03/05/18 03:49 BUoSx83M.net
>>413
ある程度歴史をかじっていると元ネタってわかるんですよ。
ダワーの本の場合、日本がネタなんだから日本人からすれば既出ネタも多いし。
だから今更学ぶってほどでもないんですよ。
それを日本語を読める日本人が感心してもらっても困る。
そしてそれ以上になんだかな~って思わされたのは政治的に歪められた事実、
従軍慰安婦とかをそのままプロパガンダ(ニセ情報)のまま書いていることなんです。
これはホワイティングにもいえる。教科書書き換え事件はマスコミが騒いだだけで
本当はそんな事実はなかった。
だけどホワイティングの著作では書き換えたことになっているわけです。
しかも翻訳するときに誤りを訂正しない、注もいれない。日本人がですよ。
なんかどうしようもない。