【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その15】at DOBOKU
【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その15】 - 暇つぶし2ch2:名無し組
16/09/21 01:05:55.26 .net


3:名無し組
16/09/21 01:16:18.53 .net
2017はグラフィックエンジンが改良されて2D描画がスムーズになるらしいからそこだけは期待してる
URLリンク(www.vectorworks.net)

4:名無し組
16/09/21 02:00:15.89 k3FYcSo9.net
1乙
久しぶり。

5:名無し組
16/09/21 06:52:17.83 .net
JWにファイル渡す時レイヤーやらクラスやらどうしてる?

6:名無し組
16/09/21 09:32:16.00 .net
何もしてない

7:名無し組
16/09/21 10:31:29.01 2g2gzAMu.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イープ○ントを舐めるなよゴルァ!!
URLリンク(www.e-plant.co.jp)

8:名無し組
16/09/21 12:19:50.80 .net
こっちに再度質問投稿します。
Vectorworks2017がNomadをサービスセレクト入ってない人にも解放する、とあったので英語版の体験版を試してみた。
けど�


9:Aファイルをアップしても3Dデータがない、と警告が出てファイルの中身が表示されない。 これって普通に平面をNomadで表示レイヤー切り替えながら、寸法確認したり出来る物ではないの??



10:名無し組
16/09/21 21:37:16.37 .net
>>8
そう言うものではありません。
3DモデルをUPしておけば、サーバーでレンダリングしてくれるので、それをノマドでリアルタイムに操作出来る。vwでオープンGLのモデルをウォークスルーするような事がiPad で出来る感じ。
後はシートレイヤの図面を更新してpdfにしてくれるので、ビューアーで見るとか。ただ、大きいファイルでシートレイヤが何十枚もあると、大きすぎて時間内に終了出来ない的な文句を吐かれ使いもんになんなかったので、それっきり使ってない。

11:名無し組
16/09/21 21:46:37.81 .net
>>8
なるほど。よく分かりました。
クラウドアプリでpdf書き出しあったけど、それを押したらpdf書き出しはサービスセレクト加入者のみ、って警告が出て使えなかった。
iPhoneとかiPadだけである程度いけるな、と思ってたpdf書き出しが一般解放されないなら、やっぱり使わないなあ…

12:名無し組
16/09/21 22:46:16.65 .net
>>10
よく分からないけどフリーソフトかなんかで pdf 書き出しすればいいんでないの?

13:名無し組
16/09/22 10:11:43.48 .net
>>10
VSS加入者だけどナニソレすげえ
って思って試してみたけどサーバにあるフォントしかレンダリングされないみたいね
しかも見つからないフォントはArialに強制置換されるので和文死亡確認
パブリッシュの無いFユーザの救世主になるかと思ったんだがなあ…
Nomadも試してみたいけど対応端末が無いや

14:名無し組
16/09/22 13:04:43.75 .net
>>12
フォントは同期用フォルダに入れればOKとかじゃなかった?

15:名無し組
16/09/22 15:18:24.46 .net
>>11
クラウド用アプリケーションで書き出ししないとpdfのオブジェクトに対して採寸ツールのスナップが効かないそうで…
Vectorworksのpdf書き出しでも不可みたい。

16:名無し組
16/09/23 12:46:21.40 .net
2016使ってるが12.5に出せないの地味にダメージ大きい
周りが10とか11、12.5ばっかなんだよな
いつまでも互換性保ってたら金落とさない割れが消えないってのもわかるが

17:名無し組
16/09/23 16:16:16.99 .net
>>15
おれも2015も一緒にインスコしておいて一旦2015にしてから12に落としてる
すげえ面倒くさい

18:名無し組
16/09/23 16:53:36.78 7XrZ9ibU.net
2D専用の安い廉価版出せよ。
町の工務店に年10万の会費徴収無理だからw

19:名無し組
16/09/23 21:38:08.86 .net
今時こんな糞高いソフトが需要あるの?て値段設定だからなw

20:名無し組
16/09/23 22:25:36.85 .net
A&A「Renderworksもお付けしますね」

21:名無し組
16/09/23 23:36:17.76 .net
嘔吐のほうが高いちゃう?

22:名無し組
16/09/24 00:20:05.39 3LlXeTUB.net
町の工務店切り捨ててまともに払ってる人の負担を増やすとかもうね、
大企業から徴収するのと同じ感覚なだろうが個人でやってる身にはキツイっすは。

23:名無し組
16/09/24 06:20:04.44 .net
>>20
Autoはとりあえず2Dなら開いて手を加えるレベルの廉価やフリー多いからなんとかなる
vwx開けるのはVwだけなのとバージョン違いで容赦なく開けないので最終図を変換して渡す位なら構わないが
途中図をキャッチボールするのが困難
年間1万か月1000円位の2D限定サブスク版でもありゃなんとかなりそうだけど

24:名無し組
16/09/24 08:25:46.19 .net
Autoは古いバージョンで保存する設定にしておけば新旧のバージョンが混在する環境でも混乱なく使える

25:名無し組
16/09/24 16:33:07.05 .net
廉価版あったら(・∀・)イイ!!

26:名無し組
16/09/24 18:34:07.48 3LlXeTUB.net
Autoの廉価版ってLTってやつかな?
もっともシェアーTOPだから余裕だろ。
Vectorはもうこれ以上シェアー増える要素ないだろうから
ますます高くなって行くんだろうな。

27:名無し組
16/09/25 13:53:29.50 JMw3sGEN.net
VWは良くも悪くも使わざるを得ない専門ソフトウェアになりつつあるのかな…?
個人的な目標として外国の方と協働して何かを作るということを見据えているのでサブスクリプション型がどんどん出てきてくれると新規でも入りやすくなるのになぁと思っていたりします。

28:名無し組
16/09/25 22:05:11.42 .net
>>26
誰か解説頼む

29:名無し組
16/09/25 22:46:09.40 .net
>>27
日本語でおk

30:名無し組
16/09/25 23:11:03.23 .net
最初に高額なお布施要求して更に毎年の年貢収めないと5年で切られるか再度高額お布施の2択だよ?はイジメ

31:名無し組
16/09/26 00:08:22.89 .net
A&Aって開発してる訳じゃないんだろ?
注文受付のおばさん1人と質疑対応の綺麗なおねーちゃん2人と
社長と営業が1人ずつ、計5人いればやって行けるんだから安くしろ。

32:名無し組
16/09/26 04:54:07.23 2PMSpsiZ.net
VW検定って必要?
つうかまだやってるの?

33:名無し組
16/09/26 09:48:54.34 .net
>>31
履歴書に書いてあったら失笑するレベル

34:名無し組
16/09/26 11:09:17.33 .net
>>30
ローカライズやってんじゃないの?
シャドウやボリューム、天空定規なんかは開発してんだろう。対して機能変わらんのに、バージョンUPに乗っかって毎年お布施取るなよ。

35:名無し組
16/09/26 21:52:20.83 .net
しかし何でminimumcad7の時代と比べてバカ高くなったんだ?
いらん機能の押し売りは進化でなくて退化ってゆうんだけどな。

36:名無し組
16/09/26 22:03:58.04 .net
流石にminicadと比較して要らん機能扱いはどうかと思うし
価格に見合うかどうか知らんが年々それなりに進歩してるとは思うが

37:名無し組
16/09/26 23:00:22.64 VdJwBUqe.net
機能てんこ盛りDesignerとか買う人いないと思うが、
あれは下位バージョン吊り上げるための見世物バージョン。
あわよくばFundamentals廃止くらいしたいんだろうなA&Awww

38:名無し組
16/09/26 23:17:


39:35.83 ID:???.net



40:sage
16/09/26 23:26:01.20 kDPYniRT.net
2012シエラ問題なさそう
2010シエラ復活で驚いた

41:sage
16/09/26 23:28:45.99 .net
あれ?
メール欄に下げって入れるんだったっけ?

42:名無し組
16/09/26 23:39:00.89 .net
>>36
Renderworks強制搭載で似たような状況になってるよ

43:名無し組
16/09/27 06:27:49.96 .net
シエラおっかなくて入れてないわ
大丈夫そうなら行くかな@2016

44:名無し組
16/09/27 10:38:42.53 .net
年6万ならなんとか払ってこれたがRenderworks押し売りで8.5万とか
vss辞める決心付きました。

45:名無し組
16/09/27 12:10:44.69 .net
ツールパレットの一部を作業画面オプションのメニューの方でも使いたいけど出来るんかな
具体的にはトリミングを右クリックの中に入れたくて色々やってるけどアカンかった
中のソースが読めればプラグインマネージャーからいけそうな気もするんけど

46:名無し組
16/09/27 12:20:45.65 .net
win版使こてるが、いつかはmacで書いてみたひ・・・・
キラめいてるんだろw

47:名無し組
16/09/27 12:39:08.82 .net
選択したオブジェクトの種類によってメニューを変えることは出来んの?

48:名無し組
16/09/27 18:50:43.75 .net
>>43
ツールとコマンドは別。
ツールをメニューコマンドに入れ込むことはできない。

49:名無し組
16/09/27 20:20:12.39 nYTI8zum.net
>>34
役員がだいぶ増えましたのでお高くしております。

50:名無し組
16/09/28 18:53:04.22 .net
ツールマクロをメニュープラグインにすれば出来るんだろう
面倒くさいからやらんけど

51:名無し組
16/09/29 22:01:43.89 .net
2010からいきなり2016なんかに入れ替えたから阿鼻叫喚ですわ

52:名無し組
16/09/29 22:23:32.63 .net
ワークシート取り込みでCSV取り込んで作業してたら、スクロールやズーム時に必ず落ちるようになった。
どうやら新規ワークシートでフォントがOSAKAになってて、そのままだとダメだったみたい。
フォントを別のに変えたらその後大丈夫だった。
El Capitan上の2016F。

53:名無し組
16/10/03 22:23:40.89 bd+0vgXy.net
Renderworks強制搭載なら現VSSユーザーには継続を条件に
タダで付けるくらいの思考は働かないかな。A&A
要らないモジュールで3万もVSS上がるんだからさ。

54:名無し組
16/10/04 22:55:05.08 .net
銭の種にならんrenderworksやbimにいらん金払える景気状況だとおもってるんだかね。

55:名無し組
16/10/05 15:38:58.65 .net
取り出し制限が厳しくなったんだね。2016
図面のキャッチボールするソフトで嫌がらせですかw
Cinema4Dみたいに個人で完結するソフトなら毎年のバージョンUPも
良いんだろうけどね。

56:名無し組
16/10/05 16:56:03.83 .net
vアップしなけりゃいいじゃん
オレなんか11.5で十分

57:名無し組
16/10/05 19:42:05.83 .net
11.5に変換してくれとか無しな

58:名無し組
16/10/05 19:48:11.19 .net
11.5なんて落ちまくってたけどな
winはそう言うのはないんだ。

59:名無し組
16/10/05 22:26:26.74 .net
>>56
ん?おれの場合は逆だな。
会社のWinマシンでの11.5が不安定で落ちまくったので12が出るまで仕方なく自前Macの自前11.5で作業してたな。

60:名無し組
16/10/05 23:15:10.55 .net
おれ12.5だけど2016の人からちゃんと送られて来るな。感謝しておりますw

61:名無し組
16/10/06 02:01:21.48 .net
Macで2016使ってるんですけど、Mac OS Sierraにアップデートした人います?なかなか動作確認が公式で出なくて。動作確認長すぎだよ。

62:名無し組
16/10/07 10:11:59.83 .net
>>59
シエラなんかこの前出たばっかだろw
業務で使うOSは数ヶ月~数年様子見るのが定石

63:名無し組
16/10/07 22:36:48.99 .net
動作確認が出る前にOS変えるとかアホですかw

64:名無し組
16/10/09 07:13:08.95 .net
いつも思うんだけど、OSのバージョンアップ時って、デベロッパー版使って先に動作検証出来ないもんなのかね?
つかそのためのデベロッパー版じゃないの?

65:名無し組
16/10/09 08:27:06.21 .net
あまりに早く仕事を済ましちゃったらやることがなくなっちゃうだろ

66:名無し組
16/10/09 09:26:01.90 .net
当然やってるとおもうよ
ただOSの方も動作確認で出してるので最終リリースで挙動が変わってたりと

67:名無し組
16/10/10 22:54:59.52 .net
今度こそ2Dもマルチコア対応だよな

68:名無し組
16/10/10 23:14:54.89 .net
2Dでマルチコアが必須の処理なんかある?

69:名無し組
16/10/11 00:18:52.60 .net
情報多すぎてやたら重たい2D図面たまにあるがそれが軽くなるのか。

70:名無し組
16/10/11 00:42:24.46 .net
>>67
それはGPUの性能によるんじゃないのかな。

71:名無し組
16/10/11 21:03:37.45 .net
JW変換したらめちゃファイルサイズデカくなるのはあるよね。

72:名無し組
16/10/13 15:27:49.34 .net
VWは画像をいっぱい張って1ファイルで30Mくらいになったことがある。

73:名無し組
16/10/13 17:37:11.77 .net
VWは画像貼ると一気に重くなるからなあ。2017のグラフィックモジュール改修で軽くなるといいな

74:名無し組
16/10/13 20:00:35.74 .net
画像に関しては外部参照も出来るようにしてほしい
あとペーストするとトーンジャンプが起きる現象は何なんだろ?

75:名無し組
16/10/13 21:42:36.43 .net
>>72
あれ?画像の外部参照できなかったっけ?

76:名無し組
16/10/13 22:37:18.34 .net
>>73
参照から呼び出す事は出来るけど、取り込まなくてはいけない。

77:名無し組
16/10/13 22:44:40.94 .net
あ、テクスチャーと勘違いした。画像はどうだったっけ

78:名無し組
16/10/13 22:49:59.59 .net
>>75
テクスチャも参照できるでしょ。
リソースブラウザにあるものは全部できるんじゃない?

79:名無し組
16/10/14 01:14:22.93 .net
>>76
参照はできるけど、そのファイルで使うには、取り込まないといけないでしょ。
ちがった?

80:名無し組
16/10/14 12:50:34.62 .net
>>77
図面上に置く画像はオーガナイザからファイル参照。
リソース関係はリソーブラウザから他のファイルを呼び出して、参照したいリソースの上で右クリック、参照を選択。
ただし、一部のリソース(ワークシートなど)は不可。

81:名無し組
16/10/14 17:02:22.91 .net
>>78
現在使用しているアプリケーションでは、PDFファイルとイメージファイルを参照できません。
って言われたわ
Fでは駄目なのね

82:名無し組
16/10/20 21:50:09.01 .net
PDF取り出しが必要なファンダの人はワンランク上のシリーズに変更して頂きまして
お布施をたくさん納めてください。

83:名無し組
16/10/20 22:14:12.45 .net
しれっとPDFの入出力削ってたからね。
プリント時にPDFにすれば賄えるとはいえ、こんな基本的な機能なくすなんてアコギだと思ったわ。

84:名無し組
16/10/20 23:24:03.12 .net
>>81
ファンダは前からPDF入力なかったんじゃ?
出力といってもMacのQuartzだったし。

85:名無し組
16/10/21 07:59:15.16 .net
そうだっけ?
4年くらい前からVSSで使ってて途中でダメになったような記憶があるけど、もしかしたら12.5以前のことと勘違いしてるかも。

86:名無し組
16/10/21 10:23:12.05 .net
FのMac版はPDF(Quarzt)取り出しがあったね
これはショートカットが割り当てられるから結構重宝していた
取り込みは無かった
けど本来はPDF一括書き出しくらい全てのグレードについてるべき機能だよ

87:名無し組
16/10/21 10:40:54.40 .net
Fの人だって毎年高いお布施払っているのにPDFの書き出し一つ付けないとか
悪意を感じるは。

88:名無し組
16/10/23 01:17:42.87 .net
chage.orgで署名したい

89:名無し組
16/10/24 10:57:11.59 .net
直接ベクターとは関係無いが図面のやりとりって何でしてる?
メールなのかサーバー借りてそこでやりとりしてるのかDropBoxなのか

90:名無し組
16/10/24 12:37:11.51 .net
>>87
そんなモン、容量によるわ。
8~9MB以内ならメールで圧縮だけして直送。それを何通も送る。
10MB超えたら宅ふぁいる便とかかな。

91:名無し組
16/10/24 14:07:19.88 .net
法人でも個人でも、独自ドメイン運用してたら容量は十分あるしね普通、少なくとも受け取る分にはほとんど制限ない。
相手がプロバイダーメールだと未だに返ってくるのあるね、今って容量何MBくらいなんだろ?

92:名無し組
16/10/25 20:24:58.53 .net
三菱商事系の子会社だけど3MBの添付受け取りが限界のとこあるよ

93:名無し組
16/10/25 21:16:39.75 .net
そっか、大きいところだと逆に一人一人は制限されてもおかしくないね。
でも3MBはキツすぎるな。
今時数十MBなんて簡単に行ってしまうのに。

94:名無し組
16/10/28 14:13:28.54 .net
3D推しの最新2017ですか何のソフトだか。
レンダーワークスで3D部分の新機能追加は永遠困らないからな。
2D機能は飽和状態のファンダに強制搭載もそのためなんだろうw

95:名無し組
16/10/28 15:05:41.24 .net
2016はsierraに対応させないまま2017にしようとしてるな

96:名無し組
16/10/29 21:06:19.55 .net
>>92
レンダー使わない私には何の恩恵もありません。

97:名無し組
16/10/30 22:32:35.27 .net
毎年々発表会とかに金使わないでいいから安くしろ。

98:名無し組
16/11/01 21:24:11.14 .net
3万ぐらいで2D廉価版出せや。他のCAD抜いて一気に普及するぞw

99:名無し組
16/11/01 23:44:26.97 .net
10万でも買うわ

100:名無し組
16/11/02 01:59:43.78 .net
ブルジョワが使うソフトだ!廉価版なんて出せるか!

101:名無し組
16/11/02 19:36:25.01 gME3WJEX.net
www

102:名無し組
16/11/02 22:30:47.79 .net
貧乏人排除するA&Aカッケー。

103:名無し組
16/11/02 23:12:52.78 .net
>>100
排除されるヤツ、カッコわりー

104:名無し組
16/11/03 11:47:25.13 .net
排除された分製品やVSSが値上げされていくのは勘弁な。

105:名無し組
16/11/03 16:49:26.61 .net
パイが小さくなれば値上がりするのも世の常、
企業努力とかは知らないが。

106:名無し組
16/11/03 17:11:40.15 .net
>>103
>パイが小さくなれば値上がりする
なんかちょっと使い方ちがう気がするわ

107:名無し組
16/11/03 20:54:42.33 .net
ちっぱいは正義

108:名無し組
16/11/04 20:10:00.44 .net
パイじゃなくてシェアだな。

109:名無し組
16/11/05 07:11:35.47 .net
画面をワンタッチで白黒に切り替える方法無いかな
依頼によって白画面や黒画面に切り替える必要出てきて

110:名無し組
16/11/05 10:20:54.99 g7OWluVi.net
>>107
1行スクリプトをプラグインメニューにしてショートカットキー

111:名無し組
16/11/05 12:55:05.59 .net
>>108
サンクス
プラグインの登録はわかるけど肝心のスクリプトがわかないのでよかったら教えて欲しい

112:名無し組
16/11/06 11:25:54.06 .net
白黒表示⇄カラー表示の切り替えは
SetPref(10, not(GetPref(10)));

113:名無し組
16/11/07 23:44:27.77 CJrjNYzU.net
PDF書き出しでヒラギノフォント おかしくなるの対応せいや!!
あ~腹が立つ!!!

114:名無し組
16/11/08 16:42:48.15 .net
2017までお待ちください。

115:名無し組
16/11/08 19:53:10.25 nHv/bnX9.net
2030まで、お待ちください。

116:名無し組
16/11/08 23:03:22.40 .net
Designerなら不具合ないのでお急ぎならそちらをご購入下さい。
VSS年間15万とお安くなっておりますです。

117:名無し組
16/11/10 12:14:28.21 .net
このソフト買うのやめてFusion360にしたよ

118:名無し組
16/11/13 10:22:38.73 f3PRmCHl.net
他のBIMソフトがレンダー搭載してるんだからベクターもそうなるわな
CADなんてなくなりそうだ

119:名無し組
16/11/13 21:21:15.77 .net
もういらないよな

120:名無し組
16/11/14 01:10:58.31 .net
ベクターにBIMとか必要ないだろ、
建築関係は上位ソフトに任せて
お絵かき内装図面に特化させりゃーいいんだよ。

121:名無し組
16/11/14 21:40:25.82 .net
>お絵かき内装図面に特化
詳細図見たことある?w

122:名無し組
16/11/14 23:04:30.88 3h4hBG1g.net
正直、BIMは時間がかかります。
私がうまく使用出来ていないのもありますが、、、

123:名無し組
16/11/17 22:09:51.74 dSQjKmLM.net
Sierraに対応せいや!!(2016)
あー腹が立つ!!

124:名無し組
16/11/17 22:39:46.55 .net
またイライラシエラマンか

125:名無し組
16/11/18 11:38:12.00 .net
いやマジでどれだけかかってんだっていう。
最新OSで使いたかったらお布施してねってあからさますぎる。

126:名無し組
16/11/18 12:02:04.71 .net
逆に何で2016使いたいのにOS上げちゃったの?

127:名無し組
16/11/18 19:28:22.97 .net
早漏なんだな。

128:名無し組
16/11/18 21:36:51.15 nD6OvanG.net
早漏でMです。
あ~!!

129:名無し組
16/11/18 21:45:50.49 .net
取り出し制限の範囲内ならバージョンダウンしなくても
開けるようにしろやカス!いちいち面倒なんだよ。

130:名無し組
16/11/19 00:26:57.51 .net
>>127
数年後のファイルフォーマットなんて想定できないんじゃね?
予言者じゃあるまいに。

131:名無し組
16/11/19 09:22:31.62 .net
未知の機能は勿論機能しないがオブジェクトのデッドコピーを一緒に保存することは可能
プラグインオブジェクトでは普通にやってる
プラグインが入ってなくてもプラグインオブジェクトは表示される

132:名無し組
16/11/19 10:08:26.76 .net
>>128
CSになる前のイラレとか、Cinema4Dとかも旧バージョンで開けるようになっていた

133:名無し組
16/11/19 10:51:50.47 .net
いちいち面倒にしておいて
お布施に誘導してるんだから仕方無い。

134:名無し組
16/11/22 21:48:44.18 .net
さぁーこれから毎年々3D推しバージョンUPが続くよーw。

135:名無し組
16/11/22 21:56:52.57 .net
BIMとか言ってるけど、よーわからん。
何したいんだろ?

136:名無し組
16/11/22 22:32:55.82 RXPVTCUT.net
>>132
何時から3Dソフトになったんだw

137:名無し組
16/11/24 21:31:55.01 .net
内装屋にBIMは必要ないどす。

138:名無し組
16/11/24 22:06:17.45 OlSEO8Ef.net
施工屋です。
BIMで基礎・鉄骨まで作成しました。
2D施工図であれば1/10の時間で作図できます。

139:名無し組
16/11/24 22:18:37.43 .net
ベクターって色や文字単位で選択出来る?
DXFファイルを読み込んだ後に不必要な物を削除するときに選択出来るとありがたいんだけど
それらしい項目が見つからない

140:名無し組
16/11/25 00:23:51.58 .net
誰か解説してくれ

141:名無し組
16/11/25 07:40:49.46 .net
>>137
図形


142:選択マクロ



143:名無し組
16/11/25 20:05:21.22 .net
>>136
AUTODESKでやれ。

144:名無し組
16/11/27 01:18:04.10 .net
同じファイルを複数ウインドウで開くって出来なかったっけ?2016F

145:名無し組
16/11/28 20:18:34.52 .net
>>136
んで?1/10以上の成果がありましたか。

146:名無し組
16/11/28 22:49:12.10 .net
同じようなものを大量にこなすなら楽だね

147:名無し組
16/11/29 01:50:23.32 nkl7vObh.net
新パソコンに買い換えたけど、既に1ライセンスで2台のパソコンへインストールしているため新しいパソコンでアクティベーションが出来ないこれって古いどちらかのパソコンで90日待ってアクティベーションが解除されるのを待たなければいけないのか??
サポートに頼んで途中解約出来たらいいな

148:名無し組
16/11/29 02:08:10.80 HHINcSwS.net
BIMの時代だもんな
2Dで図面書くのは手書きと同じってことかもしれないなぁ
老害にならんようにせんとなぁ
来年は3Dを覚えよう

149:名無し組
16/11/29 02:26:02.61 P42mDbnW.net
老兵はただ消え去るのみ、、、、ってか
昔、手書きの爺さん消えてったな。
納まり良く教えてもらったけど。

150:名無し組
16/11/29 09:44:02.76 .net
CADに対応しようとした年配者何人か知ってるけどレイヤ分けしない人ばかりだったよorz

151:名無し組
16/11/29 09:53:52.02 .net
縮尺の違うレイヤにスナップ効かないまま無理矢理描いてた人よりマシ

152:名無し組
16/11/29 10:03:15.87 .net
BIM設計部のねえちゃんを無視しまくってCADばっかり書いてるオヤジいるね

153:名無し組
16/11/29 10:08:00.82 .net
dxfでデータ移せるでしょとか言ってる

154:名無し組
16/11/29 13:39:11.52 .net
>>144
パソコン買い換えたんだけどぉ、前ので解除し忘れてましたぁテヘッ、と言えばOK

155:名無し組
16/11/29 18:01:23.95 aKw+lsAR.net
A&Aに頼んだら、すぐ対応してくれたよ。

156:名無し組
16/11/29 18:46:47.46 .net
パソコンの日付を進めたのではダメ?

157:名無し組
16/11/29 21:11:13.92 .net
起動時にオンラインで確認されてるから無理

158:名無し組
16/11/29 22:45:45.83 pFcmoxlA.net
日本でBIM需要ってそんなにあるの?

159:名無し組
16/11/29 23:13:06.15 .net
建設業界は、完全にBIMに流れてるよね。
BIM関係のセミナーだらけだ。
グローバルスタンダードってやつ

160:名無し組
16/11/30 11:26:34.47 .net
定期的にそういう機運が盛り上がることがあるが、前に進むことはない

161:名無し組
16/11/30 22:05:51.33 .net
BIMやるんだったら、ソフト共通のデータフォーマットにしてくれんかな?
違うソフトじゃ開きませんじゃ、何のためのBIMだかわからん。
結局、シフトごとの囲い込みじゃん。

162:名無し組
16/11/30 22:07:04.43 .net
シフトじゃねーや、ソフトだ。

163:名無し組
16/11/30 22:20:05.06 .net
どうせゼネコンごとにバラバラなことをするから、非効率さを排除できない

164:名無し組
16/12/01 05:53:57.62 +/XYb5YY.net
まだまだ完全じゃないけど、2011からBIMに取り組んでるけど、やっぱり全てをモデリングする労力は半端じゃないよ。
うちの場合、設計から施工までやるから自分がわかればいい、っノリでやってる。
ちなみに従業員なしで一人でやってる。
俺の場合、元々3Dばっかりやってたから、ついでに図面ができるってのはやっぱりいい。
よくいわれてる展開や断面詳細と平面、立面の整合性とか、配管図との取り合いの確認とか楽ちん。修正もらくちん。
ただ、属性与えて数量やら引っ張りだせるようにデータ組むのはやっぱり大変。
一番こまるのは、一部だけ


165:人に頼めないこと。 設備設計とか、構造わたすのも、断面展開は手軽に2Dデータ化ができないこと。 まあみんなが言うように、トータルでは逆に大変になってる気はするよ。 俺としては楽しいからやってる部分が大きいけど。



166:名無し組
16/12/01 09:07:01.24 .net
意匠構造設備電気、見積、施工も全て同じソフトを使うなら便利だろうけどね

167:名無し組
16/12/01 14:43:34.02 .net
>>139
亀レスだけどありがとう
かなり便利になった

168:名無し組
16/12/01 15:20:29.50 .net
今知ったけどSHADOWVOLUME天空定規って販売中止になるんだな
代わりのプラグインになるADS-BTってやつの使い勝手どうなんでしょ

169:名無し組
16/12/01 21:01:53.19 +/XYb5YY.net
それ!
使い勝手悪かったら、とりあえず後3年は2016で計算しようと思ってる。
まあ、慣れなんだろうけどな。

170:名無し組
16/12/01 21:18:56.82 +/XYb5YY.net
>>162
161だけど、本当にそう。
せめてシンプルに断面ビューポートの一発2D取出しがあればいいんだけどな。
Vectorworksのデータのまんまじゃ、結局1人でやるハメになるよ。

171:名無し組
16/12/01 22:09:55.78 .net
>>166
dwg取り出し→dwg取り込み→図形選択マクロでシンボルをグループに変換→グループ解除
4手間だな。

172:名無し組
16/12/02 14:38:58.26 y7m0Cr+3.net
>>167
166だけど、それやっても断面ビューポートのほうはまともに変換できなくあきらめたよ。壁ツールの属性とかナーブスの線とかクラス表示設定とかぐちゃぐちゃになってしまいます。。
平面とか、2D表示系のビューポートならまだなんとかなるんだけどな。
いずれにしても、手間かかりすぎて、変換したが故に整合性がとれなくなりそうで、BIMの意味がないよ。

173:名無し組
16/12/02 15:44:37.09 .net
教えて君が参上しました。
よろしくお願いいたします。。。
マックデス。
OSX10.12でVW2015、大きな問題なければ嬉しいのですが。。
どんなかんじでしょうか?

174:名無し組
16/12/04 02:44:56.90 GAXlSqnM.net
大きな問題かどうかは人それぞれ。

175:名無し組
16/12/04 05:35:02.99 .net
今月更新かあ、またヨドバシ行ってくるかな。
結局Sierraに対応しないまま2017になりそうだな。

176:名無し組
16/12/04 08:15:13.40 .net
>>169
2015はわからん。2016は大きな問題あるらしい。だから、10..11から上げれない。

177:名無し組
16/12/04 09:04:20.96 .net
>>171
いつもA&Aに入金して更新していたけど、ヨドバシとかならポイント付くのか?
今度からはそうするか

178:名無し組
16/12/04 09:56:12.51 .net
俺もビックで13%ポイントアップクーポン使って更新申し込みした
モリサワパスポートなんかも更新できるからポイント乞食には嬉しいね

179:名無し組
16/12/04 11:14:46.01 .net
あーあまた更新時期か
2014のままでお布施払い。2017も放置かな。

180:名無し組
16/12/04 12:56:30.32 Xi7DSwSD.net
3回パスで降り出しに戻る戦法に出てるぜ

181:名無し組
16/12/04 13:49:08.65 .net
>>170,172
エスパー様ありがとうございます!
サボらないでテストしてみます!!!

182:名無し組
16/12/04 15:09:51.59 .net
>>174
サービスセレクトがヨドバシ経由でできたんだ。知らなんだ。サンキュー今年はそうするわ。

183:名無し組
16/12/04 15:15:34.79 .net
>>176
2014から払い続けてるって事だが、

184:名無し組
16/12/04 15:23:43.11 .net
VSS払っても入れ替え面倒おれも2015のままだは、
付帯サービスも使った事ないし、その分安くなんないかなA&Aさん。

185:名無し組
16/12/04 17:51:18.79 .net
サブスクリプションも代理店経由の方が安いよ。
A&Aから案内で来てるの定価だから。
ヨドバシだとポイント有りと無しでまた値段違う。

186:名無し組
16/12/04 18:10:24.43 .net
VSS辞めても4~5年以上我慢すれば安く済むw

187:名無し組
16/12/04 19:44:54.10 .net
>>181
ポイント無しにしたら、有りの場合の実質価格より安かったりするの?

188:名無し組
16/12/04 21:52:42.01 .net
>>182
2017からバージョンアップは3世代前までになったような

189:名無し組
16/12/04 23:09:16.31 GAXlSqnM.net
うお、知らなんだ。
ヨドバシ行ってみるかな。
でも、AandAにはしょっちゅう質問もしてるしなあ。
値段次第だな。

190:名無し組
16/12/04 23:20:35.25 .net
>>184

191:名無し組
16/12/04 23:22:45.13 .net
>>184
バージョンアップじゃなくて新規購入でも安くなるって事では。

192:名無し組
16/12/04 23:26:36.92 GAXlSqnM.net
色々試してみると、やっぱりベクターはシングルスコアが高い方がオペが進むな。
12コアのMacpro はレンダリングは速いけど3D2Dのビュー切り替えでもたつく。特に2Dから3Dに切り替える時。
macbookproretina2015は結構キビキビしてるけど、メモリ16gbだとすぐcashがフローする。レンダリングも遅いし。
iMacのクアッドならと思ったが、iMacって拡張性が無くてどうかなと。
ということで、8年ぶりにwinにいくか悩んでる。
8年前、corei7 920のころ、ベクター2009のWin版がモサモサで、それからmacしか使ってないんだけど、最近のwinベクターってどう?
キビキビなら、corei7のskylakeでbiosオーバークロックの自作やろうかと思ってる。

193:名無し組
16/12/04 23:28:21.67 .net
VSSで毎年新バージョン入れてる人なんていないだろwいる?
仕事が忙しくて入れ替えとか勇気いるはwww

194:名無し組
16/12/05 01:08:46.93 .net
他のソフトもそうだけど更新費(VSS)は簡単に
見積れるからやった方がいいよ。
URLリンク(www.yodobashi.com)

ポイント有りの方が無しより値引率は低いけどポイント分を考えると最安かも。
まぁ気持ち安くなる程度だけどね。

195:名無し組
16/12/05 10:55:08.73 m0Agdbr+.net
>>188
それってグラボが古いからじゃない?

196:名無し組
16/12/05 11:11:22.81 .net
>>190
サンキューVM

197:名無し組
16/12/05 12:25:24.79 BVteNsUe.net
>>191
グラボはMac Proはgtx680なんだけど、やっぱり関係してるかな
MacBook Pro retina2015のほうはどうしようもないが。
ちなみに、描画のオブジェクト数はかなりある。メモリは64g積んでるから関係ないと思う。
Mac Proは2009だけどな。

198:名無し組
16/12/05 12:54:31.22 .net
>>193
うちはMacPro2008+GTX680だけどWindowsの方がOpenGLスコアが伸びる
macOSのOpenGLエンジンが足かせになってる可能性

199:名無し組
16/12/05 12:56:00.08 m0Agdbr+.net
>>193
おー同じ環境だわ。
2009だとOpenGLなんかMBPの方がサクサク動く、アンビエントなんとかONにすると顕著。
2009のグラボ入れ替えも考えたけどゴミ箱に買い替えするかなぁと思ってる。

200:名無し組
16/12/05 12:58:33.38 m0Agdbr+.net
>>193
おー同じ環境だわ。
OpenGLなんかMBP2015の方がサクサク動く、アンビエントなんとかONにすると顕著。
2009のグラボ入れ替えも

201:名無し組
16/12/05 15:12:19.81 gTgwIvoe.net
193だけど、実はクアドロ4000、中古でポチっちまった。
でも。ワイヤーフレームでもopenGL使ってるのかな。
俺が何とかしたいのは、2D3Dのワイヤーフレーム表示の規範切り替えレスポンスなんだよなあ。
>>194
Mac Proとwin比べて、その辺はどんな感じですか?

202:名無し組
16/12/05 15:13:27.75 gTgwIvoe.net
すまん、タイプミス。
2D3Dワイヤーフレーム表示の切替レスポンス

203:名無し組
16/12/05 15:16:52.63 gTgwIvoe.net
>>196
なんか普段使いだと、MacBook Proretina2015のほうがキビキビしてていいっすよね。
自分もゴミ箱にしよう�


204:ゥ悩んだけど、シングルスコアが弱いし、それにもはや新型じゃないし。となりの畑(win)はどうなんかなあと…



205:名無し組
16/12/05 16:51:04.99 .net
>>197
いや、俺が試したのは同じ構成のMacPro上での話
詳しく言うとOSXとBootcampのWin7でCinebenchR15を走らせると
Win7の方がOpenGLのスコアが1.5倍ほど良い
グラボはZOTACのGTX680 4GB版ね

206:名無し組
16/12/05 17:15:36.49 0WH0Wf4l.net
>>200
ありがとうございます。
GTX680 うちのは2gだけど、cinebenchR15でopenGL測ると悲しくなりますね。
なので物は試しと思ってクアドロ4000 ポチッてしまいました。
でもベクターには関係ないんだろうなあ。

207:名無し組
16/12/05 21:19:25.73 .net
Designerの購入を考えているのですが、
使われている方どんな感じでしょうか。

208:名無し組
16/12/06 09:41:56.19 .net
>>201
届いたらCinebanchのスコアも教えて欲しい…オネガイ

209:名無し組
16/12/06 10:34:21.81 HM6wj8Hi.net
>>203
了解!
多分、換装したらまず初めにやると思う(笑

210:名無し組
16/12/07 20:06:04.78 qTzSSrWf.net
>>202
人柱になってくれ

211:名無し組
16/12/07 21:01:18.31 .net
つ体験版

212:名無し組
16/12/07 22:42:50.88 .net
>>202
まずは売り物かどうかA&Aに確認した方が良い。
使い方によっては優しく下位バージョンを進めてくれると思うw

213:名無し組
16/12/08 20:00:59.73 .net
新しい天空率のプラグイン(通常15万円)ってA&Aのサイト見たら
A&A SHADOW、VOLUME、天空定規ユーザー向け
スタンドアロン版 42,000円 (税別)
サイトプロテクションネットワーク版用 42,000円 (税別)
※ 発売を記念しての特別価格も別途企画しています。
って書いてあるけど、どれか一つでも持ってたらこの金額になるのかな?
やっぱり3つ無いとダメだろうか

214:名無し組
16/12/08 20:46:39.06 .net
バージョンアップの資格ある人だけだと思うよ。
このメーカーは、1年過ぎるとソフト自体が使えなくなりそう…
あとA&Aがゴミみたいな自社プラグインを切り離しにかかってる。
いっそこのままローカライズも米国でやって6ヶ月遅れのタイムラグ無くなればいいのに

215:名無し組
16/12/09 20:15:01.62 .net
やっとsierraに対応したみたい

216:名無し組
16/12/09 21:05:40.15 .net
Fの定価を100万くらいにして
年中キャンペーンで現状の値段で売れば
VSSから抜ける人居なくなるんじゃないかな。

217:名無し組
16/12/10 10:53:43.91 .net
>>210
しかし、新型MacBook proには未対応って、どう言う事かな。

218:名無し組
16/12/10 11:45:47.36 .net
>>212
Touch Bar?
USB-Cのみになって、アダプタ経由でドングル認識しなくなった?
アナウンスがないとわからんねぇ。

219:名無し組
16/12/10 17:13:34.28 .net
おーし、年末休み入ったらSierraにしてみるかな。

220:名無し組
16/12/11 23:47:07.02 .net
>>213
表示領域が加わって、グラフィック関係の仕様が変わったのかねぇ。

221:名無し組
16/12/14 11:23:19.79 bz8om/Rb.net
Sierra ちょぴりキビキビした感じがする。クリーンインストールした。

222:名無し組
16/12/19 18:16:53.38 .net
SP6出たんだね。
新MBPに対応だって。

223:名無し組
16/12/19 23:00:46.00 .net
会社に2014があって今は誰も使っていないから好きにを使っていいって言われているんだけど、これってネットに繋いでアクティベーションしないと使えないんですよね?

224:名無し組
16/12/19 23:49:34.04 cP2B6Hl7.net
良く分からん質問だがいろいろやって見れば、
箱であってインストールすらしていないのかい?

225:名無し組
16/12/19 23:57:39.71 .net
>>


226:219 会社のPC二台にインストールしている状態です。どちらも使われていないので一旦アンインストールして、自分のノートPCに入れようかと。ドングルを自分のノートにつければ使えるようになるんですよね?



227:名無し組
16/12/20 00:12:17.21 HpGLX8y/.net
>>220
自分しか使わないならアンインストールしなくても
ノートPCで使えるんじゃないかな、同時使用が出来ないだけで。
たしか2台までだからもしかしたら会社のPC2台の内の一台を
アンインストールしないとだめかも。

228:名無し組
16/12/20 01:07:05.32 .net
>>221
なるほどありがとうございます。確か会社のベクターは2人までだったと思うのですが、今は自分しか使わないので同時使用もないので問題なさそうですね。

229:名無し組
16/12/20 11:14:02.24 .net
2台に入れて片方ネット環境切断すれば同時につかえるんでないの?
やった事無いから分からんが。

230:名無し組
16/12/20 11:26:17.26 .net
>>223
うわあ

231:名無し組
16/12/20 18:35:13.31 .net
使えるなー。切ったり入れたり面倒だが。

232:名無し組
16/12/20 23:02:32.39 /hSu9Y42.net
はっきり言って、使える…
ただ俺の場合、俺のデスクトップと出先用のラップトップだから、使えても使いこなせない。

233:名無し組
16/12/20 23:04:51.47 /hSu9Y42.net
226だけど、思わずコメントしちまった。
正確にはライセンス上使えない、と言っておく。
そして俺も使っていないと断言しておく。

234:名無し組
16/12/21 00:26:20.98 .net
macで新しいOSで動くかチェックするときに
3台目でちょろっとテストするのはよくある
ライセンス違反なのでちょっときになるけど
なんか大丈夫だね

235:名無し組
16/12/21 00:48:48.11 .net
2013か位のバージョンの時だけど、仕事場と自宅のデスクトップに入れていて、MacBookにも入れたいんで、A&Aに認証解除の方法問い合わせたら、3台目まで認証しますと言われてズッコケた記憶がある。今のバージョンは解らないが、、

236:名無し組
16/12/21 01:00:19.46 JJdv/sFs.net
12.5は何台でもインストールし放題らしいな

237:名無し組
16/12/21 06:53:22.26 .net
インストールは出来るけど、LANで繋がってると弾かれた記憶が。
昔働いていた職場が、皆でコピーしまくって、シリアルが被ってると起動出来ないって、わざわざ皆の番号を調べて周ってたわ。
そこそこの規模の会社だったのに、アホかと。

238:名無し組
16/12/22 01:51:40.26 58J8yPM/.net
でもまあ、さすがにもう12.5じゃ仕事にならないだろ。
マシンもOSも古過ぎちまうし。
まさかwin10でも動くのかな。
うちはMacだから分からん

239:名無し組
16/12/23 21:06:04.93 .net
VSS家電量販店で更新できるのは良いが
後日目録みたいなのを取りに行かなきゃ行けないのがめんどいな

240:名無し組
16/12/24 08:00:06.82 .net
確かに。
シリアルとかが書いてあるとかでもなく、ただの紙っぺら一枚なのにな。
料金は払ってんだし、あれくらい郵送対応にしてくれても良さそう。

241:名無し組
16/12/25 21:05:09.38 QbThQ2WO.net
VSSのの更新料金を比較しようと思ってヨドバシのサイトで見積もり依頼したら、メーカーの申込書が必要ですときた。

242:名無し組
16/12/25 22:07:47.29 .net
俺ちょうどA&Aから更新案内来てたから、淀に見積依頼した。ビッグでもやってそうだから平日問い合わせしてみるわ。

243:名無し組
16/12/25 23:03:56.07 Rd9auu6t.net
普通にAAに払えば良いだろうに
何面度くさそうな電量販店での振込みに必死になってんのwww
 
家電量販店の関係者か何か?

244:名無し組
16/12/25 23:59:25.06 .net
安いみたいよ。

245:名無し組
16/12/26 00:27:02.61 .net
そりゃ直接申し込んだ方がA&Aは儲かりますわな

246:名無し組
16/12/26 04:24:43.43 Ob5f03rB.net
>>236 235だけど、情報教えてちょうだい。



248:名無し組
16/12/26 10:04:26.17 .net
>>240
236じゃないけど、A&Aから届く更新申込書持ち込めば良いだけだよ

249:名無し組
16/12/26 10:26:49.74 .net
初心者だけど、背景黒にすると直線ツールの時に起点が見え辛いのはどうにかならないのかな?

250:名無し組
16/12/26 10:34:31.25 .net
>>242
フルスクリーンカーソルにしたら?

251:名無し組
16/12/26 11:10:33.76 .net
>>243
ありがとう。黒画面にしている人はみんなこれを使っているのかな?

252:名無し組
16/12/26 12:53:29.16 .net
>>244
黒画面で使う人って、ほとんどいないんじゃないの

253:名無し組
16/12/26 13:26:14.96 .net
>>245
そうなの?自分はjwwを使ってたんだけど、jwwは黒画面使う人が多かったから、てっきりベクターもそうだと思ってた。ずっと白画面だと目が疲れると思うけどな。。

254:名無し組
16/12/26 13:45:15.68 .net
>>246
autoとjwから入った人は黒背景にしてる人いるね
Vw使いは意匠屋が多いから少数派だけど
目が疲れるかどうかは慣れと個人差によるところが大きい

255:名無し組
16/12/26 13:54:27.84 .net
>>247
黒画面でやってる人がいるなら、黒画面で特に何か不便することは無いってことでok?
大丈夫ならこのまま黒画面でやっていきたいんだけど。

256:名無し組
16/12/26 14:05:26.37 .net
最終的に白い紙に印刷することがほとんどなわけだし(PDFにするとしても)、着色した部分や画像貼り付けたところの確認をする上でも、黒背景はあり得ないな。

257:名無し組
16/12/26 14:32:04.96 .net
作業中のみ黒画面で仕上げ時は白画面に戻すつもりなんだけど。jwwではそうしてきたけど、ベクターは後々不具合がでてくるのかな?

258:名無し組
16/12/26 15:11:34.69 .net
なるほど、そういう使い方もあるか。
機能として備わってるものなんだし、不具合なんてそれほど気にしなくていいのでは?

259:名無し組
16/12/26 15:57:30.42 .net
とりあえずこのままやってみるから、何か不具合があったらまたここで相談させてね。ありがとう。

260:名無し組
16/12/26 17:21:08.44 .net
黒い画面はms dosの伝統だね

261:名無し組
16/12/26 17:44:08.44 .net
だね、Macは最初から白背景だったし。

262:名無し組
16/12/26 18:02:13.46 .net
dosのソフトが生き残ってるというのもすごいね

263:名無し組
16/12/26 22:38:13.01 Ob5f03rB.net
3Dのワイヤーフレームでの編集だと黒バックのほうが俺には見やすい。
平面でカラーで2Dだと白バックがよかったり、ケースバイケースだな。
違う話しだけど、線の太さ表示も、図面の仕上り具合を確認する時と作図する時で変えるし。
だから俺は、背景、線の太さはスクリプトで作ってショートカットメニュー登録して、激しく切替ながらってやり方だな。

264:名無し組
16/12/27 13:24:23.69 .net
>>256
3Dは白バックだと問答無用で眼が疲れるからな。

265:名無し組
16/12/27 15:24:53.43 .net
>>256
>線の太さはスクリプトで作ってショートカットメニュー登録
いいなぁ、やってみたいけどスクリプトという単語に拒否反応、、
ヘタレな人生だからそれ怖いけどそれ羨ましい

266:名無し組
16/12/28 00:26:29.18 PKBZWxms.net
>>258
256だけど、この切替え用のスクリプトはクソ簡単だからおすすめだよ
白黒切替
SetPref(10, not GetPref(10));
線の太さ
SetPref(9, not GetPref(9));
コピペして、ツールのスクリプトマネージャーから新規スクリプトのメニュー登録(間違ってもツール登録しないように)。
そしたら今度は作業画面の編集に入って、メニューの左側にある一覧から、適当なメニューの場所に追加して、あとはお好みのショートカットをつくればよし。
多ボタンマウスだったら、どっかの押しやすいところに登録するなり、まあ後はそれぞれ使いやすいやり方で。。
このsetpref getprefのあとの()の


267:中の数値は、ベクターの各メニューに割り当てられている番号。 環境設定ファイルの中で他にショート作りたいときは、ここの番号変えれば作れるよ。 このリストはVectorscriptfunctiondeference だったかな、そんなかの最後のほうに入ってる。



268:名無し組
16/12/28 00:38:14.54 PKBZWxms.net
>>257
だよね。
3Dやると線が多すぎて、ちょっと明るめの線色(水色とか黄色とか)になると見えないしな。
2Dの時はの仕上表示そのまま編集って感じだから、黒バックだと気持ち悪い。というか仕上がりが確認できない。
3D編集時の2D表示の時は黒バックだけどね。

269:名無し組
16/12/28 14:09:42.85 .net
>>260
Rhino、Blender、LightwaveみたいなCGソフトはデフォが黒というかダークグレーだしな。
あとShadeもか。
黒バックじゃないのは、ワイヤーフレームを使わないでもいいBIMとかSketchUpくらいだが、
VWがBIM路線メインで行くなら、VWも3D使用時は白バックをデフォにした方が捗るな。

270:名無し組
16/12/28 18:18:03.26 .net
>>235
ビックは、店舗に行く必要あるなら近いのでと思い問い合わせが、テレアポのねーちゃんがvectorworksって何ですか?状態だったので、それ以上聞諦めた。
ヨドは、A&Aから来た更新用紙添付して見積もり依頼メールすると、2.3日で見積もりと決済アドレスの返信来る。
okなら決済して、ヨド宛にA&A更新用紙に印鑑ついてFAXで終了。
クレジットカードで決済できるので便利だった。店舗に行く必要なかったよ。
ポイントはヨドのHP通りつく。値段は定価だけどね。ポイント無しならちょっと安い程度
190さんありがとうございました。

271:名無し組
16/12/29 15:33:21.23 qDxvhuEU.net
>>262
情報ありがとうございました。
安くなって更にポイントつくならお買い得と考えていたけど、あまり変わらないなら例年通りA&Aに払うかな

272:名無し組
16/12/29 15:35:29.82 qDxvhuEU.net
>>262
情報ありがとうございました。
安くなって更にポイントつくならお買い得と考えていたけど、あまり変わらないなら例年通りA&Aに払うかな

273:名無し組
16/12/29 17:21:40.12 .net
支払う金額は変わらないけどポイントは付くんだよ。
まぁ手間と相談で。
ポイント、いつも事務所のコーヒー代で消えて終わりだけどねw

274:名無し組
16/12/29 20:46:17.78 qDxvhuEU.net
>>265
え?! そうなんですか?!
ポイントでかいじゃないですか!?
地元の駅にヨドバシあるから、手間はそうでもないんです。

275:名無し組
16/12/29 20:50:01.46 qDxvhuEU.net
>>261
やっぱりみんなそれぞれだね。
自分はほぼBIMだけど、やっぱりワイヤーフレーム表示でのオペは多いから、黒バックかな。

276:名無し組
16/12/30 11:08:41.51 .net
導入検討中。
主に建築2D製図用ならファンダでも使えるのかな?。

277:名無し組
16/12/30 11:20:00.29 .net
はい

278:名無し組
16/12/30 13:28:15.15 .net
今が一番安い時期。
1月13日過ぎると新製品が出て高くなる。

279:名無し組
16/12/30 14:35:12.78 .net
旬の物

280:名無し組
16/12/31 12:15:38.24 m4WS2bZn.net
年中キャンペーンやってるから何時買っても同じ。

281:名無し組
16/12/31 14:52:49.57 .net
先月の乗換えキャンペーンが一番お得だった?。

282: 【凶】
17/01/01 10:34:43.68 imYSZzTC.net
大吉ならVW2017半額キャンペーン

283:名無し組
17/01/01 16:27:32.12 OR2Pad27.net
BIMやってて、Vectorworksの遅さに真剣に頭にきてる。
うちはmacだが、winで使ってる人にききたい。
現行Imac i7 4Ghzのシングルコアベンチより速く、現行macpro12コアのマルチコアベンチより速い構成ってWinで可能? デスクトップで。
ちなみに今使ってるのはmacbookpro2015のハイエンドとMacpro2009のX5690の�


284:P2コア  どちらもダメ(2D3D表示切り替えとか、断面ビューポートでもたつくとイラっとする) 可能なら8年ぶりにWinにいこうかと思っている。 別に俺はマカーじゃないし、2009のwinベクターがあまりに遅くてそれ以来mac使ってるだけです。 はっきりいってOSなんてどっちでもいい。見た目もどっちでもいい。要はベクターが高速で動いて仕事が速く片付くかが問題。趣味ならMacだけど。



285:名無し組
17/01/01 18:21:44.67 .net
>>275
両方のOSで使ってる人なんてそう多くないんじゃ無い?
BootCampで手持ちのVectorworksインスコすれば自分の使い方でOSによる違いがわかると思うんだけど

286:名無し組
17/01/02 08:18:26.17 .net
>>275
276の言うように、マシンスペックより、先ずOSによる速さの違いがありそうな気がするが、、、その辺りは、A&Aに聞くのが早いんじゃない?
断面ビューポートの更新は確かにかったるい。陰線処理がマルチコアじゃないようだし
この辺早く対応して欲しい。
2D3Dの切り替えがモタつくってのは、3Dに切り替えだ時のオープンGL表示が遅いって事かな?

287:名無し組
17/01/03 02:49:48.94 iXbQB7Dz.net
>>276 >> 277
サンクス
たしかに、マシンスペックが同じでも、vectorworksの処理には差がでそうだね。
イメージ的にはwinのほうがもたつきそうだけど、こればかりはbootcampで比較するしか無いね。でもそのためにwinを買うのもなあ。。。
2d3dk切り替えのもたつきというのは、2d表示のオペレーションから、視点をガッとかえた時、すぐにパッと切り替わってほしいんだけど、5秒くらい待たされるのがなんとかならんかなと。openGLとワイヤーフレームの切り替えも頻繁に行うけど、おっそいよなあ。
macpro にはquadro突っ込んでみたけど全然かわらん。
なので、結局ベクターを快適に動かすにはCPUパワーしかないって気がしてる。
メモリはmacproは64g macbookproは16g つんでるけど、macproはともかくmacbookproは1時間くらい使っていたら、オーバーメモリの警告がでて、アホかって思った。

288:名無し組
17/01/03 21:10:39.01 21mDfbDK.net
オーバースペックで動かないとかソフトの問題じゃねw
Winなら3Ghzの6コアで十分動くんじゃないかなー。

289:名無し組
17/01/04 03:09:03.08 kAh6r6e/.net
>>279
その通り。普段使いなら全く問題無し。いうようにオーバースペックだよ。
2Dで少し3Dもやってってくらいの時は必要ないよ、そんなスペック。5年前のImacでも十分。
でも問題はBIMでデータが重い時の遅さ。まあBIMではなくても3Dで重い時ね。win 3G 6コアくらいじゃ多分もたついてダメだ。
イメージ的には4G 6コアとかあればいい線いきそうだけど。
なので、corei7 6850あたりでWinで自作するといい線いくマシンができるのかもと。
macだとちょうど今のImacのハイエンドがいい線かもしれないけど、MacPro使っていると何もいじれないImacってなるべく避けたくなる。
それとBIMじゃないけど、パースをラジオシティで20シーンくらい書き出す時とか、Xeonの12コア(24スレッド)はやっぱりいいよ。仕事ははかどる。全然オーバースペックではない。こういう時はコアはあるだけ欲しいって思う。
そんな時はたいていフォトショも並行して使うしね。
でも全体オペレーションでは、シングルCPUクロックに比例する感じで動きが良くなるから、逆にマルチ有利なCPU構成だとシングルパワー不足で厳しい。2D3D表示切替え時なんかもそう。
Macだとなかなかその辺の融通きかないから、Winの人たちに聞いてみたかった。

290:名無し組
17/01/04 03:49:10.08 .net
バージョンは2016?
32bitの2014だったか15くらいまでメモリオーバー頻発してだけど、64bitになって�


291:ゥら 出ないのでは? 2D3D切り替えもワイヤーフレーム表示で、テンキーショートカットで切り替えてるので別にストレス感じないかな。 断面ビューポートの更新はストレスたまるが、、、



292:名無し組
17/01/04 10:18:38.96 .net
>>280
オーバースペックでもデータ量が倍々で増えて行けば重たくなるよね。
通常の許容範囲で重たいんならなんらかの原因がある、
BIM使った事無いから分からんがオートCADスレ行って聞いてみれば?
WINでビル丸ごとBIMやってる人居そうだし、どんなスペックやってるのか、
ソフトが違うからあれだが参考になるんでないの。

293:名無し組
17/01/04 18:22:06.98 .net
データ自体を軽くする努力をしましょう。
ちょっとした物が悪さしていてそれを取り除くと劇的に
変わる事がままあるからね。

294:名無し組
17/01/05 15:02:09.64 .net
なんだ13日に新バージョン発売で19日から社内旅行か?
いい商売してるな
新バージョン発売直後に休むなんて考えられんわ

295:名無し組
17/01/05 20:50:57.94 .net
新バージョン直後ってバグ対応で忙しいだろうにw
サポートはやってんだろ?

296:名無し組
17/01/05 23:39:37.90 oCFG0B3T.net
いいー仕事だなぁっ!

297:名無し組
17/01/06 09:11:19.65 .net
2015の寸法表記バグ直ってんのかな2017?
サポート電話したらその現象は確認しております、
回避方法は寸法線をばらして下さいとか抜かしおった、もうアホかと。
客とやり取りしてお互い修正とかやるのに寸法線全てばらせとか
おまえベクター触った事ねーだろ!って思わず言いそうになったはw

298:名無し組
17/01/06 13:27:34.23 .net
vectorworksにしがみつく奴の足下見てぼったくり商売にうんざり

299:名無し組
17/01/07 11:11:16.91 7ReNhBU/.net
>>281
レスありがとう。
Vectorworksのオーバーメモリエラーというより、macOS側からメモリ不足だよってくる。
Windowsはうまくメモリ解放するのかな。
Mac Pro64gのほうはなかなかならないけど、MacBook Pro16gのほうは結構あっという間かなあ。
仕方ないから、再起動しながら使ってます。

300:名無し組
17/01/07 11:17:28.64 7ReNhBU/.net
>>282
言われるように通常範囲というか、あまり重くないデータでの作業だと全然ストレスない。
ビル丸ごとまではいかないけど、戸建丸ごとくらいでもダメかな。
まあ、調子に乗って年々作り込みも激しくなってきてるし、想定外の重さなのかもしれないなあ。
レンダリング速度よりオペレーション速度優先して、時期iMacあたりで型を付けようと思います。winで久しぶりに自作しようかと思ったけど、趣味じゃないし。

301:名無し組
17/01/07 11:22:35.48 7ReNhBU/.net
>>283
そこがミソですね。
ついつい楽だから、データ量はあまり考えないで作り込んでしまってるのもある。
レイヤーコントロールやクラスコントロールも面倒で、表示するオブジェクトが多過ぎるっていうのもありますしね。
マシンばかりに押し付けないで、ちょっと視点を変えて見ようと思います。

302:名無し組
17/01/07 21:28:53.51 .net
>>289
メモリ管理・解放アプリはいくつかあるから試してみたら?

303:名無し組
17/01/07 21:40:16.57 6yKPoCwx.net
>>292
ありがとう。
色々試したけど、結局Vectorworksのキャッシュが解放されないからダメなんですよ。

304:名無し組
17/01/08 00:40:14.87 .net
>>293
ああ、そうか。

305:名無し設備工事屋
17/01/08 21:01:57.21 .net
MACなんか無い会社だけど、Vwを新たに導入しようとしたらイカれてるかな?
さすがにAutocad2007ではキツいから導入候補の一つとして検討を始めたんだけど
このスレ見てたら、完全に間違ってる気がしてきた

306:名無し組
17/01/08 21:47:28.87 IFP5KQTp.net
何が


307:言いたいのか、さっぱりわからん。



308:名無し組
17/01/08 22:32:49.39 .net
俺も全然分からん

309:名無し組
17/01/09 01:29:51.62 .net
>>295
うん
イカれてる
まず質問がねw

310:名無し組
17/01/09 08:46:00.74 .net
RevitにするかArchiCADにするか、それともVectorWorksが完全BIM化するまで待つか
ならともかく
BIMに手を出したら死ぬ会社か

311:名無し組
17/01/09 13:15:50.72 hHXDWaAH.net
大きな会社でないかぎり迂闊にBIMなんて言い出したらどのソフト使っても責任とらされそうだなぁ

312:名無し組
17/01/09 19:01:46.75 .net
上司に言わせる能力が欠けてるな
彼奴らならどうせ責任取らないし、問題ないだろ

313:名無し組
17/01/10 00:07:34.46 LTzzDcUG.net
Sierraに12.5入れたいのにインストール中に認識エラーになるぅぅ

314:名無し組
17/01/10 01:30:31.77 161u4VGB.net
そりゃそうだろ
マーベリックスから、2012以下は切り捨てられてるぞ
12.5は100パーセント不可能
ああ、ごめん、コピーユーザーだから知らないか。

315:名無し組
17/01/10 09:21:56.14 .net
>>303
.5って事は、正規ユーザーから譲って貰ったクチかね
ウチの下請にもいるよ「古いやつください」とか言うやつ。

316:名無し組
17/01/10 10:19:36.27 .net
>>304
うちは元請けに言われる
恥を知れって感じだわ

317:名無し組
17/01/10 20:11:35.71 .net
>>305
こう言っては何だけど
そんなヤツから仕事貰うしかない境遇をだな

318:名無し組
17/01/10 21:16:19.90 .net
正規で買った古いバージョンが恥とか良く分からんが?
何か迷惑でもかけてるんか。

319:名無し組
17/01/10 21:56:26.11 161u4VGB.net
>>307
で、macを買い換えたらsierraしか入らなくて、12.5インストールできないと。
正規品なら、全然迷惑ではないよ。
恥でもない。
俺は2011でユーザーになったら、2年で使えなくなって(OS Xがダメになって)、愕然とした。
それに比べたら、あなたは充分元がとれていて羨ましいです。

320:名無し組
17/01/10 22:01:45.07 .net
正規で買った古いバージョン????
ver12.5のままバージョンアップのタイミングを逃した?
それともオークションとかで正式な譲渡手続きを踏まない古いパッケージを購入した?
後者なら我々正規ユーザーにとって大迷惑。

321:名無し組
17/01/10 23:25:48.40 FG4W2Stw.net
ダメ元だけど、英語版のVW(インストール済)を日本語表記することって出来ないかな(Mac)

322:名無し組
17/01/10 23:33:24.57 .net
A&Aですら、まともにローカライズ出来ないソフト
日本語パッチなんて夢物語

323:名無し組
17/01/11 00:00:11.29 .net
12.5を正規で買って、そこから全くアップグレードしなかったってならあり得る話。
サポートに問い合わせたらバージョアップ価格教えてくれるよ。
最近はひとつOSのバージョンが上がるとまともに動かないこと多し。
VSSにお布施する、MacのOSをなるたけ上げない、Windowsにする、VWを使い続けたいならどれか選択しなければならない。
うちはiPhoneとの親和性もあってOSのバージョンは上げたい→VSS契約って感じだな。

324:名無し組
17/01/11 00:02:24.25 .net
あと仮想環境って手もあるな。
最近の環境なら結構まともに動くと思う。

325:名無し組
17/01/11 06:52:24.58 .net
>>313
仮想環境を作る金を惜しむ連中に何を・・・

326:名無し組
17/01/11 08:23:58.94 d+A4I8jA.net
パーティションで切って古いOSを入れる、そして12.5をインストールするとして、500GBを分けるってきついかな、みんな1TBとか外付け

327:名無し組
17/01/11 08:52:43.78 .net
本体2017より先にA


328:DSプラグインのVup案内が来るってどうよ?



329:名無し組
17/01/11 14:16:10.59 QHuUIQt4.net
12.5はバージョンUP出来ないだろ。
新規購入になるはずw

330:名無し組
17/01/11 14:47:26.98 .net
ともーじゃん?
新規購入と遜色ない価格でバージョンアップできたはず

331:名無し組
17/01/11 15:51:21.42 .net
ポリシー変わったよ
アップグレードは、3バージョン前まで

332:名無し組
17/01/11 19:41:31.43 .net
古いのは切られたんだっけ?
まぁどこもそうなってきてるけどね。

333:名無し組
17/01/11 20:29:04.95 hbeM9eS5.net
12.5→2016が最後のアップグレード
ちなみに金額は定価の10万円引きほど
12.5が当時15〜20万円くらいだったからアップグレード方が金が掛かるという

334:名無し組
17/01/11 20:30:58.58 .net
文字化け失礼
12.5が当時15から20万円くらいだったからアップグレード方が金が掛かるという

335:名無し組
17/01/11 21:20:12.38 .net
>>322
アップグレードよりキャンペーン割引の方が安かったと言う事なのかな?
まぁ、しかし高くなったものだな。
ただ、BIMソフトの中では安い方かな

336:名無し組
17/01/11 22:30:08.24 .net
お手軽CADがいつのまにかこんな盛り盛りになっちゃって…

337:名無し組
17/01/11 23:20:30.13 vJ6FCdE5.net
なんだか12.5絡みと値段の話しになるといつも大騒ぎになってるな。
とうの12.5がインスコできないとか言う情弱は、自称正規ユーザーをグレー扱いされてどっかいっちまったな。
全然関係ない話しだが、情弱な奴は設計に向かん。

338:名無し組
17/01/11 23:24:42.14 vJ6FCdE5.net
ていうか、正規に古いバージョンとか言ってる時点でだめ。
バッタもんルートだってわからなかったんですぅ~とかいう無責任なやつは、ベクター使う以前に設計やめてくれ。

339:名無し組
17/01/12 01:28:35.85 .net
12.5でも家一軒ちゃっちゃっと設計出来るんだよな。
重宝してるはw

340:名無し組
17/01/12 16:44:10.84 .net
また2017も忙しくて入れられそうにないは。
2D部分は大した変化も無いだろうし・・・

341:名無し組
17/01/12 20:13:18.10 zOVX3/h2.net
俺の一番の期待はより速くなったらしいVectorworksGraphicModule
2Dだけでも恩恵ありそうじゃん。
それ以外は、全く使える気がしないが。
わけわからん3Dの編集ツールやメニューが増えていくだけで、ちっとも恩恵がないよな。
結局3Dだって、オペレーション的には2Dなんだから、オペレーションの基本的なところに革命を起こしてほしいよ。

342:名無し組
17/01/12 21:07:35.87 .net
あれ、2017明日じゃん。VSSの人はシリアル郵送してくんだっけ?メールだっけ?

343:名無し組
17/01/12 21:11:19.77 tTownxYc.net
>>287 CADソフトで寸法線バグ直さないとかあり得んなw

344:名無し組
17/01/12 21:40:10.01 .net
いやー2017、これは凄い!
レンダラーが劇的に改善してる
もうAutocadなんか捨ててしまって問題ない!

345:名無し組
17/01/12 21:40:52.82 .net
>>330
VSSのアカウント情報みたいなところにもうすでに書いてあった気がする

346:名無し組
17/01/12 22:04:59.33 .net
>>333
さんきゅ
サービスセレクトのライセンスに来てた。
試用版のお試し期間がもう切れるので、助かった。

347:名無し組
17/01/13 09:08:25.38 tOVrPh3X.net
>>332
レンダラーも変わったのか!?

348:名無し組
17/01/13 21:22:43.51 .net
>>335
標準でV-rayが付くようになった
もうこれはVSSに申し込むしかない

349:名無し組
17/01/13 22:27:40.16 tOVrPh3X.net
うお! タブ化してるじゃねえか!!

350:名無し組
17/01/14 06:48:03.44 .net
マジで!?
それだけでアップする価値あるな

351:名無し組
17/01/14 09:19:17.53 .net
分かりにくかったけど、タブ表示は出来た。
アプリケーションウィンドウとかいうやつ。
これにすればパレットもドッキング出来るようなこ


352:と書いてあるけど、そっちはわからんなー。



353:名無し組
17/01/14 09:48:45.68 .net
Vw2017は日本語フォントでバグでないね
素晴らしい

354:名無し組
17/01/14 09:59:52.35 .net
何度か閉じたり開いたりしてたらパレットもドッキング出来た。
タブとMacOSのメニューバーが重複してしまうけど、何とかフルスクリーンでの作業も出来そう。
クソでかいリソースマネージャーとやらは慣れねばならんかな。

355:名無し組
17/01/14 11:14:11.84 .net
2Dの描画能力も2016よりは改善されてる。
図面量のある重いファイルを比べると分かる。

356:名無し組
17/01/14 11:49:00.00 .net
C4D書き出しが改善されてるな
昔みたいなクラスごとの管理ができるようになった

357:名無し組
17/01/14 11:54:50.68 l9SFLixz.net
おおっと、今年はなかなか、辛口なここの住人が高評価ですなあ。
やっぱり新しい機能なんかより、既存のブラッシュアップがされるのはいいよね。

358:名無し組
17/01/14 23:31:00.93 .net
なんじゃあ~
アーキテクト乗り換えキャンペーン
フリーソフト含むって、、、、
出たばかりでVSS付きで安いんじゃない?

359:名無し組
17/01/15 00:33:19.51 .net
VSS、ぼったくりスペシャルサービスはいかがですか。

360:名無し組
17/01/15 00:45:28.40 .net
>>345
安いな。
2年目から税込93kで更新できるようだし。月8千円か。

361:名無し組
17/01/15 02:30:43.22 .net
年間使用料10万か
なんだかなーーーー

362:名無し組
17/01/15 09:22:34.48 .net
いままでRなしのVSSで更新してたけど2017はRつきのライセンスになってる…
これ、次の更新はどうなっちゃうんだろ?値上げ?

363:名無し組
17/01/15 11:13:37.76 ojBqoER4.net
値上げなら更新しない。
この業界、デフレのまま、いや更に進行中で若手も続かない。
更にデフレが進むのなら、この業界から去る。

364:名無し組
17/01/15 11:45:29.98 opHU4hXW.net
レンダー要らないから今までの65000にしてくれAA
個人事業主のお布施はこれが限界ですは。

365:名無し組
17/01/15 12:59:54.61 .net
>>351
お客さんに値上げしますと通達すれば良いんじゃない
今まで35000円→75000円
問題ないでしょ

366:名無し組
17/01/15 13:44:37.59 XkoLv7nw.net
2017 地味にいいところあるなあ
レコードフォーマットの打ち込みが楽になったわ。
今までけっこう苦痛だったからなあ。
ワークシートの伸縮も、超地味だけど、いいなあ。
とにかくこういう使い勝手の向上は本当にいいなあ。
まだ慣れきっていないけど、リソースマネージャーもいいでねえの。
ちなみにレンダー標準にするなら、初めからレンダー付きだった俺としては値段下げてほしいわ。

367:名無し組
17/01/15 20:19:04.92 .net
>>352
こう言う現場を知らないやつが机上で電卓弾いて
儲けの値段決めてると思うとやるせない。

368:名無し組
17/01/15 22:27:31.58 .net
単純に目標売上高÷ユーザー数で値段決めてそうだよねw
ユーザー数は減っていくことはあっても増えることはないんだろうし

369:名無し組
17/01/15 23:04:45.98 Tz7lWkhe.net
AdobeCCみたいなサブスクはじめれば、多少はいいんじゃないかと思うんだけどな。
俺の場合、告白するとバージョン10を人からもらって使い始めた。断わっておくが正規品。
でもユーザー登録はそいつがしてたから、俺は違法使用。
当時はCADが初めてで、罪の意識は全然なかった。というか、いけないこととは知らなかった。
ある時気付いて、


370:これじゃあいかんと思って、三年くらいjwに切り替えた。 でもベクター使いたくて、2011でやっとユーザーになれた。 俺は使いこなせるようになってからユーザーになったからいいけど、これからって人は使いこなせなくてゴミになったらどうしようって思うといきなりン十万も払うのは普通は無理だと思う。 長文ですまぬ。



371:名無し組
17/01/16 07:56:13.26 .net
つVSS
ほんとだ、RenderWorksも使用可能になってる。
これってまさか機能削るの忘れただけじゃないよねw

372:名無し組
17/01/16 08:58:14.72 .net
>>357 今までRenderWorks無しのお客様へ
今回はただで使わせてやるから次回更新から値上げな!
って言うお手紙を製作郵送予定なので少々お待ちください。

373:名無し組
17/01/16 09:09:56.34 .net
組み込みのみの提供なら多少の値上げも仕方ないかなとは思うけど、どうせなら今までレンダー込みで契約してた人の値下げも含めて欲しいな。

374:名無し組
17/01/16 14:43:51.98 .net
>>358
それなら最近来たDMに書いてあるかと思ったら記述なし。
RWの追加契約した人がほとんど居なかったんだろうな。

375:名無し組
17/01/16 15:25:26.75 .net
2017
壁芯コア芯で指定できるわ

376:名無し組
17/01/17 01:42:49.56 LU00Ns3n.net
2017 改良いっぱいあるね。
とりあえず、明日から新規案件に入るから、仕事で使用開始です。
1000㎡くらいの病院なんだけど、2017の軽快さを確認するには丁度良さそう。

377:名無し組
17/01/17 16:45:23.45 .net
>>361
前からできなかったか?

378:名無し組
17/01/17 21:20:09.78 L48kIkoC.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。

379:名無し組
17/01/18 02:36:00.48 .net

>>364
アフェリエイトサイト

380:名無し組
17/01/21 00:49:06.89 kvTSiXkp.net
タブはMacだけかー。
早くWindowsにも入れて欲しい。

381:名無し組
17/01/21 06:57:39.09 .net
去年までVW単体で契約してた人と、RW付きで契約してた人は今年も値段が違うの?
同じもの使ってるのだとしたら、凄まじく不公平だと思うんだけど。

382:名無し組
17/01/21 09:52:23.51 YXXrpIgN.net
>>366
なに!?
winはないのかorz

383:名無し組
17/01/21 09:52:40.48 YXXrpIgN.net
>>366
なに!?
winはないのかorz

384:名無し組
17/01/21 22:19:42.93 .net
>>369
大事なことなので二ど

385:名無し組
17/01/21 22:55:46.89 CDvnx4u/.net
>>370
iPhoneでうってたらまちがっただけ
ていうか俺はメインMacなんだけど、てっきりWinこそ対応がすすんでると思ってた。
winに移ろうかと思ってたけど、やっぱやめた。

386:名無し組
17/01/23 09:16:36.85 .net
2017、Macでフルスクリーンにして、他のデスクトップ画面でファイルをダブルクリックしてもVWの画面に飛ばないな。
なぜかリソースマネージャーだけがこっちへ来るw
それほど手間ではないが、一応不具合かな?

387:名無し組
17/01/29 16:58:38.46 tf5gWM9D.net
こんどのキャンペーンで2014から2017にバージョンアップするんだけど、A&Aとヨドバシじゃどのくらい価格が違うもんなの?

388:名無し組
17/01/29 18:26:54.50 .net
>>373
価格は変わらないんじゃない?
ポイント分得するだけで

389:名無し組
17/01/30 10:53:51.37 RXaRs/ey.net
そうんなんだ。サンクス。

390:sage
17/01/31 02:17:34.64 KFnjmADA.net
みなさんはリースとかは考えないのでしょうか?
検索すると5千円/月~あるみたいなんですが
購入するよりお得な気がするのですが・・

391:名無し組
17/01/31 09:18:21.44 .net
んなわけ無ェ

392:名無し組
17/01/31 10:40:45.56 .net
契約期間が長いのでは?

393:sage
17/01/31 10:41:41.85 KFnjmADA.net
みなさんはリースとかは考えないのでしょうか?
検索すると5千円/月~あるみたいなんですが
購入するよりお得な気がするのですが・・

394:名無し組
17/01/31 10:45:17.62 KFnjmADA.net
すみません、間違えて連投してしまいました。
どんな内容か聞いてみます。
ベクター買ってみたいのですが、初期費用が私には高くて・・

395:名無し組
17/01/31 10:45:57.30 .net
6年契約 72回払。

396:名無し組
17/01/31 13:01:11.13 s1FDJzZk.net
リース?
ちゃんと計算したのか?
くそ高いよ。

397:名無し組
17/01/31 14:02:37.40 .net
「買ってみたい」というのがどういう状況なのかイマイチわからん
必要なら買えば良いしそうでもないならViewerで済ませば良い

398:名無し組
17/01/31 15:14:07.43 .net
月7000~10000くらいでリースしてんじゃん。
一括払いだけどW
あと初期費用として3,4十万くらい用意してね!

399:名無し組
17/01/31 16:42:11.51 s1FDJzZk.net
要するにリースが存在してるのはベクターのバージョンによっては30万超えるからかな。
税金の計算は税理士におんぶで抱っこでよくわからん。
いずれにしてもリースは高すぎるな。
情弱相手のいい商売だ。

400:名無し組
17/01/31 16:57:34.80 Jjr7+AXV.net
URLリンク(www.youtube.com)

401:名無し組
17/01/31 17:27:19.07 u7KGng85.net
fundamentalが月5000円かー。それだけで済むなら十分選択枝に入ると思うけど。
6年縛りとかあるの?その間バージョンアップもできないとか
>>379
むしろ、問い合わせて聞いてみてくれない?w

402:名無し組
17/01/31 17:34:12.43 .net
VSSとアップグレードの条件が一緒なら検討の余地あるかもだけどね。
複合機やMacとの組み合わせは新規立ち上げには色々楽そうだし。

403:名無し組
17/01/31 18:33:53.18 .net
>>387
fundamentalは次の更新で2000円のUPだから
月7000円な。

404:名無し組
17/01/31 23:03:43.65 .net
5000×72=360,000

405:名無し組
17/01/31 23:40:30.46 kqeFaNrE.net
2017 タブがいい。大変いい。
あ~いい~。。。。
あっ。。。ああっっ。。はぁあっ!!

406:名無し組
17/01/31 23:53:30.07 .net
ファイルをタブ表示にチェック入れてもタブ表示にならんぞ

407:名無し組
17/02/01 13:36:55.51 .net
月7000円とかへたすりゃーベクターで稼ぐ金より高けーわww

408:名無し組
17/02/01 16:36:56.91 c32tGBqJ.net
タブ 最初はおおって思ったけど、俺はあんまり活用できそうにないな。
俺はマルチモニターで同時にファイル閲覧することが多いし、ミッションコントロールのホットコーナーで切り替えになれてしまっているもんで。

409:名無し組
17/02/01 19:59:06.26 .net
それよか同じファイルを別ウインドウで開きたいんだよな
別のシートレイヤ見ながらキープラン直したりしたい

410:名無し組
17/02/02 12:27:10.59 .net
>>395
それほしいねー!

411:名無し組
17/02/02 20:38:37.12 .net
2017の英語版の体験版試しに入れてみてて、日本語版の体験版出たから張り切って試すぞ!ってインストールしたら2017から英語版同様の30日試用になってて、既に英語版の期限切れてるからA&Aの試用版申し込みで発行されたシリアルでも期限切れで弾かれやがる…
どうしても日本語版で試用したかったのてwin10でユーザーデータ含めて初期化したのに期限切れで弾かれる…
ぬぅ…

412:名無し組
17/02/02 21:13:04.38 .net
MACアドレス見てんのかな
仮想環境でやってみたら?

413:名無し組
17/02/02 21:24:58.60 .net
web経由でチェックしてるのでは?

414:名無し組
17/02/02 21:56:00.48 .net
A&Aには常にベクターの使用状況監視されてるのかw
ソフトの起動時間も分かるだろうし。
なんかいやな感じ。

415:名無し組
17/02/02 22:12:46.94 8gNQGFov.net
オークションの英語版2017買って日本語版入れたら��ってこともあるかな

416:名無し組
17/02/02 22:1


417:5:39.55 ID:8gNQGFov.net



418:名無し組
17/02/02 23:38:12.30 .net
基本的にPCに紐付けされてるはず。
あとライセンス管理も米国だから英語版、日本語版の違いはないと思う。

419:名無し組
17/02/03 08:09:15.30 .net
悪いことしてるわけじゃないんだから、サポートに言えば解除してくれんじゃない?

420:名無し組
17/02/03 08:38:03.81 NU93t5Um.net
>>402
一生クラックしてろ
なんだかんだみんな金払って使ってるんだ。
そうじゃないなら板にくるなよ。
金払ってるから文句言える権利がある。

421:名無し組
17/02/03 19:39:23.62 .net
新規購入が頭打ちで現行ユーザーにこれから先も負担が増えていくのかなー
真剣にクラックでも考えるか。

422:名無し組
17/02/03 21:31:40.72 .net
>>406
学生版無料にして裾野広げないと。
どのCADやBIMと比較しても製図はしやすいのに
学生が手にするのは学生版が無料のAutodeskやArchiCADとかもったいない。

423:名無し組
17/02/04 00:45:17.37 Ho9Vyepi.net
俺もそう思う。
オートもjwも使い込んだが、今はベクター一本。
なんでも慣れだが、トータルではベクターが一番かなあ。
そのまま印刷状態で作図っていう点もやはりいい。
でも2Dのスピードは、jwがダントツで速いな。
jwだけで仕事が完結しないのが決定的にダメなのだが。

424:名無し組
17/02/04 13:02:37.79 eNFU1nGS.net
オートを使い込んで、今はベクターとか良く分からんが
建築関係ならオートでは? 

425:名無し組
17/02/04 15:22:49.10 .net
>>409
作図のし易さと設計業務の円滑さは同義じゃないから。

426:名無し組
17/02/04 21:15:20.96 .net
プリントアウトは2Dだろ。最終的には基本設計能力とデザインセンスの問題だろ。
実はこの2つを兼ね備えた設計士はホント少ない。ww

427:名無し組
17/02/04 21:46:59.92 .net
>>411
学生に、んなこと言っても何にもならない。
どこに訴求して裾野を広げるのかという話で
上澄みの話をされても。

428:名無し組
17/02/04 22:32:22.10 eNFU1nGS.net
>>410
いくら作図し易いったってクライアントや周りがオートならオートだべw
個人で完結してる仕事なのか?

429:名無し組
17/02/04 22:33:27.76 .net
>>413
学生が手にするのにクライアント関係ないで

430:名無し組
17/02/04 22:39:09.94 .net
クライアントって施主じゃないのか

431:名無し組
17/02/04 23:36:19.57 .net
>>412
設計デザインの側から言ったんだが、トレースならそうだなww

432:名無し組
17/02/04 23:40:54.75 .net
>>416
設計デザインならAutoCADよりRevit
学生向けならArchiCADだな

433:名無し組
17/02/04 23:56:23.15 4mcIY2qx.net
>>417
CADじゃなく学生ならもっと感性をと。。(ry

434:名無し組
17/02/05 09:26:45.17 .net
>>418
感性の磨き方は別板別スレでやれ

435:名無し組
17/02/05 21:50:25.46 .net
2014だけどなんでバージョンUPのみがVSSより高いの?
ボッタクリバーよりひでーなw

436:名無し組
17/02/05 22:09:08.20 w8BOzoPe.net
豚切り恐縮ですが、質問させてください
引き出し線ツールで書いた文言をで一括変更したいのですが
文字の検索・置換で、引き出し線で書いた文言がひっかかりません
うまい方法は無いでしょうか
例えば、引き出し線で書いた文言のうち「M12」を「M16」に一括で変更したいなどです。
バージョンは2013です。
よろしくお願いいたします。

437:名無し組
17/02/05 22:57:03.39 .net
PDF読み込み出来ないはずのFだけど
コピペしてくるとPDFページの取り込みが出来ちゃうな
スナップも効


438:く



439:名無し組
17/02/06 00:08:07.75 7l08bYlp.net
>>420
JAROに通報してくれ。

440:名無し組
17/02/06 16:26:22.30 .net
>>421
バージョン違うけどぱっと思いついたのを。
図形選択マクロで検索条件を
レコード、 引き出し線、 が割り当てあり
で複数の引き出し線を選択状態にしたままで
データパレットで文字編集で「M16」に書き換え。
もし書き換えたくない引き出し線が他にあるのなら
めんどくさいけど「M12」と記入されてる引き出し線を
ひとつひとつ選択し一旦別クラスにして上記の図形選択
マクロで一気に書き換え。

441:名無し組
17/02/07 21:00:30.12 .net
タブ使いやすいなー
ショートカットキーで切り替えできればなお良いんだけどな

442:こんにちは
17/02/07 23:56:33.18 2PANgW1Q.net
どうしても自力で解決できなかったのでここで質問させていただきます。
v2016をし使用しています。
昨日sierraにアップデートしました。
すると、簡易レンダリングが一度押してからもう1度押さないと終了しない。
仕上げレンダリングがポット?のマークが表示されず、
もう1度仕上げレンダリングを押すと仕上りの状態に一瞬で変わります。
どこまでレンダリングしてあるかがわからず、大変困っています。
sierraにしたらSP6?verにアップデートしたほうがいいと書いてあったのでアップデートしました。
改善はされず。
明日A&Aに電話しますが、急ぎなのですぐにでも解決方法があったら教えていただきたいです。
※アップデートなので環境設定が知らずに更新されていた などであれば嬉しいのですが。。。

よろしくお願いいたします。

443:名無し組
17/02/08 07:27:31.98 .net
急ぎならOS戻した方が早いと思うぜ

444:名無し組
17/02/10 14:49:29.72 cF55PRvH.net
お返事ありがとうございます。
OSをダウンロードしてダウングレードしました。
最終的な手段だと思って思い切ってやったのですが、
改善されずにただただ時間を無駄にしてしまいました。。。。。
グラフィックボード?か何かMacの方に原因があるでしょうかね。。

445:名無し組
17/02/10 16:21:49.94 .net
仕事なのにバックアップ取ってないの?
Mac使ってるならTimeMachineしときなよ、環境戻すなんて簡単だよ。

446:名無し組
17/02/10 20:00:55.69 .net
>>428
AAサポートはどうした?
知らぬ存ぜぬかwww

447:名無し組
17/02/12 13:37:13.76 .net
>>424
遅くなりましたがありがとうございました
図形選択マクロで引き出し線を選択したのちに、
あまり良い方法ではないのですが、
全ての引き出し線をグループに変換して文字置換しました。

448:名無し組
17/02/12 18:46:38.24 .net
VWはレコードの文字検索と置換え出来なかった?

449:名無し組
17/02/13 00:43:13.03 .net
2016Renderで、シーリング用の面光源をレンダリングしたら、一面がつぶつぶのまだらな光の塊になるんだけどこれなんなの?
A&Aのスタッフに直接きいても「わかりません」の一辺倒だった
ただのシンプルな面なのに光にむらが出て困る

450:名無し組
17/02/13 09:14:49.17 .net
GIのアーティファクト(計算誤差)だよ
C4Dあるあるでサンプル数上げたりするけどRenderworksはシラネ

451:名無し組
17/02/13 12:24:43.51 .net
vectorworksのレンダリング設定が、かなりあっさりしてるから
出ちゃったモワモワを回避するの大変かもね。

452:名無し組
17/02/14 12:50:51.71 .net
光量下げたらぼわぼわは消えたけど、それじゃ意味ないんだよな…
結局光の表現はフォトショに頼るしかない現状

453:名無し組
17/02/14 13:47:21.16 .net
レンダーワークスってたいそうな下駄履かせて
一儲けしようとしてたわりには大した機能�


454:カゃなかったって落ち?



455:名無し組
17/02/14 16:30:03.57 .net
>>437
使い切れてないだけ

456:名無し組
17/02/14 16:44:23.98 .net
C4Dで言うイラディアンスキャッシュのサンプル数が不足している状態なので
Renderworksだと間接光の品位を上げればいいのかしら?
細かいチューニング出来ないからレンダリング時間伸びそうだけど

457:名無し組
17/02/14 19:11:59.51 .net
>>438
A&Aの技術スタッフが分からないらしいぞw

458:名無し組
17/02/14 19:12:59.86 bnmN72PP.net
2011から2015にアップした時、そのボアボアでて困った。
性能は上がったのかもしれないけど、設定がよくわからなくて結局2017でもボアボアしてる。
なんだか、点光源とかでリアリスティックにすると必ずでるな。
リアリスティックにすると、雰囲気よくて、2011ではうまくできてたんだけどな。
仕方ないから今は点光源はスムースにしてる。

459:名無し組
17/02/14 19:20:14.38 .net
簡単なプレゼン程度と思って使っているのでは?
それでも許されないバグなのか。
リアルを求めるなら3Dソフトを買おう!

460:名無し組
17/02/14 20:32:29.32 .net
>>441
点光源もスポットもリアリスティックだけどボアボアって経験ないな。

461:名無し組
17/02/15 02:13:26.21 .net
>>442
外部レンダラーにファイル渡せるといいんだけどね
Maxwell ()とか

462:名無し組
17/02/15 11:51:30.15 .net
>>444
c4dに渡してやるしか無いな
archicad版はあるんだな。
実用出来る速さになって来たのかなー

463:名無し組
17/02/16 00:13:31.74 kBuLOybd.net
>>443
ほんと!?
俺のモデリングにくせがあるのかな。
スピード重視で、レンダリング品質の各設定は高品質か中にしてるんだけど、最高品質にすると違うのかな。
ちなみに背景放射光はオフにしてる?
色々きいてすまぬ。

464:名無し組
17/02/16 01:48:39.17 .net
>>446
全て高品位.背面放射光ON.時間に応じて、バウンス4回以上 環境光、現在の背景テクスチャ使用
モヤモヤって解像度が低いんでは?

465:447
17/02/16 01:53:15.53 .net
そういえば、点光源はあまり使わないな、

466:名無し組
17/02/16 02:18:35.17 kBuLOybd.net
>>447
サンクス。
バウンスはいつも3回にしてた。
やはり全て高品位すか。
バウンス回数あげて、やってみます。

467:名無し組
17/02/16 09:32:46.69 +SZ6PExI.net
URLリンク(youtu.be)

468:名無し組
17/02/22 19:58:26.77 .net
VSS辞めようと思ってたら少し値下げしてる。
考え直してみるかwまーだ高いけどな。

469:名無し組
17/02/22 21:54:31.64 r6JVuosg.net
期限内に年貢納めなきゃ罰金2万円だからな!ww

470:名無し組
17/02/24 19:20:01.23 mT6L0O35.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画はいつでも見放題です!
メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

471:名無し組
17/02/24 19:25:07.32 .net
>>453
死ねカス!

472:名無し組
17/02/26 20:30:09.54 bIGvmfbZ.net
内装設計用と思いミニCAD以来使い続けてきましたが
いつの間にやら梯子を外されておりましたwファンダが可哀想。

473:名無し組
17/02/26 20:57:53.82 .net
梯子外されてエスカレータ(有料)をかけられた感じ

474:名無し組
17/02/26 22:34:20.90 .net
内装設計とかファンダで十分。

475:名無し組
17/02/27 18:53:41.46 .net
内装はイラレでいい

476:名無し組
17/03/03 06:33:15.66 CQ/VHAYV.net
parasolid対応でSolidWorksでもおk?

477:名無し組
17/03/03 23:59:59.85 4Sa87IDl.net
とどのつまり、parasolidってなんの役にたってるの ?
parasolidなかったころと比べて、あんまり変わった気がしないのは俺だけ?
もしかして、色んなスナップとか、X線表示とかで活躍してるの?
シネレンダーはわかりすぎるくらいわかるのだが。

478:名無し組
17/03/04 08:39:31.98 .net
>>460
Parasolid非搭載の2008以前と比べると
3Dの削り取り、2Dのオフセットとかで予期しない結果が出ることがほぼ無くなった
例えば天井のダウンライト開口とか、今まではわざわざ2Dの削り取りでやってたのが3Dの削り取りで出来るようになった
再編集が断然楽になったので、見た目地味なアップデートだけどかなり助かってる

479:名無し組
17/03/05 00:01:26.73 cXsA5hlM.net
>>461
そうなんだあ。
天井の開口って、出来なかったっけ?
ver10で3d始めたんだけど、予期せぬオフセットはたしかにあったかもだけど、予期せぬ削り取りはあったかな?
昔過ぎてあんまり覚えてないけど、parasolidが縁の下の力持ちになってるってことなのね。

480:名無し組
17/03/05 14:43:32.43 LM7UMmc3.net
こんにちは
3D談義中すみません
2013の2Dで複数の線を一度に選択して消去しようとしても、できないことが結構な頻度であります。
そのようなとき、ごく少量のみを選択→消去したあとに同じことをすると成功します。
たびたび起こるのと、稀に10本程度でも消せなくなるときがあり、忙しいときは実害があります・・・
メモリー不足かなと思ったのですが、同じ量の線をグループ化したり回転したりは可能です。
はじめはメモリー不足かなと思ったのですが・・・
同じような現象が起きて解決した方いらっしゃればコメントください。

481:名無し組
17/03/05 20:59:04.14 .net
線なんざ100本でも1000本でも一発で消せるけど
図形もなのか?四角とか丸とか沢山あると消せない?
そもそも実害あるならサポート聞け。

482:名無し組
17/03/05 22:18:25.97 cXsA5hlM.net
>>463
サポートに聞いて解決できることとできないことがあるが、まずはサポートが基本だな。
明らかにサポートでは無理っていう質問ではないと、ワレ野郎って思われるわな。
身銭切ってベクター使ってるやつからすると、ワレ野郎のせいで高くついている気分になるから、その辺には敏感になる。
まあお前がワレかどうかは知らんが、ワレなら死んでほしいかな。

483:名無し組
17/03/06 05:18:06.34 .net
OSバージョンやメモリ量は?
2013や2014あたりは結構細かいバグが多かった印象、アプリ再起動強いられたことが多かった記憶もある。
まぁ急ぎなら先ずはサポートへって内容ではあるな。
少なくともVSS契約者には結構親身だよサポート。

484:447
17/03/06 08:00:42.35 .net
>>466
VSS入ってるなら2017使っとるわな。
2013使ってた頃の記憶でそんなの無いから、アプリかファイル壊れてんじゃね。

485:名無し組
17/03/06 08:43:20.55 .net
古いOSのままの業務とか危険過ぎるし、ちょっと考えられないね

486:463
17/03/06 16:42:35.47 WCO/3vV5.net
ありがとうございます。
やっぱりサポートに聞いてみますね。
前に別の質問であやふやに流されて、ここで解決したので、また聞いてしまいました。
(ちなみにDropboxのやつ)
環境はWindows7の64bitで、RAMも16GBあるので、多少は古いですが問題ないと思います。

487:名無し組
17/03/06 21:13:04.45 .net
Dropbox機能におけるバグをサポートも良く理解していないと言う事か。
突っ込んで問い詰めろw

488:名無し組
17/03/06 23:10:18.22 BwZ4cHGq.net
バグ放置とかマジ�


489:ゥんべん。



490:名無し組
17/03/07 05:55:08.10 .net
というか原則、前バージョンは早々と放置されるぞ。
VSSに登録させたいからだろうけど、治さないまま次のバージョンなんてザラ。

491:名無し組
17/03/07 09:08:01.70 .net
大バグ以外はそうだな。
珍しく、2017発売以降に2016SP6だしてたけど

492:名無し組
17/03/07 19:06:04.45 .net
他人にとっては小さなバグでもどうしても必要な機能とかあるからな、
毎年更新の弊害なんだろうな。

493:名無し組
17/03/07 19:17:38.57 uOG0GrRB.net
Dropbox機能におけるバグってなんの話?
俺、ドロップボックスはプロにして7年くらい使ってるけど、そんな機能ぜんぜん知らなんだ。
便利なのか?

494:名無し組
17/03/07 19:20:25.99 uOG0GrRB.net
475だけど自己解決。
便利な機能どころか、ベクターと競合したのね。
俺、macだから知らなかったよ。

495:名無し組
17/03/09 16:43:17.26 .net
2017 mac版、オブジェクト選択してるのにしばしばデータパレットで選択なしと出てしまうな…バグかな

496:名無し組
17/03/09 19:24:34.40 .net
>>477
そういう時は、諦めてVW再起動
なんかメモリーが溜まってくると不安定になりやすい感じ。

497:名無し組
17/03/09 23:08:03.09 CcdajyTZ.net
それあるね。
2015くらいからあった気がする。
再起動しなくても治まるけど、イラっとする挙動だよね。
俺はあきらめてプロパティ呼び出しするけど。

498:名無し組
17/03/10 23:14:50.38 .net
余計な機能付けすぎて重いんだよ
よく落ちるし
レンダーワークスとかいらないから価格落とせよ

499:名無し組
17/03/11 00:18:03.50 .net
2017でも文字表示とカーソルのズレ、ズームごとの再表示の
タイムラグとかちょっと致命的だよね。

500:名無し組
17/03/11 13:27:59.24 .net
A&Aさん毎年のお布施はちゃんと払いますので
下位バージョン切り捨てるための無理くりな
バージョンUPとかやめて安定性とバグ0を追求するよう
上に言っといて下さい。 
毎年々パンフの見せ場が
3Dモデリングとかレンダリング強化にはうんざりですので。

501:名無し組
17/03/11 14:05:33.59 .net
>>482
それ新製品発表会の質疑タイムで言ってくれたら尊敬する

502:名無し組
17/03/11 21:17:44.49 .net
>>481
そういえば、俺も使い初めてすぐタイムラグ感じて、サポートに問い合わせたよ。
2017はある程度GPUパワー必要なので、
環境設定>画面>画面移動時の描画精度をパフォーマンス重視以外にして下さいとの事
確かに気にならなくなって忘れてた。

503:名無し組
17/03/11 22:19:24.86 .net
>GPUパワー必要なので
そのうちパソコンも抱き合わせで販売始めんじゃねww

504:名無し組
17/03/12 02:18:36.33 .net
>>485
10年くらい前学生版で見た気がする

505:名無し組
17/03/12 02:27:22.09 .net
>>482
2Dでそんなたいしたバグなんて無いだろ。
むしろ逆で、今後BIMでシェア取っていかないと、VWに未来は無いよ。今はArchicadに先を行かれている感がある。BIM機能はまだまだ改善の余地ありなのに、チンタラVUPしてんじゃない!!って感じ。
>>485
MacproとiMacの新型早く出せよって感じ。

506:名無し組
17/03/12 03:56:37.42 .net
まぁ、そんな考えの人がいるから「木造BIM」とか迷走しちゃうんだと思うよ。
グラボの選択肢のない貧弱なMacじゃ無理だよ。

507:名無し組
17/03/12 14:50:04.60 .net
よくマックなんかで仕事出来るな。
プロはWinだべ、オートディスクBIMに3Dソフト等々
お絵かきデザイン事務所なら良いかもしれんがw

508:名無し組
17/03/12 15:13:18.67 .net
ディスクトップとか言ってそう

509:名無し組
17/03/12 16:00:11.00 .net
臭そう

510:名無し組
17/03/12 20:00:50.75 S3H5H1Or.net
>>489
ベクター使うなら関係ないじゃん。
それに、プロなら両方使えよ。

511:名無し組
17/03/12 21:36:44.19 .net
Mac使いってあれかな俺らイケてるーみたいなww優越感。

512:名無し組
17/03/12 23:20:55.26 .net
いやいや、Windowsが仮想で使う使いにくいアプリの一つって感じだわ。

513:名無し組
17/03/13 07:34:13.71 .net
Win使いってあれかなMacかっこいいけど高くて買えねーみたいなww劣等感。

514:名無し組
17/03/13 09:52:43.24 .net
ipad pro でノマド民族になるのが理想。

515:名無し組
17/03/13 20:34:04.32 .net
両方使ったけど一長一短

516:名無し組
17/03/13 20:35:38.03 .net
1つ言えるのはMac使ったことないMacアンチのWindowsユーザーがかなり多い。

517:名無し組
17/03/13 21:43:58.83 .net
VWは今でもMac用CADのほぼ唯一の選択肢だし、Macの比率が高いのは当然。
というか、Winで使ってる人は未だに11とか12.5とか使ってるよね。
ほとんど割れだろうけど、良くも悪くもMacの方は数年で動作しなくなってきてるから、正規ユーザーでないとやっていけない。

518:名無し組
17/03/14 00:07:12.24 .net
mac使ってるとなぜ優越感なのか?winユーザーがmacユーザーに対して勝手に思い込んでるだけだと思うけど

519:名無し組
17/03/14 00:11:24.92 .net
windowsのことは比較の対象にしたこともないよ。
なんとも思わない。

520:名無し組
17/03/14 08:50:04.52 .net
両方使ってる
適材適所だよ

521:名無し組
17/03/14 11:44:15.10 .net
Mac使ってる奴は、仮想でWindows入れてる奴多いんじゃないの。
jwwの施工図見たり、会計ソフト、窓エクセルしか使えないマクロファイル使う時位しか立ち上げないけど。

522:名無し組
17/03/14 11:45:05.70 .net
VMWereFusionでWin10使ってるよ。
JWは直接立ち上げてる。

523:名無し組
17/03/14 12:47:26.45 .net
俺も同じvmf+Windows10だわ。

524:名無し組
17/03/14 13:40:28.00 .net
直接立ち上げたJWでは、pdf化ができないから不便

525:名無し組
17/03/15 20:41:46.53 .net
MacメインでWindowsの安物ノート一台あれば何も困らない

526:名無し組
17/03/15 22:58:09.88 .net
Windowsだけあれば何も困らない。

527:名無し組
17/03/16 07:15:26.44 .net
>>508
Macに慣れると、WindowsだけではCAD以外が不便

528:名無し組
17/03/17 20:32:40.70 5qI/ABwhf
>>508
ADS-BT Mac Vectorworks2017を使い始めた。
はっきり言って、SHADOWに比べてとんでもなく使いにくい。
2日かかっていまだに日影図を作成できん。
電話サポートも有償契約しないと受けられないとは。
マニュアルも必要最低限のことしか書かれていないのは有償契約への誘導か?

529:名無し組
17/03/17 20:35:49.39 5qI/ABwhf
>>508 じゃなくて
>>164だった

530:名無し組
17/03/17 21:07:08.48 .net
そもそも慣れる必要がないし。

531:名無し組
17/03/18 07:28:41.33 .net
そんなにコンプレックス持つほどのもんでもないのに

532:名無し組
17/03/19 22:34:04.20 7C55AV9f.net
macがいいというより、windowsが酷いからmacを使っている。俺にとってはな。
macだって酷い部分はある。
両方使っていて、ウィンドウズさいこーmacは糞って言ってるやつは見たことないな。
一番多いのはWindowsしか使っていないのに、macはダメだっていうやつだな。

533:名無し組
17/03/19 23:50:23.44 .net
設計思想の違いがその差を生んでるね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch