までにはもう経験させてあげられる機会が無いんよね。U21や23で経験させる事が大事になるキャリアではもはや無いのに。試合は5分間でも代表のトップカテゴリーを経験させた方がよほど貴重だったのに。

357:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bc-SL4i [118.240.60.66])
[ここ壊れてます] .net
>>351
仮に今大会出場機会が一度もなかったとしても、もうこのタイミングでA代表に選んで
ドイツ代表として囲い込む・・・ドイツ代表に確定させるのは必要だと思う

358:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd5a-YXDh [49.104.15.89])
[ここ壊れてます] .net
申し訳ないがヴェルナーは今の弱いドイツの象徴だなって感じがする

359:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
今日のクロースとリュディガー
今のドイツ代表に最も必要なもの体現してたわ

360:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 08:17:02.08 myuGIuCBr.net
ヴェルナーマジでいらないよなぁ…カウンター狙いならそこそこ活きるかも知れんけどポゼッション型には全く合わないよ
フリック何であんなにヴェルナーに執着してるんやろ?戦術にも合わないし能力的にもアレなことくらいフリックが気づいてないとは思えんのだけど…

361:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 12:31:19.84 u74M4CPu0.net
レーブの長所は思い切って新戦力や若手を使えるところ。
フリックも見習ってムココをワントップに!2010年のWCのような躍進が見られれば良し!

362:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 15:24:52.45 ayQ0vdpl0.net
記事によるとフュルクルク、ムココの他�


363:ノ メジャーリーグサッカー現在得点王23ゴールの ハニー・ムフタールも候補に入るか、と



364:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 16:39:30.14 YvWYW+cQ0.net
ヴェルナーに限らず、今の代表のワントップはミュラーやニャブリやハヴェルツがやっても機能しなかった
ヴェルナーは貧乏クジ引かされてるだけだよ

365:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 16:39:42.36 KPUIi8xEr.net
>>334
前回の日本は普通に強かったが今回の日本は弱すぎだろ

366:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 16:53:27.29 YvWYW+cQ0.net
ドイツから見たら板倉、遠藤、鎌田、堂安、伊藤とブンデスリーガの実力者揃いだから卑下することないよ
ドイツがハンガリーに負けるんだから現代サッカーは何が起こるかわからない
ただ森保と吉田はなあ…ってところ
長谷部も今更戻しにくいし

367:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 17:16:43.22 KPUIi8xEr.net
全盛期長友全盛期吉田全盛期酒井と比べたら富安以外お笑いやろ
実際代表ではボランチから後ろは微妙だし遠藤と富安以外

368:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 17:38:56.67 pRbJpzEEr.net
>>358
"だけ"ってことはないな、ヴェルナーは明らかに戦術にマッチしてないやろ

369:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 17:52:57.83 YvWYW+cQ0.net
>>362
どの試合観てそう言ってるのか知らんけどここ最近の代表の試合だとヴェルナーはサネやニャブリと比べたらずっと活躍してるよ

370:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 19:12:50.40 2zCe+x030.net
ドイツの強みはミスが少ないってとこだったろ?決定機で外しまくるヴェルナーなんて本来は論外なんだよ
ニャブリやサネにしたって珍の中でも珍なスターリングの下位互換みたいなもん
ゲルトミュラー、クリンスマン、クローゼ、トーマスミュラーと絶対的な点取屋の居ない今のドイツに期待するな
日本人なら日本応援しろよ

371:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 19:17:31.03 KPUIi8xEr.net
GK以外だと2002は大物こそ
2014と比べたら少なかったが
普通に全体の平均値は2014の次くらいあったな
2001CL決勝にレバークーゼン2002はバイエルン優勝だからな
今は大物もいなけりゃ平均値も低い

372:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 20:33:55.04 S56WhG4O0.net
>>365
いや2002は主力の怪我人多過ぎ
エッフェンベルクは代表引退してたしショルにダイスラーと創造性ある奴不在だし、守備の要のノボトニーまでいなかった
クローゼなんて実力未知数の扱いだったし

373:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 20:41:30.63 OUPKJz6n0.net
>>366
当時について詳しそうやな
今ほどネットが、発達してなかったからクローゼが未知数やったんやろな
当時のブログググると
メツェルダーがブレイクしたとか
リンケとノボトニーだっけかは世界的な選手みたいなこと書かれてたな

374:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 20:44:24.35 wbSKLTFd0.net
クローゼの代表デビュー戦は日本でもなんかのケーブルTVで生中継やってて観た記憶がある
その頃にはラウテルンで普通に活躍はしていた

375:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 20:44:53.89 OUPKJz6n0.net
ハマンビアオフも世界的選手とある

376:名無しに人種はない@実況OK
22/10/12 20:46:16.52 OUPKJz6n0.net
2001はバイエルンがCL制覇2002はレバークーゼンが決勝だから
今より確実に黄金期だったと言える

377:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb08-kHT+ [180.220.111.229])
[ここ壊れてます] .net
>>366
ミッドフィルダーのくせに決定力のあったバラック頼みだったけどね

378:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
2000年前後といえばブンデスリーガでドイツ人が育たない時代やったな。ドイツ人のいないスタメンのチームなんてザラだったし。ヒッツフェルトとかダウムとか優秀な監督は多かったから、クラブチームの国際的立ち位置


379:は中々よかったけど、代表は酷かった。



380:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
とにかく日韓ワールドカップ準優勝は結果論でドイツ代表の地位はかなり低かった
ユーロ2000惨敗で栄光も地に落ちたし、ワールドカップ予選もイングランドに大敗して史上初のプレーオフと散々だった
バラックだけが救いだったし、初戦のサウジで勢いに乗れたのが良かった
それに2年後のユーロ2004も惨敗してなかなか欧州での地位は回復しなかった。

381:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-dJ3v [126.166.224.209])
[ここ壊れてます] .net
前評判は今よりネットが発達してないのもあって酷かったが冷静に考えたら強かった
今は誰がどう見ても弱いが

382:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf56-qcKO [72.226.97.168])
[ここ壊れてます] .net
軸になるすごい選手が激減。そこそこの選手がゴロゴロいる。
ただし量はいるので組み合わせ次第では楽しませることはできると思うんだけどな。

383:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eeeb-Q5ly [121.104.129.180])
[ここ壊れてます] .net
2000年前後の地味な時代から2006、2010、2014に至るまでどんどん人材が出てきてチームが向上していくのが面白かった
そういう時代はまた来るのだろうか

384:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 070d-kHT+ [58.190.191.206])
[ここ壊れてます] .net
弱くは無いと思うがな~
今回のGLは2強2弱で恵まれた組に入ったし
幾らなんでも日本やコスタリカに負けるとは思えんし

385:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.89.0])
[ここ壊れてます] .net
日本は今までと違ってセットプレーが極端に弱い
W杯ってセットプレーが上手いかどうかがかなり重要

386:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.89.0])
[ここ壊れてます] .net
コスタリカはナバスが監督と喧嘩して抜けてた時期に勝ち点落としてたけどナバス戻ってからは予選は無敗

387:名無しに人種はない@実況OK
22/10/13 05:41:39.95 rk9OFF9Cd.net
コリアンに負けたけどな

388:名無しに人種はない@実況OK
22/10/13 05:46:28.86 vRCYAMPKM.net
ヴィルツの復帰予定の表記が10月中旬から11月中旬に変更されてる...。詳しい情報お持ちの方いませんか?

389:名無しに人種はない@実況OK
22/10/13 06:18:34.67 Sjwdp4BG0.net
>>378
セットプレーが重要なのは同意。で、ドイツもその辺どうなのよって話やけどね。セットプレー担当コーチ、良い仕事してくれるかな。

390:名無しに人種はない@実況OK
22/10/13 09:23:31.86 JjjOVf+l0.net
ゴセンスをストライカーにすれば良い。シュートセンスある。
今日の得点シュートも然り、最後の惜しいダイビングヘッドはWBには惜しい。守備下手だし。

391:名無しに人種はない@実況OK
22/10/13 09:47:34.83 OIlg4/ZQp.net
ゴセンス、中盤のサイドには使えないのかな
まあ、守備もできないと代表で使うのはリスキーだな
それよりセンターフォワードを新たに3人くらい招集したほうが可能性あるわな

392:名無しに人種はない@実況OK
22/10/13 10:24:58.49 JjjOVf+l0.net
ゴセンスはビルドアップとパス回しに参加できない。中盤は無理。得点力が魅力。

393:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sab7-KcjQ [106.180.23.36])
[ここ壊れてます] .net
2002のドイツは弱かったと思うけどな。初戦のサウジアラビア戦で大勝して勢いづいた、クローゼが覚醒した、バラックが本物だった、カーンが神がかってた、組み合わせに恵まれたの準優勝かと。実力的には準優勝のチームじゃなかったと思ってる

あとは割りと泥臭いサッカーやってたのも結果出た要因な気はする。

394:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3ac7-y0rV [61.197.105.142])
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)

ミュラーって殆どの強豪国からゴール決めてるね
あとはベルギー位かな、カタールでR16か準決勝で当たったらゴール決めて欲しい

395:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-ZDf4 [126.156.202.191])
[ここ壊れてます] .net
>>386
2002年なんて組み合わせ以外の何物でもないでしょ。
それだけポット1に居続けることは大事なことなんだけど、ついに陥落したな。

396:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b4e-dJ3v [116.81.54.226])
[ここ壊れてます] .net
どう考えても今よりは2002の方が上だろ

397:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0774-tHHj [58.89.101.164])
[ここ壊れてます] .net
エジルみたいな組み立てからラストパス出来る選手いないといくら基礎技術高めでもクッソつまんないのがドイツ

398:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7ae5-kQKN [157.14.238.134])
[ここ壊れてます] .net
ムシケラさんがいるよ

399:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd66-YPo8 [27.230.95.145])
[ここ壊れてます] .net
2002はなんだかんだでシュナイダー、ラメロウ、ツィーゲなんかのノーマーク選手の実力がそれなりだった結果だ
組み合わせには恵まれたがそれなりの実力もあった
ベッカムがチヤホヤされた大会だったが、右側サイドの大会No.1選手は間違いなくシュナイダーだった

400:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0774-tHHj [58.89.101.164])
[ここ壊れてます] .net
>>392
骨折明けで強行出場のベッカムと比較しちゃう~?

401:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe6-u+I1 [125.192.118.102])
[ここ壊れてます] .net
2002のチームは好きだけど運に恵まれただけで中堅国程度の力しかなかったと思う初戦のサウジ戦以外は辛勝か敵のミスとカーンのセーブに救われただけ。
現代表と比べるまでもなく2002は弱い。バッラクとセットプレーの期待感だけのチームだった印象。

402:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-Fk5t [60.151.99.11 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>386
ヴェルナーが覚醒、ムシアラが2010南アみたいな若手躍進、ノイアーが2014並みのスーパープレイ連発
とか。望み薄
バラック、2008ユーロも決勝まで行って負けたもんだから、陰口でシルバーコレクター言われたけど
ワールドカップもユーロも決勝まで行ったんだからすごかったな

403:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
今さら2002上げしたい人達は何なんだ?
あの頃の人材難は悲惨だったのに
90年代のスター達がいなくなって、ブンデスのB級外国人からスタメン奪えず若手が育ってなくて大変だった。
今はアンダーで結果出してるし、ビッグクラブのレギュラーもゴロゴロいる
どれだけ恵まれてることか
チームは上手くいってなくても選手が揃ってるってのは昔のオランダ代表みたいなもんだよ
日韓ワールドカップの頃、ドイツ代表より明らかに敗退したオランダ代表の方がスターだらけだったのは認める人多いだろうし

404:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2eff-kQKN [153.240.36.135])
[ここ壊れてます] .net
2002年よりは戦力上だけど、カーン、バラック、クローゼは今より明らかに上

実際勝負したら2002年が粘り勝ちしそう
そんだけ今の代表は勝負弱い
直近7戦して1勝しかしてないって深刻

405:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-dJ3v [126.166.224.209])
[ここ壊れてます] .net
2002はバラッククローゼ以外小粒だったが
2001のレバークーゼンのCL準優勝メンバー
2002のバイエルンのCL優勝メンバー中心に
若くレベル高かったみたいね

406:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
ユーロ2000年から2002W杯開催前までの暗黒期のドイツ代表
対ルーマニア 1-1△
対イングランド 0-1●
対ポルトガル 0-3●
対ギリシャ 2-0〇
対イングランド 0-1●
対アルバニア 2-1〇
対ギリシャ 4-2〇
対フィンランド 2-2△
対アルバニア 2-0〇
対イングランド 1-5⚫︎
対フィンランド 0-0△
対ウクライナ 1-1△
対ウクライナ 4-1⚫︎
これが現実
今のフリックドイツ代表
まだハンガリーにしか負けてないよ

407:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b4e-dJ3v [116.81.54.226])
[ここ壊れてます] .net
ワールドカップまでは雑魚チームだからなどこも
ユーロとかギリシャが優勝する大会だし

408:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
訂正ウクライナには4-1〇勝利でW杯出場

409:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.88.94])
[ここ壊れてます] .net
>>380
韓国に負けた試合はナバスが出てない
ナバスいるかいないかでコスタリカは凄く変わる

410:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 16c7-H/N1 [119.245.54.200])
[ここ壊れてます] .net
今の欧州リーグは南米とアフリカの献身で支えられてる
決勝はブラジルvsセネガルでいいよ

411:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-aKmz [60.109.88.94])
[ここ壊れてます] .net
アフリカ人は欧州の色んな国で散らばって代表やってるからセネガルじゃなくてもいいだろ

412:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
2002を上げたいという流派がいるのは新しい時代の到来やね。ただ暗黒のEURO2000と2004に挟まれているこの世代をどこまで持ち上げられるかな?

413:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sreb-dJ3v [126.166.224.209])
[ここ壊れてます] .net
2002あげたい派とかい�


414:驍墲ッないやろ まさに応援してる今をあげたいは分かるが というか盲目でも今をあげるのがサッカーファンなイメージだが



415:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bbb-ZDf4 [14.10.132.227])
[ここ壊れてます] .net
そのうちエーリッヒリベックを上げたい派が出てくるだろうな、この流れ。あの時のパウロリンクは冷静に考えてワールドクラスやったな、とか。

416:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd5a-fup4 [49.105.77.202])
[ここ壊れてます] .net
あーあドイツの領土が第三帝国全盛期並みだったらエムバペハーランドがドイツ代表でCF不足も解決してたのになー

417:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
せめて2006にして欲しい
暗黒期間支えたバラック、クローゼにシュヴァイン、ラーム、ポドルスキ等若手が融合した
あれからドイツはどんどん変わっていくし

418:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b4e-dJ3v [116.81.54.226])
[ここ壊れてます] .net
2002はバラック、クローゼがそれぞれ25歳、24歳だからな
ベテランというか30代に化け物がいなかったな

419:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fdd-a+iC [120.74.99.150])
[ここ壊れてます] .net
ユーロ2000は最悪だけど、ユーロ2004も悲惨だった
初戦オランダとは分けるも、続く格下ラトビアにもまさかのスコアレスドロー、そして突破決めて主力温存するチェコにも完敗
良いところなくルディフェラードイツは終わった

420:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b73-h3BA [174.204.144.187])
[ここ壊れてます] .net
守田選手に全然勝てると言われている。キミヒ、ミュラー、ムシアラ、ハヴァーツを要注意だって。

421:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sab7-KcjQ [106.180.20.58])
[ここ壊れてます] .net
>>411
あったあった、突破決めてるチェコに主力温存されあげく負け。ドイツファンとしてキツかった

422:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Speb-6zHX [126.253.2.41])
[ここ壊れてます] .net
2004年ユーロはシュバインシュタイガーも居たな
あの10年後、まさかヴェルトマイスターになるとは思いもしなかった

423:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eeeb-Q5ly [121.104.129.180])
[ここ壊れてます] .net
2010年にエジルやミュラーが活躍したように今大会はムシアラやムココが新世代ドイツのヒーローであることを決定づける大会になる可能性はあるね

424:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbbd-dJ3v [126.220.202.254])
[ここ壊れてます] .net
エジル、ハフェルツ、ジョアンフェリックス嫌いなんだけど
いい選手なん?

425:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3ac7-y0rV [61.197.105.142])
[ここ壊れてます] .net
スペイン戦もコスタリカ戦もTVの放送無い

426:名無しに人種はない@実況OK
22/10/14 22:03:26.26 hQmtluNhr.net
>>412
まぁ最近のバイヤン&代表を見てればそう思われても仕方ないわな、実際状態が改善されなきゃよもやの事態は全然あり得るわ

427:名無しに人種はない@実況OK
22/10/14 22:22:31.25 T67lQ8/s0.net
まあ向こうにも森保と吉田がいるから

428:名無しに人種はない@実況OK
22/10/14 23:24:45.48 7GEkZdwq0.net
名誉ドイツ人ですか?

429:名無しに人種はない@実況OK
22/10/15 09:37:38.78 TZnr+yQNd.net
フランスはカンテ無理そうなのか
フランスはかなりの痛手だな

430:名無しに人種はない@実況OK
22/10/15 12:43:17.33 /nRok6vk0.net
ゴレツカの調子が上がってくると中盤悩むな。あの強度は日本やスペインには有効だろう。
キミヒとギュンで決まりかけてたが、ゴレを外したくないな。キミヒRBで使えれば。。。

431:名無しに人種はない@実況OK
22/10/15 14:19:38.92 v+WlJT0Lr.net
>>422
ゴレツカのミドルレンジからのシュートやバイタルへの侵入はドン引きサッカー相手には有効だからね。あとは怪我さえなければ。

432:名無しに人種はない@実況OK
22/10/16 00:41:59.76 UNMSGEdXd.net
薬屋またすぐ監督交代しそう

433:名無しに人種はない@実況OK
22/10/16 00:55:13.08 LPBV0vvka.net
シュテーゲンみたいなゴミキーパー使ってるドイツ

434:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97c3-r79j [220.153.178.9])
[ここ壊れてます] .net
シャビ・アロンソじゃ残留目指す人選じゃないわ

435:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d74e-tWJ2 [116.81.54.226])
[ここ壊れてます] .net
スペインかドイツどっちかやらかしそうな空気はあるわ
なんか強豪国が安定感ないよな今
キミッヒ、ミュラー、ブスケツ、ロドリとか潰せば何とかなりそうな気も

436:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-S9lI [49.97.10.191])
[ここ壊れてます] .net
シュテーゲン何失点してんだよこいつ

437:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 09:51:31.33 fwRiRLNnM.net
サネ怪我...W杯無理っぽいね
これは痛いなあ

438:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 13:22:45.90 BjsUP7rTp.net
本当に日本戦次第になってきたな
引き分け以下なら完全にアウト
最低でも2点差での勝利

439:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 16:22:33.91 ylqUksBOM.net
サマルジッチも早めにA代表に呼びたいね

440:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 18:25:42.64 gqMJoozgp.net
こりゃダメかもな
サネ。。
ベルナーw右サイドか

441:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 18:25:56.31 gqMJoozgp.net
左か

442:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 18:35:31.69 dod9+MFrM.net
そこまで深刻ではないとの情報も

443:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97ff-cy4s [220.96.75.137])
[ここ壊れてます] .net
サネはそんなに深刻な怪我ではないって情報あるけど

ワールドカップには間に合うんじゃないの?

444:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 19:59:23.27 EI/mcAE1M.net
最大3週間情報だったのが無期限になってる…

445:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 20:36:24.47 2gJd1zZ40.net
11月8日のブレーメン戦には復帰できるのでドイツ代表には不幸中の幸いとさっきビルトに出てたね。今はとにかくスケジュールタイトだから怪我が心配

446:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 20:41:07.74 7A9VzSsxM.net
逆に良い休養期間と考えればいいのかもね

447:名無しに人種はない@実況OK
22/10/17 20:49:55.33 2gJd1zZ40.net
ミュラーとノイアーも筋肉の痛み。ちょっと色々無理がたたってるからキミッヒも休んで欲しい。ニャブリとかは今のうちに試合感を掴んでほしい。

448:名無しに人種はない@実況OK
22/10/18 03:10:28.37 eGAO4V1b0.net
今大会は欧州リーグ戦の真っ最中の開催って事でほんと分かんねえよね
従来の開催方式とどっちのが選手のコンディションが良いんだろうか
チームの完成度から言うと従来の方式のが事前の長期合宿が出来る分だけ上回ってる気がするが

449:名無しに人種はない@実況OK
22/10/18 09:38:25.20 wPahB5iS0.net
代表にクラブでのサブメンやCLがないクラブ所属の選手が多い国は今回のW杯は有利
あとカタールやサウジもW杯前に合宿できるし有利
CL決勝T行くクラブでスタメン出場ばっかしてるような選手が多い国は大変

450:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b7ff-TbE3 [114.172.192.8])
[ここ壊れてます] .net
日本代表の選手達はドイツに勝てるというコメント多いね。特にハンガリー戦の敗戦はいいヒントになってる様だ。ただしハンガリーはフィジカルゴリゴリのブロックだから同じ戦い方はできないよな。フリックも対策を打つだろう。最後は個の力だと思う。

451:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3756-0pFi [72.226.97.168])
[ここ壊れてます] .net
あのハンガリーに完勝できるチームは少ないと思う、スーパーゴールもあったし。
ゴレツカも復調したし、バイエルンの調子が上がって来ればハンガリー戦は参考にならない。
442の言う通り個人を生かすためのラインアップと戦術次第だと思う。
ヴェルナーとかケーラー使えば苦しくなる。

452:名無しに人種はない@実況OK
22/10/18 18:14:19.23 9+N+KDQyr.net
サネ、調子上がってきた矢先にこの怪我はキッツいなぁ…ロイスみたいにW杯に縁のないタイプじゃないことを祈る…
つかバイヤンフライブルク戦観て、やっぱ生粋のCFいると違うなって改めて思ったわ
フリックは絶対ムココかフリュクルクを連れてくべき

453:名無しに人種はない@実況OK
22/10/18 18:55:48.51 eL629hAI0.net
>>444
ポストプレー上手いCFが必要と思ったな
2列目やゴレツカの得点力活かす的な
万全であればハヴァーツがピッタリなんだが…

454:名無しに人種はない@実況OK
22/10/18 19:29:58.07 iMLKmDJB0.net
ハンガリーはイングランドも立て続けに倒してるからな
W杯出てたら面白いチームではあった

455:名無しに人種はない@実況OK
22/10/18 23:18:11.37 Sgt8lDwm0.net
強いのにハンガリーもイタリアもW杯に出れないの可哀想だな

456:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 00:44:10.51 T6tvdrsT0.net
欧州はもっと枠増やさんとな

457:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 08:13:42.90 lSa1zmHL0.net
バイエルンでレギュラー取れそうな日本代表の選手いないけど何で強気なのか謎

458:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 09:11:23.42 HIXeuR2gp.net
そのバイエルンも相手が引き篭った時、引き分けることがザラにあるからだろ

459:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 09:16:46.68 mjve9urup.net
そんなこと言い出したらどこのクラブチームだって負けたり不調なときあるし
完全完璧、年間50試合して50勝、尚且つ内容も完璧なチームなんてないわw

460:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 09:44:49.67 S0S8rLOl0.net
>>451
ドイツ代表直近7戦1勝w
勝負はやってみないと分からないってことだろ

461:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 11:22:03.27 +EqW/x0td.net
ドイツが韓国に負けるレベルだからだろ

462:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 11:46:39.68 SAPom9cxM.net
ホフマンも離脱でドイツ代表に痛手。ヴィルツが練習復帰間近でW杯メンバー滑り込みあるかも。

463:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 11:57:44.31 O6bbXqbg0.net
ホフマンはそこまで痛手ではないわ。最近はやや微妙。ザネはマジで痛い。
これを機にムココとかフュルクルグとか連れて行って欲しい。
ムココはワントップできるけどフュルは分からん。ブレーメンがツートップ気味なので。

464:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 15:55:29.62 26gAfbrV0.net
ロイス復帰は大きい。ニャブリも調子上げてる。ムシアラは相変わらず変態。今大会のスーパースター候補だと思う。あとヴィルツがチーム練習に参加したから希望あり。

465:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 16:42:05.66 kbzJ4Hxn0.net
ヴィルツチーム練習復帰で間に合いそうだな
ミュラーの後継者はヴィルツと思ってるから
本調子でなくても連れてくべきだわ

466:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 17:29:31.89 l2p9Gpbc0.net
>>452
逆に言うと1敗しかしていない
相手もイングランド、ハンガリー、イタリア、オランダだし
日本が同じ相手と戦って何勝出来るだろうか?

467:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 17:44:54.04 pQ6seo0Gd.net
ヴィルツに関しては慎重に判断してほしい
試合勘を戻すにも時間がいるし怪我がクセになったら困るし

468:名無しに人種はない@実況OK
22/10/19 23:55:02.91 wcpxj+dQ0.net
>>449
盛り上げなきゃと思ってんじゃね
本心とは限らないし
逆にOB連はマスメディアでもネットでも悲観的と言うか現実的

469:名無しに人種はない@実況OK
22/10/20 01:14:09.25 SIriSlYq0.net
ヴィルツのプレーが単純に好きだから嬉しいわ
ここから復帰で本番代表招集あるかは微妙だけど。
サネは今までのキャリアはほぼ左サイドで使われてたけど
今季は左サイドにマネが固定されて、サネは真ん中か右に移ったけど
元々右サイド適性あったんじゃないかと思うほど
右からのカットインに破壊力がある

470:名無しに人種はない@実況OK
22/10/20 12:26:17.95 K7jPUAYL0.net
サネはインテル戦で復帰らしいからまあ大丈夫かな

471:名無しに人種はない@実況OK
22/10/20 13:27:12.20 6+BU2jZlM.net
11月23日に日本代表とのワールドカップ初戦を迎えるドイツ代表は、11月10日に26名のメンバーを発表することを明らかにした。なお11月20日から12月18日にかけてカタールで開催される今大会では、まずは10月21日までに最大55名の在廷候補をFIFAに提出しなくてはならない。

この制度何だろう毎回あったの


472:かな?期限明日だけどヴィルツムココ入れてほしいね。



473:名無しに人種はない@実況OK
22/10/20 20:39:44.49 TBhxuIhh0.net
ザネは11/1のインテル戦に出場できる見込みだから軽傷だな。良かった

474:名無しに人種はない@実況OK
22/10/21 13:09:21.58 w7poDSJ50.net
ここから先は怪我をしたら致命的になるね
キミッヒ→クロース
ズーレ ギンター リュディガー→フンメルス
クロースはもしもの時はって話だから要請があれば期待に応えてくれると思う
まだまだクロースのほうが上だからこっちのほうが観たいわ キミッヒは右サイドにまわして。
フンメルスは普通に選ばれるかもしれんけどね

475:名無しに人種はない@実況OK
22/10/21 16:14:52.53 D+Okn+ug0.net
>>465
クロースはレアルで頑張ってるみたいだけど代表には来なくていい
クロースの方が上ってのも無い

476:名無しに人種はない@実況OK
22/10/21 23:13:58.18 3scySh8Fd.net
>>463
東京オリンピックの時はそんな感じの事前登録みたいのやってたね
事前登録メンバーにフンメルスが入ってるとか騒がれてたの覚えてる
ワールドカップでもやってたのかな?

477:名無しに人種はない@実況OK
22/10/24 01:29:46.15 J1I9aeFj0.net
>>466
クロースの方が上でしょ。でもクロースは性格がめんどくさいので呼んでもプラスになるかは未知数。
あとレアルで調子が良いのは代表の負担がなくなったことも関係あると思う。

478:名無しに人種はない@実況OK
22/10/24 08:44:18.79 URyK8hLOM.net
ノイハウスは漏れたらしいけど事前登録の55人の詳細知りたいな。

479:名無しに人種はない@実況OK
22/10/24 10:16:53.19 uV34pShca.net
クロースの方が絶対能力は上でも一緒にやってたかでコンビネーションも変わるから、代表チームにとってクロースの方が上とは必ずしもならんでしょ

480:名無しに人種はない@実況OK
22/10/24 13:57:41.15 J1I9aeFj0.net
事前登録なんてあるのか。55人はまだ多いな。
ヌメチャは今のままだと漏れるかな。ムココは絶対に連れて行った欲しい。
キミヒが絶対中央なら右SBはリオネルズーレを推薦したい。cbより生き生きしている。

481:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 13:53:35.29 jV5rWMto0.net
オワコンのレーヴからフリックになったんだから
フリックの構想次第ではクロースは戻してもいいと思うけどな

482:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 16:50:54.58 qdOWRKpNd.net
バクは外れちゃったか。好きだから選ばれて欲しかったけど今季あまり宜しくないし仕方ないかな

483:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 18:17:12.24 D9Twdu1YM.net
バク好きな選手なんだけど仕方ないね。コチャップが漏れているけど怪我が深刻なのかな

484:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 18:56:53.47 59Yud+QB0.net
ヌメチャより今はムココが調子よいし1トップも張れる
コチャプ怪我したのか

485:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd03-R/Ha [49.105.91.222])
22/10/25 20:45:58.59 AWop+c5Ud.net
ネッツってメンバー入りするくらい活躍してるのか?

486:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMcb-D0F0 [125.192.116.109])
22/10/25 20:49:37.32 ejFfVjg6M.net
ほとんど試合出てないよ途中交代で数分だけ。アンダーの試合では穴でしかなかった記憶。中盤は飽和状態だけどサマルジッチを入れて欲しかった。早めに囲ってほしい。

487:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 21:36:58.07 3GVn+BYr0.net
ラウムも最近調子悪いし、ハルステンベルクもいないし
マジでケーラーに頼るチームだな

488:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 22:54:36.87 AWop+c5Ud.net
仮メンバーって正式発表されたものじゃなくてビルトが予想したものなのか

489:名無しに人種はない@実況OK
22/10/25 23:07:38.09 pqoU/FWlp.net
一応リークされたということみたいだね
バクー入ってないのか
フリックに嫌われる事でもしたんだろうな
ヴィルツとムココは連れて行くべき
どちらも次世代のスーパースター候補だわ

490:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 00:39:55.28 9rZlNtgB0.net
やっぱりネッツが選ばれてしまうあたりに左サイドの窮状がうかが�


491:ヲるな。ベンセバイニいるからまー出れてないよね、ネッツ。個人的なプラッテンハルトをセットプレー枠でまた呼んで欲しかったけど。



492:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 00:48:22.68 1pzFZFNqd.net
ヘルタも最近そこそこいい若手を輩出するけど
試合に出られないからってすぐ逃げだしちゃうな
レギュラー奪ってからステップアップするって気概が無いのかな
それでいてチーム選択失敗して移籍先でも結局出られない

493:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 03:01:13.68 8T6CmftM0.net
旬が短くて怪我の多い職業だし
それはしょうがない
試合に出てなんぼだしな

494:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 06:08:35.45 dmKHGg0Q0.net
ライプツィヒは次アウェー(ポーランド)で
シャフタールと直接対決、引き分け以上で突破。
CL開幕2連敗から考えるとよくやってる。

495:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 06:24:15.66 r+fauNcs0.net
ヴェルナーらしいゴール
ハヴァーツ、スーパーゴール
良い感じでW杯迎えてくれ

496:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 10:03:25.55 9oGvcuGN0.net
ちなみに事前登録のメンバーにムココ、フルクルーク、ケディラ、ゲッツェ、クノっへ、ヴィルツ、アーノルド、ネッツとか入ってる。

497:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 12:04:34.83 X2Uvftir0.net
もう4人のバックラインは全員CBでいいよ。ズーレ、フンメルス、ニコ、リュディガーで行こう。
中途半端なやつよりよっぽど信頼できる。何とかなるよ。あとはストライカーのポジだけ。

498:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 12:29:57.56 NBJilNE1d.net
高さなら絶対に負けないな
むしろ攻撃の時のCKやFKが脅威

499:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 13:50:00.67 9oGvcuGN0.net
右ズーレ賛成。この間のシュツットガルト戦見て思った。意外にドリブルうまいし上がっても仕事できる。しかもCFみたいにペナルティエリアに入るとまじで怖い。

500:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 14:27:00.91 ph93vvgNr.net
バイヤン時代からいい感じだったし、何よりリオネルズーレ観てて楽しいしなw
CBはリュディガー&ニコかフンさんに任せてズーレはRBでいいと俺も思うわ
てか最近いい感じに代表勢復調してきたね、特にバイヤン勢の復調が大きい
このまま行けば期待持てそう

501:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 15:09:30.48 Pe1BA2zrM.net
ゴレツカ復調が大きいよね。怪我だけはしないでほしい。

502:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 17:04:17.92 9oGvcuGN0.net
ニャブリもキレキレだしね。ザネも戻って来れそうだし。結構心配してるのがノイアー。四十肩じゃねーか?ドル勢もCB3人いいし、ブランドも安定してよい。ムココもトップレベルでのプレスに対応出来てきてる。あとはロイスが復帰すれば。。

503:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 17:22:09.72 nvHS9Sxs0.net
お前ら目を覚ませって
2014メンバーから比べると2ランクは落ちる面子だぞ
ゴレツカやゴセンスとか下手糞じゃん

504:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 17:22:46.85 Pip6h17+0.net
CFはなんだかんだ頭数はいるんだよな
バイエルンのチュポ的な役割ならハヴァーツいるしヴェルナーも代表ではまあまあ
問題はSBだな
ドイツ1のSBが中盤だしな…
最低限クロスターマンが復活したしてくれんと

505:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 17:41:35.29 dmKHGg0Q0.net
>>493
2014のメンバーのどこが豪華なんだよ
サイドバックにムスタフィとヘヴェデスとか舐めとんのか
決勝はクラマースタメンとかまじで頭レーブだった

506:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 17:49:09.53 Pip6h17+0.net
>>495
2014のへヴェは良かっただろ
決勝クラマーは3センターの戦術でケディラ怪我したしやむ無し
そのクラマーも決勝で頭打って交代、4231にしてアルゼンチンに苦戦したが

507:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 17:53:34.58 9oGvcuGN0.net
クローゼ欲しい。ラームも。あとボアテングとシュバインシュタイガーも。全盛期のクロースとノイアーすごかったな。エジルとヘヴェデス、ケディラはいらないが。うーむ。

508:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 18:09:16.55 qApAdcor0.net
くそのクボヨウコとか名誉ドイツ人のレイシストほんときもいわ
いらねーのはお前だ失せろボケ

509:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 18:37:32.40 zAPXYIBjM.net
バイエルン勢が復調すればネガティブな要素ないよねドル勢も調子上げてきてるし

510:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 21:08:55.99 RxR1oIHh0.net
>>495
他の人も指摘をしてるがクラマーが出た経緯くらい知っときな

511:名無しに人種はない@実況OK
22/10/26 22:32:12.12 dmKHGg0Q0.net
知ってるよ経緯はwwwずっと見てんだからww
何がアホアホって、クラマーなんて代表で1、2試合ぐらいしか出てない
完全未知数選手だったのに、決勝でスタメン出場ってこと。
普通決勝で使わんだろそんな選手。案の定クラマーの代表でのピークだった

512:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 06:30:27.29 kV0R+s8qd.net
シュテーゲン笑笑笑

513:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 06:38:57.49 c3s1SOnv0.net
ここまで明確にリーガを上回ったのは記憶にないよ
グループB
レヴァークーゼン2-0アトレティコ
アトレティコ2-2レヴァークーゼン
グループC
バイエルン2-0バルセロナ
バルセロナ0-3バイエルン
グループF
レアルマドリー2-0ライプツィヒ
ライプツィヒ3-2レアルマドリー
グループG
セビージャ1-4ドルトムント
ドルトムント1-1セビージャ

514:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 10:32:41.69 rZ8CtOORd.net
なんで代表勢、お互い多いのに、バルサはいつもカモなのか?
これが代表になるとスペインの方が強くなる
ルイスエンリケ監督が有能なのか?
フリックで負けたら言い訳出来んわ

515:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 11:40:48.55 8qx0Qrc60.net
>>501
その代表のピークで2014年
ワールドカップを制覇したから良かったじゃん

516:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 11:42:06.42 +iHgcWdXM.net
スタメンにドイツ人3割もいないからなあ

517:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 12:40:26.52 CjbMdyvZ0.net
バイエルンにあって代表にないもの。ストライカーとサイドバック。チュポとデイビスの存在はでかい。

518:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 12:45:55.82 wAZyoCHqa.net
>>506
いつの時代のバイエルンの話だよ
今日は、ニャブリ、ムシアラ、キミッヒ、ゴレツカ、ウルライヒがスタメンなんだが
言うまでもなくノイアー、ミュラー、サネもスタメンクラス
昨日シティに引き分けたドルも、フンメルス、シュロッターベック、ズーレ、ジャン、ブラント、アディエミ、ムココとドイツ人ばかりだが
ここに本来はロイス、ダフードもいる

519:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 13:01:18.55 rZ8CtOORd.net
>>507
それ、昨年まではレヴァンドフスキだったよね
結局ないものは仕方ないけどあらかた揃ってるのがドイツ代表
スペインの方がデンベレ、レヴァンドフスキは勿論、レアル勢なんて殆どスペイン人いないし
それでもスペインはドイツより結果出してる

520:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 13:52:54.17 UxcnkRLCM.net
>>508
バイエルン以外のチーム構成見れば?
今季のドルはスタメン張れる有力選手獲得しただけで、その他のライプチヒフランクフルトレバークーゼンに代表レベルのドイツ国籍のスタメンいないよ

521:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 13:55:45.78 4VFOw9t6r.net
何かバルサがフルボッコにされてGL敗退喰らったのが悔しくて仕方ないヤツが来てるね

522:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 14:36:46.25 cVSKIaoid.net
>>506
ウルライヒ、キミッヒ、ゴレツカ、ニャブリ、ムシ
アラなのに3割以下?

523:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 15:14:33.98 pDO+r2Hkd.net
そもそもバイエルンはビジャレアルに負けたけどな

524:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 15:19:49.96 wMNtpiY5M.net
バイエルンドル以外のチーム構成見てくれ

525:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 18:09:56.16 Cv1DjqxfM.net
ヴェルナーさんがおるやろ・・・

526:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 18:38:32.20 MQJJ5GAqa.net
トラップ、クロスターマン、ハルステンベルク、ヘンリクス、ラウム、ヴィルツ、ターなどもいるぞ…

527:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 18:50:43.46 hcPyJyp0d.net
>>510
イングランド見ると自国の代表クラスなんてトッテナムはケインとダイアーリヴァプールもアーノルドヘンダーソンと甘めに見てゴメスくらいだしレヴァークーゼンとかライプツィヒとそんな変わらんぞ

528:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 19:32:17.28 3dQkrNF5d.net
スペインが結果出しててドイツが出してないって何の結果なんだよ
ドイツ以上の結果出してる国なんてない、双璧でブラジルくらいだ

529:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e5dd-uspu [120.74.99.150])
22/10/27 20:32:38.21 gG9CQo8E0.net
>>518
ここ最近の話だ
現在の主力達
2018以降、明らかにクラブの活躍と代表が釣り合わない

530:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 23:49:13.12 MNywu105a.net
シュテーゲン下手すぎ

531:名無しに人種はない@実況OK
22/10/27 23:54:51.40 0AkB+jQ0p.net
しっかし、リーガに行っても無双中のあのレヴァンドフスキがバイエルン相手に1点も獲れないとわなww

532:名無しに人種はない@実況OK
22/10/28 14:40:46.55 0LIi4VKZ0.net
レヴァなんて昔から雑魚専だったじゃん
W杯でも全然だし、バイヤンいた頃もCL強豪戦では全然仕事しない

533:名無しに人種はない@実況OK
22/10/28 20:10:00.66 t6qcpSwSp.net
よくドイツ代表にレヴァンドフスキがいれば、みたいな話になるが、仮に居たとしても変わらないよなww
クローゼがいかに凄かったかがよくわかる

534:名無しに人種はない@実況OK
22/10/28 20:14:52.85 aBdLf7A50.net
レバよりチュポだな カメルーン選ばなければよかったのに

535:名無しに人種はない@実況OK
22/10/28 21:31:22.33 QaFQT8ZGd.net
>>517
アーノルドなんて完全に地元でもネタ枠でしかないぞ
リヴァプールサポーターの放出して欲しい候補の上位になっちまってるし
実際三苫にアンクルブレイクされるような雑魚だからな

536:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-AT50 [49.105.102.231])
22/10/29 04:22:12.31 twA6UOoCd.net
今は韓国に負けるレベルだしね

537:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 07:52:50.81 O6ddfbjU0.net
4年前の出来事を今はとか脳みそ止まってんのか
選手も監督も違うし

538:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 10:48:02.09 TWzIIRuFp.net
選手はほとんど変わってないよ

539:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 12:01:35.93 uqxcJPgK0.net
フルクルークいいな。昨日の値千金のヘッドはまさにドイツに足りないCFの一撃だった。選ぶべきだと思う。

540:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 15:03:39.37 GoiBgTWU0.net
レーヴとフリックじゃ大違い

541:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 16:56:49.24 Rmiv+TCmM.net
ここまで結果出していればフェルクルクは確定だろうね。FWの残り一枠をヌメチャアディエミムココで争う感じかな?

542:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 17:08:42.58 4M7X1S0d0.net
倒れたおかげでフリーになったっていうラッキーなところもあるけど、そこから立ち上がってヘディングでゴールっていうのもすごいな、フュルクルク。
落下地点に最短で入ってくる感じ、たまらんね。やっぱりリードレやビアホフ、クローゼといったエアバトル和久田は要るでしょ、ドイツには。
もうヘルタが初戦の日本に見えたんだけど。

543:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 17:15:55.63 4M7X1S0d0.net
エアバトル枠。でもNL前から呼べ呼べ言われてたのに惜しい連携のチャンスをフイにしたなぁ。
もっともスタメンからっていうのはないんやろうけど。

544:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 18:57:30.22 25DTtls1M.net
ロシアの時もエアバトル枠でヴァーグナー選んでいればなあ

545:名無しに人種はない@実況OK
22/10/29 23:00:25.15 BwGJd14W0.net
ムシケラ凄いね

546:名無しに人種はない@実況OK
22/10/30 09:46:36.57 K6Sypef30.net
>534
ヴァーグナーは使えたよね。やっぱりドイツらしくフィジカルでゴリ押しできる枠は必要。
うまさだけじゃスペインやブラジルには勝てんよ。

547:名無しに人種はない@実況OK
22/10/30 21:32:21.98 58StBZhL0.net
ヌメチャも結果出してきたな。

548:名無しに人種はない@実況OK
22/10/30 23:17:46.86 KA0ame6NM.net
ヌメチャ兄の動き自体は良かったよね枠とコースの甘さだけだった。U21の試合で気になってはいたけど弟も近いうちにA代表へ定着しそうな雰囲気あるよなあ。

549:名無しに人種はない@実況OK
22/10/30 23:18:28.26 qGmhpsuS0.net
昨日2点決めたのは弟のフェリックス・ヌメチャや
代表は兄のルーカス

550:名無しに人種はない@実況OK
22/10/31 07:03:45.89 4w5fY/650.net
高度にボケたように見せかけたけど、単なる勘違いやったわ、ヌメチャ。弟もアンダーでは活躍してるよね。

551:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/01 13:55:28.55 R4C7tSIv0.net
あと10日で発表か。55人の仮登録には何の意味があるのか。奮起できるか見ているのか。
LBが一番不安だな。他はシステム、噛み合わせ、調子の問題だがLBはそもそも人材がいない。

552:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-0otH [119.238.199.189])
22/11/01 14:52:28.08 EH4Xb9NTM.net
ラウムの調子が上がらなければシュロッターベックフメルスリュディガーズーレの並びでいいよね

553:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-6xKS [153.240.36.135])
22/11/01 19:59:04.24 rGelwjJm0.net
日本とコスタリカ相手なら右ホフマン左ケーラーかラウムかな
ズーレリュディガーにキミヒ、ゴレツカ、ムシアラ、ニャブリ、サネかヴェルナー、ハヴァーツ
こう並べてみるとミュラーと牛丼の使い方が難しい
ロイス、ムココ、ゲッツェは26人から落ちるかな…
フンメルスが入るかが焦点
ターやコッホ、ギンター呼ぶくらいならフンメルスだよなあ

554:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bb-iO6U [14.9.147.225])
22/11/01 20:13:55.04 oWeBQBLH0.net
ロイスはスペだから本番いないかもな

555:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-AT50 [49.105.101.248])
22/11/01 20:17:58.40 JHm5N377d.net
今怪我してるよ

556:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd92-JsAm [1.72.5.152])
22/11/01 22:26:22.63 MhKqRB4rd.net
なんだかんだW杯もうすぐだけど
ドイツもスペインも日本には意外に苦戦しそうな予感もするな
決定力不足問題で

557:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-0otH [119.238.199.205])
22/11/01 22:29:20.48 uX1SXuItM.net
カメルーンのムココ横取りが一番怖い

558:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bb-gcVw [14.10.132.227])
22/11/02 00:37:42.27 rwq5XFib0.net
>>547
確かに怖いんだけど、それを防ぐチャンスはあったから何とも言えないわな。ベラコチャプの方は囲ったのにね。

559:名無しに人種はない@実況OK (JP 0Hbb-EUi8 [210.160.217.70])
22/11/02 01:28:37.01 nuRDooXKH.net
ムココにそんな動きあるの?ソースある?

560:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM93-0otH [122.133.45.218])
22/11/02 01:42:04.55 JoqpUnmyM.net
確かエトーが接触していたと思う。
過去にチュポモティングも大会直前にカメルーンW杯メンバー入りでU21ドイツ代表から鞍替えした記憶がありますね。同じ状況にならなければいいけど。

561:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/02 02:36:06.98 VGeCS6Sh0.net
その時はその時。逃す魚もあれば、ムシアラのように得る魚もある。エジルの二の舞も御免。

562:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44])
22/11/02 07:01:53.11 phQXeeOf0.net
フランクフルト2位抜け突破!
薬屋は苦しみながらも3位EL行きは確保

563:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-xaKO [120.74.99.150])
22/11/02 08:30:23.10 9yHmNA9


564:H0.net



565:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/02 10:36:01.89 VGeCS6Sh0.net
ローデはいいと思う。前回ルディしかいなくて苦労した6番タイプは必要。
関係ないけどゴセンスはいなくてもいいかな。

566:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-YRiW [126.157.114.188])
22/11/02 11:46:09.43 bU4RXHkQr.net
>>550
まだ若いし勿論この先期待通りに成長してくれるかはわからんけど、人材難の中で貴重なCF枠だから逃がさないで欲しいよね
とりあえずフリュクルクと併せて呼んでおいて欲しいのは間違いないんだけど果たして‥?

567:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-Q7eZ [106.133.174.199])
22/11/02 12:48:09.73 vBdgRcw6a.net
>>553
チームメイトの鎌田に完敗。
忖度出場、忖度MOMと揶揄されてかつての面影などどこにもない。
予備登録に入ってるのすら謎だよ。

568:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-6xKS [126.182.126.66])
22/11/02 22:09:18.46 e0KCDFRnp.net
ゲッツェは今季ブンデスでも評価高いよ
鎌田ほどじゃないけど

569:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp27-3I9p [126.236.43.47])
22/11/02 23:38:42.27 N4H0iot/p.net
ゲッツェは要らんと思うな

肝心なときにバックパス多いし、まったく勝負できない
まだムココヴィルツ入れて経験積ませたほうがよっぽどいい

570:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-Tk+f [153.243.62.130])
22/11/02 23:41:55.66 6B0ofd0w0.net
今のゲッツェが必要なほどドイツ代表は人材難じゃないだろ

571:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMae-0otH [125.192.116.109])
22/11/03 03:28:03.10 g57zJ3gLM.net
ヴェルナー怪我で途中交代...

572:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d237-CN04 [125.0.191.165])
22/11/03 04:34:31.04 snKK4C/10.net
ライプツィヒ突破きた
4チーム突破めでたい
ライプツィヒ完全復活

573:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44])
22/11/03 07:29:19.32 8Ozn12st0.net
突破4EL行き1最下位敗退0は
序盤の躓きからすると想像できなほどよい結果。
2位抜けが多いけど、為す術もなく負ける事はないだろう。
しかしライプツィヒは監督交代がうまくいったな
ヴェルナーは大丈夫だろうか

574:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/03 11:08:37.93 hVtNKPBC0.net
シュヴァイニーのW杯スタメンが面白い。
ノイアー、ホフマン/ズーレ(調子いい方)、リュディガー、シュロッターベック、ギュンター
ゴレツカ、キミヒ、10番のポジにムシアラ。
前線はザネ、ミュラー、ロイス(万全の状態ならば)。
真ん中はハヴェルツ、ウィングはニャブリもあり。ギュンドアンはベンチ。
ニコの展開力がお気に入りで、ギュンターはフライブルク時代のコンビネーションと力強さから。

575:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b3b-Q7eZ [210.56.162.77])
22/11/03 11:17:40.02 DJUAmKYV0.net
>>559
フランクフルトは人材難だからレギュラーになってるんだろうな。

576:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-FbYZ [1.75.241.81])
22/11/03 19:21:26.80 jpcRo0v0d.net
>>559
ゲッツェとか言ってる奴も本気じゃないだろ
ゲッツェはW杯決勝点で燃え尽きたんだよ
その後病気になったり、完全に下り坂になったり色々あったけど
オランダで少しだけ返り咲いて、肉棒でブンデスに戻れたのも、引退前の最後の花火みたいなもんだろう

577:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffb8-QQLF [124.241.138.129])
22/11/03 23:25:33.89 dsi8yHfW0.net
正直今のドイツ代表に文句言ってる人は高望みしすぎやろと思う
全ポジションにワールドクラスの選手がいることなんてまぁない
ミュラー、ムシアラ、キミッヒ、リュディガー、ニャブリ、ゴレツカ、ザネ、ノイヤー、ギュンドアン
こんだけいれば強豪国としては及第点やろ
優勝した2014よりは劣るが2000-2006あたりよりは明確に上

578:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-6xKS [153.240.36.135])
22/11/04 00:32:13.18 HS6AcNE/0.net
>>566
選手の割には勝負弱いという感じ
7戦1勝はそりゃ不安でしょうよ

ニャブリ、サネ、ギュンドアンは代表でほとんど輝いたことないような

579:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-f5Xn [106.180.25.165])
22/11/04 00:39:54.02 anFTF/IEa.net
人材はいるんだけどチームとしての噛み合わせが悪いんだよね

580:名無しに人種はない@実況OK
22/11/04 00:44:35.63 HS6AcNE/0.net
ヴェルナーアウトか
レーヴの時からそうだけど、守備が弱い
0点で抑えた試合が少ない
攻撃的なサッカー掲げてるからなんだろうけど

581:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-JIU8 [49.96.32.212])
22/11/04 00:54:41.88 geZJNXZcd.net
ヴェルナー年内アウトか
他に怪我人出ないといいけど
ノイアーとミュラーはどうなの?

582:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bfbd-Tk+f [60.105.39.173])
22/11/04 01:09:20.06 9LANUk7J0.net
ヴェルナーなしとか…

583:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Saea-gR96 [111.239.179.56])
22/11/04 01:44:27.51 iCI5uT5Pa.net
ドイツの前田が…

584:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM93-0otH [122.133.46.187])
22/11/04 02:09:24.63 QtFJchl+M.net
ヴェルナーは気の毒だけど、これでムココフェルクルク確定かな。
FWアディエミがメンバーに必要か微妙だよね。

585:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-AfpZ [49.98.143.238])
22/11/04 06:24:33.89 xFq240w2d.net
これでヴェルナーの代わりにゲッツェなんか連れてきたら許さんぞ

586:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44])
22/11/04 07:15:33.98 J+xTO+PB0.net
ELもフライブルク1位でウニオンが粘り強く2位抜け
今季はどこも頑張るなー。
なおECLのケルンはこっそり敗退

587:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e342-QQLF [218.217.123.178])
22/11/04 07:32:02.92 ImlUJiFW0.net
ヴェルナーはもういいよ。これでムココが入れば。スピード系はけっこういるしね。

588:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfc3-Jo3V [220.153.178.9])
22/11/04 07:35:59.82 PF6Iil2R0.net
ヴェルナー調子上がってきてたのに無念やな

589:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dec7-0BLP [119.245.54.200])
22/11/04 07:42:02.01 wV0KxV6Q0.net
グループリーグで冨安いない日本をボコって
ラウンド16でブラジルかアルヘンに5-0ぐらいで大敗しそう

590:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/04 08:03:39.40 cPTNNfA90.net
アディエミは結構いい武器になると思うけどな。スピードで置き去りにできる。
後半に出せたら面白い選手。ただしアディエミを出す展開はマズイ事態を意味する。

591:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95])
22/11/04 08:29:20.18 DaDkstR10.net
ヴェルナーは代表ではセンターFWで、
ライプツィヒでは最近はサイドハーフ気味でやってるからケガで出れないなら大した影響はないかな 

これでセンターFWはハヴァーツで確定ならそちらのほうが断然いい。

592:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1730-iO6U [110.135.7.244])
22/11/04 08:50:27.01 0rGNd+360.net
>>578
願望?
富安がいようがいまいがボコれるから安心しな

593:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ad-Pgox [125.196.136.54])
22/11/04 08:51:05.50 Wn8DDjlv0.net
ヴェルナーとかいう下手くそいた方が日本勝てたのに😠

594:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-gcVw [126.253.244.76])
22/11/04 09:15:33.27 tp9G/Mnbr.net
>>563
ヴェルナーがこうなったらその案が妥当なところだろうね。
個人的には今のロイスは厳しいと思うけど。
あとギュンターにするなら日本戦は相手が堂安になる可能性があり、それが吉と出るか凶と出るか。

595:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 96eb-jWH9 [121.110.213.200])
22/11/04 09:26:25.61 DZodyofG0.net
ヴェルナーごときの怪我で嘆いて


596:んのマジで草 人材不足にも程があんだろ雑魚ドイツさんよぉ



597:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e342-QQLF [218.217.123.178])
22/11/04 09:42:52.05 ImlUJiFW0.net
ヴェルナーは決定的なミスが多く流れを悪い方向に変える可能性あるから少しホッとした。Euroのイングランド戦の一対一や18年杯メキシコ戦の決定機とか。そういう意味でムココは決定的な得点(レヴィアダービーとか)する印象強い

598:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fdd-Ccl4 [92.202.106.116])
22/11/04 10:08:29.67 FBCyAnjn0.net
イングランド戦の一対一外したのってミュラーじゃないっけ?

599:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-tUpW [49.97.9.144])
22/11/04 10:40:44.66 wbSYD9zZd.net
2018本大会が始まる前まではヴェルナーこそがラストピースだと信じてたよ
実際コンスタントにゴール決めてたし
そのあたりEURO2008直前まで無双してたマリオゴメスと被る

600:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/04 10:45:31.51 cPTNNfA90.net
ヴェルナーは可哀想だし、後半左で使えば脅威になりうる。
ただし、フリック監督が変なこだわりをもって意固地に起用する可能性が無くなったのは大きい。

601:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95])
22/11/04 12:15:44.11 DaDkstR10.net
>>588
それな 

優勝に導く運や実力が無いからヴェルナーには悪いがよかった

ただ、ハヴェルツもケガしたらかなりヤバいけどね 代表歴ない中ではやはりムココに期待したいから残りの試合、結果だしてほしい

602:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd92-uiJ6 [1.66.103.128])
22/11/04 12:33:24.90 4gYTc3l6d.net
バイエルンは失点少ないから強いけど、代表だとドルトムントディフェンスになるのが玉にきずだな
リュディガーはいるんだけど、連携面はやはり不安
ヴェルナー不在はそんなにマイナスにはならなそう
やはりバイエルン組が最も大事だ

603:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-IBWt [49.105.70.48])
22/11/04 12:49:57.00 ukucH1/ld.net
いきなりムココとかがスタメンなわけがないから、連携とか考えればハヴァーツ固定でブレずによいかと思うよ

604:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-QQLF [124.211.218.248])
22/11/04 13:07:11.43 IbS3lem/0.net
TOP ハヴァーツ バイエルンのチュポの役割
中盤 バイエルン組
最終ライン リュディ+ドル組かSBにホフマン
GK ノイアー コンディション不良ならトラップ

普通に強そうだが、最終ラインが問題だな

605:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-FbYZ [1.75.243.118])
22/11/04 13:07:30.19 bpR0eRFld.net
ヴェルナー不在はドイツ代表にとってはそんなに大した事じゃない
ライプツィヒにとっては痛いだろうけどな

606:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b56-qKHi [72.226.97.168])
22/11/04 13:27:19.96 cPTNNfA90.net
個人的には4-3-3気味に以下のメンバーで行きたい。
ミュラー
ニャブリ、ムシアラ、ザネ
キミヒ、ゴレツカ
リュディガー、ショロッターベック、フンメルス、ズーレ
ノイアー
準備期間が少ないのでなるべくクラブチームの連携を優先したい。
リュディガーをLBで使わないと思うので、ラウムかケーラー、シュロッターベック、リュディガー、ズーレもあり。
メインの交代はハヴァーツとギュンドアン。

607:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95])
22/11/04 13:38:56.79 DaDkstR10.net
ミュラートップは上手くいかないからやはりハヴェルツだろう

シュロッターベックはまだスタメンは難しいと思うな 

ズーレ フンメルス リュディガー ケーラーかな

センターバックタイプ4枚で14の再現だ

608:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-OXPi [126.193.34.186])
22/11/04 14:01:00.87 tOXvtCU2p.net
ヴェルナー離脱はCL決勝トーナメントに出れないのが痛いな
ワールドカップに出れないのはマンシャフトにしたらメリットでしかないが

609:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-FbYZ [1.75.243.118])
22/11/04 14:09:17.65


610: ID:bpR0eRFld.net



611:名無しに人種はない@実況OK
22/11/04 14:26:33.07 DEWiRZLxd.net
CFいないねー
ムココ呼んでもいいかもな
守備も味方使うのも上手くなってるし

612:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd92-uiJ6 [1.66.103.128])
22/11/04 15:21:10.46 4gYTc3l6d.net
>>594
CFミュラーは辞めた方が良いよ
ユーロ2016で無得点のミュラーが動き過ぎたって反省してたように、シャドー系はセンターは難しい
ハヴァーツも運動量豊富だから動きまわっちゃうのが難点なんだよね
やはりフュルクルークがいいのでは
と言っても先発はハヴァーツで途中出場だろうが

613:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-0otH [119.238.244.128])
22/11/04 15:28:20.33 FW31MRrbM.net
>>587
同じ事思った。
ユーロで決定機外しまくりでメンタル弱くなったゴメスとロシアのヴェルナーが被るよね。

614:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-jWH9 [106.130.147.208])
22/11/04 15:51:52.09 YGmSmUsra.net
ドイツ人はメンタル弱い奴ら多いよね
さすが二度も大戦に負けた敗戦国の民族といったところか

615:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-YRiW [126.156.229.227])
22/11/04 15:55:29.57 RnKSRk0dr.net
俺もCFにミュラーはちょっと賛同出来ないな、ちゃんと機能した記憶がない
出来ればフュルクルクかムココみたいな本職CFがいいけど、これまで試したことないからフリックもぶっつけではやらないだろうな…となるとまぁハヴェルツになるのかなー?

最終ラインは確かに不安だわ、今季のバイヤンが安定してるのってデリフトが統率してくれてるからってのもあるからね、個人個人の能力があってもDFリーダーがいないとやっぱ厳しいわ
って考えたらフンさんいた方がいいのかなぁ…

616:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c3ad-Pgox [122.135.234.131])
22/11/04 16:59:30.88 doWUrZFl0.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ドイツ応援してる重度精神障害者のみなさん

617:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-OXPi [126.193.43.196])
22/11/04 17:33:00.00 myMgVUK2p.net
基本ハフェルツでいいと思うが、膠着状態になったときに使える、正統派センターフォワードが2人くらい欲しいな
クローゼやビアホフレベルとまでは言わないが、ヤンカーくらいのレベルで、パワーも高さもありできれば威圧感のあるフォワード

618:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 96eb-jWH9 [121.110.213.200])
22/11/04 19:56:18.20 DZodyofG0.net
出てくる名前無名のゴミしかいなくて草
日本でも余裕でボコれそうやな

619:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-QQLF [124.211.218.248])
22/11/04 22:47:08.90 IbS3lem/0.net
ハヴァーツのポストの上手さはプレミアで証明済みなんだよね
バイエルン組とのコンビネーション確立できればいいが
後、決定力は低いかもだがマドリーやCL決勝のシティ戦で点決めてるし、勝負強さはあると思う

620:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 87bd-3I9p [126.207.146.95])
22/11/04 22:56:41.98 DaDkstR10.net
御子柴 もといハヴェルツは決定力は今の代表の中では一番あると思うけどな
代表でセンターFW起用がほとんど無いから点少ないだけで。

とにかく欲しいときに点を決めてくれるイメージ
そこがヴェルナーと大きく違う所

621:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1230-r6k7 [203.165.219.44])
22/11/04 23:27:05.98 J+xTO+PB0.net
ハヴェルツ、フュルクルク、ムココでFWのバランスは良さそう。
アデイェミは今季ほぼトップをやらせてもらってないし
シュートチャンスもふいにしてる。でも右ウイングでドリブル専用機としてなら
まあまあ活躍を期待できる

622:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-cV/4 [1.66.99.151])
22/11/05 12:18:46.51 6RXYjccMd.net
>>603
オマエはバカか?バカなのか?
日韓共催のW杯で韓国の横浜上陸を防いだのはドイツだぞ
そこには感謝しかないわ
イタリアもスペインも防げなかったのだから
怪我人だらけの暗黒期ドイツは本当良くやってくれたよ

623:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfc2-pSqO [58.85.249.138])
22/11/05 13:48:17.87 X+7PYi2L0.net
>>609
気違い相手にするなよ
皆無視してるのに

624:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df56-CKVm [72.226.97.168])
22/11/05 13:54:00.83 Tzvq0qVY0.net
ミュラー真ん中トップはやはる反対が多いな。ならベスメンとしては使う場所ないと思う。
ハヴァーツもワントップではイマイチなんだよな。ゼロトップになるんだよな。
>608 アディエミは右サイド突破専用機。決定力がなさすぎる。ムココの方が良い。
あとアデイェミはプレーが雑。決定的なミスをする。ジャンを彷彿とさせる。

625:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-B+Lr [126.255.73.206])
22/11/05 15:29:27.11 wtZHWyk9r.net
よく知らんけど守田って前からビッグマウス系なん?ドイツには全然勝てるとかキミッヒなんて別に大したことないとかズーレリュディガーはビルドアップ下手だから持たせていいとかスゲーなコイツ
まぁズーレリュディガーがビルドアップ下手なのは半分くらいは否定せんが、キミッヒが大したことないって…

てかバイヤン不調だったからってのも勝てるって言った理由だったみたいだけど、めっちゃ復調してきてる今でもそう思ってるなら笑えるわ

626:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f88-v/iY [60.37.101.63])
22/11/05 19:12:37.66 F0qrFiV20.net
キミッヒは大したことない

627:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135])
22/11/05 19:14:21.40 rqxQ6wRN0.net
お客様はこれから益々増えるんだから大人の対応しましょうね

628:名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MM83-h9rw [210.138.6.66])
22/11/05 20:02:36.55 A6hVEjGIM.net
お客様とかきめえ

629:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200])
22/11/05 20:04:30.90 tHb9vzHM0.net
日本に負けた時の言い訳考えとけよクソ雑魚ドイツオタ共

630:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM8f-XFsv [219.100.52.128])
22/11/05 20:35:13.70 w+4m8UThM.net
名誉アーリア人が集まるスレはここですか?

631:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffd8-ArDb [143.189.93.252])
22/11/05 22:14:15.91 eSFxgcka0.net
ビアホフやクリンスマンのような強烈なFWがいた頃が恋しい
クローゼ以降はいないよね

632:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df42-ArDb [218.217.123.178])
22/11/06 00:19:23.78 pJbCxgXr0.net
ムココやばすぎだな。怪物覚醒だね。代表当確だろ。今後10年以上はドイツはFW心配ないな

633:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df83-ArDb [58.1.93.91])
22/11/06 00:48:26.57 S2ef1HNV0.net
アウアー
ラウト
クラニー
キースリンク
フォラント

彼らの無念が浄化されてゆく。。

あぁムココ

634:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-JP/9 [153.240.36.135])
22/11/06 01:01:29.07 ECROkAE00.net
ボーフムが弱すぎなだけな気が

635:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd9f-3lnV [49.98.216.237])
22/11/06 01:10:54.02 dS4nIn8Zd.net
でもボーフムはウニオンに勝ってるんだよなホームだけど

>>620
フォラントをそこに並べるのはなんか違う気が
フォラントってどっちかというとウイングでしょ

636:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f30-wHZh [203.165.219.44])
22/11/06 01:24:55.21 28xPS5VU0.net
今季のドルは全然得点チャンスがないからムココはすごいぞ
今回のボーフム戦もドルのシュートは6本止まり
バイエルンにいたら倍は点取ってるだろう

637:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7f-G775 [119.238.196.17])
22/11/06 01:45:00.62 0Run4sIUM.net
試合内容は良くなかったけどムココのゴールはスーパーだったね。後半のあれを入れていればドライアーパックだったのになあ

638:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbb-RS5k [14.10.132.227])
22/11/06 07:40:13.17 PlLSmgH+0.net
正直シュポ=モティングとムココの2トップは見てみたいな。不屈のライオン復活の狼煙やね。

639:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f4d-8gy9 [222.144.155.242])
22/11/06 09:04:17.35 bt0qur1W0.net
ムココすぐ実戦投入でもいいよね

640:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244])
22/11/06 09:27:25.17 KMdvdp770.net
ムココほんとに17歳かよこいつw
こういうゴリゴリ進んで強烈なシュート打てるのも
繊細なロングループシュート打てるのもすごい
これで当確じゃなかったらフリック少し心配になるレベル

641:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150])
22/11/06 10:08:47.60 MJ8QA1xa0.net
ヴェルナー怪我で絶望だから、FW枠空いたからな
ムココもフュルクルクもどっちも当確でしょ
アデイェミは落選かな

642:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df56-CKVm [72.226.97.168])
22/11/06 12:00:55.87 urmAz97F0.net
今日のバイエルンは悪い時のドイツ代表のパターンだな。スタメンどうするんだろ。
シュロッターベックはパス能力からして外したくないな。

643:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f48-koU7 [221.184.60.120])
22/11/06 12:19:23.88 ZpGoigRR0.net
ドイツスレっていつからこんな盲目信者増えたんだ?そいつら過大評価だぞ
今回もGLでやられないと現状の立ち位置理解しないんだろうな
つか日本代表応援しろよ気持ち悪い

644:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-BDTk [121.110.213.200])
22/11/06 14:13:34.46 BGymJZGO0.net
人材がいないからしょーもない奴でシコるしかないんや
他の強豪と比べたらドイツの若手は圧倒的にショボいのにね

645:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4f-1vXB [133.106.47.138])
22/11/06 14:17:18.06 b3ipdwwXM.net
5年ぐらい前は期待の若手がたくさんいてこの先も安泰みたいなスレの雰囲気だったのを覚えてるんだけど

646:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfdd-cV/4 [120.74.99.150])
22/11/06 14:18:35.92 MJ8QA1xa0.net
やっぱりW杯近づくにつれて、出張増えてくるんだな
日本と対戦しなかったら
本来、誰も相手にしないようなスレなのに

647:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-BYIk [106.146.105.130])
22/11/06 14:25:34.57 JIKMC+ACa.net
あー早く劣等ジャップボコりて〜w

648:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM7f-G775 [119.238.198.93])
22/11/06 14:43:12.83 40DosF/dM.net
今回は初戦にやらかしはないと思うよ。もちろん日本もドイツと同じくらい応援しているけど虐殺スコアになると予想。

649:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f30-Z71P [203.165.200.51])
22/11/06 16:08:13.12 Mms4s8hP0.net
>>633
でも自民党に投票したんでしょ
自己責任(^o^)

650:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-B+Lr [126.161.68.18])
22/11/06 16:27:38.25 tQP3T2rRr.net
>>635
ロシアで途切れちゃったけどW杯初戦ジェノサイドはドイツのお家芸だったもんな
バイヤンの調子が代表にリンクしてるから割と期待感はあるね、ただ守りに不安あるからクリーンシートはないかも

651:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fad-0PA0 [125.196.138.122])
22/11/06 16:56:53.70 yLXm42J/0.net
>>633
ぐちぐち言わずに日本応援しようぜ

652:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-YZoV [110.135.7.244])
22/11/06 16:59:16.64 KMdvdp770.net
ミュラーはちょっとフル出場夜連続出場は難しそうか
クローゼのW杯最多得点記録更新して欲しかったんだが
それはムココやムシアラに繋いでいってくれれば最高だけど

653:名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMe3-XFsv [122.100.27.124])
22/11/06 19:05:22.40 H7hvjJ3+M.net
ドイツオタとか人種差別されてもヘラヘラしてそう

654:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe3-G775 [122.135.187.8])
22/11/06 19:16:02.13 o3c7z5YtM.net
>>637
終了間際に失点してノイアーブチ切れのパターンですね

655:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-cV/4 [1.66.100.48])
22/11/07 10:19:35.96 Qd6LNw8Ad.net
代表主力、ハヴァーツのチェルシーだけ不調で不安だなぁ
負のオーラ持ってきて欲しくないわ

656:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbd-ZHDT [60.151.99.11 [上級国民]])
22/11/07 11:39:52.48 bmfv7TDO0.net
さすがにノイアーもう出ないだろ…

657:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMe3-G775 [122.133.46.245])
22/11/07 18:22:49.62 h1Llu/TDM.net
実戦復帰したからノイアー起用すると思うけどね

658:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa7f-ArDb [111.239.174.29])
22/11/07 18:46:25.98 Ooiz37rTa.net
調子良いのはムシアラ、ニャブリ、ムココ、フェルクルク、ブラント、ザネ(怪我明けだが)、キミッヒ、ゴレツカ、ギュンドアン、ズーレ、リュディガー、ギンター、ケーラーあたりかな。ノイアーとホフマンも復帰後さすがのプレーだった。気になるのがミュラーの体調、ロイスの状態、ラウムとハヴァーツが不調、シュロッターベルグも昨年ほどではない。クロスターマン、ヴィルツが間に合うか。フンメルスが一方で絶好調だ。呼ばれるかもね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch