タイカレーについて語るat CURRY
タイカレーについて語る - 暇つぶし2ch2:カレーなる名無しさん
23/03/08 14:21:09.28 .net
マンゴツリー

3:カレーなる名無しさん
23/03/08 14:23:57.84 .net
タイカレーとは、東南アジアのタイで食べられている、スパイシーなスープカレーのことです。タイ語では「ゲーン(汁物)」と呼ばれています。

4:カレーなる名無しさん
23/03/08 15:32:58.68 .net
メーヤウ

5:カレーなる名無しさん
23/03/08 19:03:00.75 .net
タイガーアパかっ

6:カレーなる名無しさん
23/03/09 11:23:15.75 .net
「週に1度は食べたい!」というほど、こちらのグリーンカレーにハマっているという佐藤さん。ココナッツミルクの甘さとスパイスの辛さの中から感じる旨味がたまらないそうです。苦手なタケノコや鶏肉の皮も、トロトロに煮込まれていて不思議においしく感じるとか。ドリンクと一緒についているプチデザートは、辛いものを食べたあとに嬉しいサービス。クレープのように薄く焼いた全粒粉のパン「ロティ」も絶品だとか。自宅では味わえないエスニックな料理の数々、気になりますね!

7:カレーなる名無しさん
23/03/10 08:56:03.04 .net
レッドカレー

8:カレーなる名無しさん
23/03/10 16:38:30.67 .net
タイガーに―

9:カレーなる名無しさん
23/03/10 17:27:03.95 .net
マンゴツリー

10:カレーなる名無しさん
23/03/11 08:33:44.62 .net
チキングリーンうまいな

11:カレーなる名無しさん
23/03/14 08:59:22.62 QcrZyGI1p
レッドカレー…URLリンク(youtu.be)

12:カレーなる名無しさん
23/03/14 14:32:49.83 .net
クン

13:カレーなる名無しさん
23/03/15 16:02:24.49 .net
カオパッ

14:カレーなる名無しさん
23/03/18 12:03:08.72 U1dfSeFP.net
タイカレーってカレーというのにインドの料理と関係ないじゃん
だったら中華丼はチャイニーズカレーだろ
親子丼はジャパニーズチキンカレーだろ

タイカレーとか言ってるやつらは反省しろ

15:カレーなる名無しさん
23/03/23 16:34:10.91 .net
ちょっと何言ってるかわからない

16:カレーなる名無しさん
23/03/24 16:32:17.08 WmwlmBIO.net
わかる
タイカレーはカレーではないとインド人が言ってた
タイ汁

17:カレーなる名無しさん
23/03/24 16:33:08.83 WmwlmBIO.net
全インド人が激怒

18:カレーなる名無しさん
23/03/24 17:05:09.24 .net
ダルシムはサガットに強いからな

19:カレーなる名無しさん
23/03/25 10:57:33.13 wKCJbZ5l.net
ダルシムがヨガ技でムエタイを撃滅
全インド人が喝采

20:カレーなる名無しさん
23/03/26 08:16:41.79 .net
ダルシム使いは総じてキモい

21:カレーなる名無しさん
23/03/27 13:34:29.71 oPYXuvnR.net
【東京都教育委員会】 ファイザーの執行役員を起用
://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1662167092/l50
URLリンク(o.5ch.net)

22:カレーなる名無しさん
23/03/27 14:34:40.13 .net
ヨガヨガヨガ

23:カレーなる名無しさん
23/03/29 15:31:53.40 .net
グリーンカレーがうまい店は滅多にない

24:カレーなる名無しさん
23/03/30 21:14:23.81 .net
東京でグリーンカレーが美味しい店おせーて
できれば渋谷近辺で

25:カレーなる名無しさん
23/04/01 07:58:28.43 8UZdX8Ew.net
マンゴツリー

26:カレーなる名無しさん
23/04/02 10:57:50.81 .net
レッドカレーならマンゴツリー

27:カレーなる名無しさん
23/04/04 12:00:18.84 .net
メーヤウは大した事がない

28:カレーなる名無しさん
23/04/04 12:15:10.98 .net
やっぱピキヌーだよな

29:カレーなる名無しさん
23/04/05 18:03:58.44 .net
ピキヌーのカントリーカレーはうまい

30:カレーなる名無しさん
23/04/08 00:27:49.37 .net
タイ人だってカレー括りされたくない

31:カレーなる名無しさん
23/04/08 05:43:12.31 .net
>>14
インド本土にカレーという食い物は無いだろ

32:カレーなる名無しさん
23/04/08 08:45:19.78 vGWALog7.net
インド語でカレーは
おかずって意味だと聞いたぞ

33:カレーなる名無しさん
23/04/08 08:48:04.30 vGWALog7.net
インド固有の言語には「カレー」という言葉はない。
ただしドラヴィダ語族には野菜・肉・食事・おかずなどを意味する「カリ」(タミル語:கறி、kari)という言葉が

34:カレーなる名無しさん
23/04/08 08:48:26.64 vGWALog7.net
インドにはカレーという名前の料理はありません。 そもそも、インドの人たちにとって、カレーという言葉は、インド発祥のスパイス料理の総称でしかなく、外国で使われている言葉という認識のようです。

35:カレーなる名無しさん
23/04/08 08:49:31.81 vGWALog7.net
「カリ」はタミル語(インド南部に位置するタミル・ナードゥ州の公用語)で「おかず」や「スープをかけたご飯」を意味する言葉。 しかしそれがヨーロッパ ...

36:カレーなる名無しさん
23/04/08 08:52:58.86 vGWALog7.net
それがヨーロッパに報告される際、スパイスを使ったインド料理=「カリ」という認識になってしまったそうです。やがて「カリ」がなまって「カレー」へ。

その後イギリスに定着し、これが「カレー」という言葉の始まり

37:カレーなる名無しさん
23/04/08 08:55:38.57 vGWALog7.net
スパイスを使ったインド料理=「カリ」「カレー」

グリーンカレーはタイ料理だから「カレー」じゃないと言う理屈はわかる

38:カレーなる名無しさん
23/04/08 11:07:24.02 .net
だいたいイギリスのせい

39:カレーなる名無しさん
23/04/08 18:05:08.93 .net
バーディとイーグルか

40:カレーなる名無しさん
23/04/12 19:45:23.49 .net
メーヤウはいまいち

41:カレーなる名無しさん
23/04/13 09:46:57.16 .net
伸びないな

42:カレーなる名無しさん
23/04/13 10:19:48.66 .net
「タイカレー」って言い方自体がすごく粗雑に感じる

43:カレーなる名無しさん
23/04/14 06:37:11.14 .net
インネパと似たようなもんだな

44:カレーなる名無しさん
23/04/14 18:47:52.03 tnIIzjCl.net
タイ人はタイカレーという言い方に不満

45:カレーなる名無しさん
23/04/14 23:31:34.53 .net
じゃあゲーンか?

46:カレーなる名無しさん
23/04/15 00:04:43.04 .net
アパカ

47:カレーなる名無しさん
23/04/15 00:12:00.52 .net
日本人は日式カレーも日式ラーメンも日式焼肉も受け入れるで

48:カレーなる名無しさん
23/04/15 09:33:39.82 .net
>>43
似てはいないだろ

49:カレーなる名無しさん
23/04/16 17:44:58.45 .net
>>47
まあ文化の末端的なところで改造して取り込んでる自覚もあるしな
しかしタイの「カレー」はそういうものではないだろ
彼らの文化だ

50:カレーなる名無しさん
23/04/16 17:46:13.29 .net
つーか日本の自分の感覚として
グリーンカレー、レッドカレー、イエローカレー、マッサマンカレー、でだいたい用が足りるのに
タイカレーっていうどれのことかわからん言い方するのが何かモヤるんよね
グループにまとめるならタイ料理の方がほかのも含められていいと思うし

51:カレーなる名無しさん
23/04/16 18:13:27.52 .net
ただの思い込みだな
勝手にタイ人の代表ヅラするな

52:カレーなる名無しさん
23/04/16 18:16:53.67 .net
どの書き込みにコメントしてんだこの酔っ払いは

53:カレーなる名無しさん
23/04/16 23:41:36.21 .net
>>48
似てるだろバカか?

54:カレーなる名無しさん
23/04/16 23:44:55.31 .net
>>52
見てわからないとかアホすぎない

55:カレーなる名無しさん
23/04/17 00:31:18.92 .net
お前のママじゃないので

56:カレーなる名無しさん
23/04/17 00:39:28.39 .net
じゃあママに日本語教えてもらえ

57:カレーなる名無しさん
23/04/17 01:18:41.06 .net
お前がな

58:カレーなる名無しさん
23/04/17 02:21:01.29 .net
ママも日本語できないのか

59:カレーなる名無しさん
23/04/17 08:19:24.05 .net
悪口ですら相手の真似
これで日本語できるつもり

60:カレーなる名無しさん
23/04/17 09:14:39.87 .net
>>53
インネパにグリーン・イエロー・レッドなんかねーよクソ野郎

61:カレーなる名無しさん
23/04/17 12:24:43.35 .net
インネパで食うトムヤムクンわりと好き
タイ料理屋で食うとやたら高いから

62:カレーなる名無しさん
23/04/17 18:37:34.03 .net
でましたブサ親父の造語インネパw

63:カレーなる名無しさん
23/04/17 18:44:53.68 .net
インネパアレルギーのキチガイここにも居るのか
なんの病気だよ

64:カレーなる名無しさん
23/04/18 18:53:13.42 .net
アイグー

65:カレーなる名無しさん
23/04/18 19:52:09.11 WIH8l5Yw.net
インネパがタイ料理出すのなんで?

66:カレーなる名無しさん
23/04/19 08:52:40.96 .net
アイグー二―

67:カレーなる名無しさん
23/04/19 09:20:30.57 .net
>>65
日本人にとって東南アジア~南アジアの料理が「エスニック」でひとくくりで
まとめてた方が客が呼べるっていう認識があるからでしょ
あとはレシピの情報とかが伝わってきやすい環境もあるんじゃないかな
材料も同じとこで売ってるとか

68:カレーなる名無しさん
23/04/19 09:21:16.79 .net
俺の知ってる店は、インド、ネパール、タイ、スリランカって4種類やってるよ

69:カレーなる名無しさん
23/04/19 11:05:02.07 .net
エスニック料理にインドやネパール入れるのは聞いたことない

70:カレーなる名無しさん
23/04/19 11:31:53.99 .net
まともな店はインドとタイ一緒に出さないから

71:カレーなる名無しさん
23/04/19 12:02:40.29 .net
インネパだからマトモじゃないのは当たり前だろ

72:カレーなる名無しさん
23/04/19 12:53:10.59 .net
>>71
だから?

73:カレーなる名無しさん
23/04/19 14:37:43.82 .net
アパカッ

74:カレーなる名無しさん
23/04/19 17:22:40.63 .net
日本人のやってる店でもインド風カレーとグリーンカレー両方出してる店はけっこうあるw

75:カレーなる名無しさん
23/04/19 20:39:12.75 .net
そのくらいならあるな

76:カレーなる名無しさん
23/04/21 20:15:12.42 .net
グリーンカレーの美味い店だれか教えてください
おながいします

77:カレーなる名無しさん
23/04/21 21:59:25.41 .net
そんなもん君の好みがわからんから

78:カレーなる名無しさん
23/04/22 02:19:23.47 .net
>>76
バーンサイアム

そういやタイ人の店って大抵おばちゃんがやってるよな
インド人の店はおっさんがやってるのに

79:カレーなる名無しさん
23/04/22 02:46:16.32 .net
宗教的な縛りの有無かな

80:カレーなる名無しさん
23/04/22 08:20:37.43 9pn3Y9pl.net
>>43
「タイカレー」って言い方が「インネパ」と似たようなもんだと?

インネパはインドネパールの略
タイカレーと何が似てんだよこの低脳が

81:カレーなる名無しさん
23/04/22 08:26:14.36 9pn3Y9pl.net
>>43
「インネパ」に似てるのは「タイベト」
反論できないだろ
お前の負けだよばあああああああああか

82:カレーなる名無しさん
23/04/22 08:36:56.19 .net
タイカレーと味噌汁は似ている
海外ではミソスープが標準

83:カレーなる名無しさん
23/04/22 08:40:19.58 .net
>77
好みと言うふわっとしたものに逃げる無能
>78
ありがとうございます

84:カレーなる名無しさん
23/04/22 12:57:12.85 .net
>>82
?

85:カレーなる名無しさん
23/04/22 13:00:05.72 .net
ネーミングの仕方が似てるって言いたいんだろうけど
ミソは国名じゃないわな

86:カレーなる名無しさん
23/04/22 13:50:13.64 .net
Japanese miso soupが標準って書かないと分からなかったか
案外知見が浅いんだな

ゲーンがカレーと思ってそう
汁を味噌汁だと誤解する外人レベル

87:カレーなる名無しさん
23/04/22 14:04:17.41 .net
頭に血がのぼって言わんでいいことまで言って破綻するやつw

88:カレーなる名無しさん
23/04/22 16:54:02.85 .net
>>82
味噌汁はスープの一種
タイ料理のゲーン(Gaeng)はカレーの一種ではないよ

こいつ馬鹿なのか
カレーが何を意味しているのか、わかっているのか

89:カレーなる名無しさん
23/04/22 20:51:02.69 .net
そもそもイギリス人がインドの食事をカレーと名付けたのが間違いの始まり
タイ料理に敬意を持つ人ならゲーンと呼んだ方がいんじゃねか

90:カレーなる名無しさん
23/04/22 20:54:43.60 9pn3Y9pl.net
グルジアという国名がジョージアに更新されたように
タイカレーという屈辱的な名前をゲーンに更新しようという気運があれば
世界中にいるタイ料理ファンは賛同すると思うよ

91:カレーなる名無しさん
23/04/22 21:01:43.61 .net
タイ人が普通に使ってるが

92:カレーなる名無しさん
23/04/23 10:04:34.67 2j7ZfFWD.net
汁かけご飯のことをカレーと一括りにするのは
いかがなものか

93:カレーなる名無しさん
23/04/23 11:38:30.97 .net
名前がどうのとか馬鹿馬鹿しいとしか思えない
要するにうまいタイカレーの店はしらないんだろ?
使えないジジイどもだわ

94:カレーなる名無しさん
23/04/23 12:34:49.34 .net
うまいタイカレーの店なんてないだろ
大体どこも同じ

95:カレーなる名無しさん
23/04/23 13:57:20.69 .net
味覚障害ですって言う自己紹介いらねえのよ

96:カレーなる名無しさん
23/04/23 14:24:55.23 .net
まあタイ料理の店を探すんだったらむしろカレー以外で珍しい凝った料理がある店とか探しそうだしなあ

97:カレーなる名無しさん
23/04/23 19:36:24.10 .net
味がわからないからそうなる

98:カレーなる名無しさん
23/04/23 22:54:25.92 .net
ばんび

99:カレーなる名無しさん
23/04/24 09:32:18.85 .net
アイグー

100:カレーなる名無しさん
23/04/24 10:38:25.76 adLOBhD5.net
昇龍軒

101:カレーなる名無しさん
23/04/24 17:00:31.47 .net
おいしいグリーンカレーなんてあるんだろうか

102:カレーなる名無しさん
23/04/25 10:44:26.00 .net
アイグー二―

103:カレーなる名無しさん
23/04/26 12:32:35.95 .net
タイカレーでもルーと言うのか
タイ人に馬鹿にされてんぞニップン野郎

104:カレーなる名無しさん
23/04/26 16:10:43.38 .net
サガットはそんなこと言わない

105:カレーなる名無しさん
23/04/26 18:33:38.12 wd+CHeES.net
昇龍軒 昇龍軒 昇龍軒・・また闘おう

106:カレーなる名無しさん
23/04/27 09:43:33.67 .net
アパカッ

107:カレーなる名無しさん
23/04/28 10:23:18.93 092Ry2kl.net
マイペンライ

108:カレーなる名無しさん
23/04/28 17:09:44.91 .net
コップンカップ

109:カレーなる名無しさん
23/04/29 06:37:26.75 .net
サバイ

110:カレーなる名無しさん
23/04/29 06:46:37.20 .net
マジレスすると
上野のシヤートムヤムクンポーチャナーでガチャイ&ホーラパー
アロイ〜〜〜〜〜

111:カレーなる名無しさん
23/04/29 09:21:57.56 .net
ソムタムが1500円近いのは・・円安だがバーツも安いんだが

112:カレーなる名無しさん
23/04/29 09:25:16.87 .net
しかし味の素どっさり

113:カレーなる名無しさん
23/04/29 11:32:28.19 .net
ガチャイ&ホーラパー?

114:カレーなる名無しさん
23/04/29 13:07:03.49 .net
味の素どっさりは安価な飯は全てそうだろ

115:カレーなる名無しさん
23/04/29 13:33:26.12 W66p4BDu.net
俺が東南アジアの現地を訪れて料理店の厨房を観察したところ
タイ、ベト、ミャンマー、フィリ、ネシア、マレーでは味の素は山盛りで使われてる
ラオスはまだ味の素の魔手が及んでいなかった
ラオス頑張ってくれ

116:カレーなる名無しさん
23/04/29 13:37:14.76 W66p4BDu.net
料理店の厨房というより
市場での観察がわかりやすい
乾物屋みたいな店に味の素が量り売りで売られてる

多くのタイ料理屋の味が大体似たようなのは味の素を使うからよ

117:カレーなる名無しさん
23/04/30 08:53:39.65 .net
じゃあラオスの飯はまずいな
安い食材で課長なしはありえない

118:カレーなる名無しさん
23/04/30 15:01:04.30 .net
アイグー

119:カレーなる名無しさん
23/04/30 18:03:54.44 .net
トライアゲインキープか

120:カレーなる名無しさん
23/05/01 09:46:23.87 Mb1ECtg7.net
タイはマリファナ解禁らしいね
ハッピーカレー食わせろ

121:カレーなる名無しさん
23/05/01 16:18:20.72 .net
今まで無料のタイフェスが入場料500円とか嫌な世の中だねぇ。

122:カレーなる名無しさん
23/05/01 16:51:35.13 .net
嫌なら行くなよ
真っ当な仕事に真っ当な金が払われる時代が嫌なら、
お前がその時代から抜ければいい

123:カレーなる名無しさん
23/05/01 23:19:44.19 Mb1ECtg7.net
500円はすげえな
吉と出るか凶とでるか

124:カレーなる名無しさん
23/05/02 00:28:50.64 .net
今までのタイフェスの大きな会場でベトナムフェスやって、タイフェスは規模は小さく有料になるみたいだ。

125:カレーなる名無しさん
23/05/02 17:24:23.53 .net
タイフェス
入場料取るとはアホの極み
誰も来ねえよ

126:カレーなる名無しさん
23/05/02 17:57:42.25 .net
老人はホント変化に弱いな
情報が更新できない

127:カレーなる名無しさん
23/05/02 21:23:58.08 .net
ベトナム人の方が多いしな

128:カレーなる名無しさん
23/05/02 21:33:20.68 .net
無料でムエタイや伝統舞踊見られたくないんか?
無料だから興味ない人がふらっと来て興味持ち親善や友好に発展する。
500円取るとソレがフィルターになりコアなマニアしか来なくなる。
分かるよな?

129:カレーなる名無しさん
23/05/02 21:58:08.50 duMq1+/4.net
そうだよ
代々木公園はふらっとと行く場所
そこにタイの文化との出会いがあるのが本来のイベントの趣旨

130:カレーなる名無しさん
23/05/03 16:43:50.49 .net
URLリンク(imgur.com)
高槻のジャズストリートに来たわ。
路上の焼き鳥屋でジャズが聞ける。
入場料500円?何の冗談だよ。

131:カレーなる名無しさん
23/05/03 17:42:38.75 .net
>>126
貴様がいくつか知らんが調子にのるなよ?

132:カレーなる名無しさん
23/05/03 19:04:21.28 3OkVZQQd.net
無駄に歳だけ食ってるボケが一丁前に書き込むな

133:カレーなる名無しさん
23/05/03 20:27:07.47 .net
>>125
多分満員御礼だよ

134:カレーなる名無しさん
23/05/03 20:41:50.39 .net
>>129
なんで代々木?

135:カレーなる名無しさん
23/05/03 22:42:11.16 .net
URLリンク(imgur.com)
日野皓正や宇崎竜童や原田真二。ぜーんぶ無料。3100万円収入も3600万支出。500万円赤字。でも経済波及効果もある。熱気がすごかった。

136:カレーなる名無しさん
23/05/04 05:51:05.97 .net
>>132
で?

137:カレーなる名無しさん
23/05/04 22:16:36.10 SCe2T9Xa.net
で、、じゃねえよ
語れ

138:カレーなる名無しさん
23/05/05 00:42:07.03 .net
ジャズフェスと比較してる奴は本物の無能
金を産まないないイベントは誰も幸せにならない
誰かの無償奉仕に乗っかるのは恥ずかしいと思え

139:カレーなる名無しさん
23/05/05 07:13:06.25 .net
>>137
おまえが語れボケが
できないなら消えろ、
死ねキモブサ

140:カレーなる名無しさん
23/05/05 13:02:55.34 .net
中之島フェスでバリ舞踊、なんばでハワイフェスでフラダンス。
タイフェスだけだぞ500円とか言うてるの。タダで見ていたら犯罪?

141:カレーなる名無しさん
23/05/05 15:01:10.37 .net
行かなきゃいいのに
なんで発狂してるんだこの人は

142:カレーなる名無しさん
23/05/05 19:45:32.23 .net
いつかコロ助にしてやる

143:カレーなる名無しさん
23/05/05 20:28:50.23 kkYts/aO.net
ステージ目当てなら500円でもイイ
飯食いに行くだけのに有料は阿寒湖

144:カレーなる名無しさん
23/05/06 07:39:20.94 .net
阿寒湖でマリモを喰らう
500円

145:カレーなる名無しさん
23/05/06 07:54:23.14 .net
来年は入場料1000円。

146:カレーなる名無しさん
23/05/06 09:07:19.53 .net
アイグー

147:カレーなる名無しさん
23/05/06 14:53:48.12 .net
「MyVoice」アンケート回答数は1万72人。苦手な料理のジャンルで上位にランクインしたのは、1位「タイ料理」(23.7%)、2位「ベトナム料理」(18.7%)、3位「韓国料理」(18.1%)だった

148:カレーなる名無しさん
23/05/06 17:42:58.51 .net
そんなしょーもないアンケに応える様な奴の意見などなんの参考にもならん

149:カレーなる名無しさん
23/05/06 18:24:07.41 .net
一般受けすると改造されるから丁度いい
バブル以降に移住してきた世代の子供がそろそろ社会人になり始めてる
彼らにとって日本はどう見えるのだろう

150:カレーなる名無しさん
23/05/06 23:36:29.88 .net
ベトナム料理ってけっこうマイナーな気がするんだけど
苦手と感じるほど何を食べたんだろうか
フォー?生春巻き?パクチー苦手ってことかな?
それなりに色々食べてる人達が回答してる?

151:カレーなる名無しさん
23/05/07 02:12:24.71 RqbZlFsG.net
MyVoiceってアンケートモニターが回答してるとこか
詳細見てきたけど「特にない」が50.5%で圧倒的
ベトナム料理が上位なのはアンケート方法によるものだろうね
「次のうち、あなたが「苦手な料理のジャンル」はどれですか。あてはまるものをすべてお選びください。」

152:カレーなる名無しさん
23/05/07 07:12:23.33 .net
なるほど。解説ありがとう

153:カレーなる名無しさん
23/05/07 08:29:41.95 .net
アンケート答えてるやつ年寄りが多いみたいだからね

154:カレーなる名無しさん
23/05/07 11:47:09.23 .net
アイグー

155:カレーなる名無しさん
23/05/07 13:16:00.37 .net
バックパッカーで現地だとベトナムは辛くもなく油も少なめでタイや中国から来るとホッとするけどな。パン食も有るし。スープとフランスパンよく食べたわ。

156:カレーなる名無しさん
23/05/07 15:12:17.02 .net
南アジアとか中東の方とかフラットブレッドが主流なのは気候的に発酵に問題があるからなのかと思うけど
ベトナムは普通にフランスパンが根付いてるのはおもしろい

157:カレーなる名無しさん
23/05/07 23:09:56.95 .net
辛くないグリーンカレーは最低

158:カレーなる名無しさん
23/05/08 00:00:24.36 .net
ココナッツミルクの入ってないグリーンカレーたべたいな

159:カレーなる名無しさん
23/05/08 02:49:57.87 .net
それは別の料理だと思うけどタイ北部の方はココナッツミルクあんまり使わないとかあったような気がするから
そんな料理もどこかには存在するかもしれない
まあめっちゃクセツヨだと思うけどw

160:カレーなる名無しさん
23/05/08 02:54:13.54 .net
とりあえず無印良品にあるレトルトでゲーンパーっていうのはココナッツミルク使ってないよ

161:カレーなる名無しさん
23/05/08 03:03:01.72 .net
むしろトムヤムクンよりトムカーガイの方が好き

162:カレーなる名無しさん
23/05/08 03:09:14.58 .net
日本で売ってる「トムヤムクン味」の商品はココナッツミルク入りのことも多いね

163:カレーなる名無しさん
23/05/08 05:35:08.49 .net
業務のは入ってないよ。
オススメ。

164:カレーなる名無しさん
23/05/08 09:43:12.68 .net
ギョムで売ってる何のこと?

165:カレーなる名無しさん
23/05/08 17:52:51.13 .net
ガパオ

166:カレーなる名無しさん
23/05/08 18:17:18.88 .net
タイ産の瓶入りペースト系は基本的にココナッツミルク入って無いだろ
別に業務スーパーじゃなくても

167:カレーなる名無しさん
23/05/08 18:34:18.13 .net
瓶ではないな
プラの小さいバケツみたいな容器だな
日本語不自由なやつばっかであれだがエスパーというかヤマカンで話をまとめると
>>158に対して、グリーンカレーペーストを買ってココナッツミルクを入れずに自作すればいいよと言っているわけか

168:カレーなる名無しさん
23/05/08 18:37:53.51 .net
それは業務スーパーの商品の形だろ…

169:カレーなる名無しさん
23/05/08 18:43:59.02 .net
カルディあたりで売ってるメープロイもそうだし、売ってるの見たことないけどユウキやアライドコーポレーションもそうみたいだが?

ググったらタイチョイスとかアヤムとか瓶のとこもあるみたいね

170:カレーなる名無しさん
23/05/08 18:45:27.10 .net
形状が一定でないと言うのならそれこそ165が瓶入りって言う必要なかったわけで
俺に文句を言われてもという感じ
しかもギョムの商品に言及してるわけだし

171:カレーなる名無しさん
23/05/08 18:56:24.49 rDieYGvp.net
現地にあるような海老味噌たっぷりなトムヤムクン食べたい

172:カレーなる名無しさん
23/05/08 20:00:20.19 .net
ただペーストって書くとそれはそれでクックドゥみたいなのも有る
それらはココナッツミルク入ってることが多いから瓶って書いた
タイ料理自作する人になら通じると思ってな

173:カレーなる名無しさん
23/05/08 20:08:08.80 .net
クックドゥみたいなのって何?ヤマモリのグリーンカレーの素とか
S&BのCRAFT STYLE グリーンカレーとか無印の手づくりカレーキット グリーンみたいなののこと?

グリーンカレーペーストと言ってこういうものと誤解することはほぼありえんと思うが

174:カレーなる名無しさん
23/05/08 21:25:30.58 .net
オタクが本質でないとこに粘着するのはどこも同じだな
キットやセットじゃないもの、
を明確にするためにわかりやすくしただけだ
わざわざコピペ丸出しで例示する必要がないようにな
タイ食材店にもキットがあるから区別したんだよ

要はペーストにはココナッツミルクは入ってないから、
ココナッツミルクが無いオススメに業務スーパー出してもなって話だ

ほら長くなった
だからみんな必要最低限の言葉で書くんだよ
日本語力の低い>>167

175:カレーなる名無しさん
23/05/08 21:37:42.49 .net
まあこの板にはもともとまともな奴はいない

176:カレーなる名無しさん
23/05/08 21:48:31.45 .net
当たり前だけどバカはバカだから自分がバカなことを言っているのを理解できない

最初から「>>158 市販のグリーンカレーペーストにはココナッツミルク入ってないからそれ買って自作しろ」だけで済む内容で
そうであることも既に166で言ってある
それ以降言いわけにもならんことをぐだぐだ言ってるだけで何一つ内容は増えてない

177:カレーなる名無しさん
23/05/08 21:54:53.29 .net
まさにお前のことだな

178:カレーなる名無しさん
23/05/09 06:31:26.06 .net
とりあえず言い返してみただけw

179:カレーなる名無しさん
23/05/09 06:32:59.05 .net
つーか173って長いわりにマジで何言ってるのかわからん
生まれてから他人と会話したことない人間とかなのかな

180:カレーなる名無しさん
23/05/09 06:34:02.35 .net
> 要はペーストにはココナッツミルクは入ってないから、

ここはわかる
その次

> ココナッツミルクが無いオススメに業務スーパー出してもなって話だ

意味不明

181:カレーなる名無しさん
23/05/09 07:01:57.46 .net
東京のタイフェスはレジャーシートと折り畳みのイスは禁止とか。どんだけ厳しいんだよ。あーーーヤダヤダ。やだねえ。

182:カレーなる名無しさん
23/05/09 07:02:38.37 .net
花見のノリで騒ぐ気満々だったのか

183:カレーなる名無しさん
23/05/09 08:56:46.95 .net
下らない奴はスルーするに限るが
中々そうはいかないわな
徹底的に痛めつけてやりたくなる

184:カレーなる名無しさん
23/05/09 10:55:38.93 .net
普通にフェス系のイベンター入れただけだな
なんでこの人はしつこく発狂してるの

185:カレーなる名無しさん
23/05/09 11:35:03.67 .net
発狂してる奴しかいねーだろw

186:カレーなる名無しさん
23/05/09 12:17:54.42 .net
伝統的なタイ文化は床で食べるんだよ。
ゴザひいて食べるのはリスペクト。

187:カレーなる名無しさん
23/05/09 19:21:03.40 .net
日本に旨いタイカレーってあるかね

188:カレーなる名無しさん
23/05/09 20:43:38.22 .net
メイプロイのペーストで作ってもいまいぞ

189:カレーなる名無しさん
23/05/09 21:15:46.13 .net
ワロタ。
東京→バンコク48とチェンマイ48
大阪→モノマネショー

過去パーミーやネコジャンプも東京だけだった。500円だしてモノマネショーwww

190:カレーなる名無しさん
23/05/09 21:48:42.24 tPVchUFV.net
>>183
まともな奴は俺しかいねーぜオーイェー
とでもw

191:カレーなる名無しさん
23/05/10 15:39:50.80 .net
アイグー

192:カレーなる名無しさん
23/05/10 17:52:36.32 .net
入場料500円とかジミー金村先生やDJ北林先生が聞いたら大発狂するだろな。

500円で赤バス何回ポセイドン行けるでありんす?そういうこと。

193:カレーなる名無しさん
23/05/10 18:06:23.62 .net
しつけージジイだな
嫌なら行くなよ

194:カレーなる名無しさん
23/05/10 18:36:37.44 .net
アングリーチャージ

195:カレーなる名無しさん
23/05/11 07:57:35.19 .net
土日が雨らしいが、京橋の乗り換え通路が屋根付き無料。有料会場が屋根なし雷雨というザマーな結果に。
くやしいのうwwwくやしいのうwww

196:カレーなる名無しさん
23/05/12 12:01:18.04 .net
明日が決戦か・・・

197:カレーなる名無しさん
23/05/12 17:53:51.01 .net
いつの間にかタイカレーのスレが出来たんだ?
以前この板の雑談スレみたいなところで
タイカレーが好きだと書き込んだら
タイカレーはカレーじゃないと凄く叩かれた思い出。

198:カレーなる名無しさん
23/05/12 23:06:49.03 .net
その論だとインドカレーもカレーじゃないからな
ではカレーとは何だ?
以下ループ

199:カレーなる名無しさん
23/05/13 00:47:27.45 .net
雄山乙

200:カレーなる名無しさん
23/05/13 01:22:12.33 .net
モノマネショーってまさかBigCとか現地のフードコートで無料でしているプレスリーショーじゃないよな?

201:カレーなる名無しさん
23/05/13 08:27:11.53 .net
昔は4000円くらいで女を抱けたが今はどうかな

202:カレーなる名無しさん
23/05/15 15:25:38.77 .net
たいふぇす入場の際にくれるプログラムと出店表がまさか抽選券と思わずにポイポイゴミ箱箱に捨てていたwバイト君も説明しない。
抽選の時に「出店表が抽選券です」と司会者が言うと会場から「えーーーー!?」という悲鳴。ホントクソ。

203:カレーなる名無しさん
23/05/16 08:08:55.49 .net
今井翼のタイ縦断鉄道旅で不味そうに食べてるなー。高級レストランで3000円の単品焼き魚も結局はナマズだから。

204:カレーなる名無しさん
23/05/16 08:16:39.61 .net
旅ものも才能があるよねえ
コウケンテツさんとか好評だったのはあの人だからでしょう

205:カレーなる名無しさん
23/05/16 16:35:40.24 .net
ひえー
粘着爺さん半角かよ
しかも文句言いながら行ったのか
アホだなこいつ

206:カレーなる名無しさん
23/05/17 07:59:50.43 .net
批判するには机上ではなくフィールドに出ないと。カレー不味かったわ


207:カレーなる名無しさん
23/05/18 10:00:11.17 .net
今井翼みたいなヘタレに味がわかるものか

208:カレーなる名無しさん
23/05/19 08:34:50.29 .net
アイグー

209:カレーなる名無しさん
23/05/21 12:57:35.44 .net
新幹線でつまらないタイフェスで糞不味いカレーとか本当にコスト最悪や。

210:カレーなる名無しさん
23/05/22 22:03:14.57 .net
馬鹿なジジイだな
叩くことが生きがいとか

211:カレーなる名無しさん
23/05/22 23:02:46.61 .net
デヴィ夫人遊びに来てたね。
生で見たらキレイで驚いた。

212:カレーなる名無しさん
23/05/27 00:59:16.69 .net
間違えたっていいじゃないか 人間だもの

213:カレーなる名無しさん
23/05/27 15:25:41.06 6KxYY80O.net
タイってガンジャ解禁とか
ハッピーカレーとか食えるか

214:カレーなる名無しさん
23/05/27 18:47:19.19 .net
グリーンカレーが辛くて好み

215:カレーなる名無しさん
23/05/27 21:38:42.86 .net
カレーに入れてもまずいだろ

216:カレーなる名無しさん
23/05/28 02:02:11.89 .net
いうてソムタムも最近メジャーになった地方料理だし、
パッタイなんて国家レベルで作ったご当地グルメだからな

217:カレーなる名無しさん
23/05/28 20:00:18.62 .net
ソムタム最近じゃないだろ
推されても推されても売れないだけで

218:カレーなる名無しさん
23/05/28 20:17:23.70 .net
>>210
おまえ似たようなもんだろブ男

219:カレーなる名無しさん
23/05/29 07:46:57.28 .net
タイガァァ

220:カレーなる名無しさん
23/05/29 07:52:01.61 .net
>>217
タイでの話だよアホ

221:カレーなる名無しさん
23/05/29 11:34:04.46 .net
タイで病気もらって脳に来てるジジイか乙

222:カレーなる名無しさん
23/05/29 12:34:04.10 .net
料理の辛さも地域でだいぶ違うんだっけ

223:カレーなる名無しさん
23/05/29 12:54:30.73 .net
いたなあ
タイの話が出るとすぐこういうこと言い出すやつ
引きこもりで海外に出たことなんてないんだろうな

224:カレーなる名無しさん
23/05/29 13:33:18.21 .net
ググってみたら、確かにパッタイは後付けで作られた料理って出てきたわ
「標準語」みたいな感じで、統一されたタイの標準料理として流布されたんやね

ナムギャオっていう料理食べてみたいわ
その土地の納豆が使われているらしい

225:カレーなる名無しさん
23/05/29 14:10:03.50 .net
ソムタムは讃岐うどんに近いかな
珍しくない食材の一地方のレシピが全国に拡大した感じが少し似てる
広まり方は全く逆だけど

226:カレーなる名無しさん
23/05/30 10:43:44.49 o5CdMJnU.net
ソムタムって
青パパイヤのサラダだっけ

227:カレーなる名無しさん
23/05/30 11:45:02.45 .net
辛いやつ

228:カレーなる名無しさん
23/05/30 11:45:08.68 .net
広まり方が逆というのは

229:カレーなる名無しさん
23/05/30 12:12:14.03 .net
出稼ぎのオバちゃん流入でタイ東北料理のソムタム屋台がバンコクで流行る
からの今じゃ国民食だからな
香川のうどんが現地で話題になってからのはなまる、丸亀全国展開とは違う

230:カレーなる名無しさん
23/05/30 12:35:10.99 .net
ヘッタクソ

231:カレーなる名無しさん
23/05/30 18:04:28.74 .net
現地の天秤ソムタムは若いネーチャンから買って路上で対話しながら食べてたら彼氏?にバイクでひき殺されそうなったw

232:カレーなる名無しさん
23/05/30 20:37:53.04 .net
とんこつラーメンみたいなもんかな
地方出身で全国制覇

233:カレーなる名無しさん
23/05/30 23:27:47.45 .net
痴呆

234:カレーなる名無しさん
23/05/30 23:46:54.61 .net
大根混じりのソムタムのコレジャナイ感

235:カレーなる名無しさん
23/05/31 07:59:04.14 .net
じゃがあー

236:カレーなる名無しさん
23/06/01 19:52:28.56 6vAFqK+b.net
りっぼるばー

237:カレーなる名無しさん
23/06/08 16:31:53.44 .net
鶏肉と筍、ふくろ茸、シシトウで作るグリーンカレー旨いで。

238:カレーなる名無しさん
23/06/09 08:30:08.14 .net
明日は大阪城公園でベトナムフェラがある。美味しいカレー屋台に期待したい。

239:カレーなる名無しさん
23/06/09 13:00:42.76 .net
>>238
ベトナムっ娘のフェラカーニバルか…熟女なら行きたいが

240:カレーなる名無しさん
23/06/11 01:51:16.75 .net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ベトナムフェス行ってきた。
プー パッポン タイカレーも買ってきた。パッポンストリートで悪い事したなー。

241:カレーなる名無しさん
23/06/11 01:53:10.46 .net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
見れない?

242:カレーなる名無しさん
23/06/13 17:04:58.24 FDlvz4Sa.net
新宿でうまいマッサマンカレーを食べるには?

243:カレーなる名無しさん
23/06/13 17:40:51.20 .net
自作する
まっさマンペースト買って

244:カレーなる名無しさん
23/06/14 18:20:33.80 .net
アイグー

245:カレーなる名無しさん
23/06/14 22:18:44.62 .net
これうまいか?
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(www.inaba-foods.jp)

246:カレーなる名無しさん
23/06/15 03:09:51.05 LZxqW3ZO.net
>>240
>>241
一枚目、カルディの店内かと思った

247:カレーなる名無しさん
23/06/15 05:51:17.12 .net
レッド

248:カレーなる名無しさん
23/06/15 08:07:29.38 .net
>>246
俺も

249:カレーなる名無しさん
23/06/15 08:45:30.39 .net
わっ!これはヤバい

250:カレーなる名無しさん
23/06/15 15:43:43.88 89z6nkpv.net
具の無いいなば缶
量も少ないし

251:カレーなる名無しさん
23/06/15 20:01:14.42 .net
甘いタイカレーは最悪

252:カレーなる名無しさん
23/06/17 01:29:22.78 .net
パッポンカレーってパッポンストリートか。ニューハーフいいなー

253:カレーなる名無しさん
23/06/17 10:52:10.78 .net
>>251
ココナッツミルクを使うのもあるから一概には言えない

254:カレーなる名無しさん
23/06/17 10:55:28.31 .net
250と252が噛み合っているのかいないのかよくわからん

250はタイカレー全般が甘いから嫌だと言っているのか
それともタイカレーの中で甘いのが嫌だと言ってるのか

日本でよく出回ってるのは基本的に甘いよな
砂糖入ってる

255:カレーなる名無しさん
23/06/17 19:40:52.73 .net
ココナツミルク使ってても辛いやつは辛いからな

256:カレーなる名無しさん
23/06/23 06:46:20.32 .net
ダイダイ

257:カレーなる名無しさん
23/06/25 17:17:32.86 .net
タイガーァァ

258:カレーなる名無しさん
23/06/26 12:12:36.90 .net
ムエタイハイ

259:カレーなる名無しさん
23/06/27 23:43:44.48 B5hCKWt5.net
アパカッ

260:カレーなる名無しさん
23/06/28 13:45:00.82 .net
昔タイは4000円くらいで女をだけタネ
6~7年前

261:カレーなる名無しさん
23/06/28 15:04:49.97 .net
全角英数字使うのってみんな同じ奴なのかな
あちこちで見るけど全部頭おかしい

262:カレーなる名無しさん
23/06/28 15:07:54.07 .net
タイガーアパカッ

263:カレーなる名無しさん
23/06/30 07:44:24.85 .net
ニューハーフもなかなか

264:カレーなる名無しさん
23/07/04 08:23:55.42 BsEkzqjf.net
アイグー

265:カレーなる名無しさん
23/07/06 07:03:35.83 .net
やっぱここは年寄りが多いから
南海とかまんてんとかタブチとかくだらんみせでしかもりあがらんよな
もしくはインネパw

266:カレーなる名無しさん
23/07/07 07:50:18.49 .net
タイカレーのうまさは日本人にはわからん

267:カレーなる名無しさん
23/07/07 10:31:00.32 .net
無印のレトルトのグリーンカレーは最高に気に入ってるレトルトだが
あれはタイカレーとは違う感じなの?

268:カレーなる名無しさん
23/07/07 11:00:26.14 .net
どういう疑問なのかよくわからんけど、タイカレーでしょ

269:カレーなる名無しさん
23/07/07 14:34:26.79 .net
タイ人って言うほどタイカレー食ってないだろ

270:カレーなる名無しさん
23/07/07 18:38:33.45 .net
>>268
「タイカレーのうまさは日本人には分からん」
「無印のグリーンカレーうまい」
「俺日本人」

「俺がうまいと思ってる無印グリーンカレーはタイカレーではない」
と想像しました

271:カレーなる名無しさん
23/07/07 20:20:03.05 .net
なるほど
まあ265が勝手に言ってることだからw

272:カレーなる名無しさん
23/07/07 20:20:48.97 .net
>>269
現地だとレッドっぽいのが多くてグリーンはあまり見なくてイエローはもっと見ない
とかいう話は目にするね

273:カレーなる名無しさん
23/07/08 11:27:16.54 .net
>>267
全然違うな
やっぱ日本人によせた味

274:カレーなる名無しさん
23/07/08 13:38:09.10 .net
タイに行ったことがないから話を信じるしかないな

275:カレーなる名無しさん
23/07/08 19:37:38.89 .net
タイ在住 タイカレー
とかでググると現地の日本人の話が出てくる

276:カレーなる名無しさん
23/07/08 21:52:38.01 .net
やっぱり日本で食うタイ料理の方がうまいってことか
インド料理と同じだな

277:カレーなる名無しさん
23/07/08 22:58:46.86 .net
タイで当たり前に手に入る新鮮な食材が日本じゃ手に入らない
インドの豊富なスパイスも日本じゃ希少品
日本の寿司と一緒で本物のが美味いよ

278:カレーなる名無しさん
23/07/09 10:47:13.69 .net
>>276
逆だよバカなのか?
日本の食い物はお前らみたいなミソカスにあわせてるから基本まずいよ

279:カレーなる名無しさん
23/07/09 10:49:58.06 .net
そう思うならとっとと海外移住しな

280:カレーなる名無しさん
23/07/09 16:14:16.57 .net
日本人に合わせてるから美味いんだよ
インドのカレーとか旨味も乏しいしたいしたもんじゃねえぞ
雰囲気だけだな

281:カレーなる名無しさん
23/07/10 07:58:03.04 vlqUNAhG.net
>>280
日本人じゃないヒトモドキを相手にしない

282:カレーなる名無しさん
23/07/10 18:34:38.47 .net
278から味覚障害ジジイの自演ww
おまえらみたいな哀れなクソカスは無印でもたべてろや

283:カレーなる名無しさん
23/07/11 06:53:36.72 .net
アイグー

284:カレーなる名無しさん
23/07/11 07:45:27.82 .net
日本マンセーのキモジジイどもは本当に全員殺してやりたい

285:カレーなる名無しさん
23/07/12 22:10:29.52 .net
ヤマモリはタイ在住の日本人奥様方の評判もいいみたいだぞ

286:カレーなる名無しさん
23/07/13 12:49:55.77 .net
メーヤウ

287:カレーなる名無しさん
23/07/13 22:28:59.79 .net
一陽来復

288:カレーなる名無しさん
23/07/13 23:32:12.36 Rch4YPBP.net
信濃町

289:カレーなる名無しさん
23/07/14 00:30:55.54 .net
タイランド

290:カレーなる名無しさん
23/07/15 09:45:00.67 .net
タイガーアパカ

291:カレーなる名無しさん
23/07/17 10:34:40.33 .net
ティーカウコーン

292:カレーなる名無しさん
23/07/22 20:12:48.76 .net
パップソークカゥ

293:カレーなる名無しさん
23/07/28 08:34:29.78 nFSxIZCz.net
アイグー

294:カレーなる名無しさん
23/07/31 12:41:32.03 N65T+zyI.net
うまい、カレー URLリンク(www.youtube.com)

295:カレーなる名無しさん
23/07/31 13:21:56.92 .net
断然ラッシー

296:カレーなる名無しさん
23/08/01 06:50:37.60 .net
ティーソーク

297:カレーなる名無しさん
23/08/02 19:54:16.44 .net
マンコツリー

298:カレーなる名無しさん
23/08/22 23:20:59.15 WuNnfTZ2.net
タイガー

299:カレーなる名無しさん
23/08/25 16:52:42.80 VAb7ng7iV
グリーンカレー…URLリンク(youtu.be)

300:カレーなる名無しさん
23/08/24 06:33:08.90 .net
雑誌RiCEのNo.30がタイカレー特集らしい

301:カレーなる名無しさん
23/08/25 23:06:04.84 .net
>>297
そんな名前の店があるの?!

302:カレーなる名無しさん
23/08/27 18:37:34.71 .net
あるよ
気に入った女を選んで〇〇

303:カレーなる名無しさん
23/09/01 07:25:10.46 TrR7i8BV.net
タイガああ

304:カレーなる名無しさん
23/09/01 19:16:26.78 .net
アパカ

305:カレーなる名無しさん
23/09/06 15:03:36.67 NlWV8XBa.net
グリーンカレーって食材手に入れんの大変そうだなやっぱりペースト使うの?

306:カレーなる名無しさん
23/09/06 15:05:56.46 .net
別に現地の本物の具材にこだわる必要は無いしペーストはそのへんで売ってる

まあどうせ別人の回答のテイで業スーで全部そろうって書く予定なんだろ?

307:カレーなる名無しさん
23/09/06 16:14:37.48 NlWV8XBa.net
被害妄想がすぎるw

308:カレーなる名無しさん
23/09/06 16:27:39.54 .net
被害妄想とは被害を受けているという妄想ですよおバカさん

309:カレーなる名無しさん
23/09/06 16:46:35.79 NlWV8XBa.net
知ってますよおバカさん

310:カレーなる名無しさん
23/09/06 17:14:07.38 .net
「間違って使ったけど本当は知ってます(キリッ」

311:カレーなる名無しさん
23/09/06 17:46:48.75 NlWV8XBa.net
本物のバカだったか

312:カレーなる名無しさん
23/09/06 19:11:18.63 .net
とバカが言っております

313:カレーなる名無しさん
23/09/06 21:14:42.05 Hl2c8RrI.net
>>311
バカが言ってるわ

314:カレーなる名無しさん
23/09/07 08:51:36.96 .net
😌

315:カレーなる名無しさん
23/09/07 11:31:42.20 .net
禿げたおっさんたちの罵り合いは見苦しい

316:カレーなる名無しさん
23/09/07 20:30:30.69 RpRwrW92.net
カレー関連は何故こうも老害というかコドオジみたいなのが多いのか??

317:カレーなる名無しさん
23/09/07 20:31:51.51 RpRwrW92.net
傍から見ていて呆れるばかりだ

318:カレーなる名無しさん
23/09/08 08:53:56.09 .net
タイ飯

319:カレーなる名無しさん
23/09/08 10:00:23.54 .net
タイガー

320:カレーなる名無しさん
23/09/08 12:05:14.26 .net
アッパーカッ!

321:カレーなる名無しさん
23/09/09 08:05:21.98 .net
ロイタイのカレー美味しく

322:カレーなる名無しさん
23/09/10 14:33:49.44 .net
(*☻-☻*)

323:カレーなる名無しさん
23/09/11 19:54:37.79 kMqGtOnK.net
売ってなかったら代用出来るでしょ
URLリンク(o.5ch.net)

324:カレーなる名無しさん
23/09/14 07:48:10.75 .net
おまえらみたいなジジイにタイカレーの味などわかるはずもない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch