【turk】タークのフライパンを語るスレ 3【鍛鉄】at COOK
【turk】タークのフライパンを語るスレ 3【鍛鉄】 - 暇つぶし2ch2:ぱくぱく名無しさん
24/03/19 13:50:08.61 dC1HOpBF.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:age
24/03/20 02:37:33.09 AzvZBs+j.net
タークたかすぎ

4:age
24/03/20 07:11:05.92 AzvZBs+j.net
取っ手が邪魔

5:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 20:12:06.54 GgTqv5DU.net
だいぶ安くなったのかな
URLリンク(i.imgur.com)

6:ぱくぱく名無しさん
24/03/27 04:33:19.02 PvL16R0U.net
インスタ用フライパン

7:ぱくぱく名無しさん
24/03/27 10:31:12.12 u1rT5QHf.net
餃子・ステーキ・パエリアに重宝してるぜ

8:ぱくぱく名無しさん
24/03/27 22:02:53.53 mbnPhjWc.net
100年使えるって言うけど、実際どの位使えてる?

9:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 22:23:00.00 jxd5n8EI.net
ターク22cmとリバーライト28cm
ランプ肉ステーキ150g焼き比べだそうです
URLリンク(youtu.be)

10:ぱくぱく名無しさん
24/04/15 10:31:15.08 bvLFMQW5.net
>>9
こっちだろ
ステーキ焼き比べ タークvsリバーライト
URLリンク(youtu.be)

フライパン専門店がフライパン使いこなせてなくてコメント欄が面白いw

11:ぱくぱく名無しさん
24/04/15 10:32:49.08 bvLFMQW5.net
失敗、これね
URLリンク(youtu.be)

12:ぱくぱく名無しさん
24/04/17 07:20:33.49 0y/TcGYb.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

13:ぱくぱく名無しさん
24/04/24 15:49:31.41 KXSw+pFs.net
ビタクラフトプロの鉄フライパン24センチを使っていた。
鍋部分と取っ手の重さのバランスが悪い(鍋部分に対して取っ手が重いような・・・)とか、ビス止めがしょぼいなどあるけど
軽くてくっつかないという長所も有。
タークは頑丈そうで素敵だけど取っ手が長すぎてうちの台所には向かないとあきらめていたらベントハンドルタイプが出回り始めたの
で28センチ深型を購入してみた。
大きさは我が家にちょうど良く、想像通り頑丈そうでくっつかないしおいしくできるけど重い。
でも買ってよかったしこれからも使い続ける。
鉄のフライパンはうちでは上記二つで充分。

14:ぱくぱく名無しさん
24/04/29 08:48:28.21 n4aUj7jl.net
スレ乱立につきあげ

15:ぱくぱく名無しさん
24/04/30 13:51:49.03 YbFjt5za.net
ツナのパスタ作っていてうっかりトマトを入れてしまった!
銀色の剥げ剥げになってしまったので、油敷いてペーパーで拭くもずっと黒いのが付いてくる
同じことしちゃった人いる?また使い続けていれば黒くなるもの?

16:
24/05/03 11:49:49.53 lyVFf0cr.net
醤油を回しかける料理などしていて焦げがつくとスコッチブライトでガシガシ洗っています。
その時は銀色になるけど特に気にしたことないしそのうち黒くなりますよ。

17:ぱくぱく名無しさん
24/05/06 20:48:31.35 uH2ALEhF.net
ありがとう
気長に待ってみるね

18:ぱくぱく名無しさん
24/05/07 14:07:01.23 GULOIqAY.net
28と16使ってるけど、16は酷使してるよ
週1くらいで、こてっちゃんや豚バラ焼いたりするしナポリタンや豚カツをトマト缶で煮たりするし
もちろん食後はステンのたわしとクレンザーでガリガリ洗います
そんな気にしなさんな

19:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 17:54:56.96 8sJjTeF3.net
いいなあ!銀色にならない?
22、28、グリルパン28の3本持ち、酸味系使わないのになぜか全部銀色です…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch