超能力者 嵐先生の部屋★8ノシ目at ESP
超能力者 嵐先生の部屋★8ノシ目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 19:38:23.95 2yHtz+Wq.net
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 7  スレリンク(esp板)
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 8  スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋       スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋★2      スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋★3ノシ目       スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋★3.5ノシ目       スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋★4ノシ目 P35        スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋★4ノシ目(ログ速)    URLリンク(www.)<)
超能力者 嵐先生の部屋★6ノシ目  スレリンク(esp板)
超能力者 嵐先生の部屋★7ノシ目  スレリンク(esp板)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 21:52:03.65 xH6bsybY.net
やっと読み終えた
過去スレの伏線回収みたいな感じでした
>>132
さいしょ白黒のkindleで読んでましたよ
字の大きさはiPad miniがちょうどよかった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/24 22:20:05.99 1Xf96IQt.net
なんか、本を書こうとか思って、テキストを書いていたのですが、
こんな事を書くなんて悪魔みたいではないのかとか思ったりしているのですが。
一応書き終わっているけれど、どういう意図でこれを書いているのかとか
そんな事を自問自答すると、もうちょっと何か書くにしても前置きが足りなかったかもしれないとか、そんな感じに。
そんな事を思いつつも、色んな事を聴いていて。
なんか、私の書いたテキストは誰かが読むらしくて。
■未来の謎の人
一人の男がいる。この男は、なんかエリートの科学者っぽい。
その男は、1人の息子なのだろうか、それと2人の女の子がいる。
その男は、仕事というか、研究を追われるのかもしれない。研究が封鎖される。
それで、家に閉じ込められるのかもしれない。
その男は、家に閉じ込められてしまったようになって、2人の娘も一緒に引きこもったようになってしまう。
1人の息子だろうか、それは家を出て、これも科学者になるのだと思う。
男は老人のようになってしまう、
2人の娘は家の中で朽ちている。
それから、老人のようになったになった男が、生き返ったようになる。
この男は、自分の研究が閉鎖された後に再開して喜んでいる。
1人の息子が家に帰ってきて、2人の女の子を復活させる。
人の体の代わりに、透明な体を用意する。人のカタチをしているけれど、体はクラゲのように透明である。
その中に意識体が入っていて、話すのだった。
1人の息子は、この透明な体の2人の女の子を抱きしめる。
なんかこの光景を視ながら色々聴くに、この息子、なんか書いた私の出したテキストを読むらしい。
私はこれからまだテキストをあと3つ書くのだけれど、それも読むのだろうか。
この人が鍵って言ってた。
なんか、この人々が表に出てくる頃、クーデターという単語が世に流れている。
それから、未来にいる人達が、過去を変える事をし始めるという事が、本当に始まっているって。
研究成果というのは、基礎研究から始まって、そして完成をみるのだけれど
この未来から過去を変えるという行為は基礎研究からこの星の自然現象の流れを破壊し続けている。
という感じ。
なんか、最近というか私が何か本を出し始めてから、話をする内容というか話の質が変わってきている感じがする。
書く手助けをしてあげるって言われて以来、かも。
それと、全然話は変わるのですが
クローン人間というものに関して、既に大量に歩いている事に人々は気がついていない。
国というものの維持の為には、法律云々言ってらんないって感じの事が既に進んでいる。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/24 22:21:33.92 1Xf96IQt.net
さて
予定よりも凄い遅れているのですが後半の後半はこの土日で出すと思います。
絵を描くだけなのですが、絵が必要なのかどうなのかと言われたら必要ないかもしれない。
でも無料漫画コーナーに置くには絵を描かないといけないんじゃないのかなって思っているので
絵を描かないといけないのは仕方がない事なのかもしれない。
あと、
上に色々書いたのですが
この文明は失敗したとか言っても、その挽回の方法もあるのです。
今私達のいるこの世界は、隔離されている。
隔離された場所の中で、やり直しを行っている。学校で言うと放課後の補講中のようなものかもしれない。
今度、衝撃的な事を書くかもしれないし書かないかもしれないけど。
この星が失敗しているのなら、もう失敗した後の未来というものは既に完成して未来に実現している。
ではこの世界はどこに向かっているのかというと
不確定の未来に向けて進んでいるのです。
なので、理想的な着地点というものをこの世界は視るでしょう。
>>147
Kindleでプレビューしたら絵が黒と灰色になってしまっていてびっくりでした。
ではまたですノシ


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch