23/01/17 21:34:41.41 .net
2021年9⽉24⽇(⾦)
「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」
3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:35:22.62 .net
10⽉14⽇(木)
「全部のせソースカツ丼」
4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:36:02.38 .net
2021年10⽉29⽇(⾦)
「秋の海鮮フライ定食」
5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:36:39.10 .net
2021年11⽉12⽇(⾦)
「親子カツ」
6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:38:18.06 .net
2021年12⽉6⽇(月)
「黒胡麻担々チキンカツ」
7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:39:19.99 .net
2022年1月7日(金)
「デミチキンカツ」
8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:40:09.60 .net
2022年1月28日(金)
「ロースカツと豚スタミナ焼肉」
9:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-cj4w [106.128.106.99])
23/01/17 21:40:55.92 8SnNHaN0a.net
「CoCo壱」
10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:41:08.14 .net
2022年2月24日(木)
「親子丼とタレカツの合い盛り丼」
11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:41:51.35 .net
2022年3月25日(金)
「赤辛カツ丼」
12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:42:47.23 .net
2022年3月25日(金)
「辛出汁チキンカツ」
13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:43:36.29 .net
2022年5月12日(木)
「大人様ランチ」
14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:44:20.98 .net
2022年6月3日(金)
「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」
15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:45:02.69 .net
2022年7月1日(金)
「シビ辛麻婆チキンカツ」
16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:45:41.79 .net
2022年7月22日(金)
「ベーコンエッグソースカツ」
17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:46:19.87 .net
2022年9月2日(金)
「カツ煮冷やしそば」
18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:47:12.79 .net
2022年9月16日(金)
「ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼」
19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:47:52.61 .net
2022年10月14日(金)
「秋の海鮮フライ定食」
20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:48:27.81 .net
2022年11月4日(金)
「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」
21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:49:25.42 .net
2022年12月14日(水)
「味噌たまカツ丼」、「味噌タルカツ丼」
22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:50:01.79 .net
2023年1月13日(金)
「ふわたま白カツ丼」
23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:51:16.28 .net
【白からはじまる2023年】綴じずにのせました「ふわたま白カツ丼」新登場!
さぁはじめよう。白だし&白ねぎでふわとろたまごと牡蠣醤油でサクサクとんかつ!2023年1月13日(金)より期間限定で販売開始
24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:51:42.56 .net
2023年がはじまり、新たな気持ちで生活リズムを整えて頑張っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。とんかつ専門店「かつや」では、そんな頑張るあなたを応援する新作「ふわたま白カツ丼」を期間限定で販売開始いたします。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 21:52:10.90 .net
白だしと白ねぎでやさしく仕上げた"ふわとろたまご"と、牡蠣醤油がアクセントの店内手仕込みでサクサク柔らかボリューム満点な"とんかつ"が合い盛りの白を基調としたカツ丼は、これから様々な出来事で彩り豊かにするぞと意気込む1年の始まりにふさわしい一杯をイメージしております。
26:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-sA4L [49.97.21.220])
23/01/17 22:12:44.41 YL6JDPTjd.net
荒らしの立てたスレか
27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-sRsu [59.168.74.60])
23/01/17 22:21:26.03 AkIZsKii0.net
【かつ丼】かつや80杯目【とん汁】
スレリンク(don板)
ワッチョイあり
28:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-GJqj [60.93.82.233])
23/01/17 22:59:03.92 kH+DBFn20.net
重複スレか
29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-GJqj [60.93.82.233])
23/01/17 23:01:17.23 kH+DBFn20.net
すまん
ここが本スレだ
他は重複
30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-sRsu [59.168.74.60])
23/01/17 23:02:11.31 AkIZsKii0.net
あ、ワッチョイあるんかここ
ないかと思った
31:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-f6s+ [106.154.145.206])
23/01/18 02:02:24.35 wJZEGXD1a.net
ワッチョイ無しのほうはいつも勢い上位だね
ある意味おそろしいわ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 11:59:11.35 zOKnjT5r0.net
とりあえずココイチと松のや語りたいなら本スレに行ってくれ何でかつやスレで語りたいのか知らんが
33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8330-w88e [124.144.149.82])
23/01/18 15:57:57.36 4BL8QYZv0.net
>>32
ココイチ松乃屋だけの話題はスレチだが、ほとんどの書き込みは
かつやと比較して、勝ってる点・負けてる点を語ってるように見えるぞ
あんまり神経質に反応するな
34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bb-H0CL [14.9.12.192])
23/01/18 18:01:26.79 nHSuodI70.net
カツ丼代用食
チキンカツvsはんぺんのチーズ挟みフライ
ファイッ
35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-mCA8 [153.236.2.188])
23/01/18 20:13:24.01 Vja1UZ42M.net
ありゃ、御徒町(北口)のかつや、なーい。
36:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-f6s+ [106.154.156.138])
23/01/18 22:03:36.37 ebY276Awa.net
>>35
閉店しとるやんw
URLリンク(tabelog.com)
37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-325z [221.251.7.156])
23/01/18 22:38:48.06 RF/5/nDe0.net
>>35
12/30までだったんだね
URLリンク(i.imgur.com)
38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-f6s+ [60.121.188.89])
23/01/18 23:30:54.66 ZnBQ9V790.net
>>37
秋葉原のヨドバシカメラの近くにあるのがこういう張り紙あったことあった
なんとか復活したようだけど
39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-VmsF [60.117.237.182])
23/01/19 06:40:01.77 YUFwivDy0.net
結局オムレツ丼は美味いの?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 18:11:27.69 XSaUbSULM.net
>>38
御徒町は南口にも店あるし街としては大して影響無いかも知れないけど、
QR決済(南口は遅れた)、南口より美味しいと思ってた客には打撃だね。
あと知っている通期柄割引券に期限を押印しない店が無くなった。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 20:30:47.34 rzMkxULF0.net
>>40
朝定やっているところが全国で13店舗しかないのに
秋葉原御徒町で4店舗占めていたのか
ということは今は全国で12店舗か
42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 22:21:04.61 VvIo9Whva.net
そういや電気街口店に朝行った時は
かなり混んでてみんな朝ロース頼んでたわ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 12:08:56.33 tkWw1HX50.net
>>41
秋葉原はなぜか松のやがないんだよな
朝食でロースカツ定食に納豆付けて500円も悪くないので
たまに食べたくなるんだけど
44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 12:12:34.77 R1wZyH720.net
白かつ丼自分は気に入った
和風オムレツ丼トンカツ添えって感じ
かつ丼はせっかくのサクサク感を殺す!とか息巻いてる向きにも合うんじゃないかな
45:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DbPk [106.133.40.80])
23/01/20 20:32:34.75 Smy3MKbYa.net
白かつ頼むつもりで行ったのにロースカツにしてしまう
46:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-cj4w [106.129.186.155])
23/01/20 23:58:33.97 Mzsuf7uha.net
★IDなしのNG方法
■NGネームの正規表現に(?<!\))$をコピペ
■JaneStyle、ChMate NG IDに何も入れないで登録
■Live5ch DATEID:^(?!.*ID).+$
■twinkle 設定でIDなしNGの項目あるので選択
47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7300-oUhl [42.124.200.235])
23/01/21 09:19:00.52 YBQf6wSC0.net
>>44
とんかつは味がなくてソースかけなきゃならない?
それともつゆがかかっていてそのまま食べられる?
48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-RWrx [180.60.20.1])
23/01/21 10:55:41.17 6TVH6Bcb0.net
店に行ったときに何回か白カツ丼頼んでいる声は聞いたけど目に入るところにいなかった。
土日に白だしオムレツ作る参考にでもしたかったのにな。
49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330d-JXhU [58.189.65.243])
23/01/21 15:47:10.54 0Ptk9bF40.net
白カツ丼梅と竹どっちがおすすめ?
50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-j5s0 [133.202.131.130])
23/01/21 18:04:55.43 QI1wG9PD0.net
白かつ丼食ってきたけど、味薄くて結局ソースカツ載せ玉子丼にしてしまった
これだったらカツ丼竹にすれば良かったわ
51:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-oSkl [106.130.102.19])
23/01/21 19:25:14.59 iPajLtTDa.net
味薄いよなー見た目ほど美味しくなく、リピートなし
醤油かなんか欲しくなった
52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.217.170])
23/01/21 20:22:44.06 zckrpjbV0.net
味付けが極端よな。しょっぱかったりくどかったり薄味すぎてたり。かつやの開発は舌馬鹿かよ
53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-Wfo+ [126.158.99.190])
23/01/21 20:37:00.48 OCX47Z0Qp.net
自分は特別薄いとは思わなかったけど
調理のバイト次第だから同じ味を食ってる保証がないのが
54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-88l+ [115.124.243.220])
23/01/21 20:49:29.66 8IcXpoCZ0.net
薄味が好きなんで俺は良かった
ていうか薄いの好きだから食べに行った
55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-ffW7 [59.168.74.60])
23/01/21 21:08:43.29 0twwM/330.net
>>47
カツは載ってるだけだ
卵と一緒に食うもよし ソース掛けるもよし
カラシ付けるもよし 美味いから食ってみろ
56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/21 21:12:12.56 41CQNvke0.net
白かつ丼って流行りの高級店()で提供されてるブツはカツに岩塩をお好みでかけて食うんだわ
もちろんかつやとは違って豚肉もこだわりの高級肉()だから塩をかけただけで豚の甘みを感じられるっていう寸法よ
かつやじゃ肉質で勝負するとか土俵違いもいいとこ
岩塩替わりの牡蠣醤油も量がバイトの腕次第過ぎていろいろ方向性が噛み合わない
どうせかつやファンなんて味オンチだからガッツリ牡蠣醤油かけるくらいでよかった
57:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-N++H [60.57.70.29])
23/01/21 21:39:18.18 vGMBlyiMM.net
これ以上濃かったら濃すぎやろ
58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.237.182])
23/01/21 22:06:49.88 V0uBDzJJ0.net
味噌カツ丼はマジで濃すぎてやばかったからな
59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-q5JT [115.38.46.101])
23/01/21 22:29:11.40 /CfSBd3J0.net
味噌カツが至高だった
60:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.237.182])
23/01/21 22:35:11.50 V0uBDzJJ0.net
シビ辛麻婆チキンカツ美味かったなぁ
61:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-G/qv [106.133.39.231])
23/01/21 23:02:17.47 L3WmuK9la.net
あれも汁だく過ぎだったやろ
62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6330-j5s0 [124.144.149.82])
23/01/21 23:45:42.78 QLMacJ6u0.net
坦々ごま鍋が至高
63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/22 00:29:09.00 mcVxxzWW0.net
何年前か忘れたけどトマトの丼が最高だった
時点でこれまた古いけどチキン南蛮のやつ
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4330-ViAg [110.131.208.161 [上級国民]])
23/01/22 01:40:56.56 XfsZ3CVv0.net
過去一はささみのたれカツ丼
当初は3枚~5枚まで同じ料金で5枚のささみカツはマジで腹パンパンになるくらいボリュームがあった
味も良かったしささみだけど柔らかでうまかった
過去2は和風だしをかけて食べるカツ丼
やっぱり和風だしはホッとする味でこれもうまかったなあ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 08:38:41.50 Uam9tIgbd.net
白カツ竹を食べてきたんだけど
なんかすごく塩っぱかったよ
味薄いって聞いてたけどたまたまだったのかな
66:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-88l+ [106.154.152.107])
23/01/22 15:09:45.06 Zbm1a1c7a.net
まあ味覚は個人差大きいよね
漬物に醤油かける人もいるし
67:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-N++H [219.100.55.32])
23/01/22 15:36:18.35 d1IIfNaeM.net
単に味覚障害が騒いでただけ
68:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.222.152])
23/01/22 15:46:06.07 fKFydMuj0.net
親子でも味覚に関する味蕾のかずが一万倍違うらしいし。味障で片付けるやつは残念な奴だ
69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-qagE [90.149.53.17])
23/01/22 16:52:39.58 ImVhcgl30.net
過去イチはマグロカツだな、2番はカバお丼
70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/22 20:26:22.33 mcVxxzWW0.net
>>65
バイトの腕次第だよ割とマジで
俺の時は白醤油かけ忘れてんじゃないの?ってくらいだった
71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 21:12:57.40 no9jNJG2a.net
個人的には白カツ美味かった。下の部分焼き過ぎてたけど
あとホールの店員がオーダー厨房に通す時、白カツだけど「ふわとろ」と呼称してるの気になった
72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 22:25:07.08 .net
白カツなんてもう話題にすらならない、
興味ないってだけだろう
不味いで結論でてるしね
73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 22:43:18.62 kodIj+LO0.net
またロケットニュースに騙されたわ
提灯記事とはわかってたのに・・・
74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3b-WQ6l [103.152.138.122])
23/01/23 00:39:23.74 a7Kd4jHT0.net
あれじゃカツ丼梅に勝てないしな
卵の部分が親子丼ならな
75:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-N++H [219.100.55.32])
23/01/23 01:21:12.36 lm+fLhmBM.net
ちょっとアレンジしただけで+150円以上の価値はない
76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-88l+ [60.121.188.89])
23/01/23 02:19:04.16 rwSfc70l0.net
大人ランチが食べたくなった
早く復活させろ
77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3da-akKz [182.23.218.238])
23/01/23 07:03:27.72 7/zNSlDM0.net
次のキャンペーンは何?
白カツ、3回で飽きた
78:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/23 07:18:09.23 2ei+tzG20.net
10回白カツ食って飽きてきた
でもあと10回は食べる
79:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-q5JT [210.138.208.195])
23/01/23 08:07:48.80 LDF/ipvcM.net
大人様ランチ良かったな
80:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-blwk [1.72.5.33])
23/01/23 08:12:03.14 eZD3iGtCd.net
そんな名前の食いもんは恥ずかしくて頼めないとか言ってたヤツがいたよな
おっぱいバレーって言えないクチなのかな?
81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-XYFd [60.238.132.12])
23/01/23 08:39:53.23 Wl4phTGq0.net
大人様って言うのが恥ずかしいならランチって言えば通じるよ
82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/23 09:07:22.46 2ei+tzG20.net
本当はまだ白カツ一度も食べたことない
美味しそうじゃないから食べないで終わる
83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 09:19:23.97 9lvZCirKd.net
大人様は確か税抜690円だったと思うけど当時でも割安な設定に感じた
今出たら税抜890円、下手したら990円でクーポン使用でギリ1000円切る設定になりそうだ
それほど期間メニューの値上がりは大きい
84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 12:34:05.02 .net
白カツが美味いか不味いかは別としても
通常のカツ丼と同じ材料で値段ばかり高い白カツを何度も食うとか店側が喜ぶだけだろう、アホらしい
85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 13:19:48.66 r2CA9vVwd.net
フェア商品は基本一回頼んで終わりやけどなリピする程のもん無いし
86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.209.128])
23/01/23 16:14:57.07 uoCsKuGi0.net
期間限定は変なもんしかない印象
実際、変なもんしかない
87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-ffW7 [133.218.134.210])
23/01/23 16:42:46.35 9wOvRNBi0.net
言うほどおかしなものそこまで多くない
基本的な料理を組み合わせただけの時も多い
まあ、出てくるフェアメニューが毎回みんなに合うなんてことはありえんやろ
味の薄い濃いだけでも好みは全然違うんだしな
88:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-akKz [133.159.149.192])
23/01/23 16:43:41.19 8+7NwmrTM.net
>>84
世の中にはかつやが無くなったら困る人もいるんだよ、そんな事も理解出来ないの?
お前が金出してる訳じゃないんだから黙っとけ!
89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 18:01:39.10 QlmuT3Y/a.net
早く暖かくなって冷や蕎麦食べたい
絶対今年も出してくると信じてる
90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 18:09:27.56 cY/iGu1Ad.net
>>84みたいな考え貧乏臭いわ
100円程度の違いなら好きな方食うほうが幸せだろう
100円ケチって我慢するほうがアホらしい
91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 19:01:35.25 DNvpiFHX0.net
寒い今こそ
熱い蕎麦にトンカツ乗せればいいのに
92:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-j5s0 [221.115.232.82])
23/01/23 19:53:11.15 JOUcmfRZ0.net
値段込みで気に入ったら何度か食うだけの話
他人の価値観に文句言う方がアホとしか
93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-APQA [133.159.150.56])
23/01/23 19:57:59.28 QHmP6JHoM.net
フェア品って利益の為にやってるのか?
話題作りの為にやってるのか?分かんね
94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-RWrx [180.60.20.1])
23/01/23 20:21:22.65 tokHhD5L0.net
年末年始もかつやとか言ってたときとくらべてフェアが始まってからスレが伸びなくなってさみしいな
95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-q5JT [115.38.46.101])
23/01/23 20:24:45.27 HA7dj9ze0.net
運営様
味噌ダレトッピング150円でおねしゃす
96:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-XYFd [122.133.64.198])
23/01/23 21:04:43.97 Vew3h2EX0.net
>>93
まあ両方だろうね
利益も取るし目先を変える為にも必要だと思う
97:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/23 21:25:48.04 cWNwWT7i0.net
ふわたま白カツは牡蠣醤油じゃなく小皿に岩塩添えてくれたら全然評価違ったはず
バイトには醤油の量も半熟卵も難しいんだよ
岩塩なら肉厚な竹カツを塩でいただくという選択もあったのに
98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-XOFb [60.93.82.233])
23/01/23 21:
99:56:03.43 ID:wRo8Eem00.net
100:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-XOFb [60.93.82.233])
23/01/23 21:57:08.55 wRo8Eem00.net
専ブラのアンカーずれだ
101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a374-88l+ [118.17.17.81])
23/01/23 22:45:25.81 knhaL86Q0.net
>>95
愛知岐阜三重と一部の店舗にはあるぞ
102:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-blwk [49.98.150.176])
23/01/23 23:36:39.45 qGoE2E5ad.net
塩で食う選択肢なんかハナからあるだろ
103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.213.254])
23/01/24 00:06:23.68 gM54s72r0.net
醤油は頼んだら出して貰えるけど塩は出して貰えるんか?
104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338b-88l+ [122.197.14.42])
23/01/24 00:07:47.85 oxkwKQBj0.net
もちろん
105:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-88l+ [106.154.143.115])
23/01/24 00:12:31.30 4xTWZMCQa.net
>>72
かつやはオムレツっぽいのが載ってる商品は大抵まずいので避けてる
大人様も微妙だったし
106:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-XOFb [60.93.82.233])
23/01/24 00:19:07.72 X6tSeCUz0.net
天ぷらなら塩ありだが
かつで塩はもの足りない
107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.213.254])
23/01/24 01:06:14.54 gM54s72r0.net
塩頼んだら盛り塩?食卓塩みたいに瓶ででてくる?
108:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.156.225.251])
23/01/24 01:37:33.41 pERFu1hdr.net
食った事ないけどカツを売りにしてお得を匂わせるわりには590円か高いぞ
近くのラムなんかカツ屋の半額ほどやぞ
109:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.213.254])
23/01/24 02:20:08.20 gM54s72r0.net
日本語ちゃんとして
110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 07:44:02.42 Qb6jvden0.net
親子丼はヌメヌメ半生にできるのになんで白だしはオムレツになんの?
111:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-mnaf [49.98.150.64])
23/01/24 07:46:52.61 9JEQwwdud.net
それを狙ってるから
112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333a-j5s0 [122.134.43.155])
23/01/24 08:22:27.94 X3N+3icC0.net
玉子丼みたいなふわふわを期待してたけどカチカチだったな
まだオペレーションが上手くいってないのか
113:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 08:27:31.66 Qb6jvden0.net
心配しなくてもオペレーションうまく行く前に終わる
114:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.156.253.218])
23/01/24 09:53:30.28 b8hJiXwfr.net
看板見てたらうまそうやけど近くにラムの300円ほどのカツあるし590円だったか食うきにならん
115:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hxV4 [49.97.111.216])
23/01/24 12:35:14.91 MlaD29GEd.net
脂身の美味いいい肉を使ったカツなら塩のが美味いんだがかつやのような安い肉に塩を使う意味が分からんな
116:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 13:39:38.60 XhfrJSnGr.net
>>114
安い肉で590円と文句あるならラ・ム行かんかい
117:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hxV4 [49.97.111.216])
23/01/24 18:38:22.27 MlaD29GEd.net
塩が合わないというだけでコスパがいいから行ってんだわ
塩で美味いとんかつ食いたい時は個人店に行く
118:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 18:52:15.93 XhfrJSnGr.net
>>116
結局おいしい肉って言うけど塩を掛けてだし肉より塩の力だし調味料で誤魔化してるだけやん(笑)
119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-HsLm [211.14.231.97])
23/01/24 19:01:51.06 PkUS54MX0.net
>>117
なに言ってるのかな?
120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-HsLm [211.14.231.97])
23/01/24 19:03:09.01 PkUS54MX0.net
>>114
上手いカツなら塩より醤油
121:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 19:05:51.45 XhfrJSnGr.net
>>118
うまいなら素材だけでもうまいって事だからね
122:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 19:07:37.45 XhfrJSnGr.net
>>119
それも違うな
やっぱ肉にはマヨネーズだろ(笑)
123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 19:19:18.64 Qb6jvden0.net
マジでうまいトンカツは塩一択だったわ
本当にうまいトンカツはソースかけるのが勿体無いぐらい肉の旨さがあるんよ
124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 19:21:02.02 Qb6jvden0.net
なりくらとか以前1時間ぐらい並んで食いに行ってたけどマジで塩が美味かったなぁ
今は東京いないから食えないけど
125:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 19:22:00.09 XhfrJSnGr.net
>>122
馬鹿か
うまい肉は何も付けないんだだよ
それ以下はマヨネーズ1番合うんだよ
126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 19:32:11.47 Qb6jvden0.net
>>124
ちげぇよ美味いトンカツってのは少し油っぽいんだよ
だからほんの少し塩をつけて味を引き締めることで衣と肉の旨みが最高の状態になる
素材が最高に美味いことと料理として完成されてることとは違うの
だから塩なの
これギリシャ神話にも古事記にもハンムラビ法典にもうまい肉には少量の塩って書いてあったから
127:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 19:34:16.93 XhfrJSnGr.net
>>125
だから塩は誤魔化しで脂が消えるわけでもない
潮がうまいんだよバカかよ
128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 19:35:28.31 Qb6jvden0.net
>>126
じゃあお前は塩だけ舐めてろガイジ
129:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 19:38:43.73 XhfrJSnGr.net
>>127
俺は誤魔化しされてるのは理解して食ってるしお前が塩がうまいなら塩だけ食えよブーメランが(笑)
130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 19:45:45.87 Qb6jvden0.net
>>128
俺のコメントをあと100回音読して理解してからコメしろガイジ
131:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 19:52:40.02 XhfrJSnGr.net
>>129
お前の言うように100回読み返してる
何回読もうが結局塩の力でうまくなってるんだよな?
132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 19:56:44.35 Qb6jvden0.net
>>130
読み返してるならまだまだ途中だろ100回読み返してからレスしろってんだよ
いよいよ日本語もわからねえのか
そういうとこだぞ
133:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-kGZb [106.146.45.71])
23/01/24 20:07:29.56 wbL5oISca.net
なにがあったの?
134:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 20:14:32.89 XhfrJSnGr.net
>>131
だからうまい肉なら塩はいらんやろ(笑)
その理由に果物は素材のだけでうまいだろ?
どんな高給だろうが果物より下って事だな(笑)
135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 20:17:32.63 Qb6jvden0.net
もうバカ相手にすんの疲れた
136:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 20:31:14.53 XhfrJSnGr.net
>>134
正論言えないと最後は惨めな降参なんだな
137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 20:36:39.02 Qb6jvden0.net
>>135
素材の味が美味い事は、調味料をつければさらに美味い事の否定にはなり得ません
また、素材の味だけの方が美味い食べ物は、、調味料をつければさらに美味くなる別の食材より美味いかどうかは全く関係がありません
はいロンパーお前の負けーお前あほー
138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/24 20:36:44.83 wB1AbKN60.net
カツの衣を際立たせるために卵でとじないカツ丼にしてるはずなのに
せっかくの衣を液体調味料で湿らせるのは矛盾というか単純にセンスないわ
センスないのは開発は当然だけどこれにゴーサイン出した上司や社長もだな
139:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 20:47:33.68 XhfrJSnGr.net
>>136
いや違うんだって
スイカに塩をかける奴がいるが素材の甘みが1番おいしいんだよ
肉が好きなら生肉食ってろよ(笑)
140:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 20:54:57.82 XhfrJSnGr.net
安い肉だろうと叩いてやわらかくしたり調味料で誤魔化し職人の腕次第で美味しく誤魔化せるんだよ
だからお前の舌は安いだろうが高いだろうが調味料に騙されるバカ舌なんだよ(笑)
141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-hxV4 [160.237.156.4])
23/01/24 20:58:09.64 ZLRw3V6U0.net
安い肉は調理で美味くなるのに高い肉は調理で美味くならないのか
頭大丈夫?
142:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 21:10:22.93 XhfrJSnGr.net
>>140
だから金持ちが高いワインか安いのかを当てられないのと同じでバカ舌なんだから安いのを食ってろよ(笑)
143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-iQIn [153.199.211.92])
23/01/24 21:26:20.56 20JMSxNs0.net
よーしどんどんNGにしようか
144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-hxV4 [160.237.156.4])
23/01/24 21:53:03.55 ZLRw3V6U0.net
>>141
ブーメランお疲れ様です
145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 22:16:21.07 Qb6jvden0.net
引っ込みつかなくなったダサいあたおかかよ
146:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 22:32:17.91 XhfrJSnGr.net
何が塩だよ
調味料食ってうまいうまい自己満しとけよ
147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/24 22:53:35.93 Qb6jvden0.net
良い加減ごめんなしたら?we
148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c7-A56V [210.139.73.162])
23/01/24 23:00:01.86 /Y7YvPZj0.net
近所のかつや、ようやく復活
変遷
かつや→肉めし→とろろそば→かつや
149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:16:30.97 .net
そら値段からすれば安い肉なんだろうけど
その割にはかなり美味いけどな、かつや
問題は肉より調理法な気がするが
150:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58])
23/01/24 23:24:17.86 XhfrJSnGr.net
>>148
安くても調味料で誤魔化せるし調味料様様だな(笑)
151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/24 23:30:58.08 wB1AbKN60.net
オッペケ Src7-FyEA [126.133.205.58]をラムー君と呼ぶか
152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6330-j5s0 [124.144.149.82])
23/01/24 23:37:23.00 9SkeFUmC0.net
デミ玉カツ丼ロコモコ風みたいなものをやってほしい
153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-HsLm [211.14.231.97])
23/01/25 03:01:00.84 FgtZioyk0.net
>>125
肉の脂には塩でいいが衣がすった油は塩ではクドさを消せない
醤油がベスト
154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-HsLm [211.14.231.97])
23/01/25 03:04:15.57 FgtZioyk0.net
>>133
お前ラーメンとかタレ無しで出汁だけで出し無しで出してもらえ
旨味は塩気があって初めて完成するってわかってないだろアミノ酸なめてろ
155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f91-88l+ [119.231.184.250])
23/01/25 04:58:20.32 kYG9854k0.net
結構聞くのが昔駅一つ離れた所しかかつやがなくて「最初はうまかったけど不味くなって行ってない」で
その辺の情報交換を終えて近所に新しく出来たかつやで「こっちの店はうまい」のまま数年経ってる地元情報だな
テンプレは出来てんだから店長がどれだけまともな教育してるかだな
バイト程度って馬鹿が多いけどバイト時代に何も考えてない奴って本当に社会に出ても底辺レベルだもんな
自分で稼げないからバイトしてんだしいい練習になるんだからまともな頭があったらどうしてもちゃんとやっちゃうもんだからな
脳に障害があると時給1000円のバイトガーって自分を擁護するように与えられた仕事も出来ない馬鹿を擁護しだすけど
156:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-mnaf [49.98.172.65])
23/01/25 07:06:23.81 yg5nFHyId.net
お前の文章から受ける印象もまた底辺レベルで草
157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6330-j5s0 [124.144.149.82])
23/01/25 09:17:20.10 EL5MhsuN0.net
底辺が集まるかつや!
158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-iQIn [153.199.211.92])
23/01/25 09:44:06.75 vZx+jE9i0.net
>>154
3行以内にまとめてくれ
159:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-9Oqb [106.133.84.250 [上級国民]])
23/01/25 09:56:47.04 hYlK9OXwa.net
かつや1,000円食べると500円引きの券があるけど、何がおすすめ?
160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/25 10:02:19.28 LG59spHK0.net
限定の白カツ丼がこのスレでも皆口揃えて言うほどクソ美味いからそれを食え
161:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-R/fq [192.166.247.84])
23/01/25 10:04:44.42 rE6qZtF7H.net
白かつ丼食ったけど味付けは特に薄く感じなかったし美味しかった
ただ卵の固まり方にムラがあるから普通にとじたカツ丼で良いと思った
URLリンク(i.imgur.com)
162:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-RWrx [106.146.85.176])
23/01/25 10:09:41.69 oYDZ4hBJa.net
まずいことはないよね。
高く感じてしまうのが大半の人には問題なだけで。
163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-iQIn [153.199.211.92])
23/01/25 10:11:03.74 vZx+jE9i0.net
白カツに豚汁付いてこの値段なら納得やったけどね単品でこれは高いよ
164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3a-j5s0 [119.243.49.103])
23/01/25 10:11:45.12 lb6x4w050.net
カツ丼梅のコスパが良すぎるのが問題
165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-ffW7 [59.168.77.100])
23/01/25 10:14:57.44 Q5WYgvsX0.net
143円高いけど
卵の量が全然ちゃうやろ
妥当やて
166:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 10:15:50.80 /YvQ6PTRr.net
>>153
そうだよラーメンなんてスパイスを味合うもんだよ
167:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 10:20:21.60 /YvQ6PTRr.net
白カツとかメニュー出てるカツは同じやろ(笑)
ようするに同じカツなのに調味料変えるだけででうまいうまいと言ってるバカばかりって事だろ?(笑)
168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-ffW7 [59.168.77.100])
23/01/25 10:22:25.47 Q5WYgvsX0.net
味付けで美味い不味いは当たり前やろ
馬鹿かお前
169:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 10:35:01.54 /YvQ6PTRr.net
>>167
当たり前な事を言うなよ
白カツって特別な方法で飼育したブランド豚でもいるのかよ?(笑)
170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-ffW7 [59.168.77.100])
23/01/25 11:15:59.63 Q5WYgvsX0.net
お前、安い豚肉で味の違いわかるんか
馬鹿か前
171:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-RWrx [106.146.87.172])
23/01/25 11:54:19.92 Xyybva8Ma.net
よく出てくる『安い肉』というのはなにが高い肉とちがうの?肉の味がしないとかの原因は?どのアミノ酸が少ないとか。
食べたいものが出てくる店のスレにでも行けばいいのに。
172:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 12:06:22.95 /YvQ6PTRr.net
良い肉は塩とか味が分からん奴が何を言う(笑)
肉なんて調味料でうまくなるだろ(笑)
173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-HSkz [211.14.231.97])
23/01/25 12:24:34.88 FgtZioyk0.net
バカをあぼーんにしてスッキリ
174:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hxV4 [49.97.111.216])
23/01/25 12:37:09.21 V7yr5azwd.net
本物の美味いとんかつを食ったことない底辺が湧いてんな
安いトンカツはソース、高いトンカツは塩、これ常識な?
ポーナス出たら一度高いトンカツ屋行ってみな?
175:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-D/BS [133.106.216.252])
23/01/25 12:38:42.69 PnASpMGiM.net
ポーナスかぁ
176:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-RWrx [106.146.87.172])
23/01/25 12:50:48.39 Xyybva8Ma.net
どれくらいのものが本物の美味しいとんかつなんだよ
177:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 13:06:03.00 /YvQ6PTRr.net
>>173
その高い肉はさぞかし素材の味だけでもうまいんだよな?
178:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H47-vfSR [180.0.249.219])
23/01/25 14:37:55.46 kIX066WDH.net
美味しい店のはランチ1000~1200円くらいでも十分だからなあ
でも塩もうまいけど米を食うにはやっぱ辛子ソースだよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 15:13:21.53 .net
美味いトンカツを食ったことがないというより
トンカツに高い金出してまで行く価値を見出すかどうかだけだろう
あとは近くにあるかどうかとかいろんな要素がある
180:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 16:42:10.52 /YvQ6PTRr.net
>>178
うまいならせめて生肉を焼いただけでもうまいんだよな?
181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/25 16:50:51.90 LG59spHK0.net
ちょっと調味料かければさらに美味くなるものを何でかけずに食うの?
アホなの?
182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/25 16:52:13.18 LG59spHK0.net
高田馬場のなりくら行け
美味いトンカツとは何かがわかる
183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 17:46:21.03 FgtZioyk0.net
>>180
舌が馬鹿だから肉の味がわからんやつなんだよそっとしておいてやれ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 17:52:06.57 /YvQ6PTRr.net
>>180
さらにって何だよ?(笑)
肉だけの味は不味いから調味料なんだろ?(笑)
185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 17:57:02.45 LG59spHK0.net
>>183
そのまま食っても美味しい
でも味付けすればさらに美味しい
この日本語の意味わかる?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 18:08:05.86 /YvQ6PTRr.net
>>184
そのまはまの意味分かってるのか?(笑)
生肉食ってうまいのか?(笑)
187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-ffW7 [61.213.27.118])
23/01/25 20:00:09.93 24Rm1vKN0.net
豚肉は品質がもう世界で完成しちゃってるから、牛ほど高い安いの違いは無いって聞いたことあるぞ
188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/25 20:03:53.81 y/dbenm
189:L0.net
190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f361-MOIC [138.64.85.153])
23/01/25 20:34:31.58 BI0PBy4S0.net
ねぎ味噌チキンカツ美味いわ
レギュラーメニューにしてくれてありがとな
191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-stuR [153.236.137.252])
23/01/25 20:34:34.29 vXHwPExQM.net
>>181
そこより美味しい店は無いの?
出来れば山手線の東側希望。
192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-stuR [153.236.137.252])
23/01/25 20:37:04.60 vXHwPExQM.net
阿佐ヶ谷でも良いかな…南って。
193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-RWrx [180.60.20.1])
23/01/25 21:01:44.41 B/bMRUtG0.net
かつやフリークはカツ丼やとんカツ定食の値段が2倍とかだったら2倍美味くないと食わんやろ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FyEA [126.133.206.66])
23/01/25 21:15:10.20 /YvQ6PTRr.net
>>188
味噌がうまいだけだよ
195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338b-88l+ [122.197.14.42])
23/01/25 21:18:54.84 6FhHJKaP0.net
>>191
関西人は全員そうやで
196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.210.2])
23/01/26 00:20:39.50 nEGiEhV30.net
2倍美味しいとかなんや?
197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338b-88l+ [122.197.14.42])
23/01/26 00:37:42.15 FSKWbwDP0.net
同じ料金で2回いけたら2倍
198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 01:18:15.24 Q+wt2RMy0.net
それだと一回は一回だろ。関西人は頭悪いのかね?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 01:20:55.13 FSKWbwDP0.net
ちゃうがな 体調にもよるけど
200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-ffW7 [59.168.77.100])
23/01/26 06:22:30.70 EJIlD3GS0.net
今のフェア丼だけど、最近、卵でとじないカツ丼が流行ってるからね
プラス、味がオリジナル これはカツ丼界でもトップクラスの、とじないカツ丼ですよ
201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-HSkz [211.14.231.97])
23/01/26 07:55:00.68 EW3vMeGS0.net
>>198
そこまで褒めるのならもしかしたら近くの店がレベル低いのか初日だったから味付け間違っただけかもしれんが今回のフェア中は二度と食べない。
202:173 (スップ Sd1f-hxV4 [49.97.110.78])
23/01/26 08:52:31.02 Isb3Ak5Jd.net
>>181
>>189
阿佐ヶ谷の成蔵はとんかつの一つの完成形
低温揚げのとんかつでは日本一じゃないかな
高田馬場のなりくら(弟子達がやってる店)より美味い店なら結構あるよ
コスパ重視なら個人的日本一は神楽坂のあげづき、ここはほんとおすすめ
山手線の東(から2駅w)なら両国のはせ川もいい、厚切極上ロースをわさび塩で食べてくれ
本物のとんかつを味わえる
リアル沿線なら秋葉原の丸五が超有名だが個人的にははせ川のが上だね
203:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-kr2j [49.96.31.112])
23/01/26 10:21:58.29 ToOSnfQwd.net
塩だのワサビだのいらねーわ
俺はトンカツソースをどっぷりかけて食べられれば幸せだ
204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-UmMN [60.117.233.194])
23/01/26 10:52:25.08 Byx57+7C0.net
さっき朝からすき家で牛カレー食ってきたけど、かつやのカレーより美味かったわ
あくまで相対的にですき家のカレー好きなわけじゃ無いけど
205:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-RWrx [106.146.78.199])
23/01/26 18:29:05.64 BD8GA1rqa.net
久々に丼2つ食ってる人をみた。
庶民の味方やな。
206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-stuR [153.236.75.53])
23/01/26 19:35:16.96 SjppAVgHM.net
>>200
ありがと。
馬場は通勤経路上じゃないけど、阿佐ヶ谷あるならそっちで仕事帰りに
寄ってみるかと思って調べてみたら営業はランチの数時間に夜は予約で埋まって
いて、行くのが難しい模様。
なので神楽坂、秋葉原、両国かな?
秋葉原は調べて場所分かった。行列出来ているのを見た事ある。
予約や行列。やっぱ美味しい店って、そういう事だよね。
かつやは値付け的にそれを求めないべきではあるけど。
207:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-mnaf [49.98.166.77])
23/01/26 19:46:47.69 CRQlEGDxd.net
>>203
そうかね?
飯食い放題のとこの方がよっぽど庶民の味方感あるけどな
まあここは小食の人が多いからそんなのはあんまり関係ないのかな
208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3b-WQ6l [103.152.138.122])
23/01/26 21:17:49.58 dgdC7jDv0.net
タルタルチキンカツ定食うまい
しばらくこれとカツ丼梅でいいや
209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-hCjO [182.170.193.6])
23/01/26 21:49:35.24 uIkeBOrQ0.net
タルチキ復活してからロースカツ定食を頼む機会がめっきり減ったわ
豚汁定食もヒレカツ定食と比較して値段バグってた時はよく頼んだけど
最近は梅丼とタルチキだけ
210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-+YVM [60.115.214.220])
23/01/26 22:56:46.99 27m34dvo0.net
タルタルチキンカツ美味いよな
カラシタルタルにしてるは
211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633a-j5s0 [60.237.58.46])
23/01/26 22:57:56.87 xxeuxQY70.net
いつもカツ丼梅ばかり食っててたまに限定食って失望するパターン
まあこれはこれで
212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 23:54:02.84 .net
俺もタルタルチキンカツ、カツ丼、期間限定メニューの3択かな
最近は限定メニューがイマイチなのでタルチキ率高い
213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633a-j5s0 [60.237.58.46])
23/01/26 23:58:11.56 xxeuxQY70.net
タルチキ食うならからやまのチキン南蛮定食にするかな
100円安いし美味い
214:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-88l+ [106.155.0.171])
23/01/27 01:17:21.05 c7WTM+/da.net
>>160
俺はむしろ色んな味が楽しめるからそういうムラ好きだわw
215:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-+ckp [49.98.164.173])
23/01/27 02:43:40.98 OthcPXfGd.net
これいいわ
URLリンク(i.imgur.com)
216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-RWrx [180.60.20.1])
23/01/27 07:03:22.33 ar7oSgq50.net
>>213
これ松屋との併設店はだめなんだよね?
食べ比べもさせてもらえない。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 09:31:15.60 bm75aMk4a.net
>>205
食い放題って今どきいくらぐらいのがある?
うちの近く20キロ圏くらいだと安いところでも1600円くらいするのよね。
たしかに満足度からカツ丼梅、タルチキ、お試しで期間限定の3択になりがちだな。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 13:03:53.62 ZIniz7OW0.net
>>211
からやまとかが無い地方都市だとかつやしか選択肢が無い
219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 13:56:15.68 WmDgqEQSM.net
からやまって行ったことないんだが
検索したら同じ市内に一店舗あったw
でもチャリで一時間くらいかかりそう
行けねぇ~www
220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 14:04:52.63 7N0jugm40.net
かつやは美味いけど
からやまはイマイチ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 14:13:56.59 GVgjIhgca.net
>>213
また始まったか
いつも味噌汁ご飯を3回づつ無料おかわりしてるわ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 15:59:27.32 Xi1uOF6Q0.net
>>219
食い過ぎだろw
米みそ汁おかわり無料はいいよな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 17:37:41.89 96M80C9da.net
ネタじゃなくて、こないだ松のやに生卵6個パックをテーブルに置いて
おかわりしまくってる人いたよ。
もう少しこっそりやればいいのにと思ったけど
かなりガタイのいい人だったから店員も何も言えないのかも。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 18:04:51.26 OqahmDfP0.net
違う方のスレに書いてしまった。
メニュー見たらネギ味噌チキンカツってのが増えたように思ったけど、食べた人いる?
ネギも味噌もチキンカツも好きだが、合うのか気になる
225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:06:17.16 tjXbGErpd.net
>>215
そういう食い放題じゃなくて定食オーダー時はご飯おかわり自由みたいなさ
丼チェーンでいったら松屋とか吉野家とか
とにかくかつやは米に厳しいから庶民の味方とか思ったことないな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:51:37.36 Q8ZAYKqd0.net
かつやのライス大盛り変更は+160円だっけ
ライス単品の値段と足したら…高い
大盛りといっても定食は小さな茶わんで大盛りだし
かつやはライス高すぎ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:55:53.37 Q8ZAYKqd0.net
>>222
食ったことあるが
ネギはいらんな
ネギなしの方がうまいと思う
228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 21:20:50.90 9CRf6AnOd.net
>>224
かつやの大盛り高いよな
それに比べて大盛り&おかわり無料の松のやは良心的
ロースカツ定食とチキンカツ定食500円で食えるし
229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-XYFd [122.130.147.77])
23/01/27 22:00:53.92 LwEbU8bj0.net
大盛りを高くしているのは頼んでほしくないからだと思う
オペレーション的に余計な手間を省くという意味でね
丼屋とか定食屋で大盛り無くすわけにはいかないから仕方なくメニューに入れている
230:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-L70h [106.133.34.103])
23/01/27 22:13:17.81 YpHbKDIUa.net
ご飯大盛の手間か
まぁ1秒くらい余分にかかるだろうな
231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-vnzZ [126.35.250.88])
23/01/27 22:42:47.21 njky0qZrp.net
だから松乃家のスレで書けば良いと思うんだけど
何故かつやスレで書きまくるのか理解不能
松乃家関係者のネガキャンか
232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338b-88l+ [122.197.14.42])
23/01/27 22:58:35.78 wBgaSviH0.net
>>229
理解してるやん
233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-5T4A [153.160.90.31])
23/01/28 00:11:28.07 HwZMLrew0.net
柏のかつやなんだけどさっき行ったら22:30ラストオーダーのはずなのに22:20で看板の明かり消えてて準備中になってた
クソ寒いなか行ってそりゃないよ
このクソが!
234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-PlZ6 [182.23.218.238])
23/01/28 08:04:23.56 ecqZQTNl0.net
>>227
ボタン押すだけじゃん
小盛り頼んでみな、店員困るから
235:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-vNj2 [49.98.159.178])
23/01/28 10:05:46.33 4PFqVnZad.net
お前のアホさに困るわw
236:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-DXBH [49.104.17.253])
23/01/28 19:05:18.64 jk6jnK88d.net
コミュ障だからお茶のおかわり言いにくいよ。
置いといてくれよ。
237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d7-1J4k [160.86.96.19])
23/01/28 19:39:43.94 y9pPbB+p0.net
>>234
プラカード用意すりゃよくね?
『お一人様です』
『注文お願いします』
『冷たいお茶ください』
『温かいお茶ください』
『お水ください』
『かつ丼梅を所望いたす』
『会計お願いします』
『現金で支払います』
『クレジットカードで支払います』
『いただきます』
『ごちそうさまでした』
『おいこれ見ろ髪の毛入ってんぞどうなってんだ』
『勘違いでした私の髪の毛でした』
『もうこの店には来ねえよウワーン』
238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-ASsK [60.149.42.137 [上級国民]])
23/01/28 20:41:19.69 Sr79gyyN0.net
白一回でええわ
239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3271-Vb9I [211.14.231.97])
23/01/29 02:20:02.30 PF8xN2U60.net
>>235
3点
240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d291-+rQD [59.190.74.90])
23/01/29 05:37:02.10 NZQD/pnX0.net
>>234
「俺はコミュ強」みたいに思える事もないし人は得意でもないけど
カウンターなりテーブルで食えるなら全く無理って訳でもないだろ
本当に無理な人らは絶対外食すら無理だからな
注文でお茶持ってきて貰った時にそのタイミングで水を頼めよ
お茶じゃなくて水が欲しい層ってのは一定層いるから店員も「水も欲しいんだな」で終わるわ
お茶持って返る事もないわ多分
「水も貰えます?」なら確実に
そのおかわりも欲しいってんなら根性振り絞っておかわり下さいを言えよ
店で注文出来る程度なら言えるわ甘えんな
241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-PlZ6 [182.23.218.238])
23/01/29 07:49:52.31 Y98SfZ6v0.net
自分が行くかつやはお茶ポット置いてってくれる
242:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-ASsK [60.57.71.96 [上級国民]])
23/01/29 07:50:58.13 +uQTInuRM.net
有能やな
243:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-tVUQ [49.98.171.73])
23/01/29 07:59:15.70 5yCfGMO1d.net
コミュ障とか終わってんな
「お茶ください」の一言も言えねえのかw
244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3271-Vb9I [211.14.231.97])
23/01/29 09:21:21.12 PF8xN2U60.net
>>241
ネット弁慶のお前もコミュ障だけどな
245:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uQuE [106.133.84.102])
23/01/29 09:55:16.41 7ybu3t18a.net
そいや温かいお茶ってないの?
246:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-vNj2 [49.98.159.178])
23/01/29 10:29:43.85 5TOmx8aBd.net
普通にあるけどお前が暑苦しいから少しでも軽減して欲しくて冷たいの出されてるんだろ
247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-fO7+ [124.144.149.82])
23/01/29 10:31:29.96 M7aDCni50.net
少しでも面白いことを言おうとしてこの程度しか思いつきませんでした
248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:57:17.27 .net
俺が行くかつやは冷たいお茶のピッチャーはカウンターにもテーブルにも常に置いてあるし
最初に接客に来た時に温かいお茶と冷たいお茶どちらにするか聞いてくる
そういうの聞かれないにしても温かいお茶が欲しいならそう言えば出してくれるだろう
なんで店員に聞かずにスレで聞くのか疑問
249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-kNEe [59.168.77.100])
23/01/29 12:09:57.97 NL4IrvTq0.net
何でも言いたいこと言う
そのための掲示板やろ
250:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-yaFQ [133.106.48.55])
23/01/29 12:23:38.15 2lcupV4OM.net
店舗の空気も読めない奴がスレの空気を読めるわけがない
251:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-GqVT [49.98.17.249])
23/01/29 12:40:26.15 mt2chnCYd.net
今年初のかつやで白かつ丼食べてきたよ
メチャクチャ気に入った
味付けも丁度良い
これレギュラーにしてほしいな
252:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-vNj2 [49.98.157.78])
23/01/29 12:43:44.77 WqWuAeeId.net
そろそろ終わるだろ
リピートするならお早めに
253:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-tVUQ [49.98.171.73])
23/01/29 13:12:19.96 5yCfGMO1d.net
>>242
会ったこともないくせにネット弁慶て決めつけてるお前も終わってんな
俺はお茶のおかわり余裕で頼むしコミュ障じゃねえわ
コミュ障て社会不適合者だろ
254:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EfwO [106.146.18.92])
23/01/29 14:26:36.31 Viw/VFXaa.net
次の限定はよ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 16:03:36.95 .net
俺はお茶のおかわり頼むからコミュ障じゃない!
ってなんか笑えるな
256:173 (ワッチョイ f35e-a4Sp [160.237.156.4])
23/01/29 16:48:15.03 da9JOV8a0.net
>>231
閉店ギリギリに来てんじゃねーよゴミが
257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ff-W/eM [180.60.20.1])
23/01/29 18:35:52.61 inPvSH0Q0.net
次の限定の報告なかなかないね
なんとなく2週目くらいには誰かが見つけてる気がするんだけど
258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-GWjr [210.165.121.123])
23/01/29 20:25:22.46 Z4gEcDsC0.net
>>217
まあ頑張って行くほどのたいした味でもないで
259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-5T4A [153.160.90.31])
23/01/30 00:01:42.72 FDq00nn50.net
>>254
なにお前?
お前にとって10分前はギリギリなのかよ
ぼさっとしてんじゃねえぞこのノロマ
ポーナスとか塩とかぬかしてる知恵遅れめが
お前がとんかつ食うなんて10年はえんだよ
駄菓子屋のビッグカツでも食ってろカスが
260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 00:21:18.58 .net
ボサっとしてるのは閉店間際にやってくるような奴のことをいう
社会人なら時間に余裕を持って行動しないとな
261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-5T4A [153.160.90.31])
23/01/30 00:43:13.28 FDq00nn50.net
俺が行ったのはラストオーダー10分前の22:20な
閉店は23:00な
ぷぷっ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 00:49:53.77 .net
本当に閉店間際にいったらただのアホだろ
まともな客は閉店前30分前後の時間に駆け込みでなんていかない
それを閉店間際と感じられないのが世間とお前のズレてるところを表してるんだよ
263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-aqaq [60.115.210.62])
23/01/30 01:28:31.44 IDapNofw0.net
まともな客ってなんだよw
264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-5T4A [153.160.90.31])
23/01/30 02:17:37.05 FDq00nn50.net
>>260
どうしても俺が非常識なことにしたいようだな
いいよ、付き合うよ、その調子で頑張れよ
営業時間の表記でラストオーダー22:30としておきながら10分前にオーダーできないことが常識なのか?
チェーンのかつやだろ、か・つ・や
チェーンのかつやの店長が「今日は店じまいだ!」みたいな?
個人経営の居酒屋じゃねんだからよ、そんなの日本の常識ではありえない
とぼけんのもたいがいにしとけよ、このイカフライ野郎が!!
265:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EfwO [106.146.38.244])
23/01/30 02:23:56.92 IRmxN2Y3a.net
その長文が非常識
266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-5T4A [153.160.90.31])
23/01/30 02:37:59.05 FDq00nn50.net
>>263
その知能の低さが非常識
267:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-EnQe [1.75.154.170])
23/01/30 02:53:08.89 XGcv4w+Bd.net
>>249
レギュラーでいいよなこれ
268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de91-+rQD [119.230.198.243])
23/01/30 03:40:04.66 CTvRfPV20.net
ラストオーダー22時30分ってのはそこからメシ食う人間見越して23時で閉店とかにしてる訳だから
本当に20分で閉店の奴出てたなら本社にちゃんとクレームいれた方がいいぞ
本社側としてもそれは困る事だからな
俺なら普通に入っていって何で?って理由聞き始めて26時ぐらいまで詰問してやるけど
おすすめは23時辺りでちょっと本社の人間呼んで、クレーム対応いるだろ?で呼ばせる奴な
移動中もそいつらは絶対に逃げられないからその間理由聞いてやりゃいいんだよ
「何でラストオーダー22:30でHPにも載ってそれに合わせて来てんのに駄目なの?」ってな
269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de91-+rQD [119.230.198.243])
23/01/30 03:44:51.46 CTvRfPV20.net
時給1000円程度ガーとかアホが言い出すけど嫌なら自分で店でも出してりゃいいんだよ
そのたった時給1000円すら稼げないからバイトやってるんだしな
社員もいるだろ
客いない暇な時間で本来家に帰っててって言いたいところを1000円払ってんだから
それこそちゃんとやらない奴の意識が低すぎるから底辺のまま人生おわるんだわw
銭貰ってる事を理解して最低限言われてる事はやる
これが出来ないからどんどん駄目になってんだよ
270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5282-vNj2 [219.100.85.178])
23/01/30 03:57:58.85 nUckpFa70.net
はいはい
で、お前は「お茶ください」くらいは言えるのか?
271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-8L37 [60.93.82.233])
23/01/30 10:10:34.12 9rS4qns10.net
ラストオーダー前にソースや漬物かたづけるの
飲食店としてどうかと思う
俺は店員に声かけて出してもらった
黙ってても出すべきだが
272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-fO7+ [124.144.149.82])
23/01/30 10:15:25.35 6v4FRDUu0.net
ソースの補充、容器を回収して詰めて客席に戻すのってどうなのよ
ああいうのってひとつ余分に容器を用意しといて満タンなヤツと交換するんじゃないの?
しかも回収したままで客から声がかかり他の仕事始めやがったし・・・
途中で他の事すんじゃねえよ馬鹿女
273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-+rQD [122.197.14.42])
23/01/30 10:41:40.68 d29q40Y20.net
>>269
座るとこ間違ってんじゃ
274:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-3ip7 [106.146.20.33])
23/01/30 11:08:38.80 UWd8id3Pa.net
白カツ丼あかんな
薄味の卵がカツに負けてるし分けた意味もわからんし何か良いことあるのかな
275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-+rQD [210.153.188.2])
23/01/30 11:20:53.52 /mWkbgs+0.net
店員は近所の主婦とボーっとしてる男の子が多い
276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-8L37 [60.93.82.233])
23/01/30 11:22:08.27 9rS4qns10.net
>>271
カウンターは全部かたづけてた
テーブルは知らん
277:173 (スップ Sd72-a4Sp [49.97.110.78])
23/01/30 12:14:27.08 TTTrA+jmd.net
>>266
時間の価値が低い人間なんだな
俺は飲食系企業の本社で働いてるがクレーム入れる人間って底辺ばかりだからなw
278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3271-Vb9I [211.14.231.97])
23/01/30 14:37:54.08 YOAGzXby0.net
>>275
苦しい言い訳だな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:01:04.58 .net
程度が低いと悪く言われてるのに
言い訳してると脳内変換してプライドを保つのに必死な感じ
280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-PlZ6 [182.23.218.238])
23/01/30 19:33:35.66 hLGY43th0.net
>>270
自分が行く店は差し替えるな
281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-/7ql [60.119.178.85])
23/01/30 19:48:24.88 4HPy9AQ80.net
>>275
程度の高い貴方が本社勤務してる会社を
匂わせで良いから知らせて欲しいわwww
282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-lNoA [126.21.107.227])
23/01/30 19:58:32.84 3/sb8/F80.net
白カツ丼食ってきました!
あれで615円ならアリじゃないすかね
玉子丼にカツが乗ってるだけのような気もしますが
283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d683-Gdx5 [153.246.130.125])
23/01/30 20:04:46.37 FR2OORC+0.net
玉子丼というのは卵でとじた丼で
親子丼から鶏肉を抜いたものである
284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ad-ozkd [125.196.139.9])
23/01/30 20:48:25.54 VQ5E+oTw0.net
>>246
今のコロナ過でピッチャー置きっぱなしとかしてる店あるんか?
俺は便利なほうがいいんで気にしないがアホな客からのクレームとかきそうで店はリスク負わないと思ってた
285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d285-wzUf [125.197.235.171])
23/01/30 21:03:23.56 H34vqeVU0.net
コロナ禍でも絶好調、「かつや」のアークランドに潜む死角
286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-wzUf [182.170.193.6])
23/01/30 22:28:10.75 RANgidbl0.net
>>275
5chでしょーもない言い合いに参加した上で言うことが「時間の価値が低い人間」ってあのさぁ
自己紹介やるついでに頭が悪いって自白するとか面白いな
287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d23a-fO7+ [125.197.187.216])
23/01/30 22:30:41.19 hbYWv/zj0.net
白カツ丼梅、カツ丼梅より130円も高いのにアリとか・・・
288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-aqaq [60.115.223.244])
23/01/30 22:38:49.38 6gywl66F0.net
貧乏人が
289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e44-yaFQ [175.177.42.32])
23/01/30 23:33:24.69 E12oQAut0.net
収入があっても嫁がキツいのかもしれん
290:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sacf-wkyy [182.251.22.53])
23/01/31 08:26:17.64 HhpH+EdAa.net
カツ丼梅つゆだく割引券使って601円
テイクアウトはこれ以外頼まない
ソースカツ丼は邪道
イカフライが夕方の飯時超えたらいつも売り切れなのが寂しい
291:SIhC [90.149.53.17])
23/01/31 19:41:16.17 DemnxcMA0.net
白カツはふわとろ卵の技術料に100円だからな
1回頼んでふわふわしてなかったからぼったくりだわ
292:173 (ワッチョイ f35e-a4Sp [160.237.156.4])
23/01/31 21:43:31.28 gT2lxR7N0.net
カツ丼梅より明らかに卵多いし卵2個分違うだろ
外食での卵一個の相場は50円だから100円は卵の差だな
30円は玉ねぎと白ネギの差
293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 22:59:05.67 ZIYvHXQA0.net
玉子が値上がりで便乗値上げくるか
294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:50:21.35 QCwTWDbS0.net
便乗値上げの意味知ってるか?
295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30c-VxAO [42.126.71.206])
23/02/01 01:59:55.82 9PN9R28D0.net
白カツ食べた。卵の方確かに味薄いね。もう少し出汁の濃さ利かせたら良かったかな?カツの方が味付け濃かったし。
アッサリな分何か物足りない感。コレなら普通のカツ丼食べるww
296:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-EnQe [49.105.100.2])
23/02/01 03:05:22.00 i5g4pLJTd.net
味薄くねえだろ舌バカになってんじゃねえの
七味かけて食うとなお美味いわ
297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 562c-3ip7 [217.178.19.32])
23/02/01 03:26:27.27 t5KlH8K60.net
丼ぶりにするメリット無くなるからなあ
もう二度と名前聞くこと無さそう
298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3271-Vb9I [211.14.231.97])
23/02/01 04:19:36.08 SgiAENXW0.net
>>294
何処の店でも同じ味になってると思うバカ
299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525c-kNEe [61.213.27.118])
23/02/01 06:25:39.57 4MeU1qI50.net
孤独のグルメでは一味かけてカツ丼食べてたな
300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d300-GqVT [42.127.150.231])
23/02/01 06:36:51.77 Pd51yOQY0.net
かつ丼、牛丼、親子丼なんにでも一味や七味かける人いるよな
俺はかけない
301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525c-kNEe [61.213.27.118])
23/02/01 07:15:16.01 4MeU1qI50.net
俺もかけない派だったけど、やっぱドラマの主役とかがやってると真似したくなっちゃってたまーにかけるわ
少しだけ味変になって良い
302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-fO7+ [210.158.167.54])
23/02/01 07:44:49.84 v+8oZwdK0.net
卵の値上がりがニュースになっているけど、タルタルは減らさないでほしい
303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:43:12.50 2C+IZbZ7M.net
>>280
最初食べた時、結構良いと感じてカツ丼のバリエーションとしては良いと
思ったけど、2度目以降から最初に食べた時の良さが薄まって(ただし違う店舗)
、あとバリエーションとしての値段差が気になってきた。
すき家の牛丼もバリエーション色々あるけど、全てベース牛丼からプラスの
トッピングがあるもので、白カツ丼にプラス要素があるか?というと、
あまり感じられない。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:45:04.32 gehF8GWEd.net
>>301
逆に100円安かったら納得の値段
305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:53:04.31 +iTKupiOM.net
100円ぐらいお布施だと思って出せよ
俺は100円引きのチケットは使わないぜ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:06:16.93 oaXP4qqEa.net
>>246
存在しないかもと思ってさw
かつ丼の汁減らせないか聞いた事はあるよ、無理だって言われたけど
307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:09:10.76 oaXP4qqEa.net
タルタルとねぎ味噌は冷え冷えなのが残念
308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6308-SIhC [90.149.53.17])
23/02/01 11:02:06.82 FbQPqT9p0.net
>>303
別に信者ではないので
309:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-dEXE [49.98.1.145])
23/02/01 11:18:51.68 gehF8GWEd.net
これがハズレだったしなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:15:53.40 8rFyXNr/0.net
>>292
玉子が1個につき10円値上がりしたのに便乗して各商品50円値上げするんだろ?
311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-/7ql [60.119.178.85])
23/02/01 19:16:17.98 C8boreWt0.net
その他の材料も光熱費もこれだけ上がってるのに…
便乗値上げだ!ってか
312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-kNEe [59.168.79.91])
23/02/01 19:24:03.58 6++YyiAY0.net
油もめっちゃ値上げしてるしな
313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bb-kNEe [14.11.160.97])
23/02/01 21:21:54.28 sNG5vk3Y0.net
>>292
卵つかっているかつ丼が値上げするのはわかるが
それ以外のメニューの値上げがが便乗ということでは?
314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6308-SIhC [90.149.53.17])
23/02/01 21:40:50.57 FbQPqT9p0.net
フライは全部卵使ってるのでは😕
315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-/7ql [60.119.178.85])
23/02/01 21:44:55.51 C8boreWt0.net
気に食わないお馬鹿さんは自炊してろ
316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-wzUf [182.170.193.6])
23/02/01 21:53:09.00 cVjC5cBY0.net
>>305
これはある
秋頃にタルチキ復活した時は特に感じなかったから気温に割と影響されると思う
317:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-fWL3 [36.11.224.28])
23/02/01 21:59:37.70 U+8GYPZkM.net
初タルタルチキンカツ
予めカツにソースかかってるのね
タルタルに醤油垂らして食いたかった…
318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-kNEe [59.168.79.91])
23/02/01 22:06:01.66 6++YyiAY0.net
>>311
お前、値上げが卵だけと思ってるのか
子供かい
小麦も油も何でも値上げしてるわ
319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-wzUf [182.170.193.6])
23/02/01 22:29:33.30 cVjC5cBY0.net
>>315
君は次にタルチキを食べるときにからしを付けてもいいし
既にかかっているウスターソースに加えてほんの少し卓上とんかつソースをかけてもいい
320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:40:18.87 jQ6pTCRs0.net
カツ丼の他のメニューに対したアドバンテージはカツが作り置きでも卵とじで温められて出てくる事だと思ってる。
定食は冷めてて残念と思うときがよくある。
321:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-vNj2 [49.98.14.124])
23/02/02 11:18:54.08 zJZZliCOd.net
そもそもカツ丼ってそういうもんだからな
揚げ置きはカツ丼に回し定食のカツは揚げたてを供するのが普通
それでも揚げ置きが余りそうな時は文句言わなそうな定食客に出す
322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-+rQD [210.153.188.2])
23/02/02 11:32:15.64 2HVcEk4J0.net
神田駅の立ち食い蕎麦のかつ丼、卵とじしてもカツが冷たいんだが(´・ω・`)
323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-+rQD [122.197.14.42])
23/02/02 11:36:12.95 b01Dn4wW0.net
立ち食いなら当然だろ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 15:32:05.65 dVc9hym5a.net
かつやにも金髪のガキが来て炎上する未来は…なさそうかな
325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bb-mlu6 [14.9.35.192])
23/02/02 15:40:36.13 bFiSZYI+0.net
漬け物直箸じじいなら居るかも
326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-Jz41 [153.199.211.92])
23/02/02 16:26:08.04 KyKxqHT10.net
テーブル席ででもう食い終わってるのに部下に延々説教してるオッサンならいたわ触っちゃいけない人だから皆店員も無視してたけど
327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023a-fO7+ [133.202.184.99])
23/02/02 16:26:24.02 J3PmZn9r0.net
ココイチで福神漬けをバカ食いする動画が出たみたいだからかつやも危ないな
328:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-lxhl [219.100.54.157])
23/02/02 16:53:20.47 kXSKHScbM.net
元々ヤバいやつしか来ないからセーフ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 17:03:42.30 .net
寿司屋で醤油差しペロペロ舐めてるアホの動画みたら
かつやの卓上に置かれてるソースや漬物も気持ち悪くて食えたもんじゃないな
ああいう動画で視聴数稼ごうとするクソをいつまで野放しにしとくんだろうか
330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-PlZ6 [182.23.218.238])
23/02/02 18:05:13.12 5hFKxbTe0.net
>>325
食べちゃいかんの?
吉野家の生姜ガッツリ食べる動画は見た
私はスシローの生姜はよく食べる
寿司の提供が遅いからついつい生姜食ってしまう
ところで次のキャンペーン商品は?
331:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EfwO [106.133.40.56])
23/02/02 18:10:29.41 HdRWvEVPa.net
かつやの漬物はまずいから馬鹿食いされる心配は無いな
332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-HMcO [202.214.125.214])
23/02/02 19:08:19.82 SH+/bVlSM.net
かつやは漬物が一番旨いと思う
333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ff-OEO/ [153.238.65.13])
23/02/02 19:17:28.90 Jen0lk6k0.net
漬物すき
334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023a-fO7+ [133.202.184.99])
23/02/02 19:26:10.02 J3PmZn9r0.net
>>328
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e6-+rQD [153.230.8.167])
23/02/02 19:54:27.63 Y3sFx29V0.net
>>323
それ動画撮ってあげてよ撲滅できるかも
336:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-EnQe [49.105.91.66])
23/02/02 20:15:29.74 1kPDMj7xd.net
ココイチの福神漬け好きだからいっぱい取るけど駄目なん?
337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-wzUf [182.170.193.6])
23/02/02 20:21:38.43 zbBUfGus0.net
別にかつやの漬け物全部食おうがココイチの福神漬け全部食おうが問題ないぞ
取り分けるためのスプーンを直に口に入れてから戻して他人に唾液ついたのを食べさせるようなことしなけりゃな
2月で外食もいろいろ値上げしてる最中に不謹慎なガキのやらかしが大々的に取り上げられることで
陰謀論じゃないけどニュースで値上げがクローズアップされなくて助かってる感が外食業界全般にある感
338:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-3ip7 [106.133.44.67])
23/02/02 20:27:28.02 Cw0ROWgoa.net
日本は民度で高品質低価格にできてきたけどこの流れは良くないよね
価格が上がるかサービスが減るように利用される可能性がある
339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20f-IDua [123.216.88.12])
23/02/02 21:07:00.44 sUNJyHr/0.net
箸やソースもテーブルにむき出しで配備するんじゃなく、持ち帰り用のやつを配膳の際に添付するようにしてほしい
340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-cuPJ [126.156.5.125])
23/02/02 21:33:22.79 lcXyJ2dEp.net
裏で何されてるかわからんしそこまで気にするならこの価格帯の店に行かない方が良いぞ
341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-PlZ6 [182.23.218.238])
23/02/02 22:21:37.14 5hFKxbTe0.net
>>332
何が言いたいのかわからんからリンク貼られてもなぁ
342:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-Y2Y+ [1.75.196.47])
23/02/02 22:49:53.32 2MaHZrPad.net
>>339
バカなのか?
343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023a-fO7+ [133.202.184.99])
23/02/02 23:03:05.23 J3PmZn9r0.net
>>340
ここガイジが多いから
344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-kNEe [59.168.79.91])
23/02/03 01:05:51.43 g/tqRw4p0.net
豚汁、熱々だった事ない
ぬるい事はしょっちゅう
レンジで温めろって言うと、温めて、くそ熱いの持ってくるが、
ぬるいよりは良い
345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-fO7+ [124.144.149.82])
23/02/03 01:17:25.85 hm5Zfe3r0.net
俺も言ったことあるわ
取り替えなくていい、レンジで温めてくれと
346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-kNEe [59.168.79.91])
23/02/03 01:28:45.59 g/tqRw4p0.net
かつや唯一?の欠点だよな
豚汁がぬるいこと
347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 562c-3ip7 [217.178.19.32])
23/02/03 01:39:26.02 ZUsTxa2M0.net
チェーンの中では松屋に続いて豚汁美味いと思う
すき家はダメダメだね
348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d230-kNEe [59.168.79.91])
23/02/03 01:59:44.96 g/tqRw4p0.net
かつやの豚汁が美味いって思ったことないわ
松屋は美味い 吉野家すき家も、熱いから
かつやよりも美味い 温度抜きにしても、美味くないだろ
薄いし
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EfwO [106.133.83.93])
23/02/03 02:01:24.98 Zapqy5Xca.net
ぬるい方がいい俺からしたらいつも熱々だな
350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-PlZ6 [182.23.218.238])
23/02/03 03:41:13.11 km6NCS0Y0.net
>>340
いや俺宛にリンク貼るなし
生姜結構食べるけど直接食うなんて事せんし
351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 07:43:52.95 qzbdU+TD0.net
かつやのクーポンって、まとめて支払った場合、500円/人以上になれば人数分貰えるのか、一人ずつの注文が500円超えないといけないのか、どっち?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 07:57:12.86 AghzlVp1M.net
所用で降りた駅周辺に松のやがあったので入った。
ここで500円書いてる人の意味が分かったけど、モバイルオーダーでは適用
されなそう。
しかしそれを見送ってロースかつカレー並 670円を注文。
美味しかった。
かつやもカレー精進してくれ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-fO7+ [124.144.149.82])
23/02/03 09:21:59.18 hm5Zfe3r0.net
豚汁は量がばらつきがないように別投入する具が冷たくなっているのではないかと思う
354:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-LtBv [49.96.26.226])
23/02/03 12:49:00.80 ndWToxJrd.net
それにしてもぬるすぎる
つゆ自体もぬるい
355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-+rQD [60.121.188.89])
23/02/03 16:10:18.45 58KvcAfj0.net
鶴瓶が今日のラビットでかつやの豚汁が美味いと言っていたので
仕事で池袋のホテルに泊まっていて近くあったので食べたと言っていたな
味は「普通」とか
やっぱり鶴瓶クラスは凄いのを毎日食べているんだな
356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:46:34.75 GzMCkr0Y0.net
近所のかつやの豚汁は具の別投入とかしてないっぽいんだよな
たまに肉以外の具が全然入ってない時とかあるし
357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:56:58.85 fkYpUyzJa.net
貧乏舌に松屋の豚汁は絶品だから
358:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uQuE [106.133.88.36])
23/02/03 23:02:51.15 RYZ1YNEVa.net
いやいや普通だろ?特段旨くはない
359:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-KUAd [1.75.253.15])
23/02/03 23:04:15.72 e+Zr7Hhgd.net
貧乏舌度が足りないんだろ
360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59f-F1up [124.25.252.33])
23/02/04 00:01:54.51 0eBfYlM40.net
具の別投入なんてしてないよ
近所の店は湯煎してる寸胴から盛ってるのが見える
361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-ISlp [59.168.79.91])
23/02/04 01:20:23.62 L1q/nAZ80.net
松屋みたいにレンチン方式にしろ
毎回毎回ぬるいの出しやがってよ
362:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/D2o [49.105.90.134])
23/02/04 02:59:37.81 Y+zdlqTJd.net
温くないし薄くもないが
おかしいんじゃねえの?
363:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-uHAs [106.133.90.113])
23/02/04 07:09:34.46 rPWCl2Nna.net
温い時はあるってかその時間は毎回温かったりする、違う時間に行ってみれば熱々もあるから具材投入タイミング次第
364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ff-/r3y [180.60.20.1])
23/02/04 10:51:28.12 YUhxgfzt0.net
今までかつやは住んでるところの近くで3店舗かよってきたけど豚汁は最初は火傷する程度の熱いのしか出たことないけどな。すぐ冷めるしそれでいいと思ってる。
365:173 (スッップ Sd43-rgI6 [49.98.174.51])
23/02/04 11:33:52.18 tC/EWduad.net
本物の豚汁は豚の脂で膜を張って冷めにくくなってるんだけどな
かつやのは豚汁ベース使ってるなんちゃって豚汁だろうからすぐ冷める
366:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-eOwR [1.75.3.134])
23/02/04 11:38:18.63 9FCsh8Jtd.net
そんなギトギトはラーメンでも嫌だわ
367:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-jIXg [106.146.15.110])
23/02/04 12:00:40.33 l6mkjPe7a.net
松屋は8割味噌汁
368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f530-F1up [124.144.149.82])
23/02/04 14:19:44.97 PvASUdVb0.net
豚汁が脂の膜なんてねえよ
旭川ラーメンじゃないんだから
369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 17:39:31.24 .net
本物の豚汁って油でべちゃべちゃなのか
胸焼けしそう
370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e371-1mZl [211.14.231.97])
23/02/04 17:56:24.54 JN4fjJVY0.net
かつやの豚汁は本物だよ
てか偽物ってなんだよ?
371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-+DaB [61.23.152.251])
23/02/04 18:01:04.72 hy7XSsQL0.net
やれやれ、本当の豚汁を食べたことが無いようだ。
明日またかつやに来てください、本当の豚汁を食べさせてあげますよ
372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d08-y3fq [90.149.53.17])
23/02/04 18:07:43.78 M0ENT+sP0.net
家系豚汁
373:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-6Phc [150.66.66.129])
23/02/04 18:19:03.10 cGoJ9RDtM.net
ゴボウが入ってない豚汁は物足りない
だから一度も単品注文したことはない
374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-udN9 [126.48.242.244])
23/02/04 18:52:51.53 MRbPPFNC0.net
里芋がほしいな
375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b83-SO8L [153.246.130.125])
23/02/04 19:52:28.96 Mk0qK1uu0.net
昨日の夜、近くのかつやが照明もなく
真っ暗だったけど何だったんだろう?
年中無休のはずだが…
376:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-uHAs [1.72.4.113])
23/02/04 19:55:48.86 LugBxSTod.net
鬼の仕業
377:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-G9wL [49.98.11.229])
23/02/04 20:31:52.63 6QbV2VdSd.net
タレカツまた食べたいな
タレカツ3枚でも5枚でも同価格なんて時代が懐かしい
378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-OAE2 [126.158.70.173])
23/02/04 21:11:48.79 EvtvC08Zp.net
たまにスタッフ研修とかで休業してるらしい
379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 09:44:59.01 A70DW9JQM.net
ミニカツ丼食べたらうますぎた。
白カツ丼とのギャップがありすぎる
次は牛すき焼き✕チキンカツだと
380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-udN9 [126.48.242.244])
23/02/05 11:51:30.26 +8qbzPzk0.net
>>377
丼で780円だから価格破壊だわ
381:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-eOwR [1.75.254.220])
23/02/05 12:43:21.96 FV9AtvL7d.net
>>378
丼で¥858(税込)やぞ
ちなみに定食は¥968(税込)や
382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53a-F1up [220.144.115.214])
23/02/05 13:59:03.58 NPix80Bz0.net
以前やったこれ?
URLリンク(halleluja.jp)
383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-OAE2 [126.158.86.37])
23/02/05 16:40:30.23 RVT1xZZsp.net
割引券使って600円台で定食食えたんだな
正式に情報出てないけど多分定食900円でしょ
384:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-eOwR [1.75.254.220])
23/02/05 17:21:59.12 FV9AtvL7d.net
>>381
>>379だけど今日もらったクーポンの情報だから間違いないと思うぞ
385:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-6Phc [150.66.78.182])
23/02/05 18:42:16.02 Omrh84KIM.net
フェア丼すき焼きなの?高すぎるしパスするわ
評判いいらしいチキンカツ定食食ってみよ
386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9591-jIDI [182.165.53.137])
23/02/05 18:43:40.91 HQQw4K/B0.net
画像貼ってよ
387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-0wS3 [133.149.80.24])
23/02/05 19:39:09.80 GWljL2/M0.net
URLリンク(i.imgur.io)
過去のと一緒だと比較できるから
一目瞭然で値上げ半端ない
388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f530-F1up [124.144.149.82])
23/02/05 20:03:06.23 YHgDztJA0.net
最近各社の値上げ攻勢に慣れてしまった
高くてもいいから肉が少ないのだけは勘弁
389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-ISlp [59.168.79.91])
23/02/05 20:49:40.06 C8n7W87W0.net
いい加減税抜き表示でかくするのやめい
フェア丼税込み858円ね
松屋のランチとクーポン豚汁600円食います
390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:01:51.16 .net
すき焼きとチキンカツのセットという謎メニュー
まあ白カツ丼よりはまだヤル気を感じられる
期間限定メニューは定食があればそっち頼むんだが
定食968円か、すき焼きだからそんなもんかもしれないけど
391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95a2-G/zc [182.170.193.6])
23/02/05 21:14:35.25 VRDG+gwN0.net
牛肉をにんにく醤油で炒めるか砂糖醤油で炒めるかの違いか
ところでまたチキンカツは60gなのか?
392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c524-jR4a [126.251.61.90])
23/02/05 21:28:05.67 6GyDUuJD0.net
1000円でショボいすき焼き出てきたらブチ切れんぞ
393:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-jIXg [106.146.10.243])
23/02/05 21:31:54.12 ROe+E/6ya.net
カツ無しなら美味そう
394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f530-F1up [124.144.149.82])
23/02/05 21:52:38.78 YHgDztJA0.net
すき焼きの甘ダレでチキンカツを食う形か
395:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-v6Wi [126.194.204.17])
23/02/05 21:59:12.58 pzpGcj0ir.net
丼はつゆだくになってしまうんだろうか?
396:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-uHAs [1.72.4.113])
23/02/05 22:01:37.12 CdcRdAx0d.net
なるだろ
397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-DudN [115.38.46.101])
23/02/05 22:06:11.02 CNWgfo1U0.net
運営様 味噌ダレ100円でお願いします
398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-OAE2 [126.158.89.143])
23/02/05 22:40:55.36 hXc9efL5p.net
結局ご飯少ないんだよね 900円するならご飯大盛り無料はせめてつけといて欲しい
すき焼き食いたいなら吉野家行くわ...1回は食べてみるかもしれんが高いなあ
399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d00-eOwR [42.127.150.231])
23/02/05 23:04:21.33 bf8wDTNu0.net
>>395
味噌ダレ ある地域だけど前まで¥50だったのが今¥70だか80になってる
400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9c-gKyW [160.86.21.242])
23/02/06 00:05:05.11 dq88zqfd0.net
すき焼きの中にチキンカツを入れる意味が無いな。
別皿にするか、すき焼き単品にしてほしいわ
401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8b-4osW [122.197.14.42])
23/02/06 01:11:00.11 RKJR6bXu0.net
すき焼きにカツは要らんけど
カツ無しだとかつやで出す意味がない
402:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MlbC [49.98.174.42])
23/02/06 01:26:52.61 iLb92Uwnd.net
>>385
鶏と牛を合わせるのが嫌だし高いイラネ
403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b58-rTE1 [119.238.112.17])
23/02/06 01:50:53.98 bcTGkl7b0.net
ご飯大盛り130円が嫌らしすぎて定食が高く感じるよなぁ
404:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-jIXg [106.146.9.21])
23/02/06 01:52:50.41 7e0TjbhDa.net
すき焼きのタレは超絶甘いとみた
405:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/D2o [49.105.96.251])
23/02/06 02:57:40.79 pYc2MeeId.net
いるいらないとかじゃないだろ
406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-udN9 [126.48.242.244])
23/02/06 07:19:58.95 jBUtthiC0.net
すき焼きは評判良ければ食べてもいいかな
まぁチキンカツがどうなるか想像することは難しくない
407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 07:54:19.85 4vE6Oui4d.net
タマゴいらないからあと100円安くしてくれ
408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-a6fd [163.49.214.118])
23/02/06 09:08:42.89 XaFUGazHM.net
今度の限定はすき焼き系ですか…また食えない
409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f530-F1up [124.144.149.82])
23/02/06 09:28:15.95 9SmNM4Ce0.net
今までの肉炒め系のタレが甘かったからすき焼きも甘いだろう
410:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-bbLd [36.11.228.95])
23/02/06 09:31:44.53 D2ZzzXDtM.net
いっそのこと牛バラをカツにしてすき焼き作ればいいのに
411:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-/r3y [106.146.105.39])
23/02/06 09:56:43.53 O/H50kSoa.net
すき焼き牛こまどれくらいの量乗るんやろ
412:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe1-y2cM [60.57.69.85])
23/02/06 10:04:26.99 D6+qxhA+M.net
流石に高すぎる
413:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-p5AD [49.98.63.230])
23/02/06 10:13:53.17 Fb5kouvxd.net
チキンカツいらないからすき焼きの肉増やせそもそも入ってるのか?まさかチキンカツがすき焼きの肉代わり?
414:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-MlbC [1.75.210.243])
23/02/06 11:33:20.27 HPMBQh4md.net
ご飯おかわり無料の吉野家でいいわ
415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-wx6p [153.201.176.224])
23/02/06 17:24:02.87 IypB0g570.net
値段がなぁ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 18:11:56.77 .net
ご飯大盛りを頼んでみたけど
130円取るほど大盛りには感じなかったな
あれなら普通盛りでいいわ
417:173 (スプッッ Sd43-rgI6 [49.98.16.142])
23/02/06 18:25:09.74 2Tq4coeyd.net
実質758円がそんなに高いかね?
最近の飲食の値上がり具合からしたら頑張ってると思うけどね
418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233a-F1up [125.196.253.196])
23/02/06 18:31:18.58 w9zdOL7q0.net
カツ丼梅がコスパ良すぎるんだよな
419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-0rkg [60.119.178.85])
23/02/06 18:37:43.38 V/VURlg70.net
100ローの200円弁当2ケ食べてりゃ良いよ
420:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-MlbC [1.75.211.160])
23/02/06 21:38:46.12 8C3OJBxSd.net
>>414
+150gしか増えないよ
定食ならご飯240gおかわりしたほうがいい
てか米いっぱい食いたいなら松のやで良くね大盛り&おかわり無料だし
421:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-Nf4Y [133.238.78.23])
23/02/06 22:12:26.31 fg+s6ui4M.net
そういうことを書くと誤解を招く
すべての松のやの店舗が大盛&おかわり無料というわけではない
行ってみようかという人は事前に公式の店舗情報でチェックすることを勧める
対応している店舗なら備考に記載がある
422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 10:51:47.76 vndLEPE1a.net
【5年ぶりに登場】割り下を一新&牛肉量20%増量!かつやの新作「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」2023年2月10日(金)販売開始
URLリンク(prtimes.jp)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 11:06:16.83 kDZpZp7md.net
完成度がなぁ
こんなのだとがっかり
URLリンク(i.imgur.com)
424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 11:59:29.35 OsxSRNGG0.net
普通にすき焼き丼でいいのにチキンカツが邪魔やわ食いにくそう
425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 12:07:23.28 REi0+tn50.net
5年ぶりかあ
当時の評判はどうだったんだろ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 12:13:16.67 kUzcLjqOd.net
評判よかったら継続的に出してるでしょ
割下新しくって事は割下がよろしくなかったのかもね
427:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-jIXg [106.128.102.242])
23/02/07 14:29:08.21 PMm4M9O0a.net
>>421
不味そうw
まぁ見た目はどうでも良いんだけど
428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-DudN [49.239.64.102])
23/02/07 14:39:21.11 Fxshi7yvM.net
カロリー高そう
もっとヘルシーにしてくれ
429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d08-y3fq [90.149.53.17])
23/02/07 15:53:04.16 DczDVjvp0.net
かつやですき焼きとか焼き肉とかそんなに需要あんの?
430:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-lWPH [36.11.225.33])
23/02/07 17:13:35.26 71wG030hM.net
3つかと思ったら1つだった
431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9591-jIDI [182.165.53.137])
23/02/07 17:42:14.80 TyXnHTtZ0.net
かつやの牛肉美味しくないから期待しないでおく
432:173
23/02/07 21:44:31.93 MsYz/Covd.net
大ヒットした大人様ランチの復活希望
200円くらい高くなってそうだけど
433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 21:46:41.10 9wbJ/6fN0.net
俺は結構楽しみ、この手の合盛りは好きだから
434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 21:49:02.15 d0IGlmQP0.net
>>430
タマゴが値上がりしているから値下がりするまで無理だろうな
435:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-G9wL [49.98.13.220])
23/02/07 22:27:13.80 2039LyFnd.net
次回のフェア丼は食べ辛そうだから定食を選択かなあ
テイクアウトだと丼のみで生卵から温泉卵に変更とな
イートインでも温泉卵に変更とかできるといいのにね
436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8b-4osW [122.197.14.42])
23/02/07 22:35:47.23 XaUsNpF20.net
すき焼きに温玉は無いわ
437:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-3Tij [49.97.43.198])
23/02/08 02:49:07.26 9r4i4M0Rd.net
>>434
卵乗せて半熟だよな
温玉はないわ
438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-wx6p [153.201.176.224])
23/02/08 07:22:27.59 +CGRKuik0.net
すき焼きの一回食べてみるかな。卵はどんな状態のでも要らない派だわ。
439:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MlbC [49.98.175.77])
23/02/08 07:41:57.30 yQHOG/qId.net
コスパいいのカツ丼梅だけだな
440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db44-HvuQ [175.177.42.32])
23/02/08 07:46:03.07 BkM/zqaU0.net
テイクアウトの温玉は衛生上仕方ないやろ
441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc9-1KCp [114.170.196.178])
23/02/08 07:47:08.51 tgWHUUnNM.net
>>414
系列のからやまは大盛プラス30円なのにね。
442:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-G9wL [49.97.98.55])
23/02/08 09:42:56.39 ETOGjIAed.net
5年ぶりってことは当時の売れ行き悪かったとしか……
443:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ZWIE [106.128.109.214])
23/02/08 10:15:00.00 2W5uP/Aca.net
だから割下変えたりリニューアルして出すんでしょ
444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcd-/D2o [1.73.137.111])
23/02/08 10:16:54.77 13QCPRlu0.net
当時悪かったから何なの?
445:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-4Shn [49.105.75.166])
23/02/08 10:19:51.61 4Hq57RX4d.net
カツ丼梅は客寄せ商品
高い限定商品とか利益率の高いものに誘導したいところ
446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-0wS3 [153.140.48.204])
23/02/08 12:37:12.27 Cj0jlpQQM.net
すき焼きはおまえらの反応を見てからにする
447:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RAYV [106.133.30.143])
23/02/08 15:38:27.13 VDgAxiMma.net
不味いすき焼き食ったことあるか?
約束されてんだよ
448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e371-1mZl [211.14.231.97])
23/02/08 16:26:42.58 LLwwl0co0.net
>>445
不味いすき焼きを約束すんなよ
449:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-eOwR [1.75.240.160])
23/02/08 17:10:42.02 FU02KT7ld.net
カツと牛バラ肉を使ったフェア丼で一番よかったのは相盛り牛丼のやつだわ
いつも牛側の味がきつくてカツの味を損なってるから牛丼くらいシンプルでいい
450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-1KCp [153.234.141.133])
23/02/08 18:40:31.97 oRpNpx8wM.net
カレー皿の時だっけ?
451:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-jIXg [106.128.108.37])
23/02/08 18:50:03.38 Kst1R2Lpa.net
ちょいがけカレーは毎回頼んでたな
452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3a-F1up [122.132.2.214])
23/02/08 19:35:38.99 CVFccmkV0.net
カツから離れたことをするとてんでダメになるからなあ
そばとか最悪だったし
453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-0wS3 [133.149.80.24])
23/02/08 20:28:45.06 vTvZAiTK0.net
離れてなくても白�
454:Jツはあかん
455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-tkPV [60.93.82.233])
23/02/08 21:30:22.41 kcGLzrah0.net
牛丼かつ丼の時
牛丼が思いがけなく美味かった
すき家や松屋に勝ってるぐらい
456:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.133.234.66])
23/02/08 22:09:36.18 ilMofALGa.net
すき焼き丼ってようするに牛丼ってことよな?
457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-dKpa [61.127.137.139])
23/02/08 22:09:58.86 TypOgvQ30.net
吉野家の牛すき鍋膳の肉の代わりに豚カツ乗せるくらいにしないとパンチがない
458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e371-1mZl [211.14.231.97])
23/02/10 06:27:40.97 BQBduvYc0.net
1
459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-1KCp [153.237.143.1])
23/02/10 08:39:45.55 Z5aNR8jwM.net
やっぱりカレー皿だったけど、現行の楕円のつもりだった。
URLリンク(rocketnews24.com)
楕円のカレー皿使ったフェアメニューがあったと思ったけど、
何だったろうか?(大人様除く)
460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-+DaB [126.158.126.247])
23/02/10 08:54:44.29 Yjz2uGYlp.net
>>456
ググると楕円だね
取材の時たまたま円形だったんじゃない
461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b13-iAhN [153.164.9.95])
23/02/10 09:24:20.85 keqFLG+c0.net
>>456
URLリンク(prtimes.jp)
462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-1KCp [153.237.143.1])
23/02/10 11:56:20.64 Z5aNR8jwM.net
ありがと。
>>457
丸皿の人が他にも居たけど、店頭ポスターも楕円皿でレポしてる人も居るね。
>>458
あぁ、丼じゃおさまらないって薄っすら覚えてる。
463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-0wS3 [153.140.48.204])
23/02/10 15:37:25.73 wir9v+UfM.net
レビューよろしく
464:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe1-y2cM [60.57.70.0])
23/02/10 16:06:36.35 ks81QDUIM.net
今日外出はキツイ
465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-1KCp [153.237.143.1])
23/02/10 16:20:17.32 Z5aNR8jwM.net
ロケットニュースより先に
URLリンク(otakei.otakuma.net)
466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-/biA [60.87.220.245])
23/02/10 16:36:23.11 Kph71cqh0.net
今日はテイクオフだな
467:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MlbC [49.98.173.247])
23/02/10 17:02:36.08 ZTN93V93d.net
チキンかつワンコインセール
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)
468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-udN9 [126.48.242.244])
23/02/10 18:00:30.92 aIWInUGi0.net
レビュー無しか