【規模縮小】長岡まつり大花火大会51【マンネリ】at FIREWORKS
【規模縮小】長岡まつり大花火大会51【マンネリ】 - 暇つぶし2ch50:スターマイン774連
23/08/03 11:34:38.35 hWWpLNI9.net
チケット難民は結局どこで見たんだ?

51:スターマイン774連
23/08/03 12:11:17.13 G7fyLwiH.net
>>35
時差式発光球も乾燥ムラから始まったっていうしね

52:スターマイン774連
23/08/03 12:12:54.56 r3/7W4Ib.net
今日新潟駅から長岡駅まで各停で行こうと思うんですが普通に座れます?混んでたら新幹線使おうかなと思ってます。

53:スターマイン774連
23/08/03 12:18:11.69 3y6eELps.net
>>52
15時くらい迄なら並んで新潟から乗る分には大丈夫だと思う。
昨日16時見附発乗ったけどぎゃうぎゅう詰め、乗れたのが奇跡的w
トイレは必ず発車前に済ませてね。

54:スターマイン774連
23/08/03 12:24:38.62 5gcLTcmR.net
昨日見たけど正直行って隅田川と同レベルだと思った まだ足立の花火やみなとみらいの花火のほうが凄い

55:スターマイン774連
23/08/03 12:26:06.61 VgoerLv1.net
まあ期待ハズレって意見が多いね今年は
それだけ期待されてたんだよ

56:スターマイン774連
23/08/03 12:37:07.98 JGohs3W9.net
最初は尺玉にときめくけど次第に慣れてしまうな

57:スターマイン774連
23/08/03 12:39:09.47 JGohs3W9.net
火薬量は日本一って聞くけど

58:スターマイン774連
23/08/03 12:39:36.88 pQxSdc3z.net
長岡花火オタクって排他的すぎるから嫌われるんだよ
昔から隅田川、大曲、諏訪湖、PL、土浦あたりを敵視して喧嘩売って日本一日本一言うからな
そのくせ自分らの花火を批判されたり財団を批判されるとそれが全うであれ顔真っ赤にして怒り出す
子供かよ
最後は荒らし認定して受け付けない
閉鎖的な奴らよな
そりゃ停滞して衰退するよな
客もフェニックスしか見なくて天地人も故郷もろくに観ずトイレ行ったり飲み物買いに行く
もう30分フェニックス上げ続ける大会に変わったほうがいいんじゃないか

59:スターマイン774連
23/08/03 12:40:15.71 pQxSdc3z.net
>>56
遠いしカス玉だもんな
昨今はもう堀内大玉しか認めない奴増えてるし

60:スターマイン774連
23/08/03 12:45:57.38 JGohs3W9.net
>>59
尺は近い というか保安距離保ってるだけでしょ
そんなに凝った玉じゃないのは同意

61:スターマイン774連
23/08/03 12:46:05.97 fUISChZx.net
出店も減ったままだったし(昨年と違いアオーレ機能してたけど)客も昔みたいに買ってないように見えた
みんな財布のヒモ堅いね
あれじゃ言うほどの経済効果ないでしょ
フェニックス物量落ちたのは単純に市民の寄付が減ったから
玉が質さらに低下したりミスってたのはコロナで社員減らしたり人件費前より落ちたから
ではないかな?
あの曲流してバンバカ上げまくればそれだけで客が来るから向上なんかするわけない
みなとみらいとの違いはjupiterが掛かるか掛からないかっつーか被災businessというバックグラウンドの有無だけでしょ
宿泊施設が脆弱すぎるし長岡駅の処理能力も高くないんだから客数はもっともっと減ったほうがいいと思う
そのかわりどうしても長岡じゃなきゃ嫌な人が数倍の定価チケットを支払うべき
最低1万でいいよ

62:スターマイン774連
23/08/03 12:46:25.89 hWWpLNI9.net
今日の気温ヤバいな
皆様熱中症に気をつけましょう

63:スターマイン774連
23/08/03 12:51:09.84 cwsIE9PF.net
フェロックスはもう期待していないよ
フェロックスは落下してきてるんだから

64:スターマイン774連
23/08/03 12:52:03.09 N6cGRI7k.net
>>47
同じく(笑)

65:スターマイン774連
23/08/03 12:52:29.68 fUISChZx.net
チケット適価はエリア系1万
指定はベンチ椅子あたりで2万
マスは1マス6万〜8万
カメラマン1人3万
これくらいの定価でチケット売れるよ
長岡民だけ半額でね
売った以上は今よりグレードアップした大会をやらねばならない
多くが言うようにフェニックスに堀内か青木を招聘
野村とマルゴーは両日3プログラム
新潟県内業者は片貝に入ってもらい片貝中心にやってもらう
細かなスタマは減らして合同スポンサーで大スタマを増やす
日本一の花火大会を自負するなら時代の変化についていかないとダメだろ
今度は境町に喧嘩売るわけにいかないから山崎招聘はやめておけ

66:スターマイン774連
23/08/03 12:54:03.27 1EE9cSNm.net
もう三十年見続けてるから、不満は多々あれど雰囲気込みで好きなんだよ長岡
今年も来れたーってなれるのはここだけ
ただ花火に関しての満足度は、先日の蒲郡にすら劣るかもしれん
みなとみらいと比較するのも冗談に思えないw

67:スターマイン774連
23/08/03 13:03:14.43 Iyp8Guvw.net
県内業者の3社が長岡の知名度にあぐらをかいてまったくフェニックスを進化させてないからマンネリに思うんだよ!だって毎回同じだからもぉパターンがよめるんだもん!俺にフェニックスのプログラミング任せてくれないかな?

68:スターマイン774連
23/08/03 13:08:26.54 NB6fo5eX.net
自分には境の利根川花火やみなとみらいや江戸川花火の方がすごいと思った
あの読み上げと、花火と花火の間が長いし流石に2時間は長いと思う
猛暑とか、他の花火大会とか規模は変わらず時間短縮傾向が多くなってるから、そろそろ長岡も変化があってもいいと思う

69:スターマイン774連
23/08/03 13:12:04.28 hWWpLNI9.net
報道ステーションに出ていた財団の人の話だと
全席有料にしたのはコロナ対策の面が大きいが
夕方16時過ぎても指定席が閑散としている風景
見て、暑さ対策の面でこのまま行くか、みたいな
話してた
こりゃ、来年以降も無料席ダメっぽい

70:スターマイン774連
23/08/03 13:14:33.80 2bSoy9sZ.net
>>69
まぁそれでよいよ
来年は週末だしね

71:スターマイン774連
23/08/03 13:15:55.39 yR7GLzsk.net
長岡花火が市民の慰霊の祭りだっての忘れて「僕が考えたさいきょうのながおかはなび」語ってる奴超だせえわ
初号のショボフェニックスが過去最高の感動を呼んだしそれを超えるものはない
白菊は一発の10号玉だが至高の慰霊花火だ
そういうのあるからこその長岡花火なんだよ
ただ金つぎ込んで派手な花火どかどか上げるのが偉いならドバイの王族にでもたのめ

72:スターマイン774連
23/08/03 13:18:24.96 CMKJtjNW.net
慰霊を忘れたのは運営側だろ
金儲けの成れの果てが全席有料化
市民は気軽に見れなくなって迷惑してるよ

73:スターマイン774連
23/08/03 13:20:27.69 hWWpLNI9.net
左岸の外れに無料席作っても
いいと思うけどな
タダだから、席としてはあんまりですが
どうぞ、みたいな
チケット外れた人の最後の頼みの綱として

74:スターマイン774連
23/08/03 13:22:21.80 lNbftnWI.net
>>72
お前はとこの人?
地元の意見まとめられる立場?

75:スターマイン774連
23/08/03 13:25:43.66 LggxyhUK.net
>>71
完全同意
下品なパリピイベント化した大会と同列に語りたく無い

76:д)<襷 ◆I.oXXXXXXs
23/08/03 13:36:05.52 93yD02/J.net
もう無料席いらんだろ。暑さも人混みも危険すぎる。もう夕方に河川敷行って座れるなんて今じゃあり得ないんだよ。
となりのシートと5㎝でも隙間があればそこに人が座ってくる花火大会なんてここだけだぞ。

77:スターマイン774連
23/08/03 13:43:47.06 hWWpLNI9.net
良席を無料席にするから、激戦になる
外れの外れでいい
それに今までも時間早めて開門してた
シート敷いたら逃げてたし

78:スターマイン774連
23/08/03 13:49:03.85 88AgHS7r.net
よく何千万って金額を慈善団体や市役所に寄付する人がいるけど、
花火大会に個人がドカッと寄付するのはあんまり無いのかな?
それがあれば材料費や人件費があがっても花火の規模や質を維持(または向上)させられそうだけど…

79:スターマイン774連
23/08/03 14:01:47.55 yR7GLzsk.net
>>74
うちのばーちゃんが長岡空襲の生き残り存命中ですが何か

80:スターマイン774連
23/08/03 14:06:34.36 0wefIDm/.net
今ワイドショー観てたらタックルで有名になったあの日大アメフト部が今度は覚醒剤と大麻で家宅捜索だとさ
その家宅捜索されてる寮が「フェニックス寮」(笑)
偶然とは思えませぬ
こりゃ何かの暗示だわ

81:スターマイン774連
23/08/03 14:10:03.82 hR1mSsmD.net
>>80
末期の症状ですねw

82:スターマイン774連
23/08/03 14:34:59.02 T13lRqzk.net
YouTube、公式チャンネル消えて佐野実況聴けないじゃないか。
何で?

83:スターマイン774連
23/08/03 14:47:24.39 lNbftnWI.net
>>79
それで市民の総意語れるとでも?

84:スターマイン774連
23/08/03 14:49:20.73 GiGQKcj8.net
>>82
動画タブのところから見れるはず
自分は見れる
再生回数6000の動画

85:スターマイン774連
23/08/03 14:50:01.27 JK1YEKFE.net
出遅れたがこれから茨城から左岸に向かう

86:スターマイン774連
23/08/03 14:51:09.20 DM5xEVaW.net
てとてとTeny花火 にまで吉本東野ぶっこんできたのには萎えた。
他の各地でも吉本の芸人汚染の番宣とかあるの?

87:スターマイン774連
23/08/03 14:52:02.18 +E8gj+dp.net
この時間大手通りを歩いている人、道の混み具合、共に昨日より多い
水曜より木曜の方が動きやすい人が多いのか、今日はNCT以外中継がないからか、昨日のテレビ見て生で見たくなった人が増えたのか…

88:スターマイン774連
23/08/03 14:57:49.82 9OWU/Tpu.net
日大フェニックスが薬物!いいねぇ!!
しばらくは日本国民がフェニックス=ヤクってイメージですな
揉み消し疑惑もあって報道加熱するからね

89:スターマイン774連
23/08/03 14:59:22.53 9OWU/Tpu.net
ワク信とフェニックス信はある意味似てるからね

90:スターマイン774連
23/08/03 14:59:38.23 JK1YEKFE.net
電車の中でチケットに紐を通して準備完了w

91:スターマイン774連
23/08/03 15:03:56.88 JK1YEKFE.net
>>65
境町かな?

92:スターマイン774連
23/08/03 15:24:20.54 e6rsRGAl.net
>>82
復活した。
ベスビアスも残してよ。
今年はゲスト無し、大した内容じゃなかったけどw

新潟駅なう。
今の時間から飯食うのも大行列、1時間早く出て来てよかった。
長岡着いたら昨日以上のカオス覚悟か。

93:スターマイン774連
23/08/03 15:28:56.40 pCefhXH4.net
新幹線遅れてるな

94:スターマイン774連
23/08/03 15:31:15.93 pCefhXH4.net
15:40東京発より前は定時だが、それ以降が遅れそう

95:スターマイン774連
23/08/03 15:43:55.18 pLy+HQIu.net
>>65
長岡市民が最優先で、他の地域の住民は5倍くらいにしても良いと思う
1人1万円超えでも余裕でみんな買うと思うぞ

96:スターマイン774連
23/08/03 15:48:21.10 BIX5xxxj.net
わざと空けといて当日券を5倍の値段で売りゃあいいんだよ

97:スターマイン774連
23/08/03 15:49:30.84 MHSG8F1U.net
昨日は関越トンネル内事故により進入禁止(2回も)
今日は湯沢IC手前での事故により現在月夜野→湯沢通行止め
連日、よりにもよってな区間でやらかしてて草

98:スターマイン774連
23/08/03 16:02:23.73 e6rsRGAl.net
>>95
イス席
長岡市民5000円
以外1万円
マス席
長岡市民な3万円/6人
以外6万円/6人
で十分だな。
取れるところからはしっかり取らなきゃ、慈善事業じゃないんだからw

99:スターマイン774連
23/08/03 16:06:01.44 hWWpLNI9.net
さっき茨城出た人、かわいそうに

100:スターマイン774連
23/08/03 16:13:27.40 aBGwIzH0.net
夕方に右岸から見る夕日と信濃川がいいんだよなぁ…
これから花火が始まるっていうワクワクもあるから余計に感動するんよ

101:スターマイン774連
23/08/03 16:13:29.72 aBGwIzH0.net
夕方に右岸から見る夕日と信濃川がいいんだよなぁ…
これから花火が始まるっていうワクワクもあるから余計に感動するんよ

102:スターマイン774連
23/08/03 16:15:02.72 pCefhXH4.net
>>99
多分間に合う
自由席だから全車指定の便を一本見送り
数分遅れで18時前には長岡につきそう

103:スターマイン774連
23/08/03 16:16:39.53 hWWpLNI9.net
昨夜の新幹線積み残し見ると、有料席が
抽選になって県外客増えたか?

104:スターマイン774連
23/08/03 16:34:44.61 3C0XhgdA.net
16時30分新潟出発。
向かいに38分発臨時が控えてるから自由席それなりに並んでたけど、例年みたいな大混雑はない。

105:スターマイン774連
23/08/03 16:40:26.57 GxOulhjL.net
昨日8/2のフェニックスは過去一ひどかったと思うんだけどこんな板にくる奴らの目がほんとにあれを賞賛してんの?

106:スターマイン774連
23/08/03 16:40:55.12 hWWpLNI9.net
県内人は無料席ないなら、行かない人も
いるだろうしね

107:スターマイン774連
23/08/03 16:41:04.67 fUISChZx.net
>>103
積み残したの?東京新潟どっち方面の客?

108:スターマイン774連
23/08/03 16:42:05.94 fUISChZx.net
>>106
足代掛からないのに一年に1〜2日の数千円も払わない人はそこまで花火好きじゃないでしょ

109:スターマイン774連
23/08/03 16:45:35.24 fUISChZx.net
>>98
ただ見客が花火大会のクオリティを破壊してるのはあらゆる花火大会で言えてるよね
一流スポーツの大きな試合とか有名アーティストのライブや舞台をタダで観ようとする人なんか居ない
早く花火大会がそれと同じと認識される日本になってもらいたい
日本人の感覚が貧乏国のそれになりすぎててほんと嫌だ
いつからこんな未来の見えない国になった?アジア1の先進国で唯一白人に対抗出来るイエローモンキーじゃなかったの?どうしてこうなったんだよ

110:スターマイン774連
23/08/03 16:47:04.23 3C0XhgdA.net
>>108
日常とハレ。
アクセントつけられない奴は何をやってもダメ。

111:スターマイン774連
23/08/03 16:47:56.47 h+4VJ6cD.net
生活圏封鎖しておいて嫌なら見るなは草
当日券も無料席もないならいいやって市民は普通にいるよ

112:スターマイン774連
23/08/03 16:48:40.97 hWWpLNI9.net
>>107
指定持ってて、たどり着けなかった
駅構内が動かなかったみたい

113:スターマイン774連
23/08/03 16:50:10.86 3C0XhgdA.net
>>109
市陸でアルビがホーム開催してた時代、脇の歩道橋からのタダ見が名物だったw
ビッグフラッグ第二分館屋上から下げてたんだっけ。

114:スターマイン774連
23/08/03 16:53:36.05 hWWpLNI9.net
>>111
優先購入権があるからいいだろ、って
そういう問題じゃないよな

115:スターマイン774連
23/08/03 17:03:59.47 hR1mSsmD.net
>>105
過去一って何年からのこと言ってるの??

116:スターマイン774連
23/08/03 17:12:00.58 yR7GLzsk.net
今日見た珍しい車のナンバープレート
・京都・堺・倉敷(キャンピングカー)・室蘭・富士山

117:スターマイン774連
23/08/03 17:13:24.57 +WNQGBXe.net
>>105
今年のフェニックスは前スレでもショボイて書いてある

118:スターマイン774連
23/08/03 17:15:58.62 n7ydi4ux.net
>>116
北海道はフェリーとかあるけどたまに九州のナンバーとか見ると気合を感じる

119:スターマイン774連
23/08/03 17:19:00.95 +WNQGBXe.net
車は新潟ナンバーと長岡ナンバーばかり

120:スターマイン774連
23/08/03 17:20:39.79 GiGQKcj8.net
今日の個人的注目は小千谷煙火
三尺、故郷、匠(五重芯)←オイw
正直、全て期待してないが、まぁ見てみようか

121:スターマイン774連
23/08/03 17:37:31.26 3C0XhgdA.net
>>112
35分迄駅前待機列全く動かなかった。
終了1時間立つんだからと指定席取った奴が乗れなかったんだな。
待機列一旦動き出したらあっという間。
43分発がホーム停まっていたけど、全員乗り込ませたらしくホーム上ほぼ無人。
一本待とうかと思ったけど、どうせ20分だしと乗り込んで一両歩いたら運良く空席ゲットという次第。

122:スターマイン774連
23/08/03 17:37:49.47 hWWpLNI9.net
事故渋滞に巻き込まれた人間に合うかな?
高速上からでも花火は見えるけど

123:スターマイン774連
23/08/03 17:49:22.71 Ui3eMoM0.net
>>120
三尺って2日が小千谷じゃなかったの?

124:スターマイン774連
23/08/03 18:04:07.23 1EE9cSNm.net
>>123
だよね
自分も昨日のが小千谷煙火だと思った

125:スターマイン774連
23/08/03 18:06:37.40 fXmpsxz8.net
◆FMベスビアス放送決定!(8/2、8/3 22:00~24:00)

#FMベスビアス 番組メッセージ募集中!

今年もリスナー参加企画やるよ! 「ツナグ、ミライへ」チキチキ!長岡花火 未来予想図II 100年後の長岡花火はこんな感じ?

例) ・花火を上から観れる超2階席販売

  ・長岡花火期間中、河川敷に長岡駅新幹線ホーム登場!

mail@fmnagaoka.com まで!

#FMベスビアスでよろしく!!

126:スターマイン774連
23/08/03 18:06:57.66 fXmpsxz8.net
80.7MHz 長岡まつり特別番組「FM三尺玉」
URLリンク(www.fmnagaoka.com)

ネットはこちらから
URLリンク(www.jcbasimul.com)

交通情報、駐車場情報流れてます

127:スターマイン774連
23/08/03 18:07:18.99 fUISChZx.net
今日は風1メーターあるだけマシじゃね?昨日は後半に向けてガチの無風になった

128:スターマイン774連
23/08/03 18:07:36.40 fXmpsxz8.net
●YouTube
 8月3日(木) 19:00~21:30 URLリンク(youtube.com)

●ニコニコ生放送
 8月3日(木) 19:00~21:30 URLリンク(live.nicovideo.jp)

129:スターマイン774連
23/08/03 18:09:41.18 fUISChZx.net
他スレ民もこう言うとるけの
0927 スターマイン774連 2023/08/03(木) 12:27:22.49
長岡は全体的に見れたもんじゃなかった
マルゴーも手を抜いたんじゃ
ID:5gcLTcmR

130:スターマイン774連
23/08/03 18:14:14.80 N6cGRI7k.net
今日もか右岸有利な風かな。


昨日よりも夕日が良い感じ

131:スターマイン774連
23/08/03 18:18:47.97 jgl3Ofvu.net
今日はこの空の花と三尺三連発に期待

132:スターマイン774連
23/08/03 18:20:33.53 jgl3Ofvu.net
来年以降もっと大手大橋の下流を増やしてそっちにも有料席増やしそうな気がする

133:スターマイン774連
23/08/03 18:33:24.20 n7ydi4ux.net
>>129
そいつこれじゃんあてにならんでしょ

54 スターマイン774連 sage 2023/08/03(木) 12:24:38.62 ID:5gcLTcmR
昨日見たけど正直行って隅田川と同レベルだと思った まだ足立の花火やみなとみらいの花火のほうが凄い

134:スターマイン774連
23/08/03 18:56:19.21 8yWVfp7X.net
昨日は野村天地人は音楽ずれたし
マルゴーは地上近くで3連続で炸裂させたし
今日はきちんとやってくれ

135:スターマイン774連
23/08/03 19:04:15.21 jgl3Ofvu.net
地上3発はそれはそれで良かったけどな

136:スターマイン774連
23/08/03 19:21:11.61 07m1gHQK.net
夕焼けもあってエモいな

137:スターマイン774連
23/08/03 19:23:47.22 07m1gHQK.net
NTC

138:スターマイン774連
23/08/03 19:24:50.95 a7/2rxdY.net
夕焼け良いね

139:スターマイン774連
23/08/03 19:26:02.11 Gt4n3VrT.net
オープニング下流なのか

140:スターマイン774連
23/08/03 19:43:49.37 zaPH3fn5.net
今日は昨日よりだいぶ人手少ないな

141:スターマイン774連
23/08/03 19:44:40.44 635zixje.net
やっぱりJCOMの方がカメラワークいいな
NHKとかだと寄りすぎてわからんし

142:スターマイン774連
23/08/03 19:46:59.76 07m1gHQK.net
この空よかったやん

143:スターマイン774連
23/08/03 19:47:38.48 635zixje.net
そっちのコロナかよ

144:スターマイン774連
23/08/03 19:48:07.17 bLpM0kli.net
マルゴー疑ってすみませんでした!
サイコーでした…

145:スターマイン774連
23/08/03 19:49:20.98 GzxigIs1.net
マルゴー適当にやってるな
予算が少ないんだろうな

146:スターマイン774連
23/08/03 19:50:06.82 a7/2rxdY.net
コロナ給湯器だけに赤色基調でよかった

147:スターマイン774連
23/08/03 19:53:28.01 07m1gHQK.net
イオンカラー

148:スターマイン774連
23/08/03 19:53:36.47 zaPH3fn5.net
お前らw
道の駅「ながおか花火館」、長岡花火見物の長時間駐車で8割「占用」 8月2日・3日、「短時間で」の呼びかけも利用者の良心任せ
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

149:スターマイン774連
23/08/03 19:53:46.12 CNk2tsg8.net
観客もがっつり減ってるのな

150:スターマイン774連
23/08/03 19:54:40.54 635zixje.net
なんかはじまた

151:スターマイン774連
23/08/03 19:57:20.41 635zixje.net
後ろのはどこの花火だよ

152:スターマイン774連
23/08/03 20:00:28.49 cEHe2C2z.net
この空って今年は新潟の企業に委託したって言ってなかった?

153:スターマイン774連
23/08/03 20:03:39.34 GzxigIs1.net
ついに目玉の花火まで地元業者がやるようになったか
本格的に終了だな

154:スターマイン774連
23/08/03 20:10:26.80 CACnabui.net
中継は昨日のNHKよりジェイコムの圧勝

155:スターマイン774連
23/08/03 20:23:08.68 xRo6GRao.net
今日のフェニックスは、昨日よりマシだった
調整したね
最初からヤレとは思うが
ただ、最後の物量は物足りない
予算不足か

156:スターマイン774連
23/08/03 20:27:05.04 5gcLTcmR.net
フェニックスは昨日同様しょぼかった
音楽と合ってないし物量も全くだし良いところがない

157:スターマイン774連
23/08/03 20:29:06.74 n7ydi4ux.net
>>153
フェニックスは元々地元業者だろうが馬鹿なのか

158:スターマイン774連
23/08/03 20:29:11.01 xRo6GRao.net
俺が現場から書き込めてる時点で、人少ないのがわかる

159:スターマイン774連
23/08/03 20:30:32.70 2kaQ7mvz.net
ネット中継だと実況やってるスレないのか

160:スターマイン774連
23/08/03 20:32:50.96 a7/2rxdY.net
原信よりウオロク

161:スターマイン774連
23/08/03 20:34:56.46 g3tG0eks.net
この空は、開幕マルゴー、そのあと地元業者、後半の時差式からマルゴーに戻ったけど、ラストはまさかの地元だったね。。
今後もマルゴーと地元でパート分けして玉使うようになるんかな。

162:スターマイン774連
23/08/03 20:35:57.27 07m1gHQK.net
3尺一発目どうした

163:スターマイン774連
23/08/03 20:37:37.86 xRo6GRao.net
一発目の千輪は見たことないやつだったが、綺麗かと言われると

164:スターマイン774連
23/08/03 20:38:37.94 GnDJdVLz.net
長岡花火見たくて、必死に仕事終わらせて今帰ってきたー!
長岡の花火は日本一やね

165:スターマイン774連
23/08/03 20:39:15.05 GzxigIs1.net
数少ないミュージックスターマインは地元業者に、三尺玉は遠いうえに歪…
まともな花火があがらない

166:スターマイン774連
23/08/03 20:39:45.65 2kaQ7mvz.net
信者たちの血と涙の献金が、夏の夜空に消えていく・・・

167:スターマイン774連
23/08/03 20:39:47.18 xRo6GRao.net
>>161
やはり、混ぜ混ぜだったよなぁ
マルゴーオンリーとは、とても想えない作品
からの🇷🇴花火w

168:スターマイン774連
23/08/03 20:40:46.04 GnDJdVLz.net
赤青緑とか、色とりどりなのもいいけど、こういう銀色(シルバーっぽい?)の単色の花火のほうが
品があって綺麗だな

169:スターマイン774連
23/08/03 20:41:42.45 GnDJdVLz.net
何この変な模様

170:スターマイン774連
23/08/03 20:42:26.03 a7/2rxdY.net
10号って尺玉
30号って三尺玉ってことですか
教えてエロいひと

171:スターマイン774連
23/08/03 20:43:42.20 CACnabui.net
ベスビアス系は今日のほうがいいような

172:スターマイン774連
23/08/03 20:44:04.10 hWWpLNI9.net
NST Youtube見てると、警備員か警察の
立ちどまらないでください、の声が聞こえる
チケットない人、歩いてみてるんだね

173:スターマイン774連
23/08/03 20:44:18.59 ++HwEVh6.net
煙火の製造コストが三割高ってのは聞いた
ひょっとして予算は以前のままで依頼してるのか?
スポンサー企業は致し方ないとはいえ、フェニックスは運営費からが殆どだろ。それすら出せないほど落ちぶれたのか?

174:スターマイン774連
23/08/03 20:44:57.26 e0Kg9d7w.net
>>170
そうだよ。
1号=1寸

175:スターマイン774連
23/08/03 20:45:13.03 GnDJdVLz.net
綺麗だなーー!!

176:スターマイン774連
23/08/03 20:45:43.40 GnDJdVLz.net
うわー、超綺麗
今の凄かったな

177:スターマイン774連
23/08/03 20:45:52.72 07m1gHQK.net
やっぱヨネックス好きだわ

178:スターマイン774連
23/08/03 20:46:13.15 2kaQ7mvz.net
ええやんYONEX
カラーに拘りすぎてつまらんのかと思ったのに

179:スターマイン774連
23/08/03 20:46:21.61 xRo6GRao.net
もっとヨネックスカラーで攻めまくって欲しいね
ワタナベの白みたいに

180:スターマイン774連
23/08/03 20:47:17.58 5gcLTcmR.net
フェニックスは物量少なすぎてプログラムとして成り立ってないレベル
有料席買って平日にわざわざ長岡まで行ってる人が可哀想

181:スターマイン774連
23/08/03 20:47:53.55 a7/2rxdY.net
>>179
そういえばワタナベ今年出てた?

182:スターマイン774連
23/08/03 20:48:40.31 dBFojaDT.net
>>172
チケットチェックしてるからない人は入れないよ

183:スターマイン774連
23/08/03 20:49:19.44 xRo6GRao.net
>>181
昨日あったよ
ワタナベのミラクルスターマイン

184:スターマイン774連
23/08/03 20:50:08.53 2kaQ7mvz.net
結婚式場って花火揚げるほど儲かってんのか

185:スターマイン774連
23/08/03 20:50:44.15 GnDJdVLz.net
凄い、これも綺麗だ

186:スターマイン774連
23/08/03 20:55:35.40 GnDJdVLz.net
宇崎竜童と阿木洋子なのになんかダサい歌だな
まぁ万人受けする曲となるとこんな感じになるかな

187:スターマイン774連
23/08/03 20:55:38.24 2kaQ7mvz.net
クラシックでさえ花火と比べたらしょぼく感じるのに、安っぽい音楽なんて邪魔なだけだな

188:スターマイン774連
23/08/03 20:58:08.81 xRo6GRao.net
トラ一つとっても、相変わらず芸が無いよ小千谷

189:スターマイン774連
23/08/03 20:58:49.97 hWWpLNI9.net
>>182
音拾ってるの土手の下じゃないかな?
救急車通ります、も聞こえたし

190:スターマイン774連
23/08/03 21:01:30.71 GzxigIs1.net
故郷はひとつ、よくこんな酷い花火を打ち上げられるなと思った

191:スターマイン774連
23/08/03 21:01:53.45 +gHWYkIY.net
小千谷は小千谷で綺麗だと思うマイノリティの俺が見ても今年は金が集まらなかったんだなと分かる
何人かの人が言うように今年の長岡は故郷に限らず物量減ったね
さすがに迫力が無いなー
フェニックスも間の抜けた感じになってしまった
こういう時代だしもっと全国から寄附募ったほうがいいね有料席の大幅値上げもね

192:スターマイン774連
23/08/03 21:02:12.70 dX15CZWH.net
ケムケム祭

193:スターマイン774連
23/08/03 21:02:51.45 tWTPK8MM.net
ケムリは空気嫁

194:スターマイン774連
23/08/03 21:03:39.11 xRo6GRao.net
円くはないけど、大きく開いたね

195:スターマイン774連
23/08/03 21:04:59.67 GnDJdVLz.net
このサイレンが凄く怖いんだけど・・・
戦争で亡くなった人を鎮魂してるって意味でこういうサイレン流してるのかな

196:スターマイン774連
23/08/03 21:05:19.16 6S1Mvwy/.net
初めて観たがアナウンス中も横で上がってるのがよくわからんな

197:スターマイン774連
23/08/03 21:05:42.50 iRJNYdnT.net
今見始めたけど今年風がなくて煙が流れないね

198:スターマイン774連
23/08/03 21:06:01.49 6S1Mvwy/.net
今のキレイだな

199:スターマイン774連
23/08/03 21:07:37.79 +gHWYkIY.net
>>197
台風が近づいてるから風が吹くとかアホなこと言ってる人がいたよ
なんか言ってみろって感じ
スタマ上げすぎなんだよねもっとスタマのプログラム数減らしたり煙と上手に付き合えばいいのにさ

200:スターマイン774連
23/08/03 21:10:52.82 dBFojaDT.net
>>189
大手大橋の手前辺りかもですね。止まらないで下さいと言われても帰る人でごった返すんでなかなか進めないかと。

201:スターマイン774連
23/08/03 21:12:13.64 2kaQ7mvz.net
なんだこれw
生命保険のCMソングかな

202:スターマイン774連
23/08/03 21:13:56.22 GnDJdVLz.net
うわー、素晴らしい

203:スターマイン774連
23/08/03 21:13:57.87 DDqHCP6t.net
楽しかった
2010年の長高の威風堂々を見返したくなった

204:スターマイン774連
23/08/03 21:14:27.71 07m1gHQK.net
おわってしまった
さて匠の時間

205:スターマイン774連
23/08/03 21:14:55.28 GnDJdVLz.net
やっぱり、さっきみたいな薄い銀色のが次から次へと、これでもかこれでもかと打ち上げられるのが一番綺麗だ

206:スターマイン774連
23/08/03 21:15:04.01 6S1Mvwy/.net
花火は凄いけど音楽が余計すぎるね
せっかくあんな上げたんなら花火の音だけ聞きたかった

207:スターマイン774連
23/08/03 21:15:58.29 iRJNYdnT.net
もう締めの匠コーナーか
来年は実家に帰って生で観たいな

208:スターマイン774連
23/08/03 21:16:26.89 g3tG0eks.net
マルゴーは時差式とか結晶華の尺玉の質で魅せようとする構成が多いけど、その構成を無理やり小千谷が真似ようとして失敗してる感じがなあ。
小千谷には小千谷の魅せ方があるから、もっと他にやりようはある気がする。

209:スターマイン774連
23/08/03 21:16:54.67 6S1Mvwy/.net
昨日と二日もやるらしいが昨日との違いは何があるんだろうか

210:スターマイン774連
23/08/03 21:17:16.59 2kaQ7mvz.net
実況が中途半端なんだよ
個人の感想とか入れないで、基本情報を淡々と話すだけでいい

211:スターマイン774連
23/08/03 21:17:55.69 xRo6GRao.net
瀬沼、お前は先ず八重芯からやり直せ

212:スターマイン774連
23/08/03 21:18:15.95 GnDJdVLz.net
>>206
フェニックスのジュピターも要らない?

213:スターマイン774連
23/08/03 21:18:19.75 6S1Mvwy/.net
プラネタリウムでかけられてるようなこういう音楽ならまだ許せるが歌うのは余計すぎる

214:スターマイン774連
23/08/03 21:18:52.28 xRo6GRao.net
阿部も、何だその汚い八重芯

215:スターマイン774連
23/08/03 21:18:55.62 e0Kg9d7w.net
>>210
おまえ、FM長岡は初めてか?力抜けよ

216:スターマイン774連
23/08/03 21:19:07.14 6S1Mvwy/.net
4番サブローみたいなアナウンスワロタ

217:スターマイン774連
23/08/03 21:19:16.22 07m1gHQK.net
ちょうど煙邪魔やな

218:スターマイン774連
23/08/03 21:19:16.94 GzxigIs1.net
八重芯すらまともなのがあがらない長岡花火w

219:スターマイン774連
23/08/03 21:19:39.27 xRo6GRao.net
モノクロームキタ━━(゚∀゚)━━!!
一流は違うわ

220:スターマイン774連
23/08/03 21:20:06.64 6S1Mvwy/.net
雲か煙残りで土星みたくなり逆に良かったな

221:スターマイン774連
23/08/03 21:20:16.44 e0Kg9d7w.net
>>218
☓長岡の花火
◯新潟の花火業者

222:スターマイン774連
23/08/03 21:20:49.43 2kaQ7mvz.net
>>212
いらんわ
せめてボーカル無しのクラシック曲にしてほしい
バッハとかワーグナーなら花火にも合うんじゃないだろうか

223:スターマイン774連
23/08/03 21:20:51.99 xRo6GRao.net
見飽きたよ、松島
大曲で綺麗な芯入割物上げてたやろ、小泉

224:スターマイン774連
23/08/03 21:21:54.67 xRo6GRao.net
救急車両、VIPでも来てるのかね
よく使う手口

225:スターマイン774連
23/08/03 21:22:03.17 6S1Mvwy/.net
あれで終わりなのか…

226:スターマイン774連
23/08/03 21:22:43.70 07m1gHQK.net
ありがとおおおおお

227:スターマイン774連
23/08/03 21:22:55.68 GnDJdVLz.net
あれ?
フェニックスは3日はやらないの?

228:スターマイン774連
23/08/03 21:23:01.34 6S1Mvwy/.net
4番サブローさんぽいアナウンス癖になるなw

229:スターマイン774連
23/08/03 21:23:38.32 e0Kg9d7w.net
>>222
じゃあ、あなたは長岡には向かないね。

230:スターマイン774連
23/08/03 21:24:04.70 xRo6GRao.net
失礼
中見えたが本当に救急だったわ

231:スターマイン774連
23/08/03 21:24:06.41 GnDJdVLz.net
えー、フェニックスやると思って楽しみにしてたのに
仕方ない、昨日のをyoutubeで見るか・・・

232:スターマイン774連
23/08/03 21:26:31.42 YIhxS7LB.net
皆さん乙でした
まぁ 8月2日<3日 かな、金銭面とか色々あったんだろうけど
しかしJupiterが要らんとか言う人が現れるとはビックリだわ、5chなんて高齢者の吹き溜まりwだと思っていたんだが
フェニックス花火の歴史も知らん新参が来るのか

233:スターマイン774連
23/08/03 21:28:37.40 YIhxS7LB.net
>>227
悪い、プログラムぐらい見てくれ…
20:15
復興祈願花火フェニックス

234:スターマイン774連
23/08/03 21:35:06.76 v9MjZjxr.net
この空の花、確かにマルゴーのボリューム減ってるね
故郷はひとつの小千谷の方が頑張ってたと思う

235:スターマイン774連
23/08/03 21:52:07.63 v9MjZjxr.net
余国へだけ流してる無料開放のTジョイ長岡で一休み

236:スターマイン774連
23/08/03 21:52:13.74 v9MjZjxr.net
予告編

237:スターマイン774連
23/08/03 21:57:16.11 tpMoFo5e.net
この空の花、なんか物足りないなと思ったら地元との混合だったのか

238:スターマイン774連
23/08/03 21:57:18.68 tpMoFo5e.net
この空の花、なんか物足りないなと思ったら地元との混合だったのか

239:スターマイン774連
23/08/03 22:01:45.76 jgl3Ofvu.net
輝きがなくなったのは良いことだな
しかし新曲は印象が薄い
池端さんのは良かったのになー

240:スターマイン774連
23/08/03 22:04:33.30 uql3bbT4.net
今年の天地人の出来見ると、ノムさん1日しか見られなくなったのは影響デカすぎるな

241:スターマイン774連
23/08/03 22:18:08.72 U53rfogQ.net
今日も素晴らしい花火だった

この空
マルゴー素晴らしかった
昨日の謎三連ふるさとよりこっちのが好き
毎回ラストの〆が、白い人魂が歓喜の声上げながら昇天していくイメージの花火なのに今回のは真っ赤
これ今現在進行形でウクライナで起きている悲劇を象徴してるんだろうなと思った
今殺されている生きている人間の魂の叫びと怒り
今年のフェニックスの「意味のないことなど 起こりはしない」のマズルフラッシュ&血しぶき花火もそうだけどさ
ロシアとウクライナが火薬使って殺し合いしてる一方で、長岡じゃ同じ火薬使って戦争やめえというメッセージを世界発信してる
何気に凄いことだと思ったぞ

三尺三連発
正直1・2発目は微妙だったんだが、去年の進化系片貝4尺狙ってたんだろうなと思った
だとすれば原信三尺三連発の伸びしろはでかい
来年に期待したい

ヨネックス花火
国民栄誉賞の人来てたんだw
飛距離上等とヨネックスカラーでわかってる企業だなと思いましたw
丸福証券の「笑顔・金・チャート・青・赤」の花火も証券会社らしくて笑ったw

ふるさと
マルゴー野村に比べると垢ぬけてないなと言うのは感じたが、きちんと時差式とか技術アップして頑張ってるなと思った

HOPE
悪くはないし輝きよりもこっちのほうがずっといい
けど記憶に全く残らないのは何故なのか

あと直角に曲がる打ち上げ花火とか、長高花火のうち漏らしとか、金さん銀さんの最中に無関係な花火が打ち上ったり、あれ?なミスが色々あったね

242:スターマイン774連
23/08/03 22:22:48.30 jgl3Ofvu.net
ミスが多いのは
コロナ中の在庫を使ったからとかある?
あとコロナで花火師の実践機会が減って質が落ちているとか

243:スターマイン774連
23/08/03 22:24:07.91 D6D3HqYP.net
新潟の業者がしょぼい
せめて片貝が居れば
長野>山梨>茨城>秋田>>>>>>>新潟
業者的にはこんな感じ

244:スターマイン774連
23/08/03 22:25:46.17 Frmha0xu.net
ヨネックスはどこが担当したんだ?
色もさることながら玉の開くタイミングがバッチリだった

245:スターマイン774連
23/08/03 22:27:53.64 U53rfogQ.net
去年はベンチ+左岸で見て、今年はベンチ+長生橋上流南エリアで見たんだけど、長生橋~大手大橋間の左岸で見るよりもエリア席のほうがはるかにフェニックス花火を満喫できました
しかし南エリア席は虫が多い
ベンチ席では食われなかったのに、今日は蚊ではない謎蟲に喰われまくり
寝そべって見られたのは良かったんだけどね
あと音が二重になってるのも南エリア席だけだな
総合的に見て三尺三連発ある3日はコスパ高い南エリアで見るのもアリかなと思いました

246:スターマイン774連
23/08/03 22:28:14.56 xRo6GRao.net
匠の瀬沼や阿部を見て、心底がっかりした花火ファン多いやろうな
そりゃ、片貝入れろと言われるわ

247:スターマイン774連
23/08/03 22:29:30.89 U53rfogQ.net
>>224
長岡花火に来るVIPは特定のビルの屋上席にいるので花火会場に救急車呼ぶ必要がない

248:スターマイン774連
23/08/03 22:31:33.56 xRo6GRao.net
>>247
花火船のVIPは救急車両を利用することあるよん

249:スターマイン774連
23/08/03 22:31:40.21 zhlnNBlx.net
今日は全然余裕で新幹線長岡出発22時27分。
ていうか全体的に空いてる。
一本見送れば着席楽勝、通路もそんなに立ってない、130%程度。

250:スターマイン774連
23/08/03 22:32:51.01 G0/zuaCy.net
フェニックス今年は火薬量少なくなかった?
いつものドンパチ盛り上がる所が少なく感じたわ
周りもあれ?みたいな感じだったし
2014,2016が凄すぎただけかな

251:スターマイン774連
23/08/03 22:33:31.83 U53rfogQ.net
>>248
長岡においては桟敷船だろうが民間席使ってる時点で真の意味でのVIPじゃないだろ

252:スターマイン774連
23/08/03 22:37:24.13 xRo6GRao.net
>>251
中国の大使は流石に真のVIPやろ
この話コレで終わり

253:スターマイン774連
23/08/03 22:38:33.53 zhlnNBlx.net
三尺三連発ショボかったな。
「新種ですかね」とかヨイショしてるけど、誰もあんな三尺玉求めてないよ。

254:スターマイン774連
23/08/03 22:39:42.82 YIhxS7LB.net
昨日話題になったとき496号、今日も運転されてるみたいだね
 長岡22時32分発→東京24時06分着
(停車駅-越後湯沢、高崎、熊谷、大宮、上野)

しかし皆さん言うように匠の瀬沼(小千谷煙火)は酷かったな
チャレンジ精神はわかるが「匠の花火」史上最悪レベルじゃなかろうか

255:スターマイン774連
23/08/03 22:41:11.17 xRo6GRao.net
阿部さんが蒲郡で上げた3発の方が、遥かにクオリティ高かった
ここで、ラジオに高見副市長
この人、花火に興味あんのかなぁ

256:スターマイン774連
23/08/03 22:44:38.59 U53rfogQ.net
昔の匠の花火はにたりよったりで面白くなかったけど、今年のは個性あって良かったよ
見ごたえがあった

257:スターマイン774連
23/08/03 22:45:39.76 dBFojaDT.net
>>250
少なかった
以前はラストとか昼間並みの明るさになったもんだが
今更戻せないだろうけどそろそろショートバージョンに戻した方が良い

258:スターマイン774連
23/08/03 22:46:29.98 xRo6GRao.net
来年も全席有料と高見
評価できるのは、ほんとこの点だけ

259:スターマイン774連
23/08/03 22:53:06.91 gSEWlQij.net
酔火連は、提供だすのやめてほしいレベル
読み上げで、29名?もの名前読み上げて時間をとりすぎるだけでなく、打ち上げの仕方もおそらく指定して単発の29発をダラダラ打ち上げる
フェニックス前に客を冷めさせるのやめてほしい

260:スターマイン774連
23/08/03 22:55:25.81 U53rfogQ.net
熱中症でマジで場所取りで死の危険性があるから全席有料化は仕方がない(市民最優先販売という鉄則は当然として)
たとえ1000円でも有料化すれば観客の民度が爆上がりするのでそれはそれでいいと思うようになった

あとコンビニ振込制に変えたのも良かった

261:スターマイン774連
23/08/03 23:04:44.00 zaPH3fn5.net
【新潟】長岡花火で警官を殴り現行犯逮捕 一方通行をバイクで逆走の59歳男「急いでいるところ止められて頭にきた」 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

262:スターマイン774連
23/08/03 23:08:15.33 aWg4P4o3.net
来年は金土開催で、チケット取れる気がしない(;´д`)

263:スターマイン774連
23/08/03 23:10:48.44 zelS9ClY.net
仲良しクラブの名前全部読み上げた挙げ句にただの1人1尺はちょっとねえ
まあそんなの許してる運営がどうかと思うがね

264:スターマイン774連
23/08/03 23:13:59.36 zelS9ClY.net
>>260
今日の右岸北エリア席、場所取り待機列で倒れて救急車来てたよ
午後3時開放とか無茶だわ。35℃超えてるのに

265:スターマイン774連
23/08/03 23:15:41.88 zaPH3fn5.net
長岡花火どこから見る? 60km離れた佐渡から見えた!【新潟・佐渡市】
URLリンク(www.uxtv.jp)

266:スターマイン774連
23/08/03 23:17:15.41 zaPH3fn5.net
15万人超が訪れた「長岡まつり大花火大会」初日 “復興祈願花火フェニックス” 全長2キロの圧倒的スケールで観客を魅了 《新潟》
URLリンク(www.teny.co.jp)

267:スターマイン774連
23/08/03 23:19:55.81 zhlnNBlx.net
>>265
音体感出来なきゃ意味無し。
見えるだけならTV、YouTubeで十分。

268:スターマイン774連
23/08/03 23:20:00.97 U53rfogQ.net
旧柳原市役所跡の更地をこのまつり期間中に封鎖していた市の役員と市会議員は超絶無能だと思った
市民に軒先パーキング呼びかけといて、なんであの花火客にとっての超絶一等地を放置してたかな
花火客も喜ぶし市の財政も潤う
改善すべきらろて

269:スターマイン774連
23/08/03 23:22:56.78 44NEMhg7.net
あそこは花火関係なく更地で放置されてるのがおかしいから何かあるんだろ
地権だが何だか知らんけど

270:スターマイン774連
23/08/03 23:24:03.26 U53rfogQ.net
>>265
元ネタはこのスレで数年前に話題になったTwitterの佐渡三尺と思われ

271:スターマイン774連
23/08/03 23:29:48.83 BTE1e1no.net
フェニックス最後の尺冠連打少なかったよなあ
最後のAメロ入っても小玉打ってるからあれっ?と思ったわ

272:スターマイン774連
23/08/03 23:48:01.62 jgl3Ofvu.net
>>253
やっぱ
銀→千輪→金だよなー

273:スターマイン774連
23/08/03 23:50:29.12 jgl3Ofvu.net
>>265
>>270
数年前の話題になった三尺の画像は三尺だからさすが大きいと思っていたが
まさかその他の花火もこれだけ大きく見えるとは驚きだわ

近くで見てると
300mだの600mだの幅何キロだの聞いても
実感わかなかったけど
やっぱでかいんだなー

274:スターマイン774連
23/08/03 23:59:46.27 l1Gr1ulV.net
昨日も今日も匠の花火まで見て同じ出口を通ったけど、土手脱出は今日の方が時間が掛かった
今日の方が人少なかったの?

275:スターマイン774連
23/08/04 00:03:17.67 MLb4M2Qx.net
>>273
大手大橋下流打ち上げの単発尺玉デカ過ぎでびっくり。
二尺?と思うの多数。

276:スターマイン774連
23/08/04 00:08:31.04 BnvalDEf.net
みんな瀬沼に非難轟々みたいだけど
個人的には攻めてやらかした瀬沼より置きに行ってやらかした阿部の方が酷いと思ったわ
まあ攻めればやらかしていいってものでもないが・・・

277:スターマイン774連
23/08/04 00:20:27.57 gnQjKt3x.net
地元民なら栄えある「三葉柏」とわかるけど
見る場所によって角度が違うので
他県民が見たら「ちぽぽやん」と思ってしまう罠が型物にはあるな

西瓜はよかった
けどよくわからないのがいくつもあった

278:スターマイン774連
23/08/04 00:36:03.55 OcQNL2sH.net
今年の反省 

両日ともに東京方面からの客パニック 
2日は関越道トンネル内事故 通行止め×2回  

3日は上越新幹線停電トラブル 関越道事故による通行止め  
 
来んなって言ってるもんじゃねーか

279:スターマイン774連
23/08/04 00:39:49.18 ZdtjPkuE.net
匠新潟コンビはヘグり過ぎて草も生えない
ケムケムで助かったまである

フェニックスは物量ショボかったけど
2019のバカ打ちフェニックスという黒歴史があるから過去最悪ではないw

280:スターマイン774連
23/08/04 01:52:22.94 k3tpVJKW.net
おまえら、次は30周年赤川で会おうぜ🙌

281:スターマイン774連
23/08/04 01:53:30.53 yjwafGmI.net
>>250
さんざんガイシュツ(なぜか変換)だが今年は金が集まらなかった影響
2022年は普通に凄い火力だったよ
全体的に昨年に及ばない23年だった

282:スターマイン774連
23/08/04 01:59:23.54 qvNN94hc.net
中継で見てたけど、見るに堪えない型崩れ(星がバラバラ)多かったように思う
マルゴーは今日は良かったね

283:スターマイン774連
23/08/04 02:16:37.92 4WnRqN5d.net
>>281
金が集まらなかったと言えば、以前はフェニックス寄付金つきの長岡産コシヒカリ買ったけど、今はやってないんだよ。ひょっとしてあまり売れなかったのかな。

284:スターマイン774連
23/08/04 02:40:16.49 a2tAAUir.net
財団はなんで平気で
この空の花を県内と混合にしたり出来るんだろ
故郷を小千谷にしたのも頭おかしいのに
それ以上だね

285:スターマイン774連
23/08/04 02:40:32.31 OWrXy9nN.net
>>283
廃止されたということは売れなかったんだろうなぁ
クラファンで過去一すごいフェニックス上げようとかはやらなそうだね

長岡まつりやっても落ちるお金そのものがコロナ不況で減ってそう
警官殴って逮捕のバイク男は長岡市民だったのねー
昨日は他にもイラついてる地元民を見かけたし長岡まつりで外部から人があれだけ来ることに反対の住民も昔より増えてそうだなー
観光客が漏れなくコロナウイルス持ってくるし
外部客の有料席代はもっと値上げして来る数自体は減らしつつ集金額増やせばいいのになー

286:スターマイン774連
23/08/04 02:50:25.35 QDnQlAMM.net
てかね
小千谷さんは故郷全然完成してもいないのに
昨年と大して変えないってなんなんだよ
実力が無いんだから挑戦しろよ
一生マルゴーと差が広がる一方だろ

287:スターマイン774連
23/08/04 03:07:29.13 GQfp7lhJ.net
もしかしてだけど
昨日の故郷も前半地元じゃないの?
とてもマルゴーとは思えない発色だった

288:スターマイン774連
23/08/04 04:08:20.43 qvNN94hc.net
ボタンの色変だったよね
鮮やかさがないというか
そして何の変哲もない玉が上がってたから、ん?と思った

289:スターマイン774連
23/08/04 06:07:38.56 bdhxyohy.net
有料席増やして財団の収入増えてるはずなのに、クオリティ下がるっておかしくね?

290:スターマイン774連
23/08/04 06:16:02.53 9feNc3jt.net
有料席収入はまんま警備費用に回るんであって花火上げるのはスポンサーだってのがわからない市外民がテキトーな事書き込むなよな
明石や韓国の事件があったから、どのイベントでも警備費用集めるのに必死なんだよ
警備費用集められなくて数年前から各地の花火大会が中止に追い込まれてる
URLリンク(business.nikkei.com)

291:スターマイン774連
23/08/04 06:27:48.31 9feNc3jt.net
つか高い技術力誇る花火だけ見たいならそれこそ大曲だの赤川だの行けばいいじゃん
長岡花火はあくまで慰霊花火です
なんで地元民が地元花火業者と和気あいあいとやってるのに他県民が勝手なこと言えるんだよ
地元花火業者は野村マルゴーに比べれば力量の差は明白だが少しずつでも進化している
地元民と地元企業と地元花火師が和気あいあいとやってるのにケチ付けんじゃねえよ
くやしかったら地面掘って石油掘り当てるなりワールドワイドに商売して大儲けする地元企業の育成から始めてみろっての

292:スターマイン774連
23/08/04 06:32:46.89 sGZUXAuK.net
そりゃ他県民に有料席売っているんだから感想批判は自由だろw

293:スターマイン774連
23/08/04 06:34:52.10 9feNc3jt.net
他県民にチケット売らないで県内で地産地消しようぜいうたら怒り狂うくせに

294:スターマイン774連
23/08/04 06:40:01.21 sGZUXAuK.net
で、本題なんだけどさ
堀内参入で橋跨ぎの二尺10発入りの新スターマイン作ろうぜ
日本一の大会なんだろ?日本一の業者を呼ばなきゃ

295:スターマイン774連
23/08/04 06:53:03.25 OTGNbqcT.net
1日に縮小して野村の天地人クラスの合同スタマ10個ぐらいやればメリハリがついて良い大会になると思う

296:スターマイン774連
23/08/04 07:13:00.57 T3O/vdMQ.net
>>291
客がそんな感じだからいつまで経ってもレベルが上がらないんだろうな

297:スターマイン774連
23/08/04 07:14:14.26 T3O/vdMQ.net
>>295
渋滞、人混みがさらに増加し
お店やチケットなどの売り上げが半分になるぞ

298:スターマイン774連
23/08/04 07:20:22.64 J+Ud1/E0.net
3日やればいいんじゃね
地元じゃない企業もスポンサー枠に入りたいらしいけど、地元優先でお断りしてるらしいし
混雑緩和するし、町も潤う

299:スターマイン774連
23/08/04 07:22:15.34 0ctnOjDy.net
フェニックスは地元寄付だからまあいいし、ワタナベYONEXラブラブあたりは和気あいあい系でいいんだけど、地元玉使ったミュースタ系は流石にどうにかした方がいい。66社とか協賛してもらってるのに、さすがに野村マルゴーと地元でクオリティが違いすぎて、協賛各社が不憫よなあ。
あと匠花火も恥晒しになるならやめた方がいい。

300:スターマイン774連
23/08/04 07:24:30.80 UGGXhqNs.net
地元ワイワイでよろしくやってんのは片貝だろ
長岡は野村マルゴーに泣きついてこのザマ
中途半端になってしまった

301:スターマイン774連
23/08/04 07:27:07.05 dNrnmBoK.net
なんか藤井実行委員長だった時代にそんな空想してたねえ
三日目で尺玉入りのミュージックスターマインの競技会やるんだっけ?全国から業者呼んで
めちゃめちゃ楽しみだw

302:スターマイン774連
23/08/04 07:28:47.88 dNrnmBoK.net
更に大手大橋下流では二尺のコンテストやるってのも副案であったような
堀内独壇場になりそうだけど

303:スターマイン774連
23/08/04 07:38:51.77 rbwTyk4j.net
>>298
建前は平和と復興の花火って言う名目で開催してるからそれやり始めたら長岡市も終わりよ

304:スターマイン774連
23/08/04 07:57:52.54 slZ3C4TU.net
来年はチケット当たらないんだろうなあ
運良く当たった年だけ行ける花火

305:スターマイン774連
23/08/04 08:08:07.18 T3O/vdMQ.net
大手大橋下流に無料エリア大量に作れば良いのに

306:スターマイン774連
23/08/04 08:10:16.82 aIxGaEWi.net
会場広げても警備費等々上がるだけで花火のクオリティーが下がるだけ
無料席増やせとか無知も甚だしい

307:スターマイン774連
23/08/04 08:22:24.98 rbwTyk4j.net
てか駐車場だけ確保してそこら編の歩道に折りたたみ椅子でも設置して見てろよ、地元民はそうしてる
ミュージックスターマインのときだけFMながおかつければok

308:スターマイン774連
23/08/04 09:00:46.68 c6ReSCrB.net
>>301-302
藤井委員長の構想は2日間のうち1日を超大型スタマと二尺玉の競技大会に転換したいって案だった
ユーザーの質問でさすがにもう1日増やすのは厳しいと言ってたからな
結局この構想は検討の段階にも上がらなかったみたいだし二尺競技大会は酒田に先越されちゃった

309:スターマイン774連
23/08/04 09:03:45.02 c6ReSCrB.net
そういや三尺3連発は1発目と3発目が小千谷で2発目が阿部じゃなかったか?
千輪2発って変則的な上げ方してたしどうしたんだろ?

310:スターマイン774連
23/08/04 09:07:31.95 jJ9MaQzC.net
この空の花せっかくの盛り上がる所を
地元にまかせて単色トラにしちゃったから
一気にスケールダウン
故郷も後半の盛り上がる部分以外
地元の玉なのか
後半と色が違いすぎ

311:スターマイン774連
23/08/04 09:44:42.83 T3O/vdMQ.net
>>306
これだけ宣伝して
見たいって人全国、いや世界に広がっているのに
チケット購入に殺到して当たらないってなっているからさ

312:スターマイン774連
23/08/04 09:52:04.16 slZ3C4TU.net
長岡市民枠は応募すればほぼ当たる感じなの?

313:スターマイン774連
23/08/04 10:01:31.73 rogvK3CS.net
>>312
第一希望マスのみで出したりしたら
外れる可能性もあるけど
基本市民に売れるだけ売って余りを一般だから
市民で埋まらない席以外は第二希望に書いても
全当する

314:スターマイン774連
23/08/04 10:03:18.81 T3O/vdMQ.net
これだけ花火の質とか落ちているのはやっぱお金が足りないからでしょ?
でももっと工夫すればお金を集められそう部分色々見えて来る
例えばネット配信を無料でして何十万人が見ているようだけど
その配信から気軽に投げ銭できるようにするのはどうなのかな?
大口の寄付する場所もリンク張って置いたり
こんな良いもの見れた、その感謝の気持ちを伝えたいという需要はたくさんあると思う
あと有料駐車場をたくさん作るべき
道の駅~花火会場周辺のエリアにたくさん商業施設があり、花火期間にはそこまでお客が来ないというところもある
しかし長岡花火という看板や札と共にポールと紐で塞いで、利用者意外は使えませんと表示し警備員まで置いて入るな!入るな!としている
その費用を使って一部を有料駐車場とすれば良いのにと思った
なんか商売が下手

315:スターマイン774連
23/08/04 10:13:14.24 hPtWizBb.net
せっかく花火業者が凄い玉とか構成を考えても
それを披露できる場所が無くなっちゃうって悲しいね
今までがどれだけ恵まれてたかよくわかった
まさかこの空の花とマルゴー故郷にまで
地元業者が絡んでくるとは思わなかった

316:スターマイン774連
23/08/04 10:25:40.57 xmxbtnJX.net
大玉上がるがマンネリ隅田川と同じだろ
多少音楽かかるのがそれよりましだがワンパターンでいい加減飽きた
しかも2時間とか...
ベスビアスとか超大型とかなんだ?よくわからねーし
フェニック始まったときみたいなブレークスルーないとオワコン花火

317:スターマイン774連
23/08/04 10:30:47.40 slZ3C4TU.net
>>313
ありがとうございます
長岡市民の知り合い友人に頼むのが
1番間違いないね いればの話ですが
私はいません涙

318:スターマイン774連
23/08/04 10:32:35.78 l+711TO+.net
>>317
本当に来年チケット取りたかったら
一般抽選の時点では売り切れない
エリア席を第2希望に入れたり
スポンサー席を週末の年だけは買うとかしたりしないともう無理な大会になってるね

319:スターマイン774連
23/08/04 10:46:13.51 FyuApuEs.net
まー1日辺りのクオリティなら赤川と境には既に抜かれてると思うわ、客観的に見て
知名度は長岡と比べるとその2つはハナクソみたいなもんだけどな

320:スターマイン774連
23/08/04 10:53:26.11 xmxbtnJX.net
一日目の天地人の野村五重芯2発以外に見どころはなかったな

321:スターマイン774連
23/08/04 11:12:59.70 5jCGyH2c.net
桑名と蒲郡を見たあとに行くと二尺や三尺の質が物足りなく感じる

322:スターマイン774連
23/08/04 11:13:34.39 4mPWNWdC.net
>>0317
市民に知り合いがいなくても、市外民が長岡花火チケットを正当な手段で入手する方法は過去のこのスレに散々書いてある
宿泊場所の確保方法もだ
本気でホテル予約したい人間は昨日チェックアウトする時に来年の予約もすでにしている
既に来年の長岡花火宿泊場所&チケット争奪戦は始まっているのだ

323:スターマイン774連
23/08/04 11:21:10.89 U8gr8X9P.net
知名度と物量では長岡に勝てる大会なんてないし
それを2日間やってるんだから最強だけど
そういう部分で勝てないから
赤川、神明、境
とかはその分工夫してる
そういうのまで見習って今後も無双して頂きたいです

324:スターマイン774連
23/08/04 11:38:12.49 6WVwpAvg.net
知名度って、隅田川のが圧倒的じゃないのかな?
物量なんて3号と尺の見分けつかない一般人にはどうでもいいことだし
3号以上の玉数なら隅田川最強じゃねえか
あんな退屈花火、2日もやるなってことよ

325:スターマイン774連
23/08/04 11:49:45.19 T3O/vdMQ.net
長岡って尺玉で物量稼いでいる感じなのかな
3尺3連発はさすがではあるが
2尺をもっと多くしても良い気がするがメインで上げられないのが難点だな
3尺会場で2尺上げすぎると3尺の価値が薄れるというのもあるんだろうし
あと最後の尺玉100連発はフェニックスや他のスーパーベスビアスとかを考えると
100ではそこまで多く感じなくなってしまっている
市制80年から始まり2006年に100年で止まったが
今は市制117年
毎年増やしていっても良いんじゃないかなと思った

326:スターマイン774連
23/08/04 11:51:07.23 Ul77SIMP.net
ちょっと待て。
8月2日
天地人/野村
故郷/マルゴー
8月3日
この空/マルゴー
故郷/小千谷
ってのは基本情報として持っとくべきだろ、このスレの住人なら。

327:スターマイン774連
23/08/04 11:52:45.13 Ul77SIMP.net
今年のマルゴーは両日とも酷かったな。他社玉(たぶん新潟産)が半分くらい締めてて興醒め。
玉不足でこんなプログラム作るんならあちこち手広くやらずに手堅い大型プログラムに注力すれば良いのに。
長岡は故郷は地元煙火店に任せて、マルゴーにはこの空に集中してもらった方が良いんじゃないか。

328:スターマイン774連
23/08/04 11:53:52.87 KwrC9oFu.net
玉不足じゃなくて
財団の予算削減で提示された条件じゃないのかな

329:スターマイン774連
23/08/04 11:56:28.03 T3O/vdMQ.net
2日の花火後にテレビで去年のマルゴーこの空の花の映像が出て
明日楽しみですねーなんて言ってたのに
去年よりかなり質が落ちててそこは残念だったな
でもやっぱ生で見るのは最高だが

330:スターマイン774連
23/08/04 11:57:20.14 Ul77SIMP.net
マルゴーのプログラムの地元玉混合云々を財団のせいにしてるのがいるけど、財団の意向じゃなと思うぞ。

331:スターマイン774連
23/08/04 11:58:09.76 Ul77SIMP.net
>>328
予算削減で地元玉使え、ってどういう理屈だよ( ;´Д`)

332:スターマイン774連
23/08/04 12:08:53.51 dNrnmBoK.net
花火の製造コストは上昇の一途
だが提示された予算は800万で据え置き
自社の製造の手も回らず、安い買い玉を組み込んだってことでいいの?

333:スターマイン774連
23/08/04 12:10:00.12 3283ODdJ.net
天地人とかそうだけどあの予算で2.5分じゃなくて5分、音楽含めて花火師にまかせれば
感動10倍だとおもうけどね、どうでもいいスタマの予算をこっちにつければ尚可

334:スターマイン774連
23/08/04 12:17:12.57 RBGxliPt.net
協賛花火のシステム知らずに予算回せとか草

335:スターマイン774連
23/08/04 12:21:13.71 tO/NQuXx.net
>>324
>3号以上の玉数なら隅田川最強じゃねえか
3号以上の玉数が日本一?
行った事無いから行ってみたい!

336:スターマイン774連
23/08/04 12:22:29.92 3283ODdJ.net
だからその協賛で単発、いつまでやるんだって話

337:スターマイン774連
23/08/04 12:28:13.55 veSHmMWr.net
他社の汚い玉を使うとしても
新潟の底辺玉を内閣総理大臣賞マルゴーが選ぶわけねーだろカス

338:スターマイン774連
23/08/04 12:31:10.11 06ZAaFI+.net
>>289
中の人が掠め取ってるんだろ
いろいろ言いながら給料だか報酬だか上がってたら花火に費う金は増えんわさ
挙句に前代未聞のチケットトラブル
結局全チケット有効なうえスタッフなんか立ってなくてトラブル無かったのはいいけど財団も新潟日報もデマに近いこと公言したね

339:スターマイン774連
23/08/04 12:32:51.85 3283ODdJ.net
>>335
いや、行かないほうがいいと思う

340:スターマイン774連
23/08/04 12:38:12.69 Ss7H+30i.net
マルゴーさんすみません
今年予算が集まらなくて600万円しか用意出来なそうです
その代わりと言ってはなんですが県内の玉を200万円分用意しますのでなんとかこちらでお願い出来ませんでしょうか?
こんなやりとりが裏であったに決まってるだろ

341:スターマイン774連
23/08/04 12:44:49.23 u3/ikekm.net
幻覚症状出てる奴がいるな

342:スターマイン774連
23/08/04 12:49:37.39 U8cAxv7F.net
おまえの幻覚症状を聞かせてくれないかな

343:スターマイン774連
23/08/04 13:00:03.94 9wStA3F4.net
幻覚だって自覚はあるみたいだな

344:スターマイン774連
23/08/04 13:09:08.02 onQa1FkK.net
>>315
それを真っ当に文句言っただけで荒らし扱いしてくる中の人と結託してる関係者最低だよな
今年の長岡はここ最近だと評価できる部分ほとんど無かったでしょうよ
帰りの長岡駅の誘導もウンコすぎて駅員にキレてる関東民いたよ
駅郊外に駅員警官ひとりも配置してないサボりっぷり
来年以降人が死ぬような雪崩事故起きてもおかしくないね
そらポリ公も殴られるわけだよ

345:スターマイン774連
23/08/04 13:11:17.72 UOKBdLV4.net
>>320
花火わかってるこういう奴がほとんど長岡スルーしてるんだよな
観客に合わせたレベルの花火上げときゃいいってのが本音
やらかしたチケットも結局すべて有効で客席にスタッフなんか立ってなかっただろ
返却せず売った奴の勝ちだったな!特に地元新潟民はいい小遣い稼ぎや

346:スターマイン774連
23/08/04 13:11:56.73 MLb4M2Qx.net
昨日は長岡駅何事もなく済んだのが何より。
行きもアオーレ側じゃなく北側歩道進んで大和跡に出来た何だっけ?施設で15分くらい涼んでから会場向かったから全然楽だった。
飲み物は極力ウオロク前あたりの出店で買う事だね。
あと折り畳み式座椅子持ち込んで寄りかかって眺めるとすごく楽、来年への教訓。

347:スターマイン774連
23/08/04 13:14:08.81 v536sDJF.net
仮にもマルゴーが違う業者の玉使ってたとして
何故野村の天地人は使わないで済んだんだろう?
確かにマルゴーは二日ともマルゴー以外のトラや、玉が混ざって居たように見えたが…

348:スターマイン774連
23/08/04 13:19:22.03 UOKBdLV4.net
>>347
そらポッと出のマルゴーと日本一の煙火屋の野村じゃ扱い天地でしょ
何回日本一になってると思ってますか野村さん
野村が横綱ならマルゴーなんざ前頭筆頭だよ
同じ扱いしたら野村さん来年から来てくれないよ
野村さん(野村天地人)消えたら一気に長岡チケット売れなくなると思う
もっと楽に取れるようになって一番やばかった大曲みたいになるよ
キモは野村さんってわけ

349:スターマイン774連
23/08/04 13:22:20.82 UOKBdLV4.net
結局長岡長岡多くが言うのはチケット取りづらいからなんだよ
チケットのプレミア煽り売りに日本人はとっても弱い
これが右岸指定席売れ余るようになったら終わるね
一気に客離れ起こしますよ
大曲も簡単に買えるようになって死にかけた
そこから花火の内容アップさせて持ち堪えたけどね
日本人はしょせんミーハーだからなかなかチケット取れない花火大会が好きなだけ
本当の花火オタクなんか5万人も居ないでしょ

350:スターマイン774連
23/08/04 13:26:03.53 bkXF+7dh.net
>>345
2枚購入で5枚送られてきた
後から3枚返却してくれって返信用封筒が送られてきたからすぐ返送した
昨日、有料エリア席、来る人来る人隙間にグイグイ入ってきてエリアキャパオーバーみたいになってたけどそういう事か
返送せずに転売する奴らがいたと…クズだな
なら返信用封筒も使ってない→貼ってあった切手も転用可か、窃盗じゃないの、横領?
ミスった方ももちろん悪いけどそれを利用した馬鹿共もそのうちバチが当たって欲しい
来年はちゃんと返送した人達優先で当選させてw

351:スターマイン774連
23/08/04 13:27:46.76 y51CFRJh.net
>>340


352:スターマイン774連
23/08/04 13:59:16.60 T3O/vdMQ.net
ウクライナ戦争の影響で火薬が高騰しているんだよな

353:スターマイン774連
23/08/04 14:32:01.98 2jCANgXd.net
>>348
インターネット配信にまで出てくれるマルゴーと
故郷の打ち上げ1日おりたりする野村とじゃ
運営との関係性が違うんでしょ
マルゴーは多少のわがまま聞いてくれるけど野村は頑固おやじ

354:スターマイン774連
23/08/04 14:37:28.04 36n8n9Sk.net
>>348
なわねねーだろ
野村のワンパターン天地人なんて誰もが飽きてるわ

355:スターマイン774連
23/08/04 14:55:02.99 slZ3C4TU.net
飽きてるなら行かない年作るべきでは?

356:スターマイン774連
23/08/04 15:04:05.53 4mPWNWdC.net
白菊よりも野村五重芯のほうがはるかに技術力高く華やかだ
しかし美麗な五重芯よりも白菊花火を尊重する
それが長岡花火の心よ

357:スターマイン774連
23/08/04 15:07:50.80 bkXF+7dh.net
白菊の方が遥かに技術が下回る…
マニアの方々がそう言うならそうなんだろうな
素人目には白菊が凄く綺麗に見えたけど、
慰霊フィルターを通してるからかな
「そう見えた」だけなんだろうな

358:スターマイン774連
23/08/04 15:11:36.68 4mPWNWdC.net
尊重してるから白菊が美しく見えたんだよ

359:スターマイン774連
23/08/04 15:12:26.32 bkXF+7dh.net
>>358
そういう事ですね

360:スターマイン774連
23/08/04 15:15:51.99 ahKznPhc.net
まあ野村の天地人綺麗だけど、ワンパターンは同意、多少玉は違うけど、打ち上げのタイミングとトラのタイミングがほぼ同じだね。

361:スターマイン774連
23/08/04 15:18:08.56 T3O/vdMQ.net
マンネリ、費用の減少、火薬高騰
この影響を年々感じる
やはり一番良かった時はフェニックス初披露、天地人初披露、マルゴー野村初参入の頃とかかなー

362:スターマイン774連
23/08/04 15:24:25.57 L1sGBE2Q.net
長岡空襲犠牲者148人、東京大空襲犠牲者11万5千人
祖霊を敬うのはいいがいつまで長岡は戦後引っ張るんだ

363:スターマイン774連
23/08/04 15:24:53.84 U3SA1JR1.net
この空の花初登場の年に
その日の天地人が新潟県合同で
ここまで天地人を潰すことが出来るんだ
すげぇってなったのは忘れない

364:スターマイン774連
23/08/04 15:33:24.15 rtg2ujYY.net
>>362
まだ経験者が存命の間は…
それから犠牲者の数…
1,488人では?

365:スターマイン774連
23/08/04 15:43:23.94 rtg2ujYY.net
>長岡空襲
1945(昭和20)年7月20日、
左近地内に1発の爆弾が投下されました。
━━━━
もしかして、凄く今更だけど
それでPM7:20白菊~スタートなんですか?
世界中の爆弾が全て花火になったらいいですね

366:スターマイン774連
23/08/04 15:45:09.17 L1sGBE2Q.net
すまん、1488人だったは
おれも祖父が大戦で亡くなった
白菊見たり靖国行ったりすると改めて慰霊の念は沸く
だけどもね...

367:スターマイン774連
23/08/04 15:50:09.81 ahKznPhc.net
今年の小千谷の故郷はひとつ、序盤の時差式が2022のマルゴーの故郷はひとつの丸パクリだった…
オリジナリティ出せばいいのに

368:スターマイン774連
23/08/04 16:01:39.16 krDdC/dd.net
そろそろコロナの芽を埋め込まれた人が発病するタイミングだね
観光客にバラまかれた長岡市民
観光客同士で伝染つし合った人々
喉が痛くなって発熱してきて明日あたりには寝込むぞ
人によっては三週間咳が収まらないらしいからな
大人しく外出せずちゃんと治して他人にバラまくなよ!
何度も感染するとアホになるらしいからな味覚嗅覚も頭そのものも

369:スターマイン774連
23/08/04 16:06:01.38 BMRk8v5a.net
花火なんて今の時代、もうやらなくていいだろ?
今は娯楽なんかいっぱいあるし、大気汚染も時代の流れと違うし、協賛金と言う名の企業や市民からのカツアゲをしてまで花火屋に儲けさせる必要はない
ボランティアだって大半は村八分になりたくないから嫌嫌やってるんだろうしな
地元も違法駐車や排便やゴミ棄てられたりして迷惑してるし、そろそろ目を覚ましてもいい頃なのでは?

370:スターマイン774連
23/08/04 16:08:14.80 krDdC/dd.net
>>362
そんなん言い出したらフェニックスもいつまで中越ひっぱるんだと
あのとき東京電力の原発施設がブラックアウト(福島第一で起きたやつ)寸前だったことを知る新潟県民さえ今はもう少ないんだよ
もしブラックアウトしてたら花火大会なんて全て消え去ってるだろ…
それ考えたらフェニックスなんかじゃなくて原発を無くそうって福島県民の痛みに寄り添うほうが本当だと思うんだけどね
新潟の一部が人が住めない土地になっていてもおかしくなかったんだからさ
あれから東北大震災と人類史最悪の放射能汚染が起きてコロナショックも起きた
中越地震花火を上げ続けてる以上は長岡の時は止まったままかもしれへんです

371:スターマイン774連
23/08/04 16:08:54.99 4mPWNWdC.net
URLリンク(twitter.com)
KAGAYAさんやっぱ長岡きてた
満月とのコラボフェニックスが素晴らしい
(deleted an unsolicited ad)

372:スターマイン774連
23/08/04 16:11:00.94 QsRpEZDs.net
>>369
そんなに毛嫌いしてる人は初めて見た
地元の話してるから地元の人?
何かきっかけがあったの?

373:スターマイン774連
23/08/04 16:15:38.17 xglrFDBL.net
>>369
目を覚まさないといけないのはお前だよ卑屈野郎

374:スターマイン774連
23/08/04 16:20:53.62 4mPWNWdC.net
反ワク馬鹿のID:krDdC/ddは頭悪すぎてt気持ち悪いからすっこんでろよ

375:スターマイン774連
23/08/04 16:29:07.20 29slvOQ9.net
警官殴ったバイク男が来てるのか?w

376:スターマイン774連
23/08/04 16:38:16.66 T3O/vdMQ.net
「びわ湖花火大会」有料席に幕設置で「見えない!」地元自治会とトラブル 高騰する「煙火費用」も一因か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

これが長岡の未来なのかな
しかしびわ湖1日だけ1万発の花火で
3億円の費用
長岡はどんだけかかってるんだろう

377:スターマイン774連
23/08/04 17:32:18.15 rbwTyk4j.net
>>362
そんな事言うなら広島とか長崎の式典もやめろよって話になるだろ

378:スターマイン774連
23/08/04 18:18:09.07 mbvOPDny.net
>>377
ならねえな、おまえよく調べて書きこめよ
空襲 犠牲者で検索してみろ
犠牲者の数がすべてとは思わんが長岡どんだけ過去引きずってんだ

379:スターマイン774連
23/08/04 18:22:22.33 T3O/vdMQ.net
>>378
URLリンク(youtu.be)

380:スターマイン774連
23/08/04 18:23:09.63 ErbkTWP2.net
もはや長岡まつり小花火大会に改名すべきだなw
技術は勿論物量でも赤川、境あたりに遠く及ばない
下手したら隅田川より物量下なんじゃ

381:スターマイン774連
23/08/04 18:31:09.78 RhaDAOp9.net
【新潟】長岡花火で警官を殴り現行犯逮捕 一方通行をバイクで逆走の59歳男「急いでいるところ止められて頭にきた」 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

382:スターマイン774連
23/08/04 18:32:09.74 +jNvfWWP.net
>>380
こういう事書くやつの親ってやはり馬鹿なのかな?
親の顔が見てみたい

383:スターマイン774連
23/08/04 18:33:08.83 m78K2JsF.net
>>380
間違いない
ついでに
ぎおん柏崎まつり海の極小花火大会
片貝まつり浅原神社終期例大祭奉納極小煙火
にかえてくれればなおよい

384:スターマイン774連
23/08/04 18:36:46.39 mbvOPDny.net
>>382
>>383
おまえら赤川、境みたことないだろ!

385:スターマイン774連
23/08/04 18:39:24.21 mbvOPDny.net
すまん
>>383 は関係ないな取り消してくれ

386:スターマイン774連
23/08/04 18:46:40.72 mbvOPDny.net
>>379
ありがと感動した
こんなの花火で再現してくれたら号泣ものだね

387:スターマイン774連
23/08/04 19:10:53.99 IGi7lRMD.net
動揺しまくっての連投ジワる

388:スターマイン774連
23/08/04 19:18:09.67 CBqwzn4R.net
>>357
マニアの目は曇ってるからしゃーない

389:スターマイン774連
23/08/04 19:19:12.23 CBqwzn4R.net
コロナの間にすっかりこのスレも板もゴミになってしまった
もう終わりやね

390:スターマイン774連
23/08/04 19:33:37.92 8oriSG5q.net
この手の荒らしは花火後の楽しい雰囲気を壊したいだけだから、スルーしてワイワイ楽しくやってるのが一番効くでw

391:スターマイン774連
23/08/04 19:36:39.94 XlZCAOCH.net
>>390
花火前の天候、センターずれたもセット

392:スターマイン774連
23/08/04 20:03:53.81 6U0btbEY.net
5chの板って大体1日3回くらいは終わってるよな

393:スターマイン774連
23/08/04 21:40:11.63 rrjZzASQ.net
URLリンク(twitter.com)
優秀なカメラマンが長岡に集結してたがあね
こういう方たちのおかげで長岡花火の良さが世界拡散されてありがたい
(deleted an unsolicited ad)

394:スターマイン774連
23/08/04 21:47:46.06 rrjZzASQ.net
けどこれ左右反転になってね?って当日のケムケムにあった自分はふと思った
間違いかもしれんけど

395:スターマイン774連
23/08/04 21:48:46.21 T3O/vdMQ.net
長岡空襲は全国18番目に多い犠牲者数
昭和20年は分からないが
昭和10年の人口は全国67番目
いかに都市規模の割に犠牲者が多かったかが分かる

396:スターマイン774連
23/08/04 21:52:39.42 oGRzIOpp.net
たかが18番目の死者数くせに花火の事しか考えないのが今の財団のルーツなのか
地震もちゃんと利用したしね

397:スターマイン774連
23/08/04 22:01:40.13 rrjZzASQ.net
ID:oGRzIOppの心の腐れ具合が痛いわ
空襲だの大震災にあえば花火打ち上げるどころじゃねえ不謹慎やめろとなるのが普通
しかし苦難にあっても負けない 何度でも復活する、生きる喜びを諦めないというのが長岡花火のスピリットだっつーの

398:スターマイン774連
23/08/04 22:09:53.04 5UMIhDb/.net
もっかい大地震食って原発メルトダウン経験したほうがいいかもね
福島の怒りと悲しみを味わえって
被災ビジネス戦災ビジネスで肥え太ってるだけだからここは
活断層の真上だからマジで遠くないうちに大地震あるよ
兵庫や熊本ももう被災こじきしてないからね

399:スターマイン774連
23/08/04 22:13:48.78 3p1RkPrb.net
花火が終わったとたんに底辺のたまり場になったね
勝手に程度の低い好きなこと書き込んでね
これぞ5ch
来年までさようなら
お前もな
とか定形文書く底辺いるんだろうなw
ある意味期待w

400:スターマイン774連
23/08/04 22:14:24.81 x5goLlj6.net
>>299
匠花火は恥晒し上等であげる前提な。
学習機会損出させるほうが彼らの為にならない。

401:スターマイン774連
23/08/04 22:15:48.31 rrjZzASQ.net
反ワク馬鹿のID:krDdC/dd回線切り替えて再登場

402:スターマイン774連
23/08/04 22:17:28.50 x5goLlj6.net
>>319
あと趣旨が違うから長岡花火は、郷土花火の前提視点で見ないとだから、支店が違えばそこで意見が分かれるのは当然だしね

403:スターマイン774連
23/08/04 22:24:37.36 rodAkD4e.net
これだけ荒らしが活発化するのは長岡まつり、花火大会がいろんな面で大成功だった証よw
荒らしが悔しさを我慢できなくなってるわけでw

404:スターマイン774連
23/08/04 23:17:41.39 lXftrO67.net
普通にかなりスケールダウンしてたし財団がチケットでやらかしてヘイト溜めた23年だったんだけど何書いても荒らし荒らしでまともに受けない長岡自治厨は精神障害レベルやね
この調子じゃ遠くない未来オワコンと言われるよ
普通に大曲のほうが上なんだけどね

405:スターマイン774連
23/08/04 23:24:31.78 jEvGG6yc.net
>>404
好きな方を好きと主張したりどう好きなのかプレゼンしたりするのは何の問題も無いし、知らなかった人達にとっては良さも伝わって良いと思うけど、他と比較して他をサゲたりするのは良くないと思うよ、好みは人それぞれだから
君のレスは君と大曲の花火、どちらの価値もサゲてるような印象

406:スターマイン774連
23/08/04 23:24:47.07 UPbEg/nG.net
上だとか下だとかじゃなく
戦争を忘れない悲劇を繰り返さない為に
長岡花火は続ける事に大きな意味があると思う
平和を願う慰霊の花火だよ

407:スターマイン774連
23/08/04 23:38:30.14 BqqJxvFs.net
間違えてタイムラプスで撮影しちゃったフェニックス
これはこれで面白いな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

408:スターマイン774連
23/08/04 23:53:17.52 T3O/vdMQ.net
面白いね
忙しい人用のフェニックス動画
というタイトルで出したら良いw
しかし、ほんと高さ大きさ位置が揃わないなー

409:スターマイン774連
23/08/05 00:40:49.74 L+GUr4IQ.net
来年
HOPEが新ミュースタに決定。
野村かマルゴー頼む。小千谷と阿部は下手すぎるからミュースタ枠から降りてください。写真撮っててイライラする。

410:スターマイン774連
23/08/05 01:15:01.50 PoyirS14.net
結局HOPEが大手大橋下流って本当だったじゃん
ふざけんなよ

411:スターマイン774連
23/08/05 01:25:19.87 9lthVIP6.net
>>54
では来年からはどこの花火を見に行けばよいか迷わずに済むから良かったじゃないか。

412:スターマイン774連
23/08/05 01:30:25.44 9lthVIP6.net
>>58
まあそう顔を真っ赤にしてムキになるなって。
ここでごちゃごちゃ言ったってしょうがないんだから。勇気を出して財団なりメディアなりに言ってみたら?ただし冷静にね。

413:スターマイン774連
23/08/05 01:46:31.88 FtdwHA1U.net
まぁ長岡のファンが自分とこはこれで良いんだと頑なに言うのに他の大会に上から目線なのは間違いないと思うよ
神明辺りもその傾向はあると思うけど

414:スターマイン774連
23/08/05 02:00:02.88 tVewWXN3.net
>>407
おもしろい
タイミングしっかり合ってるね

415:スターマイン774連
23/08/05 02:21:15.15 wuUO5hRR.net
今まで散々他大会を扱き下ろしてきたツケが回ってきたと言える
実際の実力は日本百大花火があったらようやく入るくらい

416:スターマイン774連
23/08/05 03:26:40.02 tVewWXN3.net
野村優勝でしたね

417:スターマイン774連
23/08/05 06:46:55.49 SgrRrSHS.net
ここのスレの進み方見ても、花火でここまで熱くなれるなんてすごいね。
長岡の花火って沢山の人たちから注目されているんだね。

418:スターマイン774連
23/08/05 06:51:42.65 eTt1WCoS.net
ここでごちゃごちゃ言ってないで寄付の一つでもすりゃ良いのに

419:スターマイン774連
23/08/05 07:07:28.44 5PDioM/M.net
帰り道フェニックス募金隊JKの胸元に万札x2挟んできたぜ。
去年会えなかったから嬉P\(^-^)/
後日webサイトから3000円。

420:スターマイン774連
23/08/05 07:07:41.29 d8FWx+9L.net
ごちゃごちゃ言う代わりに寄付するんじゃなく
寄付したいと思うから寄付するんじゃね?

421:スターマイン774連
23/08/05 07:46:38.79 rwfIKVGY.net
毎年欠かさず見てる人はレベルダウンかも
しれないが、初めて又は久しぶりに行った
人にとって、満足度高いのは間違いない

422:スターマイン774連
23/08/05 07:54:17.24 JXADNSHg.net
長岡に初めて行って満足出来ない人は
席が悪すぎるか
何見ても何も感じない人っていうレベルだよね
花火興味ない人でも興味持てるきっかけになる

423:スターマイン774連
23/08/05 07:59:42.52 6Qa8btMr.net
初めてらしい若い男性が隣でずっと騒いでたよ
始まる前から観客の数に驚いてたな
立ち上がって見渡して「何これ、ヤバ、気持ちわる!(←人の数がw) 感動!」と連呼してた
ミュージック花火でもいちいち騒いで感動してたし、フェニックスでは言葉を失っていたよw
ヤバいヤバいばかり言ってた
俺の連れも泣いてたし、初めて見る人にとってはやはり感動するらしい
こういう反応を目の当たりにするとこっちも嬉しくなる

424:スターマイン774連
23/08/05 08:07:14.99 6Qa8btMr.net
色々言ってる人たちも結局は花火が好きで毎年ちゃんと色んなとこの花火を観てる方々って事だもんね
他の年や別の花火大会と比べてしまうのも仕方ないか、とも思うけどね
比較するって言っても主旨が違うから比較するのもナンセンスな気もするけど

425:スターマイン774連
23/08/05 08:07:26.45 6Qa8btMr.net
まぁ初見の人が感動する花火大会なのは100%に近いんじゃないかな?

426:スターマイン774連
23/08/05 08:15:46.78 QCgPYWuh.net
白菊見て「大きい~」と感動してた人がいたけど、都会の小さい花火に慣れている人は尺玉でもう喜んでくれるのね

427:スターマイン774連
23/08/05 08:29:45.28 rwfIKVGY.net
初めて行くと来年も行きたくなる
どんどん行きたい人が増えていく
無料席の争奪が過酷になる
全席有料化←今ここ

428:スターマイン774連
23/08/05 08:29:46.14 LCCqci8d.net
個人的には夜空がキラキラするだけで感動です
細かい事言ってる人達はすぐハゲるんだろうなと思って読んでます

429:スターマイン774連
23/08/05 08:56:46.22 h10G7CVj.net
>>423
こういう初見の反応を見るのが花火会場の楽しみの1つでもある
もちろんできれば女性の反応の方が嬉しいけど
子どもの反応とかも可愛くて良い

430:スターマイン774連
23/08/05 09:01:00.68 rwfIKVGY.net
俺、初めて見たのが2008年、桟敷席から
わ〜、うわ〜、なんだこれ?しか
言ってなかった気がする
腰抜かした

431:スターマイン774連
23/08/05 09:01:41.18 j/Ygi/6b.net
逆張りや対立煽りを入れないとスレが活性化しなくてつまらないと思ってる5ちゃん病が一定数いるから仕方ない

432:スターマイン774連
23/08/05 09:12:27.18 rwfIKVGY.net
神宮や隅田川は見たことあったが、
間近で席で見ると別物なんだよね
近くで一回は見て欲しい、ってまさに
その通り

433:スターマイン774連
23/08/05 09:37:36.65 uahaqSPi.net
マルゴー氏、初代天地人ラストみたいなドカ打ち、もっかいやってくんないかな

434:スターマイン774連
23/08/05 10:01:56.97 D4nwgpdk.net
>>433
俺も愛と雪の天地人久しぶりに見たいな
マンネリなら昔のプログラム復活しても良いと思うわ
2日だけナイアガラスタマは池端、天地人は愛と雪、尺玉100発はノクターンでやってみて欲しい

435:スターマイン774連
23/08/05 10:05:25.44 esjST02d.net
まあ出来るわけが無いんだけどね
あれだけ関係作り上げてきた池端信宏氏
米フェスのために切り捨てちゃったんだから

436:スターマイン774連
23/08/05 10:19:24.91 g5i6Ba8D.net
今回長岡花火大会は満喫できたけど
長岡まつりがちっともよくわからん、どこで何やってるの?昼間はお神輿とか出てたの?

437:スターマイン774連
23/08/05 10:32:37.98 D4nwgpdk.net
>>435
ちょっとそのあたりの事情詳しくないから教えてよ。米フェスのためになぜ切ったの?

438:スターマイン774連
23/08/05 10:34:36.50 6wcB6YDp.net
>>436
1日に駅前とかで多少祭っぽいことはしてるけど
規模は全然だし
市民だけで完結してるような感じ
結局は花火だからね

439:スターマイン774連
23/08/05 10:40:41.02 6wcB6YDp.net
>>437
実行委員会時代は長岡まつりその物を大きくしようってやってたけど
花火財団になってからは、米フェス、ウィンターファンタジー、雪しかまつりと
年中長岡花火の知名度を使って集客する方向に舵を切った
その被害者が池端信宏氏であり
愛と雪が終わってもオープニングで曲ずっと使われてたのに
米フェスと長岡まつりをリンクさせるために双方で同じ曲を使うようになり
長岡まつりでしか流れない池端信宏氏の楽曲は
花火財団からは不要であり邪魔でしかなかった

440:スターマイン774連
23/08/05 10:43:51.76 RsSW+MRO.net
>>439
それは妄想なの?事実なの?
とくに最後の一文は何かしらソースないと信じたらあかんやろ

441:スターマイン774連
23/08/05 10:47:03.97 qxLZ041n.net
俺はもう荒らしのせいで「財団」「金」というワード出てきた時点で妄想だなと思うようにしてるよw

442:スターマイン774連
23/08/05 10:52:59.73 0rKbUZ6u.net
財団になって変わったのは明らかなのに
財団ってワード出たら妄想って頭悪いなあ

443:スターマイン774連
23/08/05 11:14:37.60 h10G7CVj.net
>>433
あのドカ打ち10秒くらい続いたよな
最近のラストドカ打ち1,2秒で終わっちゃう
もう2倍3倍加えるだけで超盛り上がるのになー

444:スターマイン774連
23/08/05 11:17:44.46 h10G7CVj.net
>>434
一気に復活じゃなくても
毎年1枠を復活枠でも良い
あと昔やった威風堂々やアメリカの花火や光の演出なども
それと最近色んなところでやっているドローンによるパフォーマンスをやるのも面白いかも

445:スターマイン774連
23/08/05 11:24:40.48 RsSW+MRO.net
>>442
荒らしが事実だけ言えばいいのに妄想、願望も混ぜ混むから仕方ない
オレは長岡花火が好きだから迂闊には信じない
別にいいでしょ?

446:スターマイン774連
23/08/05 11:40:23.09 ZFkpR/Pr.net
いつも疑問だが、そもそも天地人のテーマにハイカラな玉って合わないだろ
マルゴーのもそうだが、各社最先端の玉を入れときました、だろ
何年も安泰の定位置なんだから
この空とか故郷をオールニコちゃんで尺のニコちゃん千輪連打とかニコちゃん芯とか
野村は後半は紅で攻めて雷を入れるとか(刀がぶつかりあう)、逆に銀ベースで紅をどばーっと逐一入れるとか(血しぶき)、世界観がまるでない
あと、エンディングの沢田の曲が暗いw

447:スターマイン774連
23/08/05 11:46:20.13 ESuGuE5x.net
全部和火の天地人花火もおもしろいかもなw

448:スターマイン774連
23/08/05 11:59:40.69 uahaqSPi.net
>>443
体感そんくらいの秒数はあった。爆圧的にも諏訪湖のヤマトの最大瞬間風速かそれ以上だった気がする。あと終わってからのザワザワ、うおおー!すげー!って拍手喝采のあとに5分か10分かザワついてた。あのドカ打ちは今やってもインパクトあると思うね。

449:スターマイン774連
23/08/05 12:07:08.63 uahaqSPi.net
>>434
天地人20周年とかで愛と雪、一夜限りの復活、とかやってくれたら嬉しいけどまあ難しいだろなー

450:スターマイン774連
23/08/05 12:15:24.43 eTt1WCoS.net
今年は煙も酷かったし上げればいいってもんじゃないと思ったけど

451:スターマイン774連
23/08/05 12:27:41.65 c/0eXU/m.net
>>413
神明もコロナ明けからボリューム下がってるからそうでもないと思う

452:スターマイン774連
23/08/05 12:30:06.85 TiwFSkUX.net
繋ぎで脇で上がってるのは個人?
専用のプログラムって存在する?
右岸の時は全然気にならなかったけど今年初左岸で、つか右岸左岸の違いなのか単なる風向きのせいとかなのか分からないけど繋ぎ花火の音で本プログラムの紹介アナウンスがほぼ掻き消されてて笑った

453:スターマイン774連
23/08/05 12:39:01.35 Y4g2hjs8.net
左岸イス席スピーカーが全然聞こえないから
理由まで付けて抗議メールを昨年の花火終わった後に財団にメールした
そしたら有料席なのにあってはならない事です
業者と話し合い今年は同じ事が起こらないようにしますってメール来たのよ
そして今年行ってみたら何も変わってなかった
財団なんてそんなもん
消えてくれればいい

454:スターマイン774連
23/08/05 13:14:07.96 /KhDoBVl.net
花火行ってコロナにかかった人いる? 
一応、3日ほど経ったので確認。

455:スターマイン774連
23/08/05 13:22:45.88 rM5e6QZU.net
>>453
それは酷いなw
長岡って基本音響良くないよね昔から
まああれだけ広大な無料席にまで音楽とアナウンスを聞こえるようにしてるだけでも凄いんだけど

456:スターマイン774連
23/08/05 13:28:12.09 eTt1WCoS.net
嘘もここまで来ると酷いな
それとも全部自演?

457:スターマイン774連
23/08/05 13:40:43.67 c5pWcAJD.net
>>453
来年から違う席で見なよ

458:スターマイン774連
23/08/05 13:48:09.36 h10G7CVj.net
>>452
自分も左岸だったけど
音がこっちに来たのか
ホントうるさくて聞こえないこと多かった
東野も何言っているか分からなくて何も笑えなかった

459:スターマイン774連
23/08/05 13:50:08.57 h10G7CVj.net
>>452
繋ぎで尺はいらないなーと思った
大きくても7号まで
繋ぎでもすごいの上がる長岡凄い!って思われたいのか知らないけど
マジでもっと控えて欲しいと思った
その分他のプログラムに入れ込んで欲しい

460:スターマイン774連
23/08/05 13:50:41.11 RsSW+MRO.net
>>456
まぁ批判は全部荒らし&自演だと思ってよいかなw
批判を見ないようにするのはよくないのだけど、荒らしのせいでこうなったのだから。
全部荒らしが調子に乗ったせい

461:スターマイン774連
23/08/05 14:49:00.52 EoRuAmGh.net
何でフェニックス毎年同じ曲に同じ内容の打ち上げしてるの?
マンネリでつまらん
最後の最後、蝶々っぽい花火要らないだろ。
あの曲は何の曲?
曲は良いけど歌ってるの気持ち悪い
外国の曲に無理やり日本語で歌ってるのでないか?

462:スターマイン774連
23/08/05 14:58:03.40 yx2mo/eJ.net
長岡花火大会の人出 去年比増の延べ29万5000人
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

463:д)<襷 ◆I.oXXXXXXs
23/08/05 15:30:10.11 RpJ2Pn/Y.net
初代天地人置いときますね。
URLリンク(youtu.be)
ちなこの日のフェニックスがショボかった。
前日は良かったんだけどね。
URLリンク(youtu.be)

464:スターマイン774連
23/08/05 15:39:20.28 BjbkA5A9.net
録画したの見てるけどスターマインとかベスビアスとか説明もなく横文字使ってるの腹立つわ
調べたらスターマインは連射でベスビアスは新潟でしか使われない特大花火みたいな意味なのな
絶対こいつら会社でリスケやらアグリーやらナレッジやら使ってそう

465:スターマイン774連
23/08/05 15:51:39.85 NabeVcmz.net
人手絶対もっと多いだろ
40万はいったはず

466:スターマイン774連
23/08/05 15:59:44.27 XcV5wKah.net
【新潟】「長岡花火があってこその夏休み」4年ぶりの“完全復活” 長岡まつり大花火大会 長岡市 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

467:スターマイン774連
23/08/05 16:09:30.73 Bu84RglR.net
>>465
去年から有料席分のみ人数の発表だよ

468:スターマイン774連
23/08/05 16:10:16.51 2tJXEjmr.net
初代天地人物量だけだな、、、流石に技術は当時のマルゴーなら今の小千谷のが上だなー

469:スターマイン774連
23/08/05 16:10:17.58 2tJXEjmr.net
初代天地人物量だけだな、、、流石に技術は当時のマルゴーなら今の小千谷のが上だなー

470:スターマイン774連
23/08/05 16:29:03.41 h10G7CVj.net
>>464
ベスビアスって
ヴェスヴィオ火山というイタリアで大噴火して死者多数出してる火山なんだよな
それほどの規模というのを表したいのかもしれないが
ちょっと不謹慎かもな
雲仙普賢花火、御嶽花火、三原山花火
とか言っているようなもんかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch