オリジナル丼はある?at DON
オリジナル丼はある? - 暇つぶし2ch82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 07:24:55 7vVA87Xj.net
味付け無しの唐揚げを食べたことないんですが、それってタレをつけて食べるんですか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 12:29:12 BrhxinYx.net
辛子醤油等。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 20:03:07 zu/olPlk.net
>78
唐揚げ好きにはたまらない!
キャベツも唐揚げの熱でしんなりするから柔らかくてうまそう…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:55:25 LC7KUyle.net
彩り丼(・∀・)つ

・ほうれん草は茹でて、鰹醤油、おかか、胡麻で和えておく→鮭は焼き、ほぐしておく→錦糸卵作る→丼にご飯入れる→ほうれん草、鮭、錦糸卵、いくら(なければ明太子ほぐしたのやトビ子などでも代用出来る)を彩り良く盛る→掻き込む→旨い!
見た目も綺麗です。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 03:19:00 Zh2BodUV.net
>>82
珍しい奴だな。
一般的なところでは、オリジン弁当の唐揚げ弁当は味付けしていないぞ。
下味ぐらいはつけてるだろうがね。

下味と味付けの違いぐらい分かるよね。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 06:48:56 /C/vTNLY.net
>>86
いや、マジで味付けなしの唐揚げを食べたことないんです。
自分で作るのも何もつけないで食べられるものだし。
オリジン弁当ってことは関東ですか?
地域柄なのかな?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:08:09 Zh2BodUV.net
>>87
中華料理店の唐揚げは?
例えば、バーミヤンとか。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:38:09 TY/IxbWd.net
>>88
バーミヤンは味付けなしなんですね。
今度食べてみます。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 00:26:56 lhsTxo6C.net
基本的にフツーに醤油かけて喰うもんです。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 01:40:04 Sdxoz5GB.net
>>86 とか
きみの言う下味と味付けの違いがわからん。
少しでいいから 鶏の唐揚 レシピ でぐぐってみろ。
フツーはなにも付けずに食べられるもんだ。
つかきみの腎臓が心配だよ、どんだけ濃い味好きなのか……。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 13:42:00 7G95FbLn.net
>>91
たとえばステーキを焼く前に軽く塩胡椒する。
これが「下味」。

焼いた後にステーキソースをかける。
これが「味付け」。

ググるとかいう以前に常識を知れよ。
馬鹿がw
元々唐揚げは辛子醤油等で喰うもんだよ。中華料理屋で聞いてみろよクズ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 17:28:24 Ryos6cIQ.net
>元々唐揚げは辛子醤油等で喰うもんだよ。
えー

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 18:38:56 zlpEz4qL.net
唐揚げって中華料理なのか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 18:48:59 7G95FbLn.net
そーです。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 20:21:55 zlpEz4qL.net
>>95
そうなんだぁ。
初めて知ったよ。アリガトサン。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 21:53:07 mlQmjJEc.net
( ´д)ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ(д` )


98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 16:22:15 tbjaWnT9.net
ヒ素丼。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 00:29:00 lU3i4pXF.net
>>92
ありゃー。

仰るとおり、中華の豚肉からあげとかは、
芥子醤油で食べるのがフツーではあるが、
中華のからあげと日本の家庭料理のからあげは、別物。

とりあえずだな、中華のからあげとコンビニやほか弁のからあげが、
どゆレシピになってるか理解してくださいな。
オリジン弁当は知らんが、一般的なコンビニやほか弁では、
きみの言う「味付け」要らずで食べられるように
濃い目の「下味」がついてるもんで。
これが、家庭料理のからあげ。
でなければ、なんで「外でそのまま食える」のが売りなはずの
コンビニ弁当やほか弁の「からあげ弁当」に、
せいぜいレモンくらいしかついてこないのかわかるはず。


つか、ここオリジナル丼スレなのよね、スレ違いすまん。
とりあえず、チーズオムレツ丼。醤油を垂らしてどうぞ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 01:42:56 fmMtQrvw.net
新鮮な鰺を三枚おろしにし、皮を剥いて、小骨を取り、梅肉とともに…

たたいてたたいてたたいてたたいてたたいてたたいてたたいてたたいて

んで、どんぶりご飯にのっけてくれ。
醤油かけて喰らってくれ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 07:47:55 V8n1Dmrt.net
ポテトサラダ丼

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 15:47:16 IQLVe0Jv.net
まぐろの切り落とし
納豆
オクラ
温泉玉子
醤油かけて混ぜて食べると*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 18:01:37 D98MiqjV.net
>>99
アタタタ、分かって無いね。
基本的に中華の唐揚げも日本の唐揚げも同じものだよ。

下味を濃くするかの工夫をしているか、そうじゃないかだけ。
確かに味付唐揚げと言えるものは以前に比べて多くなったが、普通の唐揚げといったら味付けして食べるもんだよ。

前者は味の濃さが決まっていて、調節できないが後者は食べる人の好みに合わせて食べられる。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 18:07:52 FsYkzYF0.net
しつこいスレ違い

105:103
06/05/02 18:12:10 D98MiqjV.net
おっと、話し自体が「唐揚げ丼」から発した流れなのでスレ違いでは無いと思うが、一応。

ピザ丼。
あつあつのご飯の上に熱々のピザソースをかける。
お好みでボイルソーセージ、ピーマン等をソースに載せてもいい。
その上にチーズを載せる。
丼の蓋を載せてチーズを溶かして、頂きます。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 22:33:43 Ga/Vq8DH.net
>>103
うぜー

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 22:51:34 05Ve7Qck.net
へにほたえ(^0^)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:59:08 JrI+65nX.net
>>106
おまえが一番ウゼエ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 02:31:10 nrUoOTJ4.net
103乙

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 02:39:56 DxkKSJAG.net
炊きたてのご飯を丼に入れて
焼き肉のタレを少しかけて焼き肉風味丼
応用で味ぽん丼もあるよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 14:05:09 Y168wBzg.net
すき焼きのタレもいける

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 09:47:01 Ax/EX9O+.net
なにこの流れ…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 16:37:00 DbWskayH.net
引くなカス

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 16:43:35 aWzy5GsX.net
大量の玉葱を香ばしく炒めて、塩だけで味付けする。
それを丼鉢によそった飯の上にかければ、玉葱丼でごわす

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 22:06:34 Ng95oyFQ.net
>>114
ガチで試す価値あり?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 23:59:27 Fwq+GPQA.net
バターと卵2個とコンビニなどで売ってるから揚げ棒などと適当な品1つ。
俺はチーズが多いかな。マヨネーズも入れたい人は入れればいい。
卵で閉じて御飯の上に乗せて醤油をかければ出来上がり。

オリジナルじゃなければ、マグロの叩き丼(マヨネーズ&醤油)がいい。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 18:39:00 rSiOsRy5.net
フツーにコロッケメンチ丼。

その変わりトッピングはいろいろ選べるようにする。
ソースは勿論、マヨ、醤油、ケチャップ、焼肉のタレ、ドレッシング各種etc…。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 21:24:23 7A0i6mr0.net
革靴丼

要らなくなった革靴を一晩醤油と酒のタレにつける。
たっぷりの機械油をひいたフライパンで漬け込んだ革靴とタマネギを炒め
熱々のご飯にかければ出来上がり。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 21:34:26 rSiOsRy5.net
↑一度喰って感想を聞かせてくれ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 02:17:55 T0mnH0qJ.net
ちょっとどんぶりに卵をといて 蒲鉾を切って入れて
照明落として食べたら イカもどき丼

121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 18:30:09 ERm67f7d.net

韓流丼

URLリンク(tool-4.net)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 21:23:24 abeKETFW.net
おまえが同じ日本人なら恥ずかしい。
ヘタレが街角に立って訴えろ。国籍以前に人間のクズが



でおまえの反論は
在日乙
半島に帰れのレベルだろ。


123:親子丼
06/05/15 00:35:14 +9b9NOon.net
「丼帝国」
URLリンク(don4649-web.hp.infoseek.co.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 19:34:04 IM1aRCaR.net
オリジナルかどうかはわからんが
かに玉丼うめぇ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 23:10:26 pP7EjVxi.net
ペリグリチャム丼

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 03:08:18 ITgqqJ49.net
>>124
全然オリジナルでない。

つーことで、
チリ蟹玉丼
いや、ソイソースかに玉丼。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 09:14:33 kOghGbb/.net
かに玉丼って天津丼じゃないの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 19:25:46 z3iSilt0.net
そーいえば、蟹が入っている店と入っていない店があるな。
どっちが正しいんだ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 01:11:41 dhAHbopM.net
スタァ丼。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 01:36:29 +hhnA+ho.net
海鮮丼
URLリンク(219.103.130.74)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 02:33:22 aU8bpOnc.net
焼き牛脂肪丼

132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:16:26 MOs0dU5i.net
ラムのソテー シャリアピンソースがけ丼

133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 14:52:12 AHCMSiTt.net
ソテーしたフグの白子にトリュフソースをかけた丼を食した事がある。 ちなみにごはんはバターライスだった。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 02:26:40 MpAnSLxB.net
名無し丼?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 05:45:58 DqyAc8dx.net
田舎風 きこりのブリュッセ丼

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 00:55:59 QyRYxlFQ.net
火薬丼

…ただのかやくご飯どんぶり

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 02:34:37 8+3zRQgX.net
一人きりじゃ生きていけない丼

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 06:44:26 DnwsPuzM.net
おれの定番
納豆丼


139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 22:07:51 dShQlPnN.net
SH902is丼


欲すい…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 14:37:07 eM1HEf3+.net
焼きそば丼

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 12:44:45 TvMPUgMu.net
アクアプァッツァ。あさりと白身魚とトマトの丼

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 20:09:32 mBxkf/T2.net
さしみを買ってきてそれを焼いてごはんの上にのっけてうなぎのタレをかけるとうまいよ。スクランブルエッグまぜたりするとさらにうまい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 17:32:07 7An1aczN.net
ピーナッツバター丼

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 20:29:23 h9WrxC6n.net
ベーコンエッグ丼

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 23:45:10 G1NHMsRF.net
野菜炒め丼

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 00:40:40 gTUfMmgt.net
あんかけ肉団子丼

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 03:25:45 EF+UMalf.net
棒々鶏丼。タレマシマシ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:04:15 xXnLLyeo.net
テポ丼

149:けつ毛ジャングル
06/07/08 18:13:08 T4oFkQan.net
テポ丼まずいよー

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 19:11:24 jWxYDiB2.net
ハルマゲ丼

151:うんも
06/07/08 19:58:57 T4oFkQan.net
夏休み牛丼食う人ー?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 20:38:54 WBd+rBS2.net
適度な大きさに切った鳥肉を生姜、ニンニクで下味をつけて冷蔵庫に置いておく
下味がちゃんとついたら、
ケチャップ、酢、砂糖を合わせて好みの味に調える
フライパンで鳥肉とさっきのタレを和える
鳥肉に火が通ったら、
丼にご飯、キャベツを乗ぜその上に鶏肉を

ウマー
ガイシュツだったらスマソ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:00:01 mPch2GKW.net
我が家のスタ丼(一人分レシピ)

1、納豆1パックを醤油でまぜておく(薬味はネギ)。←ネギは多めに入れるのがポイント。

2 、豚バラ肉(100~150g)を焼き『酒、砂糖、醤油』で味付けする。 砂糖、とくに醤油味をしっかりつけるのがポイント。

3、ご飯をよそい、1・2をのせる。 肉と納豆は重ねずに分けてのせるのがポイント。

4、3の真ん中に生卵一つおとす。 3の工程で卵のスペースを作っておくとグッド!          これで出来上がり!              ひとくち食べればもう止まりません!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 19:47:19 CkhA/dIJ.net
柿の種丼

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 17:07:14 O9v0YfyD.net
飯と一緒にくってうまいものは、ご飯に乗っけても旨い

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 10:25:51 vM/USoY9.net
???あたりまえのような…???

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:46:14 qLIeDptC.net
飯と一緒に食うとうまいけど、ご飯に乗っけると旨くないものは何?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 20:35:52 1dng7gSU.net
亀でスマンが>>103キモッw
コイツの文は読んでて引いたわ…
韓国人みてーだなww
と言うことでもう帰るね。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 22:49:06 bS0+o14F.net
とろろ丼
麺つゆかけて食う

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 18:41:54 MTD0/ndo.net
ワンタン丼

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 11:15:47 PvKw9zyv.net
しーち金玉丼

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 23:29:02 IgS7EGJW.net
すき家の残飯丼。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 08:24:42 hNDe46nL.net
よし、ネギトロけるチーズ丼でも作るか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:10:02 qJ7pNj8X.net
サンボのマダム丼

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:54:53 xomug/WZ.net
ID:D98MiqjV
きもすぎ死ね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 19:49:31 /gd301iP.net
おまいら考えろよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:00:02 6sf5fsd3.net
ポテマヨ丼

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 03:02:49 MbgXjln7.net
ソーメン丼
ソーメン乗せて、タレと生姜とネギをちらして一気にかきこむ
冷や飯がいいな



169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 03:25:51 lrq3JcWx.net
【オリジナル】おまいらオリジナルの丼のレシピを晒せ【ウマー】
スレリンク(don板)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 00:15:43 OPorv/Dw.net
ざるそば丼

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 17:05:22 9tKc8hO7.net
チョコバナナ丼

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 21:43:57 5cXd+Igm.net
はるさめ丼

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 18:34:43 CR6RnuKC.net
トッポギ丼

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 08:23:43 vkEJuk5g.net
エビマヨ丼

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 12:41:52 ZDrMZb7W.net
氷丼

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 19:48:42 lSNRBt9F.net
オムレツにマヨネーズ丼

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 17:17:08 13w3L1F+.net
麻婆春雨丼

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 03:19:19 mWRBHF56.net
茄子の味噌煮丼

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 09:32:42 Cddfoi/u.net
魚肉ハム天丼

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 11:53:26 77sGFTa4.net
いか明太子丼

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 13:43:31 NSxfRruy.net
チンジャオロース丼

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 19:39:56 Kf8EHCUs.net
ナーベランブシー丼

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:52:18 VX/mRvrG.net
鰹節丼

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:54:29 ITFmwah1.net
辛子高菜炒めと明太子の2色丼

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 09:54:38 8wO9zYKF.net
鮭フレークと炒り卵の2色丼

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 11:55:34 MhxO0MCx.net
コンビーフのカレー粉炒め丼

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 08:05:36 JWzetH6h.net
イカ明太子丼

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 18:20:38 u99PDoxU.net
ウナギをフリッターにして、トマトミートソースをかけるってのはどう?
女性受けしそうだが

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 09:35:06 OdDCu50W.net
茄子の味噌煮丼

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 13:49:40 wYq65ea2.net
オリモノ丼

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 19:17:13 1slQrLrv.net
「例えばこんな卵丼」
目玉焼きのフライを卵で溶じてカツ丼風に。
「天まぶし丼」
きざみ穴子をまぶしたご飯に穴子天をのせる。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 23:24:33 ++eGhdR3.net
それまえテレビでやってた

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:56:04 g5t51HPj.net
マジ?両方??

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 18:47:56 STCr4tV8.net
NHKBSの250円の引きこもり丼を最後まで見てしまったぞ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 18:01:50.37 8gnhG0rp.net
・ひきわり納豆(なければ粒を包丁で刻む)
・ねぎ、みょうが、青じそ、貝割れなどの薬味を漏れなくみじん切り
・メカブ、オクラなどの粘り物
・たたいた梅干
以上をボールで混ぜ混ぜ→温かいご飯にon


196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:02:12.03 RIOBQ2/X.net
ボールを洗わなきゃならいのが面倒。
ご飯に載せてからまぜればよい。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:55:02.01 IHpLt8En.net
おでん丼

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 16:18:14.02 /C+SHu73.net
昔母親がカツ丼のカツをコロッケに置換したようなのを時々作ってた
甘辛く煮たコロッケの卵とじ、野菜などの具は一切なし
別段うまかったという気はしないが妙に懐かしい

ちなみに個人的にはカレーコロッケで作るのがおすすめ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:32:57.92 96nmkkrz.net
うどん丼

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 08:46:20.89 yJYB/8l9.net
酢飯丼なら作ったことがある

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:11:11.23 8ZptW/o4.net
鰻の蒲焼きのタレ丼

鰻ってヘビみたいで食べらんない
とか言ってる姉貴は毎年土用にはタレ丼

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:49:43.85 F/+lITKC.net
愛媛宇和島で丼サミット開催中

福島伊達のステーキ丼  徳島阿南のはも天丼

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 13:09:31.21 67ZKfPuj.net
ウナギをフリッターにして、トマトミートソースをかける

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:40:13.68 cdCT4xQ6.net
ぱいすら丼

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 10:08:16.28 Q8s0Nflp.net
 

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 08:28:12.74 gD5XAld8.net
今日は『やきそば丼』
文字通りご飯の上に焼きそばがのっている。
私はいわゆる『通』なので、素材の味をストイックに追求する為、具も薬味も入れない。
焼きそばとごはんのみ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:52:37.64 Dko8JJyf.net
ウナギをフリッターにして、トマトミートソースをかける

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 12:24:13.11 iXX5W083.net
URLリンク(www.sghk.co.jp)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 01:47:18.50 BeJIFW75.net
スクランブルエッグ丼
めんどくさいときはこれが一番

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 02:40:05.64 8X9xmMI3.net
ニート丼
夜中に親が寝静まった頃を見計らって冷蔵庫に有るものを乗せて食べる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 02:40:59.62 8X9xmMI3.net
またの名を引きこもり丼とも言う

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 15:12:50.43 v11WaS+g.net
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:42:35.30 ID:IFCquHr+スッポンとマムシを絡めた玄武丼 夏は精力抜群でdす

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:20:28.66 ID:v11WaS+gすっぽんと鰻の絡めた玄武丼がいいな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 15:22:04.71 v11WaS+g.net
玄武丼の由来

玄武と言うのは 北の守り神で蛇と亀が絡まった伝説上の生き物

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 10:44:20.11 UTyb1xTR.net
URLリンク(www.bell.jp)


玄武

215:玄武
14/06/11 04:18:19.26 DqhXx1ji.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 04:22:38.29 DqhXx1ji.net
玄武丼は肉も旨いし 何より夏にスタミナが付く
冬の守り神である玄武を 夏に頂くのが味噌!!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 08:12:23.87 cYIuDjub.net
夏は沖縄のイラブーとスッポンの玄武丼

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 03:59:50.35 M9lghvfl.net
玄武丼は鰻とスッポンを絡めたものに限る

219:玄武
14/06/20 15:24:58.21 NAaJoRT3.net
URLリンク(stat.ameba.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 03:26:17.38 0TFQ5bRC.net
玄武丼はマイナー

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 03:27:39.98 0TFQ5bRC.net
根強いFANは多い

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 04:40:51.20 Ld8cyeEG.net
すっぽんも鰻のたれで味付け うな丼仕立ての玄武丼は人気がある
もともとすっぽん肉は癖がないのでどんな味でも行ける

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 05:21:55.32 QbAAL75i.net
西日本には卵とじにした玄武丼もあるよな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 05:55:28.63 QbAAL75i.net
本物のすっぽんを亀にうなぎをへびに見立てているんだよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 03:54:55.01 d2hILwit.net
今日の昼は水瀬屋の玄武丼にする(3200円)

鰻丼の鼈仕立て

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 16:22:41.82 pTx+M8MU.net
被害者ぶってる詐欺女塩村文夏の実態
どんどん拡散しよう
URLリンク(www.youtube.com)

・鉄パイプで殴り、アイロンを押しつけ… 東京・新宿の女性暴行死 4人がかりの凄惨なリンチとは 2014.6.8 12:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
女らは4人がかりで橋本さんを鉄パイプで殴り、熱したアイロンを押しつけるなどしたばかりか、
自分たちが暴行を加える様子を撮影し、インターネット上で公開していた。
「人間のすることじゃない」。ベテランの捜査幹部も顔をしかめる女らの度を超えた振る舞いとは-。

「新宿女性暴行死、何故殺人罪の適用をしないのか」
URLリンク(twitter.com)

埼京線の女性専用車両に並ぶ男性客に「気持ち悪い」と暴言を吐いた女
URLリンク(youtu.be)
…2014/4/17  東京メトロ朝6:24和光市発有楽町線にて、声掛けババ○に任意講義を敢行
URLリンク(youtu.be)

●YouTube 「尋常でない女たち」
URLリンク(youtu.be)

doctorsabetsu 6 日前
この女性は「犯罪(の容疑)者」であり、(私に)謝罪もしていないので、
あえて「公開」し、情報提供を求めているところです。

ビリヤードで玉を突くような感じで、私を狙っていました。まあ、「犯罪行為」と言っていいですね。
ですから、「指名手配」よろしく、あえて「顔(の半分くらい)」を出しておきました。

大抵のことでは驚かない私も、「(ビリヤードのように)傘を構えて、薄笑いを
浮かべながら、ガン見している青白い顔の女」を目の当たりにした時には、一瞬、ギョッとしました(笑) 

法律を軽視・無視するのが、「ガキ(=子供)」の特徴です。

227:226
14/06/26 18:12:27.46 d2hILwit.net
玄武丼はスッポンが入ってる分高いので
普通の鰻丼(1800円)にしてしまった

228:夏はやっぱり 玄武丼
14/06/27 15:48:27.14 7oVBfk/y.net
URLリンク(kawagoeuranaikan.com)
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 01:42:50.67 gIRdQuYF.net
玄武はもともと冬の守り神様だから
夏はみんなのスタミナ源として頑張ってもらうんだな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 18:38:26.84 gIRdQuYF.net
本来はマムシとスッポンの玄武丼なら最高なんだが
誰も食べたがらないだろう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 03:03:16.79 F4RkU2OM.net
玄武丼を知らない人の方が多い

232:玄武丼
14/07/04 00:52:20.47 P7doFZYy.net
鼈の肉が精力が付く
鰻が更に精力を増す

今年の夏は奈良のキトラ古墳へ行って
玄武に感謝してくるか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 03:20:01.39 kcUgiqRB.net
すっぽん丼なら多少 玄武丼より鰻が入ってない分だけ安い

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 04:54:20.01 h8BlPLhW.net
鱧に鼈の玄武丼

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 07:18:02.69 2RM9qaOm.net
ハモとスッポンの玄武丼は高そうだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 06:15:37.32 V6vc3tO2.net
蝮と鼈の玄武丼は夏の商品

冬が近づいてくると 冬の神様 玄武に敬意を表して食べなくなる
何より 蝮が冬眠に入る

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:06:57.60 qkMI3I4s.net
ウナギの代用品として使われる
ナスの蒲焼きとサンマの蒲焼きを
両方のっけて「秋なすさんま丼」
キャッチフレーズは「秋の彼岸
には秋なすさんま丼を食べよう!」

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 18:13:26.78 Ov1Z09U6.net
神戸各地に1980年代から2000年くらいまで存在していた
「珍丼亭カツ牛丼」

吉牛そっくりな味わいの牛丼の上にそれなりの大きさの
豚カツを乗せたものでした
阪神大震災と共に経営屋台骨が弱り
今を時めくアルバイト店員不祥事で一気にグループごと倒産

かなり旨かっただけに相当残念

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:04:02.31 uN1HNya1.net
スッポンも良いが海亀もなかなか。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 01:10:28.10 epnXyQ4d.net
ワンツー丼


By教育テレビ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 03:23:17.06 YPfEq+Ar.net
URLリンク(upload.wikimedia.org)

玄武丼はたれが命

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 08:40:12.29 KEItBFqA.net
九月に入って久しぶりに玄武丼を食べた

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 09:08:57.47 ZjlJuUy2.net
また今年も玄武丼のシーズンが来るな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 19:08:55.82 YVxVqlY0.net
  「田楽飯(でんがくめし)」
具は鰻代用品の双璧、ナス&寄せ豆腐。
タレは横浜名物「田楽鰻」の味噌ダレ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 08:32:10.60 EOuO1YV6.net
実在していた
カツ牛丼

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:08:43.02 fLzD3OsJ.net
半額で焼き穴子売ってたから
焼いて厚焼き玉子乗っけてきんし丼風にしたら美味だったわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 02:43:16.35 x+bOGB85.net
加工肉丼


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch