松屋ってなんでクレームしても無視するの?at DON
松屋ってなんでクレームしても無視するの? - 暇つぶし2ch251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 06:28:54.41 HTG1Y66o.net
>>243
ついでに料亭の3000円のランチ等は別として
一般的な3000円の場合と考えても
おそらく300円支払う時とクレームの内容は同等になるんだよ。

だから、日本人は商品の選択でありサービスを選択したとは思っていない証拠だろう。

ここのスレで考えると、おそらく松屋に対してクレームを出した内容というのは
各々で違うだろうが、それを3000円の店でやられたとしてもクレームを出してるはずなんだよ

同じで考えているから。
その人がして欲しいサービス(接客内容&態度等)というのは一定なんだよ。
3000円払ったんだから3000円分のサービスをしろと言う人は少数派だろう。
してもらいたいサービスのラインはおそらく300円~3000円程度では変わらないはず。
だから、その一定のラインを下回った場合には300円だろうが3000円だろうがクレームがうまれる。

あきらかに雰囲気が違う料亭や高級な所を除く。(除いたとしても接客レベルは1流だからクレームはそこまでないだろうがw)
こういうところの場合には、1万円出したんだから~というクレームもうまれるだろうが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch