天丼てんや 31杯目at DON
天丼てんや 31杯目 - 暇つぶし2ch224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:39:51.09 lsmioOJO.net
URLリンク(mainichi.jp)

 円相場は対ドルでは約7年4カ月ぶりの安値だが、通貨の総合的な実力を測る「実質実効為替レート」でみると、
円は過去30年で最も安い水準となっている。

 実質実効為替レートは主要輸出相手国との為替相場を貿易額に応じて調整(加重平均)し、
競争力に影響を与える物価の動きも考慮した指標。
一般の為替レートが円とドルなど2通貨間の交換比率を示すのに対し、複数の通貨に対する円の「総合力」が分かる。
2010年1月を100とし、数値が大きいほど円高、小さいほど円安を示す。

 日銀が発表した9月の円の実質実効為替レートは74.82で、1982年11月(74.56)以来の円安水準。
円の総合的価値は対ドル円相場が1ドル=265円台だった当時と同程度ということになる。
10月は75.03と円高方向に戻したが、今月発表される11月のレートは下落している可能性がある。

 ただ、テレビや自動車などを日本で生産して輸出していた80年代に比べて、
日本企業は海外への生産拠点の移転を進めており、円安のメリットは当時ほどではない。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志シニアエコノミストは
「円安の追い風があっても輸出の増加は限定的かもしれない。
 一方、輸入物価上昇など円安のデメリットは見た目以上に厳しくなっている可能性もある」と指摘する。
【柳原美砂子】


関連スレッド
【経済】急速に進む円安、「企業努力の限界超えた」…輸入原料を使う食品を中心に値上げの動き、再値上げも模索[12/06]
スレリンク(bizplus板)l30
【為替】「円売り」圧力根強く、経済の構造的な変化響く…輸出の回復に遅れ、生産拠点の海外移転が加速、円安でも輸出伸びず[12/05]
スレリンク(bizplus板)l30


203 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:49:12.59 ID:qEMDq5Pn>>202
消費が上向いたことは2013年4-6以来殆ど無いよ。

図3 消費支出(季節調整済実質指数)の推移
URLリンク(www.stat.go.jp)

204 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:54:23.10 ID:BcLOfCJg>>203
長期で影響受ける住宅除いた数字は
13年は悪くないけどね
というかもう何に反論してるかわからんが
12なんて全然悪い数字なのに

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:40:30.94 lsmioOJO.net
[2014年12月5日4面]

 東京メトロは、東西線用の折り返し線を新設する。大手町駅から中野方面の都心区間の設置を想定し、
列車の運行量を増やす。通勤時に車内混雑率が200%近い東西線の混雑緩和策の一環として実施す
る。2020年の東京五輪開催前までの整備完了を目指し、設置場所や線形などを早急に詰め、本年度
末までに基本的な計画を固める。

 通勤ラッシュが深刻化する東西線では、千葉側から都心方面に向かう木場駅~門前仲町駅間の混雑
率が199%に達する。ここ数年は同駅間が東京メトロの路線内で最も高い混雑率となっている。

 同社の中期経営計画(13~15年度)でも東西線の輸送改善を重要施策の一つに設定。混雑緩和や
列車の遅延防止に向け、既設駅の大規模改良工事などを進めている。20年東京五輪の開催決定を受
け、同社は推進中や計画段階の各事業の総点検を実施。競技施設など五輪関連施設が集積する東西
線沿線での輸送改善事業を、五輪開催までに重点的に取り組む「魅力発信プロジェクト」に位置付けた。
今後の検討課題としていた「都心部での折り返し線の整備」については、輸送力の増強のために前倒し
で取り組む必要があると判断。早期の整備完了に向け、計画の具体化に本腰を入れる。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:日刊建設工業新聞 URLリンク(www.decn.co.jp)


160 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:57:03.16 ID:7ZcBnkBa半蔵門線を北へ向かって東武直通じゃなくて東の千葉方面に延伸するべきだったな

161 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:57:10.87 ID:OQe5M2pEなんで大手町から中野方面への折り返し線を作ると混雑緩和するの?
折り返し線を作るべきなのは西船橋から茅場町の間なんじゃないの?

162 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:59:10.73 ID:OQe5M2pE>>160
本来、半蔵門線は千葉方面に伸びるのが正式ルート
まあ、千葉は千葉でも松戸だけどな

今の半蔵門線は埼玉東部を伸びる有楽町線の延伸ルートに近い
多少異なるが

163 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:25:41.75 ID:SyqniPEu東西線と田園都市線の混雑は自己責任
これ以下の空いてる路線に引っ越せば解決する単純な問題

164 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:39:46.22 ID:1LwLmv5a>>152
一時間で3,4本は本数増やすことができるだろ。

165 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:42:01.53 ID:1LwLmv5a>>161
大手町より先で折り返さないとだめだろ。

166 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:46:37.22 ID:1LwLmv5a>>160
東武優等列車の混雑解消が目的だからな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:41:04.37 lsmioOJO.net
一人負けスプリント 米国で4位転落へ秒読み
ITジャーナリスト 小池 良次(Ryoji Koike)
URLリンク(www.nikkei.com)

ソフトバンクが買収した米携帯電話大手スプリントの不振が深刻になっている。
3日の最新決算で11期連続の加入者減(ポストペイド)という最新状況を報告。
親会社であるソフトバンクの孫正義社長も「長くて苦しい戦いだと認識している」というように先行きは必ずしも明るいとはいえない。
追加の従業員削減を発表し徹底的な減量経営を約束したものの、米国では「現在業界3位であるスプリントの4位転落は秒読み段階」との観測が…


371 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:49:26.63 ID:kZG7PgwOスプリントCFO  「半額キャンペーン、正味は2割安程度」 
URLリンク(news.goo.ne.jp)

半額キャンペーンなのに、なぜか2割安にしかならない詐欺。
完全にソフトバンクのやり方w


T-モバイル加入者数は約5300万件。
スプリントの加入者数は約5500万件。
4位転落は時間の問題。

372 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:04:28.74 ID:wVvo3Te0>>371
スプリント本体は完全にオワコンなのに
なぜかMVNOが驚異的な純増数をたたき出してるんだよね
裏で糞フトバンクが何かやってそう
そう、日本の無料SIMばら撒きのようにね
・・・・・・・・・・・・・・やってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「通話・通信・SMS無料」なスプリントのMVNO
URLリンク(wirelesswire.jp)

373 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 18:46:04.09 ID:B03t9aEV塀の外か内かの危険な綱渡りがとうとう終わるのか?(´・ω・`)

374 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 18:53:11.64 ID:X3qRsDi2>>322
流石孫さん

375 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 20:30:52.87 ID:QY8pzHi7ソフトバンク潰れたら面白いなあ

376 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 20:59:44.13 ID:V7Gjlm4q>>375
絶対潰れるよ!

377 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 21:49:14.34 ID:xCqynobBペテン禿、在日チョン全員引き連れてソフトバンクごと日本からアメリカに移民して出ていけや

378 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 01:43:31.20 ID:QA8wrv39ソフトバンクショック!そうなると大変。
だから、これでもかこれでもかってくらい
借金してるんじゃん!

379 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 01:50:01.83 ID:kHNSha6Xアリババの8兆円つぎ込んで、一気に基地局整備とばら撒きで攻勢掛けたらいいのに?wwww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:41:47.15 lsmioOJO.net
7年ぶりの円安・ドル高水準となったが、経済構造は大きく様変わりしている。為替が大きく影響する輸出は、2008年のリーマン・
ショック後の落ち込みから回復が遅れている。

 貿易面を前回1ドル=120円をつけた7年前と比べると、輸出は70.9兆円(13年度)と07年度の85.1兆円から大きく減った。
大手製造業が生産拠点を海外に移しており、円安でも輸出が伸びにくくなっている。一方で13年度の輸入は84.6兆円と07年度の
75兆円から増えた。

 円安が進めばかつては輸出が増えて経済活動が高まった。ただ日本の産業の柱だった自動車や電機は、生産拠点の海外移転
を加速している。テレビ、パソコン、携帯電話の国内出荷に占める輸入品の割合も、07年に21%だったが14年は50%(4~6月期)
まで上昇した。

 物価に影響を与える原油価格は落ち着いている。ニューヨーク原油先物価格(WTI)は1バレル67ドルと約75ドルだった07年に比べ
下落傾向だ。円安による日本の輸入コストの上昇圧力は、足元の原油安が和らげている。株価はほぼ横ばい。4日の日経平均株価
の終値は1万7887円と上昇傾向にあるが、7年4カ月前は約1万7700円だった。

ソース(日本経済新聞) URLリンク(www.nikkei.com)


443 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 23:32:10.48 ID:Et5bFKzo>>431
実質賃金が下がるから株価が上がってるんだよ

444 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 23:40:13.92 ID:fYJWYyya>>443
なぜ?
理由は
株価と実質賃金に因果関係などあるのか?単純に過去のデータからの答えか?

445 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 23:49:23.99 ID:38vMbSB+>>444
理屈としては
労働者から企業に利益移転しているんだから株価が上がる
って話だろーけど、実質賃金は年率10%20%も動く数字じゃない

実際のところ今の株高は
単純にドルベースの水準を守っているだけだな

446 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:10:07.02 ID:r/9ys96tドル円は年初来16%上昇した。
日経平均は10%高、マザーズは年初来でマイナスだよ。

447 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:54:39.07 ID:SQSzboKX>>417
携帯またはスマホを忘れてる

448 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:45:24.28 ID:rFgIRKgp国内生産は労働力の不足が大きい。若者の減少で益々、加速するのが労働力の不足。自ずと海外生産に向かざわるを得ない。

いい加減にUSAとの統一通貨を導入して円高だの円安だので株価が変動するのは止めて欲しい(´・ω・`)

449 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:59:15.77 ID:0vM23J+/1ドル120円台だと原油価格の低下はほとんど相殺されるのでは?

2年前が1ドル80円位だとすると、現在のレートは121円の下落率は・・・・
2年前の原油価格が1バレル100~110だとして最近の最安値が65ドル前後

原油価格の下落と円安のメリットを双方享受するには1ドル100~110円じゃないとダメでは?

450 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:03:29.77 ID:rFgIRKgp>>449
産油国がUSドルに固執すればな。

451 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:14:57.96 ID:Neo0mCQW産油国の連中が馬鹿でなければ、時間とともに目減りが確実な円建て決済に
応じるとは思えない。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:42:34.82 lsmioOJO.net
麻生太郎財務相は6日の長野県松本市内での街頭演説で、「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と
景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、
経営者に能力がないかだ」と語った。麻生氏は3日の香川県内や5日の神奈川県内での演説でも同様の発言をしている。

 最近の円安については「(2年前に)円高不況でどうにもならんといわれたけど、1ドル79円だったのが120円まで安くなっている」
と述べた。

 円安の影響で、輸出産業の大企業を中心に収益が改善している半面、輸入価格の上昇で経営が圧迫されている中小企業も
少なくない。民間信用調査会社の帝国データバンクによると、円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を
更新した。

ソース(朝日新聞) URLリンク(www.asahi.com)


98 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:50:28.83 ID:+tjw0tiE全く頭の中に無いのは、安部就任以降の発言でわかりきってたろw

99 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:16:43.63 ID:BK1BrXft戦争こそ平和!
隷従こそ自由!
無知こそ力!
不景気こそ好景気!

100 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:27:46.02 ID:qEMDq5Pn>>82
4-6月期より悪化しているんだからいいわけないだろ、アホウww
名実共に落ちているんだぞ?

101 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:31:41.38 ID:/I86wgWx輸入企業や資材高騰の影響を受ける業種は利益出ないだろ。何言ってんだこのナチスの出口を学ぼう男は。

102 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:45:32.08 ID:RQ6Mm72/円安で倒産が増えているのは日本じゃなくテヨソ国だ。
マスゴミは円安でテヨソ国が悲鳴を上げているので
安倍政権と円安政策にネガキャンを仕掛けている。
騙されるなよ、オマイら。

103 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:49:54.31 ID:jSETEVqLこんな利己的で傲慢なのが経済牛耳ってるんじゃ
多少賃金上がったって金遣う気にならんわw
いつ切り捨てられるか分かんねーもんww

104 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:53:16.74 ID:P1q5oJH0金が儲からんのは 頭が悪いか病気かだ
両方とも国が面倒みる必要がある
俺は頭も体もいいから おまいらの為に税金を払う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:43:14.91 lsmioOJO.net
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の下で進んだ急速な円安は、海外から輸入する原材料や部品の価格を押し上げ、中小企業を
逆風にさらしている。町工場が立ち並ぶ大阪府東大阪市には「経費削減は限界」などと不満が渦巻いている。

 ▽「自腹切っている」

 自動車や建機向けにボルトを生産する江浦製作所の江浦保(えうら・たもつ)会長(79)は「中小企業の従業員は工場で真っ黒に
なって働いている。政治家は自分の足でこの現場を見て回るべきだ」と憤った。

 同社には50年近く培った技術がある。高品質な製品を機動的に生産できるため、大量生産の中国企業とも競り合えているが、
鉄鉱石の輸入価格上昇が利益を圧迫。江浦会長は「取引先からは毎年のようにコストダウンの要請があり、経費削減は限界まで
きている」と厳しい表情だ。

 スーパー銭湯やプール用のろ過器などを製造している鶴亀温水器工業も、欧米から輸入する部品価格の値上がりが悩みの種。
八和田靖夫(やわた・やすお)社長(55)は「(コスト上昇分を)販売価格に上乗せできず、自腹を切っている状態だ」と嘆いた。

 ▽デメリット大きい

 東大阪商工会議所は10月、円安の影響について会員企業を対象にアンケートを実施。回答した398社のうち、50・5%が「デメリット
の方が大きい」と答えた。理由の7割超が「原材料などの仕入れ価格の上昇を価格に転嫁できない」。輸出が好調で「メリットの方が
大きい」との回答はわずか11・3%だった。

 ▽成長戦略に疑問

 円高だった当時に取引先が海外に生産拠点を移したため、東大阪市には廃業した企業も多い。従業員数が4人以上の製造業は、
1998年には4726社あったが、2012年は約6割の2780社に減少した。後継者不足も深刻だ。

 企業数の減少傾向に歯止めはかかっておらず、アベノミクスの「第3の矢」である成長戦略にも懐疑的な見方が広がっている。
自動車用のねじを加工する中西鉄工所の中西英二(なかにし・えいじ)社長(70)は「(衆院選で与党が議席の過半数を獲得すれば)
国民の信任を得られたとして、強引にアベノミクスを推し進められるのではないか」と危惧した。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)


35 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:47:29.42 ID:pBJ9PESe不労所得に税率90%掛けて、所得500万以下には所得税5%にすれば、アベノミクス成功だわ

36 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:48:28.95 ID:BK1BrXft麻生太郎「企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」

37 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:12:13.56 ID:ZSc9wZG2ならば、円高の頃にたっぷり儲けたから良いのではないか。

38 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:28:42.71 ID:BcLOfCJg>>33
原油が急激に下げてるから
スイスはユーロと密接に絡んでるからあんなん出来たけど
こんなでかい日本がアジアとの関連も深い中ドルペッグできるわけない

39 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:40:14.02 ID:qEMDq5Pn>>30
その前にスタグフレーションを起こしている無能な
政策を止めさせるのが先だなww

40 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:04:22.85 ID:uot8ogJy従業員のクビを切れば、まだまだコストダウン出来る。大企業様より

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:44:00.94 lsmioOJO.net
急速に進む円安や原材料の相場上昇で年明けから、輸入原料を使う食品を中心に値上げの動きが相次ぐ。

 昨年からの円安傾向ですでに値上げした商品でも一段と円安が進んだため、再値上げを模索する動きもある。

 文具大手コクヨは5日、領収書やバインダーなどの事務用品1122品目を来年1月から1・5~23・5%値上げすると発表した。
値上げは6年ぶり。紙や樹脂など輸入原材料の価格が「想定以上の円安」(広報)で上昇したためだ。

 原材料の多くを輸入に頼る食品業界は、食用油やパスタ、冷凍食品、カレールー、アイスクリーム、紅茶など幅広い商品での
値上げを決めた。1~3月には容量を減らすことも含めて10%程度の値上げとなる商品が多い。

 ワインやチーズなど、既に値上げされてきた商品も、最近の円安で「来年の再値上げも検討せざるを得ない」(ワイン大手)。
コンビニエンスストアも、現状の円安水準が続けば「一部商品の値上げは避けられない」(ファミリーマート)とみる。4月の消費増税
に伴い値上げに踏み切った牛丼チェーンは輸入肉の価格に気をもむ。「1ドル=120円まで円安が進んだ影響は大きい」と円相場
の動向に神経をとがらせる。円安の進行について「企業努力で吸収できる限界を超えた」(食品大手)との声も出ている。

ソース(読売新聞) URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


198 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:39:44.66 ID:sPtRl0tN増税による値上げ、便乗値上げ、さらに円安による値上げでトリプルパンチだな
そのくせ収入は増えずだし

199 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:51:40.35 ID:W8pqG8Km拝啓日本国民様、そろそろ値上げに慣れましたか?

200 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 02:55:32.02 ID:vFJE4jIL国内品使えよってことだろ
アベノミクスをなめんじゃねーよ

201 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 03:14:03.69 ID:wlC9HnNX>>198
>そのくせ収入は増えずだし
 資産は増えているから十分だよ、外貨預金万々歳

202 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 03:18:16.72 ID:tbqFXsCD原油安が無かったら今頃リッター200円超えてただろうからな
今の自民は首の皮一枚で残ってる感じだわ

203 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 03:35:12.95 ID:wCv/XIcU>>202
むしろ、原油安のおかげで円安のデメリットを完全消化している。
原油安のおかげでアベノミクス効果が最大限に発揮できてている。

204 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:21:29.31 ID:qEMDq5Pn>>203
最大限で二期連続のマイナス成長かよアホウww

205 名前:名刺を切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:45:18.23 ID:5ctFq4lp小麦値上げとか大豆価格高騰とかチーズ値上げって今回じゃなくても
円高のときでもニュース見た気がする

206 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:21:24.49 ID:Neo0mCQW>>200
国内加工品も、原材料はほとんど輸入なんですが、アホウ経済大臣?

たとえ国産米でも使う肥料、耕運機やトラクターを動かす軽油は輸入。
ビニールハウスの暖房に使う重油も、ビニールハウスの原材料も輸入。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 06:45:14.35 lsmioOJO.net
増え続ける外国人観光客。東京五輪がある2020年に年間2千万人という国の目標に着々と近づいているように見えるが、
米大手証券会社から日本の文化財保存修理の老舗社長に異例の転身をしたデービッド・アトキンソンさん(49)が、
新著「イギリス人アナリスト日本の国宝を守る」(講談社+α新書)でこれに異論を唱えている。「日本の観光産業には
『おもてなし』が足りない」。京都市内に町家を持ち、茶道の心得もある在住25年の元アナリストが日本、そして京都の観光に
もの申す。

■客に合わせた対応必要

 「お・も・て・な・し」。昨年9月のIOC(国際オリンピック委員会)総会で東京招致のプレゼンターとして登壇した滝川クリステルさんの
演説がテレビや新聞で頻繁に取り上げられた。あたかも日本のもてなしが格別で、IOCの選考で高い評価を受けたかのような国内の
騒ぎようにアトキンソンさんは違和感を覚えたという。

 「外国人は、道を案内してくれるなど日本人個人の心遣いに感動するが、宿泊施設や飲食店のサービスについてはあまり評価して
いない」。むしろ、一方的で融通の利かない点が酷評される場合があるという。

 その一例として自身の体験を挙げる。証券会社ゴールドマン・サックスに勤めていた頃、海外の大切な顧客に日本の名所を案内する
ため、箱根に1泊2日で出掛けた。宿泊先は名門老舗旅館。客人もアトキンソンさんも、日本の「おもてなし」を堪能できるに違いないと
期待を膨らませていた。

 予定より早く旅館に到着したため、長旅で疲れている客人を部屋で休ませたいと女将(おかみ)に頼むと、「チェックインは午後3時です」
の一点張り。部屋は空いており、掃除も済んでいる。なのに入れてもらえない。仕方なく旅館併設のフレンチレストランで昼食を取ろうと
すると、今度は「宿泊者専用」と言われ、チェックインが済んでいないため入店できなかったという。

 「日本の高級旅館のサービスは一般的に、供給側の都合が優先されている。日本のおもてなしには客に合わせる概念が欠如している」

 飲食店の閉店時間にも驚かされると話す。欧州の一般的な店では決まった閉店時間はなく、長居する顧客に追加注文を聞くなど
遠回しに退出を促すことはあっても、日本のように直接的に閉店時刻を告げることはないそうだ。

 「日本人は自分たちのおもてなしの在り方を正しく知ることから始めるべきです」

ソース(京都新聞) URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
写真=今秋も多くの外国人が訪れた京都。しかし「観光立国」の実現にはまだまだ課題がありそうだ(11月、京都市東山区)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
写真=自身が所有する町家の中庭で。自宅は東京だが、仕事や余暇でたびたび訪れる京都でインタビューに応じた(京都市中京区)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


665 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:04:08.27 ID:cQhMTTVFおもてなし故に裏はある

666 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:08:11.50 ID:CvLSIVSY結論として以下と同じ

店:すみません開店時間はまだですけど・・・

DQN:ダチが腹減ってんだよーーー

667 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:18:32.13 ID:kK6wIAZe>>1
その代りに電車も時間通りに来るだろ?つまりそういうことだ。
日本は時間に厳しい。ただしサビ残には甘い。

668 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:24:26.04 ID:p1WHZ//BHi everyone! ★嬉しそうですね^^日本からでていけ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:29:02.21 lsmioOJO.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

 大手玩具メーカーのタカラトミーが、一般公募による「おもちゃアイディアコンテスト2015」を5日からスタートさせた。
同社90年の歴史で初めて、消費者のアイデアを製品化する試みだ。

 今回は同社が誇るロングセラーの
 (1)トミカ
 (2)プラレール
 (3)リカちゃん
の3商品と、赤ちゃん向け玩具の
 (4)ベビートイ
を合わせた4部門が対象。
年齢などの応募制限はなし。
大人も子供も、プロもアマも、誰でも10件まで応募できる。
この日、都内の本社で会見したH・G・メイ副社長は
「我々プロの集団には考えられなかった発想が、子供たちを含む消費者にあるはず。
 一緒に夢をつくりたい。目からウロコの商品を期待します」と話した。
企画書は「専門知識や、難しい資料はなくてOK」。
子供でも書けるように2、3行の簡単な文章でも良いという。

 企画が立ち上がった背景には、SNS(会員制交流サイト)文化の発展がある。
スマホ無料通信アプリ「LINE」では、絵文字のように使う「スタンプ」を作って1000万円を稼ぐ一般クリエーターが現れている。
タカラトミー広報は「作り手と買い手が双方向で情報やアイデアを発信し、商品になる時代」と説明した。

 募集は来年1月15日まで。同月下旬に社内選考委員による1次審査を行い、
同6月の「東京おもちゃショー」で最終選考会と授賞式を行う。
来年度中の製品化を目指す。

 最優秀賞受賞者には、賞金100万円とともに、おもちゃ1年分が贈られる。
趣味や興味の対象を聞き、毎週1つずつ1年間おもちゃを届ける。
各部門の優秀賞受賞者には、賞金10万円を授与する。

 応募の詳細は、タカラトミー公式サイト内の特設ページに掲載。


145 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:32:14.32 ID:Nqy0OFQVマルナゲ、外部委託、アウトソーシングとか思い浮かぶけど、
在庫抱えないで売れ線情報ゲット出来るのは旨い

146 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 08:04:24.40 ID:nbnzftVR広報、話題づくり、情報収集のための企画だよね
それでこのコストくらいなら安いでしょ

147 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 08:08:16.59 ID:sk8NcKEv缶チューハイが運べ、BB弾が撃てる2足歩行ロボDREAME_FORCE01
世界最小の2足歩行ロボットi-sobot

の続き出せ、
対戦出来るように2台買えるレベルに値段を下げて
スマホで操縦させて欲しい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:30:55.87 lsmioOJO.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、野口悠紀雄 緊急連載「アベノミクス最後の博打」)
URLリンク(diamond.jp)

?自民党は「アベノミクスで雇用は100万人以上増えた」「賃上げ率は過去15年で最高」と言っている。本当だろうか?また、円安で
大企業の利益が増えれば、その恩恵は経済全体に及ぶとしている。しかし、本当にそうなるのだろうか??現状はそれとはほど遠い
ことを以下に示す。

■増えているのは非正規労働、正規労働力は減少

?総務省「労働力調査」によると、2013年1月から14年10月までの間に、雇用者は127万人増加した。だから、「雇用が100万人以上
増えた」ということ自体は間違いではない。

?しかし、問題はその中身である。まず、正規・非正規について見ると、増えたのは非正規であり、正規は減っている。

?具体的にはつぎのとおりだ(図表1参照)。上記の期間において、正規の職員・従業員は、38万人も減少している。それに対して、
非正規の職員・従業員は、157万人の増加となっている。その内訳を見ると、パート53万人増、アルバイト35万人増、契約社員53万人増
などだ。

?もちろん、「非正規だから問題だ」ということには直ちにはならない。柔軟な就業体制は、原理的には必ずしも悪いことではない。
しかし、現実の非正規雇用に問題が多いことも事実である。

?第1に、雇用が不安定だ。また、社会保険の適用も十分でないことが多い。実際、企業が非正規雇用を増やす大きな理由は、
社会保険の負担を避けることにあるのではないかと思われる(注1)。

?第2に、次節で述べるように、パートタイム労働者の賃金は、一般労働者に対して著しく低い。したがって、非正規労働が増えることは、
全体としての平均賃金を押し下げることになる。

?こうした事情があるので、労働者としては、非正規よりは正規を望んでいる。それが実現できないのは、大きな問題だと言わざるを
えない。

■パート労働者の賃金は著しく低い

?就業(雇用)形態区分の定義は、統計によって若干異なる。先の正規・非正規という区別は労働力統計のものだ。厚生労働省
「毎月勤労統計調査」(毎勤調査)では、「一般」「パート」という区別をしている(注2)。

?この調査では、労働力調査の傾向とは異なり、従業員5人以上の調査産業計で、一般労働者も同期間中に常用雇用指数が99.1から
101.2に、2.1%増加している(図表2参照)。ただし、パートタイム労働者の指数は106.9から111.8へと4.6%増加している。したがって、
パートタイムの増加のほうが著しいことに変わりはない。

URLリンク(diamond.jp)

?なお、この統計では、就業形態別の給与水準が分かる(図表3参照)。

?現金給与月額を調査産業計で見ると、一般労働者が33万9374円であるのに対して、パートタイム労働者は9万4882円と、28.0%の
水準でしかない。

?しかも、伸び率も低い。一般労働者が対前年伸び率1.1%であるのに対して、パートタイム労働者は0.5%でしかない。したがって、
時間が経つにつれて、賃金格差は拡大するわけである。

?なお、以上の傾向は、産業別に見ても変わらない。

URLリンク(diamond.jp)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:31:42.33 lsmioOJO.net
麻生太郎財務相は6日の長野県松本市内での街頭演説で、「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と
景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、
経営者に能力がないかだ」と語った。麻生氏は3日の香川県内や5日の神奈川県内での演説でも同様の発言をしている。

 最近の円安については「(2年前に)円高不況でどうにもならんといわれたけど、1ドル79円だったのが120円まで安くなっている」
と述べた。

 円安の影響で、輸出産業の大企業を中心に収益が改善している半面、輸入価格の上昇で経営が圧迫されている中小企業も
少なくない。民間信用調査会社の帝国データバンクによると、円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を
更新した。

ソース(朝日新聞) URLリンク(www.asahi.com)


135 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 10:07:23.57 ID:murbUnDF>>122
ブラックが潰れてたりしてるだけ 自分は消費税は指示しないが

136 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 10:12:07.11 ID:+2YUEeAb★テレビ放送は
     ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:08:56.50 ID:Zw6lSkxl0
消費税率の推移
1989年 3%
1997年 5%
2014年 8%
2015年 10%

法人税率の推移
1984年 43.3%
1988年 42.0%
1989年 40.0%
1990年 37.5%
1998年 34.5%
1999年 30.0%
2012年 25.5%

消費税増税は法人税減税のただの穴埋めでした。

URLリンク(gekkan-nippon.com)
月刊日本11月号法人税を払わない巨大企業  
URLリンク(www.iza.ne.jp)
大企業・銀行減税で企業国家日本は再生しない 田村秀男ブログ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:32:38.02 lsmioOJO.net
URLリンク(mainichi.jp)

 円相場は対ドルでは約7年4カ月ぶりの安値だが、通貨の総合的な実力を測る「実質実効為替レート」でみると、
円は過去30年で最も安い水準となっている。

 実質実効為替レートは主要輸出相手国との為替相場を貿易額に応じて調整(加重平均)し、
競争力に影響を与える物価の動きも考慮した指標。
一般の為替レートが円とドルなど2通貨間の交換比率を示すのに対し、複数の通貨に対する円の「総合力」が分かる。
2010年1月を100とし、数値が大きいほど円高、小さいほど円安を示す。

 日銀が発表した9月の円の実質実効為替レートは74.82で、1982年11月(74.56)以来の円安水準。
円の総合的価値は対ドル円相場が1ドル=265円台だった当時と同程度ということになる。
10月は75.03と円高方向に戻したが、今月発表される11月のレートは下落している可能性がある。

 ただ、テレビや自動車などを日本で生産して輸出していた80年代に比べて、
日本企業は海外への生産拠点の移転を進めており、円安のメリットは当時ほどではない。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志シニアエコノミストは
「円安の追い風があっても輸出の増加は限定的かもしれない。
 一方、輸入物価上昇など円安のデメリットは見た目以上に厳しくなっている可能性もある」と指摘する。
【柳原美砂子】


関連スレッド
【経済】急速に進む円安、「企業努力の限界超えた」…輸入原料を使う食品を中心に値上げの動き、再値上げも模索[12/06]
スレリンク(bizplus板)l30
【為替】「円売り」圧力根強く、経済の構造的な変化響く…輸出の回復に遅れ、生産拠点の海外移転が加速、円安でも輸出伸びず[12/05]
スレリンク(bizplus板)l30


253 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 09:45:56.42 ID:jbD/pE6d>>211>>249 を見て基準点でどうにでもなる都合のよい指数だということがわかった

254 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 09:47:42.73 ID:nAKIlJEqちなみに帝国データバンクの調査だと円安を受けて企業の海外志向は弱まってる
URLリンク(www.tdb.co.jp)

【参考】海外への投資意欲構成比
施設       2012年調査 2013年調査 2014年調査
工場        22.3%     16.5%      12.1%
支店・営業所   14.4%     10.8%      7.7%

今は世界的な需要低迷で民主党時代に建設した工場分で
生産力が過剰化して輸出が伸び悩んでいるが改善の芽も出ていなくはない

先月の貿易統計では課題だった輸出数量も+4.7%と改善している
URLリンク(www.customs.go.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:33:21.69 lsmioOJO.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

 中国や韓国に進出する中小企業の特許の出願を支援しようと、
特許庁は、現地の特許に関するデータを日本語で検索できるサイトを立ち上げました。

 中小企業が海外に特許を出願する場合、進出先の政府に類似の特許が出されていないことを
確認する必要がありますが、特許内容の調査や翻訳にかかる費用が重い負担になっています。
このため、特許庁は、世界全体の特許出願件数で最大の50%を占める中国と
10%を占める5位の韓国の両政府の協力を得て、現地の特許に関するデータを日本語で検索できるサイトを立ち上げました。

 このサイトは、特許庁のホームページからアクセスすることができ、
およそ800万件に上る中国と韓国のデータから、関連する特許を無料で探し出すことができます。
特許庁の担当者は
「海外展開を目指す企業にとって、特許の出願は不可欠になっている。
 最新の特許情報をこまめに更新したり翻訳の精度を高めたりして、中小企業の海外進出を後押ししたい」と話しています。


2 名前:子烏紋次郎 :2014/11/16(日) 21:56:49.24 ID:bj5lctv+但し賂の多寡によるw

3 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/17(月) 05:56:00.42 ID:OtXxudJ/アメリカとドイツについてもお願いします。

4 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/17(月) 06:26:31.73 ID:YRzv6u/2【特許】米の特許制度、日欧と同様の「先願主義」に [13/03/17]
スレリンク(bizplus板)
【知財/戦略】特許出願数世界1位 : 中国の"実態" [06/06]
スレリンク(bizplus板)
【知的財産】違法コピーの“ブラックリスト”、中国に公開要求 経産省など知財対策強化[13/06/06]
スレリンク(bizplus板)
【知財】米オバマ政権、「特許権トロール」規制強化を図る方針 [06/05]
スレリンク(bizplus板)
【知財/政策】特許審査「待ち時間」を大幅短縮 認定3年以内に--政府、迅速な海外申請支援 [06/03]
スレリンク(bizplus板)
2014/03/11
【知財】特許審査期間を半減、世界最短の「14カ月以内」に--茂木経産相、方針表明 [03/11]
スレリンク(bizplus板)
【規制】特許料、1割前後引き下げへ 日本企業支援で検討 [2014/11/16](c)2ch.net
スレリンク(bizplus板)

2014/03/13
【知財】特許国際出願数、パナソニックが再び「首位」に--世界知的所有権機関(WIPO) [03/13]
スレリンク(bizplus板)
【産業構造】日本企業の「知財黒字」、初の1兆円突破へ--2013年度、特許収入増 [03/22]
スレリンク(bizplus板)

【知財】アメリカで特許訴訟対策...キヤノン・米Googleなど6社協定 [2014/07/10]
スレリンク(bizplus板)

2013/06/07
【知財/行政】従業員が発明した特許権、これまでは従業員側にあったが今後は企業が保有することに--政府、基本方針を閣議決定 [06/07]
スレリンク(bizplus板)
2014/08/10
【特許】社員の発明は誰のもの? 「企業のもの」に法改正する動き

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:33:39.00 QZq8SSM2.net
円安が凄すぎでもう500円じゃ持たないのでないか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:34:02.31 lsmioOJO.net
グルーポン・ジャパン株式会社は13日、「おせち お正月特集」を開始した。
2011年に発生した「スカスカおせち事件」以来、4年ぶりにおせちの販売を行う。

同社では事件の発生後、おせちの販売を自粛。以降、組織改善を行いながら、管理・配送体制を見直したという。
今年は、セントの「まるきん寿 本格職人仕立て三段」(税込1万5300円)や、ビストロやまの「フレンチおせち」(税込2万1000円)など、
17種類を取りそろえる。

有名シェフ5人による5段重おせちを抽選で5人にプレゼントする「夢のおせち」キャンペーンを昨年に引き続き実施するとともに、
夢のおせちを手掛けるシェフの店舗のおせちも販売する。

 13日にはグルーポン・ジャパンが記者会見し、同社代表取締役CEOの根本啓氏が改善点などを説明した。
社内体制については、同社営業部隊の評価制度を、売上だけでなく、ユーザー満足度を含めた仕組みに変更。
また、商品の審査プロセスも、食材の産地の確認や、ブランド牛などであれば等級を確認できる書類など、
審査基準数を30から200に増やしたという。

 おせち販売に関しては、店舗の選定基準を設け、過去3年以上おせち販売の実績があり、店起因のトラブルを
起こしたことがないことが条件。また、配送体制も強化し、生鮮おせちは12月31日早朝に店舗から引き取り、
特別専用便にて関東近県のユーザーには12月31日中に配達する。

また、冷凍おせちについては、日本全国12月30日までに配達する。
もし、営業所におせちが届いてない場合など、遅れがあった場合は速やかに代替え品の再配送手配を取り、
確実に期日までにユーザーへ届ける体制を構築しているという。おせちに問題があった場合も代替え品の配送を予定している。
配送期間となる12月27日から31日までは、通常の問い合わせ窓口とは別におせち専用窓口を設けて問い合わせに対応する。

 根本氏は、ユーザーに素晴らしいサービスや商品を発見・体験していただき、ユーザーの毎日をワクワクさせるとともに、
店舗側も持続的に事業を拡大・成長させられるよう支援するのがグルーポンのミッションであると強調。
また、社内体制を少しずつ確実に改善し、十分な体制と顧客対応プロセスが整った結果が、この4年という期間だったとした。

なお、質疑応答では、数量限定や定価販売のため、百貨店や他社通販サイトとの差が分からないといった厳しい指摘もあった。
これに対して根本氏は、一部の商品を除き販売価格は他のサイトと同じ商品もあるが、一流シェフの特製の調味料であったり、
年越しそばをパッケージすることで、販売価格以外で他社との差別化を図ると述べた。

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


410 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 22:04:30.67 ID:4xNFwiXS買うやついるのか?

411 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 22:13:59.99 ID:NzxAozK3最近のには必ずローストビーフがはいってるね

412 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 22:27:18.98 ID:DYa4yrfwまあ幼児用弁当箱なら
あれでもぎゅうぎゅうになる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:34:57.08 lsmioOJO.net
2018年に韓国で開かれる平昌冬季五輪の大会組織委員会が、ボブスレーとリュージュ、スケルトンのそり競技を
1998年長野冬季五輪で実績のある日本開催を視野に入れて国際競技団体と協議していることが6日、分かった。
会場は長野五輪で使用された長野市スパイラルが候補となっているとみられる。

 平昌五輪は財政難から準備の遅れが指摘されている。
ロイター通信によると、関係者は「まだ結論は出ていないが、議論は進行中だ」と語った。

 8日と9日の国際オリンピック委員会(IOC)臨時総会で審議される中長期改革「五輪アジェンダ2020」には、
コスト削減や持続可能性の観点から、一部競技の国外実施を容認する提案も盛り込まれている。 (共同)

URLリンク(www.sankei.com)

1の投稿日:2014/12/07(日) 00:42:26.06
スレリンク(news4plus板)

関連スレ
【五輪】竹田JOC会長「直接そういう話は来ていないが、正式に要請があれば前向きに協力していく」平昌五輪そり競技の長野開催案 (c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)

★1 2014/12/07(日) 09:06:49.55
※前スレ
スレリンク(news4plus板)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:19:54.90 ID:OsWdfrB3998 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 2014/12/07(日) 10:19:06.22 ID:UctuYIbt
1000ならソウル東京五輪決定。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:19:56.12 ID:m7Yq5Djr不人気競技だけ日本に押し付けるなんて馬鹿にすんな
やるならジャンプと一緒に持って来い

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:11.71 ID:odl0shoQ2なら共催する

5 :ファンキーKORIA@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:11.84 ID:SSukNCFNやったんど。
JAPネチズン。
ボコボコにしたる。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:21.36 ID:c6K+BhXH>>1
乙です

JOC
URLリンク(www.joc.or.jp)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 10:36:35.20 lsmioOJO.net
2014年12月03日(水)

安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。

■国家公務員は賞与16.5%増という試算も

12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。4月の消費税率引
き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。

民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇に
よって実質賃金は目減りしている。国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤
字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。何かおかしくないだろ
うか。

ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今
年度から終了したためだ。「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給
与減額支給措置が取られ、給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。4月から7.8%減が元
の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることにな
る。

さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボ
ーナスには反映される。民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。

特例で減額が決まった引き金は東日本大震災だった。復興のための財源をねん出するためだとして所
得税や法人税に「復興特別税」が上乗せされた。民間に増税を求めるうえでも政府が身を切る姿勢を
示すことが不可欠だったのだ。法人復興税は前倒しで廃止されたが、所得税への上乗せは25年間と
いうことになっており、今も続いている。年間の税収増は、所得税の上乗せ分だけで3000億円にのぼ
る。

特別措置による国家公務員給与の削減額は3000億円程度だったので、今年度はその分がそっくり増
える。復興税は被災地に使うことになっているが、カネに色があるわけではない。増税分がそっくり公
務員給与に回ったと見てもいいだろう。

今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反
応が多い。民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろ
う。

特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳し
い財政状況」はまったく改善していない。国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバ
ランスさえ達成していない。単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどという
ことは、民間の常識では考えられない。

nextpage
(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:現代ビジネス URLリンク(gendai.ismedia.jp)
★1 2014/12/04(木) 07:28:12.41
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 12:06:49.63 QZq8SSM2.net
国産野菜天丼600円(結構これも無理してる価格設定)
通常天丼750円(バナエイ海老等海外含むから)
てんやは大幅値上げすると見た。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 12:34:02.53 9EdzFhUy.net
えびの大きさとか種類も理解出来てないやつが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 05:26:26.47 XEJiauwc.net
URLリンク(news.mynavi.jp)

 日本経済研究センターは4日、2014年~2025年までの第41回(中間報告)中期経済予測を発表した。
それによると、日本経済は当面1%程度の実質成長は可能としながらも、財政の持続可能性については疑問が残ると分析している。

中間報告では、消費増税の延期、法人減税の実現に向けた動きを踏まえ、
現在の状況を延長する形でのベースラインのシナリオを予想している。

 実質成長率(年平均伸び率)については、2011年~2015年が0.8%、2016年~2020年が1.1%、2021年~2025年が1.0%と予測。
2014~2025年の期間は、低水準の実質金利、法人減税、円安、世界経済の成長に支えられ、
投資が増えて消費も緩やかながら拡大するため、経済は潜在成長率をやや上回る成長が可能となると見込んでいる。

 しかし、政府の累積債務残高は対名目国内総生産(GDP)比で増加を続けるため、
「財政の持続可能性については疑問符がついた状態のままである」と懸念している。

 物価上昇率については、人口減少・高齢化により消費の拡大が鈍化するなど、内需が脆弱な状態を続けるため、
物価の上昇力が限定され、日銀の物価目標である2%には届かないと見ている。

 貿易については、輸出は世界経済の拡張を受けて増加するものの、国内供給力の伸びの不足により、
経常収支の赤字化が予測期間中には避けられないと予想。
産業・就業構造については、医療・介護部門が拡大し、就業者数は1,000万人を超えると見込んでいる。


グラフ:遠のく財政健全化目標(出典:日本経済研究センターWebサイト)
URLリンク(news.mynavi.jp)


関連スレッド:【論説】公共事業の効果を間違えたエコノミストたち エコノミストはなぜ間違えるのか | WEDGE [11/6]
スレリンク(bizplus板)l30


48 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 00:43:59.95 ID:GL3TaWMNなんで公務員給与が国際比較で高すぎるという事実をどの経済分析も指摘しないんだろうな

49 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:05:03.56 ID:5JB6yw+8成長戦略だの矢だの改革だの化けの皮が剥がれてきたな
国や国民の成長じゃなく、お気に入りの企業の成長に金あげるだけ

50 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:11:41.37 ID:zkN0asz0財政再建なんか出来るわけないだろ 量的緩和で垂れ流してもどってこないのに
何で財政再建できるんだ?

51 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:21:58.47 ID:eq548bBHアベノミクス失敗宣言wwww

52 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:30:09.72 ID:2UpEhosW何も産み出さない医療介護に1000万人も労働力がつぎ込まれるの?
日本の労働人口の何%か考えようよ。

53 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:34:25.81 ID:P0zb2ub9あ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 05:28:04.08 XEJiauwc.net
すき家の「牛すき鍋定食」が復活決定もネット上は物議 「またかよw」「懲りないな」の声
2014年11月21日 15時5分 AOLニュース

一連のブラック問題、ワンオペ騒動以来、かなりの苦戦が続いている牛丼大手・すき家。
そんなすき家が、かつて問題となった、「牛すき鍋定食」(680円/税別)を11月27日から「復活」させることを発表。
またもや物議を醸している。

もともと、この「牛すき鍋定食」、同じく牛丼大手の吉野家が、昨年12月5日から「牛すき鍋膳」を発売しはじめたのから遅れることおよそ3ヶ月で、今年2月から発売した事実上の競合商品。
しかし、ただでさえ深刻な人手不足の中、オペレーションが複雑になってしまったことから、店員の負担が激増。
結果として相次ぐ離脱者を生み、同社の人手不足に拍車をかけてしまい、販売を一時中止した形となっていた。

そうした背景から、いまだ、ワンオペ問題をはじめ、人手不足が叫ばれている状況下で、かつての問題商品を再度発売することに、
現在、ネット上からは「ホントに懲りないなw」「またかよw」「何でもそこまでして牛すき売りたいんだ?」「品物増えても店員増えないとかw」と、
呆れ声に近いコメントが相次いでいる。

なお、同社によると、提供直前の状態について、パッケージ方法を工夫するなどして、仕込み時間を前回の10分の1に短縮したとしているが、
導入にあたってわざわざ鍋の大きさまでこだわるなど、試行錯誤の末に提供したという吉野家に比べて、その「工夫」については、疑問視する声が少なくない。
果たしてこの「牛鍋戦争」、すき家の再参戦によって、今後、どのような展開を迎えるのか、気になるところだ。

文・今岡憲広

【参照リンク】
すき家 公式HP
URLリンク(www.sukiya.jp) 

URLリンク(news.livedoor.com)


137 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 19:52:30.59 ID:X9pqewep切れる沸点が低すぎるのもかなり難有り
有能なら出来るから切れようにも出来てるから切れようが無いんだし

138 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 19:59:03.62 ID:X9pqewep非正規やバイトはどうしても稼げるから来てるだけだからね
自分のライフスタイル優先になるのもしょうがない
若いとか女性とか見た目事情とかいちいち考慮してられないから
単純に結果が出れば文句無いんだよ 
能力が高い方が楽だけど敢えて集めるのが吉

139 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 20:04:19.36 ID:zCF5a+x4俺もすき家の牛丼なら1200円からで充分だと思う。
そもそも牛丼って贅沢な食べ物だっただろ。
なんかどんどん安くなってジャンクフードみたいにされたのって90年台からだぞ。
300円前後が当たり前と思ってる奴らは生まれた時から不景気しか体験してないかわいそうな年代なんだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch