一番安全な牛丼はなか卯すき家に決定ぜat DON
一番安全な牛丼はなか卯すき家に決定ぜ - 暇つぶし2ch110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 12:45:04.35 HDoYwhik.net
なか卯の和風牛丼は無理


111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 08:20:15.23 57hRHlnA.net
なかうは親子丼以外は食う価値なし。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 06:34:28.07 LfccHtMg.net



 URLリンク(www.nakau.co.jp)





113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 04:37:21.71 AL4Qpvgw.net
URLリンク(rocketnews24.com)
おぉ!!私と同じ経験をしていた人物が他にも居たのか!


114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 18:59:20.35 Wd+Qqjeh.net
お前ら馬鹿、放射線検査をしたから安全何て誰が言ってるの。あんなもん毎日しても意味ないんだよ。本当に庶民は頭が悪い。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 02:18:15.21 DONLNtsY.net
良かったね。安全厨。早くどこぞのアナウンサーの様に福島ベクレ食品食べて白血病になってね!(笑)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 04:32:24.41 nuYVgqUO.net
抜き取り検査なんだけどさ、アメリカ人はルーズだから禁止部位も混入しちゃうんだよね。
だからスルーして輸入されちゃう。それで日本でも
適当な人材使ってロクに教育指導されてないから消費者まで届いてしまう。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 07:21:58.31 vA8JYjOD.net
                 , '  丶、
               , '      丶、
             , '  ______ 丶、
              ̄ ̄| ●  ● | ̄ ̄
                 \  へ  /
               ___ >-< ___
.     _   _ - ニ― ̄‐/      \‐ ̄― ニ - _  _
    ,'"  ヽ‐  ̄     /       \      ̄ ‐,'"  ヽ
.   !    !     /             \      !    !
    `‐-‐ '        ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄       `‐-‐ '

山田うどんが>>2GET!
おまえら、うどんでも喰っておちけつ!

>>1 クソスレたててないでカレーでも喰いにこいよ。(プッ
>>3 一足遅かったな、当店は午後10時で閉店だ。(プッ
>>4 所沢の本店で働きたい?おまえは臭いから不採用。(プッ
>>5 入間工場見学にきな、貧乏人のためにお食事券も用意してるぞ。(プッ
>>6 URLリンク(www.yamada-udon.com)、低脳のおまえでも覚えられるだろ。(プッ
>>7 近くに店のない田舎もんのために、ネット通販も用意しておいたぞ。(プッ
>>8-1001は早く食べないとのびちまうぞ。(ゲラ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN gvMApxbM.net
なか卯で新発売の衣笠丼を食った。
油揚げと青ネギを卵でとじたのをご飯に載せたやつです。
シンプルだけどウマかったです。
親子丼からこっちへ乗り換えます。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 00:20:34.50 uixjIMo/.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

吉野家HD、福島でコメ作り=牛丼用、コスト削減狙う

牛丼チェーン「吉野家」を展開する吉野家ホールディングス(HD)は1日、
福島県白河市にコメや野菜を生産する農業生産法人「吉野家ファーム福島」を設立したと発表した。

時事通信 最終更新:10月1日(火)18時6分

怪しいお米?の吉野家には永遠に行かないけど、ガンバレ

これからは、すき屋に行きます。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 10:44:17.22 ry/jX/eZ.net
ゼンショーと吉野家売りました
とりあえずビックカメラ買いましたよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 16:12:36.10 v/GPeMtg.net
牛すき丼 まずっ
牛丼なくなったし とうぶんイカネ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 06:05:10.47 CyqErqje.net
一番安全って(笑)

安全性もとめるなら、牛丼なんか食うなw

むしろ必死に安全ですアピールしてる安物こそ、怪しさ満点だからね。
やばいものほど必死で言い訳をするってのが、宣伝ってものの本質。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:16:58.88 zONHYN9Q.net
西日本の某店の原料産地
米:千葉産
レタス・白菜:北関東産

千葉、茨城、栃木は、土壌の除染が進んでいない地域です
このように食べて応援したい方はお店へどうぞ
放射能検査は万全なので大丈夫でしょうから

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:23:06.06 zONHYN9Q.net
安全な西日本産の米や野菜は、関東の富裕層が買い占めて
土壌汚染地域の食材は西日本へローミングですか、そうですか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:27:53.59 zONHYN9Q.net
あ、でも
牛すき鍋定食は超美味しい味付けですね
もう五回は食べました
おいしさが恐怖に打ち勝つという得難い経験が出来ました

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 01:36:37.45 OH7lamSU.net
【衛生上要注意店舗】

なか卯生駒俵口店・・・客の出入口の真上にツバメの巣がある。

ときどき客に糞がかけられる。また入り口は糞が大量にこびりついてる。

飲食店に糞。なんという会社なんだろう。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 16:15:36.35 J8ecWY5f.net
■■ すき家は下層階級を早死させ社会に貢献しております  ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。
すき家の顧客の下層階級に毒汁を飲ませて早死にさせれば生活保護予算などの節約になります。
 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.6グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | すき家の顧客の下層階級が高塩分の味噌汁の飲み過ぎで早死しますようにw
    /  ./\    \____________________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|       (○)ソラアカンワ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃 ムダムダ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:25:22.47 THzKVWmp.net
高校の同級生の山本あほや!!
なか卯(う)のこと「なかい」ゆうとる!! 発作か~!!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 02:42:34.80 bheh01o8.net
京都市の千本中立売店のバイト西川君は
客が帰る時「ありがとうございました」は言いませんが
先払いして店を出た客を追いかけて
「金払え!」って叫ぶナイスな店員さんです

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 23:44:56.64 nCD3kQtY.net
都内東横線沿線にすき家が全くない。吉野家松屋はそこそこある。
都内京急線沿線にはすき家が多い。
東横線 上流階級の路線として有名。
京急線 車窓から見えるのは墓場の連続で下層階級の居住地w
すき家の出店戦略が下層階級をターゲットとしてるのがよく分かるww
食べ慣れた臭い豪州肉や酸化した油の味
そして何より高塩分に舌が慣れた下層階級様好みの味付けです。
■参考■
 味噌汁に含まれる塩分。食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.6グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch