天丼てんや 31杯目at DON
天丼てんや 31杯目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 13:46:40.92 cRyy7qmx.net
>>2
('A`)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 17:17:28.87 4LOgrVHf.net
>>3
('A`)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 00:41:45.32 9WzSVkPZ.net
味はどうでもいいからコスパ最強wなの教えて

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 01:25:25.62 a38gT2Ec.net
ビールセット

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 06:53:24.84 JrBZX3yp.net
天丼を定食で
ご飯が無限に食える

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 13:22:52.23 Fdx3bdTF.net
前スレなんで落ちた?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 16:14:32.44 m9uAX20S.net
容量オーバー

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 16:21:38.00 hGf0zSag.net
野菜天丼食いにいくかな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 16:34:50.74 pRNLY/+n.net
野菜天丼、ニンジンとピーマン抜きで

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 18:24:48.34 9WzSVkPZ.net
>>6
確かに・・・・
>>5
安上がりだっけ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:16:37.14 3vDiX49D.net
言語障害系コミュ障で喋ろうとすると頭の違和感がひっかかって噛んでしまうのですがそんな僕でもてんやのアルバイト務まりますでしょうか
意見ください

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:17:03.52 gdMGBDKi.net
期間限定出るたびに店の前一瞬迷って結局普通の天丼を頼んでしまう
牡蠣天とか鶏天とか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:21:22.00 gdMGBDKi.net
客からすれば中国人店員か何かと思うだけだから大丈夫だと思います>バイト

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:27:47.31 3vDiX49D.net
>>14
すごい励みになりました!!
応募する勇気がわいてきました!!!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:29:06.22 3vDiX49D.net
コンビニをクビになるくらい無能で頭が悪くて言語障害な自分ですが今から電話かけてみようと思います
もし採用されることになったらお客のみなさんにはご迷惑をおかけしますが
かわいそうな30代のおっさんが一生懸命働いてるんだなぁと温かい目で見守ってくれたらうれしいです11!!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:55:37.04 30mSUPL+.net
さっき駅前のてんやいったら
テーブルに
・ショタ1人
・おまいらDK1人
みかけたぉ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 07:24:44.60 q6wHjyGj.net
昔はふつうの天丼とやさい天丼の値段が同じだったのに、
今はやさい天丼の方が高いんだな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 15:00:10.51 +OWYq2TI.net
今は国産野菜になってるんじゃなかったっけ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 10:13:54.21 Y4WVrKht.net
何言ってんや

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 10:41:55.80 1YF5YRDr.net
てんやわんやだな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 17:26:45.90 fwu/vuUv.net
リニューアル前の野菜天丼も公式ページの原産地情報前ではれんこん以外国産だった
野菜がどんどん小さくなってたけどな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 17:40:41.40 czAj8z+m.net
国産より韓国産や中国産の方が嬉しいのに

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 20:58:33.96 Uf145mqj.net
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:09:49.55 ehvLurU7.net
今年のお盆休みにソープへいってきました。
そのお店はやや高めの高級店で、何度か入ったことがあるのですが、中でも人気のあるMちゃんと遊んでみたいと思い、予約してお店へ。

Mちゃんと対面すると、写真どおりのかわいい女の子で、明るくて性格もよく、部屋に入るなり抱き合いながらのキス。
私の服を脱がしてくれた後、Mちゃんもドレスを脱ぎ、下着だけの姿に。
「脱がして~」
というので、もちろん喜んでブラとパンティを脱がしてあげると、スタイルのよいきれいな体で、しばらくオナニーもしていなかった
私のペニスはビンビンに。
とても丁寧で優しいフェラで、もう我慢できなくなりました。

「やろうよ」
「うん、いいよ~」
私が仰向けで、Mちゃんは騎乗位でゴムなしで挿入。
おまんこのしまり具合、濡れ具合、中の感触はとても気持ちよく、この子は大当たりだと確信しました。
するとMちゃん、
「あん、あたしこの体位だと潮吹いちゃう・・・」
「このまま出ちゃうの?」
「あっ、出る、でる!」
なんとMちゃん、私と騎乗位で結合したまま豪快に潮吹き。
ぴゅーっ、ぴゅーっ、と私のペニスの周りに暖かいMちゃんの潮がたっぷりぶちまけられ、結合部は潮でびしょびしょに。
「ああん、いっぱいでちゃった・・・」
AVでしか見たこと無いような状況に私はびっくりそして大興奮。
「Mちゃん、俺もいっぱい出すよ!」
そのまま騎乗位でMちゃんの中でフィニッシュ!
潮を吹いたおまんこに中出しをするのは初めてで、とにかく興奮して大量に射精。
ドクドクと思う存分膣内射精を堪能。
ペニスを引き抜くと、Mちゃんの中から大量の精液が逆流し、こんなに出たのか!と思うほど。

「いっぱい出してびしょびしょに汚してごめんね」
「いいよ、潮吹いたMちゃんとの中出しセックス、最高だったよ」
「じゃあお風呂に行こ。身体洗ってあげる」

お風呂で丁寧に身体を洗ってもらった後、ベッドで2回戦目。
今度は正常位で生挿入。
Mちゃんのヴァギナの入り口付近をじっくりとピストンしていると、Mちゃんの息遣いが荒くなり、
「だめ、あっ、出る」
今度は正常位で豪快に潮吹き。
またもや結合部はびしょぬれで、そのままピストンを続行し、2回目もたっぷり中出し。
結局、合計4発の中出しで、そのうち3回でMちゃんは潮を吹いちゃいました。

まさかこんなプレイが出来るとは、想定外でした。
あんなに可愛くてスタイルのいい子と、潮を吹かせながら中出しできるなんて・・・
しばらく指名することになりそうです。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:13:15.10 ehvLurU7.net
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 三重県南部の自営業男性(68)から
「契約しているケーブルテレビ(CATV)で、十月から一部の放送が見られなくなった」という疑問の声が寄せられた。
調べると、テレビのアナログ放送終了と放送法免許が関わっていることが判明。
全国のテレビ放送の難視聴地域などで同様の問題が起きており、視聴者にしわ寄せされている実態が浮かび上がった。

 このCATVで放送されなくなったのはテレビ愛知(名古屋市)の番組。テレビ局は放送法で、
放送対象区域ごとに免許を取得しており、同社は愛知県のみが対象区域。
しかし電波が届く範囲内では自由に受信が可能なことから、三重や岐阜などの一部地域でも見ることができた。

 CATVはテレビ局の同意を得て、自社アンテナで受信可能なテレビ放送を流しており、放送法で決められた放送対象区域外でも可能だった。
状況が変わったのは、地上デジタル放送の開始とアナログ放送の終了(二〇一一年七月)だ。

 その背景には、デジタル放送への投資などでテレビ局の経営が厳しいことがある。
各局でつくる日本民間放送連盟(民放連)は以前から、
「地方の民放は区域外再放送の増加で、視聴率の低下など経営への打撃が顕著になっている」などと区域外再放送の事実上の縮小を主張してきた。

 今回、テレビ愛知の再放送ができなくなったのは、男性が加入するCATVと、三重県松阪市直営のCATVなど三社。
テレビ愛知は「三重県を放送エリアとするテレビ局の同意が得られなければ、区域外再放送に同意できない」と主張している。
松阪市は一〇年から、在名や三重県内のテレビ局各社を訪問し、区域外再放送を認めてもらえるよう交渉してきたが実らなかった。

 男性は山間地に住んでおり、電波の受信状況が悪いためCATVと契約している。
「テレビ愛知は放送開始以来見てきた。楽しみだったのに…」と残念がる。
ところがテレビ愛知は、同じ三重県でも、津市より北側にあるCATVでは今も放送されている。
家庭でも地上デジタル放送が受信できるため、再放送不同意の意味がないためとみられるが、
難視聴地域だけで放送が見られなくなるという矛盾が起きている。

 同様の問題は全国で起きている。
静岡県西部では去年十月末から、テレビ愛知を除く在名テレビ各局の放送が見られなくなった。
静岡県下田市や沼津市などではこの秋までに東京キー局の放送がストップ。
長野県や新潟県でも放送中止が表面化した。

 服部孝章・立教大社会学部教授(メディア法)は
「今まで視聴できた番組が見られなくなるのは、過疎地の切り捨てにつながる。
 たとえ放送を続けても損失は微々たるものではないのか。
 区域免許制があり放送局の言い分も分かるが、放送の公共性は高く、行政もメディアも責任は大きい」と話す。
 (寺本康弘)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:15:10.88 ehvLurU7.net
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

トヨタ自動車は12月15日に世界で初めてとなる市販の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を発売する。
メディアでは連日、FCVを盛り上げる記事が掲載され、自動車専門誌も概して好意的な評価だ。
経済産業省は「水素社会の第一歩」と位置づけ、FCVの燃料である水素を充填する
「水素ステーション」の設置を税金を使って後押しする政策を打ち出している。
だが、トヨタが圧倒的に先行し、ホンダも含め日本メーカーが先行優位にあるとはいえ、
このFCVに未来があるかは不透明だ。むしろ世界には普及せず、
日本の一部だけでしか使われないガラパゴス・カー、“ガラカー”になる恐れもあるとみておくべきだ。

■「ゼロ・エミッション」ではない

 FCVは、水素を吹き付けると空気中の酸素と反応し、発電する「フューエル・セル」と呼ばれる素子が
最大の技術要素だ。水が電気分解する逆工程の反応を実現したものである。電気でモーターを回して
走行する点では電気自動車(EV)の一種だが、バッテリーではなく、車上で発電する点が違う。
現状で、電気自動車とのもう1つの違いは、水素タンクを満タンにすれば、「ミライ」の場合で650キロの走行が可能で、
150~200キロにとどまっている純粋のEVよりもはるかに長距離走行が可能という点だ
しかも、FCVはEVと同様に排気ガスが一切出ない点で、クリーンな自動車でもある。

 こう語れば、FCVが次世代の自動車の本命のように感じられるかもしれないが、
FCVが自動車の本流として世界に普及する可能性はきわめて低いだろう。

 いくつもの課題があるが、まず立ちはだかるのは燃料である水素の供給だ。
水素は空気、水、石油、天然ガスなど様々なものに含まれており、水素製造の方法も多様だ。
太陽光発電などで水を電気分解する方法や天然ガスから水素を採ることも可能。原子炉の高温を使って水から水素を発生させることもできる。

 そこをとらえて、「水素は空気や水から無限に取り出せるため、枯渇しない究極のエネルギー」
と無邪気なことを書くモータージャーナリストもいるが、実はこれはとんでもない間違いだ。
水素を水や空気から生産するのには莫大なエネルギーが必要であり、その投入エネルギーが
水素に置換されただけの話だ。投入エネルギーが化石燃料であれば二酸化炭素も発生しており、
ライフサイクルで見れば、決して「ゼロ・エミッション」ではない。

■困難な「水素輸送インフラ」の構築

 さらに大きな問題は、水素の輸送インフラが地球上にはほとんどなく、ゼロから構築しなければならない点だ。
かつて、サウジアラビアの砂漠に太陽光発電パネルを並べ、発電した電気で水を分解して水素を生産し、
専用タンカーで日本に運べばいい、というアイデアを唱える人もいた。だが、水素は腐食性が強い気体であり、
きわめて爆発しやすく、爆発力も強力な物質である。耐腐食性の専用貯蔵設備が必要であり、
タンカーやパイプラインで長距離輸送するには向いていない。そのため、FCVに水素を充填する
水素ステーションを整備しようとすると、建設コストはガソリン、軽油などを売る通常のガソリンスタンドの5倍以上もかかる。

 水素を生産し、輸送し、販売するのは、既存の自動車用燃料のなかで最も難しく、
コストも大きい。日本やドイツなど国土面積もそれほど広くなく、精緻な水素供給ネットワークを張り巡らし、
それをメンテナンスし、安全な操業が可能な国であれば、FCVの普及も可能性があるかもしれない。
だが、言うまでもなく、今、自動車の最大の市場は中国であり、モータリゼーションが進んでいくのは新興国、
これから自動車が普及するのは途上国である。新興国、途上国で水素を供給するインフラが整い、
燃料電池車が普及する可能性は50年以内には困難だろう。21世紀前半で自動車に求められる条件は、
途上国を視野に入れれば、燃料が安く手軽に安定的に調達できる、ということになる。水素はその条件からはずれる。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:15:49.79 ehvLurU7.net
財政赤字の「ネズミ講」はいつまで続けられるか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
ニューズウィーク日本版 池田信夫 2014年11月19日(水)16時56分


 安倍首相は18日夜に記者会見し、消費税の増税を先送りして衆議院を解散す
ることを表明した。彼は財政健全化目標については「来年夏までに達成に向け
た具体的案計画を策定いたします」というだけで目標を示さなかったが、彼の
ブレーンである浜田宏一氏(内閣官房参与)は、ロイターのインタビューに次
のように答えている。

> [政府債務は]実現可能なネズミ講システムだ。普通のネズミ講はどこかで
> 終わって破綻するが、どこの政府でも次の納税者は必ずあらわれる。政府
> が自転車操業でお金を借りまくることはいいことではないが、政府と民間
> を合わせれば、消費税を先送りしても信頼が崩れることはない。

「ネズミ講」は原文ではPonzi schemeとなっており、バーナード・マドフなど
の行なった出資金詐欺をさす。これは出資者に高い運用利回りを約束するが、
実際には運用益は上がっておらず、新しい出資者の資金を利益として分配し、
その元本を食いつぶす犯罪である。政府関係者が「詐欺をやっている」と認め
るのは珍しい。

 ここで既存の出資者を現在の年金受給者、新しい出資者を将来の納税者に置
き換えると、このしくみは納税者が無限に増えれば維持できる。国債を返済し
ないで借り換え、その金利負担を将来の納税者に先送りすればいい。つまり浜
田氏は「自転車操業」を永遠に続ければ、財政健全化は必要ないと言っている
のだ。

 政府債務が膨張しても、日銀がその国債を買えば金利上昇は防げる。極端な
話、日銀が国債を100%買い占めれば、税金は必要なくなる。これが「バーナン
キの背理法」と呼ばれるもので、論理的には正しい。もしそれが可能なら、中
央銀行が財政を維持する「無税国家」が可能になる。

 もちろん、そんなことはありえない。国債の残高が増えると金利負担が増え、
インフレになる。どこかで納税者が負担に耐えられなくなると、ネズミ講は
終わる。終わったとき清算すると、年金生活者などに分配してしまった金は返
ってこないので、財政には大きな穴があく。問題は、このネズミ講がどこで終
わるかである。

 日本の政府債務は1038兆円だが、これをすべて返済する必要はない。政府債
務が一定の水準で安定すれば、金利が大きく上がらない限り借り換えることが
できる。その基準をプライマリーバランス(基礎的財政収支=PB)と呼び、こ
れを黒字にする目標が中期財政計画の財政健全化目標だ。

 今の目標では2020年にPBを黒字にすることになっているが、これは名目成長
率3.3%という非常に高い成長を想定しても実現しない(過去20年の平均は約1
%)。今年はマイナス成長とみられているので、消費税8%ではPBの赤字は増え、
政府債務は発散する。それはいつごろまで維持できるだろうか。

>>2以降に続く)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:16:44.69 ehvLurU7.net
専務は確か45才で奥さんは一回り若く、私とはそんなに年の差がないと聞かされていました。正直奥さんの色気のある対応に少し同様しました。

服装は上下ピンクで揃えており、シャツにスカートは大きく上まで切れ上がったスリットが目立つミニでした。サイドに入ったスリットから
覗くガーターストッキングがいやらしさを増し、私はいつしか奥さんを視姦していました。

お酒の量も増え、妻も私も楽しく専務夫婦と過ごしていました。

しかし私はお酒の量が増えるほど、奥さんのことが気になり出し、新たな展開を望むまでになっていました。

そんな私の気持ちを察しているかのように、奥さんも大胆に広げた胸元をわざと見せ付けたり、両足の組み換えを頻繁にして、

その内部を見せ付けるかの行動をとるのです。

私はほとんど理性を失い、そんな奥さんの行動に見とれて、専務の話はまともに聞き入れていませんでした。

また妻の様子も気にすることなく、奥さんに対しての視姦を楽しんでいました。

食事もおおかた終わり、奥さんと妻が片付けを始め、私と専務はソファーに移動しワインを飲み雑談していました。

そうしていますと妻が、ワインとつまみをこちらに持ってきました。

奥さんが今日は泊まっていけば?

と言ってくれてるんだけど、あなたどうする?

妻がそういってきました。私は先ほどの奥さんの事もあり、

それでもいいんですか専務、と聞き

いいじゃないか、ゆっくりしていきなさい。との事でその日は泊まる事にしました。

そんな専務の返事を聞いた妻がキッチンに帰ろうとしたとき、専務が大胆な行動をとりました。

今日は寝かさないぞ!

と意味のわからない事を言いながら妻を抱き寄せ、大きなオッパイをわし掴みしたのです。突然の行動に私も妻もあっけに取られ、ただ笑うしかなく、

冗談だよ、冗談。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:17:12.58 ehvLurU7.net
会社の人事移動があり、課長に昇進した私は、専務に自宅での祝賀パーティに誘われました。

当日が来まして、私たち夫婦は専務の自宅へと向かいました。

私は30才、妻24才で子供はまだいません。妻はB92W59H85で街角では誰もが振り返る美人です。

私もそれが楽しく、わざと派手な服装を妻にさせ、男たちのいやらしい視線を感じては喜んでいました。

今日はさすがに専務宅での食事ですので、夫婦共にスーツで出かけました。

妻は紺のストライプの入った上下に中はブルーのカッターシャツを着、胸元を少し大胆に広げ、
豊かなオッパイが引き立つような着こなしをしていました。

シャツのボタンがその大きな膨らみに耐えれない位、左右に引っ張られているのがわかります。少しでも手を加えれば、

パン!と弾け取れそうなほどになっており、ボタンのピッチの隙間から中のブラが見えています。

その様子を見て私は密かにスケベ心を抱き、

多分専務は妻の今日のスタイルに、視姦の眼差しを向けるだろうと思い、少し股間を硬くしていました。

専務の家に着き、玄関に迎え入れられた私達は早々リビングの方に招かれました。大きなテーブルに4つ席が用意されており、
対面で専務夫婦と座る形をとり食事を開始しました。


と言う専務に苦笑いするだけでした。しかしこの行動が後のなり、妻の痴態につながるとはこの時想像もつきませんでした。

片付けも終わり、妻と奥さんは私達のほうに来て、一緒にワインを飲み雑談をたのしみました。

そうしていると専務が私達のSEXの話を聞きだし、私も妻も照れながら週に何回だの、満足しているかだのを聞かれ答えていました。

その受け答えをしている妻に、専務はもっとスケベーな言い方をし、妻を言葉で責め、視姦しているのがわかりました

話の内容も過激になり、妻のフェラを楽しみたいとか、オマンコの色は何色、好きな体位、感じるところ、などありと
あらゆる言い回しで妻を責めています。

私もそのやり取りに最初は腹を立てていましたが、奥さんが横に座ってきてふくよかなオッパイを微妙に当ててくるのを楽しみ、
また恥ずかしそうに専務のスケベーな質問に答える妻の困った顔を、いつしか楽しむようになり、硬くしていました。

そうしていますと、4人の座る位置も変わり、私の横に専務の奥さん、専務の横に妻となり、ガラスのテーブルを挟み対面で

ソファーに座る形になりました。専務は妻の肩に手を回し、妻の柔肌を楽しみながらワインを飲んでいます。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:18:44.86 ehvLurU7.net
URLリンク(www.asahi.com)

 経済通信社ブルームバーグは28日、中国の株式市場の時価総額の合計が27日に日本を上回ったと伝えた。
東日本大震災で日本の株価が急落した2011年3月以来、3年8カ月ぶりに
米国に次ぐ「世界2位の株価総額」の座が交代したことになるという。

 ブルームバーグは日本と中国本土市場の双方で、主に上場している会社の時価総額をそれぞれ合計した。
それによると、27日に中国市場の株価の総額は4・48兆ドル(約530兆円)となり、4・46兆ドルの日本を上回った。
中国が年初から金額を33%増やしたのに対し、円安が進む日本はドル換算で3・2%減ったという。

 中国の株式市場では今月、香港市場と上海市場の間で相互取引ができるようになる新制度が導入された。
海外から本土の市場に投資がしやすくなるとの期待から夏以降、株価が好調に推移してきた。
さらに21日、中央銀行の中国人民銀行が2年4カ月ぶりの利下げに踏み切ったことで、株高に拍車がかかっている。

 中国が日本の総額を上回ることは過去にもあったが、短期間で日本が再逆転していた。
今回の場合、日本の下落の主因となっている円安が今後も続くと見込まれており、
中国のリードが長期化する可能性がある。
(北京=斎藤徳彦)


関連スレッド:【金融】日本株ファンドから38億ドル流出、2010年5月以来の大きさ=週間調査 [2014/11/15]
スレリンク(bizplus板)l30
URLリンク(www.asahi.com)

 経済通信社ブルームバーグは28日、中国の株式市場の時価総額の合計が27日に日本を上回ったと伝えた。
東日本大震災で日本の株価が急落した2011年3月以来、3年8カ月ぶりに
米国に次ぐ「世界2位の株価総額」の座が交代したことになるという。

 ブルームバーグは日本と中国本土市場の双方で、主に上場している会社の時価総額をそれぞれ合計した。
それによると、27日に中国市場の株価の総額は4・48兆ドル(約530兆円)となり、4・46兆ドルの日本を上回った。
中国が年初から金額を33%増やしたのに対し、円安が進む日本はドル換算で3・2%減ったという。

 中国の株式市場では今月、香港市場と上海市場の間で相互取引ができるようになる新制度が導入された。
海外から本土の市場に投資がしやすくなるとの期待から夏以降、株価が好調に推移してきた。
さらに21日、中央銀行の中国人民銀行が2年4カ月ぶりの利下げに踏み切ったことで、株高に拍車がかかっている。

 中国が日本の総額を上回ることは過去にもあったが、短期間で日本が再逆転していた。
今回の場合、日本の下落の主因となっている円安が今後も続くと見込まれており、
中国のリードが長期化する可能性がある。
(北京=斎藤徳彦)


関連スレッド:【金融】日本株ファンドから38億ドル流出、2010年5月以来の大きさ=週間調査 [2014/11/15]
スレリンク(bizplus板)l30

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 08:19:22.94 ehvLurU7.net
URLリンク(news.livedoor.com)

 トヨタ自動車が12月15日に発売を予定している「MIRAI」や来年ホンダが発売を予定しているFCVなど、
いよいよ燃料電池車の販売が始まろうとしている中、注目されるのがインフラ整備の進捗。

 政府が今年6月に水素社会の実現に向けて策定した「水素・燃料電池戦略ロードマップ」によると、
2015年度内に4大都市圏を中心に100箇所程度の水素ステーションを整備すると共に、
ガソリン車の燃料代と同等以下の水素価格実現を目指しています。

 現在の水素ステーションの設置費用は1箇所あたり4~5 億円と、
一般的なガソリンスタンド(1億円以下)に比べて非常に高額で、
FCV用水素のコストの約6割を水素ステーションの設置・運営費が占めています

 ネックになっているのが水素圧縮機、蓄圧機、プレクーラー(水素冷却機)、ディスペンサー(水素ガス高速充填機)
などの構成機器で、そのコストを押し上げているのが諸外国に比べて非常に厳しい技術基準の数々。

 こうした状況を受けて政府は11月20日、割高な水素ステーションの設置費用を2020 年までに半減すべく、
技術基準に対する規制緩和を発表しました。

具体的には・・・

①輸送・貯蔵効率が高い液化水素を貯蔵する水素貯槽設置を許可
②充填時の高圧水素冷却用プレクーラーの設置スペース規制廃止
③蓄圧器への繊維強化プラスチック(複合材料)の使用を許可

これらの規制緩和で液化水素の貯蔵が可能となり、水素ステーション設置に必要な敷地面積縮小や
必要機器のコスト低減が図れることから、今後の水素インフラ整備に弾みが付きそうです。


グラフ:水素ステーションの設置費用
URLリンク(clicccar.com)
グラフ:水素のコスト構成(ナフサ改質)
URLリンク(clicccar.com)


関連リンク:経済産業省 圧縮水素スタンド技術基準改正
URLリンク(www.meti.go.jp)


関連スレッド
【自動車】「燃料電池車」は“ガラカー”になる これだけの理由
スレリンク(bizplus板)l30
【自動車】トヨタ、新型燃料電池車(FCV)の車名を「MIRAI(ミライ)」に決定 11/18に発表会 [14/11/17]
スレリンク(bizplus板)l30
【自動車】HONDA燃料電池車を披露、水素社会実現が見えてきた [2014/11/17]
スレリンク(bizplus板)l30

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:26:24.57 ehvLurU7.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、竹井善昭氏)
URLリンク(diamond.jp)

 「反富裕」という言葉がある。格差社会解消をめざすある種の若者たちが、活動スローガンとして使っている言葉のようだが、11月23日の
「勤労感謝の日」にも「反富裕」を掲げたデモが、新宿あたりで行われた模様だ。

 言いたいことは分かる。経済的格差をなくし、貧困をなくし、社会的・経済的弱者も幸福に暮らしていける社会を作ること。そこをめざす
姿勢や考え方を批判はしない。というか、その点については同感だ。しかし、「反富裕」というスローガンにはなんとも言えない違和感が
つきまとう。どこかマヌケなのだ。そして、このマヌケな感じが、社会変革をめざすいまの若者が置かれた困難な状況を物語っている。

■「反富裕」と「反貧困」の大きな違い

 反富裕がなぜマヌケなのか??それは、この言葉を聞いたときに、「おいおい、どっちに向かって石を投げてんだよ?(方向が違う
だろう?)」と感じさせてしまうからだ。

 同様の目的を持ったスローガンとして「反貧困」という言葉もあるが、こちらはめざすところは同じでも、強いメッセージ性がある。
説得性もある。しかし、「反富裕」という言葉には、メッセージ性も説得性も感じられない。それは、反貧困とベクトルが違うからだ。

 そもそも「反戦」とか「反核」とか、「反?」という言葉は「?をなくす」という意味が含まれている。戦争をなくす、核兵器をなくすことを
めざすという意味合いだが、これは分かりやすいし、活動の方向性としても(方法論的な議論は別にして)間違ってはいない。

 「反貧困」も同様だ。「貧困をなくす」ということは、日本に限らず世界的な課題だし、普遍的で大きな課題でもある。しかし、「反富裕」
となるとちょっと違う。この言葉には「富裕(層)をなくす」という意味が含まれているし、世界的には富裕層に対する極端な富の偏在が
問題になっていることも確かだ。

 しかし、富裕層ビジネス業界においても「本当の富裕層は存在しない」と言われるこの日本において、富裕層をなくすことが本当に
(日本における)貧困の問題を解決するかというと疑問だ。日本という社会はすでに富裕層からは十分に金を取っているという議論もある。
こちらのブログ(URLリンク(alicewonder113.blog.fc2.com))によれば、日本は法人税も高く、年収5000万円以上のフロー
リッチ層への税率もイギリスに次いで2番目に高い。

■グローバル化の負の側面「中間層の崩壊」

 また、そもそも貧困問題の解決とは、まさに「貧困をなくす」ことが課題であり、「富裕(層)をなくすことではない。全員がリッチになる
ことに反対する人はいないが、全員が貧しくなることを望む人はいない。「全員がリッチになる社会など実現できるのか?」と疑問に思う人
もいるかもしれないが、「一億総中流」と言われた80年代の日本は、ある程度はそのような社会が実現した時代であり、いまと比べれば
幸福感に満ちていた時代だと思う。

 そんな「幸福な社会」がなぜ崩壊したかというと、簡単に言えば中間層が崩壊しつつあるからだが、なぜ、そうなるかというと長くて複雑な
話になるので別の機会にしたいと思うが、ものすごく簡単に言えば「世界中の人たちの給料が均一化する方向に向かう時代に入った」
からだ。いわば、グローバル化の負の側面が中間層の崩壊で、これは欧米諸国でも共通の問題でもある。何年も前から、たとえば
イギリスの「The Economist」誌などでも何度も特集されており、世界的にもそう簡単には解決策が見つからない問題であると言える。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/11/25(火) 09:53:02.92)
スレリンク(bizplus板)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:27:44.48 ehvLurU7.net
ウルトラの母、お肌を救うためにやって来た-九電工・天草オリーブ園のCMに登場

 この星のお肌を救うために、やって来た―。九電工は「ウルトラの母」とウルトラ怪獣
「ジャミラ」を天草オリーブ園AVILO(アビーロ、熊本県天草市)のCMキャラクター
に採用しプロモーション映像を作成した。
 採用の理由は「ウルトラの母は、自然や太陽、美しさ、やさしさ、ぬくもりなど天草で
育ったオリーブとイメージがぴったり。ひとりでも多くの人にブランドを知ってもらいたい」
(オリーブ事業推進室)というもの。(中略)
 作成発表ではウルトラの母と、「ウルトラマン」で科学特捜隊のフジ・アキコ隊員を演じた桜井
浩子さんがトークセッション。桜井さんは「天草オリーブの化粧品を3日間ほど試した。効果は
私を見ていただければ」と会場をわかせた。CMは3カ月の期間限定でユーチューブで見られる。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
【画像】
天草オリーブ園AVILOのCMプロモーションのため地球にやってきたウルトラの母と桜井さん(右)
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
【動画】
ウルトラの母 天草オリーブ園AVILO CM ①
URLリンク(www.youtube.com)
ウルトラの母とジャミラを起用したコスメCM ④ 天草オリーブ園AVILO
URLリンク(www.youtube.com)

【関連発言】
まろにあ @maronia701 0:05 - 2014年11月28日
ウルトラ母のフィギアが我儘ボディすぎると俺の中で話題に
URLリンク(twitter.com)
【画像】
URLリンク(pbs.twimg.com)

【その他の画像】
URLリンク(www.google.co.jp)
ウルトラの母、お肌を救うためにやって来た-九電工・天草オリーブ園のCMに登場

 この星のお肌を救うために、やって来た―。九電工は「ウルトラの母」とウルトラ怪獣
「ジャミラ」を天草オリーブ園AVILO(アビーロ、熊本県天草市)のCMキャラクター
に採用しプロモーション映像を作成した。
 採用の理由は「ウルトラの母は、自然や太陽、美しさ、やさしさ、ぬくもりなど天草で
育ったオリーブとイメージがぴったり。ひとりでも多くの人にブランドを知ってもらいたい」
(オリーブ事業推進室)というもの。(中略)
 作成発表ではウルトラの母と、「ウルトラマン」で科学特捜隊のフジ・アキコ隊員を演じた桜井
浩子さんがトークセッション。桜井さんは「天草オリーブの化粧品を3日間ほど試した。効果は
私を見ていただければ」と会場をわかせた。CMは3カ月の期間限定でユーチューブで見られる。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
【画像】
天草オリーブ園AVILOのCMプロモーションのため地球にやってきたウルトラの母と桜井さん(右)
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
【動画】
ウルトラの母 天草オリーブ園AVILO CM ①
URLリンク(www.youtube.com)
ウルトラの母とジャミラを起用したコスメCM ④ 天草オリーブ園AVILO
URLリンク(www.youtube.com)

【関連発言】
まろにあ @maronia701 0:05 - 2014年11月28日
ウルトラ母のフィギアが我儘ボディすぎると俺の中で話題に
URLリンク(twitter.com)
【画像】
URLリンク(pbs.twimg.com)

【その他の画像】
URLリンク(www.google.co.jp)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:28:12.27 ehvLurU7.net
先月の製造業稼働率、過去5年で最低
2014/11/29 10:03

 10月の製造業稼働率がこの5年5カ月間で最低に落ち込んだ。

 韓国統計庁が28日に発表した10月の産業活動動向によると、鉱工業生産は9月に比べ1.6%減少、電気装備(-6.4%)と半導体(-2.5%)の生産減少も顕著だった。
その結果、製造業の平均稼働率は73.5%となり、世界的な金融危機の影響で製造業全体が揺らいだ2009年5月(73.4%)以来、最も低い数値まで落ち込んだ。
メーカー設備の4分の1以上(26.5%)が稼働せず、停止していたことになる。

 10月の設備投資も9月に比べ4.6%減り、投資が縮小傾向にあることが分かった。
消費量を示す小売販売も9月より0.4%減少した。小売販売が下がった主な原因は、通信機器販売が6.2%落ち込んだことだ。
統計庁関係者は「端末機流通構造改善法施行に伴い、携帯電話機の売上台数が大幅に減ったのが指標に表れた」と話している。
鉱工業生産・投資・消費が同時に減少したのは今年2月以来8カ月ぶりだ。

URLリンク(www.chosunonline.com)

関連
【社説】円・人民元同時安、崖っぷちの韓国製造業
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(megalodon.jp)
朴大統領「円安、このままではダメだと思った」
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(megalodon.jp)
先月の製造業稼働率、過去5年で最低
2014/11/29 10:03

 10月の製造業稼働率がこの5年5カ月間で最低に落ち込んだ。

 韓国統計庁が28日に発表した10月の産業活動動向によると、鉱工業生産は9月に比べ1.6%減少、電気装備(-6.4%)と半導体(-2.5%)の生産減少も顕著だった。
その結果、製造業の平均稼働率は73.5%となり、世界的な金融危機の影響で製造業全体が揺らいだ2009年5月(73.4%)以来、最も低い数値まで落ち込んだ。
メーカー設備の4分の1以上(26.5%)が稼働せず、停止していたことになる。

 10月の設備投資も9月に比べ4.6%減り、投資が縮小傾向にあることが分かった。
消費量を示す小売販売も9月より0.4%減少した。小売販売が下がった主な原因は、通信機器販売が6.2%落ち込んだことだ。
統計庁関係者は「端末機流通構造改善法施行に伴い、携帯電話機の売上台数が大幅に減ったのが指標に表れた」と話している。
鉱工業生産・投資・消費が同時に減少したのは今年2月以来8カ月ぶりだ。

URLリンク(www.chosunonline.com)

関連
【社説】円・人民元同時安、崖っぷちの韓国製造業
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(megalodon.jp)
朴大統領「円安、このままではダメだと思った」
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(megalodon.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:29:02.28 ehvLurU7.net
2014年11月29日
日本の東北6県と新潟の美食や観光地を紹介する日本の組織、東北観光推進機構が中国版ツイッター・微博でこのほど、日本の野菜などの無人販売所について紹介し、中国インターネット・ユーザーたちに感動が広がった。

微博の書き込みはこんな感じだった。

無人販売所がこんなに普通に受け入れられるのは、世界でも日本だけかもしれない。山形県の銀山温泉に向かう道のそばにはよく、野菜や果物の無人販売所がある。
これまで代金を払わずに商品が持ち去られたことはない。日本人のこうした意識の高さは世界でもよく知られている。
もしも店主が野菜や果物を店に置いていくところに居合わせたら、試食もさせてくれる。ここに来れば、人と人は信頼し合えるということに気付くだろう。
この書き込みに中国のネットユーザーたちが寄せたコメントの一部を拾ってみる。

「こういう感覚って本当に素晴らしい!」
「お互いの信頼って、私が一番求めていることだ」
「意識の高さ、人と人の信頼」
「こういうお店、青森にもたくさんある。しかもとっても安いんだよ!」
「これが成り立つ前提は、中国人とか外国人が少ないってこと」
「中国はいつになったらこういうレベルになるんだろう?」
「中国のおばちゃんたちが知ったら大変だ」
「日本、大好き!」
「また愛ってものを信じてみたくなった」
「善人は一生穏やかに生きられるように」
URLリンク(www.focus-asia.com)

2014年11月29日
日本の東北6県と新潟の美食や観光地を紹介する日本の組織、東北観光推進機構が中国版ツイッター・微博でこのほど、日本の野菜などの無人販売所について紹介し、中国インターネット・ユーザーたちに感動が広がった。

微博の書き込みはこんな感じだった。

無人販売所がこんなに普通に受け入れられるのは、世界でも日本だけかもしれない。山形県の銀山温泉に向かう道のそばにはよく、野菜や果物の無人販売所がある。
これまで代金を払わずに商品が持ち去られたことはない。日本人のこうした意識の高さは世界でもよく知られている。
もしも店主が野菜や果物を店に置いていくところに居合わせたら、試食もさせてくれる。ここに来れば、人と人は信頼し合えるということに気付くだろう。
この書き込みに中国のネットユーザーたちが寄せたコメントの一部を拾ってみる。

「こういう感覚って本当に素晴らしい!」
「お互いの信頼って、私が一番求めていることだ」
「意識の高さ、人と人の信頼」
「こういうお店、青森にもたくさんある。しかもとっても安いんだよ!」
「これが成り立つ前提は、中国人とか外国人が少ないってこと」
「中国はいつになったらこういうレベルになるんだろう?」
「中国のおばちゃんたちが知ったら大変だ」
「日本、大好き!」
「また愛ってものを信じてみたくなった」
「善人は一生穏やかに生きられるように」
URLリンク(www.focus-asia.com)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:29:36.28 ehvLurU7.net
路地を歩くと,そこかしこから「ガガガッ」と金属を削る音が聞こえてくる。東京都大田区南部の住宅地には一階が作業場二階が住居の町工場が点在する。
「羽田上空から図面を投げれば、着陸した時には製品ができている」と評されるほど技術力の高い工場が多い。「蒲田の町工場」ともいわれる都内有数のものづくりの集積地だ。

「冗談じゃねえ。大企業ばかりもうけさせて」。衆議院解散の前日の20日、地域の一角にある工場で木戸郡市さん(69)が憤った。
横ではテレビから「円相場は下落し1ドル118円後半で取引されました」とニュースが。「円安のしわ寄せはわしらが被っている」。木戸さんが吐き捨てるように言った。

木戸さんの工場では輸入したアルミなどの原材料から工作機械のネジや金具を作っている。円安のあおりで原材料費は値上がりを続ける。
例えば研磨用ネジでは第二次安倍政権発足前の1本6500円が、8000円になった。

「これでは給料を上げられないしボーナスも出せない」。木戸さんは2人の従業員に目をやり悲しげに話した。

円安は第二次安倍政権の経済政策「アベノミクス」が引き起こした。円相場はこの2年で1ドル85円から120円をうかがうまでになった。
狙いは輸出企業の業績を好転させること。2年前に85円だった1ドルの商品が今海外で120円の高値で売れれば大企業の業績が上がり
下請けの町工場も発注増で潤う、こんな連鎖を狙ったのだった。

しかしシナリオは狂った。実際には多くの町工場が円安の恩恵から取り残されている。納入先の大企業は買値を上げてくれず原材料費の値上がりばかりがのしかかる。

「親会社は『加工賃を中国並みに下げてくれ』と言う。赤字続きで給料なしの月もある」。蒲田に工場を構え、旋盤加工技術で区から「大田の工匠」に認定されている佐々木忠義さん(68)は頭を抱える。
大田工業連合会長の船久保利明さん(70)も「結論から言うとアベノミクスの恩恵はなかった」と厳しい評価だ。好決算が伝えられる多くの大企業と違い会員の中小企業約800社の85%は赤字かもうけが出ていない。

「道を歩けば、従業員2,3人の工場がこっちもやめた、あっちも閉めた、だ」。船久保さんが半ばあきらめ顔で嘆く。 「政府は経団連の大企業と仲良くしてもわしらの声には耳を貸さないですから」

URLリンク(pbs.twimg.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:30:33.34 ehvLurU7.net
マカオ治安警察局、不法就労者80人を検挙=14年10月
マカオ新聞 11月30日 8時40分配信


マカオ治安警察局は11月27日、今年(2014年)10月の不法就労検挙者数統計を発表。治安警察局と労工事務局の2部局による同月の検挙者数は58人だった。前月の80人から22人減。

10月、治安警察局が413ヶ所、労工事務局が10ヶ所の建設現場、マンション、商業ビル、工業ビル等で捜索を行い、それぞれ55名、3名の不法就労者を検挙。このほか、治安警察局と労工事務局による共同捜索を1ヶ所で実施したが、検挙者はいなかった。

治安警察局では就労可能なビザを持たない不法就労者の取り締まりを強化している。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
マカオ治安警察局、不法就労者80人を検挙=14年10月
マカオ新聞 11月30日 8時40分配信


マカオ治安警察局は11月27日、今年(2014年)10月の不法就労検挙者数統計を発表。治安警察局と労工事務局の2部局による同月の検挙者数は58人だった。前月の80人から22人減。

10月、治安警察局が413ヶ所、労工事務局が10ヶ所の建設現場、マンション、商業ビル、工業ビル等で捜索を行い、それぞれ55名、3名の不法就労者を検挙。このほか、治安警察局と労工事務局による共同捜索を1ヶ所で実施したが、検挙者はいなかった。

治安警察局では就労可能なビザを持たない不法就労者の取り締まりを強化している。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
マカオ治安警察局、不法就労者80人を検挙=14年10月
マカオ新聞 11月30日 8時40分配信


マカオ治安警察局は11月27日、今年(2014年)10月の不法就労検挙者数統計を発表。治安警察局と労工事務局の2部局による同月の検挙者数は58人だった。前月の80人から22人減。

10月、治安警察局が413ヶ所、労工事務局が10ヶ所の建設現場、マンション、商業ビル、工業ビル等で捜索を行い、それぞれ55名、3名の不法就労者を検挙。このほか、治安警察局と労工事務局による共同捜索を1ヶ所で実施したが、検挙者はいなかった。

治安警察局では就労可能なビザを持たない不法就労者の取り締まりを強化している。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:32:08.01 ehvLurU7.net
 厚生労働省は、国民年金や厚生年金の積立金127兆円の運用について、投資配分を定める資産構成割合の見直しを認可しました。

 今まで、私たちが支払った年金は、全てが支払いに回るのではなく一部は将来の支払いに備えるために積み立てられてきました。

 平成26年度予算ベースで見ると、老後の年金、遺族年金、障害年金に支払われる年金総額は53・9兆円。一方、
皆さんからの保険料収入は34・3兆円、国からの補助は11・8兆円なので、支給するお金と収入との間に、
7・8兆円の不足分が発生しています。この不足分は、年金の積立金という貯金を取り崩して補っています。しかも、
これから本格的な高齢化社会になってくるので、ますます取り崩す額が増えていきます。

 年金の積立金は約155兆円ありますが、このうち約127兆円を年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
が運用しています。これまでの運用の内訳は、国内債券60%、国内株12%、外国債券11%、外国株12%、
短期資産5%の割合でした。つまり、最低でも半分以上はリスクのない国内債券で運用してきました。

 この運用を、国内債券35%、国内株25%、外国債券15%、外国株25%で短期資産は設定しないということに変えます。
しかもそれぞれに運用の幅を持たせ、国内債券の許容範囲は±10%、国内株は±9%、外国債券は±4%、外国株は±8%となり、
極端な場合、国内債券25%、国内株34%、外国債券15%、外国株26%という運用もありえます。つまり、積立金の7割
以上をリスク商品で運用する可能性もあるということです。

 もちろん、債券で手堅く運用するよりは、株などで運用したほうが大きく増える可能性があります。けれど逆に株価が下落すると、
年金の積立金が大きく目減りする可能性もあります。

 そうなると冒頭で説明したように、私たちの年金は今の時点でも積立金を取り崩していかなくてはならない状況なので、
老後にもらえるお金はますます目減りする可能性があります。

 すでに厚生労働省は来年から、現役人口の減少や平均余命の伸びなどそのときの社会情勢に合わせ、年金の給付水準を自動的
に調整する「マクロ経済スライド」という新たな仕組みで、年金の給付額を実質的にカットしていく方針です。だとしたら、
大切な年金をせめてこれ以上大きなリスクにさらさないでほしい、と願うのは私だけでしょうか。(経済ジャーナリスト)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 09:32:35.49 ehvLurU7.net
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:29:25.92 ehvLurU7.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、竹井善昭氏)
URLリンク(diamond.jp)

 「反富裕」という言葉がある。格差社会解消をめざすある種の若者たちが、活動スローガンとして使っている言葉のようだが、11月23日の
「勤労感謝の日」にも「反富裕」を掲げたデモが、新宿あたりで行われた模様だ。

 言いたいことは分かる。経済的格差をなくし、貧困をなくし、社会的・経済的弱者も幸福に暮らしていける社会を作ること。そこをめざす
姿勢や考え方を批判はしない。というか、その点については同感だ。しかし、「反富裕」というスローガンにはなんとも言えない違和感が
つきまとう。どこかマヌケなのだ。そして、このマヌケな感じが、社会変革をめざすいまの若者が置かれた困難な状況を物語っている。

■「反富裕」と「反貧困」の大きな違い

 反富裕がなぜマヌケなのか??それは、この言葉を聞いたときに、「おいおい、どっちに向かって石を投げてんだよ?(方向が違う
だろう?)」と感じさせてしまうからだ。

 同様の目的を持ったスローガンとして「反貧困」という言葉もあるが、こちらはめざすところは同じでも、強いメッセージ性がある。
説得性もある。しかし、「反富裕」という言葉には、メッセージ性も説得性も感じられない。それは、反貧困とベクトルが違うからだ。

 そもそも「反戦」とか「反核」とか、「反?」という言葉は「?をなくす」という意味が含まれている。戦争をなくす、核兵器をなくすことを
めざすという意味合いだが、これは分かりやすいし、活動の方向性としても(方法論的な議論は別にして)間違ってはいない。

 「反貧困」も同様だ。「貧困をなくす」ということは、日本に限らず世界的な課題だし、普遍的で大きな課題でもある。しかし、「反富裕」
となるとちょっと違う。この言葉には「富裕(層)をなくす」という意味が含まれているし、世界的には富裕層に対する極端な富の偏在が
問題になっていることも確かだ。

 しかし、富裕層ビジネス業界においても「本当の富裕層は存在しない」と言われるこの日本において、富裕層をなくすことが本当に
(日本における)貧困の問題を解決するかというと疑問だ。日本という社会はすでに富裕層からは十分に金を取っているという議論もある。
こちらのブログ(URLリンク(alicewonder113.blog.fc2.com))によれば、日本は法人税も高く、年収5000万円以上のフロー
リッチ層への税率もイギリスに次いで2番目に高い。

■グローバル化の負の側面「中間層の崩壊」

 また、そもそも貧困問題の解決とは、まさに「貧困をなくす」ことが課題であり、「富裕(層)をなくすことではない。全員がリッチになる
ことに反対する人はいないが、全員が貧しくなることを望む人はいない。「全員がリッチになる社会など実現できるのか?」と疑問に思う人
もいるかもしれないが、「一億総中流」と言われた80年代の日本は、ある程度はそのような社会が実現した時代であり、いまと比べれば
幸福感に満ちていた時代だと思う。

 そんな「幸福な社会」がなぜ崩壊したかというと、簡単に言えば中間層が崩壊しつつあるからだが、なぜ、そうなるかというと長くて複雑な
話になるので別の機会にしたいと思うが、ものすごく簡単に言えば「世界中の人たちの給料が均一化する方向に向かう時代に入った」
からだ。いわば、グローバル化の負の側面が中間層の崩壊で、これは欧米諸国でも共通の問題でもある。何年も前から、たとえば
イギリスの「The Economist」誌などでも何度も特集されており、世界的にもそう簡単には解決策が見つからない問題であると言える。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/11/25(火) 09:53:02.92)
スレリンク(bizplus板)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:30:00.57 ehvLurU7.net
URLリンク(www.nikkei.com)

 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2014年11月26日、7月に顧客情報の大量漏洩が発覚した
ベネッセコーポレーションへのプライバシーマーク(Pマーク)の付与を取り消すと発表した。
11月20日に同社に通知した。

 ベネッセは11月26日に同社のWebサイトで、取り消し措置は
「事故発生時の当社の管理状況に関する報告に基づくもの」とし、
「経済産業省への改善報告書に記載した情報セキュリティ対策を引き続き鋭意進めていく」と公表している。

 JIPDECは取り消しの理由について、
「委託先の監督及び安全管理措置(資源、役割、責任及び権限を含む)の両面において不備があった」ことや、
漏洩した個人情報が膨大で
「幼児や小中学生などの若年層の個人情報を多数含むため、長期にわたる事故の影響が見過ごせないと判断された」としている。
さらに、
「プライバシーマーク制度の信頼性に対しても重大な影響をもたらした」という理由を挙げている。

 JIPDECによると、これまでPマークの取り消しとなった事業者は2社目。
JIPDECは2014年10月にジャストシステムに対して勧告措置を公表している。
ベネッセコーポレーションは2006年1月に最初にPマークを取得して以降、2年ごとに4回更新し、
直近では2014年2月14日に更新認定を受けたという。
取り消された後に再取得する場合、1年間は申請できない。

 プライバシーマークは、JIPDECが個人情報に対して適切な保護措置を行う体制を整備していると
独自に認定する制度である。
日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合するか、
民間事業者団体の指定機関が審査して、JIPDECが付与している。
(日経コンピュータ 大豆生田崇志)


関連ニュース:ネット業者、個人情報管理に認証制 経産省検討 (会員限定記事です)
URLリンク(www.nikkei.com)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:30:30.25 ehvLurU7.net
 安倍晋三首相が「アベノミクス」と呼ぶ経済政策。安全保障・憲法。そして再稼働の手続きが進む原発。日本は三つの岐路に直面
している。首相はこれら三テーマについて、自らの信じる道を一直線で進んできた。十二月二日公示の衆院選を前に、首相が行って
きた政策や政治決断を検証し、日本の現状を点検しながら「安倍政治」の二年間を問う。 

 「予算は一億円ぐらいです」。東京・西新宿のタワーマンション展示場。モデルルームに毎週末約百組が訪れる。医師の男性(36)
は言う。会社員男性(51)は一戸建て住宅から買い替え予定。「持っている株が値上がりした。売却して購入資金に充てます」

 自動車販売が減り続ける中、フェラーリなど高級輸入車も前年より好調だ。

 安倍首相のアベノミクスによる日銀の金融緩和や円安を追い風にした大企業の収益増で、政権発足以来、日経平均株価は
約七〇〇〇円上昇。カナダ・ロイヤル銀行(RBC)などによると二〇一三年時点で日本で百万ドル(現時点では一億一千八百万円)
以上の資産を持つ富裕層は、前年から四十二万人増えた。彼らの資産(株や預貯金、投資用不動産)の総額は約百二十七兆円も
増え、六百五十二兆円に膨張。一握りの富裕層へ富が集中し、彼らの消費は消費税増税後も盛んだ。

   □  □  □   

 「二百五十円」の旗がはためく。金融緩和を繰り返す日銀に近いJR神田駅の商店街。格安弁当を求める人たちが店の外にあふれる。
「二年で時給は十円上がっただけ。物価は円安や消費税でどんどん上がる」。焼き肉店のアルバイト男性(21)は節約のためここで
昼食を済ます。二百個の弁当が二十分で完売した。

 「結局、ゼロ回答でした」。派遣社員として運送会社で働く男性(45)が言う。月収十五万円。時給九百円前後と最低賃金すれすれ。
食費上昇などで生活は苦しく「交通費だけでも支給を」と要求した。だが、派遣先の運送業界も円安による燃料費上昇で倒産続き。
要求は簡単に拒否された。

 安倍首相は「一人一人に果実を行き渡らせる」と公約、円安などで企業に稼がせ、恩恵を労働者にもたらすはずだった。だが、頼れる
労働組合もない不安定な派遣、パートなど非正規労働者が一三年は前年から九十三万人増え、労働者の約37%に達した。

 「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」。立命館大学の高橋伸彰教授が言う。設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も
改善する好循環が軌道に乗らない中、富裕層や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。金融資産を持つ余裕の
ある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。アベノミクスは金融資産
も含め格差を広げており、大和田滝恵(たきよし)上智大教授は「日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある」と指摘する。 

ソース(東京新聞) URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
図表 URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:31:10.67 ehvLurU7.net
URLリンク(www.asahi.com)

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
URLリンク(www.asahicom.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:31:51.38 ehvLurU7.net
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

 太陽光や風力といった再生可能エネルギー(以下再エネ)の発電コストの方が、石油や石炭よりも安い―。

 斬新な論点ではない。昨年あたりから米国やヨーロッパ諸国でしきりに指摘され始め、発電分野での新常識になりつつある。

   ■世界中で次々と発表される再生エネルギーに関する報告書

 これまで、特に日本では、再エネは火力発電に比べると1キロワット時当たりのコストがほぼ2倍近いと言われてきた。
だが時代は確実に動いている。
複数の報告書や専門家にあたると、新しい時代に突入したと言わざるを得ない。

 米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。
福島第一原子力発電所の事故以前から、再エネのコストは下落傾向を辿っているのだ。

 原発事故後、世界的に反原発の動きが生まれると同時に、環境を重視した再エネへの動きが加速した。
その流れは理念的に真っ当に思えただけでなく、多くの人の賛同を得たし、説得力もあった。

 一方、経済的な側面を考慮すると再エネはコストがかかりすぎるとの批判は消えない。
日本だけでなく、本当に再エネに頼れるようになるのは「遠い将来」との思いさえある。

 太陽光や風力の発電施設だけでなく送電網を建設するコストを考えると、
政府からの補助金なしで競争力を持たせることは困難に思われるからだ。
しかし再エネへの実効性は確実に高まってきている。

 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。
風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。

 それに比べて、これまで安いと言われていた天然ガスは6.1セント(約7.1円)、石炭は6.6セント(約7.7円)で、
ラザードの数字だけを見る限り、コストの逆転現象が起きている。

 同社の分析担当者は、
「再エネの技術の進歩が目覚ましいのです。すでに化石燃料によるエネルギーと競争できるレベルになってきました」と、
再エネの市場競争力は本物であり、今後はさらに価格が下がるだろうと推察している。

 ただ太陽光にしても風力にしても自然が相手であるため、
コスト低下が実現できても、曇天が多く、風が吹かない日が続くと発電はできない。
そのため、再エネだけに頼ることは困難だ。


(続きます)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:32:27.50 ehvLurU7.net
URLリンク(tenjin.keizai.biz)

 ファッションモデルなど多岐にわたる活動を展開している「ウルトラの母」が、
次は化粧品のCMキャラクターに起用されたことが11月26日、分かった。

 今年3月から「アミュプラザ博多」「博多デイトス」などのファッションモデルとして、
プロモーション用ポスターやCMに出演し、モデルデビューを果たした「ウルトラの母」。
次は化粧品のイメージキャラクターとして、商品PRに一肌脱ぐ。

 起用されたのは、九電工(福岡市南区那の川1)が手掛ける「天草オリーブ園AVILO(アビーロ)」の
オリーブオイルで作った化粧品のCMキャラクター。
CMでウルトラの母は「この星の、お肌を救いにやって来た。」のコピーとともに
モデルの仕事にも慣れた様子でポーズを決める。

 同社オリーブ事業推進室の茂見典生課長は
「オリーブ=自然の恵み。太陽のように大きな優しさで包み込むイメージがウルトラの母にぴったり」
と起用理由を話す。

 ウルトラの母は、同日開かれた会見に「ウルトラQ」で江戸川由利子役を演じた桜井浩子さんらとともに出席。
「使ってみたら肌がすべすべになった」とジェスチャーで早速商品をPRしていた。

 CMには「そのガサガサの肌をどうにかしたい」(茂見課長)とオファーしたというウルトラ怪獣「ジャミラ」も出演。
出演したプロモーション映像はユーチューブで公開される。


写真:フォトセッションでは堂々とポーズを決め、大物ぶりを披露
URLリンク(images.keizai.biz)


関連ニュース:ウルトラの母がオリーブオイルの化粧品CMに出演 ジャミラも登場するも比較動画で悲惨なことに
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 13:33:25.66 ehvLurU7.net
●食べ比べしたくなる!知られざるご当地まんじゅう
・中華饅頭(北海道)…道民の葬式饅頭の定番。
・けいらん(青森・秋田・岩手)…お吸い物に入っているのは、あんこの入ったまんじゅう。
・ぶちょうほまんじゅう(岩手)…盛岡の郷土菓子。
・くまたぱん(福島)…須賀川市の名物、くまたぱん。
・きんとんまんじゅう(栃木)…白いんげん豆の粒あんを小麦粉の生地で包んで蒸した栃木のまんじゅう。
・焼きまんじゅう(群馬)…群馬県民が愛して止まない郷土料理。
・たまごまんじゅう(群馬)…藤岡名物、成田屋のたまごまんじゅう。
・いがまんじゅう(埼玉)…一見、赤飯のおにぎりのようですが、その正体は饅頭。
・おこし型(新潟)…佐渡島の桃の節句の伝統菓子。
・いがら餅(石川)…金沢ではお祝い事があると五色生菓子を贈る風習があるそうですが、いがら餅はそのうちの一つ。
・赤飯万十(長野県飯田)…あずきをたっぷり入れて炊き上げた赤飯をふかふかの皮で包んで蒸した、飯田市民のソウルフード。
・水まんじゅう(岐阜)…水の都、大垣のおいしい水で作ったプルプルの生菓子。
・みょうがぼち(岐阜)…美濃地方の郷土菓子。
・鬼まんじゅう(愛知)…さつま芋の収穫のシーズンになると出回る愛知県民のソウルフード。
・はちみつまんじゅう(三重)…創業45年、蜂蜜まん本舗の名物饅頭。
・大手まんぢじゅう(岡山)…岡山といえば吉備団子をイメージしがちですが、地元民が挙って買うのはこちらなのだとか。
・鳥坂まんじゅう(香川)…「とっさかまんじゅう」と読みます。
・エチオピア饅頭(高知)…後継者がいないため惜しまれつつも閉店に。
・白玉饅頭(佐賀)…「菓子のなかの刺身」という白玉饅頭は、お米100%の生地を使用したもちもちの生菓子。
・一〇香(長崎)…中が空洞の一風変わった中国伝来の焼き菓子。
・ういろう饅頭(大分)…大分の栗山堂で販売しているういろう饅頭。
・チーズミルクまんじゅう(宮崎)…『探偵ナイトスクープ』で取り上げられたこともある永月堂の饅頭。
・長饅頭(宮崎)…午前中には売切れてしまうという高岡町の名物。
・のーまんじゅう(沖縄)…赤い字で「の」と書いてある、月桃の葉で包んで蒸した沖縄名物のあんまん。

URLリンク(www.excite.co.jp)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:33:31.78 ehvLurU7.net
URLリンク(www.nikkei.com)

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ-政府
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ-政府
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ-政府
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ-政府
URLリンク(www.jiji.com)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:34:12.04 ehvLurU7.net
URLリンク(www.nikkei.com)

 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2014年11月26日、7月に顧客情報の大量漏洩が発覚した
ベネッセコーポレーションへのプライバシーマーク(Pマーク)の付与を取り消すと発表した。
11月20日に同社に通知した。

 ベネッセは11月26日に同社のWebサイトで、取り消し措置は
「事故発生時の当社の管理状況に関する報告に基づくもの」とし、
「経済産業省への改善報告書に記載した情報セキュリティ対策を引き続き鋭意進めていく」と公表している。

 JIPDECは取り消しの理由について、
「委託先の監督及び安全管理措置(資源、役割、責任及び権限を含む)の両面において不備があった」ことや、
漏洩した個人情報が膨大で
「幼児や小中学生などの若年層の個人情報を多数含むため、長期にわたる事故の影響が見過ごせないと判断された」としている。
さらに、
「プライバシーマーク制度の信頼性に対しても重大な影響をもたらした」という理由を挙げている。

 JIPDECによると、これまでPマークの取り消しとなった事業者は2社目。
JIPDECは2014年10月にジャストシステムに対して勧告措置を公表している。
ベネッセコーポレーションは2006年1月に最初にPマークを取得して以降、2年ごとに4回更新し、
直近では2014年2月14日に更新認定を受けたという。
取り消された後に再取得する場合、1年間は申請できない。

 プライバシーマークは、JIPDECが個人情報に対して適切な保護措置を行う体制を整備していると
独自に認定する制度である。
日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合するか、
民間事業者団体の指定機関が審査して、JIPDECが付与している。
(日経コンピュータ 大豆生田崇志)


関連ニュース:ネット業者、個人情報管理に認証制 経産省検討 (会員限定記事です)
URLリンク(www.nikkei.com)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:35:23.12 ehvLurU7.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 総務省が二十八日発表した十月の二人以上世帯の家計調査によると、
一世帯当たりの消費支出は二十八万八千五百七十九円で、物価変動を除いた実質で前年同月比4・0%減となった。
消費税率が引き上げられた四月以降、七カ月連続のマイナス。減少幅は九月(5・6%減)からやや縮小したが、
増税後の消費低迷が長引いていることが鮮明になった。

 甘利明経済再生担当相は二十八日の閣議後の記者会見で
「消費が増税以降、力強い戻り方を示していない。
 マイナス要因を取り除くという意味で、消費税率10%への再増税延期は正しい判断だ」と強調した。
麻生太郎財務相も
「消費関連の指標は弱い動きが出ている。景気の動向は注視していく必要がある」と述べた。

 消費税率を3%から5%に引き上げた後の一九九七年十月(1・1%増)と比べても、
ことし十月の消費支出は不振が目立つ。

 支出の内訳をみると、高額品の落ち込みが大きい。
「家具・家事用品」は冷蔵庫やエアコンが振るわず14・4%減、リフォーム需要が低迷した「住居」は12・5%減、
自動車関連を含む「交通・通信」は4・7%減となった。
レジャー関連や、外食を含む「食料」も減少した。
総務省は増税に伴う駆け込み需要の反動減の影響は和らいできたとして
消費が「このところ持ち直している」との基調判断は維持した。


 総務省が二十八日発表した十月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は
前年同月比2・9%上昇の一〇三・六となり、十七カ月連続で上昇した。
ただ原油価格の下落傾向などを背景に、上昇幅は九月の3・0%から0・1ポイント縮小した。
上昇幅の縮小は三カ月連続。

 日銀の試算による消費税増税の物価押し上げ効果の2・0%を除くと0・9%となる。

 日銀は十月三十一日に物価上昇が鈍化しているとして追加緩和を決めた。
総務省は物価について「当面横ばいに推移するが将来的には日銀の金融緩和効果が出てくる」とみている。
金融緩和でお金の量が増えて物に対する価値が下がれば、物価の上昇幅は拡大する。

 品目別では、電気代や灯油などの上昇幅が縮小し、エネルギーの伸び幅は前月の5・2%から縮小し、4・9%だった。
コメを中心に生鮮食品を除く食料や、ルームエアコンの値下がりの影響があった家庭用耐久財も伸び率が縮小した。

 同時に発表された十一月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、生鮮食品を除く)は
前年同月比2・4%上昇の一〇二・〇で十九カ月連続のプラスだった。


グラフ:1世帯当たりの消費支出増減率
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
グラフ:消費者物価指数の動き
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:36:02.74 ehvLurU7.net
平成26年度の国の一般会計税収が、消費税率を3%から5%に引き上げた9年度の53・9兆円以来、
17年ぶりの高水準となる公算が大きくなっている。今年4月の消費税率8%への引き上げに加え、
所得税収や法人税収の伸びも寄与し、税収規模は政府の当初想定(50兆円)を1兆円程度上回る
51兆円台に膨らむ可能性が高い。

 財務省は、12月にまとめる緊急経済対策の策定までに見通しを改定する。当初想定より増える税収は、
商品券の配布などを盛り込む26年度補正予算の財源の一部に充てる。

 26年度上期(4~9月)の国の一般会計税収は前年同期比9・7%増の14兆8709億円で、
消費税分を除いても、11兆4985億円と6・1%増えた。

 税収の伸びに貢献したのは所得税と法人税。所得税収は大企業を中心とした賃上げの広がりなどで6・6%伸び、
法人税収も23・1%増加した。

 26年度の税収が51兆円台になれば、リーマン・ショック直前の19年度(51兆円)を上回る。
ただ、消費税増税に伴う4兆5千億円の税収増分を除けば、税収規模は25年度(約47兆円)と同程度にとどまる。

URLリンク(www.sankei.com)
平成26年度の国の一般会計税収が、消費税率を3%から5%に引き上げた9年度の53・9兆円以来、
17年ぶりの高水準となる公算が大きくなっている。今年4月の消費税率8%への引き上げに加え、
所得税収や法人税収の伸びも寄与し、税収規模は政府の当初想定(50兆円)を1兆円程度上回る
51兆円台に膨らむ可能性が高い。

 財務省は、12月にまとめる緊急経済対策の策定までに見通しを改定する。当初想定より増える税収は、
商品券の配布などを盛り込む26年度補正予算の財源の一部に充てる。

 26年度上期(4~9月)の国の一般会計税収は前年同期比9・7%増の14兆8709億円で、
消費税分を除いても、11兆4985億円と6・1%増えた。

 税収の伸びに貢献したのは所得税と法人税。所得税収は大企業を中心とした賃上げの広がりなどで6・6%伸び、
法人税収も23・1%増加した。

 26年度の税収が51兆円台になれば、リーマン・ショック直前の19年度(51兆円)を上回る。
ただ、消費税増税に伴う4兆5千億円の税収増分を除けば、税収規模は25年度(約47兆円)と同程度にとどまる。

URLリンク(www.sankei.com)
平成26年度の国の一般会計税収が、消費税率を3%から5%に引き上げた9年度の53・9兆円以来、
17年ぶりの高水準となる公算が大きくなっている。今年4月の消費税率8%への引き上げに加え、
所得税収や法人税収の伸びも寄与し、税収規模は政府の当初想定(50兆円)を1兆円程度上回る
51兆円台に膨らむ可能性が高い。

 財務省は、12月にまとめる緊急経済対策の策定までに見通しを改定する。当初想定より増える税収は、
商品券の配布などを盛り込む26年度補正予算の財源の一部に充てる。

 26年度上期(4~9月)の国の一般会計税収は前年同期比9・7%増の14兆8709億円で、
消費税分を除いても、11兆4985億円と6・1%増えた。

 税収の伸びに貢献したのは所得税と法人税。所得税収は大企業を中心とした賃上げの広がりなどで6・6%伸び、
法人税収も23・1%増加した。

 26年度の税収が51兆円台になれば、リーマン・ショック直前の19年度(51兆円)を上回る。
ただ、消費税増税に伴う4兆5千億円の税収増分を除けば、税収規模は25年度(約47兆円)と同程度にとどまる。

URLリンク(www.sankei.com)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:36:32.00 ehvLurU7.net
アベノミクス効果も手伝い、活況となった東京都心の不動産市場。高額の分譲マンションも「即日完売」状態だ。
一方で、現場は建築費の高騰に頭を悩ませている。

 多摩地域の中心地、立川市では今夏、不動産関係者が舌を巻く出来事が起きた。長谷工アーベストの
「住みたい街(駅)ランキング」担当者は言う。

「新宿の分譲マンションと比べても遜色ない値段の物件なのに、すぐ完売したんです」

 その物件とは、野村不動産が7月に発売した「プラウドタワー立川」。JR立川駅直結で32階建て。全300戸超のタワーマンションだ。

 第1期販売の250戸は、10日間ほどで完売。業界内でいう「即日即完」だ。価格は立川市内の20年間の
平均の倍近い1坪あたり約340万円。港、千代田、中央3区のここ20年間の平均単価も超え、野村不動産が
新宿で販売した駅徒歩5分の物件よりも高い。

 こうした現象は、立川に限ったことではないようだ。不動産経済研究所によると、首都圏の分譲マンションの
平均価格は、バブル後で最高の水準にあるという。

 もっとも、悩みもある。三菱地所レジデンスの小野真路社長は言う。

「いかんともし難いのが建築費。最近はなかなか採算があわない厳しい状況です。業界では建築費の高騰が問題になっています」

 不動産経済研究所の松田忠司・企画調査課長によると、これまで首都圏の不動産ニーズは都心、
神奈川、都下、埼玉、千葉の順に高まり、時計回りのトルネードのように不動産価格が高騰していくのが
一般的なパターンだった。ところが、昨年からの不動産価格の上昇局面では、建築費と地価高騰の影響に
よってその流れが崩れ、首都圏全体が一斉に値上がりする傾向にあるという。

 さらには業界の事情も絡んでいるらしく、

「リーマン・ショックで中堅のマンションディベロッパーが大きく減り、供給側は中堅不在の状況です。
大手は都心狙いのため、分譲マンションの平均価格がつりあがっているようです」(松田さん)

 建築費の高騰は、東日本大震災の復興需要や「東京五輪特需」の影響もあるが、松田さんはほかの要因を指摘する。
民主党政権時代の「コンクリートから人へ」などの政策によって、大工職人がタクシー運転手などに転職。
職人の絶対数が不足し、建築費に影響しているというのだ。

URLリンク(dot.asahi.com)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:37:14.61 ehvLurU7.net
URLリンク(www.asahi.com)

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
URLリンク(www.asahicom.jp)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 15:38:01.24 ehvLurU7.net
URLリンク(mainichi.jp)

 日銀は19日の金融政策決定会合で、10月末に拡大した金融緩和策の維持を決めた。
黒田東彦総裁は会合後の記者会見で、安倍晋三首相が18日に表明した消費再増税の先送りに関し
「財政規律の維持は政府、国会の責任だ」と述べ、財政再建のたがが緩むことがないようくぎを刺した。
「デフレ心理の改善は順調だ」とも述べ、追加緩和の効果を強調した。

 記者会見では、増税先送りに質問が集中。
黒田総裁は「消費税は政府、国会が判断すること」と述べ、首相の先送り判断に対する直接の言及は避けた。
その上で、政府と日銀が昨年1月に交わした共同声明を引き合いに出し、「政府は財政の信認確保を担っている」と指摘。
首相が18日、増税先送り後も財政健全化目標を堅持する方針を掲げた点を踏まえ
「計画に沿った取り組みが進むことを期待する」と述べ、財政再建の着実な履行を迫った。

 共同声明はデフレ脱却に向けた政府・日銀の役割を示したもので、
日銀が物価上昇、政府が成長戦略と財政再建を担うと明記。
安倍政権はこれを根拠に、日銀に大規模な金融緩和策の実行を迫ってきた。
今回は一転し、日銀が政府に約束の実現を求めた形だ。

 財政再建が後ずれしそうなことについては、現在は日銀が大量の国債を買い入れているため
「(金利上昇が)起こる可能性は低い」と前置きした上で、「実際に(金利上昇が)起きた場合は対応が極めて困難だ」
と危機感を示した。
政府が消費増税を先送りする一方、追加緩和に踏み切った日銀が国債を買い増ししていることで、
「日銀が政府の借金の後始末をしている」との見方が強まる懸念がある。
市場で日本国債への信認が揺らげば、国債価格の急落(金利は上昇)を招きかねない。

 一方、景気の基調判断は「緩やかに回復」のまま据え置いた。
7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は2四半期連続でマイナスになったが、
黒田総裁は好調な企業収益や雇用・所得の改善を背景に「家計、企業部門とも前向きな循環メカニズムは作用している」と説明。
消費者物価上昇率(生鮮食品、消費増税の影響除く)は「2015年度を中心とする期間に2%に達する可能性が高い」と述べ、
想定に沿った物価上昇が続くとの見方を示した。
ただ、最近の原油安などを背景に「当面1%を割る可能性もある」とも述べた。

 追加緩和を決めた10月31日の会合では、政策委員9人中、森本宜久、石田浩二、佐藤健裕、木内登英の4氏が
緩和拡大に反対したが、今回は木内氏を除く3人が賛成に転じた。
賛成に転じた理由について、黒田総裁は「いったん決定した政策を短時間で変更することは日銀の信認を損なう」と述べ、
金融政策の継続性を重視した結果だと解説した。
【赤間清広】


関連スレッド
【税制】首相と副総理 税率引き上げ先送りで一致 [2014/11/17]
スレリンク(bizplus板)l30
【金融政策】 黒田日銀の「バズーカ3」はあるか [ロイター 11/13]
スレリンク(bizplus板)l30
【金融政策】日銀追加緩和決定、国債買い入れ年間30兆円追加 ETF買い入れ3倍
スレリンク(bizplus板)l30

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:05:16.02 ehvLurU7.net
マツダ、LAオートショーで新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を世界初公開
【Impress Watch】 (2014/11/19 13:00)

マツダは11月19日、米国ロサンゼルスで開催中のロサンゼルスオートショー(11月18日~20日プレスデー、
21日~30日一般公開)で新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を世界初公開し、2015年春から日本を始め
グローバル市場で順次発売すると発表した。

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
CX-3

CX-3は、マツダの新世代技術「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を
全面採用して開発された第5弾モデル。この会場で参考出展された車両の主要諸元では、ボディーサイズが
4275×1765×1550mm(全長×全幅×全高)となっており、同社のクロスオーバーSUVである「CX-5」の
4540×1840×1705mm(全長×全幅×全高)からひとまわりコンパクトなサイズで構成されている。

パワートレーンには市場のニーズに合わせて1.5リッタークリーンディーゼルの「SKYACTIV-D1.5」と
2.0リッターガソリンエンジンの「SKYACTIV-G2.0」を用意し、参考出展車ではSKYACTIV-D1.5に6速MT、
SKYACTIV-G2.0に6速ATが組み合わされている。また、駆動方式ではCX-5から導入された新世代AWDシステムを
採用し、センサー信号によってドライバーの意図と変化し続ける走行状況を正確に検知して制御を行う世界初の
技術「前輪スリップ予兆検知システム」を導入すると発表している。このほか、デミオに搭載した新開発の
小型・軽量の「パワーテイクオフ」「リアディファレンシャルユニット」も採用する。

インテリアでは「Heads-up Cockpit」をコンセプトに、ドライバーを中心としたレイアウトで
操作・視認系アイテムを配置。アイポイント高を1250mmに設定し、すっきりと見晴らしのよい運転が楽しめ、
気持ちよく安心できる着座位置を実現している。また、フロントタイヤの前方配置とペダルの形状や
レイアウトの最適化により、ドライバーが足を伸ばした位置にペダルを用意するドライビングポジションを
設定。アクセルペダルにはオルガン式を採用する。

フロントシートにはショルダールームやレッグルーム、カップルディスタンスに余裕を持たせ、乗員の体格に
差があっても快適に過ごせるよう設定。リアシートはフロントシートと比べて内側に着座位置を配置し、
ヒップポイントも高めとして前方の視界を広げたほか、車内で対角線の位置に座る乗員同士が会話しやすいよう
工夫している。シート自体の構造面では、シートバックや座面の形状、ボルスターの形状と硬さの最適化を
図り、衝撃吸収ウレタンを採用。また、リアシートではシートバックを長めにしてゆったり感のある座り心地を
表現している。

また、運転中の各種操作をアシストするヒューマン・マシン・インターフェイスとして
カーコネクティビティ・システムの「MAZDA CONNECT(マツダコネクト)」、ヘッドアップディスプレイの
「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」などを採用している。
(以下略)

ソース: URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:05:50.68 ehvLurU7.net
URLリンク(jp.reuters.com)

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
URLリンク(jp.reuters.com)

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
URLリンク(jp.reuters.com)

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
URLリンク(jp.reuters.com)

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
URLリンク(jp.reuters.com)

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:06:22.60 ehvLurU7.net
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
URLリンク(img.47news.jp)
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
URLリンク(img.47news.jp)
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
URLリンク(img.47news.jp)
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
URLリンク(img.47news.jp)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:07:43.00 ehvLurU7.net
URLリンク(www.nikkei.com)

 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2014年11月26日、7月に顧客情報の大量漏洩が発覚した
ベネッセコーポレーションへのプライバシーマーク(Pマーク)の付与を取り消すと発表した。
11月20日に同社に通知した。

 ベネッセは11月26日に同社のWebサイトで、取り消し措置は
「事故発生時の当社の管理状況に関する報告に基づくもの」とし、
「経済産業省への改善報告書に記載した情報セキュリティ対策を引き続き鋭意進めていく」と公表している。

 JIPDECは取り消しの理由について、
「委託先の監督及び安全管理措置(資源、役割、責任及び権限を含む)の両面において不備があった」ことや、
漏洩した個人情報が膨大で
「幼児や小中学生などの若年層の個人情報を多数含むため、長期にわたる事故の影響が見過ごせないと判断された」としている。
さらに、
「プライバシーマーク制度の信頼性に対しても重大な影響をもたらした」という理由を挙げている。

 JIPDECによると、これまでPマークの取り消しとなった事業者は2社目。
JIPDECは2014年10月にジャストシステムに対して勧告措置を公表している。
ベネッセコーポレーションは2006年1月に最初にPマークを取得して以降、2年ごとに4回更新し、
直近では2014年2月14日に更新認定を受けたという。
取り消された後に再取得する場合、1年間は申請できない。

 プライバシーマークは、JIPDECが個人情報に対して適切な保護措置を行う体制を整備していると
独自に認定する制度である。
日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合するか、
民間事業者団体の指定機関が審査して、JIPDECが付与している。
(日経コンピュータ 大豆生田崇志)


関連ニュース:ネット業者、個人情報管理に認証制 経産省検討 (会員限定記事です)
URLリンク(www.nikkei.com)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:09:14.77 ehvLurU7.net
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

 太陽光や風力といった再生可能エネルギー(以下再エネ)の発電コストの方が、石油や石炭よりも安い―。

 斬新な論点ではない。昨年あたりから米国やヨーロッパ諸国でしきりに指摘され始め、発電分野での新常識になりつつある。

   ■世界中で次々と発表される再生エネルギーに関する報告書

 これまで、特に日本では、再エネは火力発電に比べると1キロワット時当たりのコストがほぼ2倍近いと言われてきた。
だが時代は確実に動いている。
複数の報告書や専門家にあたると、新しい時代に突入したと言わざるを得ない。

 米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。
福島第一原子力発電所の事故以前から、再エネのコストは下落傾向を辿っているのだ。

 原発事故後、世界的に反原発の動きが生まれると同時に、環境を重視した再エネへの動きが加速した。
その流れは理念的に真っ当に思えただけでなく、多くの人の賛同を得たし、説得力もあった。

 一方、経済的な側面を考慮すると再エネはコストがかかりすぎるとの批判は消えない。
日本だけでなく、本当に再エネに頼れるようになるのは「遠い将来」との思いさえある。

 太陽光や風力の発電施設だけでなく送電網を建設するコストを考えると、
政府からの補助金なしで競争力を持たせることは困難に思われるからだ。
しかし再エネへの実効性は確実に高まってきている。

 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。
風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。

 それに比べて、これまで安いと言われていた天然ガスは6.1セント(約7.1円)、石炭は6.6セント(約7.7円)で、
ラザードの数字だけを見る限り、コストの逆転現象が起きている。

 同社の分析担当者は、
「再エネの技術の進歩が目覚ましいのです。すでに化石燃料によるエネルギーと競争できるレベルになってきました」と、
再エネの市場競争力は本物であり、今後はさらに価格が下がるだろうと推察している。

 ただ太陽光にしても風力にしても自然が相手であるため、
コスト低下が実現できても、曇天が多く、風が吹かない日が続くと発電はできない。
そのため、再エネだけに頼ることは困難だ。


(続きます)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:10:04.85 ehvLurU7.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 総務省が二十八日発表した十月の二人以上世帯の家計調査によると、
一世帯当たりの消費支出は二十八万八千五百七十九円で、物価変動を除いた実質で前年同月比4・0%減となった。
消費税率が引き上げられた四月以降、七カ月連続のマイナス。減少幅は九月(5・6%減)からやや縮小したが、
増税後の消費低迷が長引いていることが鮮明になった。

 甘利明経済再生担当相は二十八日の閣議後の記者会見で
「消費が増税以降、力強い戻り方を示していない。
 マイナス要因を取り除くという意味で、消費税率10%への再増税延期は正しい判断だ」と強調した。
麻生太郎財務相も
「消費関連の指標は弱い動きが出ている。景気の動向は注視していく必要がある」と述べた。

 消費税率を3%から5%に引き上げた後の一九九七年十月(1・1%増)と比べても、
ことし十月の消費支出は不振が目立つ。

 支出の内訳をみると、高額品の落ち込みが大きい。
「家具・家事用品」は冷蔵庫やエアコンが振るわず14・4%減、リフォーム需要が低迷した「住居」は12・5%減、
自動車関連を含む「交通・通信」は4・7%減となった。
レジャー関連や、外食を含む「食料」も減少した。
総務省は増税に伴う駆け込み需要の反動減の影響は和らいできたとして
消費が「このところ持ち直している」との基調判断は維持した。


 総務省が二十八日発表した十月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は
前年同月比2・9%上昇の一〇三・六となり、十七カ月連続で上昇した。
ただ原油価格の下落傾向などを背景に、上昇幅は九月の3・0%から0・1ポイント縮小した。
上昇幅の縮小は三カ月連続。

 日銀の試算による消費税増税の物価押し上げ効果の2・0%を除くと0・9%となる。

 日銀は十月三十一日に物価上昇が鈍化しているとして追加緩和を決めた。
総務省は物価について「当面横ばいに推移するが将来的には日銀の金融緩和効果が出てくる」とみている。
金融緩和でお金の量が増えて物に対する価値が下がれば、物価の上昇幅は拡大する。

 品目別では、電気代や灯油などの上昇幅が縮小し、エネルギーの伸び幅は前月の5・2%から縮小し、4・9%だった。
コメを中心に生鮮食品を除く食料や、ルームエアコンの値下がりの影響があった家庭用耐久財も伸び率が縮小した。

 同時に発表された十一月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、生鮮食品を除く)は
前年同月比2・4%上昇の一〇二・〇で十九カ月連続のプラスだった。


グラフ:1世帯当たりの消費支出増減率
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
グラフ:消費者物価指数の動き
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch