原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ~う☆at ENTRANCE原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ~う☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん? 15/09/22 12:58:38.70 15d7kzh+.net 原発事故後、多くの人が「電力会社の対応は他人事のようだ」や「ずいぶん、自身に対して甘い」と感じたと思いますが、それは当然のです。 地震で大災害を受けても「想定外」とさえ言えば、あとは国の責任になるからです。 電力会社はただ、原発を作って、運転するだけ。だからコストが安くなる、というわけです。 私はかつて、内閣府の原子力安全員会専門委員をやっていましたから、そのあたりの数字がよくわかりますが、 仮に電力会社が、津波対策や事故後の処理、廃棄物の処理まで手掛けるととしたら、そのコストは非常に高いものになるのです。 対 策 に お 金 を か け ず 、 し か も 国 が 税 金 で 意 図 的 に 安 く す る こんなカラクリがあったわけです。 「原子力発電四季報」によりますと、石炭火力発電7.2円、LNG火力7.0円、原子力7.3円となっています。 ところが「東京電力の設置許可申請書」に記載された発電原価(既存の原発の実績)では10.32円(福島第2原発1号機)~19.71円(柏崎刈羽5号機)となっています。 本当は原発の方が高いのです。 http://plaza.rakuten.co.jp/sontiti/diary/201403020000/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch