【心に】貧乏のどん底料理 Mark.71【栄養】at COOK
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.71【栄養】 - 暇つぶし2ch365:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 19:13:15.60 SxNP1UqL.net
>>362
これ絶
>>363
賞味期限は今年の7月と8月までw
俺が行ってる激安スーパーは野菜と日配品と弁当が安くて助かるw
あまりにも安いので、食料品はほぼそこで買ってる

366:ぱくぱく名無しさん
24/05/18 16:37:30.25 3u98oNwZ.net
どうしても食べたかったので、トマたまカレーうどん作ったw
丸亀製麺で食べると並盛で820円もするけど、高いから自分で作ったw
材料費がいくら掛かったかは分からんが、まあ多分1人前500円も掛かって無いでしょうw

367:ぱくぱく名無しさん
24/05/18 16:45:09.29 3u98oNwZ.net
トマト、カレールー、玉子、にんにく、生姜、ネギを入れてるから、栄養バランスも悪くないなw
味変にチーズも入れてるから尚の事良しw

368:ぱくぱく名無しさん
24/05/19 21:40:45.95 f+ia1zK5.net
味噌ラーメンを作り続けて仕上がってきた
煮干しをラードで最弱火12分炒めて丼にイン
醤油ミリン酒京懐石大さじ1、北海道赤、甜麺醤、豆板醤を大さじ半フライパンで混ぜ合わせお湯で溶いて丼にイン
業務スーパーの麺を6分表示だけど4分茹でて丼に入れて茹で汁はスープの濃さ調整に使って出来上がり
安い早い美味い

369:ぱくぱく名無しさん
24/05/19 21:58:59.54 ZeBkVi6Z.net
おいしそうでいいね
俺の味噌ラーメンはこんな感じ

味噌、ラード、創味シャンタン、おろしニンニク、みりん、生姜、めんつゆ、すりごまを煮立たせて、
一味、ハイミー、カレー粉(カレー風味を感じるぐらい入れたら失敗)を入れ
醤油、みりん、味噌で調えたら完成
北海道ラーメン用の麺を茹でて入れる

可能なら炒めた挽肉、タマネギにスープの材料をいれて煮立たせると最高

370:ぱくぱく名無しさん
24/05/19 22:03:05.30 B18z5X2K.net
ゴマペースト入れると美味しいよ

371:ぱくぱく名無しさん
24/05/20 00:26:07.95 6hzQxO+f.net
最近気づいたんだが、各種ラーメンのスープを作る時に酢をほんの少し隠し味に入れるといい感じ

372:ぱくぱく名無しさん
24/05/20 08:05:24.78 WV2GFtCb.net
心理論部あり
「恋人がサイコパス」だった時の見分け方とは
AIと
併用される

373:ぱくぱく名無しさん
24/05/20 09:01:23.97 uEkiYmX8.net
味噌ラーメンの隠し味ならピーナッツバターもあるよ

374:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 06:46:37.77 6ca5Y0Pq.net
みんな凄いな。プロ裸足じゃん
ただ食うだけじゃなくそこまで身につければ値打ちがある
いつでも開業できそう

375:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 17:03:23.28 5Od0uuYC.net
月の食費を21000円以下に抑えてる人居る?
居たら、どう言うのを食ってるか教えて欲しい

376:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 18:39:00.81 JX9nlYiT.net
自分は貧乏でアレルギーで食べられる物も限られていて
1日2食で朝パスタ、夕ご飯、魚、大根、お菓子たまに酒飲んで月1万円ほどだわ

377:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 19:02:24.20 JX9nlYiT.net
実際計算したら
米100g(30円)×30日、パスタ100g(24円)×30日、大根100円×5本、にんじん3本100円、炒め油10g(3.3円)×30、
魚88円×22、刺身80g80円×8、豚肉270円×4、中力粉1kg135円×2.2、油45g(15円)×10、砂糖5g(1.1円)×10、
袋麺178円×2、発泡酒350ml(104円)×20、焼酎30ml(12.6円)×10 税抜き合計8995円で1万円だわ

378:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 19:29:43.23 Bbtgt9zo.net
週の買い物は5000円以内として、基本はご飯、奴半分、もやし炒めor小松菜、焼き魚。今日の夜はご飯とマカロニサラダ。朝と弁当は夜の残り。在宅の日の昼は20円の焼きそばやうどんで何とかなっている。酒は別の財布

379:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 20:22:14.44 lNBDRfb1.net
皆んな凄いなw
てっきり、毎日食費に700円くらい掛けてると思ってたw
朝100円、昼200円、夜400円みたいな感じ

380:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 20:27:06.46 lNBDRfb1.net
>>377
米とパスタがやたら安い気がするんだけど、何処で買ってるの?
Amazonでも100g40円代なんだが?
業務スーパーとか?

381:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 20:47:52.49 JX9nlYiT.net
>>380
米は千葉産5kg1480円で安い店はここしか無いから言えないけど
パスタは業務スーパー500g118円、トップバリュ1kg228円を買ってて
肉、魚、刺身も特売の時にまとめ買いしてるよ

382:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 20:52:12.27 N15XvsTh.net
>>380
俺は377とは別人だけど、パスタは500g100円で売ってるぞ
今手元にあるので表示見て書いとくわ
紺色と透明の袋の表には
BELORE Spaghetti 1.7mm~8mm Net500g
と書いてある
裏面に貼ってあるシールの日本語部分が
ベローレスパゲッティ(1.7mm)500g
後はちっこい字でなんだかんだ書かれてて原産国はトルコなんだと
シール以外の袋には日本語は一切ないので直輸入なんだろうな
これが税抜き95円だか98円

383:
24/05/21 21:09:02.74 sTaq4zni.net
ウチの近くではなんとイトーヨーカドーのソリッソとかいうのが一番安くて1kg込321円
たしかトルコ産

384:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 21:20:11.15 6Uykp0YB.net
結局、米、パスタ、麺類とちょっとした濃い味の何かになっちゃうよね
パスタなんてニンニクと鷹の爪で炒めて適当な野菜を入れればオイル系パスタになるわけで

385:
24/05/21 22:20:00.76 rk5B/NbR.net
小鰯2食分くらいかな
75%引きくらいで80円くらいだった
半額弁当狙うついでに鮮魚売り場覗け
小鰯はめんどくさそうに思うだろうけど超簡単
包丁使わずにできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch