まぐろ市場at DON
まぐろ市場 - 暇つぶし2ch318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 18:14:26 ZHxa/v89.net
非公式っていうか、ファンサイトだな。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

上記にコンテンツにある店舗リストは11軒。
ここに載ってなくて、>>302-303にあるのが(本部を除く)以下の5軒。
・まぐろ市場/上野6丁目店
・まぐろ市場/人形町店
・まぐろ市場春日店
・まぐろ市場新橋駅銀座口店
・立川北口店

319:江戸前一丁べらんめぇ~
05/06/04 20:43:25 i1OMb+Hu.net
>>318
春日店は屋号が変わってよぉ~、今はねぇなぁ~。
立川は載ってたぜ。どっちにしてもあんま目にしねぇ店だぁな。
ま、しっかり稼ぎねぇ。

320:318
05/06/04 20:59:05 ZHxa/v89.net
>>319
NEXTをクリックするのを忘れてた。スマソ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

あと、フードコートの店舗もあるんだな。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 03:57:58 rhWz8bLD.net
仲御徒すいてる、つぶれないか心配!なくなると困る
食いに行ったってくれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 17:32:42 9PiSL3em.net
>>318
上野6丁目店は、アメ横北詰のガード下にある店だな。
何度も前を通ってるけど、いまだに一度も入ったことがない。
まぁ、あのへんでメシを食うときは、もっとキチャナイ店を利用することが多いしね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 09:40:15 /3gurFKT.net
ととどんって格安肉厚の店があるが。恵比寿でしかみたことねー。他にもあんのかね?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 14:10:52 V0DqVdNY.net
>>323
このスレはまぐろ市場の専用スレだし、
あっちのスレで聞いたほうがよかったかもね

 ◆ 海鮮丼 ◆ 
スレリンク(don板)

325:まぐろちゃん@千葉
05/06/13 16:51:06 6BufqET/.net
>>321
昼は結構いっぱいいっぱいに入ってるよ~。
時間によってみたいだから、自分はすいてる時に行きます。
ヅケ丼に納豆でまぐろ納豆丼になってそれで560円!これは発見
と思ったよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 19:26:18 JDnh+kmM.net
age



327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 09:41:49 sH0EnleS.net
まぐろって一キロ500円から50000円ぐらいまであるからね~。やすかろうわるかろうだよ。回転寿司でくったほうが割安だよ。

328:うっほっほ
05/07/20 10:55:43 YdO2xSgj.net
回転寿司もピンきりだからね~。ま、その人が納得して食うか?だね~。
そりゃ50,000円も出せばうまいだろうけど・・・。でもその値段の味が
その人に判るかだね。じゃ、10,000円と20,000円味の違いがわかるか?

329:まぐろちゃん@千葉
05/07/20 14:58:46 Bp4nL34O.net
大間の本マグロとオーストラリア産の畜養の生本まぐろの味の
違いが果たしてわかるだろうか???食べたことないから私には
判らないけど・・・。
>>327
回転寿司だと結構食べちゃうじゃない?どんぶりなら1杯600円くらいでしょ?
果たして割安かはやっぱり食べる人のはんだんじゃないですか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 18:07:07 EDiwE5Xd.net
てらだ屋のURL誰か教えてください。


331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 19:57:40 iUJlLEQE.net
>>330
公式サイトはないと思う

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 09:40:23 sSdHFgEM.net
先日新宿西口のてらだ屋で2色丼頼んだら出てきた瞬間
マグロの中からゴキブリが・・・勢いよく走り去っていった。もう二度とてれだ屋には
行かない。ほかの店でもゴキブリ見かけることはあっても料理の中から出てくるなんて
あまりにも汚すぎ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 09:45:05 7/71l7IP.net
>>332
妄想乙

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 10:02:22 sSdHFgEM.net
333まじだよ。
大きさは8mmくらいだけど、隣の親父3人組がいてわいわい話してたけど
無言になった。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 01:18:37 t0q66iQx.net
お茶漬けがあったのが良かったな。
今は無いけど。。

ご飯は酢飯じゃない所が良いと思う。
オレの行っている所はご飯おいしいなぁ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 01:55:54 7EvLkJQL.net
赤門前の店舗では店先に客引きだか罰ゲームだか知らんけどおっさんが立ってて
ぶつぶつ小さい声で「いかがでしょうか~」とかのたまっているんだけど、

逆 効 果 じゃネーの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 07:49:35 oOu1fMB9.net
>>336
わかるW
でも無料で『味噌汁→豚汁』サービスしてるから好き

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 23:48:06 7EvLkJQL.net
>>337
そかそか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 21:23:29 K/8dXbvu.net
OLですが一人でいってもおかしくないですか
どうも女ひとりで吉牛とかいくの苦手で。。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 20:09:15 vd53kc5H.net
女ひとりでばくだん丼を食べ、さっそうと帰る。
男から見てもかっこいい女性はいるよ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 23:08:15 HUNgwjXM.net
このスレでそういう事聞いても無意味。
みんな女を引き込みたいんだから。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:50:02 MH72ezlC.net
ばくだんはとろろをトッピングするとさらに( ゚д゚)ウマー!!だね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 22:04:29 g6VItmzU.net
前の職場にいた頃、東池袋店にしょっちゅう通ってねぎとろ丼ばっかり食べてた
ポイントカードがあって、丼一杯一ポイント、雨の日は三倍ですぐたまって、どんぶり一杯タダになったよ
一番高いねぎとろいくら丼750円をもらってなかなかうまかったな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 17:21:15 ctEgobrg.net
この前初めて行ったんだけど、ここって量少ないね…(´・ω・)
ご飯増やしたい時は『○○丼、大盛りで』って言えばいいの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 16:14:35 rpmXPBTi.net
>>344
築地行けば?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 18:54:57 7JXb6HGF.net
age

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 15:13:02 04lXYjrO.net
抽選券もらった。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 03:25:49 r4JUNOOf.net
まぐろ市場量少なすぎ
とくにねぎとろ
まぢ詐欺だし
大盛りにしても量かわらなかった

349:元バイト
06/01/15 14:34:12 6P9q61Pi.net
お給料は誤魔化す、シフトは勝手に変更されて急に呼び出される、忙しく働いているのにダラダラしてるからクビだと言われる。
衛生面は本当に最悪です。
汚くて気持ち悪くて食べれたもんじゃありません。
よくぞ異物混入が起きないもんだと思います。
気をつけてください。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 21:17:20 3MkJ596j.net
>>349
どこの店舗?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 02:15:02 9eGj2Rv3.net
上野店の店員のババア味噌汁の中に指入れんじゃねーよ!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 16:04:28 LGkKWQ9P.net
マグロ(加熱用)を使ったなんかウマーな丼物の作り方知ってる人いたら教えてください!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 16:39:00 Zm0gE6WF.net
>>352
あっちのほうのスレで聞いたほうがいいかも
沈んでるスレなので、質問するときはageでね

【取れたて】漁港で食べるマグロ丼【醤油ぶっかけ】
スレリンク(don板)
 ◆ 海鮮丼 ◆ 
スレリンク(don板)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 16:50:23 LGkKWQ9P.net
>>353
ありがとうございます!のぞいてみます!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 16:58:25 LGkKWQ9P.net
残念ながら俺が買ってきたマグロスーパーで半額で買ってきたのだったんでちょっとあっちのスレの丼物試すのは恐いなぁ…ヅケだったら賞味期限やばくても大丈夫ですかな?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 17:16:19 LGkKWQ9P.net
今日はマグロの竜田揚げにしてみます!>>353ありがとうございます☆

357:元バイト
06/02/04 07:50:07 QcsQdXB+.net
このスレまだあったのか(三回目)
>>349
同じ名前は避けてください!

今はどうなってるか判りませんが、自分の居た頃の話です。
マグロに関してはすべてにおいて素人の経営だったです。
獲ってすぐに冷凍するので、解凍後に死後硬直がおきます。
しかし、知識の無い幹部社員の言い分は、『解凍に使う塩水の濃度が違う』でした。
さらに、マグロは牛や豚などと同じく、絞めてから一定期間熟成させます。
でも、解凍直後のものを提供していたので、ゴムみたいで生で食べられる状態じゃなかったです。
通常生で提供することの無いスジの部分も平気で出してましたね。

358:元々バイト
06/02/04 18:30:08 tMyLr3fO.net
こりゃあ単なる嫌がらせだなあ。事実とあまりに違うし、根拠も知識もなし、、、。
結構ながくまぐろでバイトしてたけど、給与誤魔化しも一度もなかったし、
衛生チェックは厳しかったよ。なにせ突然店で予告無しに外部の人が来て
チェック!なんてこともあったなあ。他よりだいぶ厳しいかったです。
スジの部分は全てロス廃棄!もったいねえ!!
まぐろの解凍については、解凍塩水の温度と濃度が重要なのは食い物やの
常識だし、生は熟成させることはあるけど、冷凍ものであれば解凍直後で
あればゴムみたいにならないし、それは鮮度がいいのでチジミが起きていた
からでしょう。生と冷凍のことがこんがらがってる?
支離滅裂で知識不足、、、元バイトですらない嫌がらせ?残念。
イクラ丼ウマ、、、、、、、、、、。

359:元バイト
06/02/05 21:18:38 trDERnae.net
>>358
支離滅裂なのはあなたのほうだね。
読解力が無いのかな?
349の人は関係ないので、その内容については知りません、一緒にしないでね。
スジ肉を知らないの?何度もお客さんから苦情を貰ったよ。
あなたと在籍時期が違うのかもしれないけど、廃棄なんかしたら怒られたよ。
ゴム状になるのは特にズケのが酷かった。
塩水の濃度や温度そのものを否定してないよ。どこをどう読んだの?
幹部社員が死後硬直について知識が無いために、解凍に失敗したと思い込んだんだよ。
でも、廃棄しろとは言われなかったね。
死後硬直をチヂミまたはチヂレと呼ぼうが良いけど、同じものだよ。
冷凍物でも熟成は必要だよ。
どこで仕入れた知識か知らんが、もう少し広い視野を持ったほうが良いよ。



360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 22:04:52 aub4SihX.net
ズケw
とりあえず359の日本語力が低いのはわかった。

361:元々バイト
06/02/06 09:57:07 bbEBleOH.net
359さん、く、く、くるしいねぇ、、、。
チジミは韓国料理だべさ。
死後硬直はまぐろに限ったことじゃないけどね。冷凍マグロは遠洋漁船の船上
で〆て、船上で急速冷凍をかけて持ってくるのはTVで見てみんな知ってるよ。
死後硬直は陸上の、ましてお店にいる人はコントロールできないに決まって
るでしょ。マグロ獲った直後に〆るんじゃなきゃ、鮮度悪くなって漁師さん
も獲られたマグロもかわいそうですわな。
正直、それと冷凍マグロの解凍は全く関係ないんですけど、、、、、、、。
ズケをゴム状にしたとすれば359さんの失態でしょう。それは漬け時間の
かけすぎ。漬け時間長いとブリブリになっちゃうんだよ。常識だけど。
家でやってみればわかるよ。
けど、久しぶりにまぐろを熱く語れたのは359さんのお陰かな?
ちょい感謝。
もっと、オレラ元バイトとしてまぐろを励まさない?
タタキじゃなくて。うたれっぱなしでまぐろ可哀想だよ。
このスレを前向きにしようや!!!!!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 13:12:20 oY7/l398.net
ばくだん丼が食いたい。
職場の近くにあってちょいちょい利用してたけど、
会社が潰れて、行く事もなくなった。
店舗案内みたいなのないっすか?
探しても見つからなかったので。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 14:32:38 86zFpYeg.net
>>362
>>300-303

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 16:43:11 oY7/l398.net
>>363
スマソ
このスレ内にあったのね。
どの店舗も家からだと微妙だな・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 08:40:10 vYbu4d6M.net
まーてらだやとかと比べると、はるかにこっちのほうがうまいからなー

サーモン丼とくもりうまー今日も行っちゃいそうだ。。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 12:36:57 7UrCptEi.net
最近はフードコートでもお店やってるらしいよ。てことはおばちゃんも食べん
のか?まぐろ丼?お買い物の帰りに・・・。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 23:46:06 2eCXltke.net
フードコートは、結構はやってました。主婦が子供つれて並んでいました。
体にいいからだと思います。結構、女性が多いのもこのお店の特徴でしょう。
最近新しい丼がどんどん出てきてるようです。いくら丼のいくらもニセいくら
ではなく、本物のいくらの旨みがありました。納得。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 17:11:57 x9npSJAf.net
昼店員のおねーちゃん、スゲー怖い時がある
早く出ねばと急ぐから食った気しない・・orz

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 23:07:16 nx0avFe7.net
神田のあたりの店だけど、店に入って椅子に座ったら店員に「あっちへ移動してくれますか」と言われた。
それなら最初から椅子おいとくなよ。同じ島に座ってる人もいたのに。なんでそんなことを指図されないといけないのか、気分が悪くなった。

注文取る女店員(東南アジア系?)も愛想なし。

あと、このスレでも何度か指摘されてるけど、ご飯の炊き加減がダメだね。
どっちにしても、もう行かない。別にネタじゃないよ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 22:23:45 kkS5ILjl.net
HP発見した URLリンク(www.maguro-ichiba.co.jp)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 06:12:45 BS3B3cXA.net
>>370


372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 15:32:35 F//UuYTl.net
ここのワサビは辛すぎると思う@渋谷店


373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 12:38:32 5fGeQMHg.net
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i


374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 23:43:48 XPSlAbYy.net
神田店の中国人、接客悪すぎ。
店長もやる気なし。
あべし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/25 00:53:03 Fm4BGYbT.net
神田店の子は中国人なの?それっぽいけど…
確かに丁寧な接客ではないけど頑張ってる感は滲み出てると俺は思う。
皆と時間帯が違うのかな? 夕方くらいだけど。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 14:49:35 ybMdzS/x.net
神田駅の近くと、御茶ノ水の方にもあるけど、どっち?
まあ、どこの店にも中国人はいるけどね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 16:40:54 Ejxr3U7f.net
神田店の近所でしょっちゅう行く俺様がきましたよ

中華姉の接客どうこう以前に日本人ふくめて全員の接客が鬱陶しいよ

何を頼んでも「大盛特盛はいかがですか」
いらないって言うと「味噌汁かトン汁はいかがですか」
並びだすと喰ってる客指差して「あそこがもうすぐ空きますから」

オペ自体は日本人女性より中華姉のほうがミスが少ない

まあ俺様の場合は随分前から何にも聞かれなくなったんだけどな

378:300
06/03/28 18:00:16 OkZ0vRcE.net
>>370
いつの間にか公式サイトができてたんだね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 09:06:25 GZw0KQnn.net
おもしれえ

神田店で520円の中おち丼がhpでは550円になってる
地域対抗価格かね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 23:21:06 Fkr3rcmS.net
グロ市場

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 00:01:12 GcRKauDo.net
スタンプカードいっぱいになったゾー!!
800円以内なら一杯無料なわけだが限定メニューも対応してるのか?
今なら鯛のヤツだな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:24:55 29GOZ/JH.net
公式サイト見ると、フードコートタイプの鮪市場が名古屋にポツンと1店舗だけあるけど、
これって、食材搬送の効率とか問題ないのかな?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 00:06:44 kvZAJ0ex.net
限定メニューも規定価格内だったらOKだったハズ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:02:42 weoy+vw1.net
鯛の期間限定丼は個人的にはイマイチですた

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 00:01:05 rROpBV62.net
旨かったよ!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 15:29:26 lCqvCl+I.net
ウマ―!!!!!!!!!!!!!!!
鯛鯛鯛鯛鯛。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 21:52:49 qCQp8c9m.net
そろそろ鰹じゃねえの

あれもなかなかだしな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 23:34:48 DsNfmqJu.net
戻り鰹?
あ、この時期は初鰹?アレ?戻り鰹だっけ?あれれ?
どっちだ…(w

にしても今日、雨降ってたのにスタンプ1個しか押してくれなかったよ…あの中国人めぇぇぇぇぇぇぇ!!
ま、その場で言わない俺がココで愚痴ってもしょうがないか…でも悔しいですよ!!
そ~いやBoA似の新顔が補充されてたな♪懲りずに行きますよ藻れは…

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 23:43:10 pXgpDLzJ.net
>>388
初鰹ww
5月ごろが旬だけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 10:45:17 H5wNTm+x.net
ドコモ子会社アルシェール社長大野聡子は元AV女優疑惑★16
スレリンク(news板)
DoCoMo子会社社長大野聡子は元AV女優rigel2
スレリンク(avideo板)
ドコモ子会社社長大野聡子は元AV女優 ??part2
スレリンク(recruit板)
ドコモ子会社社長大野聡子は元AV女優 ?
スレリンク(ms板)
ドコモ子会社アルシェール社長大野聡子さんのメイク
スレリンク(female板)
ドコモ子会社社長大野聡子は元AV女優?
スレリンク(diet板)
ドコモ子会社社長・大野聡子は元AV女優
スレリンク(hnews板)
【ドコモ子】アルシェール 大野聡子【涼川あんな】
スレリンク(geino板)
ドコモ子会社社長・大野聡子は元AV女優
スレリンク(regulate板)
ドコモ子会社社長大野聡子は元AV女優
スレリンク(prog板)
ドコモ子会社現社長大野聡子=元AV女優疑惑
スレリンク(neet4pink板)
DoCoMo子会社アルシェール社長大野聡子は元AV女優
スレリンク(motenai板)
ドコモ子会社社長大野聡子は元AV女優 ?
スレリンク(stock板)
ドコモ子会社社長大野聡子は元AV女優?@独身男性板
スレリンク(male板)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 07:21:28 vOUe26N/.net
>>388
もどり鰹は秋だね
トロが乗ってるし、初夏の鰹より俺は好きだな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:39:01 XhMziGaF.net
また種類豊富なばくだん丼食いたい! 去年あったよね…? 海鮮ばくだん丼とか言うやつ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 20:47:32 F16oTomy.net
ピリ辛のばくだんがうまかったよね。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 03:30:10 QBwaoNGb.net
んだんだ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 21:25:59 PO+ZMigE.net
今日、神田店行ったんだ…

休日はスタンプが2倍なんだよ…
つまり雨が降ってたらスタンプ6個なんだな。

そして休日は味噌汁サービスか豚汁が50円引きのサービスもある…


でも肝心の丼の量が少なっ!!なんでやっ!?





ケチっ!!!!!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 23:24:57 MzIPjc/y.net
元気だして行こうぜー!

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 21:13:03 xIC9Gurk.net
鰹メニュー出て来たねー サラダ風はいただけないけどね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 21:32:16 +aiAFoKN.net
ゆずウマー

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:47:33 EJeWUVW9.net

ゆずはウマだね。

店員も美味いぜー


>>397 同意

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:41:45 4nmGisVd.net
店員食ったのか? 何処のー?おせーて!おせーて!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 02:03:20 KfygwOd1.net
今年の鰹イマイチ…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:27:53 woW4pP1Z.net
池袋のサンシャインの通りで割引券配ってた。
これって、どこの店舗でも使えるのかな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:21:57 vQUBn21w.net
たぶん使えると思うよ
でも期間限定の丼は駄目とかかも…

まぐろ市場って店舗によってシステムが異なったりするから確かなことは言えないんですけどね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:43:02 vQUBn21w.net
たぶん使えると思うよ
でも期間限定の丼は駄目とかかも…

まぐろ市場って店舗によってシステムが異なったりするから確かなことは言えないんですけどね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 13:50:35 +9HuQjO6.net
直営とFCの違いとかであるみたいだよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 22:41:52 0+VD2sYd.net
店によってはトッピング納豆の量も全然違うからね…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 17:56:45 ++Vs6HNV.net
納豆は市販の1パック分くらいでしょ?


408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:30:26 KvOXCsLg.net
神田店は納豆1パックにネギが沢山の小鉢だった
でも…
人形町店は納豆1/2パックでネギなし…

価格は一緒なんだよ…

人形町店はそれ以来行ってない。


神田店の納豆は高級小鉢だな(w

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:12:01 uspGN4/6.net
人形町店行ったらホントに納豆半分だったよ

ケッチい!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 23:33:08 RT3UGLY7.net
その情報、貴重だわ



あんがと

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 11:57:02 S3LCfcQX.net
池袋店ってどこにあるんだ?

神田の会社辞めてからいってなくて・・

しかし吉野家もういかねえのかみんな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 08:46:06 tr+qQHbp.net
雨のお陰でポイント貯まりまくりだぁーーーーーーー!
ウハウハだぁーーーーーーー!

雨ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 21:38:30 1FuK6/Ow.net
>408
神田駅東口店は、他店舗より開店時間が早くて、
朝定があるらしいね。

>411
まぐろ市場 東池袋一丁目店 東京都豊島区東池袋1-28-4 近代ビル1F
URLリンク(www.maguro-ichiba.co.jp)
(地図もあるけどわかりにくいので↓こちら参照)
URLリンク(www.mapion.co.jp)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 21:08:13 yXm2qTJe.net
かつお飽きた

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 01:08:37 Dm2Sx+HC.net
>>414
そんな食ったのかよ(w
今回のかつおはまだどれも食ってないな。
サラダ風とかさーなんか今年のかつおシリーズにひかれるものがない…
オススメあるかな?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 13:09:27 ktpwWDua.net
去年もあったけど、かつおづけ丼はうまいよ!
でもそろそろかつおは終わるんじゃないの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 05:36:02 L/rocplb.net
俺はトロの乗った戻りカツオが好きなので、秋にまたやって欲しい。
あと、関西出身の俺のツレは、タイが結構うまかったって言ってたな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 01:56:52 E3QDT4TY.net
新橋・丼ドカ置き中国女


419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 21:12:10 p+7LWc5B.net
あいついつか割るよな(W

420:魚好き
06/06/14 14:51:32 vJvwmkqA.net
神田駅店夜の若いやつ(週1.2回)客いても女と私語うざい  えらそなことばっかりほざいてる  こいついたときさいあく


421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 00:53:47 7vjNl3x3.net
鰹フェア終わってしもた…

422:ラ名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 06:53:11 aTVuSIbL.net
>>420
そいつ店長だよ。
いつもバイトの文句を奥で話している。見苦しい。

423:魚好き
06/06/15 12:21:40 3AvtEg87.net
店長じゃなくて20代後半のやつだよ 店長もうざいけど

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 23:26:33 tuPPabro.net
神田のバイトはチャイナ?コリアン?

425:ラ名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 13:06:58 lSwQW/JY.net
ガチでチャイナ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/19 00:51:14 +hQ/8O4G.net
高田馬場3丁目、今月28日で閉店…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 11:38:38 Q7xnHc4N.net
まぐろまつり、まぐろまつり、まぐろまつり、まぐろまぐろまぐろ・・・・・・。
ウマウマ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 00:13:41 tJ8iHciO.net
HPできとる。
URLリンク(www.maguro-ichiba.co.jp)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 07:29:16 61g9ppue.net
>>428
ガイシュツ(>>370とか>>413あたり)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 00:27:24 Jwn32/Au.net
まぐろ祭りの何がオススメでつか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 00:44:26 ic5L4NtF.net
肉厚の鉄火丼

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 15:01:53 MP6kk5P8.net
そんなネーミングあったか…(w

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 22:13:22 FACtLhsh.net
この時期はスタンプ稼ぎ時だな
笑いがとまらん!ウハウハだ~♪

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:48:19 CX4PiA6I.net
雨雨降れ降れもっと降れ~♪

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 21:33:30 l2MOkaUr.net
スタンプカードは全店共通にして欲しい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 00:55:12 zGgFBU4Z.net
雨降れよ~したら一杯食っただけで卵無料までワープなのに…


雨待ちだよ


437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 23:11:04 FoCTrpW3.net
今日降ったりやんだりだったから入るタイミングはかるの大変で結局昼飯食ったの3時頃だよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:24:53 8uwsYpep.net
今日、いい雨降ったね~
会議長引いて遅い昼食にドンピシャだった


439:名無しさん@お腹いっぱい 
06/07/19 23:10:02 q2ktmRih.net
さっきの神田最悪 客ばかにしたような大声のありがとうございました
まるで早く帰れ  見たいな もういかない 最悪コンビ なんで?
客商売じゃないね  くったっら帰れかよ


440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 21:29:21 XBV0rRjf.net
まぐろ市場の社員がウイルス感染してネット上に情報流出!!

share シャレタマ 洒落 Part6
スレリンク(download板)

179 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/20(木) 06:19:06 ID:xPkSj1qm0
[殺人] Owner(20060719-020056)のキンタマ.zip 13,226,224 122eb0e30d890da5c5bd4db4a5a097d1cdbb3bc8
[写真集][IV] Owner(20060719-020056)のアルバム.zip 736,806,762 5bb0eee925130c2d0ddd238a663c5588817d76f6

エロ有り、業務資料有り、個人情報有り

株式会社まぐろ市場から流出
6月度エリア会議.xls、 店舗月間AP報告(北千住店).xls,
FC売上商品状況フォルダにアリオ亀有、アリオ川口とか各店舗の売り上げ状況、
原価率とか人事、給料データ、グラフ満載。
RC鮪市場プランニングシート
新商品のコンセプトとかかなり重要な資料だと思う。ライバル会社の人は必見だな。

で写真集は彼女との、ちょいフェラ、ちょいクンニ(?)の写真もあった。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:17:58 4UIfjCCL.net
まぐろ市場もたいしたことないな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:28:17 4UIfjCCL.net
梅雨明けする前に、もっと雨雨降れ~
もう少しで800円割引だ~

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:52:49 4UIfjCCL.net
値上がりして厳しいんじゃないの?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 02:14:21 4UIfjCCL.net
まぐろ男

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 02:24:52 NoLv/JZZ.net
スタンプ貯め時だが雨が降ると気分がブルーになるなぁ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 11:54:17 bsEghGre.net
あ~めん  

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 14:43:22 bsEghGre.net
まぐろ女

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 15:07:15 NoLv/JZZ.net
ポイント2倍ゲット!!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 18:02:53 bsEghGre.net
3倍じゃねえの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 18:05:44 bsEghGre.net
最近もりあがってきてるな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 00:39:16 8vitRN5B.net
今年もうなぎ丼はないみたいだね


452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 00:48:42 8vitRN5B.net
そういえば、ザ丼はうなぎ丼発売してた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 05:31:27 a6NVCwpP.net
うなぎはあまり好きじゃないからなー。
どうせなら、ウニ・カニ・アワビ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 11:56:45 Urrni6cb.net
いいねぇ。うに・いくら・かにの北海丼。函館で食べた味が忘れられない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 13:53:53 hHy1Q+7a.net
北海丼なら渋谷店であったぞ
メニューが変わって値上げしていた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 00:50:22 Bt1JCDSb.net
本当にいいものを使っているなら多少高くても我慢するのだが・・

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 14:27:22 3XauZe/s.net
中途半端だと一番だめだな
商品といい、サービスといい

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 16:20:38 BOhh11Gm.net
どの店行っても接客いまいち


459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 22:14:29 3XauZe/s.net
まぐろいまいちば

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 23:21:12 Bt1JCDSb.net
まぐ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 01:40:02 tyGIfsDe.net
まままままぐろ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 02:18:39 Jzuu23Vm.net
ままままままままままぐろ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 11:55:38 +3N0+8lu.net
まくそ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 18:06:24 7hpKdub+.net
何かの暗号?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 01:21:23 l/1cs39p.net
いっつも山かけ丼食ってしまう…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 01:58:42 DqsdusTx.net
この時期、食欲が落ちるので山かけ丼Good

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 04:24:12 EEu8rtmn.net
とろろーん

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 13:01:56 qJUw4Ipv.net
良い子は早く寝ましょう!!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 22:30:27 zI64IG88.net
まぐろのように…

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 23:48:46 l/1cs39p.net
山かけ丼、納豆トッピングを食べ終わった丼を洗わせるのが申し訳ない…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 02:37:30 tgzc07gN.net
最近、行ってないな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 09:49:18 1RA1xmOn.net
行かなくてもいいと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 13:56:35 oP4ziigs.net
牛丼が復活したら、厳しいだろうね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 04:56:45 XcNsgeCR.net
牛丼ウマー

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 21:59:53 T72i/xp9.net
豚丼もウマー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 01:30:54 xA4hjhyC.net
2006/7/27 【2006年お盆期間Winny調査サマーキャンペーン】
Winny調査はおかげさまで、高い評価を頂いております。
今回Winny利用頻度が高くなると想定されるお盆期間にサマーキャンペーンを先着5社様限定でご用意しました。
お申し込み受付は、2006年8月8日(火)までとなります。

▼報告内容
流出の有無、当該ファイルの特定
▼価格
95万円+消費税(東京23区以外は報告にお伺いする際の交通費別途)

URLリンク(www.onepointwall.jp)


まぐろ市場の社員見てるー


477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 21:39:26 LwzegQVf.net
ナマモノはやっぱ寿司やのドンブリのほうが美味くねぇ?ここのイクラはウンコ臭いよ。あとサーモンがハム並に薄いよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 15:08:31 7NtvC6w2.net
まあ金出せばねえ
俺は酢飯より白飯が好きだね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 22:07:26 DCkP/iSM.net
たまに食べる事があるけどさ、
いい加減味、注文の後に噌汁と豚汁薦めて来るの止めろやw
客が中年層だと「いらねえよ!」って高確率で不機嫌そうな返事で帰ってくる。
バイトが可哀想だw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:09:56 m3umvEz7.net
まぐろ市場って半端にメジャーだよな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 03:10:07 qY/UNVbJ.net
本当にいつも薦められるとイラッ!とする

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 06:13:09 FWnOvXVu.net
・気の利かない店員が多い。
・マニュアルの言いまわしを話せる店員が少ない。
・味噌汁と豚汁を進めてくる。
・おしながきの写真と実際のメニューの量があまりに違いすぎる。
・わさびがキツイ!初めての人はうっかり混ぜてしまうと大変なことに。説明不足。
・新しいおしながきが気づきにくい。「メニュー欄がない」と戸惑う客が多い。

他に欠点ってある?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 10:00:31 YjgRau/u.net
俺の中じゃ「ダメな飲食店」ナンバー1

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 19:28:08 bEuoWSg4.net
Piza2qDySo <= #GSOIH1sE
kissklM6O2 <= #HSOpT9+^
OmaefhPmrA <= #)SOq}j\E
KomeG3NEL2 <= #ISO~4+j;
7TamatyQRQ <= #cPt5KhgD
SaeTsNanak <= #YPtPjCAa
SoragKG4v6 <= #7Ptvd5M=
No.1CTYAs2 <= #[Pt*+PzN
TohuW7h0/Y <= ##Ox6L,FW
YukiH6ouD. <= #/OxQor:W
Dan5FZ3eZc <= #AOxpAO[k
MamaldNdl6 <= #TOx!r\Zv
Ori9hg3gPA <= #-Ox,oPhe
Uchu8l0UNU <= #{Ox-+T:@
MOlMOchaEA <= ##Ox}L,FW
TohuWTVX7I <= #4Ox~ir\k
AmenwKVE7U <= #KJb1'}O?
JazzPafNeA <= #@JbD7a6z
HIKareLD52 <= #_Jb$(5(o
10PVYokouQ <= #GJb&R-iR
fUHLadyq5U <= #4Jb'CH{X
JazzFwV/.U <= #;Jb'?kw4
KaredRPiJM <= #TJb~s|pG
TamaSrraSk <= #9\1MceJK
IesuTDGQ/g <= #\\1VA?ql
OpaiUQfPTU <= #*\1pGj!q
SatoZfsiUk <= #I\1-PG9S
Tono3McGMg <= #c\1=}jj6
No.1v0HvRw <= #~\1_hsM%
CockLrqXH2 <= #`pAJI%]f
MamakApdDU <= #dpAP0xnx
UchuAKj1j6 <= #&pAfML2M
HasiHbHHxE <= #6ORY9!Ta
MIOAmeniUk <= #-ORcb5tz
POYBanBz6U <= #hORf4u:P
SoraAWzqRs <= #4ORxu:[q
Hime0nWU/Y <= #~ORyNBT^
Yuki2fgeeY <= #6OR!$1~e
BanBR9VEp6 <= #TOR!$~*p
BAHUl3Tono <= #MS[7oYtp
UPapaq63ys <= #_S[JL:C8
YokoTrdjyY <= #9S[d&r=p
Opai/6Edhk <= #%S[eoH#s
IesuOIiMUY <= #1S[sM*G%
Budo906nco <= #/S[~xt![
1CupQg..U2 <= #y~.3ssa)
19.Tumatag <= #R~.9+6h(
Garikq.vXs <= #?~.9Zvu+
HasihTXw6g <= #^~.&+6h(
Jazz2UTu8E <= #]mb3FqpC
MahoSZMggo <= #^mbIy$)3
Z1qPXKirow <= #nmbQ8}[+
LAtKami/pU <= #KmbaJC`U
hWtDanCaME <= ##mbcm4&B
XuSnNZMaho <= #3mbf0[fV
gKLMazim5M <= #TmbfLmd4
2brxxYBJyo <= #zmbg\PrM
gBvYT7Budo <= #:mb#ur:x
dOchaMei9. <= #Rmb('\/(
Cafe4kFS8k <= #Emb+D[Ic

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 21:07:09 Awjq9huU.net
>>484
なにコレ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 09:02:34 AkJTpAtK.net
昨日銀座で食べた。猫の餌かとオモタ…もう行かない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 13:45:13 MmkWfxQM.net
いやいや結構いいよ!
なんか最近メニューもよくなった感じ。がんばってゃ!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 23:32:48 aeJdSOae.net
雨の日はポイント3倍だからすぐたまる。一杯タダになる。が、すぐに喜んで翌日交換してはいけなーい。二十日すぎの一番金欠の時にとっておくのさ。ふっ…。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 23:39:55 OeRF1umF.net
自分は神田店しか利用したことありませんが最近リニューアルしてた 白を基調にして清潔感ありましたよ

相変わらず汁モノの強要はありますけどね(w

490:ななしさん@
06/09/11 08:45:09 6hew86vu.net
俺も神田派 何か良くなったよね 
それに最近夜の若い最悪コンビがいないので最高

491:ななしさん@
06/09/11 08:46:10 6hew86vu.net
俺も神田派 何か良くなったよね 
それに最近夜の若い最悪コンビがいないので最高

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 22:26:03 D09QLpZq.net
最近。雨が連続してくれたお陰でポイント貯まりまくった!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 15:26:42 7T3Cfk+m.net
2週間に1回くらい渋谷店にいくんだけど
最近は味噌汁付けてくれたよ!

最近、カワイイ店員さん見なくなったなぁ・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 11:57:24 bnSICIHH.net
メニューが一杯になって、とてもよくなった感じがするよ。
何かユニフォームも変わったんじゃない??なんか、いい、いい。
美味しいわ!まぐろ。ガンバレ!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 23:39:47 sfJRws1Q.net
今日、銀座店で咽せてたにいちゃんいたけどワサビききすぎたんかなあ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 01:29:09 JQm99sB+.net
まぐろ市場のわさびって店員によって量まちまちだよね…
統一してほしいよ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 16:41:28 NjiOu/ao.net
俺はわさび少なかったら貰うぜ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 20:11:08 xoGOEUrH.net
ここ関西にもっときてくれねーかな。
近所にできたらすき家の特( ^▽^)ユッケと比べてよかったら、
ずっとこっちくるんだが

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 00:13:20 tbgFNkY0.net
>>498 《すき家》のユッケ丼って美味いの? いつも定食にしつつ気になって横目で見てるけど美味そうには見える…しかも何気に頼んでる人多いし。

《まぐろ市場》のポイントカードって発行店のみじゃなきゃポイント加算してくれねーのか?
普段は神田店使ってるから神田店の発行のカードを持ってるのですが今日、たまたま小川町店で出したら加算出来ませんって断られた…
同じカードを銀座店で出した時は何も言われないでスタンプ押してくれたのにな…
どっちが正しいのかね…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 07:52:39 whNAnJu9.net
>>499
うまいよ。
まあ人によったらあのネギトロがハンバーグみたいでやだとかいうが、
牛丼屋でいちいち形を気にしてもな。
自分で崩せばいいし。
聞くより食うよろし

501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 15:49:43 Yb5ulF4m.net
まぐろ市場と「ザ・どん(THE丼)」の両方で食べたことがある人、
比べた感じ、どう?
URLリンク(www.the-don.co.jp)

502:名無しさん@お腹いっぱい 
06/10/16 22:17:03 3y7k93aD.net
>>498
カンダ店は丼以外は代えてくれるよ  それよりまたあの若いのがいた。しばらく居なかったので辞めたと思ってたのに。でかい声だけで客の顔も見ないで。
あと変な二人。がらがらなのに空いてる席にどうぞ のチャイナ、くらいでぶ。いつもの人いなかった。
今度からは、店内見てから入ろう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 01:02:35 hN+aFpxj.net
俺様は天気見てから入る

それよりミナミインドマグロが大変なことになってるらしいじゃん

504: ◆g4LMgDHHGo
06/10/17 06:51:13 t0RN4wkA.net
ちょっと隠れますよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 13:59:50 AZYNn5Ni.net
>>503
この記事かな?
ミナミマグロ:07年以降の漁獲枠削減 日本は半減
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

ところで↓これ、どこの店のまぐろ丼だろう?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

506:ななし
06/10/18 02:15:21 DQOIZQut.net
まぐろ市場って女1人で入っても平気ですか?



507:ななし
06/10/18 02:17:39 DQOIZQut.net
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
































aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

508:hati
06/10/18 02:25:12 DQOIZQut.net
間違えました

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 02:33:47 DQOIZQut.net


510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:17:36 kLFadPkz.net
にゅ?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:29:18 wAMPx07G.net
>>506 昼時に一人で食ってる女性は見たことないっすね… だいたいテイクアウトか男と一緒。
    但し、夜や夕方は一人で食ってる人いますね~ しかも大概、ばくだん丼なんだよ レンゲもらって上品に食ってるわけだよ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:17:47 cxcx3t9k.net
全商品値上がりはいいんだが、漬物がなくなったことがショックだ。


513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 19:58:59 xEwsww3U.net
神田をオレは愛用している。きれいだし感じいいし、かなりヘビーユーザー。
悪くない、悪くない。月曜も行こ。
女一人は持ち帰りに多いな。
この前、店内では海鮮丼かな?いろいろ入ったやつを女一人で大盛り食っとった。
さすがにオレは最近三十路半ばで大盛り食えん・・・。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 17:03:24 CWxW8yEG.net
牛丼大森とかはきついが、
海鮮丼とかなら大森でも普通にいけるな。

ぎとぎと油がきつくなってきた漏れクリスマス前

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:54:34 Izj0BMhi.net
神田店のチャイナ、もう少し愛想がいいといいんだけど。
オヤジはいい味出してる。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 20:33:13 oRnpz+GL.net
言えてる、いい味出してる出してる。


517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 09:45:20 lB1w0kWX.net
水銀市場

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 13:02:39 Pc8CrK5O.net
水銀燈市場なら俺は逝く!




銀様…ハァハァ(;´Д`)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 12:42:10 6pFUvity.net
はははははぁ。。。。。。。。
魚も豚も牛も鳥もやたらケチつけて、全部ダメ・・・?。
じゃ、何食うの?あほくさ・・・。
オレは今日も昼に元気にまぐろ食お。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:42:26 FPW4koXX.net
>>518
ドールヲタきもす

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:17:03 7dWvwwWK.net
新橋店の中国人だか韓国人だかの店員が典型的なサービス出来ない人種で最低
笑えない、お茶は音を立てて置く、人のオーダーを無言で持ってゆく、返事が出来ない。
人手がなくて雇ってるのは分かるが、半数以上がそういう奴の時間帯に当たった
客の気持ちも考えてみろと。

どうせ本部見てるんだろ?一回覆面調査してみろよ。
雇うならきちんと教育しろよ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 10:59:36 e4VYHQBD.net
人件費にカネかけずにそれでいいんじゃないか。


523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 19:28:04 s4M0lmi1.net
やっぱり新大久保が一番なんだな…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 22:06:21 b3HEF6iE.net
いえ、神田店が一番です。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 10:01:27 90kOxFiY.net
さっそく支那人である>>524が釣られましたよ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 17:08:41 LOUuHsfF.net
ショウガがマズイ??店による?改良して!100回食ってます、

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 00:21:16 tcDorQui.net
いつも食うのはマイナーな山かけ丼なのだが生姜のってないぞ… 店は神田、銀座を利用してるのだが…
卓上にもお新香置かなくなってしまったしさ…

新大久保店ってうな丼あるよね… よく車で通る時に見ると店頭に「うな丼あります」みたいなポスター貼ってるけど美味いの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:55:09 wWBRnvui.net
白子丼とか出して欲しいな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 01:21:36 NtS1T8xS.net
精力アップは大事ですからね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 01:00:20 tXPjXdQP.net
山かけ丼には生姜のせないでしょう。さすがに・・・。
白子丼はオモそうでカンショク無理そうだけど、一度いきたいキワモンだね。
おれも何か新しい丼考えて、まぐろさんにお願いをしてみよう。
これで今夜も眠れない・・・。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 00:33:13 +MFFaB8X.net
豚汁よそったら早く出せよな
丼物の完成を待ってたら冷めるだろボケ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 03:50:07 UJ0XAhzz.net
しかしどんどんまぐろ値上げしてやっていけるのかここ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 11:35:22 o4JdTa+D.net
渋谷店に行ったら店員が男ばっかりだったorz
感じのいい女の子だらけで行くのが楽しみだったんだけどなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい 
06/12/19 15:16:38 cLLoWQrf.net
神田店昨日からポイント2倍やってるけど、詐偽みたい!
マグロの切り身がメチャ小さい。だまされたよ!

535:名無しさん@お腹いっぱい 
06/12/20 00:56:17 hPWexKd2.net
俺も騙されたよ  いつもより小さい  それに店員4人しかいなくて、待たされた
何か最近変だよねカンダ  明日は行かない

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 00:15:28 VdpuW4Zu.net
よし!これで明日あたりから肉厚になるだろう

537:名無しさん@お腹いっぱい 
06/12/27 01:04:03 7X1Fn5Nz.net
いやいや、今週も小さいよ  青いねぎはやたら多かったけど
もうだめだな!

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 12:16:57 XoyLlSA8.net
ポイント交換した人っている?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 13:14:47 0h/OrXqt.net
海鮮丼フェア開催中!

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 00:56:17 IvGVJHxi.net
赤門のブツブツ言ってるおっさん北千住のフードコートに移動したみたいで
この前北千住行った時見かけました!!
路面店とフードコートの接客どっちのほうがイイですか??

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 11:33:42 iJ1OAvqq.net
季節メニューまた変わった?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 11:01:35 zfdkOIFB.net
ぶっかけ一丁!

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:59:02 eIxPTWFg.net
家でまぐろ市場のまぐろ丼再現しようとしてるんだけど
まぐろ薄く切ってご飯にのせてしょうゆぶっかけるだけでおk?


544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:05:32 ujpXzB5H.net
鯖も移転したし、ニューカマーも増える時期だから、公式サイトを貼り直しておくよ

まぐろ市場
URLリンク(www.maguro-ichiba.co.jp)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:59:39 q8nITp92.net
季節メニューの鯵は美味しかったですよ!
そういえば 神田店のバイトに女の子一人増えたみたいで前よりは活気がでてきましたね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 00:40:29 ytM2irfV.net
かつお漬け丼は美味かった

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 13:06:37 2vYo0BBY.net
新大久保店の店員はカンジいい。
オジサンだけど…

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 05:20:21 fRjRYE14.net
川越潰れちゃったんだね(´・ω・`)
池袋のロサ会館のところにもあったような記憶があるけどまだやってるのかな・・・


549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 09:38:20 N1kFxjRO.net
池袋は現在、東口の東急ハンズ手前の店舗(東池袋一丁目店)だけだよ
URLリンク(www.maguro-ichiba.co.jp)

あと、以前は南武線の武蔵新城に店舗があったけど、いつの間にやらあぼーんして、
隣駅の武蔵中原に店舗ができてるな…

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 23:52:25 uVt6ai8K.net
最近のお気に入りは柚子

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 23:06:44 8E9Uq9YH.net
まぐろ市場なのにいったらサーモン丼しか食わないw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 04:13:34 mIEC+JL3.net
夏場は通いたくなるんだ
もっと店舗増やしてくれないかなぁ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 15:39:53 LxV7F67U.net
>>552
店舗が増えてレベル下がったら困る

確かに夏のほうが行く機会が多い気がするな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 14:02:13 0G4npwga.net
がんばれ!まぐろ市場!!
期待age

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:51:36 gkOjk/du.net
バクダン丼の一択
これこそセオリー

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 22:53:50 gkOjk/du.net
【俺を】 【信じろ】

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 16:45:58 6NoS3Lfp.net
鶴瀬にできないかなぁ・・・
毎日通うんだけどなぁ・・・

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 20:46:06 mWcOHBo8.net
そんなマイナーな地名書かれても分かりません。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:31:05 z0Ume1NK.net
10分で完成する「まぐろ丼のたれ」が発売される
URLリンク(news.ameba.jp)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:33:04 +/ErpYoe.net
まぐろ市場のねぎとろは美味い。
赤城水産のねぎとろは美味い。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 10:46:28 69pWhR7s.net
て言うか松井秀喜引退らしいぜ!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 15:54:34 /aQDTs6G.net
たいてい海に面した地域にまぐろ市場ってあるね。なのになぜ群馬にもあるんだ?便利でいいんだけどね。
上京した時アメ横ガード下のとこで食べるのと少し違う気もするがまあいいや。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:25:44 hro/R5Az.net
>>562
贅沢言うなよ
川越なんか無くなっちゃったんだぞ!。・゚・(ノД`)・゚・。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 22:38:16 M9lvOkrL.net
頼むから鶴見線国道駅ビルに開店してくれ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 10:04:36 5bdQhes/.net
新大久保店の若い男性店員キモイ…。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 01:24:03 dw3evfEH.net
ここって酢飯にして下さいってお願いすれば対応してくれますか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 03:19:52 lYOvZw2q.net
>>566
すしのこ持参するしか・・・

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 16:09:11 5pMG86Go.net
どんぶりやで酢を置いてないところあるのが驚くよ。
酢飯にしてくれない?とお願いすると「出来ません」と返事が来る。
そこでお酢だけ下さいと要求してもお酢すら置いてない店もあるんだな。
そういう店は飲食店なんかやらない方がいいんじゃないの?
俺は生ものは酢飯で食いたい

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 21:33:11 cuyQL7uX.net
すしのこ用意しとけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 22:48:47 wko/iC4f.net
 

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 12:35:48 Gi9ql28T.net
秋刀魚炙り丼(゚д゚)ウマー

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 12:47:51 FfyW2O3a.net
納豆の匂いがキライな俺は
となりで ばくだん食われるとへこむ。
自分のメシがまずくなる。 しかしお昼に納豆食うなよ。
と思うのですが、ばくだん結構人気があるようで。。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 02:42:23 QiIL/obB.net
神田店が一番良いよ。
駅から近いし、店員の愛想が良い

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 05:16:55 NdLkV+Sa.net
外国人店員ばかりで,なんか東南アジアの市場で飯食ってる気がした.

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 04:20:07 g9/iVYOk.net
アメ横の店によくいくけど愛想悪い。昼はおばちゃん夜は若いねーちゃんだがどっちもだめ
ただ量と値段は合ってる気がする>ほかの外食より

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:13:23 fy0o48A3.net
>>575
1度だけ行ったことあるが確かに愛想悪かった。
注文してもウンともスンとも言わんし・・・。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 21:12:21 An/C1bph.net
この会社マジ最悪だよこんなのマグロじゃないしそのうち内部告発されるよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 01:51:30 P0VX/tYA.net
ネギトロと卵は最高。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 15:12:11 e0alukjc.net
戸田のジャスコにできてたけどフードコート店舗は山かけないのな。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 09:55:51 DvQLKkuQ.net
568>使わないもの普通置いてないだろw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 10:23:42 LRh877LH.net
中落ち最強に美味い

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 16:47:11 +LgbJlf7.net
最近、数年ぶりにまぐろ市場にいったが、
店員と丼の質が向上してたよ
座ってすぐお茶出すし、味噌汁勧めたりしなかったよ
ネカフェにあるような味噌味汁に50円も出せないからねw
ちなみに立川店です。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 23:18:22 DlEpPO2b.net
池袋で食べてきたが、酢飯が選べるようになってた。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 07:15:22 82yj33+a.net
上野アメ横店
愛想悪すぎ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:05:39 1vKBzAkI.net
>>573
神田店の若いお姉さん愛想いいし、テキパキしていていいね。自販になってから一度も行っていないけど。
俺のご愛用は神田錦町の店。でもかれこれ3週間くらい行っていない。
今日水道橋に行く用があり、白山通り店に行ったが、メニューが激変していて、しかも酢飯になっておりガックリ。他店もそうなのか?
ならもう行かないと思う。メニュー改悪ですよ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 23:30:01 Eu6+7Y0r.net
とっくに辞めてるよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 17:58:01 fO2gdzfl.net
新大久保店って無くなったの?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 22:11:57 +pqHevWw.net
うん、閉店したよー

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:40:18 35glyZV8.net
ついに味噌汁勧めてこなくなったか~。
あのマニュアルはバイトが不憫でならなかっからなたw
今度行ってみるかな!

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 07:33:03 SrYJnjJ6.net
スタンプ20コためた俺は伝説になるか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 00:57:43 u6LklfwX.net
酢飯の方がいいじゃん。

初めて入った時、酢飯じゃなくてがっかりして、二度と行ってない…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 05:27:27 QClcm+MU.net
>>588
あの店舗はご飯を大盛りにしてくれて良かったのになぁ…

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 07:33:04 I9/k629d.net
まああの値段でマグロ丼はいい感じかな、腹八分目でいい。
いつも食いすぎて後悔する。セーブ掛けるのが辛いんだよ;

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:56:07 5TspFsR6.net
>>589
立川店はいまだに
「別料金になりますが味噌汁もいかかでしょうか?」
ってすすめてくるよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 05:32:44 qgMGhwqN.net
酢飯追加age

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:14:24 XYk5W1Zt.net
酢飯のほうが食欲出ていいんだけど、流石にバイトには難しいんじゃないか?
酢飯だとご飯が熱々って分けには行かないから、作りたて!って感じからもマイナスかも


597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:11:43 /gDusSLx.net
松屋で「山かけ漬け鮪(マグロ)丼」を食べたんだが
あまりのうまさに感動したよ。まさに本格派。
この店のづけまぐろ丼なんて比較にならないよ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:40:01 Qz8UNMWT.net
まぐろ市場のウェブサイト見てたんだが、
ばくだん丼大盛のカロリーにはぶったまげた。
俺の4日分の総摂取カロリー数より多いわw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 11:45:43 8pCPes7k.net
松屋で「山かけ漬け鮪(マグロ)丼」を食べたんだが
あまりのうまさに感動したよ。まさに本格派。
この店のづけまぐろ丼なんて比較にならないよ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 17:00:57 E+ZwtoYZ.net
どこか新宿近辺でいい専門店は?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 14:57:56 pi289sAM.net
俺も山かけ丼食うことが多いな。野菜摂るためにも。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:44:47 mwViVSWE.net
松屋で「山かけ漬け鮪(マグロ)丼」を食べたんだが
あまりのうまさに感動したよ。まさに本格派。
この店のづけまぐろ丼なんて比較にならないよ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:35:19 BmHCy15G.net
今度は酢飯のみになったのか…あったかいのがよかった。酢飯は後味悪くのど乾く。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 21:36:15 yjAVoWcD.net
>>602うざいよw


605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:04:50 xMbGcX4X.net
>>603
あったかいのを頼む人が少なかったんだろうな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:50:05 VvEBiLni.net
なんか割高になったような・・・。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:59:57 vzvL9bsH.net
明らかに値上げじゃん
しかももう酢飯しかないとか言うから帰ってきた
残念だけどさようなら

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:39:49 SvibaMXF.net
酢飯のみになったし、値上がりした…orz

もう行かないかも

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:54:55 o6fC0CuO.net
コピペはむかつくが松屋の漬けまぐろ丼食ってるよ。
酢飯じゃないって事以外はまぐろ市場と比べられるような代物じゃあないんだが…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 23:28:04 TpI21YlV.net
あったかいごはんってとこが一番気に入ってて行ってたのに・・・・
酢メシの海鮮丼なら他の店にいくらでもあるじゃん

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 12:19:12 ZDxfKmCg.net
スーパーでマグロのづけを買って来た。ヅケ丼にして食べたけど、
やっぱり酢飯が良いかなー

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 13:47:56 3vVhJ+wZ.net
ご飯は前の方が美味しかった。。。
酢飯になってから食べに行ってない。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 17:29:16 GKk/lvl+.net
ちゃんと店の名前調べてまぐろ市場に行ったのに、かつお丼がなかった。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:09:42 HmWtxBwK.net
>>613
カツオは期間限定商品で5月いっぱいで終わりだよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:21:25 8rRZpfjO.net
>>614
サンクス。
ホームページの更新しろよwwwww

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 15:47:24 wN/mQkfP.net
まぐろの親子丼とか実につまらなさそうな一品だな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:59:49 g0GHwuQu.net
>>616
何それ!?新商品?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:25:06 rPpp7ol2.net
ヒント:親子でマグロ


619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 21:42:20 iIg0skL1.net
>>615
まぐろ市場のサイト、4月22日から更新されてないし、
通常店舗(渋谷三丁目の鮪市場やフードコート店舗ではないタイプ)のレギュラーメニューも工事中だし、
たぶんサイト担当者が辞めたか何かしたんじゃ?(あるいは外部委託の契約が切れたか)
URLリンク(www.maguro-ichiba.co.jp)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:25:32 sxHCcyae.net
ネタはまあ普通だけど
とにかくシャリが不味い。ぼそぼそでした。
なんとかして下さい、上層部の人。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 16:37:57 1XFgVvrw.net
URLリンク(www.magurodon.jp)
値上げしたね、いきなり100円も



622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:31:23 nWECR0i2.net
ご飯が酢飯になって、値上げしてから行かなくなった。
前の方が美味しかったな…orz

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:39:29 FSxQGA8q.net
>>621 ここは三崎市場のスレじゃないよw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:55:42 znFawuP3.net
味噌汁が青海苔汁になっているところが嬉しい そうじゃない店舗もあるが

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 21:58:44 7ByTTTfN.net

10円値上がりしたけどな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:09:27 2Pzy2YfF.net
10円くらいいいだろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:05:30 7zfanrxg.net
バリエーション豊富なのはいいね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:22:51 YLYb5RfG.net
URLリンク(jp.youtube.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 18:29:03 q46Eg4kS.net
個人的には若狭家のほうが好きかな。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 12:42:09 Vjm9kl5I.net
過疎ってるなw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 22:34:50 u2ZLnoMU.net
       ____
      /\  /\
    /( ●)  (●)\  やる夫ウィッシュ !
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
   \    ∩`ー'´     /
    /⊂  \∩ノ ⊃
   (〆 ⊂ / _ノ  |
   .\ “  /__ /
     \ / __/


632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:08:46 lekf0A8N.net
たまに行くけどまあ悪くはないな。
そーいえば、千葉ではあまり店見かけないな。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:58:28 3xJlUqXO.net
ここは美味しいでしょ
あくまでチェーン店のマグロ丼としてはだけど。
新メニューとかも外れが無いし

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 20:36:27 CuvZR0bk.net
最近でた鯛ご飯も美味いよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 17:14:52 tLMMkApf.net
千葉に出店してほしいなぁ。総武線沿いで

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 09:39:07 /vtqmOzc.net

まぐろ市場の店員ってどうしてあんなにも愛想がないんだろう?
客が店に入って来たら聞こえるように『いらっしゃいませ』くらい言えよっ!!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 16:36:52 /QV60hBO.net
水道橋店は前を通りかかっただけでいらっしゃいとか言われるよw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:46:43 IFYrUbLG.net
そうそう、お店の人の感じもいいし、おいしいよ。
どんどん、出店してくれないかなぁ・・・。
ファンだなぁ。がんばれ!まぐろ市場!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:49:00 +16QZBFX.net
水道橋店行ったけど旨かったわ

これはリピーターになりそうだわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 21:27:47 6kwBK1kI.net
立川店の店長、まあ、言うこともないし。
あきらめた。


641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 21:32:16 6kwBK1kI.net
立川店の店長は、お客の前に、バイトの人を叱るなんで、ありえない。
しかも、中国人が多くて、日本語が下手だし、声だけがでかい、発音すげーわるっ。おかしいなあ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 02:06:13 hMxpa3Bd.net
マー君がついに投げ出しました

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 14:04:58 yxQwuFYv.net
50円引きチラシ、1年中置いといてくれれば嬉しいんだが…。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:56:03 SRCchI4c.net
まぐろ市場丼、食べてきた
無添加のネギトロうまいね~

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 02:19:43 6jwQFWQ4.net
過疎ってるなぁ~

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 15:20:23 LIsy1uu3.net
渋谷店は、ポイントカードって客が言わないとくれないの?
他ではきちんと言って渡してくれてたけど。
それとももう廃止したの?


647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 14:13:05 2EQSucC/.net
       ____
      /\  /\
    /( ●)  (●)\  やる夫ウィッシュ !
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
   \    ∩`ー'´     /
    /⊂  \∩ノ ⊃
   (〆 ⊂ / _ノ  |
   .\ “  /__ /
     \ / __/

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 16:05:25 1Cj0nHp7.net
12月はばくだん丼500円だったけど、今は何をやってるの?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 15:46:01 zqnIZD8F.net
何か久しぶりに行ったけど、単価が上がったような気がする。シンプルな
まぐろ丼みたいなのが、昔あったと思ったけど、無くなってた。
あと、マグロといかの二色丼なんかも500円以内で出してくれないかな?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:27:23 AFWJaY9Z.net
水道橋店はもう少し席の感覚にゆとりを持たせてほしいわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:46:08 YloMC7PV.net
海鮮丼が一番、安い丼だと思うけど、それでも540円位したような。
で、具も小さいのがほんのちょっとだけで、後は蟹フレークみたいなのを
散りばめて誤魔化しているというか。今時、これじゃ高いな。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 17:07:55 FipRtxXs.net
590円の間違いでした。高い。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 18:28:20 TJ5LmcXM.net
ねぎとろ丼、安くなったけど不味くなった気が…


654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 15:04:58 FFJ3zZm/.net
初めてスタンプ5個でのり味噌汁を食べた。結構、うまいもんだなと思った。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 10:41:52 KIpNlvgl.net
御徒町の店舗は、海鮮丼の具が他店よりも心持ち、大ぶりだったような
気がしました。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 16:07:20 OoXA6gX+.net
イルカを虐殺する?漁師たち アカデミー賞受賞「The cove(ザ・コーヴ)」のワンシーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

「ザ・コーヴ」、アカデミー賞に漁師困惑 「日本の漁師はジャパニーズ・マフィア」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
アカデミー賞:「ザ・コーヴ」受賞に和歌山反発 「江戸時代から約400年続く食文化なのに……」
URLリンク(mainichi.jp)
<調査目的・日本人狩> オーストラリア人が日本人を見つけてはクジラ用モリを発射する番組
URLリンク(www.nicovideo.jp)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 11:19:19 BTw4KUHP.net
ここのお勧めは何ですか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:57:47 VCk3meoP.net

ばくだん丼

自分は納豆NGなんで食べないがw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:53:24 FiFeHUk8.net
シー・シェパードが騒いでるから逆に食いたい(笑)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 11:21:01 kNcMPvPh.net
スタンプが10個貯まって、500円割引しても、スタンプ押してくれるのは
良心的で良い。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:53:34 GlzfU1Ob.net
大盛り100円でいいからもっと多くしてほしいな。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 18:33:47 xFnvGK6G.net
漬けまぐろ丼に髪の毛が入ってたのでageてやる。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 20:20:23 7Vj2GUEL.net
いくらねぎとろ丼、写真と全然違うじゃねえかw
コストパフォーマンス悪すぎ。490円丼のほうがずっと満足できるわ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 00:30:05 9sCJnWUU.net
しばらく行かない間にかわいい店員さんがいなくなってた…
笑顔に癒されてたのに。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 23:11:28 xBj+YUyu.net
age

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:38:15 kUlap2up.net
658納豆が嫌いなら、お店に一度言って見てはいかがでしょうか??
取り替えて下さると思いますが。
池袋のまぐろ市場はいいと思いますよ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 01:19:51 Q5tJrI/c.net
昔はとろろばくだん丼っていう、納豆無しのがあったな。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 19:07:57 cxlynDDZ.net
age

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:29:26 FbZ1VtmT.net
たまに行きたくなる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 02:13:33.93 jOelK0L5.net
age

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 08:23:58.59 yr6PkU6U.net
神田店にたまに行く

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 08:53:55.61 KavXLffk.net
いくらねぎとろ丼うまい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 22:23:53.84 2eyjBFoL.net
ねぎとろの方が無難だよね。まぐろは生臭い。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 18:23:04.61 AFjuThTr.net
URLリンク(www.giraud.co.jp)
HP


675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 15:03:59.55 nejlhMw9.net
海鮮ちらし丼が安くて好き

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 00:14:45.44 PMyuEgzP.net
店員でもない擁護でもないけど

高いって人いるけど頑張ってる方じゃね?言ってみればファーストフード的なもんだよ。文句つけたりもっとうまいのをって人は築地内やその手の良い店で2~3k出せば食えるじゃん。1kも出さないでまずいだとかもう行かないとか

酢飯がダメならしょうがないが

反レス覚悟であえて言うけど、安くて美味いのってまずチェーン店には無いから。(牛丼屋や回転寿司屋話は不毛なので除外)繰り返すがファーストフード的なもんだ。その中で手軽に刺身が食えるんだ。十分恵まれてやしないか。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 01:59:02.58 lFomEN8E.net
いつの間にか、蕎麦もやり始めたんだな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:55:16.66 mPi49boO.net
へえ

679:匿名さん
11/12/24 14:54:37.88 jvWAk8Lu.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。




680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 21:27:30.49 uuzukW17.net
新橋にあるね

681:名無しさん
12/02/25 09:17:36.34 pygLZheA.net
銀座2丁目店は銀八丼になっています。
銀八丼はライス大盛無料だし、490円位のメニューもあります。
店員の態度も新橋店に比べるととてもイイです。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 14:13:05.07 v5dxhEjX.net
米がマズイんだよ
大盛りじゃなくても残すわ
ネタも少なくて小さいし
1年振りくらいに行ったけどもう行かね
店も閑散としてたな水道橋

683: 【33.5m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/03/20 10:46:24.39 MLrVJgaT.net ?PLT(12078)

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>98
 (_フ彡        /

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 19:06:31.17 fHU1kStf.net
米が不味いのは致命的だな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 15:13:36.13 reC2yB0s.net
鮪丼



URLリンク(www.yaizu-uonaka.or.jp)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 15:16:17.17 reC2yB0s.net
マグロ丼


URLリンク(snoopy.blog.eonet.jp)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 15:17:22.03 reC2yB0s.net
レシピ



URLリンク(allabout.co.jp)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 17:40:56.47 8xVeu/WW.net
URLリンク(www.giraud.co.jp)




まぐろ市場

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 17:43:18.64 8xVeu/WW.net
URLリンク(www.giraud.co.jp)



メニュー

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 20:39:21.77 VH9BRrtZ.net
新橋

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 01:57:29.85 38y/r0W+.net
まぐろ市場の食材って日本産?外国産?
福島原発が4機逝ってから一度も行ってないんだけど
外国産だったら通ってもいいかなと思ってる

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:37:01.43 mJmIBDoc.net
かつては本当にお気に入りで通いつめてたが、2年くらい前のメニューのリニューアル以来めっきり行く気が失せた。
ネタが少なくて鮮度悪くてとても食えたもんじゃない。メニューの幅も狭くて選びようがない。
鯵・鰹・鯛・秋刀魚・鯖など活きのいい「季節の海鮮丼」は目当てのひとつだったが、それがなくなって行く意味もなくなったし。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN SP449Nvj.net
昔に比べるとだいぶ店舗減ったよね?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 23:05:17.34 CDiZIohg.net
うまい&amp;#8252;

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 04:53:15.73 kFQhbPSZ.net
URLリンク(www.giraud.co.jp)

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 16:54:37.05 5HRcc27J.net
東池袋店。
月見ネギトロ丼頼んだのに普通のネギトロ丼が出てきたし、スタンプカードもこっちから出さないとスタンプ押してくれないし最悪だった。

味は好きだし、東池袋店は無料大盛りサービスやってくれるからよく行ってたのに。。。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 13:13:24.91 lhItAT+l.net
神保町の裏手にある店にはまいしゅう寄っていたが、具がどんどん小さく薄くなっていった。

先週行ったら、海七丼は白米が半分以上、下から見えてた。
見本写真と違いすぎだろw

で気づいたのは昔はこの店混んでたのに、このごろはいつも俺一人だなと。

儲けのため具小さくする
→客が気付く
→客がリピートしなくなる
→売上下がる
→原価下げるため具小さく
→(以下、悪循環)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 22:41:35.16 Yrjemb40.net
明日池袋スタンプ2倍たから昼に食べに行く

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 15:47:28.82 tUU53KdO.net
上野店まで潰れたんだ…。どんどん潰れていくね。前は新大久保にもあったのになぁ。

個人的には大好きなお店なのに。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 20:54:34.27 vfQJNDwI.net
大学時代に渋谷の明治通沿いの店によくいってた。
づけマグロ丼が好きだったのとお新香みたいなのが食べ放題でよかった。
社会人の時は休日出勤してウインズ銀座に行ったりしてる時に少しだけ行った。
久々に渋谷に行って寄ろうとしたらすでになかった。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 13:04:26.49 sRjkgCsEs
数年前から、不味く・小さく・メニューが狭くなった。
こんな改悪してちゃ客足が遠退くのは当たり前。
ここ数年全く行く気にもならない。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 11:50:00.15 d53epW3E.net
          ◯                 _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/  ´ ̄`   、            /
        // │.      // ____ \\          /
        // │     ./ , . : ´: : : : : : : : :` : . 、 \        (
       //  │   / /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\. \       )
       //  │  / ./ : : : : ,:|--八 : : : : 八--|、: : ヽ  \     /
      //   │ く  / : : : /:∧/   \/   Vハ:\: : : :,  冫  ./
      //   /  \| : : : : : /,x≠ミ、        |: : : : : i/  /
     //   /    |/\: : :〃 んハ     _  | : :,:イヽ:|   ./
     //   /       {ヽ从 弋:り  ,  ´ ̄`ヾイ }:!    │
    //   /        .!ヽ|:.    ____   |: |.ノ:|    ./
    //  /.        .| : |: i:、  {      }  ,|: |: : :,   /
   // /          | : |: |: :`ト . _ . イ |: |: : : :,  (
   //<        この板は侵略されました _____\
  //  \__            ______/        ̄
  //       \________/
 //

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 13:13:36.10 mq+pVywL.net
>>697,>>699
スレリンク(don板:323番)
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:08:17.36 ID:mq+pVywL
上野のアメ横の「まぐろ市場」、久しぶりにいったら無くなってたんで
神保町の「まぐろ市場」に行ったんだが、具の量がかなりショボくなってたなぁ
あれじゃ上野じゃ客入らないわけだよ…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 16:45:06.09 3luqgavk.net
酢飯が臭い

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:28:02.39 aTBjINQL.net
ほんまぐろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 11:56:42.82 fl9sQriE.net
おいおい。
まぐろ市場、久々に行ったけど。
新橋店のおっさん店員、愛想悪すぎだろ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 05:56:39.91 xoINqTix.net
URLリンク(www.giraud.co.jp)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 16:20:20.75 GRsy7yvs.net
うんこ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 16:24:09.40 kgrdAndc.net
なんだごのスレはたまげたなぁ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 16:52:22.89 facEJRAM.net
死ねやクソホモ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 20:05:29.00 UOAG0YIM.net
おいホモどもレス埋めるんじゃねぇ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 23:06:53.19 xDdqhOGO.net
めうぅん(埋め立て兎)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 09:52:41.37 zVWQzL5P.net
松任谷由実toまぐろ市場

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 08:47:05.09 6Q0Er6YX.net
こないだまでやってた穴子シリーズはよかった
量もかなり復活してた気がするし客も戻ってきた感じ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 18:32:49.75 YqZ1/N/s.net
俺はもう43だよ
1ヶ月前から
まったく経験の無い職場で働いてるけどメンタル的にやられそうだわ
とにかく感じよくしようって努力し過ぎて既にすり減ってきた
仕事内容もメモとってるけど
あまり好きでない職種だからか
全然覚えられない
他人に嫌われるのが平気でいられるくらいに図太くなりたい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 04:52:18.38 bC+07A+U.net
ここはイクラが思いっきり人工でマズかった…
ネギトロ丼は好きだけど!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch