BUNDESLIGA・ドイツ代表 175at FOOTBALL
BUNDESLIGA・ドイツ代表 175 - 暇つぶし2ch625:名無しに人種はない@実況OK
22/03/14 13:40:49.50 BDuq+jfH0.net
うわACL断裂か。鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
辛すぎるけどWMに間に合わなくてもゆっくり癒してくれ

626:名無しに人種はない@実況OK
22/03/14 20:23:46.98 J7jOrcDD0.net
サネも時間かかったけど復活したし、ワールカップは厳しいけど大丈夫だろ。ワールドカップもトップ下はミュラー、ロイス、ムシアラ、あるいはハヴァーツもいるし次の大会でも22歳だしね

627:名無しに人種はない@実況OK
22/03/15 07:53:21.06 0JRZhYx80.net
訂正 >>609
×各グループ上位2位が本戦トーナメントへ進出 →各グループ首位が本戦トーナメントへ進出
The Result of UEFA Nations League Group Stage Draw
Group 1 France Denmark   Croatia   Austria
Group 2 Spain  Portugal  Switzerland Czech Republic
Group 3 Italy  Germany   England   Hungary
Group 4 Belgium Netherlands Poland    Wales
Matchdays 1 & 2: 2–8 June 2022      Matchdays 3 & 4: 8–14 June 2022
Matchdays 5 & 6: 22–27 September 2022   Finals draw: tbc
Semi-finals: 14 & 15 June 2023      Final & third-place match: 18 June 2023
Play-outs: 21–23 & 24–26 March 2024

628:名無しに人種はない@実況OK
22/03/16 20:22:39.90 pWsO12wp0.net
歴代センターバックで誰が一番優秀かなんて記事を見た
ドイツであがっているのはベッケンバウアーだけ
唖然としたね
マテウス、ザマーというリベロがいるだろ
コーラー、ヘルマー、ベルトルトがいるがろうが、話にならんね

629:名無しに人種はない@実況OK
22/03/16 20:26:39.82 qvNNZuEV0.net
3月17日25節  マインツ vs ドルトムント(延期試合)    午前 2時30分 独DAZN1
           英Sky Football ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪beIN SPORTS 3 印SONY TEN 2
           仏beIN Sports MAX 7 西Movistar Liga de Campeones 葡Eleven Sports 2
           伊Sky Arena V Sport Football Sweden Astro Arena 2 Malaysia
           南阿Startimes World Football
      ?節  アーセナル vs リヴァプール(延期試合)  午前 5時15分 冨安vs南野 大一番
           英Sky Main Event 米Peacock 加西DAZN 印Star Sports Select 1 仏RMC Sport 2
           独Sky 2 西Movistar+ 葡Sport TV1 伊Sky Football Play Sports 2 Belgium
           RUSH Bahamas beIN Sports English Qatar V Sport Premium Sweden
  19日27節  ボーフム vs M'グラッドバッハ       午前 4時30分 浅野 独DAZN
           英Sky Football ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪beIN SPORTS 2 印SONY TEN 2
           仏beIN Sports 1 西#Vamos 葡Eleven Sports 2 伊Sky Action
           Digi Sport 4 Romania V Sport Football Sweden
      ?節  アストン・ヴィラ vs アーセナル      午後 9時30分 冨安
           BT Sport 1 加西DAZN 仏RMC Sport en direct RUSH Bahamas Viaplay Sweden
     27節  シャルケ vs ハノーファー         午後 9時30分 板倉vs室谷
           葡Eleven Sports 4 ŠTV 1 Slovenia 土beIN CONNECT Nova Sport 3 Czech
           Onefootball 独Sky B 8
     27節  デュッセルドルフ vs ハンブルガー     午後 9時30分 Ap.真太・田中 好カード
           葡Eleven Sports 3 ŠTV 2 Slovenia 土beIN CONNECT Onefootball 独Sky B 7

630:名無しに人種はない@実況OK
22/03/16 20:28:15.26 qvNNZuEV0.net
3月19日27節  シュトゥットガルト vs アウクスブルク   午後11時30分 遠藤航・伊藤
           ESPN+ 加Sportsnet Now+ 豪土beIN Sports Connect 印Sony LIV
           仏beIN Sports MAX 7 葡Eleven Sports 3 Viaplay Sweden 独Sky B 3
     27節  マインツ vs ビーレフェルト        午後11時30分 奥川 独Sky B 4
           ESPN+ 加Sportsnet Now+ 豪仏土beIN Sports Connect 印Sony LIV
           Viaplay Sweden
  20日 ?節  セルティック vs ロス・カウンティ 午前 0時00分 古橋/前田/旗手/井手口 Celtic TV
     27節  バイエルン vs ウニオン・ベルリン     午前 2時30分 原口・遠藤渓太 大一番
           ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪beIN SPORTS 3 印Sony LIV 仏beIN Sports 1
           西Movistar Liga de Campeones 1 葡Eleven Sports 1 伊Sky Uno V Sport Ultra Sweden
           Setanta Sports 1 Belarus 独Sky B 1
      ?節  ダンディー vs レンジャーズ        午後 9時00分 英Sky Football
      ?節  エスパニョール vs マジョルカ       午後10時00分 久保
           英LaLigaTV ESPN+ 加TSN 豪仏beIN Sports Connect 西Movistar+
           瑞西Blue Sport C More Sweden beIN Sports Connect Malaysia
     27節  ライプツィヒ vs フランクフルト      午後11時30分 長谷部・鎌田 好カード
           ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪beIN SPORTS 3 仏beIN Sports MAX 5 印Sony LIV
           伊Sky Action 西Movistar Liga de Campeones 1 葡Eleven Sports 1 独DAZN1
           Viaplay Sweden

631:名無しに人種はない@実況OK
22/03/16 20:33:48.45 qvNNZuEV0.net
3月21日FA杯QF ノッティンガム・フォレスト vs リヴァプール 午前 3時00分 南野
           英ITV 1 STV Scotland ESPN+ 豪10 Play 加Sportsnet One/Now
           葡Sport TV1 仏beIN Sports MAX 5 Astro Supersport 4 Malaysia 
           南阿SuperSport MaXimo 1 Viaplay Sweden
      ?節  ベンフィカ vs エストリル・プライ     午前 3時00分 食野 好カード
           仏RMC Sport 2 Benfica TV INT 葡Sport TV Multiscreen
           独DAZN/sportdigital/Sport1 Extra Arena Sport 1 Slovakia
     27節  ケルン vs ドルトムント          午前 3時30分
           ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪土beIN Sports Connect 印Sony LIV
           仏beIN Sports MAX 7 伊Sky 251 西Movistar Liga de Campeones 1
           葡Eleven Sports 5 ŠTV 2 Slovenia Digi Sport 3 Romania
           Viaplay Sweden 独DAZN1
      ?節  シント・トロイデン vs ベールスホット   午前 5時00分
           Eleven Pro League 1 Belgium Onefootball Eleven Sports
      ?節 ポルティモネンセ vs スポルティング・ブラーガ 午前 5時00分 中島・川﨑・GK中村
           葡Sport TV2

632:名無しに人種はない@実況OK
22/03/16 22:49:44.24 olzwJWS4a.net
>>619
ブレーメはWBだから別としてもコーラーは常に過小評価されてる
英メディア、GIVEMESPORTによる歴代DF格付け
GOAT=最高クラス
バレージ、ベッケンバウアー、マルディーニ
Simply legendary=伝説クラス
ロベカル、ルート・クロル、カンナバーロ、カルロス・アウベルト、ファケッティ
セルヒオ・ラモス、カフー、ダニエル・パサレラ、ボビー・ムーア、ニウトン・サントス
Era-defining=時代を代表するクラス
ヴィディッチ、アウベス、ジェンティーレ、ブライトナー、ローラン・ブラン、ネスタ
ガエタノ・シレア、ジョン・テリー、プジョル
Pure quality=上級クラス
デサイー、ファン・ダイク、ピケ、テュラム、サネッティ、ザンブロッタ、リオ・ファーディナンド
Bottom of the pile=がんばったで賞
ルシオ
URLリンク(www.givemesport.com)

633:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 13:02:09.14 nStnh2vNa.net
アディエミも怪我したな。ヴィルツとアディエミいない代表戦か。二列目はサネ、ニャブリ、ミュラーだけ?ハヴァーツはトップ起用だろうし。
ロイスもブラントも調子怪しいし。ホフマン怪我だし。あとはバクーとブルカルトか。

634:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 13:02:09.42 nStnh2vNa.net
アディエミも怪我したな。ヴィルツとアディエミいない代表戦か。二列目はサネ、ニャブリ、ミュラーだけ?ハヴァーツはトップ起用だろうし。
ロイスもブラントも調子怪しいし。ホフマン怪我だし。あとはバクーとブルカルトか。

635:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 16:02:55.81 HUpFVdXr0.net
ドイツ人って怪我しやすいの?

636:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 16:03:55.79 HUpFVdXr0.net
>>623
がんばったで賞ルシオって前もみた気がするんだが

637:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 18:31:32.68 TXKd5Uxea.net
>>626
寒い地域での運動は怪我しやすいから…

638:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 20:16:19.34 iuzgiYjk0.net
4月20日PokalSF ハンブルガー vs フライブルク       午前 4時45分
           独Sky 1 伯Star+ Onefootball
  21日PokalSF ライプツィヒ vs ウニオン・ベルリン    午前 4時45分 原口・遠藤渓太 独Sky 1
           独Sky 1 伯Star+ Onefootball
5月21日PokalF  ? vs ?                未     定

639:名無しに人種はない@実況OK
22/03/17 20:20:32.90 T34DPhXDd.net
ズーレも怪我か
>>625
ブルカルトはU21だと思うよ

640:名無しに人種はない@実況OK
22/03/18 03:02:14.28 qzyCR8wza.net
>>619
プレーは見た事ないけどコーラー以外の2人よりはフェルスターの方が上なんじゃないの

641:名無しに人種はない@実況OK
22/03/18 18:22:59.88 3fHcYz7H0.net
フェルスター弟は天使の顔と呼ばれてたね

642:名無しに人種はない@実況OK
22/03/18 19:27:10.65 SF+zrb6/a.net
ドイツのストッパーTOP3はコーラー、フォクツ、フェルスターのイメージ
フォクツは今見るとプーチンに似てる

643:名無しに人種はない@実況OK
22/03/18 20:24:29.64 +NJpdIi7d.net
ヴァイグルが久々に呼ばれてるな
初はマインツのシュタッハだけかな?

644:名無しに人種はない@実況OK
22/03/18 21:07:14.03 nSf+hn210.net
ドルからゼロ。ブラント、ダフード、ロイス落選。でもドラクスラー、コッホ、ヴァイグル、ヘンリクス、とマインツのシュタッハが呼ばれる。あとはバクーとアーノルドも選外。ちょっと謎だな。見極めたいか底上げしたいんだろうが。

645:シ無しに人種はない@実況OK
22/03/18 21:12:55.04 rexZsc2E0.net
マテウスは10番MFの方が適任で結果もワールドカップで出したからな

646:名無しに人種はない@実況OK
22/03/18 21:53:59.00 JbFoKVwpa.net
マテウスは代表のリベロとしては皇帝、アウゲンターラー、ザマー以下じゃね

647:名無しに人種はない@実況OK
22/03/19 03:25:40.78 N3qIrbwO0.net
サイドハーフだった皇帝が守備が上手いという理由で最終ラインに入ったのがリベロの幕開
それが成功してMFだったマテウス、ザマー、シュティーリケ、シュスターらもリベロに転向
中盤の選手が本職のDFより守備力が劣るのは当たり前でノミネートされないのも宜なるかな

648:名無しに人種はない@実況OK
22/03/19 21:30:08.89 6XY0lcg60.net
オラフ・トーン以下でもあるマテウスのリベロ

649:名無しに人種はない@実況OK
22/03/20 08:51:24.87 4Xw+Mip90.net
ソース更新
3月24日 W杯予 オーストラリア代表 vs 日本代表      午後 6時10分
           ESPN Deportes 豪Paramount+ 豪10/10 Play ESPN Mexico ESPNPlay Caribbean Guam
           C More Sport 1 Finland (SportKlub ? Serbia Astro Supersport ? Malaysia
           ラジオニッポン放送
  27日親善  ドイツ代表 vs イスラエル代表       午前 4時45分
           独ZDF(無料) ESPN+ Eleven Sports 3 Belgium 南阿SuperSport GOtv Select 2
           SuperSport Variety 4 Kenya
  29日 W杯予 日本代表 vs ヴェトナム代表        午後 7時35分 テレ朝
  30日親善  オランダ代表 vs ドイツ代表        午前 3時45分
           独Das Erste(無料) ESPN+ Eleven Sports 3 Belgium 南阿SuperSport Variety

650:名無しに人種はない@実況OK
22/03/20 23:13:32.02 DUlk7e/Vd.net
ヴァイグル活躍してほしい

651:名無しに人種はない@実況OK
22/03/21 19:25:34.09 8+e6nVGbp.net
今まで見たドイツ代表選手の中で、ベッケンバウアーの次に凄かったセンターバックって誰?

652:名無しに人種はない@実況OK
22/03/21 19:39:46.07 8+e6nVGbp.net
ユルゲン・コーラー?

653:名無しに人種はない@実況OK
22/03/22 07:58:37.23 z1ud2AOed.net
>>642
昔だとカルツ、今はフンメルス、ボアテングももっと評価されて良い

654:名無しに人種はない@実況OK
22/03/22 16:58:18.25 QYBMgBrA0.net
ユルゲンコーラーとマンフレートカルツってどっちの方が凄かったの?
いやまぁどっちもめちゃくちゃ凄いし上手いのは分かるんだけど

655:名無しに人種はない@実況OK
22/03/22 17:01:33.09 KjE9z1DRd.net
フンメルスは縦に入れる技術は歴代でもすごいと思うけど流石にスピードなさすぎて裏やられすぎ

656:名無しに人種はない@実況OK
22/03/22 17:47:14.51 DGZ/ckqyH.net
ドイツのDFといえばザマーのイメージあるんだけど、そんなに評価高くないの?

657:名無しに人種はない@実況OK
22/03/22 19:24:19.11 Oprw26YGM.net
フメルスボアテングじゃないかな?
ザマーはリベロでストッパーのイメージはないしディフェンダーの大きな括りになるとラーム

658:名無しに人種はない@実況OK
22/03/22 20:17:45.68 4wmTDqUj0.net
流石にサイドバック、ストッパー、スイーパー(リベロ)をごちゃ混ぜにして誰が一番を決めるのはどーかとw

659:名無しに人種はない@実況OK
22/03/23 08:17:35.60 Zlj7ydSY0.net
ソース更新
3月24日 W杯予 オーストラリア代表 vs 日本代表      午後 6時10分
           ESPN Deportes 豪Paramount+ 豪10/10 Play ESPN Mexico 伯Star+
           C More Sport 1 Finland 5 Live Israel SportKlub 1 Serbia Onefootball
           (Astro Supersport 5 Malaysia)
           ラジオニッポン放送
  27日親善  ドイツ代表 vs イスラエル代表       午前 4時45分
           独ZDF(無料) ESPN+ 米PrendeTV 印SONY TEN 1 葡Sport TV4 墺/瑞西DAZN
           Eleven Sports 3 Belgium 南阿SuperSport PSL SuperSport Variety 4 Kenya
           Astro SuperSport 2 Malaysia
  29日 W杯予 日本代表 vs ヴェトナム代表        午後 7時35分 テレ朝
  30日親善  オランダ代表 vs ドイツ代表        午前 3時45分
           独Das Erste(無料) ESPN+ Eleven Sports 3 Belgium 南阿SuperSport MaXimo 1

660:名無しに人種はない@実況OK
22/03/23 10:45:44.70 nU3RLHVUM.net
>>647
カンナヴァーロと同じでバロンの一発屋のイメージがあるんじゃない?

661:名無しに人種はない@実況OK
22/03/23 16:35:23.26 cwqzFsqKa.net
バロンドールドリームチーム、CB部門
1 フランツ・ベッケンバウアー
2 フランコ・バレージ
3 セルヒオ・ラモス
4 ファビオ・カンナヴァーロ
5 ボビー・ムーア
6 ダニエル・パサレラ
7 マルセル・デサイー
8 ロナルド・クーマン
9 マティアス・ザマー
10 ガエターノ・シレア

662:名無しに人種はない@実況OK
22/03/23 20:05:41.16 Zlj7ydSY0.net
ソース追加
3月24日 W杯予 オーストラリア代表 vs 日本代表      午後 6時10分
           C More Sweden Eleven SEA Malaysia (×Astro Supersport 5 Malaysia)

663:名無しに人種はない@実況OK
22/03/24 21:21:55.95 jtL3tt8L0.net
日本代表、ドイツと同じグループに入って欲しいな
あまり対戦ないから素直に楽しみたい
まぁ、今回ドイツと一緒と言うことは死の組確定になっちゃうけど

664:名無しに人種はない@実況OK
22/03/24 22:24:35.58 SF/D62e30.net
それよりオーストラリアが弱すぎてびっくりした。
2006のオーストラリアには決勝T1回戦でイタリア倒して欲しかったよ。長い時間数的有利で圧倒してたし。オーストラリアが勝ってたら、ドイツが開催国で優勝できたと思う。

665:名無しに人種はない@実況OK
22/03/24 22:40:11.92 /OWcY6Em0.net
今週のドイツ代表怪我とコロナでかなり面子厳しいかな。
   ハバーツ
サネ ミュラー ムシアラ
  ギュンドアン ヴァイグル
ラウム リュデガー シュロッターベルグ ケーラー
  ノイアー 
 みたいな布陣かな。

666:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 00:08:19.32 hHei/oqv0.net
親善試合 イスラエル代表戦先発予想 キッカーオン�


667:宴Cン予想 ter Stegen(GK) 4-2-3-1 ムシアラ&シュロターベック先発を予想    Kehrer, Rüdiger, Schlotterbeck, Raum ー Gündogan, Musiala ー Sané, Müller, Havertz ー Werner    Bank: Neuer(GK), Trapp(GK), Ginter, Günter, Henrichs, Tah, Brandt, Draxler,       Neuhaus, Stach, Weigl, Nmecha www.kicker.de/deutschland-gegen-israel-2022-nationalteams-freundschaftsspiele-4757520/aufstellung 3月27日親善  ドイツ代表 vs イスラエル代表       午前 4時45分            独ZDF(無料) ESPN+ 米PrendeTV 印SONY TEN 1 葡Sport TV4 墺/瑞西DAZN            Eleven Sports 3 Belgium 南阿SuperSport PSL SuperSport Variety 4 Kenya            Astro SuperSport 2 Malaysia 希Cosmote Sport 3



668:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 02:28:53.53 mLHq57yrd.net
フリックにはとにかく前回の史上初GS敗退の嫌な思い出を払拭して欲しい
韓国にも負けてモヤモヤしてたからな。あとネーションでW杯前に強敵と戦えるのは大きい

669:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 08:28:21.25 w3lSWrR90.net
wwwwwwwwwイタリア予選敗退w
イタリアの不幸で飯がうめぇw
今大会は優勝するぜ

670:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 11:34:33.76 6gvBiJfC0.net
同じく終了間際の失点で予選敗退したフランスざまぁとメシウマだったのが
本大会でそのブルガリアに負けた国があるそうだ

671:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 12:00:24.86 w3lSWrR90.net
そういえばフリック就任してからの得点ランキング
1位 ヴェルナー 5ゴール
2位 ニャブリ ザネ 4ゴール
4位 ミュラー ギュンドアン 3ゴール
6位 ロイス ハフェルツ 2ゴール
この誰か一人に得点を依存しないところが今のドイツの強さ

672:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 12:56:52.14 ZWWMkK0Xd.net
前大会体たらくだったドイツは前大会でベルギーと死闘を演じた日本代表にも勝てなかったろうな
しかし今は期待の若手がわんさかいて、若返りもしてるから楽しみだ
ハフェルツとかヴィルツとかその他の若手が本当に楽しみ過ぎる

673:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 13:54:08.50 mLHq57yrd.net
ヴィルツはなんとか本戦までに完治してほしいな
ムシアラやバク、シュロっターベルグも含めて
フレッシュな選手が大暴れして欲しい

674:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 14:44:27.59 akeqkjj90.net
北マケドニアやるね
イタリアを蹴落とすとは

675:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 14:51:21.43 w3lSWrR90.net
しかしイタリアは完全にワールドカップでは古豪になったな
最後の決勝トーナメント進出が2006年か
ヴィッテクに2点決められた2010、コスタリカに完封負けした2014、そもそもワールドカップにすら出れなかった20182022…

676:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:00:07.66 w3lSWrR90.net
21世紀の成績
イタリア
2002:疑惑の判定でベスト16敗退
2006:優勝
2010:GS敗退
2014:GS敗退
2018:予選敗退
2022:予選敗退
ドイツ
2002:準優勝
2006:3位
2010:3位
2014:優勝
2018:GS敗退
2022:出場

677:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:00:57.24 w3lSWrR90.net
続いてブラジル
2002:優勝
2006:ベスト8
2010:ベスト8
2014:ベスト4
2018:ベスト8
2022:出場

678:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:02:22.84 w3lSWrR90.net
フランス
2002:GS敗退
2006:準優勝
2010:予選敗退
2014:ベスト8
2018:優勝
2022:出場

679:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:02:40.17 w3lSWrR90.net
>>668
予選敗退→GS敗退

680:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:24:45.44 i7aboi4fd.net
イタリアの21世紀 高低差ありすぎ問題
ユーロ2000→準優勝
W杯2002→ベスト16
ユーロ2004→GS敗退
W杯2006→優勝
ユーロ2008→ベスト8
W杯2010→GS敗退
ユーロ2012→準優勝
W杯2014→GS敗退
ユーロ2016→ベスト8
W杯2018→予選敗退
ユーロ2020→優勝
W杯2022→予選敗退
内弁慶過ぎるわ


681:w



682:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:54:14.59 de1UQSSK0.net
ドイツサッカーもイタリア笑えるような状態じゃないけどねえ
代表はチームが過渡期に入ったのに加えてレーブがチーム崩壊させて立て直しの最中で代表のレベルは中堅国に毛が生えたレベル
ブンデスリーガは相変わらずバイエルンだけなのに加えてその他のチームのレベルが下がってCLELでも早期敗退バイエルン抜けばオランダリーグ以下のレベル

683:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 15:56:35.21 RCz1WsjxH.net
イタリアがもたついてる間にW杯優勝回数でブラジルに追いつきたいところ

684:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 16:16:56.43 5Sy6s0xb0.net
>>666
2018が汚点すぎる…
それまでが凄すぎるから余計目立つね

685:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 16:25:26.31 mLHq57yrd.net
レーヴは2018〜退任までが酷過ぎた
そのせいで晩節を汚した感じ

686:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 16:34:44.40 0qhDn8URp.net
>>671
さすがにオランダリーグ以下は無いし代表のレベルが中堅国に毛が生えた程度も無いわw
イタリア負けてイライラしてんの?

687:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 17:30:58.53 9WZEQqcC0.net
北マケドニアはドイツも負けたチームだし、強いよね
しかし旧ユーゴはバラバラになってもなんでどこも強いんだ
ユーゴ時代より強いじゃないか

688:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 17:34:01.57 euyc9o1jd.net
>>664
ドイツにも勝ってるしね

689:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 18:01:27.96 wcA5AShpd.net
クロアチアとかくそつよいもんな ユーゴ現存してたらやばかった笑

690:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 18:12:05.46 jgAvGdof0.net
イタリア負けて気分爽快だぜ
過去の実績も悪運だけで優勝みたいのばっかだもんな

691:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 18:13:11.70 7Tg9oMyx0.net
普通にW杯決勝まで行ってるしクロアチアはスペインだろうとドイツだろうと勝っちゃうしな
なんか体強いしパス回しが普通に旨いのよな

692:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 18:31:13.95 YxPLrbys0.net
>>679
正直ワールドカップで見たかった。
キエーザありのユーロ状態のイタリア代表とハンジドイツの戦いが見たかったわ

693:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 18:41:18.91 41Tk1nkp0.net
>>679
82年のイタリアはレキップ紙で史上最もその時代の強豪国を連破して優勝したチームに認定されてたし
06年のイタリアも海外のジャーナリスト達が選出した歴代ワールドカップ王者の中で上位の評価だったけどな
何よりドイツは重要な試合でことごとくイタリアに内容やスコアで敗北してきたという歴史があるし

694:トッティ厨
22/03/25 18:46:10.53 wbMjsAnx0.net
ドイツからしたら天敵が居なくなって優勝しやすくなったってところか。
久々に2度のW杯優勝経験を持つ選手を見てみたいので、
ミュラーやノイアーのいるドイツや連覇のかかるフランス、ブスケツのいるスペインは応援してるw

695:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 18:48:32.16 oSzC4R++a.net
ヴェストファーレンでドイツの不敗神話を破ったのもイタリアだからね
イタリアがいなければドイツはあと1~2回は多く世界王者や欧州王者になれてた

696:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 19:32:37.74 hHei/oqv0.net
ソース更新
3月30日親善  オランダ代表 vs ドイツ代表        午前 3時45分
           独Das Erste(独語圏無料) You管英Sky Football(欧州圏無料) 墺/瑞西DAZN
           ESPN+ Eleven Sports 3 Belgium 蘭NPO Zapp 南阿SuperSport MaXimo 1

697:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 19:41:15.62 de1UQSSK0.net
今のドイツイタリア居なかったら優勝出来るなんてチームじゃないしな
ってかポット2だし守備ざる決定力不足で阪神みたいなチームになってるのにGL突破出来れば御の字程度だよ
決勝Tはおまけみたいなもん

698:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 20:05:44.52 oSzC4R++a.net
>>683
もしフランスが優勝したらエースのエンバペは23歳にして2度目のワールドカップ優勝だし
史上最高のFWになれるかもしれない

699:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 20:29:14.62 7Tg9oMyx0.net
ドイツ注目してくれて嬉しい
本大会が楽しみ

700:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 20:30:48.40 gKrMTKA90.net
しかしドイツオタは3年無敗でも主要大会、特にW杯出れないなんて耐えられないだろ
グループリーグ敗退でさえ慣れてないし、2大会連続なんて正気の沙汰ではないw

701:トッティ厨
22/03/25 20:42:44.79 wbMjsAnx0.net
>>687
だね。メッシ、クリロナもビビる経歴になる。

702:名無しに人種はない@実況OK
22/03/25 23:30:23.69 5Sy6s0xb0.net
>>689
そらベスト8で失敗といわれる国だからな
前回で連続ベスト8以上の記録が途絶えただけでも発狂もんだろ

703:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 01:25:57.03 P8KqhtrJ0.net
>>677
あの時はレーヴだったからな 
だがそれを差し引いても北マケドニアは見事だった
だけどフリックになってきっちりリベンジ出来たのは良かった

704:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 03:19:47.78 L2tPr+5u0.net
>>658
その国にワールドカップで負けたのはドイツにとって前代未聞だもんね

705:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 11:18:23.98 okIhqHZkd.net
>>665
こういうときに2014ベルギーみたいに突如覚醒したりするのが欧州組あるある
しかし2006年と言ったら、まだジェフユナイテッド千葉がJ1でまあまあ戦えてた頃じゃないか
イタリアのW杯16強以上と千葉のJ1昇格&残留、どちらが早く訪れるかな?

706:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 11:46:39.37 xba5xgP00.net
u21ドイツ vs u21ラトビア
マインツのブルカルト 目立ってたな
2得点決めたしアシストもしてた

707:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 12:15:13.08 Kr1yGDIUr.net
>>665
20年以上決勝トーナメントに顔出せてなくて直近2大会は予選で姿消すようなチームが覚醒したケースはポルトガルとコロンビアくらいかな

708:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 13:53:15.53 VMBKBvVE0.net
ドイツ代表以上にブンデスリーガ勢がスタメンに並ぶオーストリアのプレーオフ敗退は残念
メンバーの所属クラブだけ並べたら日本代表なんて目じゃないのにな

709:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 15:28:22.54 edAscJkzp.net
>>233
各組3位は成績上位8チームを抜いて決勝トーナメントは32チームから実施の方が分かりやすくていいだよね
別に決勝&3位決定戦までの試合数が1試合増えて開催期間が35~36日まで延ばしてもいいだろ
2年に1度のW杯の前にこっちを考えてくれよと思う

710:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 15:29:35.91 edAscJkzp.net
ごめんなさい、誤爆してしまいました(◞‸◟)

711:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 16:23:06.67 /vK4hh/6d.net
>>696
スイスも米大会に顔出すまで28年沈黙してたし米大会後も12年沈黙してたな。でも1994以降は2010除けば全てGL突破できてる
EUROも五輪もGLは4チーム継続なのにW杯だけルール異なるのはさすがにおかしい
奇数だと必ず1つはお休みになるから中3日vs中6日というカードは生まれるしアンフェア
レーヴも3国×16組は反対してるようだ

712:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 16:40:20.34 sv4uGVpQd.net
イタリアはマンチーニ辞任ならクリンスマンに頼めばいい
とにかく次の大会でリベンジしたい
ワールドカップではまだやり返せてないからな

713:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 16:43:26.78 2pmUc4ry0.net
W杯優勝国で他国の人間、監督にしたのってイングランドくらいしかいないよ
保守的なイタリアがよりによってドイツ人選ぶとは思えないけど

714:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 17:12:34.13 CFa0kYhIp.net
イタリアは別に他国にこだわる必要はないだろ
アイルランドやルーマニアとかならまだ分かるけど
自国でも有能な人いるんだしガスペリーニとかアンチェロッティに頼めばいい

715:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 19:10:45.48 307verZ1M.net
>>695
良い試合だった
途中出場のヌメチャ弟が存在感発揮していたね。ヌメチャ弟は車屋ではどこで使われているのかな

716:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 23:33:27.77 uZL+GfkIr.net
>>702
優勝国ではないがポルトガル
スコラーリとサントス
スコラーリはポルトガルの前はブラジル
サントスもポルトガルの前はギリシャ
でも欧州全体的に見ても他国でW杯実績と本戦突破実績を持つ監督を連れてきたのはそれくらいだよね

717:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 23:55:52.14 qHxZHhRJ0.net
>>704
車屋ってヴォルフスブルクのこと?
それって狼じゃない?

718:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 23:57:51.68 qHxZHhRJ0.net
今回のワールドカップはマジでドイツが優勝すると思う
理由①フリックのサッカーに合うメンバーが揃っている
理由②代表メンバーのほとんどが5年以内にCL決勝を経験した強豪のレギュラークラスの選手ばかり

719:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 23:58:06.72 qHxZHhRJ0.net
③監督が6冠監督フリック

720:名無しに人種はない@実況OK
22/03/26 23:59:07.37 uZL+GfkIr.net
>>699
今年のW杯で3チームのGL反対の段幕やボードを掲げてくれるサポが現れて欲しいな

721:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 00:04:26.08 u5u/vwr6M.net
>>706
ごめんなさい薬屋と混ざっちゃった笑
ただヴォルフスブルクが強かった時期(ジェコやグラフィッチが在籍)は車屋で通っていた時期もあった気がする

722:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 00:23:12.27 mC5JXRN0d.net
>>710
車屋で大丈夫
狼なんて言い方は最近でしょ

723:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 01:50:30.85 8c8aajqPd.net
マリン引退か
レンタルたらい回しでかわいそうだったな

724:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 01:51:59.36 2D/5V6GFM.net
>>697 いやまぁ微妙だろ

725:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 03:53:58.03 OhBAfmWC0.net
親善試合 イスラエル代表戦先発 キッカーオンライン想定
ter Stegen(GK) 4-2-3-1 ヴァイグル&ムシアラ先発!ブラント追加招集
   Raum, Schlotterbeck, Tah, Kehrer ー Gündogan, Weigl ー Draxler, Müller, Havertz ー Werner
   Bank: Neuer(GK), Trapp(GK), Ginter, Günter, Henrichs, Rüdiger, Brandt, Müller,
      Neuhaus, Sané, Stach, Nmecha
www.kicker.de/deutschland-gegen-israel-2022-nationalteams-freundschaftsspiele-4757520/aufstellung

726:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 03:54:43.74 OhBAfmWC0.net
ソース更新
3月27日親善  ドイツ代表 vs イスラエル代表       午前 4時45分
           独ZDF(無料) ESPN+ 米PrendeTV 印SONY TEN 1 葡Sport TV4 墺/瑞西DAZN
           仏L'Equipe Web 伊20 Eleven Sports 3 Belgium 南阿SuperSport PSL
           SuperSport Variety 4 Kenya Astro SuperSport 2 Malaysia
           希Cosmote Sport 3 英Sky Red Button C More Sweden

727:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 03:57:35.05 OhBAfmWC0.net
訂正
× ー Draxler, Müller, Havertz ー  → 〇 ー Draxler, Musiala, Havertz ー

728:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 05:45:53.36 OhBAfmWC0.net
2-0で前半を折返し。ともにセットプレイからの得点。38分にラウムの右CKをニアに
位置したハヴェルツが逸らしヘッダーてニアに突き刺し先制。更に46分にギュンドアンの
FKにヴェルナーが巧く合わせて2点目。殆どの時間帯で相手を自陣に釘付けし、圧倒した
前半だった。惜しむらくは数々の好機の中から流れに沿ってのゴールが無かったことくらい
か。ハヴェルツ、ヴェルナー、ギュンドアン、ドラクスラーがショットを決め切れなかった。

729:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 06:50:39.18 0O55tdox0.net
失点せず終われて良かったね
チームの雰囲気もいい感じ

730:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 06:53:13.22 6nTetGa60.net
2軍で行ってレーブならグダグダな試合が見られただろうが
フリックは完勝できちまうんだ。
ただ支配率70%でチャンスも大量にあるけど決められなかった。
ヴェルナーはセットプレーで決めたけどやっぱり微妙。
前半のテアシュテーゲンは仕事0で交代してったけど
トラップは最後に働けてよかった。

731:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 07:28:53.03 j1P56uS90.net
イタリアのようなキエーザいないだけで崩壊するような戦術ではなく、1人1人が意識的に行動しゴールに結び付けようとするまでが素晴らしい。  
決定力不足懸念されるけど、それでも勝てばいいんだからさ
シュロッターベックはやらかしはあったけど素晴らしいパフォーマンスだったと思うけど、皆はどう感じたかな?

732:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 07:53:45.61 9hzhcACI0.net
ハヴァーツはどうだったの?得点はしたみたいだけど

733:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 07:58:58.22 Ba9d1Y9O0.net
決定機も外してたけど親善だからまあ良いんでない
オランダとの試合楽しみんごねえ

734:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 08:11:55.40 psJcz0C40.net
>>720
そらまぁスタメンガラッと変えて試験メンバーだからね
これでも勝てるってことが分かっただけでいいよ

735:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 08:33:26.39 6nTetGa60.net
ハヴェルツは随所でうまいプレー見せてていいパフォーマンスだった。
ただゴールはヘディングでうまく決めたが
流れの中のビッグチャンスは2度ほどGKに阻まれた。
シュロッターベックは意外に組み立てがよかったな
守備も良かったけど、これは前からのプレスがハマりすぎてて
後ろの人間はイージーにできてたかも。

736:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 09:47:25.14 OhBAfmWC0.net
親善試合 イスラエル代表戦先発
ter Stegen(GK) 4-2-3-1 2-0(前半2-0) G: '36 Havertz, '45+1 Werner
   Raum, Schlotterbeck, Tah, Kehrer ー Gündogan, Weigl ー Draxler, Musiala, Havertz ー Werner
   Bank: Neuer(GK), Ginter, Henrichs, Rüdiger, Brandt, Neuhaus / Müller(46. Gündogan),
      Trapp(46. ter Stegen), Günter(64. Raum), Stach(64. Weigl), Sané(72. Werner),
      Nmecha(72. Havertz)
後半はスコアレス、トラップの相手PK阻止等々、見所はあったが、スコアレスは頂けない。それでも若手を
テストする意味では有意義な親善試合だった。W杯、ネイションズ・リーグ戦に備えた代表初戦としては好発
進したと言えるだろう。

737:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 09:52:42.88 psJcz0C40.net
URLリンク(www.footballista.jp)
レーヴが終わった試合

738:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 09:55:06.00 psJcz0C40.net
でもこの試合のメキシコは普通に凄かったな
戦術的に

739:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 09:58:26.24 psJcz0C40.net
オソリオ恐るべし

740:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 10:02:22.20 GVq5/cEA0.net
シュロッターベック 招集は続いてたけど、デビュー戦だったとは意外
もうファーストチョイスレベルの出来じゃないか ビルドアップやここに出してほしいってっいうところにバンバン通してたわ クロース見てる「たいだった
最後はPK取られたのは良い経験になったということで悪く考えないてもいいと思う。

741:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 11:00:14.63 +KEqnlHE0.net
シュロッターベルグは最高だね。パスも上手いし読みも良い。スピードもあってフィジカルも強い。最後国際ゲームならではの集中力が課題で認識できたから良かったんじゃない。あとはムシアラが随所に効いてた。アクセントになるね。一番収穫はラウムだと思う。前半左からラウムの攻撃がほとんど起点。ハバーツは後半疲労してたがワールドクラスの風格が出てきた。ヴェルナーは頑張るし意外性あるけど決定力と精度が悪いから使いずらいな。ヴェイグル、シュタッハは及第点かな。ドラクスラーはダメだろ。全く攻撃のアクセントにならんしシュート打たないし。サネ、ニャブリ、アデイェミ、ヴィルツの牙城は崩せないな。チームとしてはハンジらしい前線からのプレスにコンパクトな陣形で後方でのリスクヘッジもしっかり約束事があってケーラーやヴァイグルは必ず後方からパスカット狙ってたし。相手も技術高くないからほとんど前線でボール取れちゃう。あとは強豪と対戦してどうか。

742:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 11:44:04.72 psJcz0C40.net
ドラクスラーってゲッツェ並みの天才とか言われてたのにいつの間にあんなことになってたんだか

743:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 11:45:21.61 psJcz0C40.net
てかワールドカップ後のレーヴドイツって何であんなに失点多かったんだろ

744:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 11:45:44.53 B88R8F0X0.net
連投やめてください

745:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 12:14:54.46 9t2Ig/4t0.net
イタリアの敗因の一つは攻撃陣が小柄ぞろいだったこと。
ドイツもゴレツカとハヴァーツが欠けると途端に
セットプレーも放り込みも得点の匂いがしなくなる。
DFのズーレ・ギンターのヘッドは頼もしいが主にベンチ。
シュタッハやシュローターベックに得点力・アシスト力があればいいが。

746:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 13:01:39.72 y/PhK5UW0.net
CFはハヴェルツの方が良さそうだな
ヴェルナーはベンチで途中出場でええか

747:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 13:11:09.22 9hzhcACI0.net
と言うかレヴァンドフスキのところハヴァーツで埋められれば殆どバイエルン再現出来るのチートだわ
選手層ならある意味バイエルンより厚いし

748:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 13:11:49.05 Ba9d1Y9O0.net
ヴェルナーはシュールレ枠
ドラちゃんはどうだろうね次は呼ばれるのかな

749:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 13:39:45.62 GVq5/cEA0.net
ハヴェルツはもうセンターFWで固定してほしい。ニャブリサネミュラー合わせたトップは世界トップクラス
ヴァイグルは悪くないと思うけど、これといって特徴がないんだよな
シュタッハはまだよくわからんがファイタータイプなら使えるかな エッファ風らしいけど、体格からパワーは感じる

750:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 13:59:23.60 OhBAfmWC0.net
Germany 2 - 0 Israel | International Friendly
www.youtube.com/watch?v=Po09ciMvvck 約6分30秒 Astro SuperSport提供(ESPNソース)

751:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 15:59:34.77 psJcz0C40.net
ワールドカップ終了後のレーヴドイツ
vsオランダ 1勝1分2敗
vsフランス 0勝1分2敗
vsスペイン 0勝1分1敗
お礼参りしないとな

752:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 18:28:21.26 TuL9Mvekd.net
>>734
2006から2010にかけてのベルギーっぽくなってきてる気がする
ベルギーもあのころ連続敗退したときはビックリもんだったし。2位争いすらできてなかったとはいえ

753:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 20:05:13.11 OhBAfmWC0.net
3月30日親善  オランダ代表 vs ドイツ代表        午前 3時45分
           独Das Erste(独語圏無料) You管英Sky Football(欧州圏無料) 墺/瑞西DAZN
           ESPN+ Eleven Sports 3 Belgium 蘭NPO Zapp 南阿SuperSport MaXimo 1
You管英Sky Football公式(欧州圏無料) ワールドワイド配信無料配信かどうかは未確認、以下にアクセスすれば
試合直前にはライヴ配信URLが掲載されている筈。
www.youtube.com/c/SkySportsFootball/videos

754:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 20:29:46.03 OhBAfmWC0.net
Germany vs. Latvia | Full Game | U 21 Euro Qualifier 4-0で


755:ドイツ代表が圧勝 www.youtube.com/watch?v=MzzKvA1yOHo 約2時間 German Football公式提供 個人的には時間不足で視聴しないが、ドルトムントの若手クナウフが先発している。 U-21日本代表のゲイムもフルマッチで日本サッカー協会がアップしてくれれば良いのにね。



756:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 20:40:18.88 OhBAfmWC0.net
ハイライトヴィデオクリップ
www.youtube.com/watch?v=-Nc-1xJSvtM 約3分 クナウフはティーム2点目のゴールを決めている。

757:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 20:41:32.01 Ba9d1Y9O0.net
シュローターベックは目立つな躍進して欲しいわ
あと地味にトラップ神ミュラーPK失敗心配

758:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 21:10:17.22 psJcz0C40.net
>>741
ファンブイテンとフェルマーレンとコンパニ以外誰がいたか分からんわ

759:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 21:10:44.81 psJcz0C40.net
30日のオランダ戦楽しみだわ

760:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 21:48:01.62 8umSYEZ60.net
そもそもベルギーてメジャー大会優勝0だから、ドイツと比するのがどうかと

761:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 22:03:17.34 sjL1I+era.net
ヨーロッパ強豪国の主要大会優勝回数
7回 ドイツ (W杯x4 EUROx3)
6回 イタリア (W杯x4 EUROx2)
4回 フランス (W杯x2 EUROx2)
4回 スペイン (W杯x1 EUROx3)
1回 イングランド (W杯x1)
1回 オランダ   (EUROx1)
1回 ポルトガル  (EUROx1)
決勝進出回数
14回 ドイツ
10回 イタリア
6回  フランス
5回  スペイン
4回  オランダ
2回  イングランド
2回  ポルトガル

762:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 22:22:05.41 psJcz0C40.net
>>749
ペレ固め打ちのブラジルよりも決勝進出回数多いしな

763:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 22:46:46.43 mfzTzGsNd.net
フリックはアシスタントとしてもだけど
W杯経験と優勝経験してるのでかいよな安定感ある

764:名無しに人種はない@実況OK
22/03/27 23:15:31.16 +KEqnlHE0.net
リュデガーとシュロッターベック、ズーレって世界最強クラスだろ。これにバイエルンとチェルシーの前線と中盤+世界最強のGK達(ノイアー+テアシュテーゲン)。普通に優勝候補だな。

765:トッティ厨
22/03/28 01:05:12.23 z7x+ms8w0.net
考えてみたらブラジルがW杯3度目の優勝を果たして、そこから24年間優勝がなかった間に、
イタリアもドイツも1回、2回優勝して追い付いてんだよな。そう考えると、
ちょっとイタリアはまだまだ時間かかりそうだが、ドイツは近い将来追い付きそうだよな。
つーかフランスも20年で優勝したから、アルゼンチン抜かすのも時間の問題なんだろうな。
スペインはどうなるかな。初優勝から12年経ったけど、もう10年くらいで出来るかな。

766:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 07:04:43.80 psZhT4tNa.net
イングランドぇ

767:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 10:11:24.53 YQubrowu0.net
>>752
だよな?
マジで今回はドイツの年だと思う
何よりメンツと監督が最強過ぎる

768:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 10:16:18.21 YQubrowu0.net
そして更に世界最高の中盤トリオミュラーゴレツカキミッヒ、安定のノイアー、好調ゼロトップハヴェルツ、現在の代表戦覚醒ストライカー枠ヴェルナー
これ来たよな

769:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 10:20:10.77 YQubrowu0.net
ザネニャブリギュンドアンゴセンスヴィルツアデイェミギュンターetcいるし

770:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 10:37:14.78 XPq7CToJ0.net
ロシアWMの前もそういう楽観論は多かったなあ

771:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 12:23:06.73 bBJ9QFHI0.net
今回はかなり楽しみだよ
あとは組み合わせ抽選会だけ
ドイツはポッド2らしいし強豪とあたるかもしれん

772:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 12:36:26.27 YQubrowu0.net
初戦メキシコのあの徹底的な対策は恐れ入ったわ
完璧過ぎてちょっと

773:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 12:43:35.92 YQubrowu0.net
13番はヴィルツに着けてほしいなぁ

774:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 12:50:36.05 Q/MXBqU90.net
最大の戦力は鼻糞退任しハンジが監督。このレベルのサッカーはあとは監督の能�


775:ヘ次第だよ。



776:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 17:06:00.20 QXLAb6pTd.net
>>240
珍ヲタやプオタにすらサンチョを初め、過大評価の珍の若手達は普通に叩かれてるのに
こいつ>>237みたいな糖質の100%楽観論者は本当に幸せだよなw

777:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 17:10:23.46 QXLAb6pTd.net
>>750
前回の低迷期がEURO2000でドイツ国内外のドイツファンから
この体たらくじゃしばらくは復活できないだろうとか言われてたのに
2002年W杯でいきなり決勝に行ったのはビビったわ
まあ優勝候補が軒並み韓国のテコンサッカーに潰されたというのはあるが
その韓国を選手壊される事がなくキッチリ破って決勝進出だしな
フランスも本大会直前のテストマッチでジダン破壊されたのが全て
まあそれを覗いても低迷期に突入してたんだろうけどな
一戦目からセネガルに完敗だったし

778:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 17:17:51.03 OK9DCMQ5d.net
>>761
13番のイメージ無いね、どちらかというと10番

779:名無しに人種はない@実況OK
22/03/28 21:44:21.65 AWecdVmv0.net
親善試合 オランダ代表戦先発予想 キッカーオンライン予想
Neuer(GK) 4-2-3-1
   Raum, Rüdiger, Kehrer, Henrichs ー Gündogan, Weigl ー Sané, Müller, Havertz ー Werner
   Bank: ter Stegen(GK), Trapp(GK), Ginter, Günter, Schlotterbeck, Tah,
      Brandt, Draxler, Kimmich, Musiala, Neuhaus, Stach, Nmecha
www.kicker.de/niederlande-gegen-deutschland-2022-nationalteams-freundschaftsspiele-4759733/spielinfo
3月30日親善  オランダ代表 vs ドイツ代表        午前 3時45分
           独Das Erste(独語圏無料) You管英Sky Football(欧州圏無料) 墺/瑞西DAZN
           ESPN+ 葡Sport TV3 伊20 Eleven Sports 3 Belgium 蘭NPO Zapp 南阿SuperSport MaXimo 1
           www.youtube.com/c/SkySportsFootball/videos 日本からアクセス可能かどうかは未確認
           →上記に当該ライヴ配信URLが掲載される。日本からのアクセス不可の場合は示されない。

780:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 07:43:03.16 SGkS6YS7r.net
>>700
48カ国拡大には賛成してるけど・・・というのがほとんどだな
日本代表板のスレにこんなのが立ち上げられてたけど
W杯の参加枠拡大に賛成してる人の数→
スレリンク(eleven板)

781:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 07:57:54.20 /pdtjQrE0.net
>>764
スター揃いの
フランス
アルヘン
イタリア
オランダ
イングランド
スペイン
ポルトガル
が全部微妙なとこで消えたのは幸運だった

782:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 16:33:11.81 SVFOCVDf0.net
>>764
グループリーグ
アイルランド
カメルーン
サウジアラビア
1回戦 パラグアイ
準々決勝 アメリカ
準決勝 韓国
対戦相手に恵まれすぎたな。

783:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 16:34:51.59 SVFOCVDf0.net
優勝したブラジルも対戦相手に恵まれてた
グループリーグ
トルコ
コスタリカ
中国
1回戦 ベルギー
準々決勝 イングランド
準決勝 トルコ

784:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 16:45:59.61 /pdtjQrE0.net
シュロッターベックって3バックの真ん中できんの?

785:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 16:52:02.68 aAOHdy+J0.net
一方2014ドイツ代表の過酷さ
ポルトガル
ガーナ
アメリカ
アルジェリア
フランス
開催国ブラジル
アルゼンチン
しかもPKなし、南米開催でこれはマジで凄い

786:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 18:08:18.21 vmxnkKBia.net
18ドイツはGL含めた全7試合の対戦相手のクオリティでいえば史上最難関
GL(1次リーグ)以降に倒した国のクオリティでは82年のイタリアがトップ
南米トップクラスのアルヘン
史上最強クラスのブラジル
欧州トップクラスのポーランド
欧州トップクラスのドイツ

787:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 18:08:27.55 vmxnkKBia.net
14ドイツだった

788:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 18:45:46.28 aK/PtlDq0.net
>>772
PKなしってPK戦の事ね

789:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 19:44:15.27 oWcExElLp.net
ポット1に入れるのかな

790:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 19:52:09.83 nB8kDEBAp.net
>>772
一方2018は

791:名無しに人種はない@実況OK
22/03/29 21:06:16.74 aK/PtlDq0.net
>>776
ポット1はランキング7位まで(+開催国)
ドイツは今11位なので、ポット2は確定じゃない?

792:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 03:03:26.31 FH1OI2Mj0.net
親善試合 オランダ代表戦先発 キッカーオンライン想定
Neuer(GK) 4-2-3-1
   Raum, Rüdiger, Schlotterbeck, Kehrer ー Musiala, Gündogan ー Havertz, Müller, Sané ー Werner
   Bank: ter Stegen(GK), Trapp(GK), Ginter, Günter, Henrichs, Tah, Brandt,
      Draxler, Neuhaus, Stach, Weigl, Nmecha
残念ながらYou管英Sky Football(欧州圏無料)は日本からはアクセス不能

793:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 04:37:39.17 ncR4pfU30.net
前半終了間際ミュラーで先制!
内容もちゃんと主導権握ってて素晴らしい
しかしさすがにオランダ、カウンター切れ味が鋭くて
まだわからない

794:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 04:37:52.84 eSxT3Ku10.net
ミュラー先制ゴール

795:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 04:42:47.88 EPhxgYZZ0.net
いい試合だね。鼻糞の時と大違いだわ。ムシアラ効いてる。リュデガーがちと危なかっしいが。。後半も前線からのプレスで相手を封じ込めて欲しい。

796:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 04:44:07.50 FH1OI2Mj0.net
0-1で前半を折返し。45分に左サイド深くを抉ったハヴェルツのゴール前マイナスクロスを
オランダDFのクリアーに至らず、毀れ球をゴール前中央からミュラーがミドルを叩き込んで先
制。それまでドイツの絶好機は3度、最初のそれはミュラーからスルーパスを胸トラップで受け
たサネが左サイドに持ち出してGKとの1対1を迎えたが左サイドネットに外してゴール成らず。
ハヴェルツの右サイド45度の位置からのミドルはGK正面、3度目のそれはラウムの左サイド
からのゴール前クロスにヴェルナーがヘッドで合わせたがクロスバーを直撃してゴール成らず。
オランダは序盤の左CKに合わせたヘッダーはGK正面、その後は2トップの右に入ったマレン
が合計5本のミドルを放ったが、CKを1本得た以外は全て枠外。
後半勝負になるが、オランダの反撃を期待したい。

797:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 05:38:04.05 eSxT3Ku10.net
引き分けかあ残念

798:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 05:43:25.09 EPhxgYZZ0.net
後半は決めきれず崩れたかな。ラウムのドフリーは決めないと。同点弾はセットプレーからだったと思うがラウムの背後よく相手が折り返した。その後PKっぽかったが助かった。最後のヌメチャはおしかった。攻撃面ではハヴァーツはやはり右でなくCFでニャブリが入ればだいぶ違うかな。

799:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 05:44:07.34 Ej7NQK2aM.net
ムシアラ交代してからドイツのリズム悪くなったね

800:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 05:50:40.59 ncR4pfU30.net
後半はオランダがラインを更に上げてプレスが強烈になってたな
ボールを運ぶのが困難になってショートカウンターを浴びるように。
支配率は62%。まあ勝ちたかったけどテストは概ね満足だろうか。
しかしヴェルナーがヘディングシュート以外空気でなぁ

801:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 05:59:56.05 FH1OI2Mj0.net
1-1のドロー決着。68分にオランダの見事な速攻、右サイドからファーポスト付近への大きな
アーリークロスをヘッドで折り返し、一人挟んでゴール前中央に駆け込んだバーグワイン(ベルクヴ
ィン?)が叩き込んで同点。序盤にゴール前中央にポストプレイに入ったサネから左サイドに駆け
上がって来たラウムに好パスを通したが、ラウムはフリーの状態で合わせたが大きく吹かしてしま
いゴール成らず。終盤には速攻からヌメカがGKとの1対1を迎えたがGKに好捕されてゴール成
らず。追加点、或いは勝ち越し点を得られなかった2度の絶好機を逸したことが大きかった。
オランダはPKゲットかと思いきやVAR判定で覆り、その後81分にはゴール前に殺到し怒涛の
攻撃の見せ場を創ったがゴール成らず、勝ち越せなかったのは実に惜しかった。
前半、一人気を吐いたマレンは58分に交代、もう少し長く観ていたかったが監督の采配だから仕
方がない。ブラントは左ウィンガーで交代出場させてもらったが、消極的なプレイぶりで輝けなか
ったのは力不足だろう。ともあれサネvsファン・ダイクとのマッチアップシーン等々、見所満載の
好ゲイムだった。

802:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 06:00:47.26 FH1OI2Mj0.net
親善試合 オランダ代表戦先発
Neuer(GK) 4-2-3-1 1-1(前半0-1)G: '45 Müller
   Raum, Rüdiger, Schlotterbeck, Kehrer ー Musiala, Gündogan ー Havertz, Müller, Sané ー Werner
   Bank: ter Stegen(GK), Trapp(GK), Ginter, Tah, Stach, Weigl / Brandt(69. Havertz), Neuhaus(69. Musiala),
      Henrichs(79. Kehrer), Nmecha(80. Werner), Günter(86. Raum), Draxler(86. Sané)

803:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 06:42:25.62 BXqFCEVn0.net
フリックになってから連勝は止まったけどまだ無敗
ミュラーの得点試合も未だ無敗
もっともミュラーはバイエルンでも得点した試合でたった4敗しかしてない強運
主だった強国でミュラーがまだ得点決めれてないのってイタリア位か

804:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 06:55:26.58 Hq2JUHTD0.net
ファンダイク復帰のオランダにアウェーでこの結果なら凄いと思うわ
それにキミッヒ、ゴレツカ、ニャブリ不在なのだから

805:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 07:19:13.45 ujYfjpBx0.net
いやオランダ強ぇーなぁ
まぁキミッヒゴレツカジューレとか抜きで勝てたのはデカイな

806:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 07:54:36.78 sgKZXTYtd.net
良い気分で終われる試合だった
出来れば無失点勝利なら贅沢だけど
このメンツでなら御の字ですわ

807:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 09:09:30.80 Hq2JUHTD0.net
それにしても楽しいなドイツのサッカー
レーヴがやらかす前の状態に戻ったのは、喜ばしいわ
後は組み合わせだ

808:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 11:31:56.01 EPhxgYZZ0.net
アウェイでボール保持率も6割くらいだったかな。かなり押し込み前線からのプレスも効いててチャンスもかなりあった。60分過ぎから交代とか疲労でバタバタしてパワープレーで同点されたりしたが、内容はバイエルンに近かった。あとはゴレツカ、キミッヒ、ニャブリやロイスとかアデイェミなど途中から変化だせるメンバー揃えばオランダよりかなり強いのは間違いない。

809:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 11:58:02.31 3b+phfM50.net
WMは死の組に入るのが濃厚だそうで

810:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 12:08:17.20 qtvBs/Gcd.net
ポット1
ベルギー、ブラジル、フランス、アルゼンチン、イングランド、スペイン、ポルトガル
ポルトガルと当たりたいね

811:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 12:49:52.46 f+Ftc2Qzd.net
>>797
ポルトガル流石に可哀想過ぎるだろw

812:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 12:54:30.55 sgKZXTYtd.net
どれと当たっても楽しみだけどフランスポルトガルアルゼンチンはお腹いっぱい
ベルギーとか見たい

813:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 16:10:34.59 EPhxgYZZ0.net
>>797
カタール希望。ダメならアルゼンチン、ポルトガル、ベルギー。この辺は歴史的に相性いい

814:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 18:34:53.62 HflRhiAip.net
ブラジルフランス以外なら大丈夫そうだな

815:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 20:04:35.44 FH1OI2Mj0.net
4月 2日27節  ディナモ・ドレスデン vs シャルケ     午前 1時30分 板倉 独Sky B 2
            ESPN+ 加Sportsnet World/Now 葡Eleven Sports 1 土beIN CONNECT Onefootball
            Digi Sport 2 Romania Onefootball
     28節  ウニオン・ベルリン vs ケルン       午前 3時30分 原口・遠藤渓太
           ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪beIN SPORTS 2 印Sony LIV 仏beIN Sports 1
           独DAZN1 AFTV(Union Berlin) 伊Sky Football 墺/瑞西DAZN 葡Eleven Sports 1
           V Sport Extra Sweden Digi Sport 3 Romania
      ?節  リヴァプール vs ワトフォード       午後 8時30分 南野
           BT Sport 1 米UNIVERSO/USA Network


816:/Telemundo Deportes En Vivo 加西DAZN            仏RMC Sport 1 伊Sky Uno 葡Sport TV2 南阿SuperSport MaXimo 1            Astro SuperSport 3 Malaysia RUSH Bahamas Viaplay Sweden      28節  ハノーファー vs レーゲンスブルク     午後 8時30分 室谷 独Sky B 10/7            土beIN CONNECT Onefootball       ?節  ヘタフェ vs マジョルカ          午後 9時00分 久保            英LaLigaTV ESPN+ 加TSN 豪仏beIN Sports Connect 印Sony LIV            西Movistar+ 伊DAZN 瑞西Blue Sport beIN Sports Connect Malaysia            南阿SuperSport MaXimo 2 C More Sweden



817:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 20:06:24.56 FH1OI2Mj0.net
4月 2日28節  ビーレフェルト vs シュトゥットガルト   午後10時30分 奥川vs遠藤航・伊藤
           ESPN+ 加Sportsnet Now+ 豪仏beIN Sports Connect 印Sony LIV
           葡Eleven Sports 6 Viaplay Sweden 独Sky B 5 Onefootball
     28節  フランクフルト vs グロイターヒュルト   午後10時30分 長谷部・鎌田 独Sky B 4
           ESPN+ 加Sportsnet Now+ 豪beIN Sports Connect 仏beIN Sports MAX 6
           西Movistar Liga de Campeones 葡Eleven Sports 4 伊Sky Uno Viaplay Sweden
     28節  ホッフェンハイム vs ボーフム       午後10時30分 浅野 独Sky B 6
           ESPN+ 加Sportsnet Now+ 豪beIN Sports Connect 印Sony LIV Viaplay Sweden
           仏beIN Sports MAX 6
      ?節  ズルテ・ワレヘム vs シント・トロイデン  午後11時15分 香川/原/林/橋岡/シュミット 他
           Eleven Pro League 1 Belgium Onefootball Eleven Sports
      ?節  ベレネンシス vs ポルティモネンセ     午後11時30分 中島・川﨑・GK中村
           葡Sport TV1 Arena Sport 2 Serbia
4月 3日28節  ドルトムント vs ライプツィヒ       午前 1時30分 独Sky B 1
           英Sky Football ESPN+ 加Sportsnet World/Now 豪beIN SPORTS 3 印Sony LIV
           仏beIN Sports 1 西Movistar Liga de Campeones 伊Sky Uno 葡Eleven Sports 2
           V Sport Football Sweden

818:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 20:07:43.10 FH1OI2Mj0.net
4月 3日 ?節  レンジャーズ vs セルティック       午後 8時00分 首位攻防戦の大一番!
           英Sky Football 米CBS Sports Network 豪beIN Sports 1 Eleven Sports 1 Belgium
           葡Eleven Sports 3 V Sport Football Sweden Celtic TV Setanta Sports 1 Estonia
           古橋復帰?/前田/旗手/井手口 
     28節  カールスルーエ vs デュッセルドルフ    午後 8時30分 Ap.真太・田中 独Sky B 4
           土beIN CONNECT Viaplay Sweden Onefootball
   4日 ?節  サンプドリア vs ローマ          午前 1時00分 吉田
           BT Sport 3 米Paramount+ 豪仏beIN Sports Connect 伊DAZN C More Sweden
           南阿SuperSport Football
   5日 ?節  クリスタル・パレス vs アーセナル     午前 4時00分 冨安
           英Sky Main Event 米UNIVERSO/USA Network/Telemundo Deportes En Vivo 加西DAZN
           仏RMC Sport 1 伊Sky Uno 葡Sport TV2 Viaplay Sweden RUSH Bahamas
           RUSH Bahamas Viaplay Sweden
      ?節  ポルト vs サンタクララ        午前 4時15分 守田英正・田川 首位対戦
           葡Sport TV1 仏RMC Sport 2 土S Sport+

819:名無しに人種はない@実況OK
22/03/30 20:14:40.17 FH1OI2Mj0.net
Netherlands 1 - 1 Germany Extended Highlights And All Goals
www.youtube.com/watch?v=J9VFC8uuhwo 約8分 南阿SuperSport MaXimo 1(ESPN+)ソース

820:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 07:11:04.65 AatrHtYH0.net
6月 2日 親善  日本代表 vs ?              未      定 札幌ドーム
   5日 UNLM1 イタリア代表 vs ドイツ代表        午前 3時45分 ソース未定
   6日 親善  日本代表 vs ?              未      定 国立競技場
   8日 UNLM2 ドイツ代表 vs イングランド代表      午前 3時45分 ソース未定
  10日 麒麟杯 日本代表 vs ?              未      定 スタジアム神戸
  12日 UNLM3 ハンガリー代表 vs ドイツ代表       午前 3時45分 ソース未定
  14日 麒麟杯 日本代表 vs ?              未      定 スタジアム吹田
  15日 UNLM4 ドイツ代表 vs イタリア代表        午前 3時45分 ソース未定
9月24日 UNLM5 ドイツ代表 vs ハンガリー代表       午前 3時45分 ソース未定
  27日 UNLM6 イングランド代表 vs ドイツ代表      午前 3時45分 ソース未定
  ??日 親善  日本代表 vs ?              未      定
  ??日 親善  日本代表 vs ?              未      定

821:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 07:43:37.67 ZkpwxR1Zd.net
>>801
その2国に勝てるなら希望ありそう
あとスペインにリベンジして欲しい

822:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 14:57:48.87 +k7wPtykF.net
結局ヴェルナーが不安なんだよな~

823:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 20:26:41.96 q9g58wT50.net
U20がイングランドに負け
個々の能力でスピードテクニック圧倒されてたわ
最終ラインと中盤が間延びし過ぎていいようにやられてた
イングランドもこの世代これといった人材いないけどドイツはもっとヤバいかも
監督だれだ?

824:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 20:49:26.70 Xl/evxRJM.net
イングランドのデカくて早くて上手い黒人選手がゴロゴロいるのはチートだよなあ下の世代に期待するしかないね逸材揃いらしいから

825:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 21:14:01.11 8NVZ8IKn0.net
どこと当たっても死の組ってのがきついわー

826:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 21:16:17.87 2ewe6BmQd.net
>>809
監督は元ドルのベアンスだな

827:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 21:23:00.19 PGqotzvC0.net
1998のあのヴェアンスか

828:名無しに人種はない@実況OK
22/03/31 21:41:26.03 2ewe6BmQd.net
U20だけに限らずU19やU18も微妙だな
評判のいいU17は3試合とも5点獲って勝ってるな

829:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 02:44:02.29 4buL3iTN0.net
ブラジルてドイツのカモだろポルトガルと同じく

830:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 06:21:44.21 SxekNuz90.net
ブラジルはイタリアの次位に苦手なイメージ
ミネイロンが特別で、親善試合含めほとんど勝ててない
ポルトガルはユーロ2000セルジオコンセイソンにやられてからその後は負けなし

831:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 07:23:11.19 M/t16697d.net
ブラジルは対戦すること自体が稀
ガチンコの対戦なんてそれこそワールドカップで2回やっただけじゃなかった?

832:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 14:31:44.36 VofdCbCg0.net
>>817
そう長い間ブラジルとワールドカップで対戦がなかったのはトリビアの一つだった

833:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 17:33:20.06 4buL3iTN0.net
昔はそうでもミネイロン以降はドイツの敵じゃないから
今のブラジルにはハヴァーツのような天才も居ないし

834:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 20:25:24.42 SxekNuz90.net
ブラジルFIFAランキング1位になったのか
それにしても最近の南米は欧州と試合ないから
実力はかれんわ
ただブラジル、アルゼンチン以外は明らかに劣化した

835:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 21:29:59.89 sJV4BkXsd.net
コリアンに負けるのがドイチュ

836:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 21:31:59.53 n801LlWTp.net
ベルギー、ドイツ、日本、カナダ希望

837:名無しに人種はない@実況OK
22/04/01 21:38:47.12 n801LlWTp.net
1番楽なのは、カタール、ドイツ、チュニジア、カナダか

838:トッティ厨
22/04/02 01:25:25.74 /bRNZ9kV0.net
>>821
20年前はアウェイで勝ったのにの~w

839:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 01:59:40.31 12SP9oqxd.net
スペインきたー
ネーションでボコボコにされたリベンジするしかないな

840:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:00:09.25 xGt5d2kz0.net
スペインかー

841:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:00:20.67 imsDO+KN0.net
ボッコボコにしたるわスペインなんぞ

842:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:08:28.32 xGt5d2kz0.net
日本きた

843:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:08:38.20 12SP9oqxd.net
ちょっww日本ww
面白過ぎわろた

844:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:08:56.11 imsDO+KN0.net
日本来たかぁwwww
夢スコでぶっ潰してくれる

845:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:10:34.37 qlqzxVTT0.net
夢スコアで日本倒すwwwww

846:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:10:48.43 imsDO+KN0.net
多分ミュラーにスポットライトあたるよ

847:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:14:06.09 qlqzxVTT0.net
カナダきそう

848:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:14:51.41 HCue8+ij0.net
地上波でドイツ戦見ていいんですか??
やったー

849:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:15:10.01 UbcytULr0.net
カタール徒かガーナは嫌だな
何故かアフリカ勢って苦手だよね

850:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:15:54.47 qlqzxVTT0.net
余裕やな

851:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:16:30.68 6NlGydXB0.net
やっとドイツが日の目観るときが来たぞ
これからテレビで特集やりまくる

852:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:17:42.66 imsDO+KN0.net
初戦日本戦スコア予想
6-0

853:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:17


854::59.77 ID:xGt5d2kz0.net



855:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:19:34.64 qlqzxVTT0.net
>>839
そこが入る

856:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:20:25.74 6NlGydXB0.net
コスタリカもニュージーランドも塩製造だからかなりキツイな
日本戦大勝は絶対だな

857:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:20:41.57 qlqzxVTT0.net
NHKのスタジオ冷え冷え

858:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:21:02.68 9QileH4p0.net
スペインとは三戦目?
ガチ試合にはならなそうだな

859:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:21:56.10 qlqzxVTT0.net
2強2弱だ

860:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:23:22.95 JA7H5PEJ0.net
いや、日本は油断できない。とにかく初戦だし。

861:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:23:28.00 imsDO+KN0.net
日本国民として心が痛いが1戦目フルボッコにされてもらわないと

862:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:24:16.84 9QileH4p0.net
スペインとは二戦目だったか

863:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:25:14.67 PHwT7jlD0.net
Group A A1: Qatar A2: Ecuador A3: Senegal A4: Netherlands
Group B B1: England B2: Iran B3: USA B4: WAL/UKR/SCO
Group C C1: Argentina C2: Saudi Arabia C3: Mexico C4: Poland
Group D D1: France D2: AUS/UAE/PER D3: Denmark D4: Tunisia
Group E E1: Spain E2: Costa Rica / N. Zealand E3: Germany E4: Japan
Group F F1: Belgium F2: Canada F3: Morocco F4: Croatia
Group G G1: Brazil G2: Serbia G3: Switzerland G4: Cameroon
Group H H1: Portugal H2: Ghana H3: Uruguay H4: South Korea
Group stage: Nov. 21-Dec. 2
Round of 16: Dec. 3-6
Quarterfinals: Dec. 9-10
Semifinals: Dec. 13-14
Third-place match: Dec. 17
Final: Dec. 18
グループステイジでスペインやドイツと対戦できるのは楽しみ。たとえGSを突破して本戦トーナメント
に進出できずとも見応えのあるグループステイジでの対戦カードにはワクワクするね。

864:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:26:53.63 imsDO+KN0.net
初戦で日本フルボッコにしたらブンデスファン増えそう

865:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:28:24.56 dwqu9IkX0.net
前回韓国に負けてたよな

866:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:29:01.61 +rSzXWjQ0.net
韓国にボコられたの忘れたか

867:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:31:57.64 cDgBsMTw0.net
ドイツとか1番絶望感ある国だわ

868:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:32:36.64 HCue8+ij0.net
韓国?
レーブのドイツなんかとはまるで別チームよ

869:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:33:11.82 atoBinUH0.net
ドイツからすれば日本は嫌だろうがまあ楽勝か

870:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:33:16.95 LQSyzUfHd.net
ノイアー
ズーレギンターリュディガーゴセンス
ゴレツカキミッヒ
ニャブリミュラーサネ
ヴェルナー

お前らんとここんな感じ?
メンツは2018年ほどは怖くないがサッカーの内容は前回より良い印象

871:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:33:54.48 qlqzxVTT0.net
監督がフリックだから日本勝ち目なし

872:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:34:58.88 E15axJyt0.net
流石に韓国に続いては負けられないな。

873:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:35:08.02 LQSyzUfHd.net
権田キーパーとかw
冨安板倉吉田中山の長身バックラインにしたら高さでは対抗出来そう

874:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:35:36.79 UbcytULr0.net
>>855
ヴェルナー✕
ハヴァーツ○

875:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:36:36.82 LQSyzUfHd.net
頼むから0ー4ぐらいにしろ

876:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:40:25.58 qlqzxVTT0.net
勝ち上がってもベルギー、クロアチアかあ

877:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:40:30.27 1DypJspv0.net
日本相手は勝ち点3確定だし有難いけど、にわかがこのスレに湧きそうでやれやれだわ

878:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:41:30.92 3UdEuohQ0.net
フリックドイツとスペインとの試合が見られるのは純粋に楽しみやわ

879:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:44:54.54 HCue8+ij0.net
言うてあと半年あるから
アデイェミあたりが1トップ入ってる可能性も否定できない

880:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:46:27.69 PHwT7jlD0.net
11月21~2日 GrEM1 ドイツ代表 vs 日本代表
      GrEM2 スペイン代表 vs 日本代表
      GrEM3 コスタリカorニュージーランド代表 vs 日本代表
12月 3~6日 R16
  9~10日 QF
  13~14日 SF
  17日 3rd-Place
  18日 Final

881:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:47:01.18 imsDO+KN0.net
>>851
ベトナムに引き分けたの忘れたか?w

882:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:47:29.76 imsDO+KN0.net
>>860
ドイツ代表公式Twitterにいえ

883:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:48:37.36 LQSyzUfHd.net
大迫
三笘南野伊東
守田遠藤
中山吉田板倉冨安
権田
いっちゃなんだがそこそこ戦える気がする

884:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:48:51.80 imsDO+KN0.net
コスタリカが上がった場合のグループEゴールキーパー所属チーム
バイエルン・ミュンヘン
パリ・サンジェルマン
マンチェスター・ユナイテッド
「「「清水エスパルス」」」

885:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:49:59.26 imsDO+KN0.net
>>868
スペインはモラタ師匠いるからそっちで10バックやって引き分け狙い、コスタリカorニュージーランドに勝ちに行く
の方がいいと思う
じゃないとまた2014の再現になるぞ

886:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:51:09.96 imsDO+KN0.net
初戦 完敗
2戦目 押しまくるも決めることができずスコアレスドロー
3戦目 完敗
見える

887:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:54:24.51 L2Rvkcuar.net
ドイツvs日本は昨年の名古屋vs仙台(トヨスタ)や鹿島vs横浜FC(カシマ)のようになる可能性は?

888:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 02:57:39.77 LQSyzUfHd.net
はっきりしてるのは柴崎とか長友を躊躇なくスタメンもしくは23人から外せることだな

889:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:00:59.80 PHwT7jlD0.net
18年W杯のベルギー戦も含め、大番狂わせは早々起きることではない。実力通りの結果に
なることを受け入れた上でされど善戦、好ゲイムを期待。

890:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:06:25.97 CjjoWCSv0.net
>>868
なんか強そうだなこれ
右サイドバックは富安大賛成
これで守備力がすごい上がる
CBは富安がやらなくてもいい人材がそろってるよね日本は
あとは控えに古橋、久保、上田、堂安とかかな

891:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:09:10.54 qlqzxVTT0.net
日本戦、右サイド
バクーでも良さそう 相手長友おじさんだろ

892:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:13:41.65 +rSzXWjQ0.net
冨安に通用するのはハヴァーツぐらいか
あとは低レベル糞デスでイキってる奴らばかりだからね
俺が評価してるのはハヴァーツとギリギリでキミッヒぐらいかな

893:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:13:42.90 LQSyzUfHd.net
ブンデス一部レギュラークラスと冨安みたいなトップクラブのレギュラーもいるからな日本
オーストリアやポーランドぐらいの実力はあるよ

894:あ
22/04/02 03:16:48.21 x6P79BHe0.net
監督の差がモロに出そうな一戦になりそう
フリックと森保では雲泥の差よね 
比較するのもフリックに失礼な話ではあるが

895:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:20:30.39 CjjoWCSv0.net
ポット2扱いなわけだし
最近は特に強くないよね

896:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:24:26.00 qlqzxVTT0.net
2戦目のスペインに向けて
日本戦は早めに勝負付けて
選手交代させて若手を使えばいいぞ
フリック

897:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:24:59.00 aS4Mt+C90.net
ドイツと日本の親善試合されそうだったけど対戦するから無くなったってフリックが言ってた

898:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:39:53.75 imsDO+KN0.net
>>877
お前の理論ならリュディガーに通用するの一人もいないがw

899:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:49:51.69 PXD4nqdC0.net
>>868
南野かえて、田中碧

900:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:53:46.74 AF+DmhDep.net
>>880
レーブが昨年夏まで監督やってきたせいで、今のランキング
フリック政権になってから敵無し状態

901:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 03:57:33.06 AF+DmhDep.net
イタリアが負けた北マケドニア相手にワールドカップ予選で戦ってるが、フリックドイツはアウェイで4-0で圧勝してるからな

902:トッティ厨
22/04/02 04:24:44.10 /bRNZ9kV0.net
え、2戦目スペインとなん?
コスタリカ、NZの勝者とだろ?
ここにはスペイン戦3戦目って書いてあるぞ?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

903:トッティ厨
22/04/02 04:27:26.15 /bRNZ9kV0.net
あー、ドイツから見たら2戦目スペインって事ね。
でも>>865は何なんだ?

904:トッティ厨
22/04/02 04:35:56.84 /bRNZ9kV0.net
>>866
既に出場確定してる消化試合と、GL突破の可能性がまだ残ってる試合を一緒に語るとは・・・。

905:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 05:01:25.72 9BgAFwEs0.net
ドイツって韓国に負けた雑魚だし日本なら余裕でボコせそうw
オタクらのエースってヴェルナーなんだろ?w

906:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 05:18:54.95 YCzEVCrm0.net
サッカーchの抽選会のログ見たら
「ドイツは中堅国」
「ドイツは韓国に負けただろ」
「ドイツは建て直し出来てなくて弱い」
いつの時代の事を言ってるのかと思った

907:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 05:56:37.49 AF+DmhDep.net
鼻くそ時代で時間が止まってるんだろうなw
この半年のことはガン無視とかw

908:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:03:50.27 65P0BYgX0.net
現実逃避だろ
日本がドイツに勝てるイメージが全く湧かない
まともな試合になるかどうかも怪しい

909:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:18:28.14 I5lgb9Yp0.net
ドイツ2-0日本くらいの試合はできるよ

910:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:32:12.11 1AkH35s80.net
日本南米には順当にボコられるけど欧州にはたまにジャイキリするから油断ならんぞ

911:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:32:57.62 twVAu+Mna.net
ドイツめっちゃ舐められてて草
まぁスペインよりは圧倒的に勝ち目ありそうだもんな笑

912:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:36:25.09 x6P79BHe0.net
ドイツ代表FWミュラー(バイエルン)が2日、抽選会の結果をリツイートする形でSNSを更新。
絵文字なしで「面白い…」とつぶやいた。

ミュラーは余裕綽々だな

913:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:41:38.12 i0FIZF1vd.net
DFの層薄いからボアテング呼んだほうがよくないか?

914:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 06:59:35.05 yyMg2LbhH.net
>>862
売国奴だの非国民だののワードが飛び交いそう、いやだねぇ

915:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 07:31:48.42 65P0BYgX0.net
普通にバイエルン軍団でくるのに何でそんなに日本を過大評価できるのか謎や
ドルト1期の香川が居てちゃんとトップ下で起用されてるならまだしも今のメンツSBの富安くらいだろ

916:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:04:54.71 yHGvXa+20.net
「森保VSフリック」と聞くだけで笑みがこぼれてくる

917:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:17:43.27 LQSyzUfHd.net
冨安板倉吉田酒井
ー守田遠藤田中ー
このディフェンス崩すのは容易ではないからな
守備メンツだけ見れば過去最強

918:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:22:29.10 a6MLa/Gx0.net
日本側は折角だしブンデスでやってるorやってた選手見たいな
今のドイツってほぼほぼバイエルンだし

919:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:26:01.95 xu1MYJvl0.net
お前ら勝負に絶対はないからな?ロシア大会韓国戦忘れてないよな?
余裕綽々で日本には勝ち点3!なんて言って負けたらこのスレ地獄と化すぜ?避難スレも見つけてやるわwwwwwww

920:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:27:50.69 LQSyzUfHd.net
「タタカウヨー」が世界の全ての高尚な戦術を凌駕するときが来たわ

921:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:27:56.36 x6P79BHe0.net
>>900
レーヴ時代末期の印象を抱いてる人が多いのだと思う
スペインに0-6で大敗・ホームで北マケドニアに敗れる等々
この時のイメージが先行していてフリック体制になってからのドイツを知らない人が多い感じがした

922:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:39:05.16 qlqzxVTT0.net
レーウがスパッと辞めないから
ポット2になったよな

923:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:41:02.38 qlqzxVTT0.net
>>904
避難スレあるけど、そこまで機能してないぞ

924:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:45:28.35 l4sP3CpH0.net
>>906
知らないって言っても、強豪にはまだ勝ってないんだから間違いでもない

925:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:50:16.07 DFpk71AD0.net
ドイツって韓国に負けたチームでしょ?
楽勝じゃんw

926:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 08:57:52.61 ql5+YJPm0.net
先制点取れば絶対勝てるからな頑張れよドイツ

927:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:00:13.12 za5wx1O9d.net
「日本には勝てる。無害だ。」

928:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:07:25.21 phBFXczLM.net
そうそうぜひ舐めプしててくれ

929:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:09:39.68 htJGrBdo0.net
イングランドと同組なりたかったなあ
つまんねーよドイツなんかと

930:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:11:59.52 imsDO+KN0.net
>>913
今までのドイツの初戦
18年 メキシコ ● 0-1
14年 ポルトガル 〇 4-0
10年 オーストラリア 〇 4-0
06年 コスタリカ 〇 4-2
02年 サウジアラビア 〇 8-0
98年 アメリカ 〇 2-0
ドイツの2戦目
18年 スウェーデン 〇 2-1
14年 ガーナ △ 2-2
10年 セルビア ● 0-1
06年 ポーランド 〇 1-0
02年 アイルランド △ 1-1
98年 ユーゴスラビア △ 2-2
アフリカがーとか言ってるけどむしろアジアは得意な相手だな
入りが重要だから初戦は手堅く行くと思う

931:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:17:56.99 qlqzxVTT0.net
>>912
それスペインのAS紙だけどなw

932:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:21:03.94 imsDO+KN0.net
代表ファン、ドイツスペインの話しかしてないけどコスタリカについてはどう思ってんだ
2014コートジボワール並みに強いと思うけど

933:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:30:44.40 PHwT7jlD0.net
日程訂正
11月23日 GrEM1 ドイツ代表FIFA12位 vs 日本代表FIFA23位  午後10時00分 Khalifa Int'l Stadium
  27日 GrEM2 コスタリカorNZ代表 vs 日本代表      午後 7時00分 Ahmad Bin Ali Stadium
12月 1日 GrEM3 スペイン代表FIFA 7位 vs 日本代表     午後 4時00分 Khalifa Int'l Stadium

934:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:35:52.21 f5pO+jQOM.net
>>905
タタカウヨーwwwww
これホント草
高校サッカーかよ…

935:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 09:36:53.58 f5pO+jQOM.net
モリポが監督である限り日本なんか応援してないから
ハセあたりが就任してればね

936:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 10:24:04.72 x6P79BHe0.net
「日本と親善試合を組む予定だったが、もちろんこれでなしに」ドイツ代表指揮官フリックが明かす
4/2(土) 6:50配信
グループ最大のライバルであるスペインには触れず、日本やプレーオフ経由で出場するチームについて語った。
「日本はいつも出場しているチーム。ブンデスリーガでプレーする選手も多い。だから、高いクオリティを備えているはずだ。本来は日本と親善試合を組む予定だったが、もちろんこれでなしになった」
「(地元開催の)2006年ワールドカップではコスタリカと


937:開幕戦を行い、良い思い出がある。ニュージーランドも、そのほかの国々も発展している。いずれの国も特別な何かを持っている。我々は突破できるようにトライしなければならない」 グループE最大のライバルであるスペインを刺激しないよう言及は避ける 格下の国々については警戒を怠らない さすがフリックだ 隙がない



938:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 10:47:54.09 6NlGydXB0.net
>>917
堅守で守り切れるチームだよ、ニュージーランドもそう
特にコスタリカは、2014ベスト8
総失点2、相手はイングランド、イタリア、ウルグアイ、ギリシャ、オランダだ
前回大会は、残念ながらGL敗退だが守り切れる伝統があるチーム
GKナバスだしな、昨年のバイエルン戦なんかシュートの雨霰をナバスで防ぎ切ったくらい凄かった

939:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 10:57:31.09 x6P79BHe0.net
コスタリカは2014年のメンバーがいまだに主力を担っていて高齢化してる
GKはナバスが健在だが前線はいまだに36歳のルイスが君臨と世代交代がうまく進んでいない
守備は安定してるが得点力不足に陥っており爆発力に欠けてる
北中米最終予選でも14試合13得点と得点力不足が祟ってプレーオフに回る羽目になった
2014年の再現は難しいだろうねコスタリカは

940:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 11:24:53.77 EXvLB9dD0.net
2014年までのドイツの伝統、W杯初戦ジェノサイドの復活を期待したいね、流石に2002年のvsサウジ戦クラスのジェノサイドはないかも知れんが3-0か4-0くらいは期待したい
けどDFにやや脆さがあるから現実的には3-1か4-1ってトコかな?

941:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 11:55:08.88 s6oiTGGrp.net
ズーレとリュディガーのコンビはいまの他の強豪国と比べても中々このレベルはいない

942:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 12:03:15.67 JA7H5PEJ0.net
日本とスペインはレベルの差こそあれ似たチームかな。ドイツが勝つパターンはフリックのゲーゲンプレスだろ。前線から足元ガツガツいけば勝てる。心配はサイドの裏かな。まーフリックはそこは三人必ず置いてるし、ボランチもケアしてうr(レーヴは2バックだったが)。スペースを作るミュラーとムシアラがキーになるだろう。

943:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 12:46:55.81 3kytIsagd.net
2位突破は確実か
日本はベトナムと引き分ける体たらくだし、プレーオフ組は恐くもなんともないだろ
スペインにボコられたのはレーブの時だし、今のスペインもそこまで恐くないしな
フリックマンシャフトなら突破確実だわこりゃ

944:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 12:47:58.94 3kytIsagd.net
2イ突破じゃなくて、2位以内突破の間違い

945:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 12:53:39.38 12SP9oqxd.net
3戦全勝して欲しい
今回から26人登録5人交代だっけ?
色々な選手見れるだろうな

946:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 13:22:02.43 g7p6tGir0.net
夢にまでみたドイツ戦WCで対戦
ドイツ特集組みまくりだろうし。
ハンジドイツで負けるイメージが全く湧かない
コテンパンにやってほしい 

947:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 14:00:38.66 SetWSqrH0.net
ドイツにはまず勝てないだろうな

948:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 14:03:41.12 az1YSMOha.net
>>925
本大会前にはシュロッターベックがCBでズーレは右SBかも
ラウム リュディガー シュロッターベック ズーレが基本で、控えにケーラー、ゴセンス、ギンター、ターかな

949:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 14:37:25.36 9BgAFwEs0.net
リュディガーはわかるがズーレて笑
ズーレごときでホルってるドイツとか普通にボコれそうな気しかしねえわ

950:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 14:53:50.09 +rSzXWjQ0.net
若手もムシケラとかヴィルツは大したことないからな
スペインの方が強い

951:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 15:11:10.64 bxguby2Ha.net
噂通りアディエミやシュロッターベックが移籍して結果だせば序列変わるかな
中盤のバイエルン勢は不動と思うけど

952:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 15:17:24.32 XneIyxJFM.net
右サイドバックにズーレが見たい

953:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 17:04:59.44 lMIJKvbG0.net
フリックドイツはまだ強豪とやってないから実際どれくらいなのかいまいち分からんな

954:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 17:31:43.62 RXSF26mNr.net
日本猿相手は目をつぶっても勝てる

955:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 17:43:27.52 lMIJKvbG0.net
韓国戦前も楽勝みたいなノリで惨敗してなかったっけ

956:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 18:06:29.59 l4sP3CpH0.net
今のサッカーはWM出るような国で守備固めた相手だとどんな国でも苦労する
日本も堅守速攻で来るだろうから全然楽な相手じゃない
ヴィルツみたいに怪我で何人かは大会出られないだろうし、バイヤン勢がその時期調子悪いとそのまま代表に響くし

957:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 18:32:46.65 3kytIsagd.net
>>939
韓国戦の敗北はメキシコに負けたのが全ての流れだったと思う
メキシコに引き分け以上だったら別に無理して韓国に勝つ必要もなかったしな
韓国に点取れず、途中経過でこのままだとGL敗退って状況で
カウンターで失点して、その後更に慌てて失点ってパターンだからな

958:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 18:35:47.31 YCzEVCrm0.net
>>941
韓国戦は意味もなくチンタラチンタラボール回して見てて腹が立ってしょうがなかったな
今までで見た代表戦で一番腹が立った試合かも知れん

959:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 18:44:47.46 hxEs6uo40.net
最大の心配事はTV中継が3戦目地上波は絶対になさそう

960:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:24:20.81 ayUz0D4s0.net
勝ち上がったらFのベルギーorクロアチア?
いずれにしても難敵だがクロアチアは98年の苦い思い出があるんだよなー
一時の勢いが落ちたベルギーの方が相性的に対峙しやすいか
展開次第では2位通過狙いでもいいかもしれない

961:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:24:55.73 wwODO7Owp.net
>>933
じゃあ、ズーレリュディガーより上の国は?w

962:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:26:45.95 wwODO7Owp.net
冨安とか、ハフェルツ、ニャブリ、サネ、ミュラー相手になにもできず大量失点しそうだよなw

963:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:42:31.29 vC77WLkk0.net
冨安は所詮ガバアナルで囃し立てられてるだけだしな
リバポに通用してなかった時点でお察し

964:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:48:41.25 imsDO+KN0.net
>>937
オランダ戦

965:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:49:19.71 imsDO+KN0.net
>>934
お前もしかしてシティズンガイジかw

966:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 19:52:44.63 vC77WLkk0.net
シティオタなんてグロハンゲーム脳のキッズしかいないんだから放っとけよ

967:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 21:12:01.33 imsDO+KN0.net
てかお前らワールドカップの話はワールドカップ専用スレがあるだろ
まだ8ヵ月も先の話なんだし
それよりネーションズリーグの話
同組にまさかの
イングランド・イタリア・ハンガリーだぞ
これは予行演習として最適だな
それにイングランドイタリアをぶっ潰す絶好のチャンス
EUROの恨み晴らしてくれる

968:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 21:15:01.37 imsDO+KN0.net
ネーションズリーグ組み分け
イングランド
ドイツ
イタリア
ハンガリー
またもや死の組かwwww

969:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 21:15:38.33 l4sP3CpH0.net
親善試合に毛が生えたものだから適当にやるだろ

970:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 23:10:58.77 IJ3zE0by0.net
>>934
色々ふんわりしすぎてて草

971:名無しに人種はない@実況OK
22/04/02 23:15:52.40 3kytIsagd.net
>>949
だろうねぇw
あと珍グランド代表ヲタでもあるんだろうなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch