Liverpool FC 南野拓実 27at FOOTBALL
Liverpool FC 南野拓実 27 - 暇つぶし2ch397:名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-YDcO [182.251.56.95])
20/06/22 11:58:04 jWiOxPg0a.net
南野は今んとこゴールやアシストという数字以前に、アピールになりそうなプレーすら全くできてないのが痛いわ
そら評価や序列なんて上がるわけない

398:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-FSRw [126.2.132.192])
20/06/22 12:00:12 j3kXyfHU0.net
南野のアグレッシブさと献身性はそのままに
久保くんのテクニックと落ち着きさを加えると
いい選手になると思うんだよなあ

399:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-qwa+ [49.98.142.144])
20/06/22 12:13:19 tqdJLMLtd.net
DAZNが映像使用けちってるからか
ニュースで全くやらないな
鎌田より露出少ないw

400:名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-YDcO [182.251.56.95])
20/06/22 12:16:37 jWiOxPg0a.net
単純に一般人からの人気がないし、取り上げるようなプレーもしてないからだろ
鎌田も人気はないけど、あっちはわかりやすいような目に見える活躍してるし

401:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:20:35.93 A1e9yEJpr.net
まぁ南野はかわいそうだよ
クロップとスカウトが悪い

402:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:23:44.17 tfZL0WSQp.net
南野はイケメンだから妬まれるのはしょうがないさ

403:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:23:53.09 yjcB9Jhxd.net
このゴミ、早くどっかいけ

404:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:24:28.85 zOUJvXTWM.net
これなら絶対機能した
_________南野__________
マネ_フィルミーノ_チェンボ
__ファビーニョ_ヘンド__

405:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:25:01.26 LkqH/Djmr.net
>>387
とはいえ味方と崩したりシュートは打ててるからな
あとは決めるだけでだいぶ変わるわ

406:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-sWe0 [106.181.155.203])
20/06/22 12:26:50 AbphRu7qa.net
日本メディアはもうNMD捨てて久保冨安鎌田シフトな気がする

407:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM67-PNa2 [36.11.229.27])
20/06/22 12:27:40 zOUJvXTWM.net
結局南野はストライカーとしてゴール狙うことに専念させるのが一番いいんだよ
本人もアグエロ参考にしてるだけあってオフザボール上手いし

408:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5243-m1fS [219.102.16.235])
20/06/22 12:29:59 vPeunM4W0.net
リバプールみたいに433という絶対の形があるチームでは厳しい
オプションで4231がシーズン通して何回あるのよ
そのタイミングでしか使えない選手じゃやっていけない
ましてトップ下として絶対的な能力があるわけじゃなし、強いて使うならトップ下ってだけ

409:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:34:21.52 zOUJvXTWM.net
南野トップ下は微妙だよ
視野もそんなに広くないし創造性も足りなくてパスセンスもそんなにないから久保や鎌田や香川以下
当然リバプールのトップ下できるほどの選手じゃない
ただストライカーとしてはかなり良い線いってると思うよ

410:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 12:34:46.12 LkqH/Djmr.net
>>398
だからフィルミーノの位置じゃね?
フィルミーノかてサイドに置いたら微妙だぞ
フィルミーノの位置でケイタと入れ替わってやるのがベスト

411:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM82-sW8I [153.154.130.59])
20/06/22 12:51:22 1Sfi3FQSM.net
ワントップタイプじゃないしトップ下とかセカンドトップがベストなんだろうけどポジションないよね

412:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-IqLV [126.117.103.210])
20/06/22 13:02:48 uIvBRFj90.net
アジアカップですら何も出来なかった南野
CFやるフィジカルもウイングやるスピードもトップ下やる技術もない
周りに介護してもらわんと駄目な選手
こうなることは分かっていた

413:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 12db-8pDf [221.133.122.90])
20/06/22 13:06:13 x0VCv8c80.net
ハイライト見た感じはよかったがだめだったの?

414:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 021a-T1D/ [133.200.45.161])
20/06/22 13:06:30 QzO2A1re0.net
>>377
おまえが俺に構うな

415:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 13:15:19.55 N8CK3ueL0.net
>>404
おっ、チョンか?

416:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 13:23:04.12 NbQrBRcKF.net
南野の特徴はオフザボールの動きと素早い状況判断からの切り替えの良さな訳で、ゴリゴリにドリブル突破するわけじゃ無いけどしれっとペナルティエリア入ってゴールを狙うのを狙ってると思うんやけどな。
今回のサイド起用はお試し要素強そうやし、その中でフィルミーノやマネへの連携とかで良い動きもあったでしょ。
実戦で馴染むには試合数が少ないんやからそんな言わんでもええんとちゃう?

417:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1e86-obMk [223.132.18.109])
20/06/22 13:32:33 N8CK3ueL0.net
南野スレに乗り込んで来て荒らしかよ
アンチには悪いが南野獲得によってシャキリ放出が現実的になったよ

418:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-FSRw [126.2.132.192])
20/06/22 13:35:59 j3kXyfHU0.net
あいつ自分と同じ意見の人をチョン扱いして仲間いなくなってるやん

419:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-iiYC [14.11.209.64])
20/06/22 13:36:21 qKCbDucx0.net
南野が入ったから放出候補になったわけではない
元々放出候補でその後に南野を取っただけ
信者ってほんと都合のいい見方しかしないんやな

420:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 13:44:29.57 N8CK3ueL0.net
シャキリ、ミルナー、エリオット、ロヴレンは放出でいいかな
シャキリは右しかできないのが痛い
ミルナーは加齢でスタミナ落ちてる
エリオットはまだ早いからレンタル
ロヴレンは下手糞すぎて腹立つレベル

421:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM82-Yghi [153.154.37.53])
20/06/22 13:49:34 u68lFb8iM.net
>>399 >>397
南野は日本人の中では視野が広いよ?工作員さん?
久保や鎌田新しい商品を売ろうとして、邪魔だから動かそうって腹だろうけれど、
センスがあるからFWとしても通じるだけ、サッカーに限らずどのスポーツでもそういう人はある程度何処のポジションをやってもこなせてしまう。
人身売買の為に無理矢理もう一段階若い世代の久保・鎌田を推すと、全体が底から弱くなって日本人選手=しいては味汗人選手自体を買って貰えなくなるぜ?
そんなにサッカー選手の人身売買で尻に火が付いているの?
南野は視野が広いし、キープも出来て、ロストもせず、パスも散らせるからもし久保達を使いたいなら、ボランチが向いているよ。
ジーコの時、やや劣化が始まったが経験が多い中田をボランチにして稲本と組ませた時、
唯一、チームが落ち着いた時と同じように。
ボランチ大国だった日本が人身売買の為にFWばかり推すようになってから5ちゃんとかサッカーでのネット工作が増えた。
香川・本田がFW?笑わせるなよって感じだった・・・
本物のFWってのは岡崎・高原みたいな選手だろ
そこ(FWとMFの境界線の意識)が曖昧だから、今の人達はFWとして売られたりして弱いんだ。
確かにサッカー選手の人身売買で得点はスポンサーに対し、営業をし易いってだけなのかもしれないが、
選手の事なんか何も考えていない人身売買の営業をしているじゃん!!
そういうの、もう世界中のサッカーファンに見透かされているよ。
日本でスターを作ろうとしても、世界のスターにはなるかどうかは世界の人が決める。
いくらスポーツメディアやメディアの記者を買収したって、視聴者が答えを出すから、ヒーローシステムによるスポーツ選手の人身売買はいずれ自転車操業になるだけ。
もっとジックリ育ててから売らないとスポーツ選手達の裾野が狭くなってメディアと一緒に共倒れだぞ_

422:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-FSRw [126.2.132.192])
20/06/22 13:50:50 j3kXyfHU0.net



423:ネげえw



424:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9e26-1/Nl [111.101.92.86])
20/06/22 13:51:17 Ct0qxYHF0.net
南野は
まで読んだ

425:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b82-UEMM [210.203.214.40])
20/06/22 13:54:59 1prZaO3u0.net
>>410 ミルナー、エリオット放出とか
南野来てから本格的に見始めたにわかが何言ってんの?2人とも最近契約更新したんですが

426:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ de48-1/Nl [183.77.16.86])
20/06/22 13:55:58 BdsyF6xq0.net
来季途中にはスコットランドかオランダあたりのチームに片道レンタルだろうな
で、どちらも戦力外が濃厚
最後はセレッソに出戻りレンタル借りパク完全移籍

427:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ de48-1/Nl [183.77.16.86])
20/06/22 13:56:51 BdsyF6xq0.net
あ、複数年だから?戦力外じゃないか
どっちにしろ出戻りに優しい大阪のチームがレンタル延長
買い取りコースだろうね

428:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-XiMk [126.200.120.142])
20/06/22 13:57:40 I7Y9n5iyr.net
新入りお試し期間だと思うけど、チェンボ、オリギ差し置いての先発は評価されている証
早いうち結果出さんとな

429:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-byp2 [106.154.129.127])
20/06/22 13:59:42 qT/sboEOa.net
もはやフィルミーノの代役というレベルじゃないから
場違い過ぎて見てて恥ずかしいわ

430:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1e86-obMk [223.132.18.109])
20/06/22 14:01:40 N8CK3ueL0.net
197 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b82-UEMM [210.203.214.40])[] 2020/06/22(月) 05:02:11.36 ID:1prZaO3u0
>>191 今日は確実に不調だったけど波ある選手が2年連続10ケタアシストなんて有り得ないと思うんですが


これは恥ずかしいね

431:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-f3e5 [49.98.155.72])
20/06/22 14:01:46 LBekrjOCd.net
数年後にフィルミーノのパチモン呼ばわりされないように頑張れ

432:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1e86-obMk [223.132.18.109])
20/06/22 14:02:02 N8CK3ueL0.net
>>414
40年見てるが?

433:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-DF/D [1.75.248.146])
20/06/22 14:03:31 9SFLEp56d.net
チェンバレン、オリギでも大活躍した試合が結構ある貢献者だし、シャキリでも初年度から6ゴールあげてるのに
南野はマジで1試合すら無く、放出されそうだよな
マジで個の力が無さすぎて話にならない

434:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-byp2 [106.154.129.127])
20/06/22 14:07:54 qT/sboEOa.net
南野の積極性に期待してたんだけどなー
プレミアに来たらチワワになっちゃったよ

435:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1e86-VNxU [223.133.34.210])
20/06/22 14:10:10 l/rYnm8l0.net
わいは最初から無理やと思っとった

436:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:14:07.06 Ye4UG5bm0.net
サイドで何かやれるわけでもないし
トップ下がないようなチームじゃ厳しいって
予想されてること

437:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:16:28.91 9SFLEp56d.net
サラーやマネ 足速い、キープ力ある、フィジカル強い、個人技ある、シュート力ある、裏抜けできる
南野 足遅い、キープ力ない、フィジカルない、個人技ない、シュート力ない、裏抜け出来ない
いくらなんでも攻撃の選手がこんなないない尽くしの選手ではきつすぎる、連携がーという以前の問題

438:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:19:00.20 R+WVXy1Kp.net
そもそもリバプールのようなチームで、トップ下でつかわれないから躍動しないアピールあほかと

439:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:21:24.71 8GJJKsued.net
じゃあマジョルカで躍動してる久保って凄すぎね?
レアルでプレーしたらとんでもないことになるぞ

440:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:22:26.11 S2Axw+0rM.net
クボシンいい加減にしろよ
ここは南野スレじゃ出て行け
スペインですら通用してない奴なんて論外じゃ

441:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:22:34.06 9SFLEp56d.net
そもそも現代サッカーのトップレベルのサッカーの連携とはメッシ、スアレス、ネイマールやサラー、マネ、フィルミーノの3トップに代表されるように個がある奴らが連携もするから崩せるわけで、個がない奴が連携で崩そうなんて考えがそもそも間違い

442:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:23:28.00 jWiOxPg0a.net
>>426
南野はそれプラスチャレンジする意識もないからな

443:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:23:45.73 VmSqiOyB0.net
>>429
スペインですらって・・・・イングランドよりスペインの方がレベル高いよ・・・・

444:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:25:53.51 9SFLEp56d.net
>>432
スペインからプレミア来て失敗してる奴は山ほど居るからな
プレミアで活躍してから、スペイン行った奴は大概成功してるし失敗してもスペイン戻って活躍してる選手は沢山居るが
まあレアルやバルサならともかく、マジョルカは少なくともプレミア中堅、下位にも選手狩られるクラブ

445:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:26:45.41 jWiOxPg0a.net
>>432
それはない

446:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:27:54.34 LBekrjOCd.net
あのわけわからんスルーやめろや
あんなんプレミアで上手くいくわけないだろうがw

447:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:28:12.11 N8CK3ueL0.net
久保は宇佐美と同じ
レアルじゃ通用しないよ
すぐF東戻るだろうね

448:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:30:25.08 8GJJKsued.net
日本人のサッカー観は進歩してるな
昔だったらリバプールに所属ってだけで大騒ぎだったろうに
試合に出て活躍しなきゃ価値ないってよくわかってる

449:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:30:36.03 N8CK3ueL0.net
久保や中島みたいな小手先の技術だけしかないのは間違いなく4大じゃ通用しないよ
こいつら裏抜けもろくにしないしポジショニングもゴミ
中島なんか守備すらせず傍観だもんな

450:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:31:07.32 N8CK3ueL0.net
>>437
お前クボシンにそれ言えんの?

451:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:33:47.08 1prZaO3u0.net
>>421 老いぼれ…、おじいちゃんだからもう善悪の判断つかなくなってるやん

452:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:34:33.01 yF+EvzWrF.net
リバポにしてみれば、10億はお試し価格。
ダメなら放出するだけ

453:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:35:52.55 1prZaO3u0.net
おじいちゃんが選手のことゴミとかクボシンとかチョンとか言ってるのキツすぎる。こういう歳の取り方しないように気をつけよ。

454:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:36:49.80 jWiOxPg0a.net
典型的な安物買いの銭失いだよなリバプールは
高くてもハーランド買ってたら今頃どれだけ活躍してたか

455:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:42:49.45 33COkfxnM.net
フリーならまだしも、10億はお試しにしては高いだろ
中途半端に南野とったせいで前線の補強タイミング見失ってるし

456:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:46:32.83 LkqH/Djmr.net
>>443
ハーランドはどこで使うんや?
トップならハーランド用に戦術また変わるで

457:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:47:59.64 VmSqiOyB0.net
>>433
いやリバポさんCLでアトレティコに何も出来ず完敗でしたよ

458:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:49:37.21 jWiOxPg0a.net
南野よりは使い途あるだろ
高さもスピードも得点力もあって最高にプレミア向きの選手だし

459:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:50:38.12 mVyLqAEid.net
>>447
ないよ

460:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:50:57.32 LBekrjOCd.net
W杯までは何とかリバプール所属っていうブランドは保ってくれよ。クロップのお気に入りにも関わらずそれすら怪しいってどういうことやねん

461:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:52:27.35 jWiOxPg0a.net
現状使い途がないのは南野な

462:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:53:26.74 j3kXyfHU0.net
>>449
ベンチやベンチ外プレイヤーの地位を確立するくらいなら
早く移籍してほしい

463:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:54:48.46 LkqH/Djmr.net
>>447
ハーランドはサイドの選手じゃないから、フィルミーノの位置なら戦術1から作り直しだな

464:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:55:21.67 mVyLqAEid.net
マネサラーほど得点力はないし、かといってフィルミーノみたく周りを活かせるタイプでもない
単純に実力不足なだけ
実力的にチェルシー辺りが適当だと思うよ

465:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:55:44.00 I7Y9n5iyr.net
出場機会にこだわってたハーランドがリヴァプールにくるわけねーだろw

466:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:55:59.33 Lznbep4t0.net
前半で懲罰交代はさすがに本人もきついだろう

467:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:56:03.87 mVyLqAEid.net
>>450
君が嫌いなだけだよね

468:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:56:13.30 33COkfxnM.net
RBのツテでライプツィヒとかレンタル行けないかね
ヴ�


469:Fルナー、シックと居なくなればスタメンいけるだろ ナーゲルスマンに魔改造されてこい



470:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 14:57:46.11 jWiOxPg0a.net
>>453
最初の2行ってまんま南野の事だな

471:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:01:00.55 Lznbep4t0.net
ザルリーグからいきなりプレミアがそもそもやりすぎ

472:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:05:32.93 yF+EvzWrF.net
そもそも433のクラブ行ってどうすんの。
レンタルされたほうがマシ

473:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:05:58.64 1prZaO3u0.net
>>447 ほんとこういうウイイレ脳のやつ笑える

474:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:07:19.66 LkqH/Djmr.net
>>457
南野とヴェルナーがライプチヒで同じチームにいてもポジション被らんよ

475:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:07:56.30 mVyLqAEid.net
>>458
残念な妄想はやめな、坊や

476:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:08:59.31 mVyLqAEid.net
ヴェルナーをNGワードに登録したほうがいい
基地外すぎ

477:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:10:09.65 jWiOxPg0a.net
>>463
なんか間違ってるか?
事実だと思うけど

478:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:13:25.23 1LTrjtvUa.net
前半交代って屈辱だな

479:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:14:04.93 mVyLqAEid.net
>>465
お前が思ってるだけ
低レベルなブンデスである程度やれてるだけだよ
プレミアじゃ通用しない

480:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:15:09.63 mVyLqAEid.net
スピードフィジカルもオリギ以下だしな
チェルシーでもスタメン取れるか怪しいわ

481:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:15:16.28 jWiOxPg0a.net
>>467
いや南野についての話だけど

482:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:15:39.87 mVyLqAEid.net
>>469
ヴェルナーの話してんだが

483:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:16:27.96 7vyV4w9SM.net
今シーズンは残り試合もそれなりに使ってくれそう
結果出せないなら来シーズンは厳しいね

484:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:16:36.98 mVyLqAEid.net
NG登録しといたわ
逃げたと勘違いするだろうから言っておく

485:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:18:10.64 jWiOxPg0a.net
>>470
は?
俺ヴェルナーの話なんて1ミリもしてないが
>>453の最初の2行が南野の事じゃんってレスしただけ

486:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:19:20.10 aBQSJ8/J0.net
「この試合が最後に勝つ」南野不振にリバプールファン「不満」
URLリンク(m.sports.naver.com)

487:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:19:46.92 j3kXyfHU0.net
NG登録したとか言って逃げてるけど君のがあれだよ

488:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:22:15.78 j3kXyfHU0.net
中島と南野は今のクラブで出られずに腐るくらいなら
ワールドカップ前には活躍できるクラブに移籍してほしい
香川と本田がそれで試合感のなさで本来の実力出しきれずに負けたからね
同じ失敗を繰り返して欲しくない

489:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:23:23.87 60vCIG5V0.net
>>433
ぼろぼろのバレンシアに負けたチェルシーww

490:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:26:27.61 60vCIG5V0.net
>>433
むしろリーガから来て牛耳ってる奴のほうが多いだろw
名前上げようか?

491:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:26:47.65 I7Y9n5iyr.net
まああと勝ち点5で
ソン0
南野1
になるから心配すんなよw

492:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:27:35.04 WXfV1ICBd.net
>>308
南野のおかげでソンフンミンの凄さは更に証明されていくがな
でも0ゴール0アシストで日本ハムスポンサー寄生優勝おめでとう(笑)

493:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:28:54.78 60vCIG5V0.net
>>434
イガンインが出場したバレンシアに負けたチェルシーww

494:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:29:47.67 E8pF2f2Qr.net
メガクラブで、セカンドトップやトップ下やってるチームってあるの?
南野はセカンドトップかトップ下やらないチームは厳しいだろ

495:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:31:17.36 60vCIG5V0.net
>>433
久保のスピードに振り切られてゴールを入れかけられた
アトレチコになすすべなく敗れたリバポww

496:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:32:18.36 3ZQnx9So0.net
>>482
バイエルン

497:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:38:10.03 WXfV1ICBd.net
「ミナミノは3トップにふさわしくない…」前半で交代した南野拓実にリバプールの伝説OBは辛口評価


498:! リバプールのレジェンドで、元イングランド代表DFジェイミー・キャラガーは、自身が解説者を務めている『Sky Sports』の番組内で、日本代表についての持論を展開した。 「ミナミノは悪くない選手だが、3トップの一角にはふさわしくない」 「ヴェルナーは獲られてしまったが、3トップの一角を担えるような人材を補強すべきだ。今日の試合では、サラーのように突破力を持った選手が不在だったことは興味深い点だった。今日の前線3枚のうち2人は守備陣の裏抜けよりも足下でボールを受けることを好む。 それなのにサラーのように仕掛けることが好きなオリギじゃなく、ミナミノが起用されたことは不思議だった」 https://news.yahoo.co.jp/articles/40223382f44c8da5d2f3f6e7fde177bd665941a1



499:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:38:18.38 0FYK20lk0.net
>>433
>>434
ついこないだプレミアで無双してるチームがリーガ6位にボコられたばかりでよくこういう事が言えるよな
煽り抜きですげーわ

500:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 15:42:47.76 LkqH/Djmr.net
>>486
リーガが不当にされて気分悪いようやがどちらも南野叩きにきてる人らやし勝手にどうぞ喧嘩してください

501:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9e26-1/Nl [111.101.92.86])
20/06/22 15:48:29 Ct0qxYHF0.net
どこぞの信者が来てスレ滅茶苦茶になってんじゃん

502:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9ebc-FLho [175.129.141.233])
20/06/22 15:49:36 BNFpkxj00.net
どうせアフィだろ

503:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-s6r4 [49.96.11.11])
20/06/22 15:55:18 YwMmZekmd.net
教祖の香川を崇め、その他の選手を叩きまくるカガシンそのものやね
あの子の信者は

504:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 52bc-IB5N [27.93.14.150])
20/06/22 15:55:26 ON4MCuSU0.net
>>485
まあそうなるよな

505:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9ebc-FLho [175.129.141.233])
20/06/22 15:56:48 BNFpkxj00.net
南野そんなに悪くなかったしクリパレ戦真ん中でスタメンで試してもらえるかもね

506:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1e86-VNxU [223.133.34.210])
20/06/22 15:57:50 l/rYnm8l0.net
ケイタ>>チェンボ>>シャキリ>>>>>南野

507:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-XiMk [126.200.120.142])
20/06/22 16:02:20 I7Y9n5iyr.net
南野のプレス強度見たらスタメンになるのわかる気がするけどね
オリギやチェンボより全然上
実際フィルミーノのチャンスに繋がったし

508:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 16:06:54.07 qT/sboEOa.net
悪くなかったって良くなかったってことじゃん

509:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-byp2 [49.98.60.140])
20/06/22 16:17:07 8GJJKsued.net
3トップ適性ないってもう出ていくしかないじゃんw

510:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd72-4qrO [49.97.94.242])
20/06/22 16:24:52 61Q6SRm9d.net
場違い過ぎる
早く出て行けよ

511:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf16-hO6o [60.103.192.208])
20/06/22 16:29:33 6kM3dcmu0.net
良かったのがほんの数人しかいない試合
オリギカレー食ったし特に個人技で驚異だったわけでもないしな

自分で仕掛けて何気に鋭いクロスとかも上げきれるけどプレス甘くて連動下手なオリギか
真逆の南野か
基本クロップの好みは南野だろうけど打開してくれそうなほうが求められるかもね

512:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b82-UEMM [210.203.214.40])
20/06/22 16:29:43 1prZaO3u0.net
>>494 こういう南野来てからリヴァプール見始めて的外れなことばかり言うやつ何とかならんの?

513:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd72-pKsv [49.104.15.171])
20/06/22 16:31:14 jAB3ld1ed.net
そもそもオリギのピンポイントクロス無駄にしたりケイタのシュート邪魔したりカーティスのほうが活躍してたりずっとそんな感じ
何故か南野信者はずっと他の選手叩いてたが

514:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-XiMk [126.200.120.142])
20/06/22 16:34:22 I7Y9n5iyr.net
>>499
お互い一ファンに過ぎないのに、上から目線で個人スレまで説教にくる奴なんなの?w

515:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 16:43:44.36 j3kXyfHU0.net
【悲報】南野、早くも戦力外通告
http://


516:swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592809677/ 擁護レスしにいけば 信者の人は



517:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 16:43:44.87 EN0vEj6za.net
南野はあれじゃね
自陣から70メートル8人抜き独走ドリブルゴールを決めれば認められるんじゃね?

518:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 16:53:36.61 2a+4umlt0.net
南野のタッチ集みてると何度みても
フィルミーノというよりはモドリッチなんだよな
生き残るなら守備力磨いてそっち路線だな

519:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 17:02:54.95 qKCbDucx0.net
ぶっちゃけリバプに見合う選手なのはヒチャンのほうだったよね
ここぞの1試合であんなゴールを決めてしまったがために入団したけど、ほんとにあの1試合で決めただけの選手になるとはな

520:名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MMce-NuIp [163.49.207.165])
20/06/22 17:10:16 Wc2GXZpsM.net
そろそろ脱出しないか?
リバプールはだめだわ
サイドで使うとか頭おかしい

521:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-3Zak [126.161.48.28])
20/06/22 17:19:16 LkqH/Djmr.net
ハーランドんときの質問飛んだ時もそうだが今獲得するタイミング違う必要だったのがドルトムントみたいな事半年前の会見で話している
当然ヒチャンもリヴァプールにはいらないタイプだった
キャラガーが仕掛けるタイプのオリギを使わなかったのは興味深いいうように来期のために何をしようとしてるのかはクロップしかしらない

522:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff35-EICP [124.27.193.136])
20/06/22 17:20:08 Wn1KRBKv0.net
>>506
南野そんなにCF向きだっけ?ww

523:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d279-obMk [125.56.42.163])
20/06/22 17:29:23 Lznbep4t0.net
南野はトップ下適正

524:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ed-4qWe [125.12.55.118])
20/06/22 17:31:31 2a+4umlt0.net
トップ下としてもビッグクラブでやるには
技術不足かな
もう1列下がってモドリッチを目指せ

525:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff35-EICP [124.27.193.136])
20/06/22 17:35:11 Wn1KRBKv0.net
>>509
4-2-3-1採用してるビッグクラブって今ある?
フランクフルトとかに移籍した方が良いんじゃない?ww

526:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-DF/D [1.75.248.146])
20/06/22 17:36:54 9SFLEp56d.net
>>486
チームの話をしてもしかたないだろ、チェルシーなんてプレミア下位に負けるのも珍しくないのにバレンシアに負けたからなんだというんだwバレンシアは名門だした
選手レベルの話だからな、プレミア上位クラスで活躍した選手はレアル、バルサしか引き抜けないのに対し、リーガの選手は活躍したら基本プレミアに買われる選手が多いんだから、難易度はどちらが上かなんて明らかだろう
リバプールで全く通用しなかったアスパスやスパーズで大失敗したソルダードやパウリーニョ、ミドルスブラで全く通用しなかったストゥアニとかもリーガじゃリーグトップクラスの活躍してるからな

527:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-IYX1 [126.163.156.158])
20/06/22 17:38:16 wB4naJH50.net
プレミア優勝日本人
香川、岡崎、南野

528:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd92-DF/D [1.75.248.146])
20/06/22 17:42:56 9SFLEp56d.net
アスパス、ストゥアニ、ソルダードはプレミアで通算0ゴールだからなw
リーガでは3人合わせて200ゴールくらいしてるだろ、こんなん逆パターンは100%ないよ
ネグレト、ノリート、モラタ、ヘスス・ナバス
このへんも全然だったしな

529:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47ba-1/Nl [164.70.136.150])
20/06/22 17:51:27 NBQXgoPm0.net
>>513
初代は稲本やぞ

530:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ deed-m1fS [119.173.12.38])
20/06/22 17:53:58 YWe4oXhE0.net
アトレチコとか良かったのにな
守備強度はあるしシメオネ好きだろ

531:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf16-vxlr [60.113.140.177])
20/06/22 17:56:20 Tdyo7mFR0.net
セカンドトップやトップ下やらせてもらえるプレミアのメガクラブってどこだ?
多様性を評価されて獲得されたのに、なんでトップとサイドは無理ってなってんだよ

532:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f347-4qWe [138.64.66.142])
20/06/22 18:06:30 o8b2Clav0.net
南野がプレミア優勝って


533:宇佐美がCL決勝のベンチに座ったのと同じレベル。



534:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-IYX1 [126.163.156.158])
20/06/22 18:08:53 wB4naJH50.net
>>515
マジかw
稲本優勝経験してんのか

535:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-lhRn [14.9.2.97])
20/06/22 18:12:21 YJZRuiJD0.net
やっぱり移籍先間違えたよなぁw
せめて2トップ採用のチームに行くべきだった
もう25歳で移籍先選び失敗できないのにな
リバプールからしかオファーなかったなら仕方ないけどw
堂安に続いて移籍の失敗例になりそうだ

536:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM82-sW8I [153.154.201.147])
20/06/22 18:13:40 CnZ4IH9tM.net
リヴァプールに所属出来るだけでええやろ
監督も見切らずに使ってくれてるんだし

537:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-f3e5 [49.98.155.72])
20/06/22 18:16:06 LBekrjOCd.net
4大で通用するかも怪しいレベルなのにリバプール行けたなんて奇跡だw

538:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6d4-Z2Ll [153.214.60.130])
20/06/22 18:18:35 B9Il47500.net
南野裏抜けタイプだけどな

539:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 18:27:21.14 5DSeFJ9e0.net
>>486
> チームの話をしてもしかたないだろ、チェルシーなんてプレミア下位に負けるのも珍しくないのにバレンシアに負けたからなんだというんだwバレンシアは名門だした
> 選手レベルの話だからな、プレミア上位クラスで活躍した選手はレアル、バルサしか引き抜けないのに対し、リーガの選手は活躍したら基本プレミアに買われる選手が多いんだから、難易度はどちらが上かなんて明らかだろう

いや、選手あってのチームだろうに
バレンシアに負けたから、じゃなくてELでもCLでも優勝チーム見てみろよ
プレミアがお前の言うようなリーガの上位互換ならメッシもクリロナもプレミアのクラブが引き抜いてるわ
リーガ上位>プレミア上位>>>プレミア下位>リーガ下位
こんな感じで平均的には似たようなもんだろ

540:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 18:27:40.63 5DSeFJ9e0.net
>>512

541:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 18:49:22.82 Nb/q6kYy0.net
現状世界最強クラブを率いる監督とSDが才能を見込んでこの冬唯一獲得した選手だっていうのに、ド素人がコロナによる実戦経験の少なさや相手のガチガチの対策、不慣れなサイド配置といった事情もろくにに考慮せずにご、考察垂れて悦に浸ってる様子ってまじで地獄やな。

542:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f347-4qWe [138.64.66.142])
20/06/22 18:52:54 o8b2Clav0.net
>>526
433のクラブで居場所あるのかよ。
CFやれるのかい?

543:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-XiMk [126.200.120.142])
20/06/22 18:55:35 I7Y9n5iyr.net
てかスタメンで試合出てんのに、合わないとかなんとか何を言っているのかサッパリわからない

544:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ deed-m1fS [119.173.12.38])
20/06/22 18:55:41 YWe4oXhE0.net
その理屈ならメガクラブは補強に失敗が無いことになるが

545:名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MMce-NuIp [163.49.207.165])
20/06/22 19:02:16 Wc2GXZpsM.net
シメオネなら南野を使いこなせただろうな
脳筋プレミアでは無理

546:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:04:11.91 Nb/q6kYy0.net
>>529
もちろん失敗になる可能性もはらんでるけど、失敗かどうかを判断するには早計すぎるのに自称サッカー詳しい勢がキャンキャン吠えるのは違うくね?って話だよ。
少なくともここに四六時中張り付いてる様な奴らの言うことなんぞより、今実際にリヴァプールに在籍して、マージーサイドダービーで先発出場するくらいにその価値を認められてるって事の方が事実を物語ってると思うけどね。

547:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:06:11.87 Wc2GXZpsM.net
>>531
決まりきってる失敗事例にいまだに希望を持ってるお前のようなバカの書き込みの方がどう考えても不快なんだよなあ

548:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:06:34.40 LBekrjOCd.net
コケとジョレンテいるからいらんだろ
個がないからアタッカーは務まらんし

549:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:06:55.67 roEn3pS10.net
スーパーとかでレジ前に安いお菓子とかあるやろ?
何故か欲しくも無いのにとりあえずカゴに入れちゃう、そうこの安いお菓子がまさに南野

550:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:08:20.88 Nb/q6kYy0.net
>>532
その決まり切った失敗とか決めつけてイキってる素人の方が不快なんだよなぁ。

551:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:09:05.90 LoKslcBxd.net
>>534

まさにそれだな

552:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:12:28.73 LBekrjOCd.net
外れてはいな


553:いんだよ。10億で格安だしレッドブル系列だけあって走れないとか連携面で難があるってわけでもない。クラブも控えとして取ってきてるはず。 外れとかいうのはバロテッリとかキャロルとかロビー・キーンとかのこと言うはずだからな だから叩かずにフィルミーノの控えとしてそっとしといてくれw



554:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:14:28.22 4vY5flY00.net
そこまで悪くなかったけどフィルミーノ/マネが微妙でもワールドクラスなのはみんな知ってるから
こういう場合に南野が批判されやすいんだろうなと
基本はフィルミーノの控えなんだろうけど
便利屋的にサイドで使うんなら誰かそこそこの選手を新たに獲ってくれっていうのは分かる
現状ではサラーのポジに南野/チェンバレン/オリギのどれでも物足りない
獲得に消極的なことへの批判が結果的に南野に降ってきてるとこあんだよな「えっと、こいつだけ?…」的な

555:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:19:50.27 GQp3qyKa0.net
今の時点で南野の底を決めつけてやっていくのは無理と決め付けてる奴らの中に
果たしてヘンダーソンがここまでの選手になると入団当初に予想できてた奴は何人居るのかって話だし
ロバートソンが世界屈指クラスの左SBになると予想できてた奴は何人居るのかって話
スポーツ選手なんて評価がどう転がるか分からんもんだしそもそも南野の人生なんだから部外者の俺らは気長に緩く見てりゃええんじゃないの

556:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:20:52.00 4QzKiCCe0.net
スレチ

557:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:21:27.35 I7Y9n5iyr.net
安くて、3トップどこでも70点以上こなせる控えでも文句言わない選手
見てるほうはモヤモヤするが監督にとって重宝する選手
でいいと思う。しばらくは

558:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:27:04.89 4QzKiCCe0.net
>>540
すまん誤爆

559:あ
20/06/22 19:30:58.25 wgOYxgwu0.net
南野拓実は「交代した選手より危険だった」。地元紙が初先発に合格評価
前半のみのプレーとなったがコンディションの良さや積極性は見て取れたと評価されている
先発メンバーの中からこれまで出場機会の少なかった南野とMFナビ・ケイタの2人に注目する分析記事を22日付で掲載。「どちらも印象的だった」と好意的に評価している。
南野のプレーについては「シャープに見えた」「思い切りプレーすることを恐れてもいなかった」と
コンディションの良さや積極姿勢を称賛。枠外となったが序盤にシュートを放ったこと、
ボール奪取がリバプールの最初の本格的なチャンスに繋がったことなどに言及している。
ハーフタイムでの交代となったが、「代わって入ったアレックス・オックスレイド=チェンバレンや
ディヴォック・オリジよりも危険だった」と南野を評価。
「今後数週間に南野のプレーをもっと見ることができるだろう」と期待を示した。

まあこれがちゃんとした評価だわ

560:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:32:41.67 qT/sboEOa.net
ヴェルナーがほしいわ~
少なくとも今の南野より確実に活躍する

561:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 19:32:55.56 hFcGgsnWd.net
URLリンク(twitter.com)
青森山田と尚志 練習試合
アンダーアーマーの新ユニフォームピチピチやんw
(deleted an unsolicited ad)

562:あ
20/06/22 19:33:50.45 wgOYxgwu0.net
ヴェルナーはフェルミーノと比べるべき対象
南野は中盤どこでも出来る

563:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-3Zak [126.161.48.28])
20/06/22 19:35:11 LkqH/Djmr.net
>>539
その通り

564:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 12c6-f3e5 [203.139.58.233])
20/06/22 19:36:51 Nb/q6kYy0.net
>>543
しかもこれリバプールエコーだよな。
そんじょそこらの人よりも確実に昔からリヴァプールを批評してきたであろうメディアの評価はやっぱりフェアやな。

565:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d6d4-Z2Ll [153.214.60.130])
20/06/22 19:37:41 B9Il47500.net
フロント3固定なのに
ヴェルナーに高い給料払うわけない

566:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ed-4qWe [125.12.55.118])
20/06/22 19:51:00 2a+4umlt0.net
モドリッチを目指せばビッグクラブ残留できるけど
3トップの一角じゃきつい
スピード、技術、フィジカルで突出したもんがない
唯一運動量くらいだしな

567:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9ebc-FLho [175.129.141.233])
20/06/22 19:51:27 BNFpkxj00.net
南野は今のところ試合毎に明らかに良くなってるし失敗とか成功とかいう段階にはない

568:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-XiMk [126.200.120.142])
20/06/22 19:54:25 I7Y9n5iyr.net
あと数年すりゃケイタと南野の時代が来る

569:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-pKsv [49.98.77.101])
20/06/22 19:55:15 Ii6BxY5Qd.net
南野上げてる奴は成功しなかったらどうするん?首吊るか?それとも匿名だからファンやめて黙って消えるの?

570:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a24b-stvR [117.108.48.134])
20/06/22 19:56:28 4QzKiCCe0.net
南野下げてる奴は成功したらどうするん?首吊るか?それとも匿名だからアンチやめて黙って消えるの?

571:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd72-pKsv [49.98.77.101])
20/06/22 19:56:52 Ii6BxY5Qd.net
成功しなかった場合は南野の話がでるたびにごめんなさいする覚悟はあるの?

572:な (ワッチョイ 93cb-7NwC [106.185.144.4])
20/06/22 19:58:57 VArWeiDL0.net
南野は普通のファンからすると微妙なんだけど、
チームメイトや監督からすると必要な選手なんだろうな。
ドリブル突破、アシスト、ゴールとか華やかな活躍は
しないけどチーム力を上げる能力が高い。

レアルの名前忘れたけどファンからの評価が低い
けどなぜか使われる選手も同じタイプなんだろ。

573:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM82-IXeA [153.148.76.145])
20/06/22 20:00:38 9sp7RfujM.net
くれくれジェスチャーしなくなっただけでも、成功

574:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 20:08:50.74 Ye4UG5bm0.net
単純に前線の駒不足だからある程度は使わないと

575:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 20:12:04.79 LkqH/Djmr.net
>>556
まじでこれなんだよなあ
ザルツサポがこんな評価だった
最初サポからも一人だけ動き回って異質とかフォーラムにかかれとったし
南野が調子悪いとチームもダメで大活躍だとチームも機能しまくりなのは偶然ちゃうとか
確かに代表戦もそうだなと
微妙な評価されながらしぶとく生き残ってる思うわ

576:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 20:17:20.25 2a+4umlt0.net
運動量だけは豊富だからな
数的優位作ってくれるし
そこそこ気の利いたパスも出せるし
多少のスペースあればドリブルもできなくはない
つまり和製モドリッチ

577:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 20:18:37.08 os1/IDMAd.net
>>539
ヘンドもロバートソンも若かったし
伸びしろ期待されて使われたからね
南野は移籍するには遅すぎた

578:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 20:19:59.71 zOUJvXTWM.net
>>523
これなんだよな
フィルミーノトップ下の4231のCFが最適

579:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Saea-uzYS [111.239.181.21])
20/06/22 20:24:50 ZtN9GA0Ja.net
それなら南野トップ下のフィルミーノトップでしょ
上下動できるのも強みなのにポストもできない最前線で何すんだよ

580:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf16-hO6o [60.103.192.208])
20/06/22 20:25:19 6kM3dcmu0.net
パリのファンタスティック4みたいなのやるとサブメンが輝きそう
ただ2ボラの組み合わせがなぁ
ケイタ良かったけど基本攻撃面が魅力だし

581:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5217-b8Wm [219.66.35.145])
20/06/22 20:27:13 8Eodj0mk0.net
鎌田だってゴールとって契約更新と信頼勝ち取ったし
アシストでもなく何よりゴールがほしい

582:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d279-obMk [125.56.42.163])
20/06/22 20:32:38 Lznbep4t0.net
>>520
今更かよ
移籍決まった時にそれ言ったらここでボコボコに叩かれまくったけど、本当にサッカー精通してる奴は通用しない事くらいすぐわかるのに

583:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d66b-NuIp [153.164.233.250])
20/06/22 20:33:02 CqwifOe90.net
南野にモドリッチ級の才能を感じられないやつがいること自体信じられない
あのドリブルと運動量見ろよ
クロップにとってこれだけ掘り出し物の買い物はない

584:な (ワッチョイ 93cb-7NwC [106.185.144.4])
20/06/22 20:33:15 VArWeiDL0.net
みんなアシスト、ゴールを期待するから
期待外れになる。
チーム力を上げてるかという視点でみると
がらっと評価が変わる。
クロップはその視点で南野を見ている。

585:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d66b-NuIp [153.164.233.250])
20/06/22 20:34:03 CqwifOe90.net
>>568
こいつ正しい
ゴールアシストのみで評価するニワカはいい加減失せろ

586:名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM67-PNa2 [36.11.229.27])
20/06/22 20:34:43 zOUJvXTWM.net
>>563
頭固いなぁ
いつまでポストプレーヤーはマストみたいに思ってるんだよ
アグエロとかジェズスがポストばっかしてると思うのか?
こいつらが活き活きやれてるのは1.5列目~2列目に間受けが上手くて失わず、ターンしてストライカーの動きを見逃さずスルーパスとか出せるシルバとかデブライネがいるからだぞ
リバプールの場合それができるのはフィルミーノとかシャキリぐらいだからこいつらトップ下置いて、南野は最前線でストライカーの動きをしてくれればいいんだよ

587:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d66b-NuIp [153.164.233.250])
20/06/22 20:37:13 CqwifOe90.net
1トップにポストプレーやらせとけとかいつの時代だよ
古すぎて草
昭和に帰りな

588:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf16-hO6o [60.103.192.208])
20/06/22 20:37:44 6kM3dcmu0.net
通用しないことぐらいわかるとか言う人は「俺はクロップよりサッカーに精通してる」って言ってるのと同じだからな
数字しか見ないにわかでも応援してるなら十分

589:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d279-obMk [125.56.42.163])
20/06/22 20:44:16 Lznbep4t0.net
税金対策だからチームとしては活躍しないでもメリットあったんだよ
決算終わったらすぐ放出されるだけ

590:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-3Zak [126.161.48.28])
20/06/22 20:44:44 LkqH/Djmr.net
>>569
でもゴールは必要
パス来てシュートは打ててるからあとは決めたらちょっと楽になる

591:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-DF/D [14.11.5.129])
20/06/22 20:49:08 nKHlIksU0.net
何故か南野信者が下に見てる控え選手達の実績

オリギ リバプール通算33ゴール、CL準決勝、決勝でゴールしCL優勝の立役者に

チェンバレン 中盤の選手ながら実質1シーズン半で12ゴール、チームの流れを変えるスーパーミドルを何発も叩き込み印象的な活躍も多い

シャキリ 怪我も多く影が薄い、放出候補ナンバーワンだが移籍一年目で少ない出場機会の中リーグ戦6ゴールを決める

南野 格下を中心に8試合出てゴールもアシストもなし気配すらない男。ついに信者は前線の選手なのにゴールやアシストは要らないと意味不明な事を言い出す

592:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bf3-pY9C [114.191.72.1])
20/06/22 20:50:47 EYWbGKcJ0.net
仕掛けがないから見ててつまらんしそれだけじゃだめだが
それがないとやっぱりこういうクラブの前線で安定して結果出せると思えんし評価も上がっていかないんじゃね?

リバプール戦もそこが良かったし自分である程度は持ち運べないなら通用してないって判断にもなってくる

593:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd72-pKsv [49.104.6.67])
20/06/22 20:57:34 f+SvPtlRd.net
>>575
オリギのクロス無駄にしてた試合でオリギ叩いてたからな南野信者
めちゃくちゃ

594:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-DF/D [14.11.5.129])
20/06/22 20:59:18 nKHlIksU0.net
信者「ゴールやアシストでは評価するな、クロップもそれは期待していない」

クロップ「うーん、前半見る限りゴールやアシストできる選手が必要だな、南野お前前半で交代な」

何故なのかw

595:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bf3-pY9C [114.191.72.1])
20/06/22 21:02:34 EYWbGKcJ0.net
正直ヴェルナーに関してはオリギ居るからそんな必要性あると思えんかったし
アフリカの大陸カップの時に人が足りなくなるタイミングからじゃないと1stチョイスにはできないって返答は正しいと思うが
他の代役も探してなさそうのが不可解というかあまりにケチすぎるように見えちゃうな

596:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2b25-f3e5 [114.164.248.108])
20/06/22 21:03:38 sz0OYSKk0.net
プレミアってボールホルダーが極端に不利だよな。まあだからこそ取られてもまた取り返すチャンスが生まれるわけだけど

597:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f1f-IXeA [182.171.177.141])
20/06/22 21:04:03 HoSrDUlx0.net
サイドでもやれると踏んでの起用だったんだろうけど 南野自身サイドで仕掛けたりそこからクロス上げたりといった起点を作る選手じゃないからサイドにいたときは全く怖さなかったね
中で勝負してなんぼの選手だと思うけどクロップがその役割を与えてくれるかはわからんし 厳しいとおもうが出されたポジに適応していくしか生き残る道はないのかもしれんね

598:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f347-4qWe [138.64.66.142])
20/06/22 21:07:19 o8b2Clav0.net
岡崎やパクのようにハードワークしてチームを助けているなら得点しなくてもいいが、
運動量多くても他の要素が平均以下じゃあね・・・

599:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2b25-f3e5 [114.164.248.108])
20/06/22 21:07:23 sz0OYSKk0.net
アタッキングサードでもボール失うのを怖がってたらなんもできんやろ。あんな消極的な選手じゃなかった気がするんやが

600:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d279-obMk [125.56.42.163])
20/06/22 21:07:48 Lznbep4t0.net
南野移籍は節税対策だからゴールやアシストなんて必要ないんよ(´・ω・`)

601:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-byp2 [14.13.160.33])
20/06/22 21:09:00 EUii9nMz0.net
チーム力上げてた岡崎もゴールぐらい取ってたぞ

602:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bf3-pY9C [114.191.72.1])
20/06/22 21:11:04 EYWbGKcJ0.net
それな、プレミアのプレッシャーで仕掛けに行けないのはわからなくもないが
アタッキングサードでもボール失うのを怖がってたら更に厳しくなるしアタッカーのプレーの楽しみってそこにあると思うしなぁ
前はちょくちょく自分でも動かしてたしプレミアだとできないならこのリーグだと出来るまで通用してるように見えないだろう

603:名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Saea-uzYS [111.239.178.35])
20/06/22 21:19:19 FfsBV3pLa.net
>>570
リバポのトップはポストも求められるしそもそも南野はストライカーじゃないんだが

604:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-K6rm [49.98.218.236])
20/06/22 21:19:58 os1/IDMAd.net
>>584
スパロボでとりあえず出撃とけば資金増える社長みたいなもんか

605:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2b25-f3e5 [114.164.248.108])
20/06/22 21:25:15 sz0OYSKk0.net
>>586
まあ後ろ向いても周りのフォローがあんまないことがわかっただろうから今後はプレーも変わるよね

606:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3ed-pY9C [42.147.80.162])
20/06/22 21:25:44 92I7jhAi0.net
ネタ抜きでサラーの控えなら久保のほうが機能するね
サイドから左足でカットインドリブルシュートが南野よりうまくできる

607:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bf3-pY9C [114.191.72.1])
20/06/22 21:26:21 EYWbGKcJ0.net
でもやっぱまだエリオットはこういう時に使えないんだろうなまだ
いくら高給渡してる言うてもほかのチームに比べて選手層薄すぎだろCLの優勝したときの資金とかどこ行ったんだマジで

608:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saa3-IB5N [106.180.22.150])
20/06/22 21:30:39 1LTrjtvUa.net
南野フィジカルが他選手と比べて2段階くらい劣るのが気になるな
体幹ができてないのか知らんがプレミアの選手相手に踏ん張れる気が全然しない
そして技術でも飛び抜けたものがないから尚更きついね
いいとこに顔出してなんとかゴール奪うみたいなしか狙えない
ドリブル全く使えないのきついな
というかミスするのに怯えて相変わらずビクビクしてるの伝わってくる

609:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-3Zak [126.161.48.28])
20/06/22 21:33:54 LkqH/Djmr.net
サラーの代わりに出たけどサラーと同じ事させようとして出すほど馬鹿じゃないだろう
サラーの役割ならサイドにオリギして南野ベンチにしてフィルミーノの控えに置いてるだけ
別の戦術を実験的にやってるだけ�


610:ノしかみえんかった



611:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-DF/D [14.11.5.129])
20/06/22 21:35:40 nKHlIksU0.net
ごっつあんゴールくらいしか雰囲気ないよな、
ただそのごっつあんゴールもスピードや反応速度やフィジカルが物を言うからね
サラーやマネなんかスピードや反応速度の速さ、フィジカルの押しで無理やりゴールに押し込むみたいなゴールが結構あるけど、南野だと想像出来ないだろ
ごっつあんゴールすら基礎能力の低さは痛いんだよ

612:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 21:47:14.46 j3jEDb500.net
>>587
それは今の433の場合だろ
4231フィルミーノトップ下なら勝手にチャンスメイクしてくれるからポストは必要ない
ストライカーじゃないと思ってるのはにわか
南野はアグエロとかインザーギを参考にしてるし実際裏抜けとかクロスに対しての入り方とかストライカーのそれなんだよな

613:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 21:49:47.00 1prZaO3u0.net
>>550 モドリッチモドリッチうるせーな
詳しくないから一人の選手しか挙げられねーのか

614:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 21:53:39.85 d/MXgBav0.net
クロップは、南野は一応トップからサイド、トップ下まで、どこでも出来るプレーヤーだと考えてるようだが
たた「使える」かは別で、それを試してるような感じな。
教科書的な中盤をやらせる気はない、と明言してたから
南野の適正にあった役割を見つけてくれることを願うばかり。
それ次第だわ。

615:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 21:59:03.99 BNFpkxj00.net
>>591
練習場移転とかアンフィールド増築とかしてるからその辺じゃね

616:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf52-q2F0 [118.241.82.101])
20/06/22 22:19:27 K2fBOPfz0.net
根っからの差別体質チョンがダメを前提に駄文構築するからお話にならんな
そんなんだから試合ごとの評価がブレブレなんやで

617:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 22:43:15.91 E/QuLhGP0.net
ヘンダーソンの高速クロス頭であわせて決めてたら評価爆上がりだったと思うわ

618:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:12:46.71 2a+4umlt0.net
ザルツでリバプール戦みたとき、南野が誰に見えたかって
モドリッチだったからな
やっぱ南野の特性はモドリッチの特徴そのまんまなんだよ
まあまだプレミア仕様になってないけど、
モドリッチも最初はそうだったからな

619:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:15:20.40 2a+4umlt0.net
下位チームでFWやサイドアタッカーだったハードワーク系の
選手が上のチームに移籍や年食ったら1列下がるってのは
よくあることだからな
南野もモドリッチをお手本にして頑張れ

620:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:17:03.86 k4X1QEYI0.net
ごっつぁんでもいいから、そろそろ一点とっときたいな。
評価面でも本人の精神面でも。

621:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:17:41.82 o8b2Clav0.net
運動量以外が並以下のモドリッチw

622:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:30:53.13 60vCIG5V0.net
あのだふったファーストシュートをせめて枠に入れればちょっとは印象違ったんだろうけどな
仮にキーパーの正面でも違っただろう
まあそれができないってだけで能力的な判断されちゃうもんだ

623:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:32:08.33 92I7jhAi0.net
しかしアホだよなクロップ
獲得した南野のせいで頭悩ませ混乱しとるやん

624:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:36:21.92 60vCIG5V0.net
ドル時代のいやマンU時代のダメな時の香川よりもできない
クロップも脳内補正ができなくてぐちゃぐちゃだろ

625:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:47:36.68 HoSrDUlx0.net
持論だけどドリブルの技術とスピードに関しては成長の幅が他のスキルに対して低いと思ってるから今からサイドアタッカーになるのは厳しいと思う
リバポで生きていきたいならIH、CF、サイドという名のシャドーやシャドーそのものの役割 簡単に言うと中央の役割になると思ってる IHやフィルミーノ役でも相当のスキルアップは必要だけどまだサイドアタッカーになるよりは可能性あると思ってる

626:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:51:14.26 6kM3dcmu0.net
とりあえずwhoscoredのスタッツ貼っておくよ
南野は良くも悪くもなくサブメン+


627:フィルミーノがなんとも微妙な評価 https://i.imgur.com/loshHhL.jpg



628:名無しに人種はない@実況OK
20/06/22 23:53:35.99 60vCIG5V0.net
逆に言えば他がダメダメだった分チャンスだったんだよな
だんだんアピールするための思い切ったことができないスパイラルに入って行くよ

629:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 00:03:37.04 JtBpZim+d.net
>>572
いや違うだろガイジ

630:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-4qrO [49.98.213.114])
20/06/23 00:44:12 qWsXl7JKd.net
場違いだ出て行け

631:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 01:07:42.11 WeZ095l/0.net
中央で使えっていってもフィルミーノと
同時起用するんじゃサイドしかないからな
どうしても中央ってならベンチにいるしかない
大昔のトッティと中田の関係に似てるな
トップ下だとトッティの控えになるんで
同時起用するには中田はボランチで使うしかなかった
南野もサイド適正ないなら先発で出るには
ボランチになるしかない
つまりモドリッチになれってこと

632:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 03:51:17.52 sXfgp8230.net
体寄せられると何にも出来ないキープ力、突破力、キック力皆無なのにどうやってモドリッチになるんですかねw

633:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 04:01:12.44 sXfgp8230.net
香川より全然攻撃の基礎能力が低いんだよな
香川は南野に比べると圧倒的に狭い場所でもターンやドリブルでの仕掛けも上手い、展開能力も香川の方が上、まあシュート力は似たようなもんかやや南野の方があるがどっちにしろ世界ではお話にならんレベル
その香川ですら体寄せられるとキープ出来ない、仕掛けが少ない事が致命傷になりプレミアでは駄目だったのに、南野が成功する可能性なんて0に近いよ

634:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 04:01:34.85 8y6swRd20.net
モドリッチを目指すべきはむしろ久保だと思うわ
南野はグリーズマンを目指すべきだが、グリーズマンになったところでリバポにはポジションがない

635:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c306-PNa2 [122.103.210.1])
20/06/23 04:23:26 y1k/7gHU0.net
南野はアグエロ目指すべき
オフザボールと決定力極めろ

636:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-3Zak [126.212.132.88])
20/06/23 04:53:55 Ag6ZjuGVr.net
上いくには兎に角得点ってことでアグエロの動画みてるいうてたね
でもローゼ政権になってからトップとトップ下やるようになってプレー幅が増えた印象
かなり昔の発言によるとミュラーも参考にしていたらしい

「右サイドから中に切れ込んで左足で得点するタイプはよくいるけど、ミュラーみたいに右足で決めるタイプになりたい。希少なのでどのチームも欲しがる」

637:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-DF/D [14.11.5.129])
20/06/23 05:15:36 sXfgp8230.net
>>617
アグエロなんかフィジカルが強いからオフザボールや決定力も凄いんだけど?
単純な体の強さ、体幹、腰の強さ。そこから生み出される破壊的なシュート力
身体が強いから寄せられてもすぐにバックパスしたり、外に逃げたりせず最も厳しい最前線の中でポジションを確保してシュートコースを作れるし
それに加えて体幹と腰の強さがずば抜けてるからちょっとくらい態勢が崩れても振りが早く力強く精度があるシュートが打てる
だから決定力もある
根本的なフィジカルの強さやシュート力が大切なのに日本人てそれをすっ飛ばしてオフザボールがーとか決定力がーとか見当外れのことを言う奴が多いよね
いやいやそのオフザボールや決定力ってフィジカル無いと無理だからっていうね

638:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 96ee-UEMM [121.84.141.185])
20/06/23 06:12:10 YCzx8L7a0.net
とりあえずクロップも信頼して使ってくれとるんやろうし、今は応援したれよ
普通にアジア人が差別されるような環境で頑張ってんのに日本人がそっぽ向いててどうするん?

639:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 06:29:06.18 ipikqwZ70.net
良い結果を出せてない時に応援するわけだもなく、改善点を指�


640:Eするわけでもなく、ただ批判的な意見のみを書き連ねる。そんな人生楽しいですか?



641:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 06:35:43.03 YL5Ep2aOa.net
マネサラフィルは無視して良い、このレベル欲しくて取った訳じゃないから
オリギやシャキリと同じ格安でベンチ受け入れて、よりプレス要員として機能するかもってだけ

642:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM9e-aCV/ [133.106.47.244])
20/06/23 06:47:24 w8OY8AsbM.net
南野 175cm68kg
サラー 175cm68kg



同じ体格なのに
なんであんなパワースピード差があるのよ

643:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f1d-f+XR [182.169.173.235])
20/06/23 07:00:44 Xc1B7/P00.net
もしかしてこいつって武藤以下?
4大リーグ二桁得点とか夢のまた夢だわ

644:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM82-Yghi [153.154.37.53])
20/06/23 07:55:54 qb5V3kwRM.net
>>613 >>614
南野は危機察知能力・パスを散らす精度が高いので、
ボランチを出来るよね。

リオ5輪の時、唯一ボランチの位置まで戻って危険の芽を摘んでいたのは南野だった。
(日本のボランチがクソだったから、実際穴だったし)

キープ力だって、現代表のボランチの選手達より余程ある。
南野がボランチをやれば自信を失った井手口を復活させる事が出来る唯一の選手だろう。

FWばかりもてはやす日本の弱点は守備だから。

645:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf25-f3e5 [60.37.177.134])
20/06/23 08:01:56 l22VlVE00.net
>>623
全く一緒なんか 

646:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-f3e5 [49.98.155.72])
20/06/23 08:02:13 Ti5Zwg7gd.net
フロント3以外層の薄い前線からジニヘンドケイタファビーニョいて頭数足りてる中盤にわざわざコンバートする意味がクラブにあんのか

あと南野はプレミアだと視野の狭さ、パスミスが目立つな

647:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-XiMk [126.200.122.148])
20/06/23 08:04:40 9ALIq7Hir.net
なんだかんだで試合出てるよな
半年は研修期間がデフォのクロップのチームで

648:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 52bc-IB5N [27.93.14.150])
20/06/23 08:18:15 qhAdu+4f0.net
なんか南野劣化してない?フィジカル弱くなってるんじゃないかって疑うレベル
コロナ休暇何してたんや
フィジカル成長させた久保を見習うべきだ
そしてメンタル面でもダメになってる
意外性のあるプレー全然せんやん

649:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ed-4qWe [125.12.55.118])
20/06/23 08:18:41 WeZ095l/0.net
>>625
トップクラブでやるにはIHないしボランチだよな
フィジカル負けしてるって言うが
来ていきなりプレミア仕様になるわけがない

あの岡崎ですらそこそこやれるようになったんだから
これからだろ
岡崎がブンデス行って最初はヒーヒーだったのが24歳だったから
余裕だよ
技術的な幅、ドリブル力、パス精度はもともと
南野のほうが上なんだからな

650:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ed-4qWe [125.12.55.118])
20/06/23 08:20:57 WeZ095l/0.net
逆に久保をモドリッチの位置で使うのはもったいない
あのドリブル力と視野の広さ、瞬発力は稀有な存在
イニエスタ、シウバ的に使うべき
彼らの上位互換になれるわ

651:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bf16-vxlr [60.113.140.177])
20/06/23 08:46:50 jIGBoVLF0.net
過密日程でチャンス来るから、次はチャンス掴まないとな

652:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d67a-ilxt [153.220.165.172])
20/06/23 09:11:32 NAoMei550.net
もう出なくていいよ
恥を晒すだけ
出れば出るほどボロが出て己の価値を下げる

653:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 09:24:10.28 uOcvEnU/a.net
何回チャンスもらえるねん
優勝後のボーナスステージでどれだけポイント稼げるかだな

654:名無しに人種はない@実況OK
2020/06/2


655:3(火) 09:25:18.48 ID:1YdyJY/z0.net



656:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 09:42:25.59 qb5V3kwRM.net
>>630
岡崎は生粋のFWだから身体の作り方もプレミアで対応出来たんだと思う。
南野はMFとして昔から仕上げてきているから身体の作りがプレミアみたいな激しいリーグに向かない、

それが
・香川
・まだ身体が出来ていないのにプレミアに売られた宮市
・まだプレミアの当たりの激しさを日本が知らなかった稲本
・中田も股関節炎を悪化
みんな怪我をしているか怪我を悪化させ、ダメになってしまっている。
あ、本田を観ても解かる通り、寒い所に行くと怪我の可能性や怪我が治らず悪化する。
大丈夫だった吉田・岡崎は守備だったり、
岡崎みたいにドイツでFWとして身体を作ってから来た人だけだよ。
2部だったけれど阿部しかり、レスターという下位チームという事も良かったのだろう。
南野は
・ドイツで武者修行をしていない。
・ザルツブルグが長過ぎた。
・日本人のMFはプレミアの当たりの強さに向かない。
・MFタイプのテクニックが売り。
だから、リーガタイプなんだよ。
プレミアで香川みたいに変な癖が付いてしまっても、リーガなら乾と清武の間(僅かに清武寄り)ぐらいまではいけるだろう。
なんでプレミアに南野を売ったのか、これが目に観えていたじゃないかって。
>>1

657:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 09:43:46.52 qb5V3kwRM.net
>>636 >>631
【続き】
南野をボランチにしなければ日本のいや、アジアのサッカーは終わる。
そのぐらい、守備力の無い柴崎やスペ体質の大島をゴリ押ししてきたツケが出てきている。
もうサッカーは(というか「スポーツはゴリ押し偏向があるんだ」と)ガケっぷちだと思うよ!!
いくら久保を昭和の力道山みたいにヒーローにしようとしても、世界はそれを認めない。
メッシやクリロナにはなれない他の誰かの代わりではなく別人なのだもの。
ましてずっとバルサで育成させてもらってきた人間は、
・技術的にその違和感はずっと消えずに何処かに引っかかり続けて成長するだけだし、
・レアルに寝返って消費者全員が応援するとは思えぬっ!!
そこを世界の人々は観ているんだ
だから南野は本当にサッカーの最後の砦じゃないかなって感じがする。
香川・乾・清武・自信を失う前の山口・代表を争っていた頃の扇原・南野・あと柿谷(?)のあの頃のC大阪の育成は結果として間違っていなかったと思う。
監督が代わってその後、出てきていないし。
そういう意味でも南野をボランチにして早くプレミアからリーガに抜け出させないと本当に全体が終わる。
クロップも南野が移籍した時、
「彼のキャリアの【良い通過点】となればいい」とコメントしていたのを読むと、
『南野の本当に活躍出来るキャリアのゴールはここではない』とキチンと理解した若者に対する温情ある発言と感じた。
南野はそんな温情を嬉しいとは感じないタイプだろうし、
香川みたいにプレミアでサッカーの勘が狂って変な癖が付く前に、早くプレミアから脱出させないと。
その為にはボランチで結果を出して(出来ればリーガに)ステップアップしてくれたらいいね。
アジア人がまだサッカー未開の頃、中田や俊輔だって最初はボランチから認め直されてきたんだし。
>>1

658:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 10:43:46.61 e4f51G2Ap.net
>>631
マジで言ってそうだな...笑

659:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 10:46:52.97 uOcvEnU/a.net
デビュー時のシャキリで1シーズン6ゴールかあ
つまり南野は3ゴールぐらいしたら控えとして残れるかもしれないんだな

660:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ed-4qWe [125.12.55.118])
20/06/23 11:32:56 WeZ095l/0.net
>>638
オオマジだよw
逆に南野がマジョルカ来て何ができるって話
連携前提の選手だからな
マジョルカの下手くそどもに囲まれたら消える

661:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Sp27-5NGf [126.247.50.61])
20/06/23 11:37:16 I6j8OFsvp.net
南野が輝くリーグやクラブはあるかもしれないが、どこにいっても通用するレベルでは無い事は分かってたのでは

662:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9e26-1/Nl [111.101.92.86])
20/06/23 11:48:59 b6NWmJbx0.net
なんか凄いの来てんね

663:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-f3e5 [126.147.142.66])
20/06/23 11:49:19 pNJeBkRr0.net
>>623
サラーって思ってたより小柄なんだな
ギリ180あるくらいだと思ってたわ

664:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-DF/D [14.11.5.129])
20/06/23 13:43:31 sXfgp8230.net
久保はまだレアル、バルサ、プレミアビッグ6で通用するような選手ではないが、2、3年後は分からんなあって思える所がある
だから数字残せてなくてもポジティブな評価が出てくる
南野は南野が仮に20歳でもこれは無理やろなあてなるプレーレベル
大物になる選手て若い頃は通用しないまでもこれはひょっとしたら物になるかもなあて可能性くらいは見せる、こいつ数字はまだ残せないし判断悪いけどテクニックやスピード、ドリブルだけはすげーなとかね
南野ってそういう突出したものは一つもない
まあスケールでかかったら25歳までオーストリアではなくもっと早くビッグリーグ行けただろうけど

665:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3ed-pY9C [42.147.80.162])
20/06/23 17:37:59 B3Zo5n3W0.net
もしウルブスからルベンネベスとトラオレきたらベンチ外だろ

666:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 18:13:48.78 IRF2ijVq0.net
でもザルツにいたから何段も飛び越えて世界最強のクラブにいけた運もある

667:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 18:42:23.57 L26EoZJb0.net
>>645
今夏その2人とる可能性はほとんどない
てか2人ともポジション役割違うし

668:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffdc-frZE [124.101.29.86])
20/06/23 19:09:51 PY+VVh/Q0.net
>>644
分析力がない。長文で勘違いを連発。恥ずかしい人間。

669:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 52a5-meYE [61.211.56.85])
20/06/23 19:25:03 EYZJ++xM0.net
>>644
それは君は足下のテクしか見てないから

670:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f347-4qWe [138.64.87.74])
20/06/23 19:38:24 KzDsT2K20.net
>>644
久保に関しては的外れと言うか見る目無さすぎw
今後、何言っても説得力が無くなるぞと

671:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 20:27:43.00 IHWAjPZA0.net
・フィルミーノと被りすぎ
・考えなしに中に入っていくからアーノルドの数的不利な状況を生む原因に
・降りてきすぎてパスコースを塞ぐ

672:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 20:37:55.03 BGZbUxYjr.net
こいつの長所がわからん

673:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 21:39:50.67 WcXsxRvd0.net
南野は本田を目指せ

674:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 21:51:25.56 tRupXxeP0.net
なんか昔と変わったよね。南野って。前はこんなじゃなかったのに。

675:名無しに人種はない@実況OK
20/06/23 22:10:14.65 2vs/E8Gp0.net
>>653
セルフプロデュースとマスコミ使って実績詐称しろってか?

676:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-byp2 [14.13.160.33])
20/06/23 23:50:34 oxjFbP+M0.net
南野と同じタイプの選手ってだれ?

677:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b20a-VNxU [115.163.164.138])
20/06/23 23:51:14 LdbLUwTQ0.net
南野冬にアーセナルに移籍しそう

678:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 00:39:18.36 s4m8+uWK0.net
グリーズマン

679:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 01:14:02.46 gbIyCkM+0.net
>>640
いやいやそこじゃないよ笑
イニエスタとシウバの上位互換って...
シウバが誰のことかわからないがイニエスタの上になれるはさすがにボケでも言わないレベルだろ笑

680:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5ca-Ddpn [182.171.190.167])
20/06/24 03:29:13 tVkR1bvC0.net
>>653
4大で通用しないって事か

681:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 03:41:20.27 yOBJhnIL0.net
>>656
一番近いのは岡崎だけどあそこまで特化してない
守備にガツガツ行けて連動プレスもサボらないし何度も走り治せる器用貧乏って感じ

682:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 07:49:00.33 868JL7X60.net
クロップ「ヤパーリ、ミナミノしっぱいでした」

683:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 07:54:53.31 h1gWhkxQ0.net
10億だし優勝決まってるしお試しで使ってシャツ売ってポイ
50億で獲得なんてザラなプレミアだし言うほど失敗じゃない気もする

684:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 08:10:29.50 7B2976XuM.net
>>661
綺麗な岡崎だね

685:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 09:30:56.78 UJvkqypcr.net
攻撃の選手なのに
褒めるところが前からのプレスだけっていう
やる気があれば誰でも出来るやろ

686:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2397-r6HB [59.190.228.53])
20/06/24 10:12:01 EE4yF00k0.net
>>663
シャツ売り期待して取ったわけじゃないからな

687:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdf1-/Ruj [110.163.217.155])
20/06/24 10:16:29 0oaAap43d.net
CLマネーもあるのに誰も取らなかったのにいきなり南野取ったからそれなりに期待はしていたんだろうけどな
クロップは万能だと思ってたと思う
所がサイドできないとわかってかなりガッカリしたんだろうな
433が基本戦術のチームで欲しいタイプじゃないし
まぁでも礼儀正しく従順だから今でも多少気に入られてるから使われるんだろう

688:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-K5+L [126.212.132.88])
20/06/24 10:40:39 N5rPYctPr.net
リヴァプールのサイドが完璧に務まる選手は控えからシャキリくらいでは
フィルミーノだって無理だ

689:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 10:48:34.41 fIj+54L20.net
南野と大迫は実質同じだろ

690:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 10:54:39.30 dtosltM50.net
久保も南野もスピードがない古典的なトップ下10番タイプ
昔で言うリケルメとかヴェロンとかだね
433が主流の今じゃ1つ落ちれるほどの守備力もないし
メッシみたいに真ん中で得点量産できるほどの決定力もないし厳しいね

691:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 10:59:06.06 Vs1RrOl6r.net
南野はテクニックがないから10番タイプでもないんだが

692:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 11:11:12.33 HUtz5DTFa.net
南野はFWなんだろうけどプレミアにおいては適性はない
これは困ったね、完全に場違いだ

693:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 11:19:16.22 XAp+xi5Ua.net
南野は良く言えば9.5番
悪く言えば帯に短し襷に長し
クロップからも大なり小なり修正は入るだろうしこの過密日程の間に何かしらは示したい

694:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 11:26:38.27 N5rPYctPr.net
クロップはいつかのインタビューで
良い時がいつまでも続くわけがない。必ず変化がくる。的なこといってたんだよな
この4年で戦術的な変化も実験してくんだろう
エリオットも爆発力なサイドの選手じゃないし、サラーと同じ仕事はさせんと思う

695:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3db-Hdi2 [221.133.122.90])
20/06/24 12:06:34 gbIyCkM+0.net
>>665
できるか笑

696:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-FdV4 [126.255.162.251])
20/06/24 12:11:23 MkKeIxEQr.net
戦術マネサラー、戦術SBの他に新しいの作ろうとしてるのはわかる

697:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bded-DlpM [42.147.80.162])
20/06/24 12:40:05 KtIdqOPf0.net
南野WGもインサイドハーフも無理獲ったクロップとスカウト頭おかしいって書いたら念入りにスカウトしてるに決まってんだろってレスいっぱいされたけど
そいつら今どう思ってんだ?(笑)

698:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 12:44:38.05 7FHF4ls3M.net
タッチ集見た
全然悪くないよな?

699:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-4EDX [126.255.6.228])
20/06/24 12:51:51 wNMBp6Bar.net
成功もしてないけど失敗もしてないんだからスカウト成功でしょ
つか誰がリーグ戦スタメンとか予想してたんだよ
希望的観測でも交代でどうにか5試合とかそんなんだったぞ

700:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-K5+L [126.212.132.88])
20/06/24 12:53:02 N5rPYctPr.net
>>676
ケイタの台頭が鍵な気がするな
ライプツィヒや南野が言ってたようにザルツブルクではケイタのチームだったからな

701:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 13:25:13.40 KtIdqOPf0.net
そもそもトップ下置く強いチームが絶滅したのはなぜ?
みんな433▽か3421とかじゃん
日本人の居場所が消えた

702:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 13:34:45.52 sKqNoYimd.net
日本代表は4231と言われてるけど南野が入ってから4222だと言ってる人もいるし別にトップ下が聖域ではない
それでも使いにくいってのには変わりはないけど

703:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 13:54:36.14 HUtz5DTFa.net
トップ下ってもうFWみたいなもんだろ
良いプレーだけすればいいポジションじゃなくなったよ

704:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 13:55:55.72 vJxdgXgu0.net
>>681
強いチームは大抵相手が引いて守備ブロック作ってくるからな
そして現代のサッカーでは4-4ブロック崩すのに1番効果的なのがハーフスペースの利用で、そのハーフスペース使うのに1番適してるシステムが433って事になってる

705:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 14:00:49.78 KtIdqOPf0.net
ピッチを横から5分割した第3レーンにトップ下立たせても崩せないことを強豪チームがわかってしまったんだよね
第2第4レーンにインサイドハーフを立たせるほうが崩しやすい
だからトップ下は絶滅した
結果いいトップ下を育ててきた日本人の居場所がなくなり、インサイドハーフに黒人とかが重宝されるようになったと

706:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b7a-h9M3 [153.246.140.159])
20/06/24 14:07:00 7CTwU3Rg0.net
トップ下がなくなったのは5レーンがどうこう関係ないだろ
2トップのチームが減って3トップor1トップ+2ワイドが主流になってサイドから崩すようになったからトップ下がなくなっただけだぞ

707:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 14:17:45 vJxdgXgu0.net
>>686
2トップが主流なんていつの時代の話してんだ?w
それこそファーガソンやミラン全盛期まで遡らないと2トップ全盛期の頃なんてないんだけどw
その後は暫く普通に4231が流行ってたろ
ドルトムントの香川とかレアルのエジルとかハインケスの3冠バイエルンとかもろ4231全盛期だったし
5レーン理論が言われるようになったのはペップがバイエルンに行ってからの話でちょうどその辺りから強豪クラブはトップ下を使わなくなったんやぞ

708:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 14:46:56.20 MkKeIxEQr.net
トップ下消滅論はいろいろあってよくわからんのよねw
自分はハイプレス高速カウンター主流になって一気に前線にボール運ぶようになったせいだと思ってる
あと全員に守備強度が求められるし

709:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 14:50:43.53 vJxdgXgu0.net
>>688
ハイプレス高速カウンターの主流を作ったクロップドルトムントが香川トップ下を採用してたんですが…
しかもそれで3冠取ったのがミュラートップ下のハインケスバイエルンなんだけど…

710:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-FdV4 [126.255.162.251])
20/06/24 15:07:25 MkKeIxEQr.net
>>689
初期はね
でも次第に守備強度上げるためにIHにフィジカルある奴2枚おきはじめて(優勝したフランス代表のポグバとマトゥイドゥイみたいな)、そのかわりラストパスを出すという仕事はボランチCBに移りトップ下いなくなった感じかな

711:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bded-DlpM [42.147.80.162])
20/06/24 15:08:59 KtIdqOPf0.net
>>689 らいかーるとがハインケスバイエルンは433▽と442の併用って言ってたぞ
ミュラーはトップ下にいることがないと

712:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 15:28:05.58 vJxdgXgu0.net
>>690
クラブの戦術の変遷の話してる時に代表の話持ってくるのは違うだろw
だいたいフランス代表はハイプレスじゃなくてドン引きロングカウンターだし
そもそもハイプレスサッカーするなら相手のアンカーをトップ下が消せるからむしろトップ下システムの方が相性良いぞ
昨シーズンのポチェッティーノのスパーズなんか4312のトップ下システムだったしな

713:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 15:41:26 vJxdgXgu0.net
>>691
らいかーるとが本当にそう言ってたかは知らんけど、当時のハインケスバイエルンを433とか言ってる奴他にきいたことないんですけどw
ミュラーは純粋なトップ下じゃないし、どっちかっていうとシャドーストライカー的な役割だったから442って言うのは分かるけど、どっちにしろ4231みたいなもんだろ、正確には4411なんだろうけど

714:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-FdV4 [126.255.162.251])
20/06/24 15:43:02 MkKeIxEQr.net
>>692
別にクラブのみに限定した話の流れには見えんけどw
なんでトップ下いなくなったの?って話なだけでしょ
あとWC優勝チームのフォメがその後流行するのはたまにあるから

715:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 15:54:38 vJxdgXgu0.net
>>694

強豪クラブでトップ下システムがなくなったのはなぜ?って話だったろ
別に強豪クラブじゃなきゃトップ下システム採用してるとこなんてなんぼでもあるし
それとWC優勝チームの布陣が流行ってように感じるのは、そもそもクラブでその布陣が使われてたからってのがほとんどだぞ?
スペインが優勝したときのポゼッションやユーロ2連覇時のゼロトップとかは元々ペップバルサが先にやってたけどスペイン代表が優勝したから注目されたみたいに言ってる媒体とかもあったし

716:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-FdV4 [126.255.162.251])
20/06/24 16:00:20 MkKeIxEQr.net
>>695
ごめん
そんな限定されているようには読めない

717:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bded-DlpM [42.147.80.162])
20/06/24 16:12:18 KtIdqOPf0.net
要はインサイドハーフやれる能力がない日本人がごみ、WGに置いてもろくに抜けない南野が悪いとw

718:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bded-DlpM [42.147.80.162])
20/06/24 16:14:15 KtIdqOPf0.net
インサイドハーフやる守備力走力フィジカル戦術眼がなくサイドに置いても足遅いしドリブルテクないから抜けない南野が悪い
日本人全般にあてはまるけど

719:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-K5+L [126.212.132.88])
20/06/24 16:18:18 N5rPYctPr.net
>>698
インサイドハーフは一昨年のELナポリ戦でやってる
一応勝利したけど初めてだったから考えながらやったと答えてたな

720:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ad79-FKcX [114.142.98.9])
20/06/24 16:24:38 dtosltM50.net
433が多くなったのはCL3連覇マドリーの影響もあるけど
一番は前からのゲーゲンプレスが流行って、その時ボランチ2人より
真ん中3枚のほうが組み立てがスムーズにいくってのが1番大きいね
アンカーが下りてきて3バックみたくなって組み立てるのはそれだね
3バックが流行ったのも守備に重きてのもあるけどDFからの組み立てが楽ってのがデカい
話し戻すけど守りもWGとSBで相手のSBとWGを見るようになって
その時に逆三角形のほうがIHがサイドのフォローに行っても底に1枚逆に1人残ってるてのもある
2ボラだと1人がサイドのフォローに行くと真ん中が薄くなって崩されるしね

721:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b516-4EDX [60.103.192.208])
20/06/24 17:11:09 yOBJhnIL0.net
あくまで個人的な見方だけど守備時4231でも攻撃となると真ん中上げるか両サイド上げるかしかないわけで
結果フラット442か4213になる
442ならシャドータイプで4213の1なら攻撃よりバランス取れたほうがいいからIHになったというだけかなと

一応4213とか3412で攻めるチームもまだまだ残ってるけど古典的な10番ってのはほとんど見ないな
オランダでは偽9番みたいなのは普通にダイヤモンド型の442の理解らしい話も聞いたことがあるしリバプール


722:もこれに近いかも



723:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 17:40:09 vJxdgXgu0.net
>>701
さすが個人的な見解w
守備時4231wとかサッカーのセオリー分かってなさそう
そもそもフラット442とか強豪だともはやアトレティコくらいしかやってないんだけど…

724:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 18:13:56.53 yOBJhnIL0.net
なんで強豪に限った話にしてるのかわからんけど
あくまで一番多いパターンとして引いて守ると実質4411(442)になるでしょ
サイドハーフの裏使われたくないから
そこからカウンターするならこの時のトップ下は点が取れるタイプじゃないと務まらない
433だと最大5

725:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b516-4EDX [60.103.192.208])
20/06/24 18:18:16 yOBJhnIL0.net
途中で書き込んてしまった
433だと最大5人でプレスかけるか4141で守ることになるから守備もできる万能型が必要になって結局トップ下いらない

トップ下消滅論の話

726:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 18:24:03 vJxdgXgu0.net
>>703
Q.なんで強豪に限った話にしてるのかわからん
A.そもそもの話のスタート地点が>>681だから
別に強豪以外なら4231なんて採用してるチームいくらでもあるって話しもした
てか、自分守備時4411じゃなくて4231って言ってたやん、なんでいきなり話変えたの?w

727:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b516-4EDX [60.103.192.208])
20/06/24 18:45:53 yOBJhnIL0.net
>>705
ああそうなんか
ツリー表示だから>>688が元に見えてたすまん

守備時4231で結果442(引いて守る)か4213(前でプレスかけるか)になるって最初に書いたつもりだったけど
読み解いてもらえなかったから丁寧に書いただけ
4213が少ないのはそれやるなら433がいいって話で強豪に433が多いのはハイプレスの成功率と後ろの固さがあるから当然だと思う
調子悪くなると433やめる現象もあるし

728:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 19:03:04 vJxdgXgu0.net
>>706
だからそもそも守備時4231と書くのが変なんですけどw
攻撃時には4231でも守備の時はなぜ4-4を強調させるかってのは守る時に4-4ブロックを作るっていう意図があるからな?
だからそもそも4-4ブロック作る時、守備時4231なんて言い方はしないw
他の誰も守備時4231なんて書いてないだろ?w
それとあまりにも古そうなサッカー感で話してるけど、最近の戦術論とか知ってる?
なんかカバーシャドーとかハーフスペースとか知らなそうww

729:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bded-DlpM [42.147.80.162])
20/06/24 19:06:22 KtIdqOPf0.net
トップ下だとハーフスペース使えないし、最初から一番プレスが厳しいトップ下のエリアに人立たせてもつぶされやすいからなくなっただけでしょ

730:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b516-4EDX [60.103.192.208])
20/06/24 19:09:39 yOBJhnIL0.net
原則として守備陣系だろうが……
4231の守備と言っても442型に守るのとハイプレスで違うって話の何がおかしいのか
一試合まるごとずっと同じ守り方してるとでも言いたいの?

あと5レーン理論でハーフスペース狙うなら433が崩しに好都合で
442カウンターの場合はそもそも相手陣形が整う前だから5レーンはあまり意味をなさない
どっちにせよ古典的なトップ下はいらないし結局元の話に戻るぞ

731:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 20:08:46.21 vJxdgXgu0.net
>>709
プレスと撤退守備の場合わけするならそもそも最初からその2つ分けてシステム言うだろw
それを合わせて基本の守備陣形4231なんて言わねーよw
てかそもそも攻撃時4231の布陣でプレスハメに行くならトップ下残して4213とかいう奇抜な事ほぼどこもやってないだろww
それとカウンター時に4231は普通にあるんですけど?なんでカウンターは2トップじゃなきゃいけないってなってんの?

732:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 20:17:54.06 yOBJhnIL0.net
ごめんなんか面倒くさくなったし荒らしてるから自重するわ
悪かったよ

733:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bc-Bpqs [27.91.164.66])
20/06/24 20:31:46 gZ6gCA5i0.net
リバプールの場合、引かれた際はサイドでの崩しが攻撃の起点になるからWG、SB、IHで三角形作りやすい433を採用している

ドルトムント時代や1年目のクロップはカウンター主体の4231だったが、リバプールでは引かれた際に崩せない展開が多くて2年目から433も起用
3年目後半ファビーニョの覚醒でアンカーからのチャンスメイクが可能になってこの形が不動になった
リバプールにおけるインサイドハーフは


734:ペップの433におけるチャンスメイカーではなく便利屋なんだよね 攻撃ではサイドを助けるか、空いてるスペースに飛び込むか、逆に味方の活かせるスペースを作るか臨機応変に瞬間で判断しなきゃいけない これが一番うまいのがリバプールではワイナルドゥム ザルツブルグ戦で南野見た時は素早く適切な判断ができてドリブルでのビルドアップもできるワイナルドゥムの進化系になれる選手かと思ったんだけどな クロップもゲームが見えてるずば抜けたプレイヤーだと思ったんじゃないか ここのスレで南野そんな感じに褒めたら、当時少ないファンの人が南野は監督の指示に忠実なだけでそんなすごいプレイヤーじゃないと答えてたのを覚えてる 南野が指示を忠実に再現することで活きる選手だとしたらリバプールではインサイドハーフが一番の適正にかもしれない



735:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3c6-PKxn [203.139.58.233])
20/06/24 20:38:23 wDvw13ZT0.net
クリスタルパレス戦、出てくれたらいいな

736:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bc-Bpqs [27.91.164.66])
20/06/24 20:48:08 gZ6gCA5i0.net
代表サッカーって指導する機会が少ない分クラブサッカーと比較して5年くらい戦術が遅れてるよね
伝統的に4231のドイツが最後に輝けたのも2014年
単純に昔流行ってた442には滅法強かったけど今流行ってる433には弱い
また433に強い442が流行れば4231が出てくるだろうけどあと10年はないんじゃないかな
2トップ適性ある選手が今は少ないのと、サイドバックから崩すのが流行りそうだし
長友とか今のプレミアならもっと重宝されたかもね

737:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23a5-eTZm [61.211.56.85])
20/06/24 21:06:11 FgYDp7Yx0.net
>>714
すごい妄想だな

738:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3fb-wvcE [115.162.43.185])
20/06/24 21:11:07 w+RtSC1e0.net
追い込むセンスはあるよ南野
守備は全然いい感じ
1本決まればなあ。。
全てが変わってくるんだと思うけど遠いな

739:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1def-PKxn [122.197.98.155])
20/06/24 21:11:23 vJxdgXgu0.net
>>712
ただ、リヴァプールの中盤は対人の守備強度がマストなんだよなぁ
1番重要な要素が足りてないのが今のところIHで考えられてない理由なんよなぁ

740:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 21:27:50.61 uqdEp5zVM.net
うん、ボール奪取のシーン1つとっても守備力が高い。
中央で4人とかに囲まれて刈られるよりも守備で安定感を与えた方が南野だけでなくチーム全体が安定する。
(代表でも守備力が皆無な柴崎ではなく南野がボランチをやってくれたら安定をした面白いサッカーになるような気がするが)

741:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 21:38:26.51 gZ6gCA5i0.net
>>715
サッカーの歴史の流れは442、4231、433のジャンケンなんだけどどの辺が妄想なんだサッカーやったことも見たこともないニワカ君

742:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 21:50:24.70 NVT+jRfJd.net
こいつは柴崎みたいなパス能力は
皆無じゃん
まあトップ下は鎌田に任せて代表はとっと引退しな

743:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr11-K5+L [126.212.132.88])
20/06/24 21:56:21 N5rPYctPr.net
>>718
ザルツでもボランチかよ!て試合はあったけどさすがに中盤専門はないかなあ
南野はハーフスペースでボール受けるのうまい
ファーストタッチが好きだわ

744:名無しに人種はない@実況OK
20/06/24 23:57:35.82 uqdEp5zVM.net
>>721
ザルツの時はチームの中心選手の1人だったから王様も出来たので右ウイングからゲームを構築もしていたけれど、
(ELでもセリエの2チームからも得点をし二桁を取っていて、なんでW杯に出なかったが不可解なぐらいで)
いきなりプレミアで王様は難しいかなって。
(上でも書いたが中田や俊輔でさえ認めさせるまでボランチから始めたのだし)
もし、ボランチで出すと、
ある程度
・キープ出来て
・ボールを運べて
・パスも散らせる
からチームと�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch