なか卯16at DON
なか卯16 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 10:57:03.93 gV7IabXJ.net
吉野家二代目社長・松田瑞穂氏は、1960年代の築地店(8時間営業・15席・持ち帰りなし)で
1日1000杯を売り上げたそうだ。15席の店で、1時間に125杯の牛丼を売るという驚異的な
スピードを維持するために、牛丼の具をどんどん簡略化していった。牛肉は当然として、
それ以外に最初は入れていた長ネギや豆腐、糸こんにゃくを外していき、最後に残った
のが玉ねぎだった。甘味を出すためには不可欠だったからだそうだ。
驚異的なスピードを追求する中でも外されなかった玉ねぎ。それを外すという今回の
なか卯の決断は、牛丼の歴史に新たな1ページを刻むのかも知れない・・・。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch