松屋 167 ワッチョイありat DON
松屋 167 ワッチョイあり - 暇つぶし2ch462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c237-qrdv)
23/03/28 23:55:03.33 TiGWn8qy0.net
>>454
豆腐キムチチゲ

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-21JX)
23/03/28 23:59:13.33 Kg6McXgDM.net
プーパッポン試しにルーだけテイクアウトしようと思ってるけど、安いワタリガニ買ってきて業務スーパーのココナッツミルク缶とタイカレーペーストとナンプラーでカレー作って、
卵とじにしたらプーパッポンカレーになるんじゃないか?と。

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-M/ox)
23/03/29 03:24:22.61 A4I56RiMd.net
>>440
マカロニサラダなのかな?
マック&チーズまぜそばというのを
食った事が有るが美味かったから
Mc&Cなら飯にも合うと思うが
サラダだったら醬油かソースを
かけないと食えないな

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-i03+)
23/03/29 04:53:52.50 dnuS0Lt4d.net
>>454
マグロ丼だな

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Fe2P)
23/03/29 05:42:56.00 3UdVKuIla.net
マシというか神料理のシュクメルリが何故ない

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-M8+T)
23/03/29 05:48:36.12 TErcuqedd.net
通年でチゲ肉豆腐出してりゃいいのに

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-RWqN)
23/03/29 06:27:35.24 EcNdFLm7r.net
家でレンジ容器でご飯一合炊いてる間にプーパッポンカレールーだけ買いに行って食べたけど、
ちゃんと蟹や干しエビの味がして意外とイケた。
しょっぱいというのは本当でご飯一合に対してルーが足りないということはなかった。

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-1TMQ)
23/03/29 06:49:30.87 bhZtmBLZd.net
>>462戦争の関係じゃないの?
ジョージアとウクライナって近いだよ、たしか。

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/29 07:16:45.42 dKOYhQ380.net
>>465
今年はゴロチキカルボナーラを代わりにやってゴロチキ用鶏肉を処分した

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 07:48:12.46 SOHnu6JS.net
松屋のカレーが290円→680円に高騰、価格妥当性に疑問?肉が見えず黄色の油脂
URLリンク(biz-journal.jp)

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-dWzE)
23/03/29 08:44:15.31 B6XMM0Tz0.net
ホントだよ
URLリンク(i.imgur.com)

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-aBcn)
23/03/29 08:47:03.12 NpEK+835a.net
>>465
お前ベラルーシのロシア寄りの報道だけ見てロシア周辺国のことテキトー言ってるだろ?
ジョージアはウクライナ進攻後に親日を公言したので日本がシュクメルリを避ける必要は一切ないw

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/29 08:49:51.79 dKOYhQ380.net
グルジアもロシアの被害者だから戦う力が有ればウクライナと共に追い返している

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-aBcn)
23/03/29 08:59:28.71 NpEK+835a.net
>>467-468
お前らJ('-`)しカーチャンが作るカレーしか知らんのかw
肉や野菜は見えるが小麦粉でドロドロとろみをつけたカレーだけがカレーだと思ってんのかw
まぁ値上げ後のビーフカレーは1度だけ味見に食って


476:、後は通販の冷凍オリジナルカレーでいいと思ってるけどな。 まとめ買いすれば自分で炊いたご飯含めて1食200円くらいかな。



477:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-RWqN)
23/03/29 09:18:00.50 h3/xLAror.net
>>467
特定の店を叩きたい奴って汚い残飯画像投稿するのが定番だよな。
290円時代のカレーは知らないし、ビーフカレーに変わる前はコロナでテイクアウトキャンペーンやってた時期に食べたハンバーグカレーしか知らんけど。
そのハンバーグカレーがボリューム満点で美味かったので期待して期間限定のシーフード系カレー食ったら
シーフードが少ないしコクもスパイシーさもイマイチでガッカリしてそれから期間限定カレーは躊躇するようになったけどな。

松屋自体変に持ち上げられてたガリチキってやつが想像以上に味も量もショボーンで定食には期待しなくなり、
最近では牛バラ焼の写真詐欺に見事に騙されたので、こんなこと続けてたら絶対自炊しない客以外逃げてしまうってもっと自覚したほうがいいぞ。
更に酷い経験をしたやよい軒はもう何年も行ってないw

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e118-uluY)
23/03/29 09:25:36.32 RG35VOPt0.net
大量のニンニクで誤魔化さなきゃ不味くて食べれたもんじゃない鶏肉
肉好きでも途中で飽きて食べるのが嫌になるくらい油まみれの牛カルビとバラ焼き肉
黄色い油でコーティングされたカレー

全ておかしい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 10:04:54.40 mg/11dze.net
大手3社で松屋だけカレーは湯煎じゃ無くてレンチンなのか
そりゃ熱の入り方にムラが出来てザラザラ食感になる罠

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-UJCr)
23/03/29 10:11:52.09 7O/GKytNM.net
戦争が始まって以来ロシア料理のストロガノフは出したけど、ジョージア料理のシュクメルリや松のやで出したことあるウクライナ料理のキエフ(キーウ)カツは出してない。
Zなのかもな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-21JX)
23/03/29 11:21:19.40 NpEK+835a.net
近場の松のやが松屋併設になって朝得が食えなくなり、松のやカレーも試さないままだったけど、
今日ようやく約4.5km先の松のやで朝得かつカレー食ったわ。
松屋のカレーが嫌いで松のやのカレーは好きだという人がいるのが何となくわかった。
ワイはどっちも好きで元々松屋の特濃ソースみたいなスパイシー黒カレーも好きだけどな。
冷凍通販のルーの色を見ると松のやのカレーはマイカリー食堂で使ってるやつ??

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-21JX)
23/03/29 11:29:16.45 wN73ogxPM.net
>>474
通販冷凍と同じ物だとしたらカチカチに凍ったまま蒸気穴を上向けてチンするやつ。
冷凍食品の凍ったままチンは混ぜながら全体を温めないと部分的に冷たいままか凍ったままだから、
店でそういうの出てくるのは嫌だわ。
一応松屋松のやでそういう経験はないので特定の店員が手抜きしてるんじゃないか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 12:14:20.70 NSM5CTby.net
>松屋は焼き物以外「レンチン」で提供している。温度が上がりきらないためか、残念ながら油分が分離し、ざらざらとした食感が強い。カレー本来のスパイスを感じさせず、最後のほうは黄色い油脂でご飯を食べる印象だ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c237-qrdv)
23/03/29 12:22:47.26 5lwGaexj0.net
確かに近くにカレーの店が無ければ勝負になりうるが
近くにココイチあるしなあ

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Wx/3)
23/03/29 12:43:42.69 hBlaDB1Za.net
蒲田西口店なんかわざわざCoCo壱の目の前にマイカリーの併設店出店したからな
客層違うとは言え勝てるわけない

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-3eoN)
23/03/29 13:17:21.26 v+uhQ6PCd.net
松屋は牛丼屋だし

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-RWqN)
23/03/29 13:49:36.11 VjoS6dofr.net
>>479
ココイチなんて松屋カレーと比較対象にはならないレベルの超極薄カレー汁じゃん・・・。
ネット上でココイチ絶賛してるのは殆どステマ工作員か味覚障害なんじゃないかと。

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-wSlO)
23/03/29 14:09:41.53 tC7wQ9nG0.net
定期的にカレーバトル起きるね

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ztOe)
23/03/29 14:23:46.94 F/QJ6Yifa.net
カレーとかラーメンとかは統一された正解にはたどり着かない
朝まで生テレビ

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-M/ox)
23/03/29 15:12:23.37 fxBVmDBWd.net
>>482
マイカリー「え?」

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-k4oh)
23/03/29 15:14:08.23 hd1nLpYkd.net
ここんとこ期間限定は不人気メニューの再販とか、
マカロニ丼とか本当に迷走してるな
焼きかつ一週間ほどで終売は在庫処分だったのかね
松屋再建はオリジナルカレーに戻しゴロチキ復活しかないやろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Ih0p)
23/03/29 15:16:42.58 vg7N3urNd.net
オリカレ厨また出た。

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-M/ox)
23/03/29 15:26:24.67 fxBVmDBWd.net
>>486
鶏肉高いだろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-wSlO)
23/03/29 16:21:12.19 FtECRTdL0.net
原価率を下げて利益確保する方針だからクソメニューを繰り返すんだろう
豆腐なんて最たる例

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ztOe)
23/03/29 16:23:37.30 DGqEMFfqa.net
だからこの価格帯の客なんて
ぽい味になってればやっすい肉ぶつぎりにして入れとけばいいだけなのになw

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-8gIR)
23/03/29 17:25:40.31 ysDnG15pa.net
カニカマ塩カレーって不人気なん?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 21:36:12.99 ykCncnBo0.net
カレーにカニカマは無いわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 21:51:02.41 l4I3U3gtd.net
カニカマは日本で生まれたが、韓国の輸出はすごい。日本はほとんどない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 22:01:19.38 D5Yp86vU0.net
ゴロ牛カレー出してくれんかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 22:19:10.01 tC7wQ9nG0.net
期間限定ではないがねぎ塩チキンは好きだった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 22:22:59.94 /FRWhKOS.net
>>494
並盛り1500円になります

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 22:53:13.60 fxBVmDBWd.net
マイカリー併設なら
ごろごろダブルビーフカレーが
有るだろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 22:56:50.02 3Iy0en5ia.net
アレ1100円とかじゃん高すぎ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 23:08:43.88 XJxiMkSu0.net
西京味噌焼きチキン定食はまだですかの

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 23:12:50.03 6WsfLs/3M.net
日本が今強いのはカニカマ製造機だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 23:13:07.84 ZX/RB7ZIr.net
プーパッポン対面した瞬間は臭いが酷すぎて無理かと思ったけど
食べるとそんなパンチもなく完食出来た

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 23:14:06.92 l4I3U3gtd.net
山田うどんパンチ定食食べたい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 23:44:48.25 3ShikyDVa.net
>>501
リピあり?なし?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 23:52:17.11 kzCojXAtd.net
付いてる?付いてない?

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-dUs6)
23/03/30 00:17:40.68 vJov4Hu1a.net
それ面白いの?面白くないの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-k4oh)
23/03/30 01:08:52.36 9YJHj/9h0.net
カニカマとか豆腐とかマカロニとか
いらねんだよ
肉食わせろやバガボンさんよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-M/ox)
23/03/30 01:32:12.95 LLzSq/zcd.net
いや野菜食わせろ

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e5-M8+T)
23/03/30 02:32:21.02 oG1o9xBc0.net
全部ステーキ松でいいのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-0why)
23/03/30 03:03:12.86 G4uuWYkd0.net
牛めし関連50円引き
ランチに使えんのかよ
牛めしやろ!

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-Pb13)
23/03/30 03:46:50.43 pe2i7Ifzd.net
国産米100%って宣伝してるけど
どこの米?

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/30 03:50:58.62 M1GA/pwJ0.net
日本

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-Pb13)
23/03/30 04:17:09.48 pe2i7Ifzd.net
って書いてあるよな

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vxlk)
23/03/30 06:00:01.38 IzWz+02Td.net
それ以上は望むなよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4995-3uzD)
23/03/30 06:13:17.18 FmVXBqJ60.net
やっていけないなら、まず米を見直せ
タイ、マレーシアのジャポニカ米を輸入 コスト1/4だ

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Ih0p)
23/03/30 06:20:57.86 MmPAgsMUd.net
タイ、マレーシアはインディカ米だぞ。アホ。世界の生産の8割はインディカ米。だからアメリカでインディカーレースをやっている。

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Ih0p)
23/03/30 06:21:47.07 MmPAgsMUd.net
タイ、マレーシアの人件費や物価はもう日本と変わらない

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/30 06:27:43.39 M1GA/pwJ0.net
タイは干ばつに強いジャポニカ米への転換を推奨し始めたりとジャポニカ米の需要は伸びている
ベトナムもジャポニカ米が食べられているので輸出も近年は伸びている
アメリカの米と値段的には変わらないよ
輸送費の面でアメリカよりマシだけど輸入するメリットはないから吉野家は米国産米とのブレンドを止めた

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Ih0p)
23/03/30 06:35:05.01 MmPAgsMUd.net
Wikipediaより

日本型イネともいわれるジャポニカは、日本、朝鮮半島、中国の淮河以北、台湾のほか、ベトナム、オーストラリアの南東部やアメリカ西海岸、エジプトで栽培されている。また、ジャポニカ米の一種であるアルボリオ米がイタリアで栽培されている。北緯30度以北及び南緯30度以南で、よく栽培されている。

タイなんて入ってないぞ。輸出してるのか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Ih0p)
23/03/30 06:37:21.72 MmPAgsMUd.net
タイはベトナムに輸出するために最近始めたんじゃないのか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/30 06:50:49.29 M1GA/pwJ0.net
タイは元々米の輸出世界一だったけど近年はインドが世界一となってベトナムもタイに続く輸出量となっている
タイのジャポニカ米は日本食ブームで周辺国に輸出している物が多い

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Ih0p)
23/03/30 07:42:14.09 UJsOraTKM.net
タイ米の中でも最高級品として君臨するのが、このジャスミン米です。
また、ジャスミン米の独特な香りタイ語では別名で「Khao Hom Mali(カオ・ホン・マリ)=香り米」と呼ばれており、その名の通り、ジャスミン米は甘くて香ばしいココナッツのような香りがする、とても良い香りを持っているのも特徴です。
「ジャスミン」は、いわゆる花のジャスミンの味や香りがするというわけではなく、
ジャスミン米の稲の穂がジャスミンの白い花のように白いことから、
または、ジャスミンのようなとても良い香りということで、ジャスミンと名付けられています。
もちろん、日本でも購入することができて、
日本では高級ジャスミン米(香り米)としてゴールデンフェニックスのジャスミン米に人気があります。

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/30 07:43:07.09 M1GA/pwJ0.net
自演失敗してますよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-/phF)
23/03/30 07:46:20.27 P52M4HkS0.net
国産米って日本のコメを海外で作ってもOK?
海外のコメを日本で作れば国産米になるの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc3-NjZ+)
23/03/30 07:47:24.36 M1GA/pwJ0.net
ならない

530:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZNbT)
23/03/30 07:55:23.76 40uYtmZba.net
また社員が暴れてるのか

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-M/ox)
23/03/30 08:57:31.86 4/ce9P/2d.net
いつものサトウのご飯野郎か

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ztOe)
23/03/30 09:21:36.39 AdtqQ1Ona.net
悲報、国産タイ米さんなぜか国産米と認められず

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3188-Ih0p)
23/03/30 09:56:02.86 887MEgY60.net
よくよく考えたらコシヒカリよりタイ米の方がうまいな

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-M/ox)
23/03/30 09:58:27.53 4/ce9P/2d.net
ササニシキでしょ

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-3tw7)
23/03/30 10:12:07.30 JMIjBa/pd.net
今日松屋行ったんだがキムチポテサラサラダの
無料クーポン貰ったけどこんなのあるんだな

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-M/ox)
23/03/30 10:19:13.64 4/ce9P/2d.net
ポテサラサラダ

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-NQzm)
23/03/30 11:07:48.88 NdpUwTLpM.net
一気に書いているから誤解されているが、要はキムチ・ポテサラ・サラダ(生野菜)の無料サービス券ということのようだ
twitterに画像上げている人がいた
URLリンク(pbs.twimg.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-M8+T)
23/03/30 11:12:32.11 2zObTPdyd.net
普通はわかるだろ
アホ以外

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-k4oh)
23/03/30 11:33:44.30 9YJHj/9h0.net
今度は春雨出してきやがった

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c203-uluY)
23/03/30 11:35:51.05 A7lN29wk0.net
この無料券ってセルフ店では呼ばれた時に使えばいいのかな?

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-NQzm)
23/03/30 11:37:07.12 NdpUwTLpM.net
はい公式ね
新発売!牛めし×チャプチェ「牛肉チャプチェ定食・チャプチェコンボ牛めし」
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecd-M/ox)
23/03/30 11:58:30.54 HhGd7f270.net
うわ気落ち悪い

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-i03+)
23/03/30 12:05:57.49 MCnHPSwza.net
意味不明メニュー乱発しすぎやろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Fe2P)
23/03/30 12:14:41.55 yJrGrBkFd.net
チャプチェ、少し前に店舗限定でやってたやつか
食いそびれたから丁度いいや

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd61-5e+v)
23/03/30 12:33:19.41 twojmv620.net
牛めしαで単価アップ

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c237-qrdv)
23/03/30 12:41:45.06 +NpvwX5o0.net
>>535
松のやでもこういう一品料理の無料券配ってるから
セルフレジだとそうだろうね

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-dUs6)
23/03/30 13:47:33.97 bH840Xiga.net
>>540
単価も上げられるし肉の面積を他の具材でかさ増し出来るし一石二鳥
最近の傾向からしてとにかく肉をなるべく使いたくないんだろうなというのは伝わる

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3188-3tw7)
23/03/30 14:01:43.61 887MEgY60.net
>>529
ササニシキは絶滅危惧種、スーパーに売ってない

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-3eoN)
23/03/30 14:49:50.45 uDtPWKUDd.net
コシヒカリが覇権とる前は主流だったのにな

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-dWzE)
23/03/30 15:10:44.13 JtKmUSt3a.net
残飯とは言わないが余物丼ばかり出してくるな

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecd-M/ox)
23/03/30 15:16:51.05 HhGd7f270.net
麻婆定食なんて有ったんだ
豚焼肉麻婆定食は麻婆定食に
単品豚焼肉を付けるのより
200円も安いのな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 17:02:05.90 MSdANpFP0.net
>>536
すき家がやりそうなやつだな
たぶん食わないで終わるわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 17:04:51.92 887MEgY60.net
>>544
主流は昔からコシヒカリ。ササニシキは主流になったことはない

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 17:30:19.49 k3NVSoxM0.net
松屋でプーパッポンカレー食べてきたよ😋
おいちかった🥰
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 17:51:04.50 extjXqlVa.net
>>547
トッピング牛丼(牛めし)はただ牛丼にそれが乗ってるってだけだから
期待も何もないんよな
乗ってるものの味が予想不可能な物や想定外の味というケースはかなり稀だし

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 17:53:25.71 extjXqlVa.net
>>550
自己レス
これだとディスってるだけになっちゃうからフォロー
これでいいんだよ的な定番物を作りやすいやり方ではあるから
すき家のをどんどんパクればいいと思う
牛丼(牛めし)の品質は単にユーザーの好みの差しかない訳だし
いや肉質は松屋の方が少し上か

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:03:40.99 tcDQxPJ10.net
>>549
うんこ?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:04:09.38 4k9xda/BM.net
チゲもやってるしチャプチェやっても不思議じゃないけど写真でまでわざわざ韓国語載せるなよ...

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:18:19.15 oTxHcuQV0.net
松屋はチョンメニューを辞めてくれたら良いのにな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:25:45.85 extjXqlVa.net
なぜ選択肢が無限近い中チャプチェを選んだんだよって
担当者を問い詰めたくはなるな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:27:21.66 yVh9muMyd.net
もう乗っ取られてるんだろう
会社を売られる日も遠くない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:53:26.42 ZzvPFBAW0.net
台湾まぜ飯にも何故かキムチ入っているし、松屋は完全に韓国面になっている。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:56:04.82 Bn0JvVW4p.net
ハングル文字読めないけど すごい丼だね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 19:01:44.57 EGyCM5GTM.net
朝鮮メニューやロシアメニュー乱発して完全にあっち川

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 20:41:45.33 ux6UQOO+0.net
4月からも50円引きクーポン出して実質350円なんだよね?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 20:46:21.43 yVh9muMyd.net
先週値上げしてんだから
変わるわけねぇだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 20:48:30.30 yVh9muMyd.net
400円って事ね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 20:53:15.32 jRp8s4BE0.net
少し前にメイクとか音楽とかで韓国風が流行ったから、その名残なのかもしれんけど、キムチやチゲ以外の韓国料理を好きな層がどれくらいいるのかは疑問だな
それなら麻婆豆腐レギュラーにしてくれ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 21:04:53.73 /M2gHBs+0.net
完全にチョンに乗っ取られてるだろこれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 21:19:02.17 W0207y/Ra.net
ボロネーゼ丼
URLリンク(i.imgur.com)
ソースは前と変わってない
マカロニは一応チーズと一緒に加熱して合えてる
大盛りで頼んだけどこの物足りなさでボロネーゼ牛めしも復活しない理由が判らない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 21:24:49.89 W0207y/Ra.net
そしてオーダーストップ前に外灯消されて真っ暗になった
人手不足で夜勤が出来なくなったから入口に時給表を大きく貼ってるけど夜勤で時給1310円では地方でも厳しい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 21:38:05.73 LHRQp425d.net
へぇ~
一応Mac'n Cheeseぽく作ってるんだ
それなら食べてみたいな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 21:47:21.09 W0207y/Ra.net
>>567
チーズ風味はあまりない
ホワイトソースっぽい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 22:24:52.03 P9wsi+ybM.net
おでん型表音文字使ったポスターとかよく承認されたよなw 景観ぶち壊しだろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 22:26:51.24 NXGeOpdd0.net
50円引きクーポン使ってキムチーズ牛めし大盛り食ったら肉がスカッスカだったわ
クーポン使うとスカッスカ牛めし毎回来るわ
ケチ盛りにするマニュアルとかあんの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 22:28:00.49 +CAzIFey0.net
>>565
これで500円。ありえない

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 22:51:02.93 NcrpTzWb.net
>>543
最近復活してるぞ
食彩館あおばやドンキに売ってる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 22:55:35.96 +CAzIFey0.net
ササニシキWikipedia
1960年


579:代後半(昭和40年代)頃から気象変動が大きくなったことから、ササニシキは度々いもち病を発症するようになり、また栽培の難しさから品質が不安定になるという問題が起こるようになっていた。 1980年(昭和55年)から1983年(昭和58年)にかけて続けて起こった冷害でササニシキは大きな打撃を受け、その市場評価は低下した。 この時は銘柄米として栽培が続けられたが、1993年(平成5年)の冷夏による不作で起きた米騒動と、翌1994年の猛暑と多雨による品質低下によってササニシキは市場評価を失い、その後は急速に耐冷性のある「ひとめぼれ」に取って代わられることになった。 またササニシキに比べて病気や寒さに強く倒れにくい「はえぬき」などの作付面積が伸びた[2]。ササニシキは、2017年(平成29年)の全国作付面積ランキングで、上位20位からも外れた



580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 23:01:06.89 LHRQp425d.net
寿司、丼もの、カレーには
断然ササニシキだね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 23:01:48.31 ij6w7haId.net
古い寿司屋は使うんじゃないの
ササニシキ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 23:12:14.35 +CAzIFey0.net
作ってる人がいないんだよ。作ってもすぐダメになるから誰も作らなくなった

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 23:21:21.38 LHRQp425d.net
宮城県で作ってるで
セブンイレブンでパックご飯も売っている

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 23:27:29.06 +CAzIFey0.net
作付け20位以下のササニシキなんて流通量なんてたかが知れている。アホか?
ちなみに魚沼産コシヒカリは生産量に対して40~50倍の量が市場に出回っている。
理由は言わなくてもわかるな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 00:03:22.56 XnnMm2aMd.net
コシヒカリなんて白飯でしか
美味くないだろ
冷めたら激マズになるし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 00:27:13.49 CfzEwuVHa.net
魚沼産コシヒカリは上手いことやったよな
魚沼産だからって特別美味いとか一切ないのにw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 01:11:20.00 n6ly7XGvM.net
エスキモーに冷蔵庫売ってくるわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 01:56:25.97 A/2sP9fYd.net
コシヒカリは粘りが出る品種だ
だから寿司飯や混ぜご飯を作ると
半分餅みたいになってしまう
炒飯を作っても同様で加工には
全く向かないと言える
お粥には良いか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 02:04:08.81 A/2sP9fYd.net
日本の米はササニシキが殆ど
だったがコシヒカリが出て来て
からはプロパガンダで大大的に
宣伝され異様な勢いで切り
替わってしまった
ササニシキは不味くて安くしか
売れなくてと洗脳したが
食に恥じない人は使い続けた

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 02:04:48.31 IzEU2TS9a.net
松屋の米とは関係ない

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 02:18:52.32 IhBvztbyd.net
ササニシキは安くて貧乏人が
食べる米でコシヒカリは富の
象徴とまで言われて迫害された
だが今はどうでしょう?
米離れが始まったのはコシヒカリが
広まった10年後年後である
あのフニャフニャで水っぽく
ネバネバな食感に飽きたのだ
ササニシキこそ日本食に幅広く
使える米は外庭無い
コシヒカリのコシってササニシキに
比べてブヨブヨ食感を誤魔化す為に
いわゆるコシと信越地方のエツを
掛けて付けたんですよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 02:22:14.61 IhBvztbyd.net
>>584
日本人なら覚えておいて下さい
韓国人は日本の米は朝鮮時代に
日本が盗んだとか嘘を政府単位で
教育していますので

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 03:34:48.23 IzEU2TS9a.net
松屋の米があまり美味しくないのは死ぬまで覚えてる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 03:51:02.22 LVdhfRtJa.net
>>587
松屋の米が美味しくない!?どこの店舗だ!言ってみろ!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 04:48:08.61 m+DzlqX9d.net
それでも新米フェアの時だけはうまかった

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 04:58:48.74 CfzEwuVHa.net
逆に全国規模の安い飲食チェーン店で米が美味いところってあったっけ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 05:50:40.18 cX+LFRUI.net
食べる前から美味しい! 赤黄緑のピーマンと春雨、牛肉を炒め、仕上げにごま油をたらり! 松屋が牛めし×チャプチェ「牛肉チャプチェ定食・チャプチェコンボ牛めし」を発売
[2023/3/30 10:49]
URLリンク(netatopi.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:26:25.24 MQ2wy/5n0.net
こんなのいらないからホイコーロー復活しろ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:44:27.33 TQKANu5I0.net
>>583
ササニシキはコシヒカリより上になったことはない。すぐダメになるから誰も作らなくなり今や20位以下のじり貧。
ササニシキはダメ品種

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:50:10.09 TQKANu5I0.net
>>585
違うわ。ドアホ。 
信越の越だって、バカ
越は、越前と越後の越だ!
福井で生まれたコシヒカリ
Wikipediaより
新潟・千葉の2県での奨励品種決定を受けて、福井県では越南17号の命名登録を行なうことになった。福井県側から、新潟県側に命名の依頼が行なわれた。新潟県は、両県がかつて含まれていた「越国」(こしのくに)に因み、「越の国に光輝く米」と言う願いを込めて「コシヒカリ」と命名した。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:52:04.00 +CL2On6r0.net
などという政府広報を鵜呑みにする奴
次の曲はTKfrom時としてザーメン
『これ絶対うまいやつ』

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:52:18.86 CfzEwuVHa.net
検索合戦はもういいよw
何見たのかしらんけど
ササニシキがすぐタメになるってちょっと笑う
比較するとやや病気に弱いってだけでしょーに

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:52:51.47 TQKANu5I0.net
ササニシキの嘘つきバカ発言クソワラタ
何がコシが越になっただよ!
越前と越後のエツなんだよ。覚えとけドアホ
585 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-M/ox)[sage] 2023/03/31(金) 02:18:52.32 ID:IhBvztbyd
ササニシキは安くて貧乏人が
食べる米でコシヒカリは富の
象徴とまで言われて迫害された
だが今はどうでしょう?
米離れが始まったのはコシヒカリが
広まった10年後年後である
あのフニャフニャで水っぽく
ネバネバな食感に飽きたのだ
ササニシキこそ日本食に幅広く
使える米は外庭無い
コシヒカリのコシってササニシキに
比べてブヨブヨ食感を誤魔化す為に
いわゆるコシと信越地方のエツを
掛けて付けたんですよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:54:06.51 TQKANu5I0.net
>>596
同時期に栽培がより容易なひとめぼれという品種が登場し、このひとめぼれに東北地方での作付面積第1位を譲ることになりました。 ササニシキは耐冷性、耐病性、耐倒伏性の面からも育てるのが難しいとされ、作付面積が大幅に減少してしまったのです。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:55:21.43 +CL2On6r0.net
これ絶対うまいやつ~
これ絶対うまいやつ~

606:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 06:56:48.94 +CL2On6r0.net
ググった事が自分の真実と
思うやつ~

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 07:39:15.92 1UZbqrimM.net
「食味」と「栽培のしやすさ」は別の問題だろ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 08:36:22.28 m+DzlqX9d.net
さすがに信越はねーわなw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 08:47:23.94 2Rc/prac0.net
コシヒカリのコシは信越の越だって。
バカじゃねぇの?
ホント知識もないバカがいるもんだ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 08:51:22.58 3q9yUV1C0.net
松屋の米美味くならねーかな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 09:02:30.41 uah1w8KD0.net
>コシヒカリと言う名前は・越前・越中・越後などの国々を指す「越の国」と「光」の字から「越の国に光かがやく」ことを願って付けられた。名付け親である元旧新潟県農業試験場長の国武正彦が「木枯らしが吹けば色なき越の国 せめて光れや稲越光(冬には雪に閉ざされてしまう越の国にあってコシヒカリが越の国を輝かせる光となりますように、の意)」と、和歌に詠んだことによる]。
wikiより

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 10:57:19.80 KLS3+SEDM.net
期間限定なんだしたまには激辛に振り切ってほしい
流行りだし
最近のペヤングとまでは言わないが初代の激辛や中本北極くらいの辛さ欲しいわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 12:06:54.65 2Rc/prac0.net
最近、シン・エバンゲリオン、シン・ゴジラ、シン・ウルトラマン、シン・仮面ライダーとシンをつけた映画が放映されている。
松屋さんには、シン・牛めしなる物を発売して欲しい。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 12:10:21.89 vfpteXZV0.net
内容変わらずに値段だけ上がりそう

615:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 12:22:58.53 N6npjMhQd.net
日本人のほとんどは韓国嫌いなのに
堂々と韓国語を使ってるな
気持ち悪いわ
あとスポーツやってる人やスポーツ好きは韓国が大嫌い
韓国は負けそうになると壊しにくるからな
野球もサッカーもバスケも柔道もだ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 12:24:13.41 Vtdn1u6p0.net
セフレってどうやるの?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 15:42:39.43 VKb/VN7fa.net
信越の越は越後の越だから語源に違いはないが

618:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 15:52:02.63 /yH94MHF0.net
>>611
負け犬の遠吠えいいから。
福井(越前)が米の命名を新潟(越後)に依頼して、両方に共通する越からコシヒカリとつけた。
信越なら長野も入るだろうに!長野は部外者だ!ドアホ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 16:37:05.26 TFUalIgdd.net
カルビ焼き肉W定ののりキムで1220円か
やべえな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 17:03:47.19 Hyp22AD40.net
松屋はなんでこんなに強気なのか謎よな
時間があったらあちこちの大衆食堂牛焼肉定食を偵察してきたい
豚肉の焼肉定食は多いんだけど牛肉でやってる店はあんまり多くないんだよね
地域差あるのかな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 17:42:33.55 VKb/VN7fa.net
>>612
信越の信の話なんか誰もしてないがアスペか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 18:07:33.69 8Gn5Gwjkd.net
コシヒカリの名の由来とかどうでも良いんだけども

623:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 18:12:58.56 whFlxv7HM.net
そもそも流通してる米はこしひかりの派生しかないんでしょ?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 18:44:37.00 pDmw8bz9M.net
朝鮮料理とロシア料理を提供するみんなの食卓

625:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 19:12:25.11 IgmhTOu8d.net
紙クーポンって全店で配ってないんだな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 19:42:51.79 3q9yUV1C0.net
>>619
関西限定の話か?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 19:43:52.04 3q9yUV1C0.net
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)
韓国風春雨定食50円引きにしかならないのは高いな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 19:50:28.00 6bPpBL3fM.net
プルゴキ定食とかゴミだったの思い出したわ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 20:14:22.60 f7JFjSbM0.net
あとちょっとで牛めし400円か

630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 20:54:55.11 /yH94MHF0.net
>>615
信越なんてコシヒカリに関係ないドアホ。コシヒカリを作ったのは福井だ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 20:56:17.70 06FtbbJB0.net
俺は昼飯専門だけど、牛めし400円なら味噌汁もつくし、吉野家すき家と比べてまだお得感ある
でも定食系は壊滅的よな
同じ金額だすなら他に選択肢がありすぎる

632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 22:28:29.45 a+f+htNJ0.net
信越は信濃と越後のことで
普通に北陸3県含まないからな
北陸3県含めた北信越てのもあるが
まあどちらもコシヒカリの話には不適切

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-ztOe)
23/03/31 23:33:49.89 Hyp22AD40.net
コメにへんな名前つけるからいかんのよ
昔みたいになんちゃら何号とかでいいと思うの

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-CXWr)
23/03/31 23:36:53.41 vQv0Mrgxa.net
まだコメの話してんのかよw

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-yijT)
23/03/31 23:53:15.94 ePmOnpj3a.net
本物の日本語不自由だったか

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-7hna)
23/04/01 00:03:41.08 9wPVnVzg0.net
こえ、をNGワードにするとスッキリするのでおすすめ

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-jEPZ)
23/04/01 01:05:04.55 RiiTbTTn0.net
米の話しならライスセットを復活させろや
ガビガビ生野菜いらねんだよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5d-kepJ)
23/04/01 05:12:36.93 vl0tC0ia0.net
>>625
あんな不味い牛めし食えるってスゲーな
俺は2度とゴメリンコ

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/01 05:17:03.80 LALzpMj20.net
すき家スレに帰ろう
キングで腹一杯食おうぜ

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-XH/r)
23/04/01 05:58:44.58 P+74O70I0.net
紅生姜は袋詰確定なのか?近所で前の瓶に入ったやつ全く見なくなった…哀しいなあZ世代のイタズラも考えてか

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/01 06:04:12.20 LALzpMj20.net
>>634
普通にトングで必要な分を取れるけど?
前に品切れで小袋化してたからそのエリアの在庫がないオチ

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/01 06:05:46.12 LALzpMj20.net
近場の店だと松のやと併設してるからかごまドレがよく品切れとなって小袋が置いてある

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-690p)
23/04/01 06:47:55.88 Ml45IeEw0.net
すまんのう
定期更新メニューに(その付加価値分に妥当性を感じず)食いたくなるモノなくなってたまのクーポン投下で(それでも価格変動分の少ない方の)牛めしの味変にBBQとゴマドレを交互にぶちこむ日々
すまんのう

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-OL9g)
23/04/01 07:15:58.45 kgazwdTS0.net
たまならええで

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-MoU3)
23/04/01 07:17:30.47 P+74O70I0.net
板橋区豊島区辺りは全く見かけ無い…紅生姜

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wykQ)
23/04/01 08:01:24.41 iVg/3nOQd.net
東小金井の松屋には消毒液が置いてない。なぜだ?

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oy0P)
23/04/01 13:19:22.59 UZ0Wz4wva.net
松屋の麻婆豆腐辛いなw
俺は辛いの好きだからいいけど
あれ食べられない奴いるだろww

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-u6c4)
23/04/01 14:57:37.85 wMpv2nYu0.net
>>640
先日国が感染対処方針で消毒液と検温は任意って言ったから別にいーんじゃね?
在庫切れたら終了で

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-A3B3)
23/04/01 15:32:15.70 Ma1+IlQ8M.net
>>641
あれは味がおかしい
不味くて食えないヤツはいると思う

650:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/01 16:46:50.99 e74owcWya.net
辛さなんか全然辛くないと思うけど松屋もすき家も麻婆謎の苦味があって微妙
アレが本格なのかもしれんけど

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-icd+)
23/04/01 17:36:17.98 BAaWL4T20.net
豆腐は前回の麻婆丼の時に感じた美味しさは無かったな
それよりソースと豆腐の量のバランスが悪かった
豆腐5割り増しで丁度くらいの感じ
辛さはそれ程強くない前回より花椒が抑えられてて良かった

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-oy0P)
23/04/01 17:59:04.01 ZLJFNsVj0.net
謎の苦味ってもしや山椒のことだろうか

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-RaML)
23/04/01 18:20:29.32 /O3EJ3nj0.net
普段から丸美屋(笑)とかCook Do(笑)とか食ってたらそりゃ本格麻婆を食べたら違和感覚えるよなw

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-wbSN)
23/04/01 18:41:37.21 Ctp2AhNHM.net
俺は怒りを覚えた

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-k6cg)
23/04/01 20:37:04.28 INBnJ/9N0.net
並が400円
メガ盛りだといくら?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/01 20:48:21.29 .net
>>649
ここで聞くよりググッたら直ぐにわかるぞ

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-u2Gs)
23/04/01 21:23:47.75 xj8m2+SNr.net
いやーやはり松屋の米がダントツにうまいな堅さ粘り甘みハズレがない わかるやつにはわかるはず

 

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-wykQ)
23/04/02 00:36:56.89 5kCjRMGLa.net
32代目もたいしたことねーな

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-/xuu)
23/04/02 01:21:47.91 30aOXn6BM.net
役員連中は僕ちゃん社長の暴走止めろよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-icd+)
23/04/02 04:29:04.38 WwVj7jnlM.net
もうイエスマンしかいなさそう

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-A3B3)
23/04/02 05:56:04.76 HSDc8NA1M.net
カレーが不味いと内部告発してくれ

662:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-XH/r)
23/04/02 08:47:16.99 Iz9cjpTM0.net
松屋はすっかり高くて貧乏人は行けない店になったな‥クーポンも碌なのないし

663:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 11:54:03.50 kcQPQF340.net
未だにランチ含めた牛めし関連は大手3社で最安だから、俺のように金のないやつは行くだろ
ただ昔は牛定、カレー、ハンバーグを食ってる人が結構いたように感じるが、最近はあまり見かけない気がする

664:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 12:05:21.07 dJy1zddsa.net
2日前、松屋に行ったらポテサラ、富士山キムチ、生野菜すべて0円の無料サービス券貰った。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 12:15:48.82 WpnlGQNPa.net
…と言う夢を見た

666:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 13:04:33.85 fOeiW4v3d.net
貧乏人乙

667:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 13:06:59.85 U23/ucql0.net
俺ももらったけど普段食べない物ばかり
ライスセットがあった時はそっち食べてたし

668:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 13:09:14.18 EEJiE0kcd.net
俺も松弁ネットで申し込みしたら貰ったけど、、、テイクアウトでもクーポン券使えるのかな?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 13:17:59.98 mYGsJS0ea.net
>>659
実際貰えるぞ。一部店舗だけかもしれんが。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 13:28:20.81 BjuRuEAVd.net
>>653
既出
>>532

671:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 13:28:56.01 BjuRuEAVd.net
>>653じゃなくて>>663

672:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 14:00:50.34 0VnVQ+zFM.net
グルメシェフは使えますか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 14:07:52.14 tVMwM9tD0.net
カニカマカレーは450円
春雨牛めしは牛肉の量減らしてるから350円
これが妥当な値段だ
妥当な値段でも食わんけど

674:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 14:40:08.65 s9dVM42ma.net
店が潰れなきゃそれが妥当な値段なのだろう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 17:30:40.54 UldSsVpwd.net
ポテサラ、キムチ、生野菜の無料サービス券1/3使ったら一枚追加されて草
減らねえ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 18:12:36.58 bgvsk8L20.net
松のやでもらったのもポテサラやコロッケもらってた

677:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 18:46:38.40 Iabb1U01p.net
生ジョッキ3 牛皿、鯖、お新香で1380円は満足した

678:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 18:59:55.71 h8vpu+Lcd.net
>>620
それじゃねえよ>>660の紙クーポンのことだ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 19:02:51.57 QxE2cCuf0.net
貧乏人乙のクーポン

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-GyTB)
23/04/02 22:34:44.26 F5tvLvj0d.net
南朝鮮メシなんてやるなよ。
前からそうだけど朝鮮メニュー多すぎ

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-U14M)
23/04/02 22:47:05.23 MbjfkUQTH.net
もはやターゲットは汚い臭い貧困層では無い
上昇志向のファミレス低中流層

682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-9P2W)
23/04/02 22:51:14.52 nMCpsGVn0.net
>>675
その割には料理の質が低い

683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-9P2W)
23/04/02 23:02:22.15 0R6UNloq0.net
カウンターメインなのに無理矢理ファミレスの値段に近づけようとしてて色々とアレなのは確かにそうだな

684:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/03 00:18:57.93 MGYLwrtea.net
>>676
俺も昔からそう書いている
特に最近は本当に値段と釣り合ってない
松屋で評価できるのはオリジナルカレーとキムチチゲとキムカル丼だけ

685:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-796i)
23/04/03 00:32:14.09 e1XUGptD0.net
>>671
生ジョッキって生ジョッキ缶?

686:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfed-Itw+)
23/04/03 00:32:59.19 iPzGIFCp0.net
値上げして汚い中年を排除したいのにセルフ化進めて汚い席に座らせるってなんか矛盾してない?

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/03 00:40:50.40 MGYLwrtea.net
>>680
単に単価上げたいだけの口実だからだろ

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-T83s)
23/04/03 01:13:55.58 tz13qIoy0.net
無料券3枚ゲット!メルカリで送料込みで500円で売る予定

689:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GUYy)
23/04/03 06:29:15.80 GAzb7bJVM.net
イラネ

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/03 07:13:59.59 0pKdu+d00.net
豚汁単品と豚汁変更を選んでオーダー出来るようになったのね
URLリンク(i.imgur.com)

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-icd+)
23/04/03 07:18:03.64 WfVXvn/40.net
全く同じ金額っていうのが商売へただなぁって思う

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-icd+)
23/04/03 07:19:04.24 WfVXvn/40.net
ていうかミニチゲ発売の時にこれをやっといて欲しかった

693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-sWMK)
23/04/03 07:49:12.55 1+KwThzV0.net
>>684
追加で豚汁追加したほうが オ ト ク だね

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-x0Q4)
23/04/03 08:34:31.74 FoxfhFKDa.net
味噌汁はサービスだから

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-DuNi)
23/04/03 10:37:30.32 hOkQqsbca.net
ライスセット復活してるやん

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ZcV/)
23/04/03 11:07:46.56 HpsqB+8aa.net
>>684
味噌汁の分損してるじゃん

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-wML6)
23/04/03 11:25:04.61 aV6tSAtE0.net
URLリンク(i.imgur.com)

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-jEPZ)
23/04/03 11:52:59.62 wIvuVpMrd.net
ブラハンの店内飲食だけライスセット復活してる
ただしモバイルオーダーと松弁はライスセットなし
どうなってるんだ?

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OHOC)
23/04/03 12:23:28.77 sdLpKmUrd.net
味噌汁無料って何かの法律に引っかからないのかね

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-PSel)
23/04/03 12:34:03.09 tVEqKKeL0.net
無料券ゲットしたから明日から3日間は卵かけごはんだ!😋

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-zvxN)
23/04/03 12:42:59.50 cWf09XRNd.net
>>693
ファミコン時代のドラクエとクソゲーのセット販売みたいだよな

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-icd+)
23/04/03 12:49:54.89 nSVi25ufM.net
味噌汁価格適正化法違反

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oy0P)
23/04/03 12:49:56.93 0PANV/kna.net
法律に引っかかるって意味わかんねーだろ
味噌汁無料提供罪か?

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/03 13:15:56.04 Cndahnm9a.net
>>693
なんとかこじつけでその発言をありえる話にしてみようかと考えたけど無理だった

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM33-WzcB)
23/04/03 13:16:40.85 KRLPye0KM.net
断ることもできるから抱き合わせ販売にはならないだろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 13:52:07.79 .net
今までスルーしてたのを後悔。
【松屋】の「隠れた名作メニュー」
ご飯を食べる手が止まらないよ…!
URLリンク(article.yahoo.co.jp)

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8f-CXwH)
23/04/03 14:04:27.54 Qp0DcKeid.net
>>690
何が?

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-kVuH)
23/04/03 14:34:00.58 jiqb+X0d0.net
新メニュー、朝鮮語かよw
久々に公式行ったら朝鮮語バーンとかほんまクソやな
もう半年くらい行ってないけど、また半年くらいいかなさそう

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Fsph)
23/04/03 15:02:08.43 v+x5uMP6a.net
>>667
それで?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 16:39:04.06 Qp0DcKeid.net
豚定に麻婆が付いているやつ
定食の所をいくら捲っても
無いなと思ったら後ろの方に
麻婆のタグが有りやがんの
何でわざわざ分けたんだよ?
定食のタグが9ページから
10ページに変わっても大して
違わないだろうが

711:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 17:09:23.18 eyMCTqpJ0.net
券売機変わってるの知らないくらい久しぶりに行って、牛カルビ定食と、追加でサラダと温泉卵のセットのページに飛んだからそれも買ったらサラダ2つ出されて笑った
俺がアホなのこれ?
もともとサラダついてるかどうかなんて知らんがな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 17:38:23.67 TUeSNvRoa.net
定食には元々付いてる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 18:27:34.02 tWlOIyOm0.net
そもそもメニューの牛めしに味噌汁の写真ついてるんだから何ら問題ない
飲みたくなかったら飲まなくたっていいし

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GUYy)
23/04/03 19:32:09.21 nNErIMldM.net
あれ朝鮮語なんだ。おでんの絵文字じゃないんだ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-4LKT)
23/04/03 19:34:50.36 A+PHa2Dg0.net
どうみてもハングル

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-Tvgs)
23/04/03 20:19:32.09 0ix6nDW3p.net
>>679
うん 缶だよ
1缶ずつ注文 お冷コップに移して呑む
缶のままでは美味しくない

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Mth8)
23/04/03 20:45:51.39 TUeSNvRoa.net
>>710
瓶ビールもあるからグラスは言えば出してくれる
ビールセットで注文しないのは勿体無いから突っ込まれたんやろ

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-7hna)
23/04/03 22:25:48.18 d7wIyb0Z0.net
もつ次郎で飲んだほうがよくね

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-4LKT)
23/04/03 22:33:58.49 A+PHa2Dg0.net
呑み助セットはお得やね

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-CHQp)
23/04/03 22:34:10.31 h7ZiEUGIa.net
持ち帰って酒のつまみにしたくなるのが最近出て来ない
今年なってからはカレーリニューアルして
オムレツカレーとボロネーゼハンバーグ売ってたとき以来買ってない

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-CXwH)
23/04/03 22:40:13.85 B4uTnLLG0.net
オムツカレー

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-jEPZ)
23/04/04 00:27:57.74 95t5Zl070.net
春はゴロチキ出せよ
鶏肉高騰?
吉野家もすき家も手軽な値で鶏メニュー出してる
はよゴロチキ出せ

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/04 01:17:55.25 2PH6E/2Ka.net
もう今のカレー値段高騰しすぎて誰も手出してねぇじゃん
メニュー表に置いとく意味ない

明らかに敗北なんだよ釣り合わない価値は

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/04 01:30:26.56 2PH6E/2Ka.net
選べる小鉢の定食類も同様

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-7hna)
23/04/04 03:27:35.88 o09dzpWkd.net
店に居座って統計でも取ったの?

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-B+XC)
23/04/04 06:09:27.38 MgKTdkQb0.net
値段も味もダメなカレーを誰が食うんだよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-zvxN)
23/04/04 06:16:14.23 j4ZElD/q0.net
今松屋のカレー¥680だっけ?
かつやのカツカレー¥750くらいだもんな

728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 06:17:26.56 BGlzaQXM0.net
カレー曜日安いぞ

729:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc7-TT3e)
23/04/04 06:59:07.32 AbECudfY0.net
ルーに肉やらなんやら入れてるから高くなるのよ
ココイチっぽいやつでいいのに

730:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/04 08:21:25.54 2PH6E/2Ka.net
高くなるというより高くしたいのでは
色々理由くっ付けて

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ZcV/)
23/04/04 08:32:49.32 GKKOBs4Ea.net
>>723
あんな貝柱ほぐしたみたいなのを肉とかw

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/04 08:35:01.54 6CyXsinva.net
コンビーフにあやまれw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 10:35:11.03 MgKTdkQb0.net
すんません

734:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 11:00:06.47 j4ZElD/q0.net
貝柱の方が高価だろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 11:08:00.27 3B6SB8d70.net
私は鬼殺隊貝柱

736:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 16:36:56.67 q869nOK80.net
>>700
焼肉屋さんのカルビみたいとか言ってるけど
安楽亭や宝島の食べ放題レベルより遥かに劣るだろ松屋の牛肉
このブログの著者はハナマサとかすたみな太郎しか行ってないのかな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 16:52:12.87 VZtp+Ymta.net
宝島は店がなくてしらんけど
安楽亭のカルビ最下層ファミリーカルビよりは上だね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 17:33:39.95 kMlle6jK0.net
安楽亭どころかライクより下だろ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 18:06:03.21 VZtp+Ymta.net
安楽亭はというか安楽亭もだけど
肉の質はメニュー内でかなり開きがある
安楽亭のファミリーカルビは食ったらわかるぞ
迷うことなく普通に松屋のカルビの方が上

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-RaML)
23/04/04 19:23:02.26 oNq8jw6u0.net
安楽亭のファミリーカルビはゴマ油で最大限に肉質を誤魔化したいわば松屋の大先輩やぞ

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 19:25:52.69 BGlzaQXM0.net
テストメニュー
URLリンク(i.imgur.com)


742:L.jpg



743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-icd+)
23/04/04 19:28:38.51 D+1K7rPW0.net
いやねぎいらんだろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 19:29:10.69 BGlzaQXM0.net
肉とネギ除けて550円で売れや

745:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-x0Q4)
23/04/04 19:31:17.27 UkKLEfula.net
ネギとかアホか

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oy0P)
23/04/04 19:32:33.01 PFHoT9rta.net
上の奴の望み通り具なしカレーになったな
値段は下がってないけど

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-u6c4)
23/04/04 19:34:09.38 q3XT9CDs0.net
いやねぎカレ牛とねぎバーグカレーやんw

748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-9K+8)
23/04/04 19:40:48.07 t/RTAAwG0.net
もうネギ丼出せよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OHOC)
23/04/04 19:50:30.23 kwzP5M47d.net
ネギ大量に契約したんか

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ZcV/)
23/04/04 19:52:02.96 vkCEYK2va.net
どうせニーハオネギでしょ

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-ZwjV)
23/04/04 19:54:48.27 ZQpr2vE00.net
>>733
肉質に違いはあれど、レベル的にはどっこいだと思うが?
厚みは松屋の方があるものの、安楽亭はゴムじゃないからな
安楽亭はファミリーカルビにちょい足せば中落ちカルビが食えるけど、これは普通に美味い

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Y+ua)
23/04/04 19:56:51.88 5yLJd6OAd.net
ポスターにないだけでノーマルのスパイスカレーも存在する 7ページ目
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-ZwjV)
23/04/04 20:04:43.04 ZQpr2vE00.net
>>732
さすがにライクのバラカルビよりはいい
あれはしゃぶしゃぶ並に薄い

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-OL9g)
23/04/04 20:10:27.61 S5yicWjR0.net
ネギわろたw

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-d1WY)
23/04/04 20:10:35.06 g1SNUM4i0.net
脂カレーしか勝たんな

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-K19y)
23/04/04 20:12:01.22 pVURB9oHM.net
和風出汁を効かせたカレーなら合うと思うけど…

757:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-lqTQ)
23/04/04 20:18:35.35 syi9t0F00.net
>>744
最近食ってない感じ?1回食っとけファミリーカルビとファミリーロース
笑うぞ
URLリンク(i.imgur.com)

たしかに中落ち以上になれば比べるまでもなく松屋より上だけどね

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-JcD2)
23/04/04 20:23:26.04 fGtm34Oqd.net
サイドメニュー無料券って3つ全て使えるの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-34bh)
23/04/04 20:23:40.52 g5qamTdsd.net
ネギが合うとは思えないがどうなんだ

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 20:29:59.49 BGlzaQXM0.net
>>750
ダブルマンだから一人で食うのは余裕だけど虚しくね?

761:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-Tvgs)
23/04/04 20:33:14.95 OVswESedp.net
ポテサラ キムチ 生野菜紙クーポン貰った

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-oy0P)
23/04/04 20:43:18.75 KG8Q1uC/0.net
>>750
松屋のペラペラ肉に比べると美味そうだが

763:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/04 20:47:35.65 VdH8ulkga.net
>>755
そうなの?松屋のカルビ生肉見たことないからそこはわからん

あと焼肉屋に1人で行く発想は中々出ないなw
すたみな太郎に1人で行く人とか1人焼肉の店とかすげえなって思う

764:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-Cn9/)
23/04/04 20:56:49.28 7bkLCwll0.net
ネギカレーw迷走してるなあ

765:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-JcD2)
23/04/04 21:28:10.17 gf+Z7J80d.net
豚しゃぶ丼より百万倍マシだろ

766:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-9P2W)
23/04/04 21:30:32.33 1Ee+2jQf0.net
ネギとカレーが合うんだったら、とっくにカレー専門店で定番化してるだろ

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM33-690p)
23/04/04 21:40:50.30 5R2Jcb6lM.net
カレー南蛮には長ネギが乗ってるが...
カレーライスでネギと一緒に食う発想はなかった
斬新だな

768:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-EYG9)
23/04/04 21:51:59.71 mnwl5WMB0.net
>>758
そのようなことは無い
黙れ

769:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-JcD2)
23/04/04 21:54:38.13 D7B2J57ka.net
>>761
あなた誰ですか?
偽物はとっとと消えて下さい

770:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-ZwjV)
23/04/04 22:09:44.29 ZQpr2vE00.net
>>750
確かに安楽亭には1年以上行ってないかな
ファミリーカルビはセブンの炭火焼肉弁当の肉みたいだったけど、まぁ値段なりだよね
けど松屋のカルビが下ぶれするとそれをも下回るぞ
ファミリーロースはガチで美味くないから何年も食べてない

771:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-AXym)
23/04/04 22:10:27.16 g2tVFHJ5d.net
やっぱり中国産なの?

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-zvxN)
23/04/04 22:30:49.76 j4ZElD/q0.net
エッグショックでネギ玉出せないからネギ余ってんじゃね

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-9P2W)
23/04/04 22:52:18.86 1Ee+2jQf0.net
個人的には唐揚げコンボ牛めしとか松屋特製ロースカツビーフカレーが気になる

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 22:58:21.10 BGlzaQXM0.net
>>766
松屋特製ロースかつビーフカレーは通常の新ビーフカレーに松のやのロースかつを乗せたもの
松屋松のや併設店で普通に売られている

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 23:00:37.73 BGlzaQXM0.net
これだな
URLリンク(i.imgur.com)

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 23:01:38.32 BGlzaQXM0.net
価格は並盛900円大盛960円

777:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-JcD2)
23/04/04 23:04:07.53 D7B2J57ka.net
誰もチャプチェ新メニューの感想レポしていなくて草

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-9P2W)
23/04/04 23:04:43.99 1Ee+2jQf0.net
>>769
ええ・・・
これ食うやついるの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 23:06:11.04 BGlzaQXM0.net
>>770
ゲロカレーと同じで空価値ないメニューだし

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-icd+)
23/04/04 23:07:54.01 D+1K7rPW0.net
ビーフカレーととんかつって合わない気がする

781:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/04 23:09:03.34 BGlzaQXM0.net
>>773
近所の喫茶店のカレーに似ていて悪くはないが高い

782:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-7hna)
23/04/04 23:12:30.66 LwCKcSjTd.net
同じカレーが専門店だと安くなるのヤバいよな
看板同じなのに

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/04 23:20:25.89 8LhPwyXoa.net
>>770
そのうち社員がレポするやろ
これはこれであり!とか言って

784:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-sWMK)
23/04/05 00:00:01.99 0JL6wnPZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さすまつ

785:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-CHQp)
23/04/05 00:26:28.13 H6qL7LOQa.net
焼肉チェーンではライクが最低ランク

786:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-OipZ)
23/04/05 00:50:47.86 EH1bo5tA0.net
>>770

さっそくW定食を食べてきたけど、ビーフンの中にちょこっと肉とピーマンが入っていただけと印象。
先週のバラ肉Wに続いて、後味が悪く気持ち悪くなった

787:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CXwH)
23/04/05 00:57:54.28 Rwg7mSkmd.net
ビーフンとか言ってい奴の話など

788:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-2xxP)
23/04/05 01:07:33.29 wTQ6eCuV0.net
>>770
春雨が油を吸ってて見た目とは裏腹にかなり重い
味はほぼごま油

789:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GUYy)
23/04/05 03:26:24.15 ff2hoXYwM.net
オモニの味

790:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-lqTQ)
23/04/05 06:14:38.25 0/VtMOmW0.net
>>776
なるほど
とりあえず食べてみたが言うほど悪くないから
きっとスレの社員ならこんな感じになるだろうなっていう感想か

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/05 07:11:02.29 8m5obka5a.net
だな
個人的にほんの少し汁気が足りなかったからテーブルにお酢かなんか置いといてくれたら更に良かった

792:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-icd+)
23/04/05 08:55:38.68 xUIZjD/80.net
松屋の牛カルビは脂がクドすぎて少々肉好きであっても途中で飽きる
逆に豚肉は厚切りの頃から今に至るまで何故か脂分を極力削ぎ落すものだから
パサパサで食い辛くて敵わん

793:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-B+XC)
23/04/05 09:06:32.55 Xtqwppea0.net
酢を飲むと体が柔らかくなると言われています

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-k6cg)
23/04/05 09:19:26.88 L3T01pUY0.net
>>754
クーポンコロッケ廃止?
かなC

795:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-uZAT)
23/04/05 09:21:50.16 2OqUgYRur.net
>>786
あそこも?

796:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-WNk+)
23/04/05 09:44:42.02 jInpaYVGd.net
こっちか

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-icd+)
23/04/05 11:20:41.63 a8bTGJ8y0.net
玉子の高騰が続いててメニュー休止したりしてる所があるのに
エッグミートソース丼とかやってるのな

798:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-KQur)
23/04/05 11:48:44.32 hJYazO7kr.net
メニュー迷走してるな。
基本に帰れよ松屋は。

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-oBwz)
23/04/05 11:49:58.03 Y49gpVwJM.net
>>787
コロッケならアプリクーポンで1個50円で買えるよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-oBwz)
23/04/05 11:50:58.93 Y49gpVwJM.net
松のやの方ね

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-UpXe)
23/04/05 12:01:38.97 mhwHBXqNM.net
【悲報】ネトウヨ、松屋の新メニューにブチギレてしまう
スレリンク(poverty板)

802:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-u6c4)
23/04/05 12:17:12.08 TE/vrkj70.net
>>788
あそこって何処だよw

803:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lVNj)
23/04/05 12:30:06.17 VvZd1bDsa.net
チャプチェめちゃ旨かったわ
これは何回かリピするわ

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-JcD2)
23/04/05 12:37:23.57 iQd1S99Yd.net
チャプチェ定食、美味ちかた🤣

クーポン使って680円。
春雨と牛肉と野菜の割合が5:2:3で肉が4切れくらいしかなかったかな。ほぼ春雨でラー油がめっちゃ効いてた。
まぁまぁだけど肉が少ないせいで特盛にすると米が余る。
酒のあてにはならないかな。
値段考えるとこんなもんかな、コンボ牛めしも試してみよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-JcD2)
23/04/05 12:37:38.00 iQd1S99Yd.net

URLリンク(i.imgur.com)

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-jEPZ)
23/04/05 13:14:16.71 SQhx7W0gd.net
>>798
春雨ばっかりやん
ゲロみたいやし
こんなん300円でもいらんわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-7hna)
23/04/05 13:17:23.49 4J21lF9Ed.net
アウアウがバレバレだから別キャラ立てたのか

808:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-CXwH)
23/04/05 13:29:05.93 06xW5ekWd.net
今日はまぽとふとじゃあじゃあ麺の
ハイブリットシナジー麺を作ったお

809:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-9P2W)
23/04/05 14:30:50.38 XyGPwtI20.net
>>798
ホント肉少ないんだな
これで730円も取るんか

810:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-x0Q4)
23/04/05 16:31:09.14 WJ6gW2KDa.net
>>798
貧相すぎる

811:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-A5zr)
23/04/05 16:56:31.68 u0j7qSKTd.net
今日も3種のサイドメニュー乞食券もらえるかなと思ったらもらえなかった
無限ループオワタ/(^o^)\

812:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/05 17:05:40.38 QC4td1gra.net
うめぇじゃんチャプチェ?
チャプチェの定義は知らんから
俺の中では雑に「牛肉と春雨の焼肉のタレ炒め」て事で納得した
まあ、あれよ
美味いけど
別に松屋でわざわざ食わなくてもいいかな?カルビ定か牛定でいいじゃんって話だ
URLリンク(i.imgur.com)

813:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-jEPZ)
23/04/05 17:15:19.09 GrYAmo3o0.net
>>805
まさに朝鮮人の食い物
本当に気持ち悪い

814:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/05 17:30:53.62 dNf3cc40a.net
社員レビューきたー!

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ToUT)
23/04/05 17:31:04.58 785S4+/Hd.net
>>805
どういう構図なの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-7hna)
23/04/05 17:39:29.22 5G120V2Kd.net
アウアウさんはいかした写真撮る俺かっけーって人だから
はっきり言って下手なんだけど本人は気付いてない

817:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-a3p1)
23/04/05 17:40:45.76 XxiIHcxy0.net
チョンメニュー廃止!

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-kVuH)
23/04/05 17:53:03.75 epUVSEcU0.net
>>805
マジイラネ

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF23-mlp8)
23/04/05 18:00:32.46 xCDUovJBF.net
極一部店舗で、
松のやが、やってる無料券を
松屋でだし始めた。
ボテサラ、
富士山キムチ
生野菜サラダ、

それ目当てに
朝食食いに行ってる。

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-OHOC)
23/04/05 18:05:20.29 D+6Af597d.net
また酷いメニューだな
利益率高そう

821:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-7hna)
23/04/05 18:14:48.83 j23LHLvhd.net
吃音の人と会話するときみたいで苦しくなる

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/05 19:06:54.80 mljzSXJMa.net
>>797
クーポン出てるの?

823:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-CHQp)
23/04/05 19:42:39.56 i/oVy5eva.net
最近は試す気にもならない限定メニューばっか
当然スルー

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-jEPZ)
23/04/05 20:03:06.70 SQhx7W0gd.net
【値下げ】「なか卯」が親子丼をまさかの“値下げ” 価格改定で並盛り490円→450円
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

外食チェーンストアのなか卯が、4月6日から親子丼を価格改定すると発表しました。
このご時世に卵と鶏肉メインの料理だし仕方ない……と思ったら、並盛りが490円から450円へまさかの値下げとなっています。

この価格改定で、親子丼の他のサイズも40円の値下げとなっています。
ごはん小盛は、なんと1杯410円です。

またなか卯では、この春から「みそ汁京風つけものセット(150円)」や「はいからうどん(小)京風つけものセット(230円)」などが登場。
より手ごろな価格でセットを注文できるようになりました。

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-9P2W)
23/04/05 20:10:01.26 XyGPwtI20.net
なか卯の値下げは結構インパクトあるよなあ・・・
客単価上げることしか考えてない松屋にはできない芸当やね

826:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-JcD2)
23/04/05 20:11:05.18 TRS5A/Oed.net
なか卯凄


827:いわ。 セコイ値上げしか出来ない松屋には一生無理だろうね



828:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/05 20:28:45.13 9UzLRjzV0.net
ブラジル産卵液に切り替えただけでは?

829:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-ZwjV)
23/04/05 20:31:16.91 w9vnC+Tr0.net
なか卯の炭火焼親子丼は美味いぞ590円也
牛丼チェーンの丼ものの中で一番美味いと思う

830:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-CXwH)
23/04/05 21:02:37.70 2HKUWCc7d.net
>>814
在日特有の書き方

831:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-Cn9/)
23/04/05 21:18:50.16 tKBS6sgS0.net
なか卯が近所にあればなぁ…

832:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-9P2W)
23/04/05 22:20:06.64 PFw20aX60.net
ちょうど最近なか卯に行くようになって、490円でも安いと思ってたのに値下げとはね
クオリティ下がらないか心配だし、店内混むのが嫌いだから据え置きでもよかったが

833:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y+ua)
23/04/05 22:38:49.88 Gsv/jfK8d.net
ゼンショーは手広くやってるから1つ値下げしても他所で回収できる算段
松屋はそういうのがないから無理

834:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-Vyvl)
23/04/05 22:51:08.57 7f0HhsO90.net
なか卯頑張ってるな
で、クソ松は何やってんの?

835:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GUYy)
23/04/05 23:15:28.30 jQtDum2xM.net
便乗値上げやりすぎて、生野菜やキムチ無料券をバラ撒いてる。やり方がいつもながらきたねーんだよな。

836:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM33-2xxP)
23/04/06 00:01:28.58 +GPdeF4hM.net
>>827
裏面見たら配布時でも使えるクーポンですとか書いてて笑ったわ
そこまでするならクーポン券じゃなく最初から現物付けろと

837:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-icd+)
23/04/06 00:57:24.62 m/jZlbA/0.net
>>798
本当貧相なのばっか出すようになったな…
限定メニューなんてリピなしでも頼ませてなんぼなのに
最近の新メニューは一度も頼んでないわ

838:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-jEPZ)
23/04/06 01:00:01.06 d9+AAv8v0.net
>>826
バカボン一族がより裕福になることしか考えてません

839:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/gRg)
23/04/06 07:34:09.21 OIt/ijyiM.net
和田アキ子のレトルト食品みたいなやつですかね?キャプチュードとかいうのは

840:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-icd+)
23/04/06 08:59:44.38 a3HUz5j60.net
前田日明の必殺技だな

841:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfed-5pwJ)
23/04/06 09:00:49.00 hzWliLZV0.net
近くの松屋朝の時間ワンオペになってた
机の掃除も間に合ってないし牛皿小鉢も冷えてるしがっかりしたわ

842:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-mlp8)
23/04/06 09:43:29.87 +atAJpMoM.net
>>833
学校か?

机って?

843:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-icd+)
23/04/06 09:48:13.38 a3HUz5j60.net
意味は伝わるレベルの間違いを
いちいち指摘しなきゃ気が済まない馬鹿
前からこのスレに一人いるよね

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-uZAT)
23/04/06 09:49:40.77 CUVLjN9Fr.net
机かわいいじゃんw

845:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-mlp8)
23/04/06 09:50:12.14 +atAJpMoM.net
>>835
よっ!暇人!

846:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/06 09:57:01.44 LGnhwROla.net
>>827
それ散々話には聞いてるけど現物を見た事も貰った事もないんだけど

847:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/06 09:58:19.12 wPOaUNAra.net
外れ店舗ですね

848:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-icd+)
23/04/06 10:13:58.06 4siDm2sLM.net
トゥイラーで「松屋の無料サービス券」で検索するとバカがわざわざ画像アップしてるのが見えるYo

849:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-qpuD)
23/04/06 10:19:49.61 099VfS8Q0.net
日曜行ったが無料券もらえなかったぞ

850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7f-A3B3)
23/04/06 11:09:10.20 Uhv6q4CgF.net
机w

851:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/06 11:15:53.52 A13gxKWha.net
>>839
まさか当社はサービスしてますよアピールだけで実際は都市伝説とかじゃないよね?w

852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-mlp8)
23/04/06 11:53:50.29 +atAJpMoM.net
>>841
極一部の店舗。
どこの店舗で配布してるかは
わからん。

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-icd+)
23/04/06 11:59:32.92 o3NxT0sZ0.net
キャプチュードなつかしす

854:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-34bh)
23/04/06 12:48:37.67 aHU4x0QTd.net
水道橋の松屋で日曜日に貰ったぞ
今は知らんが

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/06 18:34:20.77 4WABl1Tna.net
>>844
やはりやむを得ずどころか隙あらばちょこちょこ値上げする機会を狙ってる松屋だもの
全店舗で配布するそんな羽振りいいわけないよね

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-TZ4b)
23/04/06 19:02:12.51 v0WXJ11/a.net
セルフ店で無料券出すタイミングわかんなかったので番号呼ばれて出来上がったときに出したら
「こういうの先出してもらってよろしいでしょうかね?」って店員に嫌味言われたわ。だったらどこかに書いとけや

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oy0P)
23/04/06 19:08:35.85 FMIkuZEta.net
そういうの普通注文時だろ

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GUYy)
23/04/06 19:20:39.52 u4wYQw9FM.net
言い方が悪いって話だろw
わざと文脈読み違える新入社員

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-OHOC)
23/04/06 19:25:32.49 T8DW33pdd.net
松屋の接客なんてそのレベルと思うしかない

860:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-obh/)
23/04/06 19:49:06.07 16cz+WNFa.net
当たり前のこと言われて、
キレるクレーマー。

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/06 20:12:43.89 cixOoxDR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これもなんとかしろ
URLリンク(i.imgur.com)

862:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-fVZy)
23/04/06 20:22:33.65 zRQfQBU4d.net
>>848
先に出せってデカデカ書いてあるよね?

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7hna)
23/04/06 20:31:57.17 NGaYiS3+d.net
松のやの話だけど、先に無料券見せて置いても忘れてる脳カラ馬鹿店員いたの思い出したわw

864:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-nYkC)
23/04/07 00:28:30.13 aMm3dcZla.net
>>805
これはマズそ
もう松屋いかんわ…

865:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-9P2W)
23/04/07 00:29:53.47 9UksEFyg0.net
>>848
セルフなのに先に出すってのも意味わからんけどな
受け取り時で問題ないし普通そう思う
小鉢なんて冷蔵から出すだけだろうし

866:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-OL9g)
23/04/07 00:48:44.92 tLTgSO330.net
メイン一品にクーポン一枚の確認の為に受け取り時だと普通思うけどね

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-kVuH)
23/04/07 01:50:14.68 pOcKcmLl0.net
セルフって言っても受け取るのとトレーを返すのがセルフなだけで、盛り付けや品出し伝票管理は店員がやってるんだぞ
セルフって言葉で思考停止しないで具体的にどういう流れなのかを考えれば出すタイミングなんてわかるだろw

そもそも、セルフだと先に出すってのが意味わからん、というのが意味不明すぎる
↑みたいなことまったく思い浮かばなかったの?

底辺の職場でいる愚鈍すぎてなにを考えているのかわからない、知恵遅れないじめられっ子おじさんオッスオッスだよー

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-7hna)
23/04/07 02:16:15.51 WsE2WAemd.net
どんな顔してこの文章書いてるのかは気になるな

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-Wk3A)
23/04/07 04:01:02.50 HdWlSgGV0.net
それはあうあうあ~な顔よ

870:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-QyKu)
23/04/07 07:07:20.22 tZv1sYa40.net
松のやのセルフ店舗では受取時にクーポン出しても問題なく出してくれるけどね
松のやではいつ出してくださいとどこにも書いてないしご飯お味噌汁お代わり自由だから
いつでもカウンター行って頼めるよ

松屋のクーポンは配布時に使える事になってるから事前に頼まないといけない決まりなんて無いよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-icd+)
23/04/07 07:16:46.48 4zExUKSCM.net
松弁についてきた無料サービス券で即生できた

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-mlp8)
23/04/07 07:42:55.83 pQ37uEWrM.net
今日も、無料券ゲット🥰

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-jEPZ)
23/04/07 08:51:14.93 B8p8ZyUtd.net
>>853
松屋ごときが高級路線か
もはや、みんなの食卓ではないな

874:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-WNk+)
23/04/07 09:40:32.84 Vq8UBtONd.net
ブラウンエッグ定食にチャプチェ単品で逝くわ

875:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-E7RB)
23/04/07 12:11:48.96 XsLB2cTM0.net
普通は無料券注文した時に出すわ。商品を出されたあと出すなんて店員の仕事を増やすだけ。
自己中すぎるわ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-icd+)
23/04/07 13:15:41.52 8LTcOU8C0.net
ここのチャプチェもどきより
永谷園の麻婆春雨のほうが遥かに美味そう

877:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-icd+)
23/04/07 13:27:17.82 JtxQl5Jj0.net
このスレで文句言ってる奴の大半はそう言う人達です

878:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-bzrr)
23/04/07 14:20:38.33 QUqjvV0na.net
ネギカレー食べたけど、ネギどけた方が旨いな

879:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-QyKu)
23/04/07 15:12:01.91 tZv1sYa40.net
自己中ってどれだけ仕事量の差があると思ってるんだろ

880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-sWMK)
23/04/07 15:18:22.61 GP6e+mGj0.net
進撃の松屋渾身の1杯 松屋民も絶賛
URLリンク(i.imgur.com)

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-a3p1)
23/04/07 15:48:19.20 jY5mLqBP0.net
>>872
誰も絶賛してないのだが

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-kVuH)
23/04/07 15:52:07.47 pOcKcmLl0.net
>>871
お前が店員で作業量把握してるならいいけど、そうでないなら妄想で少ないって決めてるんだよね
クーポンの分も合わせて在庫管理してるなら、注文受けたときに伝票と一緒に処理できるけど
そうでないとどの伝票かも確認して再処理だよね

とか、そういう可能性とか思いつきもしないのな
ニートか極端な無能か想像力がまったくないか
いずれにせよ、お前は能力不足で、お前の脳内以上のことを周りのみんなはやってるんだぞ
無能のお前基準で判断するなw

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/07 15:57:44.51 QfmrC5xqa.net
>>873
松屋民=社員は絶賛

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-Nevq)
23/04/07 16:12:15.97 7x9Wv/XD0.net
松屋でチャプチェコンボ牛めし食べてきたよ😋
おいちかった🥰
URLリンク(i.imgur.com)

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-x0Q4)
23/04/07 16:27:14.75 b3YL6KOUa.net
貧乏人の下手くそな嵩ましみたいだな
味は知らんが見た目がやばすぎるくらい貧相

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-jEPZ)
23/04/07 16:33:39.37 Cwdxygfpd.net
>>876
朝鮮料理を出すな!

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-B+XC)
23/04/07 17:02:16.12 t4e/sEEb0.net
社員のわざとらしいほめ方がウザい
逆に反感を買っていることが分からないのかな

もしかしてわざと?

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-Cn9/)
23/04/07 17:13:23.86 RIRObYC30.net
「悪くない」とか「前回から改良されてる」とかで何度も騙されたからなぁ
さすがにもう信じない

889:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-wbSN)
23/04/07 17:48:10.09 o56hejSgM.net
セルフっておひつからよそっていいの?

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/07 17:53:42.61 e580kq8oa.net
>>880
それよく書くの俺だけど
個人の好みまでフォローする内容じゃないぞ?

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-B+XC)
23/04/07 17:59:07.56 Z5p/SW8DM.net
騙してる自覚なしかよ
たちが悪い

892:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/07 18:08:10.85 e580kq8oa.net
騙してる?例えば「前回より改善」と書いた内容が嘘で
そのままもしくは劣化してたとか?
そんなことあったか?
もう一度書くが個人の好みはしらんぞ

893:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-OHOC)
23/04/07 18:12:50.37 EfQOzlvRd.net
前回より改善されていても一般的には不味いこともあるということだな

894:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-lqTQ)
23/04/07 18:14:07.73 e580kq8oa.net
それを騙したとするのは被害妄想だな

895:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/07 18:53:53.67 z0XCGtlU0.net
来週も韓国推し
URLリンク(i.imgur.com)

896:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-34bh)
23/04/07 19:20:09.44 kq4K/wjKd.net
キムチにチーズとかオエーな感じしかしないわ
来週も今週同様になか卯で親子丼にしますわ

897:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-W21C)
23/04/07 19:48:17.15 dkyctKZt0.net
バーベキューソース数滴垂らして食うキムチーズ牛めしうまいぞ
一時期こればっか食ってた

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-9K+8)
23/04/07 19:59:15.32 otPBBNhW0.net
これうまいの?どこで買えるかしらんが
URLリンク(i.imgur.com)

899:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/07 20:02:37.77 UO0uevZ8a.net
0点が10点になっても改善ですからね
焼きカツだって改善した神メニューですよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-lqTQ)
23/04/07 20:04:27.72 h6jG9UD60.net
お前は自分中の評価が10点のメニューが神扱いなのか
ああ10点満点か失礼

901:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-B+XC)
23/04/07 20:11:37.74 Z5p/SW8DM.net
>>884
こいつのうまいは一般的には不味いってことだな
つまりこいつの味覚は信用できない

902:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/07 20:13:28.88 NQd/kI/na.net
改善はしている
食べ応えはある

お気に入り擁護ワード

903:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-stTO)
23/04/07 20:19:22.39 Z6jTpeyEa.net
無料ケンタッキー一度に一つなんだから3つの内からどれかでいいのに
無限に配ってるし

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-stTO)
23/04/07 20:19:35.67 Z6jTpeyEa.net
ケンタッキーではないw

905:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-Mth8)
23/04/07 20:22:42.28 z0XCGtlU0.net
食べ放題に行ってこいよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-teZf)
23/04/07 20:37:26.02 0m0vyQpO0.net
最近ほんとまともなメニュー出さんな

907:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qA9X)
23/04/07 20:42:10.61 Re+k4xxLa.net
無料券とか店員に言わないとくれないの?
別にどうしてもってわけじゃないけどそれなりの物食ってるのに損してる気にもなるわ

908:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-OHOC)
23/04/07 20:54:02.26 6MxpvxDfd.net
>>894
これはこれであり 普通に美味い 〇〇よりは上 〇〇にあやまれ 
まだまだあるぞw

909:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IkG/)
23/04/07 20:58:04.84 Em9ipAuva.net
>>900
他店褒めるとシュバって来るの笑うわ

910:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df65-7LMl)
23/04/07 20:59:00.04 AwDvb1n70.net
今日、松屋だと思って車で寄ったら小学校の旗だった。似すぎだろ、、

911:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-lqTQ)
23/04/07 21:03:18.42 h6jG9UD60.net
>>901
嘘くさいのと嘘にしか反応しないが?

912:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-a3p1)
23/04/07 21:35:53.35 jY5mLqBP0.net
>>890
松屋関連のネットショップであるよ
うまいかどうかはしらんけど

913:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-T+7V)
23/04/07 21:38:38.71 5pyOT0Uad.net
はま寿司が「使用期限」切れの食材提供 ラベル張り替え、数年前から
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

914:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-B+XC)
23/04/07 22:48:48.93 Z5p/SW8DM.net
>>901
カレーが不味いって言うとすぐだよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-OL9g)
23/04/07 22:58:44.98 jk/feKD20.net
カレー擁護派って絶滅したろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-OHOC)
23/04/07 23:00:45.31 20zuCbFid.net
すき家の方が美味いと言えばすぐ

917:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3a-9P2W)
23/04/07 23:59:42.80 IqKzNT2e0.net
松屋のカレーが特別美味いとは思わんけど、さすがにすき家のカレーは擁護できない

918:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-/aea)
23/04/08 00:13:44.14 Oz0+Szic0.net
どこのカレーが一番うめえの?

919:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8b-Ay2p)
23/04/08 00:59:28.76 5HwkpIaw0.net
ココ壱

920:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-5JAe)
23/04/08 04:46:24.62 NgXQ+nMir.net
C&C

921:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-RguY)
23/04/08 06:04:53.33 cgOX5pcq0.net
一瞬すき家のカレーの方がうまくなったよな
今はどっこいどっこいだが
すき家のほうが安いし量が多く感じるので
松屋とすき家ならすき家のカレーを推してる

922:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-J/i6)
23/04/08 06:12:34.90 FPhQDuPQM.net
レンチンカレーもどきと一緒にするな

923:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-3XwG)
23/04/08 06:17:35.99 CFPnNA+pM.net
>>910
松屋以外

924:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e88-W5YE)
23/04/08 07:50:44.75 Ww6RhgL40.net
ゴーゴーカレー一択

925:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bd-KVOP)
23/04/08 07:54:57.37 cU4llV/A0.net
>>910
クラウンエース

926:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-XOck)
23/04/08 08:10:31.82 mEbuyH0Ya.net
>>910
欧風(日本風)カレー、ある程度手広いチェーン店、1杯1000円未満、の競合括りで自分の好みという意味ならゴーゴーカレー

927:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-323M)
23/04/08 08:22:34.64 TCIfvsHpd.net
好みとコスパでファミリーマートのレトルト

928:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c7-hq/O)
23/04/08 08:32:00.47 X/a5PmUu0.net
最近はレトルトカレーも美味しいのあるからなあ
お手頃価格で旨いインド料理屋もあるしわざわざ松屋で食わんでもいいわな

929:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-XOck)
23/04/08 08:38:46.28 mEbuyH0Ya.net
たしかに出来の良いカレー屋は一気に増えたからな
牛丼屋はもうカレー置く必要無いのかもな
松屋もどこに向かってるのかわからんし
すき家はカレー諦めた感あるし
なか卯とか迷走してるのか今の和風カレーほんと酷い

930:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc3-zmhq)
23/04/08 08:43:32.69 NNzA2F1W0.net
マイカリーのカレーをマイカリーの値段で売れ

931:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-7ELn)
23/04/08 08:43:45.87 vle/4AM5a.net
ファミマのこだわりカレーのほうがうまいわ

932:名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲロゲロ 0227-tlSi)
23/04/08 10:19:02.60 Q2Bz3Kny0.net
ボンカレー🥰

933:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-XOck)
23/04/08 10:38:52.88 mEbuyH0Ya.net
レトルトはお店で出した時の価格の計算が難しいというか想像するしかないので比較が難しいな

934:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4a-y8Xg)
23/04/08 11:01:24.45 vADZvaeQH.net
>>899
無料券、毎回もらえるから溜まってしゃーない

935:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062e-Ay2p)
23/04/08 11:16:07.90 Oq3gXOQZ0.net
ポテサラ・キムチ・生野菜無料券
余ってしょうがないわ

936:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-323M)
23/04/08 11:19:57.83 TCIfvsHpd.net
>>923
ファミマのレトルトとかなり違う?

937:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85be-udcE)
23/04/08 11:41:49.56 4058gurw0.net
>>910
カレーの王子さま

938:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-tlSi)
23/04/08 11:43:46.69 dhcnEPm/M.net
>>926
あるある。
毎日朝定で、貰ってるからな。

朝定では、キムチ、
牛丼では、生野菜サラダ、
で使うが、

ポテトは使い道ないや。

939:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4685-udcE)
23/04/08 11:45:58.12 JprDBdiL0.net
無料券って並だけ食ってももらえるの?

940:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-T4fl)
23/04/08 12:47:50.51 juO+2pNSr.net
カレーめしの方が全然美味い

941:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85be-udcE)
23/04/08 13:24:31.32 4058gurw0.net
無料サービス券をもらう方法をさっさと教えろ

942:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-7ELn)
23/04/08 15:08:56.14 V5v0Ie8ca.net
>>928
レトルトのほうを食べたことがないのでわからない

943:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-323M)
23/04/08 15:57:20.01 2EX9YtEld.net
>>934
そうか
食べ比べるしかないか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 17:05:03.07 .net
>>933
キムカル丼並とお新香でもらったぞ

945:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bd-fmPn)
23/04/08 17:49:40.66 YVbRvMut0.net
朝TKG納豆小鉢定食をオーダー
貰った無料券を即時詠唱して生野菜サラダ召喚
手始めにTKGとサラダを空っぽの胃に収める
卵が高騰して家計が火の車だとか、今この瞬間の俺にはどうでも良い事だ
そして禁断のご飯おかわり
納豆を投入し七味を軽く振る
シャキシャキ感を楽しむ為に紅も添える
味噌汁のサポートを浴びながら2戦目対あり
俺の手元にはまだキムチとポテサラ無料券が光り輝いている
290円で朝から無敵感全開
腹は満たせど気付けば心は貧しくなるばかり笑

946:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8237-GEiE)
23/04/08 18:06:01.88 FS15WkhZ0.net
ポエムだなw

947:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-ew/w)
23/04/08 18:24:12.25 1VZF7r5/r.net
野菜サラダパサパサだな半分残したわ。
干からびてると言うか、みずみずしさ全くなし。

948:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde5-J/i6)
23/04/08 18:25:29.29 ImHmscSY0.net
生野菜

949:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-AHIu)
23/04/08 18:43:20.18 9L6FEucZ0.net
>>933
店舗に持ち帰り用の小窓がある店は取り放題だぞ

950:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WgpI)
23/04/08 21:02:08.25 p85Zkduca.net
ねぎたっぷりスパイスカレーのソースって新開発のやつ?

951:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-R7RZ)
23/04/08 21:06:59.98 LGwvpUgja.net
ミートソース丼もう販売終了とか豚糞しゃぶ丼と同じレベルじゃん

952:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-aWKc)
23/04/08 21:10:51.82 e6nkhae00.net
>>943
そんなん出すくらいならミートスパ出せばいいのに

953:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823a-/aea)
23/04/08 22:45:14.86 mx3bAYrq0.net
うどん出してるし、これでパスタまで出したらもはや何屋かわからなくなるな
個人的にはそれはそれでアリだけどw

954:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd22-6NRK)
23/04/08 23:43:47.25 0Snduj/Hd.net
蕎麦屋でカレーやラーメン出してるし
問題はない

955:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc3-zmhq)
23/04/08 23:53:25.81 NNzA2F1W0.net
>>943
売ってる
URLリンク(i.imgur.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d00-Ug81)
23/04/08 23:57:13.40 UouvV7G/0.net
ミートソースならうどんでよくね?
前にうどんなっかたか?

957:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc3-zmhq)
23/04/09 00:02:18.77 w1DXnIwM0.net
うどんは暖かくなる前に消えた

958:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-RguY)
23/04/09 00:34:39.40 1j4DM5LP0.net
エッグミートって目玉焼にミートソースかかってるだけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch