【UEFA EURO2020】 ヨーロッパ選手権総合スレpart11at FOOTBALL
【UEFA EURO2020】 ヨーロッパ選手権総合スレpart11 - 暇つぶし2ch600:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:13:16.14 JYHt/n9zr.net
ホームで試合できて疑惑のpkにレーザーポインターゲットとは流石珍グランドだな!

601:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:13:27.51 REKH0r9f0.net
スペインちょっと前もアホほどボール支配して
結局勝つ時はジエゴコスタが点取ってるだけだったよな

602:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:13:30.82 8rEHGz9V0.net
まぁでもイングランドは代表だから組織戦術が無いが、個々人はいい選手が多いから
イタリアが負けてもおかしくないよ。
テクニックについてあれこれ言う人がいるが、あのサイズと身体能力であれくらいの
テクニックでも手がつけられないでしょ。
しかもホームだ、

603:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:13:57.25 JYHt/n9zr.net
>>589
ミス→レーザーポインター

604:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:15:37.33 J3uX9RZRd.net
半万年前から続いてるんだっけ?w
あっそれは東洋の韓国だっけ
白磁もそうだよね起源はーとか言うけど
大事なのはそれをどう取り入れてどう発展させたか
自堕落に都合のいい過去ばかりをみて関係ない人種だけど「文化的な脈絡はイタリアに続いてる(ニダ」って�


605:ゥ そういえば東洋も西洋も韓国は中国が大好きなんだね



606:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:15:39.31 c8GeU8UZ0.net
ひとつだけおかしい国があるな
どこなんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

607:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:16:57.01 8rEHGz9V0.net
>>587
あの時はそもそもGL敗退間際の絶不調からなんとか残ったのだからね。
アメリカの6月の午後の試合ばかりでプレッシングをサッキにやらされるから消耗してたし。
あとさぁ、スペイン戦でバレージいなかったろ?
GLの初戦で怪我して決勝まで出てないぞ。

608:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:21:46.95 NtLTqDJr0.net
>>595
でもイタリアがヨーロッパの国のチームで1番相性が悪いのはどこかと言えば
おそらくスペインだろう。同型でクロアチア、ポルトガル、フランスあたり。

609:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:22:13.82 8rEHGz9V0.net
>>593
近代に繋がる法制度や大学などの創設、、銀行制度、物理、数学、会計学、絵画、
彫刻、美術、食器、建築なんかも近世にイタリアの都市国家群で生まれてるぞ。

610:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:24:48.36 c8GeU8UZ0.net
ここおっさんだらけなの?
中国のイメージも三国志の世界とか古代で止まってそうな奴しかいなさそう

611:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:25:54.06 8rEHGz9V0.net
>>596
WCユーロだとスペインのは引き分け。
2勝3分2敗。
ポルドガルはやったっけ?94年の予選で当たって2勝だったはず。
フランスは1勝1分1負。
クロアチアは確か本線で引き分けで、予選を含め一勝もしていなかったんじゃないか?一番負けてる。

612:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:27:54.22 8rEHGz9V0.net
>>593
あぁ、あとイタリアはファッションね。

613:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:29:32.23 5X89todFa.net
>>597
バロック建築のルーツもイタリアなんだよなあ
起源を主張してるだけの韓国とイタリアを一緒にしてる馬鹿に何を言っても無駄だけど

614:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:30:38.76 4rgZlUUBd.net
生きてるうちにイングランドが国際大会の決勝の舞台に立つ姿を見れる事になって良かったなあ
ガチで一回も見る事はないだろうと思ってましたから

615:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:33:50.31 J3uX9RZRd.net
>>597
銀行制度や会計ってそもそもあれユダヤ人が作ったとかじゃなかったか?
美術建築食器絵画彫刻なんてのはどこにもあるものだし
物理学についてはどこを起源とするかもあるけどギリシャ発祥だよな?
その自分にとって都合のいいポイントで起源にだーって発想が最も韓国っぽいんだけどなw

616:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:35:03.62 8rEHGz9V0.net
まぁ陸続きのヨーロッパで起源とか人種とか言ってもしょうがないけどなぁ。
ポルトガル語とスペイン語とイタリア語も韓国語中国語日本語よか全然近いし。
日本人が欧州の特定の国を持ち上げて他の国をこき下ろしてる様をヨーロッパ人が知ったら
アジアの酷い顔の連中が何を言うって笑われるだけだよ。

617:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:37:13.92 8rEHGz9V0.net
>>603
だから「近代に繋がる」って書いてるだろ。
なおフォークとナイフはイタリアだぞ。

618:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:39:52.65 c8GeU8UZ0.net
「古代の文化が自慢」って意味ならイタリアは中国とそっくりだよな
今は見る影もないくらい凋落してるけど

619:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:41:09.24 B7SMe74id.net
>>603
お前はネトウヨぽいなwww
正体バレてんじゃん

620:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:42:37.07 J3uX9RZRd.net
だから
その近代につながるってのも文化ってのは相互に影響与え合いながら発展していくものなのに
高いところから低いところへ流れていくものであるように妄想して都合よく切りとった挙句
起源ニダって発想するところが韓国っぽいって言ってるんだって


621:w



622:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:43:05.74 8rEHGz9V0.net
銀行の発祥はバビロニアだが、現在の預かりと融資、金利という制度は中世のイタリアのバンカがもと。
映画でいうバンク。
会計学はもともとはアラブ商人が発祥だが、複式簿記と会計学を編纂したのはイタリアの数学者。
それが今の会計学や簿記の直接起源。
物理学も現在に繋がる形に編纂したのはイタリア。
ある意味中世イタリアは今の日本に近い、

623:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:44:09.08 8rEHGz9V0.net
>>608
韓国は起源も途中の発展の貢献も何もないだろ?

624:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:44:11.51 c8GeU8UZ0.net
お前今西暦何年だと思ってんの?

625:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:44:27.46 J3uX9RZRd.net
>>607
散々指摘した通りお前の発想は極めて韓国人的だからなw
韓国人にとって都合の悪いことを言う人をネトウヨって言うんだろ?
自分の正体認めてるんだw

626:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:45:26.21 hbq3/KUYd.net
アホみたいな文化史の話になったな
いかに頭が良いか証明したいのか互いを論破したいのかは分からんが、そもそもスレ違いって言う1番分かりやすい指標を無視する頭と言う

627:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:46:17.96 8rEHGz9V0.net
>>608
それは貴殿の仰る通りだからこそ、起源にも発展にも全く関与していない韓国を
イタリアに関連づけるのはナンセンスなんだよな。

628:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:48:18.07 c8GeU8UZ0.net
今やその韓国人より世界中から嫌われてるのがお前ら中国人なんだけどね

629:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:48:28.26 8rEHGz9V0.net
>>613
それを持ち出したのは、そもそも>>612
日本人が欧州の贔屓を持ち上げ、どこかを蔑むなんて欧州人が鼻で笑うだけだからね。
連中からみたら酷い顔のアジア人だからさ。

630:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:48:41.41 seBkSEhP0.net
>>609
起源は~だけど直接~したのは
起源は~だけど近代の~の元になったのは
~だから起源ニダ
韓国関連の話でよく見るやつだw

631:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:49:53.96 seBkSEhP0.net
>>616
ショックで混乱した?
お前の発言や発想を韓国的だと指摘してきたと言ったんだよw

632:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:50:53.16 seBkSEhP0.net
>>610
だからあの国に似てる欧州の国なんかないと思うよってはじめに言ってるけどねw

633:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:51:20.88 8rEHGz9V0.net
いや、韓国は全く発展にも関与してないだろw

634:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:54:51.25 8rEHGz9V0.net
>>618
は?何を言ってるんだ?
現代の銀行制度の直接的始祖はイタリアのバンカということ。
それを今も世界中で真似てやってるんだぞ?
会計理論もイタリアの数学者が複式簿記を発明してそのまま今も使ってるんだぞ?
それが何も関与していない韓国と同列になるのか?

635:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:55:41.34 DIViJcyO0.net
ダイブ=イングランドってぐらいもう代名詞みたいになってしまったな
昔はイタリアだったんだが・・・

636:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 19:58:07.16 8rEHGz9V0.net
だがジローラモは、人情家で感情の起伏が激しく、ズルいイタリア人は韓国人に似ているとも言っていたなw

637:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:01:44.48 5X89todFa.net
>>622
スペインでしょ
どっちも似たようなもんだけど

638:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:03:35.39 h6lmB6mlM.net
URLリンク(youtu.be)
ボールに追いつかなったからダイブしてPKもらおうと思ってるのがよく分かるな。
あとピッチに二つ目のボールが入ってたとか。

639:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:04:10.94 LVgaWu1Q0.net
一体何なんだこのスレは・・・

640:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:07:27.30 5MC7jBxR0.net
Uefa announce disciplinary proceedings against England, after laser pointer directed at Danish goalkeeper Kasper Schmei


641:chel during Euro 2020 semi-final bbcの記事 だってさ イングランドは卑怯者



642:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:09:00.74 seBkSEhP0.net
>>618
アンカーを>>612と見間違えただけ
ただアホみたいな文化史の話にしたのを俺ってことにしてるけど
お前がイタリアは韓国とは違うんだーってお前が勝手に言い出したことだろ
あと現在の複式簿記にも使われてるとかじゃなくて
だから起源って発想が韓国的だって言ってるの
例えばサッカーがイングランド起源だけど
現在もサッカーで使われているオフサイドを作ったのは〇〇だから現代サッカーの起源は〇〇ニダって言い出したら韓国的な発想だと思わんか?って話

643:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:09:28.92 c8GeU8UZ0.net
ウイルスまみれの醜いシナ地区共が日本人のフリをして韓国人を叩くスレだろ

644:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:09:31.12 YhWXa7VSM.net
URLリンク(twitter.com)
公式にUEFAがレーザー攻撃を認めたのか
(deleted an unsolicited ad)

645:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:13:52.06 YhWXa7VSM.net
URLリンク(www.footballchannel.jp)
さすがに決勝で露骨な笛はふけなくなったのでは?

646:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:14:01.41 2+UqB/gJr.net
スターリングダイブ、疑惑の判定、レーザーポインター
こんなんで優勝しても喜ぶのは珍だけ
てか準決勝とか決勝はどちらもホームじゃない場所でやれよ

647:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:17:33.03 8rEHGz9V0.net
>>628
複式簿記は、それ以前のものとは劇的に社会を変えた発明だからそのサッカーとオフサイドの関係とは違う。
サッカー以前の混沌としたスポーツが起源なら、複式簿記の発明はサッカーそのものを発明したレベルのできごと。

648:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:19:08.08 seBkSEhP0.net
>>633
なら複式簿記の起源といえばよかったよな
ところがそこを飛び越えて会計の起源ニダとか言い出すから極めて韓国人的発想と言ったんだよw

649:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:19:30.03 8rEHGz9V0.net
あと現在の複式簿記にも使われてるんじゃなくて、ほぼ原型です。

650:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:22:09.25 seBkSEhP0.net
うんだから複式簿記の起源と言えばよかったよな
ところがそこを超えて会計の起源ニダとか言い出すから韓国人的発想と言ったんだよw

651:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:23:03.66 0JmPLleN0.net
終わったなこのスレ

652:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:23:54.42 ZvefVon/M.net
そもそも広域開催なのに準決以上全試合ウェンブリー、イングランドのみ7試合中6試合ホーム開催可能な仕組みにしたのおかしく無いか?
他国は予選ホームでもそれ以降ホームではできない日程だだったのにイングランドだけ優遇。
EURO2020 semi-England大会と言えばいいのに

653:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:25:40.63 8rEHGz9V0.net
>>636
いやだからさ。韓国人って発明も起源もないし、他所が作ったものを発展させたってことすらないでしょ。

654:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:27:06.84 2+UqB/gJr.net
珍の卑劣極まりない行為にUEFAも動いたか

655:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:28:32.37 hbq3/KUYd.net
とりあえずスレに則った予想しとこ
イングランド1(4)ー1(3)イタリア
カッコはPK

656:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:31:24.67 8rEHGz9V0.net
話を戻すと、決勝はイタリア劣勢だろうなぁ

657:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:31:55.04 4rgZlUUBd.net
EUROの決勝でPK決着になった事は殆んどないよな
EURO76の決勝、伝説のパネンカ以外では一度もないのでは

658:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:32:34.65 seBkSEhP0.net
>>639
いやだから白磁を作ったりとかはしてるってば
それに重要度なんてのは判断する人間によって変わるから知らんけど使ってて何にも変化がないなんてこともありえないわ
ただその変化や変更について発展に寄与したと考えるか
俺の変更は革命的に素晴らしいから俺が起源ニダって考えるかの違いってこと
後者は極めて韓国的発想だよね
もっと言えば別に本当にイタリアと韓国が似てるなんて思ってるわけでもないw
ただここのイタリア好きの奴がイタリアを持ち上げる為に他国を貶めるような発言が目立ったから
そんなもんどうとでも言えるって意味でやってただけ
そろそろみんな決勝の話で盛り上がりたいだろうし切り上げるよ

659:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:36:35.24 m4DPSlFL0.net
必死なってるやつがおるな

660:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:48:40.86 4gyj0aje0.net
イングランドもイタリアもPK戦弱いんだよな
あとオランダが弱い

661:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:48:49.61 CLTA9Bg5a.net
こんなとこに長文書く時間あったら他のことに時間使えよ。マジでくだらない人生なんだろうな

662:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:51:08.80 CSH0LfvQr.net
珍さんTwitterで外人からダイブとレーザーポインターの件でボロカスに言われてて笑う
UEFAも動いてるし

663:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:52:29.87 VjHgiiCu0.net
デンマークはデムスゴー下げたのが全てだったな

664:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:55:25.19 1tfLt/WI0.net
毎試合下げてるからあれは予定通り

665:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 20:56:54.35 CLTA9Bg5a.net
ここで色々言われて腹立つのは分かるけどムキになった時点で完全な負け。長文打ち始めた時点で、これ人生の無駄じゃね?と気付いて止めないといけない

666:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:00:25.84 VjHgiiCu0.net
ゲームプランに固執したのが敗因だと言ってるわけだが

667:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:19:02.04 XELfmORpa.net
>>595
スペイン戦にバレージがいなかったのは知ってる
決勝戦に戻ってきて世界一のFWだったロマーリオを世界一のDFとして完封したんだよね
引退後にロマーリオが過去に対戦した中で一番印象に残ってるDFがバレージで読みが凄かったと言ってた

668:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:23:51.78 BPnzY9540.net
イタリアとスペインの対戦成績は本当に互角なんだよね
あれを見るとイタリアがドイツの天敵になっているのは異様に思える
上にもある通りイタリアはフィジカルでゴリゴリ押してくるチームの方が
得意だってことなのかな

669:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:24:58.29 wy3cBouu0.net
>>638
大会前から決まってた事だぞ
何をいまさら言い出してるんだ?
大会始まる前から指摘してたのならあれだが
でもここのスレじゃあ
珍グランドはやらかすから優勝できるわけないだろw
ってみな馬鹿にして言ってたよな

670:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:30:09.88 8rEHGz9V0.net
>>654
でも北欧クラスだとかなり苦戦してたはず。
あとクソ弱いところに結構、取りこぼす。
>>653
あとナイジェリア戦も負けそうだった。

671:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:34:38.62 2KilespW0.net
EUROの決勝はPK戦までもつれる可能性大

672:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:37:48.90 73Fv1F6br.net
イングランドはダイブだけでは飽き足らず、GKにレーザーポインター当てて妨害までしたのかよ
めちゃくちゃだな
そこまでして勝ちたいのかよ

673:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:38:08.94 8jM+Yxtva.net
どうせ敗退するだろと思ってたことと、勝ち抜いたから会場有利だろと指摘することは両立するんだけどアホなのかな?
見る目の無さをネタとして馬鹿にするなら理解できるが

674:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:41:57.44 Sutb21gw0.net
>>657
決勝はどっちが勝つにせよクリーンな試合になって欲しいな。自分はイタリアを思いっきり応援するけど。

675:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:43:47.41 0ikEAbHS0.net
決勝でホームチームの勝率て低そう

676:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:44:12.20 LbPztmVS0.net
決勝の解説が野口というのがな
この前のイタリアとベルギーの試合でイタリアのこと全くわかってなくて酷かった

677:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:44:40.07 2KilespW0.net
どっちが優勝かはともかく、スコアは0-0か1-1でPK戦に突入するのは間違いない

678:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:44:49.24 SjENp3lra.net
>>517 後は他の選手の成長もだね。少なくともイングランド2部の選手が普通に交代で出てくるようだと厳しい。個の力を上げて行く事が重要。



680:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:45:39.64 CBmDmXFFa.net
>646
今のイタリアはキック上手い選手多いし何よりドンナルンマの存在は大きくない?
威圧感やセービングもそうだけどメンタルがとんでもなく図太い

681:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:47:40.25 9FkSb7sW0.net
ピックフォードみすりまくってたもんね
デムスゴーのフリーキックもそこまでのコースじゃなかったし

682:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:50:00.30 Sutb21gw0.net
>>663
PKでもしイングランドが負けると暴動が起きそうだから、どっちが勝つにせよきっちり決着をつけて欲しい。

683:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:51:57.94 uJMUPvPo0.net
母国悲願の初制覇

684:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:55:27.12 Y0RJXPBz0.net
どっちが勝ってもええけど、イングランドが勝った方がここの連中が発狂しそうだから面白そう。

685:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:55:41.01 4rgZlUUBd.net
W杯やEUROの開催国優勝は98フランスまで遡るか
久々に見てみたい気もするな

686:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 21:56:16.97 ShPW5i530.net
開催地の選定には色々なものが絡んでるだろうけど不正したとかじゃない限り別にイングランドに有利なのはなんも問題ないと思うが

687:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:01:02.76 2AhhpF5Jd.net
珍グランドが珍グランドたる所以、そろそろ見たくね?

688:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:01:31.73 5MC7jBxR0.net
イタリアはイングランドのユーロ初優勝を阻止しろ
卑劣な連中を粉砕してくれ

689:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:04:34.18 Tq0oJ66uM.net
イングランドをバカにした事はないがサッカー発祥国がタイトル大昔に獲った以降ないからバカにされてるんだろ?
ま、近年タイトル総なめのF組3ヵ国をたまにバカにしてるヤツいるがそっちの方がどうかと思う

690:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:08:52.88 pBQIa5kSp.net
イタリアvsイングランド、ブラジルvsアルゼンチンの勝っ国同士で真の世界一決定戦やれよ

691:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:11:54.59 SjENp3lra.net
とにかくスターリングがPAでボール持ったらイタリアはPK怖くてプレスに行きにくい。ドンナルンマはレーザーポインターの件で集中出来ない。イタリアは勝てるのか?

692:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:11:57.37 RzMcjbTT0.net
うるさい!フットボールの起源大英帝国を敬え

693:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:13:43.70 8rEHGz9V0.net
イタリアサッカーの魅力ってのは、たとえるとる90年代の野村ヤクルトスワローズの固さだけどね。
組織戦術とスカウティングね。

694:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:15:15.81 M5FGGo5P0.net
どっちが勝ってもいいんだけど 公正なジャッジをしてほしいです
ほとんどイングランドの応援しかいないんだろうし つまらない試合にはしてほしくない

695:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:17:23.89 qJVjZsTya.net
>>677
マジかよこのバカ

696:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:19:26.49 IGBmW0r90.net
イ ン グ ラ ン ド 優 勝
これがEURO2020における唯一の真実や~

697:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:19:27.83 sy87q8Eq0.net
>>671
イングランドは笛に助けられて勝ち上がったわけじゃないし弱くもないんだけど
試合会場、決勝Tの楽な山、GL一位通過国と一度も当たらずに決勝進出と
あまりに恵まれ過ぎて応援しにくい

698:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:20:41.81 M5FGGo5P0.net
>>682
昨日のデンマークのPKは笛に助けられてるよね?

699:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:31:13.83 9FkSb7sW0.net
おまえ等ジャッジリプレイで勉強しろよ
VARが確認するのはファクト
スターリングが誰とも何の接触もしてないなら、ともかく
接触ありというファクトを確認した
その上で、主審がこの接触がファール�


700:ナありPA内で行われているのであるから、PK ファールっぽいけどPKはいきすぎじゃね、、みたいな議論にはならないから



701:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:31:47.89 XfU51EFRp.net
>>682
昨日は明らかに笛やろ、ヘロヘロなってるデンマークにあのPKはきついて
恵まれてるのも差し引いておもしろくはないが現実主義でいいチームだし、ケチつけられない勝ち方してほしかったわ

702:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:33:36.64 mNEFrAoK0.net
まだ試合見てないが、足狩られそうになると避ける意味合いもあってダイブするんだよ
でないとデブライネみたく怪我する恐れがあるから

703:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:36:01.17 Wm9MDQ7x0.net
イングランドは勝ってもケチがつくし
負けたら世界中に喜ばれるっていう…
塩だろうが堅い守備とセットプレーで積み上げてきたのにもったいないことになっちゃったな

704:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:40:21.23 xBeVklhb0.net
接触のたびにPK取ってたらバスケみたいなスコアになるわな
だから「倒れるほどの接触じゃない」というのを主審が判断してほぼほぼ流している
VARルームは接触の有無しか判定しないので実際には主審の想像力でほぼ決まる

705:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:41:55.52 J/ssXWRI0.net
66年の時のように決勝で八百れば良かったのに準決勝で発動してしまうとは…

706:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:43:03.78 XELfmORpa.net
>>678
ところが90年代のイタリアにはファンタジスタがいましてね

707:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:44:08.89 IGBmW0r90.net
リネカーも最後に勝つのはイングランドだって言うてくれるはずや~

708:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:45:32.60 uqGPPW3n0.net
イングランドの唯一のビッグタイトル、地元開催の1966年W杯。
例のゴールポストを叩きその真下にボールが落ちたとされるがゴールが認められた
疑惑の判定。しかしもしそれがなかったとしてもイングランドが勝っていた可能性
は高かったと思う。バロンドーラーのMFボビーチャールトン、DFボビームーア、鉄
の壁GKゴードンバンクスと少なくともワールドクラスが3人いた。相手の西ドイツに
もベッケンバウアーやゼーラーというワールドクラスがいたが。
じゃあ、今のイングランドで55年前に匹敵するタレントって一体誰か?
いい選手はいるが前述の3人ほど完成されたレベルはいないんじゃないかと思う。

709:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:49:29.47 mNEFrAoK0.net
>>692
ケインはその3人ほどではないかもしれないが準ずるんではないかな?

710:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:50:10.34 lE4VUPyJ0.net
糞ダイブPKで勝ったイングランド

711:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:50:14.05 IGBmW0r90.net
まだ分からんのか?
決勝はピザがライオンに食われるだけなんやで
結末を受け入れる準備を今からしとくやで

712:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:52:26.42 FKh9hXo00.net
ケインのすごさわからないやつってサッカー見る目無さすぎてやばいよな

713:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:53:34.68 zTmWzdIX0.net
ミックジャガーが現地に応援しに来たならそれはイングランドの敗北を意味する

714:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 22:54:28.08 KgW9QPS3a.net
>>684
黙ってろ買収野郎

715:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:05:08.62 m4DPSlFL0.net
ホームでやるってことはそういうことよ
コロナ禍で大会誘致して、観客入れてやるリスクを背負うんだから、審判が甘めになるアドバンテージくらいは妥当では?

716:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:19:12.26 tVZStQFed.net
>>654
イタリアはワールドカップで確か優勝国全てに勝ち越してるもしくは5分はあるんじゃなかったっけ
苦戦してる相手と言ってもPK戦負け入れたら負け越してるブラジルとここ10年当たりまくってるスペインぐらいなもんで基本強豪には伝統的に強い
一方で格下に勝ちきれなかったり、ソ連とかクロアチアみたいな明らかな天敵がいて優勝回数の割にワールドカップの平均順位や勝ち点もドイツブラジルに比べるとだいぶ低いという

717:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:20:36.38 AMf1X8Ch0.net
ペナルティエリア内の審判のジャッジが
イングランドに甘め?
これでイングランドが負けたら恥ずかしくないか

718:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:21:57.60 HmB8HJ4P0.net
>>684
これがすべて

719:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:25:40.38 AMf1X8Ch0.net
ペナルティエリア内って
かすってもPKなの?

720:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:27:25.96 0ikEAbHS0.net
2006年にVARがあったらイングランドは優勝してた

721:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:29:33.59 kjcNaS5Ca.net
イタリアはシンプルな放り込みや縦に速いフィジカルサッカーされた方が嫌だろうね
中盤のパスゲームなら確実に勝てるし前の試合ではスペインのパスゲームも体感してるから
イングランドの個々のテクニックやボール回しなんて高速道路から下道に降りた時くらいヌルく感じるはず

722:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:39:26.84 9R3PzP2ra.net
エンリケみたいに土壇場の奇策を機能させるなんて芸当サウスゲートが出来るとは思えんしな
イタリアもオーストリアやベルギー相手にフィジカル生かした突破や放り込みされても最小失点に抑えてるし、今更イングランドやられて戸惑う事はないだろうからね
まあPK取られる事は大いにありそうだけどさ

723:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:44:51.89 QYmBMupka.net
>>686
スターリングW杯予選のポーランド戦もダイブしてるけど、こちらはむしろ自分から足を中に入れにいってるぞw w w
URLリンク(youtu.be)

724:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:50:52.85 xBeVklhb0.net
>>705
逆やぞ
前から寄せてロングボールを蹴らせてキエッリーニに回収させるのがプランだから
だからエンリケは敢えてCFを外して徹底的に後ろから繋いでイタリアの中盤を押し下げさせた

725:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:56:04.57 WXRUky4s0.net
7月12日Euro 2020F イタリア代表 vs イングランド代表  午前 4時00分 Wembley Stadium in London
              BBC One 英ITV ESPN TUDN Univision 加CTV 独ZDF 仏M6 西Mitele Plus
              露Telekanal Futbol 印SONY TEN 2/3/4 TV4 Sweden beIN Sports MAX 1/2/3 Arabia
ドイツ代表敗退以降は観ていなかったが、決勝だけは後半だけでも視聴する予定。またぞろ延長戦、PKシュートアウト
決着になんてならないことを祈念。90分間での決着を期待。

726:名無しに人種はない@実況OK
21/07/08 23:58:08.33 0bNmD2pK0.net
エンリケはルカクがイタリアに完封されたのを見て中盤を厚くしたと言ってる
それで支配はできたが点が取れなくて結局モラタ入れたらやっと取れたが
最後はそのモラタが外してゲームセット

727:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:03:46.63 Tx6YHf/hr.net
>>706
エンリケは評価上がったな

728:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:16:24.90 Tx6YHf/hr.net
イタリアのCB2枚と中盤3枚は


729:そのままCL制覇しても良いくらいのレベルやと思う



730:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:17:17.60 32CNmtQed.net
スターリングのシミュレーション退場でイングランド負けかな
あれそろそろバチ当たるだろ

731:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:19:35.22 6qf2GmGH0.net
お前ら、ケインが倒された方は明らかにPKだったのに流されたことには一切触れないのな。どんだけ都合のいい頭してるんだ

732:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:24:18.85 pQsmAJd70.net
ケインはダイブとは違った「倒される技術」を極めすぎていて
主審も無限にPKを与える事にならないか躊躇したんだろうな

733:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:29:07.95 CqX9ZJNpa.net
>>704
いや無理でしょ
当時はタレントに隙がなく攻守に完成度の高かったイタリアにジダンを中心に一致団結したフランス
そのフランスに僅差で負けたけどスペインも相当強かったし
イングランドが入り込む余地はなかった

734:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:29:19.51 vBTntgsHa.net
>>711
それに触発されてマンチョがインモ外して、ベラルディかインシーニェのワントップとかしたらイングランドは大チャンスだろうなw
変に考え過ぎて弄って負けるペップみたいにならなきゃいいがね
まあ潰れ役としてベロッティ先発で使って、後半からモラタみたいにインモ使うのも有りに思うけど

735:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:31:30.85 0r2l7LEZ0.net
サウスゲートはなんで交代枠なかなか使わなかったんだろ
90分で勝ち上がれたほうがいいのは当然だし
イングランドは控えもそれなりに使えそうな選手いるのに

736:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:44:09.07 IPNfOi5g0.net
>>714
明らかにPKじゃねえよ
先にデンマークの選手がボールつついてる

737:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:51:04.12 uhEG4bzq0.net
頼むイタリア
卑怯な珍を粉砕してくれ

738:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 00:57:22.10 yV4epmn90.net
イングランドはフォーデンをトップとか面白いけどな
ケインがいる限りやる事ないだろうけど

739:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 01:05:24.66 Z7Eq3jb+a.net
>>714
あれはその前にケインがファールしていた

740:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 01:47:05.77 z0bkOIHvd.net
>>684
オリバーがスイスにレッドカード出したのも未介入だしそもそも曖昧な設定がおかしい

741:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 01:48:56.10 VT7YaD5Ud.net
>>684
つーかVARが接触を確認したかなんてわからんやん
審判の目がおかしかったのか?

742:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 02:19:35.38 JGmDaHLzd.net
>>716
メンツ見たらよくポルトガルベスト4行ったわなあの大会
あの大会はイタリアフランスブラジルスペインとエグかった

743:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 02:34:47.20 1WqMrH4s0.net
あのPK、レーザーポインタで、デンマークのGKを
妨害してたんだね
イングランドに何かの処分が下るらしい

744:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 02:39:02.64 Vq+txBMM0.net
レーザーポインタはガチの妨害行為だから、普通に再試合でいいのでは?
あれがきっかけでGKの目に狂いが生じてパンチングが上手くできなかった、なんてことも十分に考えられ得る
サッカーはフェアなスポーツなのに、ファンがああいうことをしたらダメでしょ
糞ゴミFIFAイングランド贔屓買収審判団は、全世界の人々に向けて何らかの声明を出すべき
このままではデンマーク国民が不憫でならない

745:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 03:31:06.14 dOe94eOIH.net
マンチイタリアは30試合無敗だったけ?
ストライカーの居ないスペインに圧倒されたイタリアが果たして勝てるのかね?イングランド有利だろうなと観てるけどな。
イングランドはネーションズでスペイン相手に何事もなく圧倒したからな。
普通にイタリア側が試合したらイングランドが悲願の初優勝だろうな。

746:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 03:50:57.88 Tx6YHf/hr.net
>>728
イングランドにあのイタリアのプレスをかわすだけの選手がいるとは思えない
正直スペインは元々上手い中盤にダニオルモ追加してなんとかボール持てただけやぞ

747:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 03:54:48.48 NocVLyfCr.net
スペインに圧倒ねぇ…

748:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 03:56:18.61 UaTl0dEFd.net
ケインとスターリングがコロコロする以外ろくな戦術ねえのになんで強いと思ったんだ?

749:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 04:46:17.61 boTx4qnC0.net
コロコロPK貰えると思ってんだろ
あれだけ騒ぎになったから
今度はPKでも流されそう

750:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 04:50:34.33 0XzPgmYAa.net
イタリアはワールドカップで北朝鮮と韓国に負けたことがある唯一のチーム

751:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 04:51:06.92 27zgLPuV0.net
まあイタリアもスペイン戦で大したことないのを露呈したからなw

752:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 04:56:01.65 8UZZrDLn0.net
サポーターのレーザーで代表処分って、無観客とかか?

753:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 05:27:53.07 boTx4qnC0.net
やった奴探し出して永久入場禁止と罰金程度だろ

754:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 05:28:41.95 IPNfOi5g0.net
興行的にウエファが決勝を無観客試合にするとは思えない

755:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 05:36:44.72 e2RMhCF00.net
>>731
なんか勘違いしてるな
戦術がいい=強いではない

756:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 05:49:48.20 IPNfOi5g0.net
レーザーポインターがなければシュマイケルはPKをキャッチするか、タッチライン外に弾けた可能性が高い
再試合か没収試合、イングランドの国際大会禁止が妥当な処分だろう

757:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:04:52.54 5/Qlmg7B0.net
イングランドが優勝しても66年の優勝並みの疑惑の優勝と言われるのは仕方ない。まあイタリアも34年の優勝は疑惑の優勝なんだけどな。

758:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:15:29.96 pQsmAJd70.net
スペインの最終ラインとブスケツの技術を称えるのでなく「イタリアは大したことない」に終始するあたり
まさにプレミアキッズのメンタリティだな

759:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:16:04.37 J18FNoGX0.net
普通に実力で負けそうだから買収とか言ってイングランドのアンチ増やそうとしてるの笑える

760:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:17:48.77 6c4DoEBUM.net
近年ではここまで嫌われる代表も珍しいな。
まあクソサッカーだから仕方ないんだけどね。
しかも半世紀もノータイトルだから姑息にやりまくっていろいろと鼻につくからね。
信者はイングランドは世界屈指のタレント揃いでテクニカルだと言うほどだし信者が痛すぎる。

761:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:20:25.33 6c4DoEBUM.net
イングランドスレのカルト信者はPKダイブは正当化してるしレーザーポインターでさえスルーしてるな。
あんな人たちこそネイマールやスアレス、エムバ
ペをコロコロ倒れてアスリートじゃなくて劇団員だと叩きまくるんだよね。
ケインもコロコロ倒れまくってるよな。

762:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:22:00.79 8J6cwCY/0.net
「露骨なダイブ。スキャンダルな行為」 イングランドの決勝PKを生んだプレーに各国から疑惑の目…一方でデンマークの先制FKにも“反則”の指摘
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

763:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:32:22.24 fo1n6HEFd.net
まあ毎度お決まりのつまらないサッカー云々しか言えない程度だしな
デンマークも試合前は面白いサッカーしてるからとか言われてたが
イングランド戦全然そんなサッカーしてなかったしな

764:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:44:12.90 5/Qlmg7B0.net
>>746
随分と話のすり替えするね。そんな主張するんならまだイングランドが正義って書く方がまだいいよ。

765:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:47:59.22 nwS9kmz+H.net
>>746 まぁ、ハイライト


766:勢なんだろうなおそらく大した興味もないんだろう



767:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 06:52:13.42 Ds7+krM30.net
>>691
ヤクルトには古田や石井というファンタジスタがいたぞい!

768:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:02:27.83 +pW5hs0+d.net
デンマークイングランド見た
これ、確かにカスってはいるけど、大会基準ではこの程度でPK取ってきてないだろ
これより厳しいのも何度も流してるわ
卑怯すぐる

769:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:04:24.42 M+oEgc3gM.net
まあ信者が勝手にイングランドはダイブや演技とは無縁の品行方正で見てて面白いテクニカルで芸術的なサッカーでホスピタリティ溢れるサッカーの母国らしい紳士の国らしい会場だと思ってればいいさ。

770:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:10:08.07 OF/f8izy0.net
スターリングとかいうダイバー許さん
VARあろうと使う人間のレベルが低ければ無意味なんだよな

771:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:10:13.12 D3Lt117s0.net
・W杯同様仕組まれたんじゃないかと思うほど楽な山
・イングランド有利なジャッジばかりする審判団
・トーナメント中会場はずっとロンドン
・コロナを言い訳に相手サポーターの人数だけガッツリ制限する卑劣さ
・レーザーポイントで相手選手のプレイ妨害

2002の韓国よりひでぇwww

772:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:14:00.44 Ds7+krM30.net
イタリア推しだが、
イングランドはもちろんスペインほどのボール技術はないが、身体能力が高い。
デカいし強いしトップスピードにのったら速い。
ボクシングでいうとウェルター級とクルザー級の選手の対峙をイメージするとわかりやすいかも。
だからイングランドの選手からボールを奪取する難しさは、スペインの選手からボールを奪取する難しさとは
また違った難しさがあると思う。

773:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:20:00.99 D3Lt117s0.net
はあ…イタリアじゃなくてスペインなら間違いなくこの性悪チーム潰してくれただろうに
これでイングランド優勝したら胸糞ですよほんと
エリクセンとケアーの誓いを審判買収で穢すなんてマジで許せんわ

774:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:23:04.17 mmrdUr54r.net
イングランド優勝してアンチの発狂する様が楽しみ

775:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:23:29.32 heVhN8Gg0.net
エリクセンって決勝に招待されるんだっけ
どんな気持ちで見るんだろ

776:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:25:12.28 GLKsfoS60.net
イングランド優勝からは誰も逃れられへん
さぁ心を開いて受け入れる準備を始めるんや
深呼吸や深呼吸、整えていけ

777:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:26:11.54 8J6cwCY/0.net
イタリアはイングランドみたいな脳筋チームの方が得意なんじゃないか

778:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:26:40.70 D3Lt117s0.net
イングランド優勝したら思いっきりイタリア煽るで🤫

779:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:27:50.62 +pW5hs0+d.net
別にどこが優勝しようが、おまえが偉いわけじゃないけどな

780:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:28:55.36 Ds7+krM30.net
>>755
イングランドが守備的に行ったらスペインは得点できず、セットプレイなんかでイングランドが得点しそう・・・
それが今大会のスペイン。

なお次にイタリアがスペインとやる時、スペインが同じ選手できたらどうする?
イタリアも中盤を4人にするか?
そうするとイタリアは2トップだから得点の予感がなくなるような、、

781:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:29:33.50 GLKsfoS60.net
お~ お~ イング~ラ~ンド

782:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:31:18.07 itQuYCtGp.net
インモービレとかいう裏狙う以外何もできない雑魚が点を取れるとは思えない

783:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:32:35.69 GLKsfoS60.net
女王陛下の御前で優勝待ったなっしゃ
輝けるキングダムの歴史がまた一ページ綴られていくで~

784:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 07:59:45.28 /INVrWu0d.net
レーザーポインターの罰として無観客でやろうや

785:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:02:55.55 8UZZrDLn0.net
レーザーなんて後々絶対ばれるし、
処分下るのも当然なのになぜやったか
逆転をおそれたデンマークファンの禁じ手なのでは!?

786:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:08:55.43 D3Lt117s0.net
逆にここまで有利な条件で戦ってイタリアに負けたら恥ずかしいよなw
何から何までおんぶにだっこで勝てなかったら相当な雑魚

787:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:17:50.45 Idf6PLwG0.net
ダイブPK判定にレーザーポインタそのPKを外して押し込むと
決勝点が萎える要素てんこ盛りだったからなあ
それも普段ダイブを糞味噌にこき下ろしてるプレミアが母体のイングランドとなるとな
それの批判も無いんだから二枚舌もいいとこ
今まで散々ダイブだと批判した選手達全員に謝れよ
ほんとくだらねえ

788:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:25:21.05 OF/f8izy0.net
散々リーガのチームとかにダイブ批判とか笛の批判してたイングランドがこれってのが本当クソ
BLM賛同しながらアジア差別してたデンベレ並みの知能だよイングランドは

789:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:28:34.45 fdMdZ8UZ0.net
>>770
確かにそれと同じだよな
解説やメディアも含めて今までどれだけダイブを批判し馬鹿にしてきたんだよって事なのに
今更どの面下げて素通りしてんだよって

790:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:31:36.35 52CRuRjc0.net
>>719
スローで見ると先に触ったのはケインだよ
一個前のケインがファールてのも笛吹くタイミング的におかしいしリスタートの位置もそのポイントじゃない

791:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:34:14.40 7d/ldXV50.net
中立ファン視点だとイングランドはなんだかんだで昔から愛されてたよな
珍発動してなかなか勝てないとこ含めてな
待ちわびた優勝にはミソが付かないで欲しかったという奴は多いだろう

792:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:36:44.86 lvOO0WtU0.net
イタリアはセリエオールスターズ
イングランドはプレミアオールスターズ
実質プレミア対セリエAの代理戦争
どっちが強いのか論争に終止符が打たれる

793:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:37:23.91 8UZZrDLn0.net
イタリアのキーマンジョルジーニョはプレミアだぞ

794:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:39:26.52 PTcBCK3s0.net
ダイブだけが腹立つんじゃなくて1-1という状況でPK頼みという精神性が腹立つんだけどな

795:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:46:14.68 aXVmKIiz0.net
>>775
セリエファンはナポリのイメージが強そう

796:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:46:17.87 rYLJw+Jnp.net
全部腹立つわ
今大会、あれでかなり興醒め

797:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:51:58.85 D3Lt117s0.net
セリエVSプレミアではないだろ
本当にその構図ならセリエなんかに勝ち目ないわ
どころかラリーガブンデスより遥かに下でアンにも勝てるかどうか
プレミアは傭兵ばっかだから代表戦じゃ勝てるかもしれんけどね

798:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:52:17.34 BXuIEtd+M.net
イギリスも新規感染者1月以来の3万出て死者数も前週の45%増なんだってな
1~2ヵ月後どうなってるかな 英国

799:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:53:37.40 D3Lt117s0.net
こんな優遇されてイングランド優勝したら興醒めだし
仮に負けることがあればダサすぎて呆れるな😅
昨日すべてを失ったよイングランドは

800:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:56:09.84 8YOjLI8sH.net
今まで代表では好成績を残せてなかったから表に出てこなかったけど
今回の出来事でイングランドサッカー界のクズさが思いっきり表面化してんだよな
>780
一例として観客をあんな状態にするような施策してるんだから当然
もちろん現地でもそれを快く思ってない層もいるだろう

801:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:57:13.95 sbMs0bLyM.net
試合後のコメント見るとデンマークの選手もかなり怒ってるな。未だに理解できないと。
納得いかないと。
ほんと、世界中がイタリア応援するだろうな。
それでも決勝でも忖度PKや退場、レーザー攻撃またやってくるのが自称紳士の国の珍クオリティ。

802:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:57:52.30 8UZZrDLn0.net
判定なんて言い出したらマグワイアのイエローも意味分からんだろ
VARをGLTと同視してる人が多いけど、
あくまでも主審の明白な誤りについてビデオを観て指摘するアシスタント「レフリー」だからな
副審と変わらんのだよ
主審の判断を副審が簡単に覆すか?
文句を言うなら勉強してからでないと

803:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 08:57:58.65 xWG1L6ZD0.net
>>779
なぜそうなる
今大会セリエの選手活躍でセリエを舐めすぎてた自分の脳みその方に修正いれるんじゃなくてセリエの選手が強いわけないって結論になるのはなぜなんだ

804:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:01:01.11 2yGadw3DM.net
あのままPK戦まで行ってたらシュマイケルのデンマークが勝ってた可能性高いからね。イングランドはPK戦は鬼門でずっと負けているし、そういう面でもあそこで忖度PK与えるのは至上命題だったんだろうな。
あの判定するならそもそもVAR不要だし。
買収されていた可能性を捜査すべきだわ。
次はエリザベス女王来るみたいだしかなり、結果ありきの後味悪い試合になりそう。
イタリア銀メダル表彰式も抗議の意味で欠席しそう。

805:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:01:34.55 /INVrWu0d.net
イングランドはここまでせっかく頑張ってきたのに本当にもったいないな
優勝してもイングランド人以外誰も祝福してくれなくなるぞ
後世で語り継がれるのはイタリア、デンマーク、スイスあたりの健闘ばかりだろう

806:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:01:40.18 D3Lt117s0.net
>>785
イタリア人は優秀だけど
金のないセリエはゴミだろ
実際結果がそれを証明してるわ
代表が強いのとリーグの強さを一緒に考えてはいけない

807:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:02:07.69 8UZZrDLn0.net
クリステンセンとディレイニーが
お疲れちゃんしちゃった時点で終わりだって
よく頑張ったよ伝馬

808:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:04:34.79 8YOjLI8sH.net
>>784
点に直結するプレーだけでも怪しいのはビデオ判定を促すルールにすればいい
そうじゃないとVARの意味ねえ
つうか今でも促すのは可能だろ

809:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:05:02.24 xWG1L6ZD0.net
>>788
イタリアは年俸が手取り表記だから舐められてるけど年俸総額はプレミアに次いで世界2位だぞ だから有名選手も2番目に多いリーグになってる
いい加減認識をアップデートしとけ

810:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:13:20.53 8UZZrDLn0.net
>>790
ビデオアシスタントレフリーが指摘できるのは
ファクトだよ
銭に一切触れていないファクトがあったならPKはなかった(銭のダイブ確定)
触れたファクトがある以上、その次の判断は主審に完全に委ねられる
そもそもデンマークが防戦一方になって、ダイブでまけました~はないだろ
ヘロヘロだったじゃん

811:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:19:50.97 J18FNoGX0.net
イタリアに有名選手が多いって言うけど大体ビッグクラブで使い古されたおっさんばっかじゃんw

812:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:20:02.23 iOW3YFvfF.net
>>787
いやそんなことないけど?
イングランドが勝てばイングランドおめでとうだし
イタリア勝てばイタリアおめでとうだろ
ごちゃごちゃ言うのは大抵負けた国のファンだけだよね

813:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:23:01.53 5R71aL0cd.net
>>785
リーグの強さについてはCLELがあってその積み上げた結果があるからだろ
逆にたかだか1試合2試合でなんで覆ると思ったんだ?

814:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:29:39.35 cAmOhdSUF.net
世界最強イングリッシュプレミアVS40歳でも得点王争いができてしまうおっさんリーグセリエAの歴史的一戦

815:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:29:54.27 8UZZrDLn0.net
クリステンセンが自滅
延長入ってからヴェスターゴーア足が止まる
ボックス付近では完全にイングランドに支配される
右サイドは病み明けのヘンドにもえぐられる
デンマークの狙いはPK合戦だろ
あんな試合してりゃボックス内のファールは完全に印象が悪いわ
75分のケインもあやしかったけど、あそこはPK出す場面じゃない

816:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:33:13.80 8UZZrDLn0.net
失点の後にヴェスターゴーア速攻で変えたのも、伝馬の合戦狙いが崩壊したからに他ならない
試合全体を観て伝馬が決勝なんて、それこそ有り得ない

817:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:33:36.41 GhaYzQWF0.net
クラブチームと違って代表の強さは金じゃ買えない(買収は除く)

818:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:36:16.21 pQsmAJd70.net
ドイツやデンマはウェンブリーの雰囲気に飲まれすぎた
サイコパス集団のイタリア代表はそうはいかんだろう
ガットゥーゾばりの殺気を放ってる奴が何人も居る

819:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:39:44.00 xvjQPGj5d.net
イングランド逆の山だったらいいとこベスト8だろ
トーナメントに恵まれたな

820:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:43:54.91 IPNfOi5g0.net
デンマークはイングランド2部が3人途中から入ってきた時点で詰んでた
しかし買収PKが無ければPK合戦までは何とか行けてただろう

821:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:45:05.31 8UZZrDLn0.net
ヴェスターゴーアが銭のちょっとした平手に痛い痛いしたのも印象悪い
なわけねぇだろと誰しもが感じた

822:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:45:11.72 yEjmS2oh0.net
>>792
VARについてルールをわかってない奴多すぎるよね
普段サッカー玄人を気取っているならオンフィールドレビューの条件ぐらいそろそろ覚えろと言いたい
個人的には開始直後のデンマークのバックパスの方がより疑惑の判定だわ

823:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:48:44.41 LQZhYmSf0.net
イングランドはワールドカップやユーロで歴史上一回もイタリア

824:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:49:59.27 LQZhYmSf0.net
イングランドはワールドカップやユーロで歴史上一回もイタリアに勝ったことがない。
ドイツ以上に苦手でイタリアは得意としている。

825:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:52:19.64 LQZhYmSf0.net
>>793
カバーニ『僕もユナイテッドいますが?』
チアゴシウバ『プレミアは年寄りに優しいリーグですよ。』

826:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:52:26.99 D3Lt117s0.net
それにしてもガッカリだな
負けても勝ってもゴミ扱いだなイングランド
昨日の正々堂々やってれば勝っても負けても愛されてたのに
仮に優勝したとしても2002の韓国がベスト4で喜んでた時と同じ目でみられるよ

827:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 09:53:13.63 7cq28mSn0.net
ユーロのスレはあるのに南米コパのスレはないんだね

828:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:10:45.72 vHsVJ9ZU0.net
どうせイングランド推しの人ってプレミアオタでしょ?
分かりやすい書き込みしかないからね
セリエ叩こうにも今大会一番得点してるのがセリエで
一番活躍してる選手が多いのがアタランタだからね
決勝で負けたらプレミアオタのプライドズタズタですよこれ

829:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:12:47.52 gPhT+BFua.net
ウノゼロの国とキックアンドラッシュの国
の決勝とか塩分たっぷりの試合になる
んだろうな

830:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:25:15.23 OnKfIAG/d.net
>>799
ならFIFAランキング通りに評価してイングランド4位イタリア7位と認識してるならそれでいいんじゃないw

831:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:30:30.22 OnKfIAG/d.net
>>810
今大会頑張ったのは事実だと思うよ
ただそれでリーグの強さってならクラブチームランキングやリーグランキングの方がはるかに多くの実績を勘案して採点されていて
実際同条件で試合を繰り返す�


832:ニ他のリーグや国の選手がより活躍していたって結果が出てるんだろ



833:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:31:11.46 WfSNtowq0.net
>>811
これ言うの10回目だけど
33戦85得点のイタリアって塩なの?

834:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:31:30.38 U7bL0e9HM.net
イングランド人はデンマークのFK得点にケチつけてあれは誤審だ!イングランドはこれまで誤審で敗退してきたから、あのダイブの判定は微妙だとしてもたいした問題ない。
とか言ってるみたいだね。

835:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:32:49.10 U7bL0e9HM.net
>>806
むしろ、イングランドが過去に強豪に勝ってきたのはドイツだけ。

836:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:36:03.65 RY3U2IxfF.net
・国連常任理事国 イギリス
・ファッショ戦犯枢軸国 イタリア
残念ながら世界はイギリス(=正義)の味方。
イタリアの方を応援してるのなんて同じ前半枢軸国のジャップくらい。
かつての悪友とつるむのは日本のイメージ悪くなるからやめとけ。さっさと同盟破棄しろ

837:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:36:59.96 mxMZ8mjv0.net
>>815
そりゃ「微妙」ならそもそも問題にはならないので「微妙だとしてもたいした問題ない」というのは無意味な言葉

838:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:45:34.24 1k3Yt1WvF.net
>>818
そうなるとベルギー戦でダイブしてのたうち回ってたインモービレさんはゴールした途端に復活して演技=審判を欺こうとしたことが確定してしまってるけど
キチンと処罰すべきだって考えてるの?
ダイブって審判を欺こうとする行為に対して処罰されるんだよね
ゴールの途端に復活してるし微妙でもなんでもないけど
イタリアのはキレイなダイブ
イングランドのは汚いダイブって主張ならイタリアファン以外誰もついてこないと思うよ

839:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:48:40.68 1WqMrH4s0.net
仕方ないから
インモビーレは1年間の国際大会出場停止処分
イングランドも1年間の国際大会停止処分でいいよ

840:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:50:20.58 vHsVJ9ZU0.net
>>817
在日かな?
在日ならセリエで活躍する韓国人が誰一人いないから
イタリア叩きするの納得だね
やっぱりわかりやすいなプレミアオタって
ソンフンミンが活躍してるからプレミア推し=イングランド推し
バレバレですよ?図星だろうねw

841:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:51:27.84 Mn7Ue/ag0.net
煽りあってるのはイングランドファンとイタリアファンなのかなあ

842:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:52:34.31 l+rDUDked.net
>>548
アメリカ政府のサッカー潰しの要望書が出てるからな

843:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:55:04.73 VDK33Xcc0.net
アンチプレミアファンの声が大きいな
最近、金も話題もプレミアに集中してるから、しゃーないかな
けど、この大きな流れはもう変えられないから

844:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 10:59:06.15 06Ugvbg6p.net
>>822
どちらかというとアンチサッカーの人たちじゃね?
ダイジェストだけ観て大騒ぎしているんじゃねえの
叩ける対象があれば活き活きする人たちだし

845:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:00:27.24 vHsVJ9ZU0.net
>>824
別にプレミアが強いのはわかるけど
だからと言ってイングランドが最強はないってことだよ
なにがこの流れなのかは知らないけど

846:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:02:07.82 1WqMrH4s0.net
イタリアもクリーンなイメージはないから
決勝はラフファイトになるのは間違いない
でも同じダイブをするとイングランドはPK獲得で
イタリアは退場になるから、イタリアはそのあたりハンデを背負った戦い

847:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:10:13.73 52CRuRjc0.net
ダイブは俺も好きじゃないが接触でファールもらうのとダイブを同列で語るのもなんか違うんじゃねーの

848:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:11:38.13 DkcAQPM7d.net
>>804
わかった上で言ってんだろ
お前はモウリーニョにもそれ言えんのか?

849:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:12


850::48.21 ID:ZLbxtLfj0.net



851:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:16:21.61 nIzlNJK10.net
下痢絵ってCLじゃ毎年ゴミだし代表の強さ=クラブ、リーグの強さではないよな
ヤオントスは30年近く優勝できてないし
インテルミランも最後に優勝してから10年異常経つよな?
てかイタリアも別にクリーンじゃないよ
インモービレやキエッリーニみたいなきたねー劇団多いし

852:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:16:45.01 84xgfy3fa.net
そもそもプレミア好きだからってイングランド推す意味がわからない
レーザーポイントとかやり出すし今回は酷すぎるわ
そもそもイングランドってイタリアと相性悪いぞ

853:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:20:07.30 6TijFjGV0.net
煽ってるのってWOWOW加入してないでYahooニュースだけで騒ぎ立ててるだけでしょ

854:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:20:08.35 TQBTg/1H0.net
>>820
いやいやなんでイタリアはインモービレ1人に対してイングランドは国ごとなのよ
それ言うなら
イタリアイングランドともに一年間国際大会停止でいいじゃんw

855:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:20:40.52 vHsVJ9ZU0.net
>>831
わかりやすいプレミアオタだねw
下痢絵って何?
汚い言葉使うのやっぱりプレミアオタか
汚いイングランド応援してるだけのことあるね
レーザーポイントとかやりそうだね

856:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:30:44.76 tqwvenpKa.net
>>833
まあネットでスターリングのシーン見ただけなんだろなって人は多いね

857:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:45:03.56 PxnVZ//M0.net
イングランドは準決勝の疑惑のPKで運を使い果たしたと思うよ。
あれは足が掛かってないからPKにはなり得ない。スターリングとしては怪我を
恐れて倒れた自己防衛だと見て、誤審だと認めてあの地点でドロップボールで
デンマークにボールをやって再開すれば良かっただけのこと。無理矢理に意地
を張ってPKの持っていったからな。

858:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:46:47.86 L4ak1izR0.net
珍グランドならよかったけどダイブ+レーザービームで韓グランドになっちまったからなぁ
世界の嫌われ者、韓グランド

859:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:47:21.35 yEjmS2oh0.net
>>829
モウリーニョにもベンゲルにも言えない理由がないでしょ
VARのルール解釈間違っているよっ言うだけ
間違ったことを言っているが偉い奴や名のある奴に従わなきゃいけないってどんだけ権威主義なのよ

860:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:49:48.90 nSd42bD30.net
インモービレの痛いンゴもだいぶダサかったのは事実
こーいうの振り返って処罰とかできるようにすればいいのにと思う
出場停止が伸びたり縮んだりするんだしありやろと
マリーシアとか勝利優先主義の自国のファン以外にはマイナスしかない

861:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:52:19.06 9+ADgqFNa.net
>>819
インモーの演技って、バレッラの得点に影響したと思うの?
ちゃんと3人DF向かってたでしょ。虚をつかれたわけではないと思うが。
ダイブしてPKもらったスターリンは違うでしょ。
別にインモーが処罰されたって構わんが、それでバレッラのゴールが無効になるわけではない。
これに対してスターリングのはゴールそのものが無効になるケースでしょ。

862:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:53:00.60 0c3ZPrqJM.net
韓グランドはセンスある
珍グランドのままなら応援されたんだろうけどな
完全に悪役になっちまったな
負けたら相当しょぼいけど

863:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:54:35.52 9+ADgqFNa.net
それはそうと、なんでイングランドはこんなに嫌われてるのか謎。
イタリアが嫌われてるのはファンだからわかるよ。日本ではユーロ2000から嫌われはじめた。

864:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 11:55:55.95 4ZKPT58i0.net
>>837
それはスターリングがどうこう出来る事じゃないだろ
まあ俺もさっきやっと試合全部見てあの場面は何度か見返したが、シティファンでスターリング嫌いじゃないがダイブと取られても仕方ないとは思った
あれで足かけられてこけても怪我するような状況じゃなかったしね

865:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:05:09.04 tqwvenpKa.net
>>837
判定が間違いだとしても責められるのは主審と思うんだけどな
あそこで倒れること自体は別に不思議じゃないしスターリングやイングランドの選手に決定権はない

866:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:06:41.43 VDK33Xcc0.net
観客がいると審判判定に影響出るのはどんなスポーツでも明らか
嫌だったら無観客でやるしかないよ

867:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:08:12.91 OnKfIAG/d.net
>>841
まあそれ言うならスターリングのは演技したわけではないしただの誤審の範囲内だけど
インモービレのはのたうちまわる演技した挙句ゴールの瞬間復活してる時点で
審判を欺こうとする行為って処罰の要件満たしてるけどな
もちろん誤審の件も買収なりなんなり証明できれば処罰の対象になりうるよ
現状処罰の対象はイタリアだけって話

868:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:10:18.83 tqwvenpKa.net
>>843
単に人気あるからじゃない?
人気あるほどアンチが増えるしネットだとアンチのが目立つから

869:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:11:00.44 vBTntgsHa.net
イタリアは塩試合で勝つだけで不思議と疑惑の判定とかで勝ち進むというのはないからな
戦い方にケチ付けられても勝ち抜け自体に文句はそんないしね
むしろ日韓での審判の誤審とかで負けた印象のが強いもんな

870:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:12:49.47 o6o0TnWT0.net
あのPKが無くてもデンマークは全員の足が延長後半には止まってたから、どの道イングランドが勝つ確率が高かったと思うよ。

871:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:13:50.50 pQsmAJd70.net
まあ西村みたいなもんでビッグマッチを捌くに相応しい主審じゃなかったよね
セリエからカルバレーゼでも呼んでくればよかったのに

872:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:16:13.88 LQZhYmSf0.net
インモービレは実際にがっつり蹴り入れられているよ。痛いか痛くないかはわからないが。

873:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:21:38.69 pQsmAJd70.net
>>847
のたうち回る演技は何の罰則の対象にもならないよ
接触が存在しないのに倒されたフリをして転ぶのが反則なだけで
インモービレの場合はベルギーの選手に実際に足を蹴られてるからPK要件満たしてる

874:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:24:26.31 ZuK65ISV0.net
インモービレのイタイイタイはバレッラのゴールに影響あったかもしれんよ
アザール弟はバレッラを避けるように両手あげて俺は触ってないぞアピールしてるし内側にいたDFも強く詰めれてない

875:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:26:40.17 +pW5hs0+d.net
ま、デンマークの質も良くなかったのは確かだけど、
決勝に蘇る可能性を信じて、デンマークに進出して欲しかったわ

876:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:29:35.16 GLKsfoS60.net
イン イン イン グランド 優 勝 や~

877:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:30:18.84 5VIfCvxQd.net
おれのようにリーグではセリエファンでプレミアアンチ、
代表ではイタリアアンチでイングランドファンって人、他にいる?

878:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:30:27.24 OnKfIAG/d.net
>>853
ダイブって審判の目を欺くことが処罰の対象でしょ?
でないと怪我の回避のために飛んだのまで処罰されちゃうじゃん
あとPKも足が触れたかどうかではないでしょ
相応に強い力で妨害されたと審判にみなさへてはじめてだよね
PKはだからこそインモービレはのたうち回って強い力が加わっていたことをアピールしたんだろうけど
でもゴールの瞬間ピンピンしてるのを自ら証明してるから審判の目を欺いて判断を誤らせようとしていたのは明らかだよね

879:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:31:19.25 NWIhTOfea.net
>>743
イングランドにいい選手が多いのは間違いないけどテクニカルではないね
中盤の技術力はイタリアの方が上だしそのイタリアのプレスを技術とポジショニングで掻い潜った
スペインのようなパフォーマンス


880:はイングランドには到底できない 長年脳筋と言われ続けてきたからファンもコンプレックスがあるんでしょ



881:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:33:55.58 GLKsfoS60.net
もうイングランドは優勝しとるんや
イタリアもご愁傷さまやの
心中お察ししますやで~

882:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:34:37.69 tnzGqvbv0.net
>>855
だいぶ限界が近かったし残ったとしても決勝は厳しかったと思う
ベルギー戦以降ハイテンションで駆け抜けてその疲労がイングランド戦の後半に一気に来た感じだった
それこそエリクセンでもいれば一発もあるしまた違った結果になってたかもしれないが

883:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:36:27.25 vBTntgsHa.net
スペインもまともにやったらイタリアには勝ち目ないって事で一か八かのゼロトップ奇策がハマっただけだからな
それでも引き分けるのが精一杯だったし、イングランドは愚直な放り込みをフルでやれたら或いは‥って位で正攻法なら勝ち目ないのは分かってるはず

884:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:36:37.56 tqwvenpKa.net
>>858
接触避けるために飛んだのがダイブ取られることもちょくちょくあるんだよなあ
その場での判断難しいと思うけどね

885:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:36:52.31 pQsmAJd70.net
ホームのイングランドがポゼッションを握りにくるから
ショートカウンターしたいイタリアにとってはやりやすい状況って指摘を見てなるほどなと思った
ガッツリ引いたイングランド相手に無理攻めしてスターリングカウンターを食らうほうが
試合をコントロールしにくいもんな

886:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:39:11.37 GLKsfoS60.net
まぁ真面目に決勝プレビュー考察するとイタリア優位じゃね?
って思いたくなるのも分かるで
でも違うんだな~ ワイレベルになるとそれが分かる

887:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:39:34.95 o6o0TnWT0.net
そんなにイングランドがボール握りたがるかな?普通に1対1で勝てるところに適当なボールを放り込んできそうだけどな。

888:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:44:06.43 IPNfOi5g0.net
ライスとフィリップスより、ジョルジーニョやバレッラやベラッティの方が数段上だよな
中盤はイタリアが支配する

889:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:45:37.88 pQsmAJd70.net
>>866
後ろに引いて放り込み続けるなんて会場の雰囲気が許さんでしょ
デンマーク戦みたいに試合を支配したいって考えるはずだよ

890:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:47:26.57 itQuYCtGp.net
イタリアは運動量だけの日本代表に毛が生えたレベルのサッカーやってるから足が止まればただの2流のかき集めになる
スペイン戦の前半にはガス欠していたから決勝はイングランドに質の差で圧倒されるだろうな

891:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:48:48.29 NWIhTOfea.net
>>843
イタリアは2000年代半ばまでは日本で一番人気のあるヨーロッパの代表チームだったけどね
90年代のイングランドは代表もリーグも低迷しててファンも70~80年代からの中年世代が大半だったけど
日韓のベッカム以降から新規が増えた

892:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:49:39.37 o6o0TnWT0.net
>>868
あなたは許さないかもしれないけど、キックアンドラッシュが伝統だった英国民は別に気にしないと思うぞ。

893:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:51:18.82 itQuYCtGp.net
あまり指摘無いがイタリアは今まで全て日程有利なんだよな
ハードワークサッカーにとって圧倒的に有利な条件で戦えている

894:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:51:52.02 9+ADgqFNa.net
>>862
でもさ、次に10月にNLやるじゃない。
スペインにまた今回のやり方をされたらイタリアも中盤増やさないといけないからFW減るんで得点力不足にならないか?
スピナッツォーラはいないからいっそのこと3バックにしてヴェラッティとジョルジーニョの2人おいて中盤4人の3-4-3かな?
サイドは防御の際に降りて可変4バックとか?

895:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 12:58:48.61 comjw+z/a.net
イングランドの準々決以外移動なしホーム開催とぬるいGL


896:とぬるい山の優遇っぷりに比べたら どのチームも苦労してるわ 加えて民度低いサポが妨害してくるしな



897:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:10:06.67 Jh+cCsVgM.net
>>870
イングランド人気って日韓のベッカム人気により2002年前後が頂点。それまでは圧倒的に欧州だとイタリア人気。あの時は日本人がイングランド大応援してた。
その後黄金時代でそこそこ人気を維持したが内容と結果がクソで珍扱いされ始めた。
そして、スペイン人気、ドイツ人気へと時代は動いていった。
近年のイングランドファンは何かのコンプレックスを抱えた偏屈者だらけになってるのがよく分かる。
中堅国とか脳筋とか塩とか言われると過剰に反応して、常にタレント宝庫、優勝候補筆頭を強調しまくる。

898:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:11:02.73 Jh+cCsVgM.net
ミーハーが消えてコンプレックスの塊の偏屈オタクだけがイングランドファンになってるな。

899:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:12:30.74 06Ugvbg6p.net
>>866
戦術的な理由もあるけれどライスとフィリップスが縦に入れるパスをそれほど使わない(得意じゃない)
ピックフォードの足元に不安がある
ショートカウンターが一番怖いので上の不安要素を鑑みるとオレもそれほどボールを握りたがらないと思っている
今まで通りサイドから個人技で突破とSBのオーバーラップが基本戦術かな
ショートカウンター対策でSB2人もそれほど上がらないかもしれない可能性もある
今まで以上に手堅い塩試合の可能性高し
国際大会の決勝で伸び伸び自分たちのサッカーをしようなんて国はそうそうないしね

900:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:15:30.69 9+ADgqFNa.net
>>875
酷い言いようだなw

901:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:16:04.81 4ZcUovNqa.net
イングランドがボール握るならイタリア楽勝だよ
サイドでしか回せないからサイドに人数割いて中央はガバガバだから、中央カウンターされる場面がデンマーク戦もたくさんあった
でもさすがに引くだろうな

902:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:17:56.95 8UZZrDLn0.net
ヘンドが好調
決勝はサンチョがかきまわすぜ!

903:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:21:34.21 8hjWw0SVa.net
決勝はどんな内容でも勝てばいいし勝つ事だけが全てだよ
どんなにいいサッカーしようと負ければグッドルーザーでしかなく
優勝チームの名前だけが歴史に残る

904:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:22:07.51 juBVc002M.net
スペイン「イタリアを応援する」
デンマーク「………」

905:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:25:53.84 4ZcUovNqa.net
先ほども言った通りイングランドがボール持ったらショートカウンター決まりまくると思うからイングランドは90分徹底的に引くしか勝ち目ないな

906:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:27:20.55 5VIfCvxQd.net
よく考えてみたらフランス代表ってクソじゃない?
プラティニは汚職疑惑で逮捕されるし
カントナは観客にカンフーキックするし
ジダンはマテラッツィにヘッドバットするし
ベンゼマは仲間をセロハンテープで脅すし
グリーズマンとデンベレは人種差別するし
フランス代表はマジで終わってる

907:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:32:06.27 kqsIfxHZ0.net
>>884
F1を昔から見てるおっさんはもっと前からフランスをボロクソに叩いてるけどな
親日のフランス人もそれなりに多いけどさ

908:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:36:16.03 OnKfIAG/d.net
ミケールパドバーノ、ルイジサルトル大麻密売で逮捕
ジュゼッペシニョーリ八百長で逮捕
ちょっと検索したら出てきたよ
なにより国のリーグ全体で大問題化した前代未聞のカルチョスキャンダル
ということでイタリアも終わってるなってことで応援するのやめたら?w

909:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:42:23.12 2gnX5j0X0.net
グループステージとトーナメント一回戦の試合まだ見てないので
これから見ようと思うんだけど
これは見ておけっての教えろください

910:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:45:56.34 kqsIfxHZ0.net
>>886
ベルルスコーニはオバマを日焼けしてるとも言ってたな

911:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:46:29.98 8UZZrDLn0.net
>>887
全部

912:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:53:47.77 06Ugvbg6p.net
>>887
>教えろください
エロ目線で言うと
一回戦限定だけれど
クロアチア対スペイン
オランダ対チェコ
スウェーデン対ウクライナ
この辺りはスタンドも美女が多くて楽しめた
試合内容は
一回戦の
イタリア対オーストリア
フランス対スイス
予選グループの
デンマーク対ロシア
この辺りは内容よりも試合の熱さ的にはオススメ

913:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 13:55:41.63 06Ugvbg6p.net
>>886
集団ドーピングで問題になっていたのってユベントスだっけ?
すげえうろ覚えだが

914:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:01:22.06 O1ci9dlfa.net
>>884
プラティニは両親イタリア人でカントナもイタリア&スペイン移民、ジダンとベンゼマはアルジェリア人で
グリーズマンはドイツとポルトガル、デンベレは黒人だからノーカン

915:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:05:19.26 D3Lt117s0.net
じゃあフランス人の名選手なんていなくなるじゃん😅

916:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:06:01.59 8UZZrDLn0.net
ラポルテ神

917:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:08:33.32 4ZKPT58i0.net
>>876
珍グランド連発してるのはいい年したおっさんって事か
理解した
海外リーグじゃ最近はプレミアが人気あるからイングランドは日本の海外サッカーファンでは人気なんじゃないの?

918:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:13:41.41 AXS1ElPId.net
>>893
フランス国籍のフランス人だぞ

919:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:13:57.01 ZLbxtLfj0.net
しつこく珍グランド言ってた奴は最初はウケてると思ってたっぽい
アホ丸出し

920:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:16:11.19 pcsYGWlVF.net
>>893
その素行悪いのも含めてフランスが育成して名選手にしたんだからフランスの名手と言えば言えるな
逆にフランスの素晴らしい教育を持ってしてもイタリア等の卑しい出自は隠せなかったとかな
物はいいよう捉えようでどうとでもなるって好例だなm

921:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:22:45.60 tqwvenpKa.net
>>877
そうだね
イングランドは全然ポゼッションにはこだわってない
危険な失い方を避けるためにパスは極力セーフティな選択するからなんとなくパス本数もポゼッションもそれなりになるってだけ

922:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:23:08.57 06Ugvbg6p.net
>>897
小さい子供が人前でチェコを出すと周りの大人が何をやってるのパンツを履きなさいと騒ぐでしょ
でも大人が騒いだのを受けている楽しんでくれていると思って繰り返す子供は一定数いる
そんな感じかな

923:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:24:00.02 KMYeWpQj0.net
珍グランド呼びにガチギレしてたのか

924:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:40:51.21 kIhU1gvX0.net
蹴球メガネーズ
決勝目前のユーロ2020を緊急生雑談!

925:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 14:58:35.71 2gnX5j0X0.net
>>889,890
ありがとう参考にする

926:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:07:12.87 FIzSZM9m0.net
歴史的因縁があるわけでもないの全試合国歌ブーイングは流石に珍の民度の低さを感じるね
前回大会でフランスがホーム試合でブーイングしてましたかね?

927:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:10:19.86 V4/QsbsPd.net
イングランドってプレミアの推しクラブへの忠誠が強いから代表は興味無いサポーター多いとか言われてたな

928:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:10:36.84 1M+e9PWXa.net
日本も終わってるけどな。金で票を得て政治家になって法務大臣になれちゃうし、婦警が同僚や部


929:下にヤラせちゃうしwしかも交番で。



930:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:13:17.48 /DJC5w640.net
因縁があろうとなかろうと、他のどこの国がしていようと
国歌斉唱にブーイング被せるのは失礼
こんなこともわからないサポは何人であろうと猿

931:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:19:35.41 7fRHyQLZr.net
ベンさんがイングランド人が暴動起こすたびに
ごく一部の人って言うけど
ここまで毎回酷いと流石にね、、、

932:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:20:32.20 6TijFjGV0.net
欧州では大抵クラブ>>>代表だよ
日本はクラブより代表が人気あるってオシムが驚いてた

933:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:23:06.86 FIzSZM9m0.net
まーユナイテッドファンからしたら
スターリングとかケインなんてクソ喰らえと思ってるだろ正直なところ

934:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:23:56.57 Txmgydfwd.net
イギリスでイングランドに当てはまるのは人口で五千万人くらいだから、暴れてるのが100万人いても2%だからごく一部なのは正しくはあるw

935:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:24:51.80 2Zhsw6VrM.net
>>905
EU離脱のときも言われてたが英国内にナショナリズム回帰があるんだろう

936:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:28:22.95 V4/QsbsPd.net
イタリアは国歌元気よく歌う事がゲン担ぎみたいになってるから珍サポのブーイング一際強まりそうだな

937:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:29:52.78 6TijFjGV0.net
ふだん巨人や阪神ファンがWBCでアメリカや韓国と対戦するならそりゃ日本応援するだろって

938:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:30:59.37 d3jxXO+m0.net
国歌斉唱のブーイングは頂けないわ
どこぞのチャイナと民度変わらんやん

939:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:31:07.03 5u2dV9+s0.net
イングランドは元から代表サポ多いだろ
日本でやった時も大挙してきただろ

940:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:32:44.99 Vq+txBMM0.net
ブリカスの悪行まとめ見てたら、これってもはや国民性じゃないの?って思えてしまう
大英帝国は植民地支配による搾取でしかなく、華麗で紳士的な国というイメージの裏には、虐殺と殺戮と奸計と謀略の歴史がある
悪名高い三枚舌外交が、現代の深刻な中東戦争にまで尾を引いてることを考えるに、
欧州で最も極悪な国じゃないのかな、と
サッカーにもその国民性が出てしまってるよね
レーザーポインター
ダイブ
国歌ブーイング

941:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:50:23.53 VDK33Xcc0.net
>>905
マンUアンチ、リバプールアンチが多いから、代表にこの2チームの選手が多いと応援する気がなくなる
(ってノエル・ギャラガーが言ってた)
今の代表って、顔のケインがスパーズで、シティの選手が多いから、アンチがあまいないのでは
(シティは資源系クラブってことで欧州では嫌われてるけど、国内ではマンUやリバプールほど嫌われてないんでしょう)

942:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 15:52:54.95 u9H4M/nqM.net
セントジョージクロスにクラブ名や都市名を書いて掲げるのが代表サポのスタイルで単純にカッコいいと思ったよ

943:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:02:14.15 T/8NVAs4a.net
>>898
フランスの歴史上、最も有名なナポレオンもイタリア出身

944:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:02:59.60 Gheenp1Fa.net
>>699
韓国人みたいな思考だなお前

945:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:05:22.05 6TijFjGV0.net
croydon chelsea とか
日の丸に飛田給 fc東京って応援してる奴いないよな

946:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:11:49.70 opDdUeSC0.net
リーガ勢がコロコロ転がってるとこれだから雑魚リーグはとか煽ってくるのに
スターリングのダイブはマンセーしてる

947:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:22:25.76 OnKfIAG/d.net
>>920
でそのイタリア


948:人の国も支配されちゃったんならフランスの文化土壌の方が優れてるともとれるよなw だから物はいいよう捉えようなんだってば まあはっきりしてるのは都合のいいところだけ抜き出してイタリアマンセーしてる奴は知性が足りないってことだけw



949:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:27:50.55 OnKfIAG/d.net
もっと細かく言わないと理解できないかな?
優秀なフランス人のもとで育てられたイタリア出身のナポレオンは愚鈍なイタリア人達を支配したともとれるわけだ
しょーもない発想だよな
でもお前が一生懸命言ってるのはこのレベルのこと
周りにはあーイタリア好きな奴ってバカしかいないのかなって思われるだけの話だな

950:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:34:04.04 9vVt8zMAa.net
下層がのし上がる為の手段がサッカーってだけだろ
日本だとサッカーはブルジョワのスポーツでやきうの方がソレに近いけど

951:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:36:53.83 T/8NVAs4a.net
>>556
イタリアは落ちぶれてたと言っても最後にタイトル取った15年前からの成績だけでもWC優勝1回とEURO決勝2回で
これだけでイングランドの歴史全体の成績よりも上だけどね

952:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:57:23.01 1M+e9PWXa.net
もう何を言ってもイングランドは世界のサッカーファンを敵にした。勝とうが負けようが関係ない。

953:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 16:59:51.25 NI1VWfi+M.net
EUROの決勝はPK戦が濃厚。コパ・アメリカの決勝もPK戦になるかも

954:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:03:05.05 jSlYsf5Ud.net
どんなクソみたいなPKでも勝った方が偉い
レアルマドリーの歴史を見れば分かるだろ

955:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:06:00.68 T/8NVAs4a.net
野球もサッカーも日本でブルジョアでもなんでもないけど

956:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:13:40.71 /INVrWu0d.net
>>890
キミ仕事できるね

957:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:17:55.31 7Y2fNrywa.net
そういやプラティニもイタリア系だったな

958:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:19:57.82 0c3ZPrqJM.net
韓グランドを応援しよう!

959:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:20:21.15 5u2dV9+s0.net
ナポレオンがイタリア人とは知らんかった
ヒットラーはオーストリア人だよね

960:名無しに人種はない@実況OK
21/07/09 17:23:31.95 9vVt8zMAa.net
>>931
金のかかる趣味になってて貧乏人は足切りな上に金も大して稼げないから手段にすらなってないって事でって思ったが興行の絡むスポーツ全般どれも似たようなもんか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch