旭化成建材、やってもうたat DOBOKU
旭化成建材、やってもうた - 暇つぶし2ch188:名無し組
15/10/27 20:14:19.67 .net
日立はただの商社だと思いますよ
建材、杭業者の上には常に商社がいますから。彼らは杭の販売も行っています。
ゼネコンが設計の段階で商社にPHC杭を安く請け負えるような付き合いのある業者を探して貰って、旭化成杭だったんでしょう。
PHC杭やる業者なんて沢山ありますから。
ゼネコンが下に商社をいれるのはよくあることです。
表向きの理由は、材料の仕入れや機材のリースなどのコスト管理、スケジュール管理などを行わせる為です。
ただ、これらの事は下請けの業者が行うのがほとんどです。
日立ハイテクは、そのまま元請けにぶん投げだと思いますよ
では、なぜ商社を挟む理由があるかというと中抜きです。
施主に対して項目を増やして実際に生じない費用を取るために業者を出来るだけ挟むのです。
それに元請けは業者を挟めば挟むだけコスト管理しやすくなります
お金足りなくなったら下の取り分を減らせばいいだけですから


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch