吉野家はサラダを復活させるべきat DON
吉野家はサラダを復活させるべき - 暇つぶし2ch193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:00:12.13 6c9BAkkD.net
>>192
本当?気が付かなかったけど。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 04:26:56.07 /Y1IwLy9.net
>>193
あれ?
店舗限定のかな?
先週の土曜日、東急・自由ヶ丘駅近くの店で、普通に生野菜サラダを和風ドレッシングで食べたが?

この店、内装がガラッと変わり、店員の制服も他の店舗とは随分と違う。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 22:29:05.02 6c9BAkkD.net
全国の店舗で展開してくれるとうれしいな。
生野菜サラダを食うっていう、ただそれだけの事が出来ない現状なんとかしておくれよ。
牛丼チェーンでそんな馬鹿やってんの吉野家だけだろ。
客足遠のくのも当たり前だよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 07:15:28.45 kaVZe6Ur.net
よく行く松屋でサラダが無くなったら悲しいけど、
吉野家は行かなくなったから、サラダなんてどうでもいい。



197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:09:30.28 /vzEnrxr.net
それはサラダがどうでもいいのではなく
吉野家がどうでもいいのだろう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 00:15:49.51 WEetGxMi.net
牛丼は吉野家がうまいんだが、サラダと豚汁目当てですき家行っちゃうな。
牛丼がうまいって言っても目糞鼻糞レベルの僅かな違いだし。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 14:12:34.84 iPB9QcrL.net
牛丼が食べたいと思ったときに
サラダも食べたいと同時に思って
すき家に行くことが多いな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 20:09:30.35 h8fqfwj9.net
サラダって紅生姜と同じくらい重要な名脇役だったんだけどな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 18:41:36.52 YqcyyCWT.net
漬物がおいしくなって量も増えれば万事解決
もうちょっと味濃い目の浅漬けにしてくれよ
あれなんも味ついてないだろ
吉野家の醤油挿しで醤油たらすと醤油多すぎて
醤油の味しかしないよ
醤油不要なくらいの味にしてくれ頼むよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 19:59:20.27 QqzzuHRA.net
漬物は塩分多過ぎると体に悪いよ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 11:30:26.86 FpN8PMfk.net
>>201
漬物大量に食っても塩気がきつくて気持ち悪くなっちゃう。
まだコールスローの方がまし。
さっぱりしたサラダが食いたいよ、やっぱり。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 11:36:41.03 LTZycdZI.net
コールスローのほうがうまいだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 21:53:33.84 1OeB4Bgn.net
コールスローはなんか精子臭がすんだよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 22:37:31.21 jBsG5TUc.net
初代サラダは、ドレッシングの掛かっていないコールスロー(+ごぼう or ポテト)
だったような
程なくコールスロー部(こぼう、ポテト抜き)のみも発売
その後、生野菜化
現在のドレッシング和えのみに至る

やっぱり、生野菜時代が一番良かったな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 23:54:31.20 bqMBI1iH.net
マヨネーズやフレンチドレッシングは苦手だが、
体のことを考えて、肉料理食うときは必ず野菜を食うことにしてる。
好きなドレッシングがないときは、何もかけずに野菜だけ食ってる。
だからコールスローだけの吉野家は論外。
コールスローだったら、ドレッシングなしのサラダの方がまだまし。
吉野家好きでよく通ってたけど、サラダがなくなってから、ほとんど行かなくなった。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 10:44:46.43 FbwHGcTA.net
吉野家コールスロー →115kcal
すき家 サラダ   → 28kcal
松屋  生野菜   → 25kcal

コールスローは重くてもたれるんだよ。
肉料理に軽い生野菜は必須なんだって気付けよ、馬鹿経営陣。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 10:28:42.31 E6IgRt7D.net
肉料理・・・?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 02:33:46.55 bBmZ7akW.net
どうせろくなドレッシングも作れないし、松屋並の管理も出来ないんだから。
それより白菜漬の復活だよ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:10:56.49 JAKVYXS3.net
生野菜提供する事も出来ないって笑っちゃうよ。
自己都合よりお客さま目線が大事っすよね?今の時代。
違ってますでしょうか?
頭良すぎて俺らのような馬鹿以下の発想しか出来ないんっすかね?
吉野家ブランドの「エリート」の方々。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 05:53:42.88 qVS4aET4.net
この前、自由ヶ丘での生野菜サラダを報告をした者だが、他の店舗に行ったら、確かにコールスローだった。
ガッカリ...

コールスローを否定する気は無いが、確かに客側に選択肢が無いのはおかしいと思う。

仮に松八みたいな店舗を展開したら、とんかつ定食のキャベツ千切りに代え、コールスローでも出しかね無いなぁ...

街のローソンじゃ、105円でキャベツ千切りがたっぷり入ったサラダの惣菜が買えるのに、残念な話し...

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 19:16:37.98 A4jE9PaS.net
大和に生野菜サラダあった
ついでに店舗限定で牛丼100円引きだった
その近くの店はどっちもやっていなかったから、極一部の店の実験かな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 18:22:55.77 DRJgXiVw.net
近くのコンビニで袋入り千切りキャベツを買って持ち込みたくなるなあ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:16:08.73 RGxTBIXq.net
>>208
松屋とすき家にはドレッシング類のカロリーは含まれておりません

乞食底辺どもはどっぷり使うだろうからサッパリ感もないし
結果的に吉野家よりカロリー高いだろうね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:58:57.27 ql5dXNVP.net
普通にコールスローうまいとおもうがな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 08:23:31.56 bb3XDEHb.net
>>216
あの手で水洗いした野菜を手でギュッと握った感じの濡れ野菜がか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 20:16:37.75 JqVGDOxX.net
BSE以前のコールスローは好きだったけど
今のはなんか臭くて食えん

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 23:18:08.52 igK/Nd3t.net
コールスローサラダに醤油小さじ1杯ちょい足しすると胡麻ドレッシング風味になるよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 01:52:51.44 /yI4+mhG.net
味障乙!サラダ復活しても安く買い叩いた福島産ベクレ野菜使用だろ?国産とだけ表示してね!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 01:10:26.77 Ue3jkKUZ.net
>>213
俺も気になってたんで今日エリアマネージャーに聞いてみたんだが
やっぱりまだ一部店舗のみでの実験段階みたいね
売上がいいようなら順次多店舗でも導入していくらしい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 07:53:22.52 jdZOYtEW.net
ごぼうサラダ復活希望

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:20:06.16 H9aSeWDY.net
サラダより白菜の麹漬

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 18:07:33.56 A+wK9yo5.net
牛丼食べるときはやっぱサラダつけなきゃ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 20:48:44.74 c1goFx+d.net
>>219
胡麻ドレッシングとはちょっと違うけど、確かに美味い

226:復活のシャア
12/07/02 06:18:37.60 fZ13Rgsp.net
復活のシャア

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 22:52:39.33 6Dki0y0v.net
吉野家ブラックリスト男

URLリンク(www.youtube.com)


228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 09:15:56.10 VS7VuIv0.net
吉野家のメニューカロリー表


URLリンク(muuum.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 09:18:28.70 VS7VuIv0.net
上は旧の焼肉丼だろが サラダはほしいよな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:28:12.70 Omg6IlUV.net
築地吉野家はなぜかサラダあるんだよ
味噌汁とサラダで110円

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 19:22:52.93 C323XglI.net
コールスローにすると屑野菜が再利用できるだろ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 19:29:21.58 TG6NY4Fc.net
生野菜サラダ復活したな

233:異常行政書士さん
12/12/14 11:54:02.16 7FLMDvCg.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 16:08:15.85 bU9gmOnm.net
今のサラダ前回より劣化してる気がする

235:名無し募集中。。。
13/01/06 11:58:10.88 7TxEWgem.net
ドレッシングボトルを店に置かないケチの屋

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 22:26:36.74 5V/e7xD2.net
前みたいにコールスローのサラダだと思ったら野菜サラダでドレッシングは30円の別売りだった しかたないので醤油かけたw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 00:05:24.00 NtMOtoiG.net
>>235
ドレッシングは店内飲食もディスペンパック(プチッとタイプ)だもんなあ
松屋の客みたく他のメニューには使わせない対策かな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 01:53:43.56 a1kMLS65.net
ドレッシング有料?せこいね。流石ケチ野家!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 02:07:50.70 af7JTgQw.net
いや、追加の時だけでしょ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 14:06:59.49 DbhSV+Y9.net
さっさと食い放題に戻せよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 15:30:49.21 kHRtKaT9.net
ケチ野家だからドレッシングボトルは置きません
1回分のディスペンパックで足りない人は味覚障害として追加料金をいただきます

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 09:37:08.70 /rxfnEWJ.net
今定食頼んだらドレッシング付かなかったな、
2年前はゴマドレッシング付いてたのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch