メキシコリーグはブンデスよりレベルが高いat FOOTBALL
メキシコリーグはブンデスよりレベルが高い - 暇つぶし2ch316:名無しに人種はない@実況OK
18/01/28 13:47:55.37 J+IhpW4E.net
>>308
だね。他の日本人はお金が入るから使われてるだけで実力的には変わりごろごろいるよ

317:名無しに人種はない@実況OK
18/01/28 16:19:42.61 YbmleMo2.net
まぁ一理ある

318:名無しに人種はない@実況OK
18/01/31 03:59:00.10 3cgWfkWZ.net
>>1
お前がいつになってもニートなのはなぜなのだろうか?

319:名無しに人種はない@実況OK
18/02/11 16:58:55.29 m52Hx5tO.net
>>159
フランクフルト来季CL出れそう

320:名無しに人種はない@実況OK
18/02/19 16:58:33.37 uuHNw2/M.net
私が嫌いなのは冬季オリンピックではなく、必要以上に熱狂する日本国民なのだ。
オリンピック選手の応援しているだけのくせに、なんかやった気になってるのムカつく。
結局奴らは学校や仕事先で頑張れてなかったり、勝てなかったりする奴らの集まりで、
それを贔屓選手に託し、その選手が頑張れば自分も頑張った気になるし、選手が勝てば自分も勝った気になるのだ。
他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ。
私のように毎日戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてあるわけがない。
「日本人すごい!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!小平選手すごい!」だから。
くたばれジャップ!

321:名無しに人種はない@実況OK
18/02/19 17:44:44.80 fiFZBKct.net
>>313
おいおいJにボロッカスにされてきたメキシコ()バカにしてんの?
酷い奴だな

322:名無しに人種はない@実況OK
18/02/22 01:21:22.84 +gwV34ej.net
生活苦にあえぐJリーガーの悲惨なフトコロ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
日本代表経験もある某Jリーガーによれば「すごいお金をもらえるのは外国人とか超有名選手とかひと握り。
僕たちだって全然上げてもらえなくて不満はあるし、J2の選手だと本当に生活も厳しい選手がいますよ」。
J1の主力クラスでも年俸は1000万円台という選手が多く、J2になるとほとんどが一般サラリーマン並み。
中には100万円台という選手までいる。
>J2の選手だと本当に生活も厳しい選手がいますよ
>中には100万円台という選手までいる。

323:名無しに人種はない@実況OK
18/02/22 19:47:34.11 +gwV34ej.net
平昌オリンピック:どの競技が最も人気を博すか?
URLリンク(www.dreamnews.jp)
※画像 黄色が1位、グレーが2位、ピンクが3位
2018年2月13日―もしもオリンピック競技自体がメダルを獲得できるとしたら、冬季オリンピックで金メダルを獲得するのはフィギュアスケートになるでしょう。
イプソスが世界27カ国で実施したイプソス・グローバルアドバイザー(Ipsos Global @dvisor)調査の結果によると、
フィギュアスケートは調査対象国全体で最も人気が高い競技(23%が「興味がある」と回答)です。
日本でもフィギュアスケートに対する注目度は高く、「興味がある」と回答したのは54%と調査対象国の中で群を抜いていてトップとなりました。
日本で銀メダルを獲得したのはスキージャンプ競技、銅メダルはスピードスケートでした。
調査結果によると、韓国ではショートトラック、カナダではアイスホッケーが第1位となるように、国によって人気の競技に差があります。
2018年の冬季オリンピックが始まりました。
イプソス・グローバルアドバイザー調査によると、調査対象国全体では約半数(51%)がオリンピック観戦に興味があると回答しました。
日本で「興味がある」と回答したのは32%で、これは調査対象27カ国ではベルギー(31%)に続く低い結果となっています。
開催国の韓国では71%が「興味がある」と回答しました。
調査対象国全体で「テレビ観戦」が主流(48%)で、インターネット(26%)、モバイル機器(11%)と続きます。
日本では「テレビ観戦」が約半数(48%)で、4人に1人(24%)は「今年のオリンピックを観戦する予定はない」と回答しました。

324:名無しに人種はない@実況OK
18/02/22 19:55:40.54 +gwV34ej.net
韓国の金メダル種目一覧
男子ショートトラック1500m
女子ショートトラック1500m
女子ショートトラック3000mリレー
男子スケルトン
スケートのショートトラックは欧米での人気がありません
URLリンク(news.goo.ne.jp)

平昌オリンピック: どの競技が最も人気?
URLリンク(www.ipsos.com)
世界27カ国で実施したイプソス・グローバルアドバイザー(Ipsos Global @dvisor)調査の結果によると、
フィギュアスケートは調査対象国全体で最も人気が高い競技(23%が「興味がある」と回答)です。

325:名無しに人種はない@実況OK
18/02/22 20:00:13.03 +gwV34ej.net
■最も人気のある冬季オリンピック競技
URLリンク(www.ipsos.com)
1位 フィギュアスケート(23%)
2位 アイスホッケー(13%)
3位 スキージャンプ(11%)
4位 アルペンスキー、スノーボード、スピードスケート(6%)
■各国獲得金メダル数
・日本 3(フィギュアスケート、スピードスケート2)
・南朝鮮 4(ショートトラック3、スケルトン)

326:名無しに人種はない@実況OK
18/02/22 20:03:30.88 +gwV34ej.net
■最も人気のある冬季オリンピック競技
URLリンク(www.ipsos.com)
1位 フィギュアスケート(23%)
2位 アイスホッケー(13%)
3位 スキージャンプ(11%)
4位 アルペンスキー、スノーボード、スピードスケート(6%)
世界27カ国で実施したイプソス・グローバルアドバイザー(Ipsos Global @dvisor)調査の結果によると、
フィギュアスケートは調査対象国全体で最も人気が高い競技(23%が「興味がある」と回答)です。
■各国獲得金メダル数
・日本 3(フィギュアスケート、スピードスケート2)
・韓国 4(ショートトラック3、スケルトン)
ショートトラックは欧米での人気がありません
URLリンク(news.goo.ne.jp)

327:名無しに人種はない@実況OK
18/02/25 21:51:54.73 MzsoI8S2.net
FCバルセロナ MFアンドレス・イニエスタ
2002–03 6試合 0得点
2003-04 11試合 1得点
2004-05 37試合 2得点
2005-06 33試合 0得点
2006-07 37試合 6得点
2007-08 31試合 3得点
2008-09 26試合 4得点
2009-10 29試合 1得点
2010-11 34試合 8得点
2011-12 27試合 2得点
2012-13 31試合 3得点
2013–14 35試合 3得点
2014–15 24試合 0得点
2015–16 28試合 1得点
2016–17 23試合 0得点

328:名無しに人種はない@実況OK
18/03/24 18:32:33.95 Kkk3k5Bv.net
メキシコ

329:名無しに人種はない@実況OK
18/04/01 13:08:47.27 0zAIYBXG.net
新婚さんいらっしゃい! メキシコ妻が情熱チュー連発!!&クーポン命夫vs贅沢命妻
スレリンク(liveanb板)

330:名無しに人種はない@実況OK
18/04/18 20:34:12.24 xbvTjImJ.net
>>280
こんなドルトムントが強豪の雑魚リーグ

331:名無しに人種はない@実況OK
18/04/18 21:15:23.15 3MDNIdew.net
>>98
アホか
ブンデスとリーグアン逆だ

332:名無しに人種はない@実況OK
18/04/22 01:08:41.86 tIp0SeS2.net
下痢デスAGE

333:名無しに人種はない@実況OK
18/05/04 04:09:55.65 hM1bkUIb.net
>>280
フンミンまじ天才

334:名無しに人種はない@実況OK
18/05/09 00:24:19.85 50J6RqJ+.net
最も最近のナショナルAマッチデーで呼ばれた
メキシコリーグ所属の中南米代表選手
カルロス・サンチェス(モンテレイ/ウルグアイ代表)
ナフエル・グズマン(ティグレス/アルゼンチン代表)
マーティン・ロドリゲス(クルス・アスル/チリ代表)
エンツォ・ロコ(クルス・アスル/チリ代表)
エドゥアルド・バルガス(ティグレス/チリ代表)
イゴール・リチノフスキー(クルブ・ネカクサ/チリ代表)
ニコラス・カスティージョ(ウニベルシダ・ナシオナル/チリ代表)
ディエゴ・バルデス(モレリア/チリ代表)
アンジェロ・サガル(パチューカ/チリ代表)
ブルーノ・バルデス(クラブ・アメリカ/パラグアイ代表)
カシリオ・ドミンゲス(クラブ・アメリカ/パラグアイ代表)
オスカル・ムリッロ(パチューカ/コロンビア代表)
マテウス・ウリベ(クラブ・アメリカ/コロンビア代表)
カルロス・カセダ(ベラクルス/ペルー代表)
クリスティアン・ラモス(ベラクルス/ペルー代表)
ルイス・アドビンクラ(ロボスBUAP/ペルー代表)
ペドロ・アクイーニョ(ロボスBUAP/ペルー代表)
アンデルソン・サンタマリア(プエブラ/ペルー代表)
ラウル・ルイディアス(モレリア/ペルー代表)
レナト・イバーラ(クラブ・アメリカ/エクアドル代表)
エネル・バレンシア(ティグレス/エクアドル代表)
ホルヘ・ビジャファナ(サントス・ラグナ/アメリカ代表)
ルビオ・ルビン(クラブ・ティフアナ/アメリカ代表)
ブライアン・べケレス(クラブ・ネカクサ/ホンジュラス代表)

そしてメキシコ代表の半分以上が、自国メキシコリーグ選手
Jリーグは韓国やタイ代表wwww

335:名無しに人種はない@実況OK
18/05/12 07:41:36.84 WGZVGqA6.net
>>334
じぇ、Jリーグはキュラソー代表の選手が居るから…………  
キュラソー代表でベンチだけど

336:名無しに人種はない@実況OK
18/05/22 06:05:50.61 LXE8CraH.net
2017/2018EL
グループC 
1位 ブラガ(ポルトガル)
4位 ホッフェンハイム(ドイツ)
グループH 
3位 ケルン(ドイツ)

グループI
3位 ヴィトーリア(ポルトガル)
4位 ヘルタ(ドイツ)

べスト16
ドルトムント(ドイツ) 1 - 2 ザルツブルク(オーストリア)
ベスト8
RBライプツィヒ(ドイツ) 3 - 5 マルセイユ(フランス)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch