吉野家 VS すき家 VS 松屋at FOOD
吉野家 VS すき家 VS 松屋 - 暇つぶし2ch750:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 13:10:14.92 .net
ちなみに
ドラマで太鳳ちゃんが食べてたのも吉牛だったな

751:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 13:46:07.85 .net
蕎麦吉野家でかけそばと牛丼をいただく
確かにまわりには土方はいないかも

752:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 14:01:36.72 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

753:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 14:02:05.66 .net
>>742
あのくそ不味いのか

754:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 14:05:43.13 .net
全てがニュースになる吉野家
悪い事だけニュースになるすき家
ニュースにならない松屋
そんな松屋が俺はチュキ

755:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 14:38:45.44 .net
>>743
完全同意
やっぱすき家だよな
吉野家推してる奴は嵐らしいよ

756:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 17:13:54.81 .net
知らぬ間に深夜ワンオペを復活させているのはすき家

757:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 18:08:30.90 .net
>>746
そうなのかやはり
すき家は人気あるのわかるが吉野家はないよなw

758:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 19:18:04.20 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

759:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 19:47:48.84 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

760:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 20:00:54.98 .net
臭い牛丼しょっぱい味噌汁
一人だけで無愛想な店員
すき家

761:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 20:31:41.09 .net
>>740
牛丼好きの方々には王道の味という感じの吉野家がバリエーションの豊富さでファミリーにも人気なすき家よりも人気のようです。
icon-rank-tk02_s01吉野屋:支持率57%
icon-rank-tk02_s02すき家:支持率33%
icon-rank-tk02_s03松屋:支持率10%
これだな?

762:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 20:38:08.06 .net
なにコレw
すき家は後がないから宣伝必死だね

763:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 20:45:20.67 .net
すき家の味噌汁皆旨いいうから頼んだらマジだった

764:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 20:55:29.46 .net
すき家の味噌汁マン、今日も一人で頑張ってんな

765:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 20:58:10.19 .net
雑巾牛丼はないよ。マジで

766:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 21:07:46.78 .net
すき家の牛丼がやはり世間では一番人気か
納得

767:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 21:13:21.34 .net
>>756
いいえ、ダスター牛丼です。

768:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 21:23:59.65 .net
へ~。
すき家は45道府県で店舗数1位に輝くが、「人気」で単独1位だったのは愛媛と佐賀の2県のみ。同率の滋賀と宮崎を加えても、天下を取ったのは4県に留まる。
松屋は富山で単独1位だったほか、三重、島根、香川で同率トップ。
なか卯は新潟と山形、島根でNo.1の支持を集めた(同率含む)。
これらを除く37都道府県では吉野家が単独首位で、その人気は地域を問わず、全国的なものと言っていい。

769:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 21:43:36.72 .net
ここでのすき家派って
牛丼が美味しいって言っているの誰もいないんだよね
味噌汁が美味しいにすがっている
まあ肉体派には美味しいんだろう味噌汁
でも牛丼がムニュっとした歯ざわりで変な臭いが

770:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 21:48:47.61 .net
文盲の荒らし、いや悔し紛れの吉野家推しの自演すき家アンチでした

771:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 22:36:35.52 .net
俺は牛丼は年間2、3回しか食わないけど
どこも誤差みたいなもの
結局は好みの問題

772:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 23:08:39.53 .net
やっぱみんなの言うようにすき家の牛丼が一番旨いな
松屋もまぁまぁ
吉野家はないな 俺の中で10年前で終わってる

773:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 23:10:49.36 .net
すき家のごり押し酷いな
ん?・・誉め殺しなのか?

774:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 23:22:04.43 .net
>>764
ここのすきゴリはみそ汁マンの自演なんだよ

775:もぐもぐ名無しさん
16/10/28 23:56:12.78 .net
まぁそれは見ればわかるけどね。

776:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 00:17:43.84 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

777:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 00:47:02.83 .net
芸がないなこの人。虚しくないのかな

778:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 01:03:03.96 .net
後がないすき家
社員も株主も必死です

779:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 01:54:59.34 .net
すき家の牛丼は甘過ぎるわ。すき家坊はうざいよね?

780:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 06:37:41.15 .net
吉野家で50円引きクーポン貰った

781:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 07:41:37.88 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

782:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 22:30:36.02 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

783:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 23:09:53.12 .net
10円でも安くて量がある
ブルーカラーの基本だよな

784:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 23:25:28.66 .net
すき家の牛丼が旨いって味覚障害かよwww

785:もぐもぐ名無しさん
16/10/29 23:26:13.83 .net
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

786:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 09:10:25.32 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

787:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 11:13:09.00 .net
だから土方はすき家大好きなんて話なんだね
たしかに駐車場には○○工務店なんて書いてあるワンボックス止まってるな
すき屋=ブルーカラー
吉野家=ホワイトカラー
って住み分け出来たら松屋はどんな客層なんだろう?

788:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 11:37:19.44 .net
すき家人気だな
ネットで評判いい味噌汁と牛丼の味が一番美味しいというのが大きいのだろう
ランキングに納得

789:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 11:38:35.96 .net
すき家は子供から大人まで、ファミリーも多いしサラリーマン層に人気が高いね
吉野家はボケた近所のじじいかコジキしかいないイメージ

790:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 12:20:01.57 .net
こんな過疎板の板違いスレで必死になって何やってんだこいつ
味は吉野家
定食は松屋
金がないから仕方なくすき家
これが世界標準

791:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 12:41:00.40 .net
皆が言うように
味も人気も比例してすき家が一番人気か
松屋は味噌汁無料だしまぁ安いからアリ
吉野家は15年前以上他の店が全国進出してなかった頃までで終わったという感じか

792:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 12:58:58.61 .net
牛丼はどう考えてもすき家が一番美味しいっちゃね

793:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 13:22:31.09 .net
>>781 完全に同意

794:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 13:24:39.33 .net
すき家推しは例外無く味覚障害

795:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 14:34:38.27 .net
>>782さんの意見に同意
それが世間の声

796:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 15:01:38.56 .net
牛丼好きの方々には王道の味という感じの吉野家がバリエーションの豊富さでファミリーにも人気なすき家よりも人気のようです。
icon-rank-tk02_s01吉野屋:支持率57%
icon-rank-tk02_s02すき家:支持率33%
icon-rank-tk02_s03松屋:支持率10%
これが世間の声

797:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 15:11:37.75 .net
スレ荒らし三低が荒らす、すき家・幸楽苑・丸亀製麺は、全て例外無く不味い

798:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 15:17:00.20 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

799:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 15:42:07.77 .net
>>787
異議ナシ。

800:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 16:25:19.31 .net
>>787
吉野家・松屋 アメ牛>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>すき家 オージー牛

801:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 17:04:32.02 .net
>>789
やっぱそうだよな
自分のなかでは
すき家>>>松屋>>>>>>>>あほのや(笑)
って感じ

802:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 17:13:53.48 .net
味噌汁ま間違いなくすき家
頭何個分も抜けて旨い
他の店はやる気ないだろw味噌汁

803:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 17:20:17.00 .net
知らん。牛丼と定食がうまけりゃいい、みそ汁なんておまけ
みそ汁目当てとかすき家らしいな

804:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 17:22:22.62 .net
褒めるのは味噌汁
牛丼はどこに行った?

805:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 17:57:38.31 .net
>>793
だよな
あれはマジ旨いよな

806:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 18:33:56.30 .net
味噌汁マン、今日も自演お疲れ

807:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 18:42:15.60 .net
>>796
すき家の味噌汁うまいよなー
牛丼は糞不味いけど味噌汁は他の牛丼屋とは別格で美味い
たまに味噌汁だけ頼んで店で一休みさせてもらってるわ

808:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 18:48:54.05 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

809:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 19:17:09.97 .net
うわ~!?
もろ宣伝きたねオイw 形振り構ってられないか

810:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 19:21:15.82 .net
俺もすき家に1票

811:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 19:31:39.14 .net
>>787
松屋はすき家抜いてるでしょ。郊外票かな

812:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 19:32:46.18 .net
>>794 同意

813:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 19:37:04.08 .net
牛丼=吉野家
定食=松屋
ブラック=すき家
これが世間のイメージじゃね?

814:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:01:25.24 .net
だから必死に払拭作戦展開中のすき家ですやんw

815:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:21:11.40 .net
スレ荒らし三 低が荒らす、すき家・幸楽苑・丸亀製麺は、全て例外無く不味い

816:何度も言うよ~♪残さず~言うよ~♪
16/10/30 20:29:58.20 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

817:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:32:03.23 .net
>>801
それがスレの総意です

818:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:34:06.38 .net
牛丼の味が一番美味しいのは間違いなくすき家
これが世間の統計だろ

819:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:36:56.81 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

820:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:38:21.63 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

821:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:39:04.45 .net
>>807

これなんかイイネw

822:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:40:07.96 .net
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

823:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:42:29.26 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

824:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:43:06.41 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

825:812
16/10/30 20:43:07.92 .net
ゴメンw>>814は私がコピペしたw

826:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:43:18.03 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

827:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:43:48.74 .net
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

828:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:44:07.90 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

829:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:44:30.42 .net
すき家の牛丼が一番旨いにオレも一票

830:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 20:59:44.12 .net
>>804
それなw

831:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:03:27.36 .net
>>817
それね!

832:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:07:39.31 .net
ナニが混入してるか分からないからすき家は行ってない
新メニュー出ると松屋、牛丼は松屋か吉野家だね

833:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:08:48.42 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

834:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:13:16.22 .net
>>793
ドモリかよ

835:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:19:42.80 .net
すき家は45道府県で店舗数1位に輝くが、「人気」で単独1位だったのは愛媛と佐賀の2県のみ。同率の滋賀と宮崎を加えても、天下を取ったのは4県に留まる。
松屋は富山で単独1位だったほか、三重、島根、香川で同率トップ。
なか卯は新潟と山形、島根でNo.1の支持を集めた(同率含む)。
これらを除く37都道府県では吉野家が単独首位で、その人気は地域を問わず、全国的なものと言っていい。

836:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:20:32.62 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

837:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:29:30.08 .net
>牛丼=吉野家
定食=松屋
ブラック=すき家
>これが世間のイメージじゃね?
まぁそうだな、従業員逃げ出すとか前代未聞だし、雑巾も入ってたよな?

838:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 21:38:39.98 .net
>>827
本当その通りだと思います

839:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:02:47.63 .net
俺は吉牛だなあ

840:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:10:26.76 .net
すき家の牛丼と味噌汁人気だね

841:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:19:10.55 .net
俺は松屋。

842:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:34:19.63 .net
すき家の牛丼が一番美味しいね

843:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:47:43.65 .net
すき家の牛丼が美味しいとか味覚に重大な疾患抱えてるだろ
>>833
医者行け医者

844:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:48:17.99 .net
吉さんに一膳!

845:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 22:56:42.21 .net
やっぱここみるとすき家の人気が伺える
吉野家推してる自演荒らし憐れ(笑)

846:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 23:14:00.67 .net
同じ事が貴方にもブーメランwww
ま、すき家なら吉野家だわ
俺は松屋だがw

847:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 23:23:53.79 .net
後がないから必死です!! (すき家一同)

848:もぐもぐ名無しさん
16/10/30 23:58:59.81 .net
すき家の嫌われように草

849:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 09:08:36.17 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

850:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 09:09:57.96 .net
俺田舎で松屋派だったけど、すき家出来てから完全にすき家派
吉野家はガラガラだわ 20年くらい前?はそこそこ客いたけど
まぁアノとき地元にすき家なかったもんな

851:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 09:20:07.44 .net
くそのや人気0笑

852:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 09:51:50.52 .net
すき家だけはないわ

853:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 10:37:33.99 .net
最近すき家糞客の書き込みが増えたね
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

854:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 10:37:51.17 .net
>>841
昔からガラガラだろ
すき家は人気だよね まず牛丼の味が一番良い

855:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 10:38:16.28 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

856:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 11:09:59.94 .net
すき家の勝ち
松屋は生き残り
吉野家は負け(笑)

857:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 11:13:47.54 .net
丼物は吉野家
定食は松屋
論外はすき家

858:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 11:27:26.25 .net
>>847
正解

859:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 13:25:46.37 .net
牛丼好きの方々には王道の味という感じの吉野家がバリエーションの豊富さでファミリーにも人気なすき家よりも人気のようです。
icon-rank-tk02_s01吉野屋:支持率57%
icon-rank-tk02_s02すき家:支持率33%
icon-rank-tk02_s03松屋:支持率10%

860:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 13:47:21.70 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

861:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 13:48:00.26 .net
牛丼だけでいってもすき家が間違いなく一番美味しいよな
人気は統計で出てる

862:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:02:25.69 .net
そういや
すき家とマックにはいってないなぁ

863:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:10:00.21 .net
>>852
店舗数、売上でいけば松屋がダントツ一位。

864:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:22:21.47 .net
すき家の牛丼が世間で支持されてるよね

865:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:22:42.04 .net
吉野家だけはないな

866:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:26:22.71 .net
吉野家ってすき家や松屋が好調だからってパクってカレーやら色々始めたけど失敗したイメージ
黙って牛丼だけ出しときゃいいのに
その牛丼も今ではすき家に人気を取られたという

867:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:29:02.53 .net
確かゼンショーって数値出すときなか卯と合算マジックと前にどこかで・・
まあどうでもいいかw
俺もすき家行ってないし在っても無くても困らんし

868:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:34:21.45 .net
>>853 おまオレw マクドナルドも行かなくなった。

869:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:35:22.65 .net
味なら吉野家って結果出ちゃってるから必死だなw
すき家?
玉子かけご飯でも食ってれば?

870:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:54:05.92 .net
>>857
ほんこれ
俺の言いたいことを代弁してくれた
つか吉自体にもうずっと行ってないけどな

871:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:


872:54:33.84 .net



873:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:56:23.82 .net
もうすき家1位松屋2位吉野家ビリとの結果出てるからこのスレ自体意味ないんだけどな
統計でもネットの声でも

874:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 14:59:52.52 .net
ちなみに
第1位 44.4% 吉野家
第2位 35.0% すき家
第3位 12.5% 松屋
第4位  4.4% なか卯
やはり、1位に輝いた老舗の「吉野家」のシェアがすこぶる良いという結果になりました。
※全国の10代から60代以上の男女

875:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:05:08.74 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

876:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:05:49.54 .net
>>863
ですよね
自分は近くに松屋があるので普段は松屋派だけど、すき家が人気で美味しいのは納得

877:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:22:20.50 .net
お!
すき家の味噌汁マン、今日も必死にがんばってるw
すき家→ブラックトッピング
吉野家→牛丼
松屋→定食
この世間イメージは変わらんと思うけどなあ?

878:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:33:07.67 .net
スレ荒らし三 低が荒らす、すき家・幸楽苑・丸亀製麺は、全て例外無く不味い

879:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:34:25.90 .net
松屋が一位、すき家はカス!

880:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:53:13.66 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

881:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 15:55:20.39 .net
他の人が言ってた、荒らしが皆の声に反発して無理矢理吉野家推してるって言ってるのが的を射てるのがわかった
結局すき家人気が結果ですね

882:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:07:00.67 .net
牛丼の味なんて誰でもすぐに自分で確かめることができるのに何でこんなに必死になってるの?
本当にすき家や松屋が美味いと思っているならどんと構えていろよ。

883:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:13:45.71 .net
ネットの声は圧倒的にすき家だな
確かに牛丼の味は一番いいもんなあそこ

884:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:24:42.39 .net
やっぱ吉牛やな

885:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:32:41.37 .net
すき家牛丼って一回食べると一ヶ月は食べなくていい
でも一ヶ月立つとなんとなく食べに行く
で 又一ヶ月は食べなくてよくなる 不思議な味なんだ

886:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:51:48.08 .net
>>874
なんか最終的にそこ落ち着くよ俺も

887:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:53:53.07 .net
>>873
だよね。
自分もすき家だわ 美味しいもんね一番

888:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 16:54:23.51 .net
吉野家だけはないな
会社の近くにあるけど閑古鳥が鳴いている

889:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 17:58:42.41 .net
一日中張り付いて発狂自演してる奴が
>会社の近く
とかどんなギャグだよw

890:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 18:38:21.27 .net
自分以外の書き込みは全員無職にしたい無職(笑)

891:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 18:46:01.33 .net
自白したw

892:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 19:03:40.36 .net
すき家の肉って赤身多くてパサパサしていて醤油辛いから俺的には無理
最近はさっぱり味の吉野家の豚丼ばかり食べている

893:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 19:24:20.59 .net
やっぱ皆すき家派なんだな

894:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 19:24:39.00 .net
吉野家ガラガラだよね

895:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 19:33:21.52 .net
>>878
会社の隣のビルの一階がすき家の俺は勝ち組か?w

896:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 19:52:18.48 .net
知らぬ間に深夜ワンオペを復活させているのはすき家

897:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 19:57:24.65 .net
>>885
羨ましいことは確か

898:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 20:05:42.16 .net
最近すき家糞客の書き込みが増えたね
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

899:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 20:52:57.85 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

これが的を射ていると思います

900:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:00:13.25 .net
ブラック企業の、すき家とマックは行かない

901:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:01:22.05 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

902:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:02:50.45 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

これが的を射ていると思います

903:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:08:30.58 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

904:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:08:53.98 .net
やっぱすき家人気だね
牛丼の味が一番うまいんだからそうなるのは当然

905:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:15:07.01 .net
みそ汁の次は牛丼かw 分かりやすいスキカスw

906:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:18:12.81 .net
ボロボロ肉のカス肉使用が急に美味くなるわけないワナw
宣伝必死

907:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:26:55.41 .net
すき家の牛丼が一番美味しいのは周知の事実ですな
週3で食べてるわ

908:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:31:30.99 .net
味噌汁はツイッターのトレンド入りもしてたよな昔

909:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 21:58:08.47 .net
>>896
言えてる。三社で一番安い肉、しかも臭&硬い
松屋のプレミアムを見習ってほしいな
ブラックだから無理だろうがw

910:これが総意
16/10/31 22:02:25.68 .net
すき家は45道府県で店舗数1位に輝くが、「人気」で単独1位だったのは愛媛と佐賀の2県のみ。同率の滋賀と宮崎を加えても、天下を取ったのは4県に留まる。
松屋は富山で単独1位だったほか、三重、島根、香川で同率トップ。
なか卯は新潟と山形、島根でNo.1の支持を集めた(同率含む)。
これらを除く37都道府県では吉野家が単独首位で、その人気は地域を問わず、全国的なものと言っていい。

911:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:13:38.17 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

これが的を射ていると思います

912:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:13:57.62 .net
最近すき家糞客の書き込みが増えたね
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

913:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:14:54.88 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

914:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:15:39.34 .net
やはり世間ではすき家が一番人気なようですね
ネットでたびたび話題になるあそこの味噌汁飲んだことあるけど、
うん、納得の旨さでした 信用できるわ

915:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:15:59.54 .net
>>901
日本語覚えたのか?wおっさんwwwww

916:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:20:02.12 .net
すき家の味噌汁は揚げが決め手
あれうまいわ~

917:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:22:45.92 .net
>>904
結構前からだろ

918:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 22:49:14.38 .net



















919:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:03:00.06 .net
牛丼好きの方々には王道の味という感じの吉野家がバリエーションの豊富さでファミリーにも人気なすき家よりも人気のようです。
icon-rank-tk02_s01吉野屋:支持率57%
icon-rank-tk02_s02すき家:支持率33%
icon-rank-tk02_s03松屋:支持率10%
松屋はすき家抜いてると思うが

920:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:03:48.15 .net
すき家はどこ見ても嫌われ者だなw

921:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:05:41.62 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

922:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:06:04.84 .net
だって基本不味いじゃん?安かろう店だろ?
色々情報みるようになってからは朝食も怖いわ

923:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:06:13.01 .net
>>907
そうなのか
元々味噌汁頼まないから知らなかったんだ

924:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:06:54.31 .net




























925:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:07:30.47 .net
粘着の工作員がうるさいしなw

926:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:10:04.33 .net
上でこんなのもあった。
第1位 44.4% 吉野家
第2位 35.0% すき家
第3位 12.5% 松屋
第4位  4.4% なか卯
やはり、1位に輝いた老舗の「吉野家」のシェアがすこぶる良いという結果になりました。
全国の10代から60代以上の男女
すき家は店舗数で稼いでるよな。松屋が一位でもいい

927:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:17:03.99 .net
すき家は無理

928:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:17:33.34 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

929:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:23:33.98 .net
上辺綺麗にしてもなぁ、すき家の本質は変わらない
メッキが剥がれるのは何時か?w

930:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:23:41.15 .net




























931:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:23:57.51 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

932:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:24:20.78 .net
無職の荒らしが深夜にいくら騒いでもすき家が1位の事実は変わらない

933:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:26:50.34 .net
牛丼も黒ければ企業も黒い。道理です

934:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:27:15.11 .net
牛丼も黒けりゃ企業も黒い。道理です

935:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:27:47.66 .net
吉野家人気ないねw

936:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:30:18.58 .net
すき家は45道府県で店舗数1位に輝くが、「人気」で単独1位だったのは愛媛と佐賀の2県のみ。同率の滋賀と宮崎を加えても、天下を取ったのは4県に留まる。
松屋は富山で単独1位だったほか、三重、島根、香川で同率トップ。
なか卯は新潟と山形、島根でNo.1の支持を集めた(同率含む)。
これらを除く37都道府県では吉野家が単独首位で、その人気は地域を問わず、全国的なものと言っていい。

937:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:31:22.13 .net




























938:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:31:31.24 .net
>>921
大正解

939:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:31:59.27 .net
>>922
毎日のことだ
騒がせとけ一人で

940:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:41:27.62 .net
すき家必死w
嫌われてるもんな
まあ自業自得

941:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:43:34.48 .net
No.1なら大人しくしてりゃ良いだろに、余裕ないあらわれのすき家

942:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:46:37.46 .net
今は松屋だ。すき家はマズい、吉牛は近所にない。

943:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:50:34.52 .net




























944:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:51:29.03 .net
このスレの気狂いも午前零時を過ぎるとぱたっと消えるのかなw

945:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:51:50.58 .net
吉牛まずいからずっといってない
俺は松屋派

946:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:52:41.47 .net
0時過ぎて朝まで監視してる無職一人が推してる吉野家ってなんか怖いよな

947:もぐもぐ名無しさん
16/10/31 23:54:01.24 .net
>>936
痛恨の一撃かましたなあんさんw

948:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 00:04:17.37 .net
な?


949:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 00:26:45.19 .net
ブーメランにワロタw

950:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 01:09:45.05 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

951:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 01:12:54.74 .net
日雇い労働者は朝が早いから午前零時には寝る
俺はニートだからまだ起きている
当然お金がないからお得な吉野家の豚丼を食べている

952:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 01:32:08.57 .net
すき家の味噌汁と牛丼は味が濃いだけ

953:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 01:40:52.55 .net
あーやっぱり例のアレか
昼間ずっと張り付いて日を跨ぐ頃に消える気狂い

954:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 02:00:43.55 .net
朝8時ごろに起きてまた自演繰り返すんだよな
狂ってるねえ

955:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 08:35:21.53 .net




























956:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 08:35:47.94 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

957:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 08:36:20.03 .net
深夜の無職タイムに吉野家自演連投が日課なんだね

958:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:07:52.28 .net
出社前にたまごかけごはん食べるのが私のルーティン

959:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:33:00.97 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

960:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:33:48.60 .net
>>946
正解
それが我々の総意です

961:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:34:23.49 .net
えっ!まだすき家に行ってる人がいるんだね

962:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:53:28.43 .net
はい
汗を搔く日雇い労働者ですから・・・
塩分量の多いすき家が好きです

963:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:54:26.79 .net
やっぱ世間ではすき家が一番人気か
あそこは牛丼一番美味しいし、味噌汁も有名だよね

964:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 09:54:48.47 .net
よしのや臭い

965:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:09:20.43 .net
>>944
当たってるw
今日もすき家の自演味噌汁マン、スタートです>945~
変わらない文言ですが暇な方お相手を♪

966:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:15:19.61 .net
>>947
毎日一人で深夜から朝まで起きてて暇らしいぞそいつ

967:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:15:45.63 .net
深夜2時とか無職丸出しだな

968:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:16:36.02 .net
>>953
ここの書き込み見て初めて味噌汁たのんだけど、うん、他の牛丼屋と全然違ってすき家の味噌汁は美味しかったわ
工作員とかじゃないぞw

969:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:35:28.51 .net
大丈夫。美味しいのは昔から普通に有名だから。

970:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:42:48.68 .net
スレ荒らし三 低が荒らす、すき家・幸楽苑・丸亀製麺は、全て例外無く不味い

971:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:52:35.24 .net
>>926
「すき家が人気1位」というデータは、未だかつて皆無なので、出すのは不可能

972:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 10:57:49.41 .net
すき家の味噌汁は塩分が多いから美味しく感じる

973:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:00:48.76 .net
吉野家や松屋を単独で擁護する人はほとんどいないね
単純に、すき家大好き!と、すき家大嫌い!の図式となっている
俺はすき家と松屋にはいったことない

974:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:01:34.92 .net
最近すき家糞客の書き込みが増えたね
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

975:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:01:56.86 .net
最近すき家糞客の書き込みが増えたね
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

976:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:02:13.64 .net
最近すき家糞客の書き込みが増えたね
すき家の客はマジクソ
スレリンク(don板)
【下層階級】 すき家 【専門店】
スレリンク(don板)

977:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:09:10.77 .net




























978:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:09:44.00 .net
やはりネットでもすき家が1位か
実際混んでるもんなぁ
吉野家ガラガラ(笑)

979:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:12:12.46 .net
>>959
そうなのかw
初めてだったが、美味しい料理屋の味噌汁って感じで感動したわ

980:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:13:50.97 .net
世間のすき家人気の声に押されて悔し紛れであほのや推してる粘着荒らし、スレ残り30ほどになりピーーンチ(笑)

981:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:21:49.72 .net
怒濤の追い込み自演www 分かりやす過ぎる工作すき家www

982:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:22:22.06 .net
後がないからね。

983:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:22:55.56 .net
>>968 三 低 乙

984:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:33:42.63 .net
>>968
そりゃそうだろ
もうずっとそうだよ
統計でも結果出てるし

985:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:39:03.37 .net
アホか?
トッピングしないノーマルすき牛頼んでみ?驚くほど臭いから。
時間経ったやつは相変わらず硬い団子肉。
大量仕入れで買い叩いた安肉は変わってないのに美味いわけないわ。

986:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:40:29.66 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

987:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:41:30.75 .net
>>974
そうですよねやっぱ

988:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:42:31.75 .net
嫌われててワロスキ屋www

989:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:43:55.02 .net
>>975
激しく同意!

990:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:49:45.83 .net
都内だけど松屋、吉野家が強いと思う
ランチ時もこの2社は埋るがすき家はそれなり

991:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:52:51.23 .net




























992:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:53:14.21 .net
皆の声をまとめると世間はすき家を支持してるね

993:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:53:42.37 .net
>>969
お前は1年前の俺かw

994:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:54:10.38 .net
よしのや人気ねぇな
ガラガラだし

995:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 11:55:05.34 .net
結果出てるやんこのスレ
1位すき家
2位松屋
ビリ吉野家
これは揺らがないだろお前の意見としては

996:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:05:13.52 .net
>>980
今、まさにそれ状態でワロタw

997:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:07:20.34 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが肉体労働者の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。塩辛い味噌汁と臭い牛丼の人気が特に強いね。
薄味の吉野家は正直論外。
これが下層階級が出した答え。

998:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:08:09.02 .net




























999:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:08:31.96 .net
>>985
だよねw
完全に結果でたなw

1000:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:08:49.91 .net
すき家の牛丼人気だな

1001:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:11:37.20 .net
会社の近くに吉野家あるけどいつも空いてるわ
取引先の近くのすき家はいつも混んでる

1002:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:14:41.03 .net
やってるねw
終わりも近づいているようなので世間の声、一例を
牛丼好きの方々には王道の味という感じの吉野家がバリエーションの豊富さでファミリーにも人気なすき家よりも人気のようです。
icon-rank-tk02_s01吉野屋:支持率57%
icon-rank-tk02_s02すき家:支持率33%
icon-rank-tk02_s03松屋:支持率10%

1003:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:15:45.66 .net
第1位 44.4% 吉野家
第2位 35.0% すき家
第3位 12.5% 松屋
第4位  4.4% なか卯
やはり、1位に輝いた老舗の「吉野家」のシェアがすこぶる良いという結果になりました。
※全国の10代から60代以上の男女

1004:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:16:15.07 .net
すき家は45道府県で店舗数1位に輝くが、「人気」で単独1位だったのは愛媛と佐賀の2県のみ。同率の滋賀と宮崎を加えても、天下を取ったのは4県に留まる。
松屋は富山で単独1位だったほか、三重、島根、香川で同率トップ。
なか卯は新潟と山形、島根でNo.1の支持を集めた(同率含む)。
これらを除く37都道府県では吉野家が単独首位で、その人気は地域を問わず、全国的なものと言っていい。

1005:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:16:56.93 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

1006:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:17:18.27 .net
すき家の牛丼が一番美味しいと言う意見が圧倒的ですね^^
味噌汁はネット(SNS)を中心に話題にもなっていたし人気も味も本物☆

人気売り上げ味安さ店員の質店内の清潔度総合満足度
圧倒的1位はすき家で決まり♪完全大勝利

1007:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:17:34.71 .net
世間はすき家を選んだか

1008:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:17:53.89 .net
間違いなくすき家の牛丼がいちばんうまい

1009:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:18:11.50 .net
>>995
ほんこれ

1010:もぐもぐ名無しさん
16/11/01 12:18:29.89 .net
1位すき家
2位松屋
3位吉野家
これが真の人気ランキング
すき家がNo.1なのは結果も出てるし言うまでもない。味噌汁と牛丼の人気が特に強いね。
吉野家は正直論外。
これが世間が出した答え。

結果でたね♪

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch