ビリヤニスレ Part4at CURRY
ビリヤニスレ Part4 - 暇つぶし2ch50:カレーなる名無しさん
20/05/25 12:47:28 .net
>>46
カルパシ自分で手に入れるのはすごいな!
たぶん国内では流通してないはず
自分も知り合いのインド人シェフから分けてもらう程度だわ

南インド特有じゃないかな、ビリヤニに入れるのは
チェティナードには必須だけど

51:カレーなる名無しさん
20/05/25 12:56:38 LkFPTAHA.net
>>44
インド料理スレに貼ってあったマトンコルマのレシピも貴方ですよね?
今作ってる途中なんだけど、すでにめっっっちゃくちゃ美味い!!!!その辺のインド料理屋より遥かに美味いんですけど!!!
「ブラックペッパー(粒)小さじ1」を「ブラックペッパーパウダー小さじ1」にしてしまって辛くなってしまったけど、それを差し引いてもめちゃくちゃ美味い!!
どこかの料理人ですかー!!


URLリンク(i.imgur.com)

52:カレーなる名無しさん
20/05/25 15:32:33 BE:615980847-2BP 7vguhII4.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>50
やっぱり南インド特有なのかね
自分は南インド料理とムスリム料理が好きな関係で
南系の肉料理を動画で見ることが多いから,やたら使われてる印象があったのかもw

カルパシに限らず,日本で手に入らないインド食材や器具を買いたいときは意外と米尼が有能なのよ
いちばん充実してるのは当然インド尼なんだけど,日本に発送してくれないんよね……

>>51
美味しくできたのなら何より
自分は単なるアマチュアのインド料理ヲタっす
やってることもプロのレシピを紹介してるだけなので,感謝はレシピ発案者様へ捧げてくださいw

53:カレーなる名無しさん
20/05/25 16:41:10.61 .net
>>50
うちの近所は日本語が通じるハラルフード店があるから
カルパシとかカシミリチリとか仕入れて来てくれることがあるよ

54:カレーなる名無しさん
20/05/25 17:58:11.68 .net
>>53
カシミリチリくらいならまだ手に入るけどカルパシ仕入れてくれるのはいいなぁ

55:カレーなる名無しさん
20/05/25 19:21:18 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>54
横レスでスマンがカシミリチリ売ってるところあるん!?
自分も愛用してるし某スレで人にも勧めてるから
日本で手に入るならぜひ教えていただきたく……

56:カレーなる名無しさん
20/05/25 20:47:10 LkFPTAHA.net
>>52
ビリヤニについてでなくてすまん。このマトンコルマどこかで食べたことある味だと思ったら、横浜の東白楽にあるサリサリカリーっていうカレー屋の味にそっくりだ
毎日行列してるカレー屋。なんでも主人が数十年前に中東を旅したときに現地のシェフにレシピを教わったとか
めちゃくちゃ美味いな

57:カレーなる名無しさん
20/05/25 21:35:27 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>56
自分が偉い訳じゃないが,このレシピがガチで美味いのは確か
URLリンク(dancyu.jp)
この「カラチの空」はよく行くし,レシピ提供者のジャイベドさんと話したこともあるけど
本当にパキスタンの食文化を愛してて,それを日本人に伝えようとしてると感じた
心から美味い物を作ろうとしてる人のレシピは似通ってくるのかもしれんね


……などと格好良さげなことを言ってみるw
スレ違いだからこの辺で

58:カレーなる名無しさん
20/05/25 22:13:32.92 .net
海辺のカラチと内陸のパンジャブとではなんとなく違いそう、と思ったが
ラホール出身の人、だからパンジャブなんだな

59:カレーなる名無しさん
20/05/25 22:48:01 LkFPTAHA.net
>>57
なるほど。サンクス。ビリヤニ好きの人は>>57のマトンコルマも試してみてくれ。ビリヤニよりも簡単に作れる上に激うまだ。
スレチなのでここまでで。

60:カレーなる名無しさん
20/05/26 08:53:35.19 .net
>>55
あぁ店売りで常時買えるわけではないんだけど、アジアハンターの即売会で買える時がある
俺が知らないだけで店売りしてるとこもあるかも知れない

61:カレーなる名無しさん
20/05/26 10:38:23 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>60
圧倒的感謝っ・・・・!
アジアハンターはWebショップでよくお世話になってるし会ってみたいと思ってたから
コロナ落ちついたらイベントの即売会に行ってみる

62:カレーなる名無しさん
20/05/26 10:46:38 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>58
「カラチの空」って元々はザヒッドさんの店じゃなかったんよ
日本でパキ料理屋を開きたいと思ってたところにこの店を譲り受ける話が来たとのこと
だから店名とスタイルが一致してないw

ちなみにザヒッドさんが来る以前は今以上に怪しく入りづらい雰囲気だったぞw

63:カレーなる名無しさん
20/05/26 21:34:17 .net
何者なんだよ
店開いちゃえ

64:カレーなる名無しさん
20/05/27 06:43:43 .net
>>61
小林さんのSNSはフォローしてるの?現状、インドからの物資の輸入も滞りがちみたいだけど、
問い合わせたらイベントじゃなくても仕入れてくれる可能性あるのでは?よく買い物してるならなおさら。

65:カレーなる名無しさん
20/05/27 10:51:15 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>63
店開く妄想はよくする
でもネラーらしく実行には移さないと思われるw
>>64
情報多謝
SNSは自分自身がやってないんだけど,
リクエストすればピンポイント注文にも応じてくれるんだったな
今のカシミリチリのストックが少なくなったら問い合わせてみるは

ついでにカシミリチリをステマする
URLリンク(imgur.com)
このチリ,辛さは普通の1/2~1/3ぐらいなんだけど色がクッソ鮮やか
しかもパプリカとは違ってちゃんと唐辛子らしい香りがする
インド料理は好きだけど激辛派ではないって人(自分含め)には特におすすめ
ビリヤニに限らずチリをこれに換えて,普段より多めに入れるだけで
インド料理が1ランクグレードアップするぞ
チリはUMAMIも担当してるから,舌が許す限りたっぷり入れたほうがいいってのが自分の持論

66:カレーなる名無しさん
20/05/27 11:36:08.73 .net
>>60 だけど
特にスパイスやマイナー食器はリクエスト無いと仕入れないと思うから小林さんに予め問い合わせたほうが確実だね
カシチリは辛さを増さずに色味を乗せられて良いよね
あの鮮やかさは他にないから

67:カレーなる名無しさん
20/05/27 15:37:48.07 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>66もありがとう
vahchefをはじめインド人向けのレシピを見てると「カシミリチリ使え」って指定してるケースが思ったより多いから
インド人にとっても特別なチリなんだろうな
日本人向けのレシピだとレッドチリパウダー+その数倍のパプリカパウダー って配合をよく見るけど
あればカシミリチリの代替案なんだろうか

68:カレーなる名無しさん
20/05/27 16:33:13 ifIey+AD.net
>>65
そそのかすわけでは無いけど公開してるビリヤニやマトンコルマで店出したらすごい儲かりそう。立地良ければだけど。はっきり言って素人のレベルじゃない気がする。他に料理作れたりするの?

69:カレーなる名無しさん
20/05/27 16:52:01 .net
ビリヤニ屋爆誕!

70:カレーなる名無しさん
20/05/27 17:12:22 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>68
そりゃプロのレシピですからw(ビリヤニ=vahchef+南インド屋,コルマ=カラチの空)
自分は料理と料理本収集が趣味の,ただのアマチュアさね
今までフランス料理・モロッコ料理・アメリカ式BBQ・ベトナム料理とか無駄にいろいろ料理してきて
最終的にインド料理に落ちついた
……とスレが俺の自分語りばっかりになるのもアレなので,この辺にしましょう
>>69
料理の「作り方」そのものに著作権はないらしいから
(だからこそ自分がvahchefのレシピを和訳して公開できる)
あのレシピを店で出したいっていう物好きがいたらご自由にどうぞ
そしたら俺が食いに行くからw

ちょっと自分が出しゃばりすぎたので,しばらく静かにしてます

71:カレーなる名無しさん
20/05/27 19:35:44 .net
ビリヤニ屋は収益上げるのと本格的な味の追求のバランスが難しそう
都心なら行けそうだけど地方なんてかなり厳しいから折角メニューに入れてもやめてしまう

72:カレーなる名無しさん
20/05/27 19:54:40 .net
日替りで一種類を大量に作って温め直す既存のスタイルが理にかなってるからな…

73:カレーなる名無しさん
20/05/27 20:19:14.01 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
スマン黙るって言ったけど最後にこれだけ喋らせて
ビリヤニを店で出そうと思ったときに最大のネックになるのは
「1人前だろうが100人前だろうが等しく時間がかかる」ことだと思うのよ
例えば量産型のいわゆるインネパ系インド料理屋なら,ビリヤニを頼む客なんて1日に数人しかいないだろうけど
その数人のためにあの手間をかけるのはどう考えてもタルい
もしくは,たまたまビリヤニの売れ行きが良かった日があったとして
やっべビリヤニ足りねーじゃんとなると,またあの手間をかけて1ロット作らなきゃいけない
そういう取り回しの悪さが,日本でガチビリヤニを出す店が少ない理由なんだと思う
逆に考えると,ビリヤニで採算をとろうと思ったら
「ウチのメニューはビリヤニだけです。1日○○食限定で,売り切れしだいカンバンです」
って形態がベスト
北千住の「ビリヤニ食堂」はそれでうまくいってる一例だと思う
それかフードトラック/移動販売車ならイケるんじゃないかと
ワンメニュー勝負のところばっかりだし,売り切れ御免が当たり前だから
……ってところまでガチで考えて,移動販売用の中古車を買う寸前まで行きました
今は全く関係ない仕事してますが
という訳で今度こそ自分語り終わり

74:カレーなる名無しさん
20/05/27 20:44:48 o/Nk8q6r.net
>>73
その指摘はその通りだね。ビリヤニを出す店が等しく抱えてる問題だと思う。このスレでも何回も出てる有名な店も実は冷凍をレンチンして出すターンがあるのは知ってる。
何回も通って食べて、ビリヤニの材料をその店で買って、作り方を聞いて、、、なんていう過程でしれっと聞いてみると結構教えてくれる。
営業妨害にならないように店名は言えないけど複数の店。俺もいったん下がります。ありがとうございました!

75:カレーなる名無しさん
20/05/27 20:57:54 .net
金曜日の昼間にモスク横の店行っても意外とビリヤニ食わん人多いからな
インドネシア人の学生さんがパックに入った安いやつ買って路上に座って食ってるくらい

76:カレーなる名無しさん
20/05/27 21:28:50 .net
>>70
5ちゃん(2ちゃん)始めてから本当に初めてこんな気持ちになった心から…
ビリヤニオフしてくださいお願いしますと画面前で土下座したい

77:カレーなる名無しさん
20/05/27 21:38:57 .net
ビリヤニを入り口にパキスタン料理に夢中になった。
いつでも用意されてるビリヤニよりもたまに見るスペシャルに食指が動く。そんな感じ。

78:カレーなる名無しさん
20/05/27 23:56:38 .net
ダムやカッチのビリヤニはもちろん美味いがその辺のパキスタンカレーに付け合わせで出てくるレンチンしたビリヤニもあれはあれでいいもんだ

硬くなったチキンにパサついたバスマティ、ラップ型に不自然に綺麗な山盛りになった熱々のアレ

ただしチャーハンもどき、テメーはダメだ

79:カレーなる名無しさん
20/05/28 05:14:37 .net
>>65
SNS使うのが面倒なら小林さんのアカウント探してブックマークするだけでもしといたらどうでしょう
色んなお店の話とかあっておもしろいですよ

80:カレーなる名無しさん
20/05/28 12:09:07 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>79
ありがとう
ついつい読みふけってしまったw
あれだけガチなインド料理知識がある人の食レポは
「おいしい」と「やわらかい」しか言わないTVと違って本当に興味深い
ちなみに小林氏の本はもちろん買ってあるw

81:カレーなる名無しさん
20/05/28 12:42:46 .net
>>80
まあ飯は知識で食うわけじゃないってのと、
知識を披露しても一般にはわからない人が多いから
直感的なおいしい柔らかいみたいな感想はそれでもアリなんだよね
まあ何食っても美味いしか言わないのはアレだけどw

82:カレーなる名無しさん
20/05/29 05:15:15 .net
日本ビリヤニ協会、すごい商売始めたな。有名店の冷凍ビリヤニの通販か。
新コロの影響で外国人のお店は苦労してそうだから、その応援的なこともあるんだろうな。
イミズスタンほか地方のお店のカレーやらビリヤニやら何やらも通販で買えるようになったらうれしいけどなー。

83:カレーなる名無しさん
20/05/29 13:59:44 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>82
このやり方アリっちゃアリなのかも
近所にガチな店がない人が本物のビリヤニを体験したい場合には
ある意味いちばん手軽で確実だし

ところで協会のストア久しぶりに見たけど
ビリヤニはまだいいとして他の物はことごとく高いなw

84:カレーなる名無しさん
20/05/31 00:30:14 .net
エリックサウスの冷凍ビリヤニをカレーと一緒に頼んだ
届くのが楽しみ

85:カレーなる名無しさん
20/05/31 00:35:00 .net
冷凍であの食感を維持出来るのかめっちゃ気になる

86:カレーなる名無しさん
20/05/31 08:32:50 .net
ダムビリヤニなら再加熱しても美味しいと思う
カッチは湯取りした米を最後はグレービーの水分で蒸し上げることで着香される仕組みだから冷凍して再加熱すると足した香りが抜けちゃうイメージ
ただプロが考えるならその辺うまくやるだろう

87:カレーなる名無しさん
20/05/31 12:55:02 .net
本格的な話題でスレが埋まる中、空気を読まず
レトルトの炒めビリヤニの素を見つけたからやってみた報告。

米を炊く時にホールスパイスでしっかり目に香り付けすればそれっぽくなるわ。
別途タンドリーチキンでも乗せてマンディっぽくすれば充分楽しめると思う。
※フライドオニオンとカスリメティはなんとなくトッピングしました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

88:カレーなる名無しさん
20/05/31 13:15:19 .net
よかったら箱裏も見せておくれ

89:カレーなる名無しさん
20/05/31 13:40:24 .net
>>88
URLリンク(i.imgur.com)
干しぶどうはストックがなくて使わなかったけど
入れたほうが味に変化がついて食べてて楽しいと思います。
もう一袋残ってるからパクチーと干しぶどうは用意してやってみるつもり。

90:カレーなる名無しさん
20/05/31 14:05:11 .net
>>89
ありがとう!マレーシア製なんですね
マレーシアのビリヤニの特徴とかってあるのかなー

91:カレーなる名無しさん
20/05/31 14:55:13 .net
>>90
あまり詳しくはありませんが多文化多民族国家なんで「コレ!」ってのはないのかもしれません。
URLリンク(crea.bunshun.jp)
ここを見る限り炊き込みが本式のようなので炒め式レトルトのコレはあくまでレトルトですね。(笑)
原材料のレモングラスやカレーリーフやライムリーフみたいにインパキのレシピではあまり見ないものが入ってるのから察するに、独自に育まれた味わいはあるのだと思われます。

92:カレーなる名無しさん
20/05/31 16:30:01 .net
マレーシアはカレーとかだと中途半端に色々混ざって独自路線みたいな傾向はあるな
肉骨茶とか一見中華と思うけどあれもマレーシアなんだよな…

93:カレーなる名無しさん
20/05/31 16:31:31 .net
あのへんは中華と混ざってるな
マレーシアのフィッシュヘッドカレー食べたときはなんじゃこれってくらいスパイスキツかった

94:カレーなる名無しさん
20/05/31 20:05:19 .net
素といえばGABANのビリヤニの素が懐かしい
あのお手軽感が好きだったのに

95:カレーなる名無しさん
20/06/01 10:29:59 .net
東南アジア系のカレーは柑橘系の葉を入れるの多いよね
ライムとかコブミカンとか
あとココナッツミルク

96:カレーなる名無しさん
20/06/01 11:21:44.16 .net
コブミカンの英語呼びがカフィアライムらしいぞ。ライムの葉っぱは使わないんじゃないの。

97:カレーなる名無しさん
20/06/06 12:17:09 .net
東南アジアのビリヤニは米自体は薄味でカレーとか選べる揚げ物で食べるイメージ
ドバイは米自体にしっかり味ついてたな。たまにライタが別売りだけど。俺もライタあんまり好きじゃないし

98:カレーなる名無しさん
20/06/06 18:25:18.03 .net
ちょっとスレ違いかもしれませんが、大田区、品川区、世田谷区近辺で冷凍骨付きラム肉とかプーリーとか売ってるようなお店ってありますか?

99:カレーなる名無しさん
20/06/08 07:33:30 .net
テイクアウトでってこと?
それとも問屋とかスーパーでってこと?

100:カレーなる名無しさん
20/06/08 15:48:32 .net
>>99
言葉足らずで申し訳ありません。
ハラルの食材店です。

101:カレーなる名無しさん
20/06/08 15:59:52 .net
冷凍骨付きラム肉をテイクアウトという発想は無かった
ワイルド過ぎるだろw

102:カレーなる名無しさん
20/06/08 22:01:45.75 .net
冷凍骨付きラム肉のテイクアウトってそれ普通の購入だろw
品川や世田谷はちょっと聞かないないけどもうちょい行って新大久保にでも行くのはどうだろう

103:カレーなる名無しさん
20/06/08 23:14:24 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
待ってた人がいたか知らんけどお待たせしました
>>17レシピをもう一度バスマティで作ってみて,今度は上手くいった
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
今回気づいた点を反映した新ver. レシピは近々うp予定

104:カレーなる名無しさん
20/06/09 00:01:30 .net
東横線沿線だったら綱島駅前にあるけど微妙に遠いな

105:カレーなる名無しさん
20/06/09 08:45:36 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
そんな訳で>>17レシピのver.うp版できました
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
質問のあった「バスマティの場合の水加減」に関しては
気持ち程度増やすぐらいで良いっぽい
細かいことを言い出すと各自が使う鍋とかによっても変わってくるので,
このレシピをベースに試行錯誤してみてくだされ

106:カレーなる名無しさん
20/06/09 10:10:16 .net
>>103
もう見るからに美味しいやつ
すごいなぁ

107:カレーなる名無しさん
20/06/09 10:45:17 ZYf9+bgK.net
>>105
以前のビリヤニで使った鍋と同じ大きさの鍋で平気?

108:カレーなる名無しさん
20/06/09 10:52:17.05 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>106
ありがとう
>>107
おk
と言うかこっちの作り方だと鍋の選定は
(ある程度厚みさえあるなら)それほどシビアになる必要ないよ
ハイデラバード風を作れる鍋なら問題なく炊ける

109:カレーなる名無しさん
20/06/09 11:03:53 .net
>>108
フライドオニオンてスーパーとかで売ってるフライドオニオンでも大丈夫?

110:カレーなる名無しさん
20/06/09 11:11:23 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>109
申し訳ないがそれは避けた方が吉
普通に売ってるヨーロッパ産のは衣をつけて揚げてるから
インド食材店で売ってる,↓みたいな素揚げの奴が望ましい
URLリンク(www.ambikajapan.com)
自分で揚げるなり(味的にはこれがベスト)ペーストで代用するなりしてもいいけど
インド料理よく作るならフライドオニオンあると何かと便利よ?
飴色玉ねぎの代用に使えるし,そのままトッピングにもなる

111:カレーなる名無しさん
20/06/09 11:20:52 BE:615980847-2BP mhKsRqWn.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
ちなみにフライドオニオン自作する場合は:
1,玉ねぎを繊維と垂直に,できるだけ同じ厚みになるよう薄切りにする
2,鍋に玉ねぎと油(ひたひたぐらいで十分)を入れてから火にかける
  ある程度火が通るまでは思ったより強火でおk
3,揚げムラができないようたまに混ぜつつ,火が通ってきたら少しずつ火を弱める
4,きつね色の「1.5歩手前」ぐらいでキッチンペーパーなどの上にあけて,余計な油を切る
 ※余熱でかなり火が通るので,油の中でちょうどいい色まで揚げると炭になります

って感じ
揚げたてのフライドオニオンは死ぬほど香りがいいし,揚げ油も香ばしくなって他の料理に使えるので
時間があるならやっぱり自作のほうがいいかも

112:カレーなる名無しさん
20/06/09 11:37:02 .net
>>110
自分で作るのは面倒だから素揚げの買ってみる
さんくす

113:カレーなる名無しさん
20/06/09 11:38:48 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>112
いえいえ
Have a nice ビリヤニライフ

114:カレーなる名無しさん
20/06/09 17:03:23.55 ZYf9+bgK.net
>>103
YouTubeの動画で調理見せてほしいw日本人のちゃんとしたビリヤニ調理の動画はないからなー

115:カレーなる名無しさん
20/06/09 18:45:59 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>114
こんな汚いキッチンとキモいおっさん映したら
グロ判定受けて垢BANされるw

重ね炊き式(と自分は勝手に呼んでる)なら日本語動画を南インド屋とかがうpしてた気がする
>>105みたいな炊込み式は見たことないな
英語動画の字幕を提供したこともあるんだけど(ビリヤニ関係じゃないが)
複数の視聴者の審査を通らなきゃいけないとかで,一向に反映されんのよね……

116:カレーなる名無しさん
20/06/09 21:58:37.36 .net
今日買って来たビリヤニ食べるとき、まさに手抜きでプレーンヨーグルトそえたわw

117:カレーなる名無しさん
20/06/10 07:39:58 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
そうだライタ(?)と言えば
今回のライタはあるレシピ本を参考に,ニンニクとミントのみじん切りをギンギンに利かせたんだが
これ美味いわ
これからの暑くなるシーズンには特に相性良さそうなので,ぜひお試しを

118:カレーなる名無しさん
20/06/10 08:20:39 .net
>>117
なにそれ美味そう
試してみるわ

119:カレーなる名無しさん
20/06/10 08:33:01 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>118
美味いよ(直球)
このタイプなら具材はキュウリメインが良さそう(自分は少し紫玉ネギも入れた)
キュウリの青っぽさがニンニク・ミントと謎のハーモニーを生み出す

120:カレーなる名無しさん
20/06/10 12:16:16.91 .net
うまいだろうけど生にんにくはモーレツに息が臭くなる 2、3日匂いとれないし

121:カレーなる名無しさん
20/06/10 17:17:34.74 0pWesF11.net
>>117
分量教えてくれ
>>120
ニンニクの体内残留は16時間じゃなかった?

122:カレーなる名無しさん
20/06/10 17:31:51.52 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>121
あいよ
4人前で
・きゅうり…………………2本(四つ割りにして薄切り)
・ミントの葉………………15~20本分(粗いみじん切り)
・ピーマン…………………1個(粗いみじん切り)
・にんにく…………………2片(細かいみじん切り)
・グリーンチリ……………1本(細かいみじん切り)
・プレーンヨーグルト……1.5カップ
・塩…………………………適量
まあ自分はもっと適当に作ったし,
いつものライタにミント・ニンニクのみじん切り加えるだけでいい気もするがw

123:カレーなる名無しさん
20/06/10 18:44:24 0fgifHxB.net
>>122
サンキュー!!(悟空風に)

124:カレーなる名無しさん
20/06/10 19:27:04 BE:615980847-2BP Zs166IKO.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>123
ひゃー! おめぇ礼儀正しいヤツだな!!(意趣返し)

125:カレーなる名無しさん
20/06/10 20:31:43.99 .net
>>122
おお、レシピありがたい
こんどつくってみる

126:カレーなる名無しさん
20/06/10 21:05:47 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>125
いえいえドウイタシマシテ

レシピを拝借するだけだとアレなのでステマしておくと,
このレシピは「ピリッと辛い! スパイシー野菜おかず」(家の光協会/著:ヘーマ・パレック)のもの
名前の通り完全ベジタリアン本なので,このスレの肉食獣(自分含む)には縁遠いかもしれんが,
インド菜食料理の広さと深さを垣間見ることができる本だと思う
ちなみにライタだけでも「きゅうりとミントのライタ(>>122)」「おろしきゅうりのライタ」「グリンピースとじゃがいものライタ」
「にがうりのライタ」「ほうれん草のライタ」と5種類もあるw

あとこの本では各レシピに料理の相性も書いてあるんだが,
ベジの人にとってライタってのは,野菜プラオや具入りパラタに合わせるものらしい

以上オタク特有の早口&若干スレ違い失礼しました

127:カレーなる名無しさん
20/06/10 21:56:25 .net
生ニンニク結構はいるね
ライタたけでも攻撃的な味がしそう

128:カレーなる名無しさん
20/06/10 22:13:18.59 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>127
確かにパンチの利いた二郎系ライタになるね
ベジの人が単品おかずとして食べるレシピっぽいし
肉のビリヤニに合わせるなら,ひとまず塩分はかなり控えめの方がいい(ニンニクの量はお好みで)
単品だと味薄めに感じるぐらいの方が,ビリヤニの塩分と合わさって丁度よくなる
あとヨーグルトは水割りでもいいかも

129:カレーなる名無しさん
20/06/10 22:55:04 .net
普通のハンバーグ上手く焼けるようになったしマトン挽肉もあるしで週末はマトンコフタでビリヤニ作るかな
コフタにフレッシュパクチーとニンニクたっぷり入れて。カルダモンも入れた方が良いのかな。

マトンコフタは多めに作って翌日に缶トマトで煮てパスタで食べよう。マトンだし中央アジアのラグメン風にうどんでも良いな。

ダイエット中の平日は妄想が捗る

130:カレーなる名無しさん
20/06/11 05:03:55.66 .net
>>129
参考までにコフタビリヤニのレシピドゾー
URLリンク(minami-indo.com)
しかしムスリムは世界のどこにいても肉団子好きよな
モロッコだとインドっぽいスパイス使い(ただし辛くはない)なのに
オリーブオイルとイタリアンパセリが利いてたりして面白い
スペインにも肉団子料理あるけど,あれもイスラムの影響らしいし

131:カレーなる名無しさん
20/06/11 07:19:29.42 .net
ニンニクアブラ野菜マシマシライタか
想像したら意外と食えそうな感じになるから困るw

132:カレーなる名無しさん
20/06/12 20:23:48 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
ちなみに若干スレ違い気味なんだけど,ハリームのレシピって需要ある?
ビリヤニが名物の街はハリームも名物なことが多い(ハイデラバードとか)から,
ギリギリこのスレの話題と言えなくもないんだがw
それともスパイスからカレーを作ろうスレとか,パキスタンカレースレの方がいいんかね?

133:カレーなる名無しさん
20/06/12 21:44:11.26 .net
微妙なとこだねえ
このスレはレシピ提供してくれたおかげで活気が出て来たけどパキスタンカレースレなんか、dat落ちしないのが不思議なくらい沈黙してるし。(この板はdat落ちの判定がゆるいみたい)
スパイスからカレーを作るスレは人は多いけどダラダラしてるもんなー。
レシピ投下してくれたらいい刺激になるかな?

134:カレーなる名無しさん
20/06/12 21:48:35.50 .net
じゃあニハリのレシピもあげてくれ…みたいな事になるとややこしくならんかね?
せめて米料理…あハリームには入ってるかw
まぁハリームも話題はスパイススレなりパキスレでよろしいかと。

135:カレーなる名無しさん
20/06/12 23:11:29.16 .net
ハリーム、ニハリ知りたいな
このスレじゃなくてもいいので

136:カレーなる名無しさん
20/06/13 01:51:12 .net
ハリームとか半日くらい煮込んでるイメージがある

137:カレーなる名無しさん
20/06/13 08:53:45 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
いろいろありがとう
レシピは作ろうスレに投下してきた
>>135
ニハリはまだ作ったことないんよね
材料は近所で買えるからそのうち挑戦したいけど
>>136
ガチで作ると10時間ぐらいかかるらしいな
URLリンク(youtu.be)
だから圧力鍋を使った,あくまでも簡略版
それでも2~3時間かかるし汗だくになるけどw

138:カレーなる名無しさん
20/06/13 09:00:43 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
あと次はプローンビリヤニのレシピ作ろうかと思ってる
ビリヤニであるからには旨味を米に行き渡らせたいけど
エビは加熱しすぎると固くなるし……って問題があるので,とある技法を思いついた
まあ仕事の合間に作ってるので期待しないで気長に待っててくだされ

139:カレーなる名無しさん
20/06/13 13:51:53.95 .net
マトンコフタビリヤニ作ってみた
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
コフタ(というかハンバーグ)の肉感がとても良い。うまい。
コフタはコリアンダー、カルダモン、チリ、ナツメグ、黒胡椒入れてみたけど、やっぱナツメグと黒胡椒だけで十分だわw
ハンバーグとカレーと炊き込みご飯を一気に作るようなもんだから糞面倒。疲れてコフタ焼いたフライパンのデグラッセ忘れるし。
コフタの種だけ前日に作っておいた方が良いね。

140:カレーなる名無しさん
20/06/13 17:47:23.67 F3fF514P.net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>139
めっさ美味そう
そして何というオサレ盛り付け
挽き肉料理って(たとえインド式でも)シンプルな方が案外美味かったりするよね
ある料理本に載ってたキーマカレーはニンニク・タマネギ・ショウガ全部不使用で,
ココナッツミルクとスパイスだけで煮るレシピだったんだが,今まででいちばん美味かったわ

141:カレーなる名無しさん
20/06/13 19:03:15 .net
>>139
ビリヤニだけど盛り付けはかわいい洋食っぽいところが新しい路線という感じでイイ

142:カレーなる名無しさん
20/06/14 15:47:30.26 .net
>>138
前に有頭赤エビで作ってみたことあるけど、やはり旨味を行き渡らせるのが上手く出来なかった上に殻の焦げが嫌な味をつけてしまった
多分殻無し小海老もたっぷり混ぜて加熱最低限でやれば良かったのかも・・・
とある技法とやら興味ある

143:カレーなる名無しさん
20/06/14 16:03:52.38 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>142
もったいぶる程のネタでもないので先にバラすと
・殻(+あれば頭も)で出汁というかフュメ?を先にとる
 →それにマサラを加えて米を炊く
 →具のエビはマサラで和えてから別鍋で軽く炒めて,米が炊き上がる直前に合わせる
って感じ
米の旨味は完全に殻+頭に任せて,具材のエビは最低限の火入れで柔らかく,って方針
まあ本来のインド料理では「魚介で出汁をとる」って一般的ではないみたいなので,
ややフュージョン料理風になるけど

144:カレーなる名無しさん
20/06/14 18:16:30.06 .net
殻と頭をローストして軽くすりつぶしてから水を加えて5~10分ほど煮出し、シノワで濾す。
よくあるエビ出汁の取り方だけどそんな感じかな?
アレ、旨いよねぇ。色んな料理に使える。

145:カレーなる名無しさん
20/06/14 19:16:13 .net
ハインツの缶詰ですませたい

146:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:03:46.96 .net
>>143
あーなるほど、それいいね
アメリケーヌソースみたいな感じか
友人のインド人シェフもそのやり方でアラで出汁とったスープでフィッシュビリヤニ作ってたから本場的にもアリだと思う

147:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:04:33.59 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>144
「アメリケーヌソース」だっけ,オマール海老の頭と殻で作るソース
自分も何となくアレのインド風をイメージして脳内レシピを作ってる
しかし「ビリヤニ・アメリケーヌ」とか言ったら
これもうインドだかアメリカだかフランスだか分からんなw

148:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:08:11.35 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>146
おっと何故かアメリケーヌソースが被ってしまったw
インド人シェフもそうやって出汁とることあるのね
情報多謝,これで自信をもってレシピ研究できる
あと言われてみれば,これフィッシュビリヤニにも応用できそうね

149:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:10:46.89 .net
上の方で教えてもらったライタ作ってみた
案外生ニンニク気にならないな
ミントの爽やかさと良いバランスだ
URLリンク(i.imgur.com)

150:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:16:59.76 .net
>>140
香取さんの本かな?
わかる、トマトも玉ねぎもにんにくもなくていいのかと不安になるけどおいしいんだよな

151:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:37:56.07 .net
まあ塩コショウで炒めただけでもそれなりにおいしいよな

152:カレーなる名無しさん
20/06/14 20:54:31 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>149
何つーガチっぽい盛り付けだよw
んで気に入ってもらえたようでこちらも嬉しい(俺が偉い訳じゃないがw)
確かに
ニンニク(くさい)+ミント・きゅうり(あおくさい)=うまい(ふしぎ)
っていう謎のハーモニーが生まれる気がする
>>150
そうそれ
インド式の肉料理で,しかも癖のあるラムorマトンのキーマなのに
ジンジャー・ガーリック・オニオンなしで,しかも美味いってのが衝撃的だったわ
実は昨日も作って食ったw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
以前に嫌儲インド料理部でレシピ紹介したので,スレ違いだけど興味がある人はドゾー
スレリンク(poverty板:26番)
※ちなみに「料理の作り方」そのものには著作権が存在しないということなので,著作権侵害にはあたらない……はず

153:カレーなる名無しさん
20/06/14 21:47:40 .net
仕事の関係でド田舎に引っ越したせいでビリヤニが食べられなくなった
自作ビリヤニに挑戦しようと思うけどAmazonで売ってるギーで良いかな?アンビカってショップは現地っぽいけどオススメ?

154:カレーなる名無しさん
20/06/14 22:12:43 .net
>>153
たまにしか作らないならバターで代用したほうがいいんじゃない?
ギーはめっちゃ濃いし使い切る前に期限きたわw
まぁ期限過ぎても大丈夫そうだったから全部使い切ったけども

155:カレーなる名無しさん
20/06/14 22:27:36.50 .net
地方行くとほんと絶望的な気持ちになるよな
エスニック系の料理は

156:カレーなる名無しさん
20/06/14 22:49:01.39 .net
ギーは無塩バター煮込めばとりあえずは作れるのに…
マライ集めてから作る本格はハードル高いけど。

157:カレーなる名無しさん
20/06/14 23:09:10.29 .net
バターも高いからケチりたいときはチューブでバターかサラダ油で作って食べる直前にバターちょこっと入れるわ

158:カレーなる名無しさん
20/06/14 23:13:46.04 /ebs0YRw.net
電動のスパイスミルが欲しいんだけど良いの知ってる?シナモンや八角、クローブも砕けるやつ

159:カレーなる名無しさん
20/06/15 08:05:04 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>153
ギーはできれば「ピュア・ギー」(=乳原料100%)を選んでほしい
安いのは植物油が混ざってる
たまにしか作らないなら200gぐらいの小さい奴が良いかと
アンビカはガチだけどあそこベジタリアン商品しか置いてないぞ
自分がよく使ってるオンラインショップは↓(英語でメール来るけどw)
URLリンク(padma-tr.com)
>>158
自分はイワタニのミルサー使ってるけどその辺のスパイスもおk
シナモン(と言うかカシア)だけはたまに苦戦するときがあるから,薄めのを選んでる

160:カレーなる名無しさん
20/06/15 09:24:02 .net
>>158
自分はHadinEEon CG-8316使ってる
小さいけど2人分くらいなら十分だし音も静か
シナモンや八角も問題ない

161:カレーなる名無しさん
20/06/15 12:33:00 0Qomg1x1.net
>>159>>160
ありがとう。HadinEEon CG-8316を買ってみるよ

162:カレーなる名無しさん
20/06/15 18:39:19.22 .net
今なら冷凍ビリヤニの通販もあるべ

163:カレーなる名無しさん
20/06/16 14:53:55.14 .net
自分の行動半径ではラム肉がマトンより入手しやすいから
ラムでビリヤニ作ろうかなんて考えてたけど
ゴロゴロ塊肉が入った角煮チャーハンも食べたくなった

164:カレーなる名無しさん
20/06/16 16:44:13.03 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
スパイシー丸山氏がブログでビリヤニの製法をまとめてた
URLリンク(ameblo.jp)
インドでもチャーハンビリヤニは「屋台(street food)式」として存在するのね

165:カレーなる名無しさん
20/06/22 18:40:08 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
別板でも貼った画像でスマンが
南インド屋氏の↓のレシピでプラオ作ってみた
URLリンク(minami-indo.com)
具材は若鶏ではなくハードチキンを使って圧力鍋で20分煮込み
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
いやーこのレシピクッソ美味いわ
プラオらしい「じんわり美味い」系の仕上がりなんだけど
ホールスパイスの香りも意外にしっかり利いてて飽きない

166:カレーなる名無しさん
20/06/22 21:40:22.31 .net
乙です
親鳥、ひね鳥はいい味が出そうですが
固さが難点ですよね

167:カレーなる名無しさん
20/06/22 21:55:58.25 96HlSw9x.net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>166
たしかに
この親鶏も高圧の圧力鍋で20分(普通の鍋なら1~1.5時間相当)煮たのに
繊維がほぐれたりもせず肉がしっかり骨に付いてた(食べたらそれなりに柔らかかったけど)
その分煮崩れしにくくて味も抜けにくいし,骨付き肉から取ったスープは香りからしてたまらん
URLリンク(imgur.com)
もしかするとプラオはハードチキンが最も生きる料理法の一つかも

168:カレーなる名無しさん
20/06/22 22:41:56.50 .net
>>167
いやホント美味しそうですね
親鳥は比較的安価なんで手に入れて試してみたいです

169:カレーなる名無しさん
20/06/23 06:16:37.43 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>168
親鶏が手に入るならぜひぜひ
ちなみに>>105の炊き込みビリヤニに使ったこともありますが
そっちも激ウマでした

170:カレーなる名無しさん
20/06/28 05:50:52.81 W1q0K5rv.net
新宿付近でこのビリヤニは食べておけて店ある 中々東京これないからガチでうまいビリヤニ食いたい!

171:カレーなる名無しさん
20/06/28 11:55:26 .net
そもそも新宿だとコチニヴァくらいしか選択肢がなぁ
カレーそのものなら選択肢色々あるけど

172:カレーなる名無しさん
20/06/28 12:48:15.75 6sM9JKe5.net
>>170
原宿のゴア

173:カレーなる名無しさん
20/06/28 13:21:19.03 5bXdVcWs.net
>>171
そっか 大阪からなんだけどまぁカレーでも何でも美味しければいいんだけどね 他の駅までいって食べるべきかな?

174:カレーなる名無しさん
20/06/28 13:59:46.15 .net
高円寺のジョニーのビリヤニ
期間限定だけど

175:カレーなる名無しさん
20/06/28 15:25:51 .net
自分も関西人
大阪で有名所数店舗で食べたけど
カーン(ハリマ)ケバブビリヤニで食べたときは驚いた

176:カレーなる名無しさん
20/06/28 16:54:34 S//nDEt+.net
>>175
行きます

177:カレーなる名無しさん
20/06/28 17:01:11 .net
ジョニーのビリヤニは今冷凍の通販してなかったっけ。

178:カレーなる名無しさん
20/06/28 18:08:27.94 S//nDEt+.net
>>175
今ラムビリヤニ食べてるぜ(笑)

179:カレーなる名無しさん
20/06/28 20:38:52.77 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>177
最近はコロナの影響なのか,色々な店で冷凍ビリヤニの通販やってるね
ビリヤニに興味を持って食ってみたいと思ってる人は多いけど
下手な店のチャーハンビリヤニ食うよりは冷凍の方がよっぽどいいし,
ある意味このご時世のおかげでビリヤニデビューはしやすくなったのかも

180:カレーなる名無しさん
20/06/28 21:06:54.96 .net
>>178
お?行ったのね
どうだったかしら
ラムチョップが絶品なので勧めたかったんだが、注文しただろうか
もししてなかったら次回是非

181:カレーなる名無しさん
20/06/28 22:58:51.07 .net
エリックサウスの炊飯器で炊けるビリヤニキットが炊飯器ということでハードル下げていたせいかもしれないけどかなり美味しかった
ビリヤニ協会のは売り切れになってるから次は南インド屋のキットを注文しようと思う

182:カレーなる名無しさん
20/06/28 23:00:58.36 lj9fhbC9.net
>>180
結構港区とかでガチのパキスタンのビリヤニ食べてるけど旨かったわ。豆カレーやらパコタみたいなのおまけされて腹パンよ!!何故か今どき女子が二人組できててチキンビリヤニと何か頼んでいて驚いたわ。オオサカのダイヤモンドビリヤニとか話にならない旨さだね。変な言い方だけどちゃんとしたビリヤニだったわ(笑) 

183:カレーなる名無しさん
20/06/29 00:52:42 .net
ビリヤニ初心者なんだけど埼玉でビリヤニ食べられるお店ってありますかね?

184:カレーなる名無しさん
20/06/29 01:35:04 .net
>>183
八潮に行けるならカラチとかアルカラムとか。

185:カレーなる名無しさん
20/06/29 08:01:53 .net
>>183
春日部ならパキスタンレストラン

186:カレーなる名無しさん
20/06/29 08:24:15 .net
草加にニューホットマサラ

187:カレーなる名無しさん
20/06/29 09:04:34.38 .net
大阪はスリランカの人はけっこういるみたいだけどパキスタンの人はあんまいないのかな?

188:カレーなる名無しさん
20/06/29 09:34:11.40 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>186
ホットマサラ美味いけどビリヤニは不定期じゃね?
曜日とか決まってるんかな

189:カレーなる名無しさん
20/06/29 12:50:02.76 .net
>>183
川越のニルワナム

190:カレーなる名無しさん
20/06/29 22:07:25.85 .net
親鶏使ったプラオかあまり考えたことなかったな
中華料店とか気の利いた肉屋なら親鶏は安価で一匹買えるけど
結構匂いも出そうだしプラオ自体はスパイスの香りほんのりな料理の印象だったから
一回やってみたいが前にとったスープが余ってて使わないとな
スープカレーにでもするか~

191:カレーなる名無しさん
20/06/30 07:13:17.48 .net
マトンと親鶏どっちが匂い強い?

192:カレーなる名無しさん
20/06/30 08:11:49 .net
親鶏に特段強い匂いなんてないだろ

193:カレーなる名無しさん
20/06/30 08:32:49 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>191
さすがにマトンほどは匂わない
>>192
物によるんかね
自分が使ってる↓はちょっとジビエっぽい風味がある
URLリンク(padma-tr.com)

194:カレーなる名無しさん
20/06/30 12:19:40.82 .net
マトンは脂に匂いが溜まってるイメージだな焼いて落としても
親鶏はやっぱ中華スープ系のイメージと身に匂いがあるような
でもものに寄るだろうね香川なんかは親鶏の骨つき肉とか出す店あるけどそういうところは香りにも気を使ってそうだし

195:カレーなる名無しさん
20/06/30 13:25:04 .net
>>194
丸亀の骨付き鶏(親鳥)うまいよな

196:カレーなる名無しさん
20/06/30 18:34:51.82 .net
丸亀はそんなところまで香川をパクっているのか

197:カレーなる名無しさん
20/06/30 18:47:06.50 .net
香川県丸亀市のことなんだが

198:カレーなる名無しさん
20/06/30 18:54:14.17 .net
何だよかった安心したわ

199:カレーなる名無しさん
20/07/01 13:59:58.03 .net
ぇぇ...

200:カレーなる名無しさん
20/07/01 14:26:17.35 .net
ぉぉ....

201:カレーなる名無しさん
20/07/01 14:35:12.78 .net
ヵヵ...

202:カレーなる名無しさん
20/07/02 16:49:43.43 .net
今日は弁当箱一杯のテイクアウトビリヤニを600円でゲトしてきた。
うまうま。でっかいチキンがどーん。

203:カレーなる名無しさん
20/07/03 02:31:15.21 .net
いいなー

204:カレーなる名無しさん
20/07/03 20:25:37 .net
バスマティ安売りしてたから25キロ注文したった
半年はバスマティに不自由しないで済むわ

205:カレーなる名無しさん
20/07/03 20:34:25 .net
半年経った精米か...

206:カレーなる名無しさん
20/07/03 20:56:00 .net
>>205
バスマティライスは精米してから長期保存するんだよ
調べてみ

207:カレーなる名無しさん
20/07/03 20:58:57 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>204
バスマティを年50kg食うのか……
>>205
バスマティは古米こそ上質って聞くけど
熟成させるのは玄米じゃなきゃ駄目なん?

208:カレーなる名無しさん
20/07/03 21:10:18 .net
精米後の劣化が日本米ほどではないってだけじゃね

209:カレーなる名無しさん
20/07/03 21:29:21 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>208
少なくとも熟成が「必要」なのは確かだぞ
バスマティは新米であることの価値はなくて
逆に同じブランドでも熟成させると値段が上がったりする(ラルキラとか)

210:カレーなる名無しさん
20/07/03 22:02:16.97 .net
まあとりあえず虫とかには充分気を付けてね

211:カレーなる名無しさん
20/07/03 22:16:27.81 .net
新米で精米したてのバスマティ食べてみたい

212:カレーなる名無しさん
20/07/04 15:05:40 I556PULr.net
こういうところのビリヤニは旨い!っていう見極め方ありますか?個人的な感想でいいんで

213:カレーなる名無しさん
20/07/04 17:21:51.50 eGIGPm2k.net
>>212
店名にビリヤニという単語が入ってる

214:カレーなる名無しさん
20/07/04 17:24:05.77 .net
日本人客をもてなすつもりがないように見える
パキスタン人の客がいっぱいいる
何か読めない言葉でホワイトボードか紙に2つ~4つのメニューが書かれている
店内はめっちゃさっぱりしていて飾り気がない
何かパキスタンとか印度っぽい食材やスパイスが売られてる
近くにモスクがある

215:カレーなる名無しさん
20/07/04 18:05:09.46 .net
>>212
メニューがない。

216:カレーなる名無しさん
20/07/04 18:05:55.80 .net
あと日本語はそんなに通じない。
日本人相手に商売する気があんまりない

217:カレーなる名無しさん
20/07/04 18:14:28.81 .net
ハイデラバーディだとうたっている
個人的にはビリヤニならパキスタンのよりハイデラバード式

218:カレーなる名無しさん
20/07/04 18:23:35.12 .net
正直そこの違いはわからん
ハイデラバードはインドの中でムスリム文化があるとこだからビリヤニの本場なんだろ?
両方とも層作って蒸すタイプじゃないの?生からかカレーからかは知らんけど

219:カレーなる名無しさん
20/07/04 19:06:42.97 .net
ビリヤニマン先生
URLリンク(imgur.com)
遅ればせながら親鳥で作ってみました
しっかり味が出て美味しかったです。
  /■\∩
 ( ´∀`)ノ
_(つ  ノ_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
∥\     \
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄∥
∥ ∥ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥    ∥

220:カレーなる名無しさん
20/07/04 19:13:48.25 .net
削ぎ切りにして、ヨーグルトに漬けて、圧力炊きしたら
柔らかくなりました。

221:カレーなる名無しさん
20/07/04 19:23:24.09 .net
あらおいしそう

222:カレーなる名無しさん
20/07/04 19:23:58.43 .net
URLリンク(tabelog.com)
このレビューめちゃおもしろいw
知識としてどこまで正しいのかわからんけど勉強になる

223:カレーなる名無しさん
20/07/04 20:06:23.00 .net
名前を忘れていたが、「お前は店員か?!」という態度のおっさんだよな
何年か前にインドカレースレでボロクソに言われてた
個人的にはそこまでのこともないだろうと思ったが
隣のテーブルに「しょーもない話を大声でしゃべり続けるおばちゃん集団」がいたら嫌だなあと思うが、それと同程度の、よくある迷惑さ
隣の席にいて欲しくない御仁ではあるが

224:カレーなる名無しさん
20/07/04 20:10:36.26 .net
え?なに?ほかの客に干渉してくるの?

225:カレーなる名無しさん
20/07/04 20:12:02.85 .net
横浜駅のCIALにできたアマラで昼に一番辛口のチキンカレーを食べた。
予想通りでスパイスの香りが全く感じられず不味かった。
サラダは食べたがカレーは半分残した。
都内でスカイツリーのソラマチにも出店してるカルカッタで1958年で開業してる名店らしいが。
カレーであのレベルならビリヤニもたいしたことなさそうだけど、食べた人いる?
新橋のカーンケバブビリヤニ、東池袋のエーラージには足元にも及ばなかった。

226:カレーなる名無しさん
20/07/04 20:13:56.07 .net
横浜のインド料理店は不味い店が多いから嫌になってくるわ。

227:カレーなる名無しさん
20/07/04 20:17:59.98 .net
>>224
いや
店員に対して自分が同僚か上司であるかのような口を聞く

228:カレーなる名無しさん
20/07/04 20:33:40.58 .net
>>227
あー・・。
>>225-226
横浜なら鶴見というところにDERA D-43というパキスタン料理店があるようだね。
写真を見るとビリヤニはちゃんとしたのがあるか不明だがカブリプラオがあるようだ。
あなたの口に合うかどうかはわからんが、わりと本物のパキスタン料理が食べられると思う。

229:カレーなる名無しさん
20/07/04 21:51:39 .net
>>228
食べログでMenuを見ると結構本格的なお店っぽいね。
牛の脳みそカレーというのは初めて見た。どんな味なんだろう。
そのうち行ってみるよ。

230:カレーなる名無しさん
20/07/04 21:53:03 .net
カブリプラオはアフガニスタン料理ではなかっただろか。
それはそうと、辛くない味付けだから日本人ウケがいいのかなぁ?

231:カレーなる名無しさん
20/07/04 22:05:15 .net
うちの近所のパキ店でも金曜日の御馳走で出るからパキスタンでも人気あるんじゃないかなあ
ナンもアフガンぽいのが食べられてるようだし、食文化的にパキスタンとアフガニスタンはつながり強そうだね
ビリヤニ太郎氏がパキスタン行ったときの話を読むとパキスタンでも北のほう?になるとあんまりスパイスを使わない料理が主流になるみたいだ。

淡い味のプラオにレーズンで骨付き肉どーんなので、日本人ウケは微妙かもしれん。
うちの近所のとこだとマトンだかヤギだかの骨付き肉どーんでちょっと臭みあるしまあどっちかというとマニアウケかも

232:カレーなる名無しさん
20/07/05 07:04:39.80 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>219
美味しくできたようで何よりです
親鶏はもっと評価されるべき……と思いつつ
あまり大々的に見つかってほしくない気持ちもw
>>229
脳ミソはハラル食材店に行くと普通に売ってたりするぞ
味は白子にそっくり
(※1枚目が思いっきり脳ミソなので苦手なら閲覧注意)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

233:カレーなる名無しさん
20/07/05 13:26:56.76 .net
マガズ料理はパキスタン系の店ならたまにあるね
敢えて食べるような感じでもないけど

234:カレーなる名無しさん
20/07/05 14:40:06 .net
>>225-226
>>228-229
鶴見DERA-D43のビリヤニはかなり美味しいですよ。
新橋カーンケバブアンドビリヤニの系列店ほど大量のスパイスは使ってないけども、スパイスの効き方と旨味のバランスがほどよく、なにより食感がとても軽いので食べやすい。
関内デリーダイニング、川崎TAJ、新丸子パンジャビ・ダバあたりには全く劣らない感触です。

235:カレーなる名無しさん
20/07/05 14:41:54 .net
カブリプラオ(羊と人参のバスマティ米ピラフ)はアフガニスタンとか中央アジア、中国のウイグルまで広がってるんだよな。
新疆出身の中国人がやってるウイグル料理屋で食べるのが旨そうな気がする。西川口位にしかないけど。

236:カレーなる名無しさん
20/07/05 17:22:19 .net
個人的な経験ではウズベキスタン料理屋で食べたポロとパキスタン料理店のカブリプラオはだいぶ違った気がする
ちなみに電子レンジで15分くらいで作れるらしい
URLリンク(ikebrooklyn.jp)

237:カレーなる名無しさん
20/07/05 23:06:40.82 .net
>>225
墨田区ならスカイツリーのアマラよりはスパイスカフェのほうが遥かに美味いね。
全然次元が違うレベル。
アマラはターリー屋と変わらない。

238:カレーなる名無しさん
20/07/06 01:28:46.40 .net
へー。ターリー屋って、名前だけ聞くと、日本人のインドマニアが経営してるうまい店っぽいけど、
ありがちなインネパみたいなお店なの?

239:カレーなる名無しさん
20/07/06 02:43:43.63 .net
ありがちなインネパを、立ち食い蕎麦で言えば富士そばポジションに寄せたような店。
つまり場所は良いが美味しくないし安くもない。

240:カレーなる名無しさん
20/07/06 07:55:52.22 .net
タピオカ全盛期のころ安いタピオカドリンクを提供してる店というイメージになってるだけだな
最近は近くにすら寄ってないから知らんけどw

241:カレーなる名無しさん
20/07/06 09:48:46.37 .net
タピオカか。ファルーダ出してたら行くけどな。

242:カレーなる名無しさん
20/07/06 12:26:35.04 .net
南インド屋のレシピでプラオ作ってみた
分量ミスったのか、べちゃっとしてしまって残念な感じに
でも味は良かった
教えてくれた人ありがとう
ちなみにホールスパイスをテンパリングして香り立たせてもいいんだろうか

243:カレーなる名無しさん
20/07/06 12:37:25 .net
べちゃったやつはラップせずにチンとかでどうにかならんやろうか

244:カレーなる名無しさん
20/07/06 12:46:27 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
たぶん自分の>>165のレスかな?
このレシピは成功すればガチで美味いはずなので
いろいろ試行錯誤してみてくださいな

んで考えられるポイントとしては:
・炊き上がり
 →単純にスープの計量間違えた?
 →米を入れてから蓋を閉めるまでの間,思ったより強めの火で思ったより水分飛ばしておk
  自分のやり方だと,蓋を閉めるのは米が水分吸ってリゾットぐらいになってから
 →バスマティは温度下がると固くなるので,炊き立てはベチャっとしてるぐらいが丁度よかったりもする
・テンパリング
 →好みでやってもいいとは思う
  ただレシピの説明にもある通り,プラオは「地味な美味さ」を楽しむ料理なので
  あまり香りが華やかすぎると浮くかも
 →スープ煮るときに圧力鍋使うとスパイスの香りが強調される気が

以上長文失礼しました

245:カレーなる名無しさん
20/07/06 12:52:29 BE:615980847-2BP 8q7jXWMC.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>243
蓋フルオープンで少し冷ますだけでも意外に落ちついてくれたりする

もしくはいっそ保存用に冷凍すると化けるかも
プラオはビリヤニより味が落ちにくいし,スパイス欠乏時の非常食にもぴったり

246:カレーなる名無しさん
20/07/06 13:12:07 .net
>>244
色々とアドバイスありがとう
2カップ(400ml)の米に800mlのスープ、それぞれはかったつもりがミスってたのかな
今まで湯とりしかしたことないもんで、水分量多くね?とおもったんだが
炊く場合は大体こんな比率(米と水)で炊くの?

247:カレーなる名無しさん
20/07/06 13:23:23.64 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>246
いえいえ
スープ量は正直ちょっと多いかな? って気はするんよね
似たような作り方の>>105ビリヤニだと,水分量は米の1.8倍(→米2cupなら720ml)がちょうどいい感じ
ただ現地人がうpしてるアバウトな作り方の動画だと2倍とか下手すると2.5倍とかだし
南インド屋氏のことだからフィーリングで水分量を決めてるとは思えない
まあ米の違いとか浸水時間とか,場合によっては鍋やコンロしだいで適切な水分量は変わるんだろうから
自分なりのベストを探求してみてくだされ
なお繰り返しになるけど,冷凍したのをチンすればベチャ感はだいたい無くせるぞ
(粥になってるとかでさえなければw)

248:カレーなる名無しさん
20/07/06 14:40:47.39 .net
>>247
日本の米より大分水は多目なのね
1.8倍、今度はそれを目安に作ってみます
2カップ分のプラオ、せっせと食べてたけど冷凍いけるのね
残りはそうしてみよう

249:カレーなる名無しさん
20/07/06 20:16:45.98 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>248
ちなみに固すぎた場合は表面に水かスープを軽く振って再度加熱すればいいので
ひとまず水分少なめで炊いてから調整するほうが確実かも
プラオは冷凍してもビリヤニより美味しく保存できる感じ
あえて「ムラ」を作るビリヤニと違って,米が全体的に油でコーティングされるせいかな?
連レス失礼しました

250:カレーなる名無しさん
20/07/07 18:20:09 .net
たまにビリヤニだけ作ればいいと思ってたけど
なんかすごくプラオにチャレンジしたくなってきた

251:カレーなる名無しさん
20/07/07 18:30:00 .net
ぜひぜひ

252:カレーなる名無しさん
20/07/07 18:49:46.92 .net
孤独のグルメで南インド回あったからおっ?と思って見てみたら、ビリヤニの調理風景が数秒映るんだけどフライパンでチャーハン炒めとったわ
そんなもんかね
それとも炊き込み済みのを温めてただけかな?

253:カレーなる名無しさん
20/07/07 19:00:02 .net
サントーシャだよね

254:カレーなる名無しさん
20/07/07 19:09:07 .net
へえ~と思って検索かけてみるとミールスがウリのケララ料理の店かな
ビリヤニはあまり推してなさげに見えた

255:カレーなる名無しさん
20/07/07 20:04:01 .net
バナナの葉に包まれたエビカレーが美味しかった記憶

256:カレーなる名無しさん
20/07/07 20:05:16 .net
確実にビリヤニの客が見込める店じゃないとねえ。
パキスタン系の店ですら北部パキスタン系だとプラウの方がメインで
ビリヤニは日本人向けに炒めっぽいの出すこともある

257:カレーなる名無しさん
20/07/07 20:10:29 .net
まあ炒めでもおいしければいいよね
腕次第だろうしやり方も色々あるだろう

258:カレーなる名無しさん
20/07/07 22:35:46 .net
>>253
そうそう、三燈舎

>>255 の書いてるエビカレーのバナナ葉包みは旨そうだったな

259:カレーなる名無しさん
20/07/07 22:37:33 .net
炒めで作る場合のレシピというかコツはあるのかな
自分で作ろうとすると結局炒飯っぽくなる
それはそれで旨いけどなんか違うなと

260:カレーなる名無しさん
20/07/07 23:20:39 .net
スリランカ系の店だとビリヤニよかフライドライスすすめてくるわ

261:カレーなる名無しさん
20/07/08 06:56:14 .net
スリランカ系のフライドライスうまいな

262:カレーなる名無しさん
20/07/08 07:23:47 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>259
参考までに
URLリンク(minami-indo.com)

263:カレーなる名無しさん
20/07/08 10:29:54 .net
>>262
おお、ありがとう!
これをバスマティverにアレンジして試してみる

264:カレーなる名無しさん
20/07/08 17:05:23.53 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>263
いえいえ
しかし炒めビリヤニまでこんなガチのレシピを作るとか,さすは南インド屋氏w

265:カレーなる名無しさん
20/07/08 19:00:57 .net
しかもそれを公開してくれちゃうからすごいよね

266:カレーなる名無しさん
20/07/08 19:46:33 .net
どこ地域のビリヤニがいいかでTwitterでバトルが勃発したらしいw
URLリンク(www.news18.com)

267:カレーなる名無しさん
20/07/08 20:12:43 .net
ハイデラバード独特のカッチ・ビリヤニこそがビリヤニの王だという感は自分にもある

268:カレーなる名無しさん
20/07/08 20:13:26 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>265
さらに言えば,レシピブログにアフィも貼らずタダで教えてくださるとか
南インド屋様はほとんどブッダ
>>266
これは戦争不可避
看板の文言が煽る気マンマンだしw
「ハイデラバード風以外の全てのビリヤニはプラオとされます」
「ボンベイやパキスタンのビリヤニは今後,必ず『マトンマサラライス』と呼ばれます」
「ジャガイモが入っていたら,いかなる物でも(ビリヤニと)呼ぶことは違法です」

真剣な話,あっちの人のビリヤニに対する思い入れって,きのこvsたけのこのレベルじゃないし
宗教や地域性も絡むから,ガチで死人が出かねない気が

269:カレーなる名無しさん
20/07/08 20:38:20.75 .net
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
しかしビリヤニの広がりとバリエーションすごいなあ

270:カレーなる名無しさん
20/07/08 20:46:05.27 .net
イランのバガリポロ、レシピ一つ見てそんなにビリヤニっぽくないなあと思ったが
もう一つ見たら層状に重ねて蒸してて、これはビリヤニだ・・ってなった

271:カレーなる名無しさん
20/07/08 20:54:09.98 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>270
アラブのポロにも重ね炊きタイプがあるのね 初めて知ったわ
伝統的なものなのか,それともインドから逆輸入されたのか
何にせよビリヤニってルーツは中東なんだから
ハイデラバードがあんまりデカい面すると,イランあたりから爆撃されるんじゃw

272:カレーなる名無しさん
20/07/08 20:57:50.41 .net
ペルシャ料理はディズィが超うまいのでビリヤニはイラン!w

273:カレーなる名無しさん
20/07/08 21:10:26.82 .net
ポロを重ね炊きしたところで味や香りがまだらになる感じはないなぁ。
大量に作る時に蒸しムラが出来ないようにするだけなのかもね。

274:カレーなる名無しさん
20/07/08 22:25:49.17 .net
しかし、あれだね
現地の人たちがこれだけバトルしてるの見るとなんだか安心するというか…
正解は無くていいんだなと

275:カレーなる名無しさん
20/07/09 00:04:03 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
ましてやビリヤニって,地域差と思い入れが特に激しい料理だからなぁ
日本で例えて言うなら雑煮かね
仮に埼玉県民である自分が雑煮に関して
「すまし汁で小松菜が入っているものだけが雑煮とされます」
「白味噌を使った雑煮は今後,『餅入りみそ汁』と呼ばなければなりません」
「丸餅が入っていたら,いかなる物でも雑煮と呼ぶことは違法です」
とか主張し始めたら,さすがの温厚な皆さんでも俺に殺意抱くでしょw

276:カレーなる名無しさん
20/07/09 06:48:31 .net
香川県民が雑煮の正統性を主張しだしたらやばいかな

277:カレーなる名無しさん
20/07/09 06:52:07 .net
>>273
ところが奥さん、改まった席に出すときなどは、サフランライスを上に散らす
というような記述がございまして。見た目もグッとそれっぽく

278:カレーなる名無しさん
20/07/09 08:35:53 .net
ビリヤニが雑煮だとして鰹節ベースのすまし汁とか白味噌の味噌汁とか善哉とかの部分
中に入ってる具材よりビリヤニのそっちの名称を詳細に知りたいのはどうしたらってなる

279:カレーなる名無しさん
20/07/09 09:24:39.03 .net
ピラフ、パエリア、カオマンガイ、結局のところ全てビリヤニでは?

280:カレーなる名無しさん
20/07/09 09:30:48.47 .net
違うだろ
プラオとビリヤニだって区別されてるんだから
そうめんとうどんときしめんとほうとうが全部同じだと言われたら困るだろ?

281:カレーなる名無しさん
20/07/09 10:02:18.68 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>278
スマン俺の読解力がksなので質問の意図がよく分からない
>>279
なんだァ?てめェ……
って返せばいいんですよね
やっぱりこの定型句って論争しか引き起こさない魔法の言葉だなw

282:カレーなる名無しさん
20/07/09 13:01:33.34 .net
こんなスレにまで独歩ちゃんが?

283:カレーなる名無しさん
20/07/10 07:40:50 .net
横浜駅CIALのアマラの前を通ったら、客が一人もいなかったw
美味しくないから当然だけど

284:カレーなる名無しさん
20/07/10 09:31:09 .net
仕事で大阪に来たんですが、心斎橋あたりでおすすめあったら教えて欲しいです

285:カレーなる名無しさん
20/07/10 12:25:22 .net
大阪で思い出したが279の定義だと自由軒のカレーすらビリヤニの一種だとか言いそうだw

286:カレーなる名無しさん
20/07/10 18:24:04 .net
過激派のビリヤニ原理主義者に遭遇したら
生卵は背教者として糾弾されそう

287:カレーなる名無しさん
20/07/10 18:38:40 .net
>>284
得におすすめという感じではないけど
アリーズキッチン一択かも
ここは羊の脳のカレーあるよ

288:カレーなる名無しさん
20/07/10 18:39:24 .net
>>268 あらためて見るとひどいなw

名指しでディスるのは言うに及ばず
ジャガイモ入れたらビリヤニじゃないとかカラチ民激怒だろ
確かに戦争だわこれ

289:カレーなる名無しさん
20/07/10 20:00:33 .net
まあわかっててふざけてじゃれてるんだと思うが
言葉もわからんのでどこまで本気なのかわからんなw

290:カレーなる名無しさん
20/07/10 23:01:48 .net
その旨さへの貪欲な欲望の成果に我々はありつけてる。有難い話だ。
ビリヤニが日本で確かな文化になったらカレーやラーメンみたいに魔改造アレンジされるのかな?
ハラルの縛りが無い分面白い事になりそうだがねぇ。

291:カレーなる名無しさん
20/07/11 07:22:59 .net
店でやるならチャーハン化せざるを得ないだろうし
コンビニやファミレスチェーンや大手弁当屋なら工場生産の炊き込みご飯になるのかな
米をどうするかだねー

292:カレーなる名無しさん
20/07/11 09:04:16.31 .net
>>287
ありがとうございます今日行ってみます

293:カレーなる名無しさん
20/07/11 11:11:01.75 h0GvjRns.net
>>283
ビリヤニあるの?チャーハン系?

294:カレーなる名無しさん
20/07/11 12:21:34.22 .net
>>293
あるよ。まだ食べてない。
カレーが不味かったらな。

295:カレーなる名無しさん
20/07/11 14:49:57 .net
>>292
ちょっと遠いかもしれないけど今晩の大阪ハラールレストランは
マトンビリヤニにビーフハリーム、チキンジンジャーがついて1500円なので個人的にはこちらをおすすめ
どちらにせよ美味しいごはん食べられるといいね

296:カレーなる名無しさん
20/07/11 16:19:43 .net
強烈なボリュームに聞こえるw

297:カレーなる名無しさん
20/07/11 17:53:25.51 .net
>>295
無茶苦茶お得だな
>>296
俺の行ってるハラル系ご飯屋さんのボリュームで3品分なら完食無理だな

298:カレーなる名無しさん
20/07/11 18:48:57.25 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>297
フルサイズでその3品だったらカロリーが3~4000ぐらいありそうw
さすがにスモールサイズ3点盛り……だよな?

299:カレーなる名無しさん
20/07/11 19:04:57.88 .net
OHRは今の季節だとファルーダが食べられてありがたい

300:カレーなる名無しさん
20/07/12 13:58:04.86 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
今日は>>165レシピでチニグラ米のプラオ作ってみた
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
チニグラ米はバングラ名産の香り米で,バスマティに負けず劣らず香り高い
なお日本で買うと値段もバスマティ以上w
米粒は日本米よりさらに小さいけど,インディカ米なので炊くとよく膨らんで日本米ぐらいに
URLリンク(imgur.com)
だからぱっと見だと「日本米でプラオw」と素人扱いされる諸刃の剣

301:カレーなる名無しさん
20/07/12 14:16:37.61 .net
295だけどニハリなどはカトゥリぐらいのサイズなので量は多くない
あとチキンティッカもついてくるから色々食べられてお得って感じ
お近くに来られたときは是非

302:カレーなる名無しさん
20/07/12 21:45:46.77 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>301
たまーに大阪方面に出張するから行ってみたい
「ハラルレストラン」って銘打ってるから酒はNG?
だとしたらテイクアウトしてホテルで酒盛りかな
アラーの怒りを買いそうだけど,自分はムスリム飯で酒を飲むのが生きる喜びなんよw

303:カレーなる名無しさん
20/07/12 22:18:14.74 .net
>>302
真ん前にモスクがある立地で、ムスリムの白い服来てる人がたくさんいるのが普通なんでお酒類の提供は無し
テイクアウトがあるかは分からない
金曜日はビュッフェスタイルでお腹一杯楽しめる
駅からちょっと歩くけど関西エリアでは貴重なお店です

304:カレーなる名無しさん
20/07/12 22:28:09.30 .net BE:615980847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>303
自分はヤシオスタン(=埼玉県八潮市)民なんで,そういうガチなハラルレストランは好きよw
テイクアウトやってないならランチに行くかな
何にせよ詳しく情報ありがとう

305:カレーなる名無しさん
20/07/14 09:30:16 .net
むしろ日本米で美味しくプラオ作れるレシピ作ったら尊敬する

306:カレーなる名無しさん
20/07/14 10:22:11 .net
かしわめしで。

307:カレーなる名無しさん
20/07/14 10:25:27 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
米を研がずに油で炒めれば多少パラッとする
ってかそれだと西洋式の「ピラフ」になるかw

308:カレーなる名無しさん
20/07/14 10:34:03.02 .net
ぱらっとしてなきゃ不味いってもんでもないと思うけどなあ

309:カレーなる名無しさん
20/07/14 18:38:18 .net
ハラールショップでバスマティライス五キロ買ったら2400円と安かった
guardってやつ
袋かわいいね

310:カレーなる名無しさん
20/07/16 09:13:25.43 .net
やっぱり全部(ry

311:カレーなる名無しさん
20/07/16 10:56:06 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>310
なんだァ?て(ry

真面目な話,南・中央アジア~地中海沿岸の炊き込みご飯系料理は
ルーツを辿れば全部中東に行き着くような気はする
カオマンガイは違いそうだけど

312:カレーなる名無しさん
20/07/16 11:03:29 .net
マンディはビリヤニ・プラオ系とは別に生まれてきたんじゃないかという気はする
まああれも中東からなんだが

313:カレーなる名無しさん
20/07/16 11:23:50 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>312
ついでに(と言ってはアレなんだけど)マンディの定義についてお尋ねしたく
「肉を米から離して上に置いて,鍋ごとローストするのがマンディ」って理解で合ってる?

314:カレーなる名無しさん
20/07/16 17:52:20.66 .net
各々、種類は違えどお米を食べる文化があるんですし
流石に源流が一つって事はないんでしょうね
カオモックガイのようなパターンはあるんでしょうが

315:カレーなる名無しさん
20/07/17 07:11:56 .net
>>295
ありがとうございます292です
大阪割と行くのでいつか行ってみようと思います

316:カレーなる名無しさん
20/07/17 16:13:56.32 .net
近所のイオンモールに入ってるお店でしか食べたことないので、他のお店で食べてみたい

317:カレーなる名無しさん
20/07/17 17:02:55.72 .net
>>316
今だと冷凍通販やってるとこがある

318:カレーなる名無しさん
20/07/17 22:31:42.52 .net
ビリヤニって全料理の中で1番うまいよな 立て続けに食っても飽きないってのがデカイ

319:カレーなる名無しさん
20/07/17 22:43:30.29 .net
>>317
新しい冷蔵庫来たら買ってます!

320:カレーなる名無しさん
20/07/17 22:43:55.54 .net
買ってみますの間違いです

321:カレーなる名無しさん
20/07/18 02:02:35.18 .net
近所のイオンモールに入ってる店って聞くとついインネパを想像してしまうけど、
東京か千葉かどっかのイオンモールはやけに本格的な店が入ってるんだっけ?

322:カレーなる名無しさん
20/07/18 06:18:06 .net
URLリンク(www.youtube.com)

323:カレーなる名無しさん
20/07/18 07:03:52 .net
>>321
成田のイオンのハラルドーサビリヤニは神

324:カレーなる名無しさん
20/07/18 08:33:19.53 .net
>>323
カレーだけじゃなく、ニハリやカラヒなんかもある。
コメはターメリック入りバスマティライス。
ドーサもある。
スゴいよね。

325:カレーなる名無しさん
20/07/18 08:42:59 .net
カラヒもドーサもニハリも全部うまいからな
カレー系はうまくないけど(笑)

326:カレーなる名無しさん
20/07/18 12:14:00.77 .net
何も知らずにいつものインドカレーと思って注文した老夫婦が、一口食べて閉口するのをたまに見る。
フードコートの当たり障りなさに一石を投じる本格派の店だよね。

327:カレーなる名無しさん
20/07/18 20:56:46 .net
サフランがつきもののビリヤニだと思ってるんだが、そんなことなかったりする?
サフランのハードルが高いよね

328:カレーなる名無しさん
20/07/18 21:25:30.91 .net
高いからな

329:カレーなる名無しさん
20/07/19 00:13:55 .net
近所のイオンモールだと変わった硬い香辛料?やミントとか入って上にオレンジが乗ってます。

330:カレーなる名無しさん
20/07/19 04:27:46.61 .net
ビリヤニ作る上でハードル高い材料というと
・バスマティライス
・マトン
・サフラン
・ケウラウォーター

331:カレーなる名無しさん
20/07/19 04:28:18.41 .net
>>329
へーオレンジ
見てみたいかも

332:カレーなる名無しさん
20/07/19 07:39:27.68 .net
ケウラウォーターは新大久保行って何店舗かに聞いたけど無かったな
今思えば江戸川区のほうにならありそうだけど

333:カレーなる名無しさん
20/07/19 08:45:06.14 .net
ケウラウォーターは探し回るくらいならAmazonで買った方が早いよ、高めだけど

334:カレーなる名無しさん
20/07/19 09:12:07 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>332
あんまり役に立たない情報かもしれんが
南越谷の「スパイシーフードネットワーク」にはあった
逆に言うとそこ以外のリアル店舗では見たことないな
>>333
という訳で同意

335:カレーなる名無しさん
20/07/19 11:22:02.46 .net
同じ品物でも向こうが思ってる呼び方や発音じゃないと通じないみたいなこともあるよね
写真とか見せたらええのかも

336:カレーなる名無しさん
20/07/19 12:42:36 .net
>>330
チキンでもいいんだよ

337:カレーなる名無しさん
20/07/19 14:34:58 .net
>>331
オレンジ炊き込んであるのもウマいよ
ライタとの相性がいいってかマリアージュといっていいくらい

338:カレーなる名無しさん
20/07/19 15:42:52.82 .net
オレンジが乗ってるのは都内でもある
サルマとかのビリヤニもオレンジ乗ってなかったか

339:カレーなる名無しさん
20/07/19 16:16:49.02 .net
一緒に炊き込まれてるプラムだかプルーンだかデーツだかの甘いドライフルーツに当たると嬉しくなる。
総量でそんなに入ってないのか偶にしか遭遇しないんだが…

340:カレーなる名無しさん
20/07/19 20:42:19 .net
なんかダルでもそれっぽいのが入ってる写真見たことあるなあ
みりんみたいなポジションなんだろうか?

341:カレーなる名無しさん
20/07/19 22:15:44.00 .net
>>330
サフランは高いだけで普通のスーパーでも売ってるからな。パエリアにも使うし。
バスマティライスと骨付きマトンの汎用性の無さがちょっと厳しいな。ジャスミン米だったらまだ使い道あるけど。

342:カレーなる名無しさん
20/07/19 22:45:17 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>339
アルボハラだっけ
URLリンク(padma-tr.com)
色々なレシピを見ると1人前に1個入るか入らないかぐらいだから
レア度はそんなモンじゃね
>>341
別スレで教えてもらったんだが,バスマティは日本米とブレンドして炊くと
プレーンライスでもかなり食べやすくなるな
・日本米とバスマティの比率は1:1
・炊飯器で,水加減は日本米と同じにして炊く
・塩と油脂類(サラダ油とかバターとか)を少しだけ加える
個人的には白米で食うならバスマティ100%よりむしろ美味く感じる
バスマティを食い慣れてるであろうここのスレ民にもぜひ試してみてほしい
バスマティの香りと日本米ってこんなに相性良かったんだ,ってなるから

343:カレーなる名無しさん
20/07/19 22:52:11 .net
>>342
バスマティだけふにゃふにゃぐだぐだにならね?

むかし米不足の年に日本米とタイ米を混ぜて炊くってのがあったけど、不味かったなあ。

344:カレーなる名無しさん
20/07/19 23:04:49 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>343
いやそれがならんのよ
あと自分も1993米不足を知ってる世代だけど,アレとは全く別物
バスマティと日本米とそれぞれの良さが出て,1+1が3にも4にもなる
自分が粘りのある米をそんなに好きじゃないせいもあるだろうけど

345:カレーなる名無しさん
20/07/21 17:13:37 .net
冷夏でコメ不足になる可能性があるらしいですね
1993年の時にタイ米でビリヤニみたいな
美味しい食べ方が流行っていたら日本の食歴史は変わっていたかも?

346:カレーなる名無しさん
20/07/21 18:13:05 .net
当時もチャーハンならうまいと言われてたけどはやらなかったしなあ

347:カレーなる名無しさん
20/07/21 19:10:55 .net
当時日本米に似てるタイ米を指して日本米にみ見立てていまいちとか言ってたからなぁ
そらそうだろとw

348:カレーなる名無しさん
20/07/21 19:13:58 .net
当時はスパイス類揃わなかったんやろ
東京なら揃ったかな?インド人街とかいつからあるんか知らんけど通販も今より発達してないし
パクチーすら買えなさそう

349:カレーなる名無しさん
20/07/21 19:17:12 .net
俺は当時タイ米にカレーにかけて美味い美味い言って食ってたけど他の家族は全員嫌がってどこからか闇流通のコシヒカリ買ってきてたなあ
合わせる物さえ選べばそんなに嫌がるほど不味いもんじゃなかったと思うけど

>>344
これ「南インド料理店総料理長が教える だいたい15分!本格インドカレー」に出てたやつだね
もう本買った?

350:カレーなる名無しさん
20/07/21 19:26:11 .net
思ったけど日本的な炊き込みご飯や混ぜご飯を長粒米でやったらどうなんだろうな
大分の鶏飯とかけっこう油っけあるし合いそう
握り飯には出来ないだろうけど

351:カレーなる名無しさん
20/07/21 20:31:13 .net
日本米と混ぜて炊飯器で炊いて普通に「ご飯」として食うと確かに不味かった
そういう食い方しかしようとしない大多数の日本人に対して、単純に「高級だから」と香り米を輸入したのが敗着だったな

352:カレーなる名無しさん
20/07/21 20:34:17 .net
俺当時タイ米食べた記憶ないんだけど、
ネパール料理店のダルバートって長粒米と短粒米のミックス多いけどおいしいよ?

353:カレーなる名無しさん
20/07/21 20:52:30 .net
米不足の年に入ってきたタイ米はガチで不味かった
今や昔で懐かしくもあるけど

354:カレーなる名無しさん
20/07/21 20:54:55 .net
炊くとき油とか塩とかスパイス入れるのがキモなのかもしれんな

355:カレーなる名無しさん
20/07/21 21:22:19 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>349
そうそう
その本の情報ってことで教えてもらったんよ
ちなみに本は先日注文した
>>350 >>354
脳内でインディカ米の鶏飯を調理してみたんだが
ジャパニーズプラオ的な感じでわりと美味くなりそう
油がしっかり入る調理法なら比較的食べやすくなるんじゃねーかな
ぶっちゃけ自分もバスマティのプレーンライスはそれほど好きじゃないw

356:カレーなる名無しさん
20/07/21 21:26:01 64tWmJ3l.net
ビリヤニは作るの面倒なので、マンディでも作ってみようかしらん。あれならスパイス少なそうだし。

357:カレーなる名無しさん
20/07/21 21:45:39 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
ところで米不足当時に輸入されてた米がどんなものだったのか
情報が錯綜してて実態がいまいち分からん
高級米をくれたって話もあれば飼料用のクズ米だったって話もあるし
まあどちらにせよ色々な政治的思惑が絡んでたんだろうな

358:カレーなる名無しさん
20/07/21 22:06:09 .net
クズ米だったら日本が叩かれることもなかったよ
高級米を買い占めて国際マーケットから枯渇させておきながら、それを捨てたもんだから叩かれた

359:カレーなる名無しさん
20/07/21 22:35:59.70 .net
ぶっちゃけ市場に回しすらしてなかったんじゃないの?マジで俺食った記憶ないもん
今回のすげー遅れて来たマスクとか
どっかの役場に山積みの雨合羽と似たような感じだったんじゃないの?

360:カレーなる名無しさん
20/07/22 02:29:31.96 .net
当時の農水省の役人は、新米ではその香りが日本人の食事に合わないと考えて
あえて古古米を選定して輸入したとのこと。日本人の味覚をなめ過ぎ。
同時にタイ米の炊き方の啓蒙を怠ったというのも大きいが。
とにかく今売ってるタイ米とはまるで別物だったよ。

361:カレーなる名無しさん
20/07/22 07:37:53 .net
逆じゃねーの
タイでは新米は人気ない

362:カレーなる名無しさん
20/07/22 08:09:51.05 .net
この記事なんてどうかな
URLリンク(agri.mynavi.jp)
輸入した米はタイでも人気がない品種だった!?
当時の日本でタイ米が受け入れられなかったのは
食文化の違いと言われていますが、理由はそれだけではありませんでした。
タイのお米事情に詳しい、タイ国立カセサート大学の
ウィーラシット・サンパモンコンチャイ名誉教授は
「日本に出した米があまり良い米でなかったため
日本ではタイ米に対して悪いイメージがついてしまった」と言います。
サンパモンコンチャイ名誉教授によると
タイの稲作は一年に二回栽培する二期作の場合
一期作のお米よりも二期作のお米のほうが品質は落ちます。
品種もさまざまで、最も人気の品種は「カオ・ドゥ・マリ105」という最高級の香り米。
タイの長粒米の中では比較的粘りがあり軟らかめです。
しかし、日本に送られたお米は「二期作のお米だったうえ
日本人は好まない硬い品種だった」といい、タイでもあまり人気がなかったそうです。

363:カレーなる名無しさん
20/07/22 08:15:51.28 .net
当時結構そのタイ米食べてたけど、最近食べてるタイ米とあんまり変わらん気がする
結局のところ食べ方を知らなかったってことなのかな

364:カレーなる名無しさん
20/07/22 09:30:20 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>362
この記事おもしろい
タイの今の米事情とかにも触れてるから,ここのスレ民なら楽しく読めると思う
現地の炊飯器には長粒米モードと短粒米モードがあるんだなw

'93に輸入されたのがジャスミンライスだったらもう少し話は変わったと思うんよね
割と粘りがあるし炊飯器でもそこそこ美味く炊けるし
香りさえ受け入れられれば「これはこれで美味くね?」って人はもう少しいたはず
まあ日本政府的には「外国米も美味い」なんてことに気付かれちゃ困るんだろうけどw

365:カレーなる名無しさん
20/07/22 10:35:22.61 .net
当時のタイの人気種と日本の需要対象は違うし、米不足で枯渇してたせいであれもこれもと色々輸入して善し悪し色々あったってこと
業界そのものが試行錯誤や迷走もしてたからその一面は正解でもありそれはやっぱり一部の話ってことだよ
あとはタイ米ってくくってただけでタイ以外からも来てたけどその辺意図的に話題にならなかったことや、
当時なんで問題になったかのメインはそれを日本のブランド米と混ぜて高値売りしてたことがバレたから

366:カレーなる名無しさん
20/07/22 11:03:58.76 .net
翌年以降、日本の米が全体に安く買えるようになったのは良いね
前年まで、ブランド品種は5キロ3500円とか普通でしかも毎年値上がりしてたからね
まさに怪我の功名

367:カレーなる名無しさん
20/07/22 19:53:10 BE:615980847-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>365
考えてみればあれだけの量を緊急輸入したんだから単一品種のはずはないし,
人によって食ったものが違うから情報が錯綜してるんかね

あとブレンド米問題にしても,日本人がor日本政府が
「ジャポニカ米に近づけること」ばかり考えてたのが根本だったのかな,と思ってきた
インディカ米はインディカ米で別腹として楽しめばよかったのに
自分みたいに日本米の白飯は別に好きじゃないけどビリヤニジャンキー,みたいな層もいるんだしw

368:カレーなる名無しさん
20/07/22 20:52:30 .net
そうなのか。俺は白飯が好きでその延長だな。
最近は何となく5分の2くらい麦入れて炊くことが多いけど、おかず無しでもどんどん食える。

だからビリヤニの好みも、炒めっぽい油っこさ感じるのより米食ってる感じがするものの方が好き。

369:カレーなる名無しさん
20/07/22 23:39:58 .net
そばやうどんもだし餅にしたって向いてる品種があるのだから日本のうるち米にも向き不向きがあるってことよ
それを長いか短いかは別にしてその土地風土に合わせた料理になってんだからその生産してる土地の料理法ってのは参考にはなるんだよな
米と離れるけどタビオカと同種の原料もアフリカじゃフフという主食になるからなw

370:カレーなる名無しさん
20/07/23 05:33:36 .net
タピオカは日本でもうどんになってるぜ

371:カレーなる名無しさん
20/07/23 05:35:44 .net
ビリヤニって、味ご飯をおかずに白飯を食ってる感じよな。

372:カレーなる名無しさん
20/07/23 06:00:02.72 .net
意味不明

373:カレーなる名無しさん
20/07/23 06:00:46.78 .net
せめてビリヤニにグレービーかけて食いたがる日本人を
チャーハンにカレーかけて食うようなもんみたいな例え方するなら分かるけど

374:カレーなる名無しさん
20/07/23 06:57:32 .net
ビリヤニを食べたことないんだろうな

375:カレーなる名無しさん
20/07/23 07:45:42 .net
よく日本人は口内調理が~とか言ってドヤる人いるけど、
ビリヤニにカレーかけたがる勢がけっこう多いの見ると
実際は口内調理と真逆方向の人間も多いのわかるよな
味ついてないごはんを食べたがらない子供に手を焼く子育て中のお母さんもけっこういらっしゃるようで

376:カレーなる名無しさん
20/07/23 11:48:18 .net
個人的にはグレイビーは別でライタだけかけたい
というかビリヤニの時はグレイビーいらない

377:カレーなる名無しさん
20/07/23 11:59:40 .net
パキスタン人に「ビリヤニにニハリのスープかけて食べるとメチャうまい!」なんて嬉しそうに語られた事、一度や二度じゃないぞ?

378:カレーなる名無しさん
20/07/23 12:48:59 .net
パキスタンだと薄味に作ってるのがけっこうあるからなあ
プラオは特に

379:カレーなる名無しさん
20/07/23 13:00:36 .net
>ビリヤニにグレービーかけて食いたがる日本人

さらっと流しそうになったけどこれ実際いるのか?

380:カレーなる名無しさん
20/07/23 13:03:22 .net
>>375
多い少ないとか置いといてビリヤニとライタとカレーを出されるとカレーどうするのと言う
ダルスープくらいなら極論そのままでいけるとしても


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch