BUNDESLIGA・ドイツ代表 176at FOOTBALL
BUNDESLIGA・ドイツ代表 176 - 暇つぶし2ch750:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/18 22:01:16 n08hmehg0.net
ハンガリー馬鹿にしてる時点で議論にすらならない
9ヶ月前にハンガリーはW杯予選でイングランにホームで4-0で負けた
その後2戦目アウェーでは引き分け
今回ネーションズリーグでは初戦ホームで1-0勝利、2戦目アウェーでは4-0の圧勝
チームは生もの、そしてハンガリーは成長している

751:695 (ワッチョイ 8f2b-VVUE [182.170.82.210])
22/06/18 22:22:51 yCJtfrNt0.net
>>706
自分は選手の名前覚える程度でアナウンサーも解説者も名前覚えてないw
自分が覚えてる解説者は王選手くらいで
「自分たち野球選手は手でボールを扱うのは慣れてるけど、足でボールをコントロールする
なんて考えられません。サッカー選手ってすごいですね」的なことを言ったのを覚えてる

752:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2eb-r8vg [59.129.247.40])
22/06/18 23:32:46 o+evfW+E0.net
>>748
気持ちは分かるが、日本代表と本気のドイツ代表は現実せいぜい0-2で済めばだろ

753:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b7a-Frq2 [210.170.240.35])
22/06/19 01:07:50 QaLzK1me0.net
>>750
ハンガリーはブンデスでプレイする選手も多いし特にライプツィヒのグラーチやソボスライ、オルバンが軸になってていいチームだよね
イングランド、イタリアを大いに苦しめてくれる事を期待してる

754:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 02:17:35 aKIT+37Pp.net
>>748
リュディガーがいても変わらんと言ってる時点でお前は全く試合を見ていない。
世界の差が縮小と言われて久しいが、ドイツは相変わらず欧州予選で格下には確実に勝つし、
ワールドカップ本大会初戦では大勝する。
イタリアやイングランド、オランダみたいな強豪はワールドカップで何度もヘマやらかすが、
ブラジルとドイツは殊にワールドカップという舞台ではそれらの強豪ともワンランク違うんだわ。
滅多なことではヘマはしない。
ワールドカップ本大会で最高潮にもっていくのが監督の役目。
今の時期の試合はそこに至るまでのテストマッチでしかない。
テストだから主力を休ませたりする。本大会の初戦でそんなことはまずしない。
ワールドカップに出場すらしないハンガリーはあくまでドイツがワールドカップ本大会で成功する為の練習台でしかない。

755:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 02:21:34 aKIT+37Pp.net
リーグレベル云々言い出したらイングランドはプレミアリーグの選手ばかりなのに、あのザマwww
全く説得力が無いんだわ。お前の主張は。
まず試合を見ることから始めなさい。

756:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-ogH6 [49.105.77.125])
22/06/19 04:09:34 1pWAHa9ud.net
何回も言うけどコリアン以下のドイチュが強いわけない

757:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-gSEM [49.97.102.93])
22/06/19 05:59:41 PyfBlg/4d.net
ずっと言ってればよろしい

758:名無しに人種はない@実況OK (ラクッペペ MM9e-ReMn [133.106.94.132])
22/06/19 07:09:01 H9+HtGTBM.net
>>754
韓国相手にやらかしてGL敗退してしまった以上何を言っても説得力に欠けるな…
難しいグループでもなかった

759:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bb-83W5 [14.10.132.227])
22/06/19 07:26:58 2CWnMs5c0.net
日本が自らを格下と自覚し、徹底したカウンター戦術を取れれば、ドイツに対しても戦えるし充分チャンスあると思う、、、
が、日本はそうなれたのは2大会に1回くらい。

760:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 07:35:48 aKIT+37Pp.net
>>758
だから全てはレーヴの問題だったって結果と結論が出ている。
フリックになってからガラリと結果が変わった。
2016ユーロで敗退した時点で辞めるはずだったのに、まさかのさらにそれから3年延長だからな。
ユーロ敗退後3年間、ドイツ国内中からずっと辞めろ辞めろ言われ続けてたのに。面の皮が厚いとはまさにレーヴの為にある言葉だわ。
ただでさえ代表監督を16年も続けるなんて異常なのに、悪い結果が続いててもさらに続けてたからな。
強豪国の代表監督で16年も務めた監督ってレーヴが最長じゃないか?
辞め方があまりにも酷かったから、いまだにどこの代表チームもクラブチームもレーヴを監督にしようとはしない。
2014W杯優勝で勇退しておけばよかったものを。
2018ワールドカップはその悪い流れでそのまま大会に臨んだ。直前の親善試合も、イングランド戦、フランス戦、スペイン戦で全て引き分け、ブラジル戦に至ってはホームで0-1で負け、極め付けには格下オーストリア相手に負ける始末。
それでも本番では勝つと信じて臨んだ結果がアレ。
今回みたいにイタリアに大勝するなんてことはまずなかった。
2018年のワールドカップ前の状況とは雲泥の差なんだわ、今のマンシャフトはな。

761:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 07:51:25 Q4ezzcPH0.net
>>754
要約すると「本番は違う」と書いているだけ

論理的でない上にロシアWMの前と言ってることご同じというw

762:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2eb-r8vg [59.129.247.40])
22/06/19 07:52:55 tA//Flbi0.net
>>759
今の日本の監督、カウンターろくにやらせずアジア相手に鳥籠しか練習してない
セットプレーもまともに組み立ててないわあれ
代表セットプレーからの得点も久しくない
弱者の戦い方なんも分かってない

763:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 07:53:42 aKIT+37Pp.net
2022ワールドカップでドイツが早期敗退する主張と比べたらはるかに論理的だわw
2018のことをいまだに持ち出してくるが、いずれも感情論でしかない

764:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2eb-r8vg [59.129.247.40])
22/06/19 07:54:38 tA//Flbi0.net
>>758
ドイツ代表の戦後のワールドカップ成績では初戦負けもGL敗退もあれだけしかないんだけどな

765:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 07:55:01 Q4ezzcPH0.net
>>760
レーヴのせいだなんて結論は出てないよ
イタリア戦で勝ったから調子こいてるんだろうが、イタリア戦の前までのここの書き込みでも見てみろよ
「本番は違う」「伝統ガー」なんて言い訳は論理的じゃないから論外な

766:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 07:55:31 aKIT+37Pp.net
闘莉王も自分のYouTubeチャンネルで、チュニジア戦の森保にはブチ切れてたなw

767:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-ogH6 [49.105.98.108])
22/06/19 07:56:05 XryDN+dUd.net
ユーロもクソ雑魚だったし優勝するとか思ってんの?笑

768:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 07:56:51 Q4ezzcPH0.net
>>763

> 2022ワールドカップでドイツが早期敗退する主張と比べたらはるかに論理的だわw

誰もそんなこと主張してないよw
誰と戦ってんだよ
夜勤なんかしてる底辺だから仕方ないかw

769:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 07:59:01 aKIT+37Pp.net
>>765
だから感情論はどうでもいいからw
イタリア戦の前まででも俺はフリックになってからは全く別のチームの認識だったがな。
レーヴの時とは明らかにチームが違う。
イングランド戦だって何度も決定機外してたし、大差で勝利してもおかしくない試合だったからな。
試合内容が全然違うんだわ。
だからハイライトではなく、試合を90分全て見ろと言ってるんだが。批判するならこれくらい常識中の常識。

770:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 07:59:25 aKIT+37Pp.net
医者も底辺なのかw

771:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2eb-r8vg [59.129.247.40])
22/06/19 08:01:00 tA//Flbi0.net
あとまあ、NL自体は流石にワールドカップある今年はちょっと参考にならんよね
選手のモチベーションがバラバラ過ぎる

772:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:02:50 aKIT+37Pp.net
公務員の刑事や刑務官だって夜勤はある。
極め付けに、管理職に上がっても夜勤帯に管理職が必ず一人は必要だから、業種問わず管理職なら夜勤は断れない。
社会に出てから批判しような。サッカーだけでなく全てにおいてだわwお前は。

773:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 08:07:34 Q4ezzcPH0.net
>>769

>>769

> >>765
> だから感情論はどうでもいいからw

「本番は違う」「伝統ガー」みたいな感情論どころか宗教じみた言い訳は要らないからw

> だからハイライトではなく、試合を90分全て見ろと言ってるんだが。批判するならこれくらい常識中の常識。

観てないわけないだろ
おまえこそハンガリー戦観たのかよ
リュディガーガー、本番ガーじゃ論外だからな
ここの書き込みでも変わってないって声多数だったぞ
NLはどうでもいいのは事実だが、それはそれで判断材料がないという話になるだけだ

774:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/19 08:08:30 FZ6kvNCG0.net
たった1回のやらかしでもこんなに粘着されるのか
他国ならどんだけやらかしてるのかと
ことW杯に至ってはドイツ以上の成績残してる国は殆どない。準優勝、3位とか入れるとブラジルをも凌駕するのに
予選でさえ1回負けたら大騒ぎする国だぞ
20年以上前にイングランドに負けてプレーオフ行った後、北マケドニアに負けるまで負けてないってどれほど異常な事か分かるか
過去の成績は関係ないって言うくせにレーヴ末期の敗戦やたら持ち出すが、現監督フリックになって負けてないのが現状だ。ファンハール就任後のオランダと一緒だ
いつかは途切れるだろうが、負けてから騒ぐべき

775:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 08:14:19 Q4ezzcPH0.net
ロシアWMで惨敗した以上、何言っても説得力欠ける
なにより選手がそれを一番わかってるはず
「本番は違う」「伝統ガー」なんて幼稚なこと誰も思ってないよ

>>774
一度というか
WM
メキシコ0-2
スウェーデン2-1(大苦戦)
韓国1-0
ユーロ
フランス0-1
ハンガリー2-2
イングランド0-2

これが最近の大会の成績だからな
それより昔の伝統なんて持ち出すのがいかに虚しいことか

776:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/19 08:16:42 FZ6kvNCG0.net
>>775
だからさ、それすら昔よ
フリックになってからの話してるんだがw

777:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:17:14 aKIT+37Pp.net
もちろんハンガリー戦は全て見た。
リュディガーをあえて休ませ、テストに徹した。
本番で絶対に落とせない初戦や第2戦で、リュディガーを休ませるなんて愚行まずはしない。
しかも、イタリア戦ではスタメンだったミュラー、ギュンドアン、ザネ、クロスターマンがベンチスタートで試合に出た時間も少ない。
イタリア戦とはスタメンだけ見ても半分は違うんだわメンバー。
あくまでワールドカップ本大会に向けたテストだからな、ネーションズリーグは。
あと、ハイライトですら取り上げられてなかったからお前は知らないのかもしれないが、
ハンガリー戦、ホフマンは得点シーンだけでなく、もうひとつ決定機があった。あれ決めてれば普通にドイツが勝ってもおかしくない試合だった。
まあ、あくまでテストだからな。しかも苦手意識のあるイタリアとかじゃないし、勝ち負けなんてどうでもいい相手だし尚更テスト試合。

778:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:19:49 aKIT+37Pp.net
>>775
お前、目障りなんだよ。
巣に帰れ。
お前だけたぞ。
ドイツファンのツラの皮を被った珍グランドヲタwww
20年前からドイツ代表スレにいるが、この手の粘着ぶりは例外なく珍グランドヲタか、レイプレミアリーグヲタ

779:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 08:23:50 Q4ezzcPH0.net
>>778
残念ながら違うよ
1990年代から日本で観られる試合は全部観てるし、ドイツ語もわかるし、ドイツにも何回も行ってる

君みたいな伝統ガーとか日本を馬鹿にしてる奴が嫌いなだけ

780:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2eb-r8vg [59.129.247.40])
22/06/19 08:25:31 tA//Flbi0.net
ドイツ代表の不安材料は、基盤となるバイエルンがなんかごたついてね?という所か
ドイツ代表でもズーレにニャブリもだよな、今季移籍
ズーレはバイエルンが契約延長を渋るのも分かるが、にしてもドル移籍とかなんかなあ

ナーゲルスマン、カーンそれぞれに問題があるらしいが...

781:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:26:11 aKIT+37Pp.net
まあ、ひとつ穴があるとしたらCBでズーレが出た場合。
ズーレは十字靭帯断裂する前まではキレッキレで素早く、守備もフィードもマンシャフトとして申し分なかったが、
怪我明けから明らかにパフォーマンスが落ちた。
ハンガリー戦の危ないシーンもズーレの凡ミスから生まれたものが多い。
ハンガリー戦でズーレの凡ミスを庇う守備をしたシュロッターベックがカードをもらい、イタリア戦に出場できなくなったしな。
基本、リュディガーとシュロッターベックでくるだろうが、ズーレが試合に出たら、穴になりうるとは思う

782:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2eb-r8vg [59.129.247.40])
22/06/19 08:29:16 tA//Flbi0.net
日本戦は攻撃的に来るならセットプレーとドッカンロングパス見てズーレもあるかなとは
守備だけならシュロッターベックなんだろうけど

783:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/19 08:30:17 FZ6kvNCG0.net
>>781
ズーレは確かに怖いよな
あの時シュロッターベックに同情したわw
イタリア戦でもゴール前でのもたつく怖さあったし
ただドルトムントで一緒に組むだろうから連携深めて欲しいよ
それでも4バックならリュディガー、シュロッターベック押したいわ

784:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:32:02 aKIT+37Pp.net
>>779
残念ながら俺もドイツに留学経験があり、地元のサッカーチームの試合は何度も見に行ったし、
一部リーグの試合も現地で見た。
別に日本を馬鹿にしてるわけでは無い。
客観的に見た場合、初戦のドイツに当たった時点で運の尽き、勝ち目は微塵もないと言ってるだけでな。
日本代表経験のあるレジェンド、闘莉王や戸田だって今の日本代表を痛烈に批判してるし、
お前などの希望的観測よりははるかに説得力がある。
しかし、日本代表の今の状況を見てよくもまあそんな希望もてるわww
お前くらいじゃねぇのw

785:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 08:34:04 Q4ezzcPH0.net
>>784

> しかし、日本代表の今の状況を見てよくもまあそんな希望もてるわww

日本代表に希望持ってるなんて一言も書いてないぞ?
キミはいつも見えない敵と戦ってるよな

786:名無しに人種はない@実況OK (JP 0Hbb-n+tc [210.160.217.68])
22/06/19 08:34:12 LoxSDi+gH.net
朝からやたら伸びてるなと思ったら


く っ だ ら ね ぇ

787:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:36:16 aKIT+37Pp.net
>>785
なら黙ってな。
試合も社会もなにも知らないお前。
一人だけ2018いつまでも持ち出して粘着するとか明らかに荒らしだわ。
ドイツアンチスレでも作ってそこでオナってろや。

788:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 08:39:16 Q4ezzcPH0.net
>>787
伝統ガー
本番は違う

と気持ち悪い宗教で馴れ合うスレなの?w

789:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:41:12 aKIT+37Pp.net
>>788
そうだぞ。
20年前からドイツスレにいるが、ずっとそう。
嫌なら巣にお帰り。
2度と来るな。

790:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6ff-pMhV [153.240.36.135])
22/06/19 08:42:09 Q4ezzcPH0.net
>>789
なんで仕切ってんのw

791:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/19 08:50:33 FZ6kvNCG0.net
このスレが伸びるときは、
ドイツ代表戦後→まぁ分かる
クロース関連→不毛
日本対ドイツのマウント関連→不毛
結果出てるのにな

792:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 08:53:29 aKIT+37Pp.net
仕切ってるように見えてしまうのかw
もっとも、仮に仕切ってるとしても、別に誰が仕切ろうが問題は無い。
この雰囲気が気持ち悪いとか思うならお前、合ってないんだからさっさとスレを去れ。
他スレにお帰り。

793:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/19 08:58:39 FZ6kvNCG0.net
そういえばブンデスリーガの過大評価っぷりは異常ってスレ無くなったな
やっぱり香川のせいだったのだろうか?
ブンデスリーガ出身選手がプレミアで活躍し始めたのもあるか?

794:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 09:21:22 aKIT+37Pp.net
あったなーw
そんなスレw
あれはもともとセリエヲタの発狂から始まったスレじゃなかったっけ
途中からプレミアのリーグポイントをブンデスが抜いてブンデスがリーガに次いで2番手リーグになったとき
が1番盛り上がっていたスレだった記憶がある
しかしもともとはセリエヲタが作ったスレだから感慨深いなw
セリエ自体が自滅したからもうセリエヲタの関心が無くなったというのと、プレミアもようやく金の力で結果がでだして、
リーガの追随も許さないくらいリーグ全体でレベルの高いリーグになってしまったものだから
プレミアヲタもブンデスヲタも興味が無くなったんじゃないかな。

795:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bff-TfHA [114.172.192.8])
22/06/19 11:13:12 PTZYDnlH0.net
今期ケルンがいい補強してる。FWにドルから長身のティグス、ライプツィヒからレンタルでオーストリアで無双したボランチのマルテルをエズカンの後釜で確保。監督も面白いから期待ぢたいな。

796:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-P1gC [1.75.243.205])
22/06/19 12:05:17 /kvYjQhQd.net
イタリア戦のズーレはかなり良かったと思うけどなあ  
あのパフォーマンスが続くならフリックの本戦のファーストチョイスはズーレとリュディガーになると思う

797:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Saea-TfHA [111.239.177.111])
22/06/19 13:06:21 TNGuAsiYa.net
>>796
一点目はズーれの超ロングパス起点だったし、ボール持ってリオネルズーレらしくダブルタッチでドリブルして相手を混乱させたりしてたな。

798:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2c5-c+ns [125.1.192.189])
22/06/19 13:32:51 e95FVUkf0.net
ズーレの超ロングのシーンが一番印象に残ったバイエルンファン
ボアテングなら、もっと長く超ロング蹴れるからバイエルンでズーレ押しのけてスタメンだったけど
後方の人達がパス交換してボール溜めて、ズーレが超ロング蹴れる位置迄ビルドアップする時間作ったり
選手の位置を整理してカウンター対策にしてるのを見てハンジフリックの新化を見た思い

799:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 562c-KtZt [217.178.14.136])
22/06/19 15:50:08 RIbCOrmp0.net
2014優勝の時は天狗フンさん効いてたなーフンさんのセットプレーからの2得点も素晴らしかった
今回はリュディガーズーレシュロッターベックが台頭して欲しいね

800:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-btVL [49.97.103.95])
22/06/19 16:02:49 9Srh51OHd.net
2失点目は仕方ないけど、1失点目はなんとかならんかったのかね
贅沢な要求だけど、せっかく5得点で圧勝してたんだから、無失点で終わって欲しかったわ
本番(W杯)の為にもね

801:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 72c0-IklH [109.236.1.165])
22/06/19 16:45:28 YRmLt0MK0.net
>>737
移民だらけ?
エジルとポドルスキだけじゃん
クローゼは元々ドイツ系
ボアテングとケディラはドイツ産まれのドイツ人×外人のハーフ

802:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 17:05:21 aKIT+37Pp.net
それを移民とする奴が、移民ガー族の大半。
つまり、ハーフやクォーターも移民扱い。
仮にハーフやらを移民扱いしないなら、今のドイツ代表なんて、過去と比較すると移民率は低い方になる。

803:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 17:16:45 aKIT+37Pp.net
移民が増えたから、ドイツの伝統的な強さ、ゲルマン魂みたいな精神が無くなったとか言ってすぐ叩き始めるからなw
屁理屈も甚だしい
ほんとどんだけ非論理的、感情論だけでドイツを叩きたいのかがよくわかる。

804:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 17:19:30 aKIT+37Pp.net
そもそも、ゲルマン魂なんて言葉自体が日本人が勝手に作り出した言葉だからなw
今回の移民ガー族に限らず過去に何度も客が来て移民ガー移民ガー言ってた奴がよく使っていた言葉、ゲルマン魂w

805:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 72c0-IklH [109.236.1.165])
22/06/19 17:46:31 YRmLt0MK0.net
>>802
移民だらけって言ってたの貴方ですよ?ササクッテロレSp27さん
バイエルンスレでも意味不明なキミッヒミュラー叩いてますけど

806:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-btVL [49.98.159.200])
22/06/19 17:48:33 GIUnkgeXd.net
>>737
いつもの事だけどこの珍ヲタ法螺吹いてないと息できねーのかよw
とりあえずお前の大好きな珍グランドは何十年もタイトル穫ってってねーんだから
数十年ぶりにタイトル穫ってから調子こけよ負け犬w
あとフランスと並んでずっと移民代表なのはお前の大好きな珍グランド代表なw

807:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-cxIa [49.97.93.188])
22/06/19 17:51:20 ECCC8W91d.net
>>730
1998年のスペインとチリを思い出した
チリは勝ち点3でGL突破できてスペインは勝ち点4&得失点差+4でも3位で敗退
あれは軽く物議醸したよな
しかもチリはR16でブラジルにタコ殴りにされてたし
チリじゃなくてスペインを決勝トーナメントに出せという奴が結構いたのは覚えてる

808:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-6dEs [120.74.99.150])
22/06/19 18:02:11 FZ6kvNCG0.net
>>807
オリセーのスーパーミドルがなくて引き分けてればね
若しくはナイジェリアがパラグアイに負けなければ
所詮負けると追い詰められるGLの典型だったな
チラベルトのパラグアイは本当に固かった

809:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp27-3QPV [126.193.93.132])
22/06/19 18:13:00 qnI6xlJGp.net
48チームでワールドカップやりたいなら、24チーム時代の1986~1994年と同じ形式でいいよな
開催期間ちょっと長めにしたり交代枠広げてもかまわないし
それなら勝ち点5、6で3位になっても次の駒に進めれるし1998年のスペインとチリみたいに揉めずに済む
3チームだと勝ち点1で決勝TOに進むチームや2分で敗退するチームも出てくるぞ
本当は今年からそうしてもらいたかったな

810:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 18:52:07 aKIT+37Pp.net
>>805
ん?また幻覚が見えているのか?w
俺はバイエルンスレでレスなんて少なくともこの10年はしたことがない。
よくもまあ、そんな露骨な間違いを恥ずかしげもなくできるわw
ちなみに俺はキミッヒもミュラーも大がつくほど大好きな選手。
叩くなんてもってのほか。
特にミュラーのゴール直後のあの表情はたまらなく好きだわ。

811:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 18:57:49 aKIT+37Pp.net
ちなみに俺は>>735が移民だらけで優勝したってレスがあったからそれに対してレスを返しただけだからな。
俺自身は移民なんて関係ないし、ドイツの時代を超えた一貫した強さは、他国の血がいくら入ろうと、
全く変わりなく今も脈々と受け継がれているし、そもそもハーフやクォーターは移民ではないと言う主張に同調している。
移民ガー族の嫉妬乙。

812:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6b1d-wWI1 [152.165.89.25])
22/06/19 18:58:19 C9R5TwEl0.net
48チーム制でW杯も価値おちていくでしょ

去年行われたユーロとか覚えてる?

813:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/19 19:03:10 aKIT+37Pp.net
訂正

移民だらけだったから2018敗退したってレスが>>735であったからそれに対して反論しただけだからな。
もっとも、優勝したらしたで、移民がいるからドイツの優勝は認めない!とかいうけどなw
移民ガーゼットはww

814:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 520c-QCVq [219.106.206.84])
22/06/19 20:34:01 dSBri0100.net
>>807
98年はモロッコも勝点4でGL敗退だったよな
あと90年のアイルランドもGL3試合共引き分けの勝点3でGL突破
さらにベスト16はPK戦で勝利 
5試合2得点で4分1敗 未勝利でベスト8という珍記録を保持してたりする

815:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-UR8S [126.133.213.152])
22/06/19 20:48:47 WadH8ggir.net
湘南に完敗した瓦斯にムカついてるガンバ神戸福岡札幌サポではないが、
そんな瓦斯で試合に出られない左SBのおっさんが今も日本代表の主戦力ってヤバすぎ
ドイツもスペインもコスタリカもそんな日本には大差つけて勝たないといけないぞ
1点差勝ちなら正直負けに等しいと言ってもいい
ただ大会直前のキャンプがない状態で開幕を迎えて初戦が日本ってプレッシャーハンパないなぁ.....

816:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Sp27-TfHA [126.254.79.135])
22/06/19 21:34:14 tr5SynwJp.net
なんかやたらレス伸びてるな

一つ言えることはリュディガーは1年前は代表ではお荷物で完全に控え選手だったこと。

チェルシーでも監督変わる前は戦力外だったのに
同胞のトゥヘルに代わってから急にワールドクラス扱いになった

監督が代わればチームも選手も生まれ変われるってことだな 
レーヴ→ハンジでまったく別のチームに変わったは同意 
レーヴ末期でも選手の質や層は今と遜色ないしね

817:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b7a-Frq2 [210.170.240.35])
22/06/19 22:19:10 QaLzK1me0.net
今のマンシャフトには国歌歌わない奴いないから移民やハーフがどうのと言う批判は出ないだろう

818:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c391-sER5 [112.70.243.186])
22/06/19 22:32:26 uEEEib/+0.net
そんな事はどうでも良いから
日本戦手抜きしろよ
本気出すなよ
何なら控え選手使え

819:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-707U [126.166.202.224])
22/06/19 22:39:07 G8CHgkKxr.net
>>807
そんな話を聞くと、これを思い出してしまった

1990年
セ2位広島   貯金2
パ4位日本ハム 貯金3
1994年
セ2位中日   貯金8
パ4位ダイエー 貯金9

820:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffeb-TfHA [124.211.218.248])
22/06/20 18:27:03 q27FQPsD0.net
>>818
初戦なんで無理かと

821:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-gSEM [49.97.102.93])
22/06/20 20:11:44 AFS72Yt6d.net
本番前の怪我だけが怖い
ロイスやゴレツカはいつの間にか怪我でいなさそう

822:名無しに人種はない@実況OK
22/06/20 21:46:51.93 kqPlYHzD0.net
ロイスは今回も怪我で6月のNLに居なかったし
カタール本番もいないと思う

823:名無しに人種はない@実況OK
22/06/20 22:15:31.56 mVfOtR4Nd.net
ロイス居てもミュラーの控えだし、同年代のベテランの控えってね…
ハヴァーツ、ムシアラと複数ポジションこなせる若手がいるからいらないよ

824:名無しに人種はない@実況OK
22/06/20 22:29:47.76 3lc9AXVCd.net
ムシケラは雑魚だけどな

825:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bff-TfHA [114.172.192.8])
22/06/20 22:43:49 FkrFegMG0.net
ラームとシュバインシュタイガーはロイス獲得に反対したそうだ。理由は勝者のメンタリティがないと。そういう意味ではゲッツェは面白いかも。でもヴィルツが間に合って欲しい。

826:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-btVL [49.97.104.102])
22/06/21 00:54:27 t7d+cRyYd.net
>>824
お前んとこのサンチョとかいう過大評価のゴミはドルトムントから高額で買われたくせに
糞の役にも立たず、現地のマンUサポやマンUスレの連中にボロカス言われてるなw
珍グランド人プレミアムの過大評価選手だらけの珍グランドは本当に笑わせてくれるわw
ベリンガムもプレミアのクラブにとんでもない額で買われて、通用せず現地サポが発狂する未来しか見えんw

827:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5765-wWI1 [116.82.176.218])
22/06/21 03:32:30 tdfSV6/00.net
>>816
リュディガーが代表お荷物はないだろ

フンメルスと勘違いしてないか?w

828:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-nAY+ [49.96.239.134])
22/06/21 03:51:31 /UKCjjUDd.net
ムシアラはいずれプレミアに帰るだろうけど通用しないだろ

829:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-pMhV [126.247.164.243])
22/06/21 03:54:04 NrDOV0SWp.net
1年前ではないかもしれないが、数年前までは確かにヤラカシ多かったし、お荷物というか、そんな彼を呼ぶほど
CBはいまいちピリッとしない人材難だった時期はあったと思う
あのときはまだズーレが靭帯やる前で、ズーレは良いけどその相方がなかなかいないという時期

830:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-51k8 [49.98.224.247])
22/06/21 08:08:50 NrLohMefd.net
>>829
そりゃ鼻糞がフンメルスとボアテング、ミュラーを追放したから

831:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM2a-XtcD [119.238.196.126])
22/06/21 13:25:13 wVM8uH+4M.net
ターが伸び悩んだね
下の世代のコチャップやティアウを早めにA代表に引き上げて欲しい

832:名無しに人種はない@実況OK
22/06/21 18:06:04.60 dq19ZTXHd.net
まあフンメルスは足は遅いけど2014年W杯で攻守共に活躍して
ドイツ代表を優勝に導いてくれた功績者の一人だからな
守備も良かったし、フランス戦でのヘディングでの値千金のゴールは素晴らしかった
でもフランス戦で特に凄かったのってノイアーだよな
ことごとくフランスの攻撃を防いで、ベンゼマと1対1になった時
ベンゼマが右隅に凄いシュート放ったのを右手一本で防いで、ベンゼマが苦笑いしてたというね

833:名無しに人種はない@実況OK
22/06/21 18:53:51.91 SWYy0iraa.net
ターはまだわからないよ。昨季は安定してた。コチャプは逸材だね。CBは経験も重要。FWもベンゼマとレヴァ、あるいはクローゼ見ると経験が重要だな。テラオデとかブンデスで点取りまくれば代表いいかも。

834:名無しに人種はない@実況OK
22/06/21 21:27:12.22 74Pz+Ylk0.net
コチャプを早くAに招集して欲しいな

835:名無しに人種はない@実況OK
22/06/21 22:28:45.30 PpPGf4N10.net
u23優勝メンバーでシュロッターベックとコンビ組んでたのは誰だっけ?

836:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-BknV [49.105.70.164])
22/06/21 23:06:53 IZGGIiMId.net
ビーレフェルトのピーパーだな
ブレーメンに移籍したみたいだけど

837:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-BknV [49.105.70.164])
22/06/21 23:23:19 IZGGIiMId.net
ここ3大会のCBは
17年優勝  ケンプ シュタルク
19年準優勝 バウムガルトル ター
21年優勝  シュロッターベック ピーパー

838:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM93-XtcD [122.135.185.180])
22/06/22 09:57:39 /5ubOku9M.net
ドイツ期待の若手がどんどん海外や2部へ移籍しとるね悪い流れだなあ

839:名無しに人種はない@実況OK
22/06/22 21:32:47.60 yTwxAk2Bd.net
残ってトップチームの練習に参加してるだけでは成長もしないだろうし
まあ移籍したからといって出場気合があるか知らんが

840:名無しに人種はない@実況OK
22/06/22 21:37:23.46 Rw8+webap.net
ドイツA代表に選ばれるような選手は、否応にも上のチームに移籍してくる状況は今も全く変わっていないし、若いうちは
出場機会の多いチームで経験積むのは別に悪い流れだとは思わんがな
ドイツでそんなこといいだしたら、イタリアやイングランドの選手なんかもっとひどいしなw

841:名無しに人種はない@実況OK
22/06/22 22:45:35.39 naiFh+uX0.net
コチャプはサウサンプトン移籍か。リュデガーみたいになって欲しい

842:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-H8/l [120.74.99.150])
22/06/23 00:01:37 7MVuHb2c0.net
コッホって最近聞かないけど今でもプレミアなのか?

843:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd72-BknV [49.105.72.230])
22/06/23 00:19:01 74TUj+7Nd.net
コッホは移籍したと聞かんから今でもリーズにいるんじゃない
ゲッツェがフランクフルトに移籍したようだな

844:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MMae-XtcD [125.193.12.247])
22/06/23 08:08:07 LFqn070aM.net
ヴァグノマンがシュツットガルトへ
これは楽しみだな

845:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bff-TfHA [114.172.192.8])
22/06/23 13:04:44 YYYlQKL90.net
ヴァグノマンは足速いしフィジカルモンスターだから楽しみ。

846:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bdd-H8/l [120.74.99.150])
22/06/24 07:03:49 OK9/aUVz0.net
23から26
アンダー世代はもとより、、ヴァイグル、ゲッツェ、ドラクスラーとかも希望持てるな

847:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77bb-sER5 [14.13.212.65])
22/06/24 07:23:53 DuUhCnMR0.net
森保ジャパンなめられた!?元独代表マテウス氏 知っている日本選手は「オクデラ」日本研究不要論も
URLリンク(www.theworldmagazine.jp)

848:名無しに人種はない@実況OK
22/06/27 00:33:51.69 SzLFyRvnd.net
ヴィルツはほんと運が無かったなー
完治しても11月は厳しいよね

849:名無しに人種はない@実況OK
22/06/27 03:23:42.47 sLt9myi30.net
怪我しがちなひょろがりテクニシャン
て第2のロイスじゃんね

850:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa93-tQxS [111.239.176.15])
22/06/28 12:03:11 Ln11CneMa.net
ヴィルツはレバークーゼン監督によると年内復帰は厳しい様です。。残念だけど、ムシアラとミュラーに頑張ってもらおう。でもヴィルツはパスセンスから特別だよな。ダイスラーみたいにならないといいけど。

851:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7d47-mcKa [96.242.29.118])
22/06/28 17:26:37 NB7xKguC0.net
割とガチめに言うとヴィルツの怪我はもう全盛期には2度と戻れない系の厳しいのだからどうなるかな

852:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd03-Lgi2 [1.72.7.106])
22/06/28 18:14:53 kj5OMIy6d.net
ムココと同じく13歳くらいから期待されてたカラモコ・デンベレがボロボロなとこを見るに
ムココは才能はしっかりあるし、伸び代も普通にありそうだから
今後クラブが上手く育てられるかだな
ドルトムントと延長するのか、延長拒否して移籍するのかは知らんがドルトムントで穫ってきた得点シーン見ると相当な才能感じるし
U-21代表の試合とか見ると、17歳でありながら
やはり世界のU-21の連中と比べても飛び抜けてるからな

853:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd03-Lgi2 [1.72.7.106])
22/06/28 18:17:09 kj5OMIy6d.net
>>848
ヴィルツ11月無理なんか~
11月開催のカタールW杯だから間に合うと思ってたのになぁ
あれだけの才能がW杯を経験できないのは本当に損失だわ

854:名無しに人種はない@実況OK
22/06/28 20:48:28.44 /F17g5bzd.net
>>844
ヴァグノマンの移籍破談になりそうだな
個人は合意してるけどクラブ間でHSVの要求が高いようで無理そう

855:名無しに人種はない@実況OK
22/06/28 23:39:53.73 UMS0vXNJ0.net
ヴィルツはもう今回むりでも次回とか大暴れしてほしいから
完治と言うか前のパフォーマンスのままでいて欲しいわ

856:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8ba1-tCSL [153.183.191.13])
22/06/30 02:24:25 v0XhSARQ0.net
この歳でこういう負傷する選手て、現役中メジャー大会出場に縁が無いまま終わる

857:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp11-tO2y [126.182.198.170])
22/06/30 07:36:48 uFW0cwUsp.net
悲しいけど、ダイスラー、ロイスの系譜だわな…

858:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd03-kg9t [1.75.197.152])
22/06/30 08:17:03 NCUc3modd.net
でもロナウド(豚)は靭帯逝ったけど復活したぜ?
ましてや当時より医学は進歩しているんだし

859:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdf1-Lgi2 [110.163.11.223])
22/06/30 11:41:33 AOYzeSL5d.net
ロイスが前に比べたらスペから脱出しつつあるから
医療も進化してるんだろうし、ヴィルツ復活後の更なる成長には期待してるわ

860:名無しに人種はない@実況OK
22/07/02 18:44:44.44 wYFy2Urv0.net
南野が移籍したことからフォラントの話題が増え気味。元ドイツ代表という紹介記事もあるけど、、、

861:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d50c-PWyK [218.219.33.145])
22/07/03 06:19:29 0wSiRylI0.net
>>858
しとらんがな

ドリブルできない点だけ取る奴になった

862:名無しに人種はない@実況OK (ドコグロ MM46-xS6O [125.193.15.201])
22/07/04 07:41:07 KXQTXnmKM.net
ドルトムントバクーも獲得しちゃえばいいのにね

863:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2d9d-Tykc [114.198.206.32])
22/07/07 23:48:47 nNfCCjBi0.net
youtu.be/K6SRjTCvFCI

悲報

サッカーキングのブンデス動画、ネタが少ないことを理由に不定期扱いにされる

864:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 55bd-BXm0 [126.44.199.7])
22/07/10 18:47:40 8TCyGtQY0.net
URLリンク(itest.5ch.net)

シャルケスレ

865:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fd19-BXm0 [220.214.47.37])
22/07/12 01:01:45 /ufwmWUL0.net
今季のブンデスリーガ

バイエルン マネ、デリフト、アヤックスレギュラー陣獲得

ドルトムント 超ビッグサマーで優勝争い

フランクフルト 長谷部、鎌田、ゲッツェ、CL出場、グラスナーの神采配

フライブルク 堂安獲得、シュトライヒ12年目の采配

シャルケ 吉田獲得、1年で昇格

シュツットガルト 遠藤、伊藤

BMG 板倉獲得

ウニオン 原口

ケルン バウムガルトの熱い采配

ライプツィヒ 年間MVPエンクンク延長

最高に楽しめる一年になりそうやわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch