【UEFA EURO2020】 ヨーロッパ選手権総合スレpart11at FOOTBALL
【UEFA EURO2020】 ヨーロッパ選手権総合スレpart11 - 暇つぶし2ch960:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:23:31.95 9vVt8zMAa.net
>>931
金のかかる趣味になってて貧乏人は足切りな上に金も大して稼げないから手段にすらなってないって事でって思ったが興行の絡むスポーツ全般どれも似たようなもんか

961:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:32:46.34 opDdUeSC0.net
>>931
フィギュアスケートやゴルフの方がよっぽどね

962:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:45:33.68 l3Ja99VOp.net
>>835
ゲリエもわからないならサッカー見るのやめちまえ

963:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:48:23.74 7riLvahE0.net
今回のイングランドはゲームプランの中で塩らしくできて、これといった珍も無く宿敵ドイツにも完勝してさらには無失点で普通に強い
アンチとしてはぐぬぬな展開で贔屓国も敗退したところでのダイブ&忖度PKで一気に鬱憤晴らしでスレが賑わったなw

964:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:50:24.17 aSMAPg3hr.net
イタリアも相手に恵まれてるだけーとかやたら言われてたな
普通に強くて決勝まで来たけど

965:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:50:30.50 8J6cwCY/0.net
そもそもフーリガンの語源はイングランドのサポーターだったわけで
ウェンブリーでイタリアが優勝したら凄い事になりそうでワクワクする

966:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:51:31.82 l3Ja99VOp.net
スターリングのダイブが決まってデンマーク戦以上のカオスになるのが見れたら最高

967:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:54:06.19 U4aSV1V+0.net
>>920
プラティニもイタリア系

968:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 18:11:53.80 ZE2QD1Rg0.net
コパアメリカ決勝観れるところない?

969:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 18:38:00.22 WAK9uGDf0.net
>>944
DAZNで観れるんじゃないかな

970:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 18:38:49.33 opDdUeSC0.net
おー、コパアメリカ決勝はまともな状態だったら完璧なカードだったなw

971:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 18:41:59.22 tnzGqvbv0.net
>>936
野球もサッカーも上手い奴やプロになる奴は小さいときからクラブチームに入って専門的な技術指導を受けてるやつばかりでしょ
はっきり言ってある程度親が金持ちじゃないと大成しないと思うわ
昔みたいにガキ同士で集まってサッカーやら野球やらやって、みたいなのないしな

972:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 18:50:23.39 VDK33Xcc0.net
>>944
abrmaのペイパービュー1500円
それは知ってて無料で見られる方法を尋ねてるんだろうけど

973:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 18:54:43.81 8UZZrDLn0.net
違法配信の見方書いたら幇助だろ
自分でくぐれ

974:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:08:00.26 opDdUeSC0.net
どうせEUROも無料で見てるんだから知ってるんでしょ

975:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:08:26.80 opDdUeSC0.net
>>1のままコピペするだけでいいんでしょ?
行ってきます

976:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:11:38.25 opDdUeSC0.net
ごめんなさい保守するレスも考えてたのに立てれませんでしたw
>>960でお願いします

977:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:16:57.18 oCeFu1j80.net
PK判定の微妙さに加え、レーザー照射でイギリス以外各国は今回のユーロは黒歴史の大合唱
ユーロ史上初の黒歴史
韓国による2002W杯の黒歴史と並ぶ愚行

978:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:18:17.07 oCeFu1j80.net
>>928
それな
韓国と一緒 今後はウエンブリーで試合をしたい国はいないだろう

979:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:18:57.58 5u2dV9+s0.net
いままで弱すぎたから目立たなかっただけで
いつもそんぐらい黒かったんじゃないかな

980:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:20:33.88 8BqKUjwy0.net
イタリアが勝ってもエリザベス女王はアンリ・ドロネー杯をキエッリーニに
手渡すんだろうな。

981:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:21:48.70 gO1ZHcvY0.net
>>943
より優れた人物はより優れた人の集まる国を選んだのかもなw
まあはっきりしてるのは都合のいいところだけ抜き出してイタリアマンセーしてる奴は知性が足りないってことだけw

982:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:23:55.25 l3Ja99VOp.net
割とニコニコ生放送で配信してる奴がいる

983:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:27:01.81 gO1ZHcvY0.net
まあ基本イタリアってボコボコにやられっぱなしの歴史だからな
負け犬がイタリアに残ってその中で優秀な奴らは名誉フランス人や名誉イギリス人として受け入れてもらってたともとれるよな
なんせ彼らは勝っていないから

984:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:30:33.02 LQZhYmSf0.net
>>935
メッシも爺がイタリア人。マラドーナもイタリア系。カカやジーコもイタリア系。
南米の白人はイタリア系が多いいよ。

985:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:37:53.45 gO1ZHcvY0.net
だからさ
ならなんでイタリアが歴史上負けてばっかなのか考えないとw
イタリア人が優秀だから他国の優秀な人もイタリア移民だって話なら
イタリア人だけのイタリアが1番優秀で勝ち続けるはずだろ?
でもイタリアは負け続けの歴史
だとすれば答えは一つイタリア人の能力が低くいつも負けっぱなしだけどイタリア人の中で才能のある人物は勝者であるスペイン人やイングランド人フランス人と認められて勝ち組の国へ入ることができた
それだけの話なんじゃないw

986:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:39:32.55 gk66egX5a.net
いつまで独り言いってんのこの爺

987:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:43:35.97 8UZZrDLn0.net
ライン交換して二人でやれよ

988:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:43:37.98 gO1ZHcvY0.net
あー誰々がイタリア人とかぶつぶつ言ってる奴な
確かに爺さんなんだろうなw
過去の栄光だけを追い求めるあたり老人臭がすごいw

989:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:46:02.38 8UZZrDLn0.net
たかが数千円ケチって違法行為するって
ほんと民度低すぎて引く

990:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:50:04.22 gk66egX5a.net
wつける奴は総じて爺

991:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:50:46.97 GF4LUee30.net
ーセルジオ先生、イングランド下げにネトウヨ率が高いのはなぜですか?
ー嫉妬だね。見苦しいしやめたほうがいいけど人間の負の側面だよ。
ボローニャの冨安がプレミアリーグの複数のクラブで争奪戦になっているという噂が出ているね。
もちろん、今シーズンのセリエAでの活躍を見ると、ステップアップするタイミングとしては良い時期だろうね。
ただ、やはり気になるのはこれまで、日本人選手はプレミアで苦戦している歴史があるということ。
最近では南野がリバプールへ移籍して出場機会が減り、レンタル移籍を余儀なくされたし、香川もマンチェスター・ユナイテッドへ移籍してからは厳しい時期が続いた。
同じセンターバックでは吉田も8シーズンにわたってサウサンプトンに在籍したけど、年間を通じて定位置を掴んだシーズンはそれほどなかった。
ある程度成功したと言えるのは、レスターで優勝に貢献した岡崎だと思うけど、それくらい日本人のトップ選手にとっても難易度の高いリーグだと言える。
フランクフルトの鎌田にも、アーセナルやトッテナムが興味を示しているようだけど、日本サッカーがさらに上のステータスで見られるようになるためには、
こうしたチームにただ移籍するだけではダメ。ここでさらに活躍して、世界最高の舞台でも日本人の存在感を示すことだよ。
韓国ではパク・チソンやソン・フンミンがプレミアで活躍してスターの仲間入りをしたけど、日本もそうしたスターを輩出しないと本当の意味で世界から認められない。
その点でのストレスがプレミアリーグを持つイングランドの代表に向かい自制心を失っているんだろうね
ー先生、では万一冨安選手がトッテナムに移籍して定位置を確保し活躍を見せれば…
ー今なら日本一の人気クラブになるだろうねそれは(笑)
間違いないよ

992:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:52:04.58 D3Lt117s0.net
読みにくい上につまらない長文が1番キモい

993:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 19:57:28.79 OnKfIAG/d.net
>>966
根拠もなく相手が悔しがるであろうと
とりあえず選んだのが爺って年齢マウントであるあたり
お前が年齢にコンプ抱える爺なんだなって理解できたよw

994:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:08:51.32 Ds7+krM30.net
なんか荒れてるなぁ。
どうでもいいが、自分はイタリアファンだけどプレミアではチェルシーを、リーガでは
アトレティコが好きだなぁ。

995:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:13:27.90 XjA1V9dBM.net
>>970
ブンデスとJリーグでは?

996:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:21:58.88 Ds7+krM30.net
>>971
ブンデスはドルトムントw
Jリーグは栃木・・・

997:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:24:44.52 9SBgSnA7d.net
イングランド優勝しろ
イタリアはこの先何度も優勝のチャンスは訪れるだろうが
イングランドは今回逃したら今後50年は決勝の舞台には上がれないだろ
千載一遇のチャンスが訪れたんだから絶対に物にしてくれ

998:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:25:36.30 oCeFu1j80.net
>>967
セルジオ先生に通報しました

999:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:27:31.81 k3tFJxF1a.net
大谷アンチはサカヲタ率高い?

1000:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:31:38.49 8UZZrDLn0.net
ブンデスではボルシアメーヘングラードハッハ
かっこいいから

1001:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:53:47.08 Is5ryEgG0.net
ブンデスで名前がかっこいいクラブといえば
カイザースラウテルン

1002:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 20:54:34.07 wkIlOrzTa.net
イタリアは世界一高級なスーツを作ってる国だけど
イタリア代表のスーツはアルマーニなんだな
マンチーニが着てるブルーのやつも

1003:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09


1004:21:00:28.83 ID:06Ugvbg6p.net



1005:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 21:09:06.64 YHTZ6MD90.net
これ売ってるのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1006:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 21:30:22.74 e2RMhCF00.net
イングランドアンチ
相当イライラしてるなw
負けて思いっきり馬鹿にするのを心待ちにしてただろうに
負けてくれないんだもんなーw
そらストレスたまるわな

1007:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 21:44:40.73 9SBgSnA7d.net
イングランドの成功を一番妬んでるのは間違いなくドイツ人
英独は信じられない程仲が悪いですから

1008:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 21:56:54.85 opDdUeSC0.net
スレリンク(football板)
重複してるのが生きてた

1009:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 22:50:19.89 Ds7+krM30.net
ドイツが好きな英国人はリッチーブラックモアくらいかな?
ドイツが好きなイタリア人はルキノヴィスコンティくらいか。

1010:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:06:16.52 YHTZ6MD90.net
ドイツの有名なことわざ
ドイツ人はイタリア人を愛しているが尊敬していない
イタリア人はドイツ人を尊敬しているが愛していない

1011:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:07:29.42 6FWLOHXbM.net
>>906
ちょっと警察に願書提出しに行ってくるわ。

1012:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:21:40.77 5u2dV9+s0.net
>>985
ドイツ人はなんで愛してんの?

1013:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:26:34.76 o6o0TnWT0.net
ペットみたいなもんなんじゃね?

1014:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:37:24.55 4oxHOQ9m0.net
イタリアはみんなオシャレだっていうからな
そういうのに憧れるんじゃないの
逆にイタリア人はドイツの緻密さみたいのに憧れるのでは

1015:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:42:17.94 Ds7+krM30.net
なんかでそれ読んだんだけど、いろんなデザインとか美術、芸術、料理なんかでやっぱり感心するが、
人間性が軽薄でワガママに感じるから尊敬できないとか。
逆にイタリア人はドイツ人の作るものややることについて、中身は信頼性が高い。
だけど見た目が最高ではないので愛せないというとか。
それはその解説者の主観かもしれないけど。

1016:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:49:53.40 YHTZ6MD90.net
>>987
ドイツ人は大昔のゲーテをはじめイタリア文化が大好きな連中
ローマ帝国好きだし外食といえばイタリアンで家電や家具のデザインセンス他
ドイツの専門誌による外車人気のトップはイタ車だったりする
そしてバカンスになればイタリアやスペインの保養地に出掛ける

1017:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:50:57.50 3vZllrWba.net
>>989
単純に
イタリア=アホな陽キャ
ドイツ=ガリ勉
って感じでしょ

1018:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:52:16.83 3vZllrWba.net
>>980
これを日本人が着た所想像しただけで悲しくなった

1019:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:52:29.94 YHTZ6MD90.net
単純にはないものねだりで惹かれてるだけ

1020:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 23:55:07.84 D3Lt117s0.net
イタリアはドイツに憧れてないぞ?
逆も然りドイツもイタリアなんか憧れてない
お互い共通してスイスに憧れてる

1021:名無しに人種はない@実況OK
21/07/10 00:26:12.18 TDRKlMYp0.net


1022:名無しに人種はない@実況OK
21/07/10 00:26:17.06 TDRKlMYp0.net
さは

1023:名無しに人種はない@実況OK
21/07/10 00:26:20.90 TDRKlMYp0.net
なか

1024:名無しに人種はない@実況OK
21/07/10 00:28:09.53 TDRKlMYp0.net
さらまさ

1025:名無しに人種はない@実況OK
21/07/10 00:28:18.14 TDRKlMYp0.net
ワラ

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 47分 20秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch