【関東(笑)】 関東の食文化レベルは本当に低いのか?at FOOD
【関東(笑)】 関東の食文化レベルは本当に低いのか? - 暇つぶし2ch53:もぐもぐ名無しさん
17/12/18 18:14:42.73 .net
>>50
東京より、大阪や京都の方が調味料の消費量は多い。
だがそれは料理として成立する最低限の量であって、東京は調味料の使い方も知らないアホw

調味料の都道府県別消費量
【醤油】東京(42位:2.04L) 大阪(20位:2.47L) 京都(17位:2.64L)
URLリンク(region-case.com)
【味噌】東京(24位:1.65kg) 大阪(46位:1.14kg) 京都(19位:1.79kg)
URLリンク(region-case.com)
【ソース】東京(33位:425ml) 大阪(08位:718ml) 京都(10位:704ml)
URLリンク(region-case.com)
【ケチャップ】東京(37位:0.86本) 大阪(32位:0.90本) 京都(05位:1.18本)
URLリンク(region-case.com)
【マヨネーズ】東京(46位:1.36本) 大阪(35位:1.54本) 京都(20位:1.69本)
URLリンク(region-case.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch