カレー大好き!52皿目at COOK
カレー大好き!52皿目 - 暇つぶし2ch2:ぱくぱく名無しさん
24/03/17 11:06:56.98 G4vhTUDk.net
いちおつ

3:age
24/03/17 12:57:48.99 otVKkS2B.net
におつ

4:ぱくぱく名無しさん
24/03/17 20:49:31.88 uw4WwFUx.net
>>1
インドにはカレーという料理は無いけど、インドカレーという食べ物が日本に流通してるのは問題ないんだよね?
インドカレーと書いてある看板を出す店やインドカレーのレトルトカレーとかは存在する
そのテンプレって必要なんだろうか?
何故、インドカレーと言われてる食べ物を排除するようにしてるの?

5:ぱくぱく名無しさん
24/03/17 21:23:05.95 8prxYpxJ.net
元々はカレーという単語がなかったとして、
今はインド人が自国のスパイス料理をカレーと認識しているよね。
しかもインド人はカレーとサブジを明確に分けていたりもする。
家庭の会話でも、
母>今日の夕飯は何のカレーにする?
子>油菜!
みたいな会話が普通にされている。
インド料理のヒンドゥー名は大半は元々なく材料名だけが多い
それを英語で説明する時は材料名を使ったカレーと言う
例えば、油菜=ヒンドゥー語でsaag だが、
それを英語だとspinach curryと彼らは説明する。

6:ぱくぱく名無しさん
24/03/18 15:05:39.56 iRovDE5j.net
またその流れwww

7:ぱくぱく名無しさん
24/03/18 19:52:01.31 aOrR0u7Y.net
インド人によると、
サブジやラッサムのようなスープは
カレーではないと明確に否定するんだよな。
多少粘性のあるものがカレーみたいだね。

8:ぱくぱく名無しさん
24/03/18 21:11:15.83 mCbAZZAK.net
スープカレーとカレーの違いみたいなもんだな

9:ぱくぱく名無しさん
24/03/19 07:57:24.38 jkKIjzYC.net
一方でサンバルはカレーになるそうだ。
サブジはカレーではないが、アルゴビはカレーみたいで、
仕上がりがシチュー状かどうかではなく、
過程でシチュー状のマサラを使うかどうかみたいだね

10:ぱくぱく名無しさん
24/03/19 21:28:48.91 DeiHX/T/.net
変わった資格で入れたミゾラムで
サブズウィーが各種スパイス入った炒め物や煮物
アルゴビとサンバルは聞いてない
数日間滞在してシチュー状のカレーを見てない
具体的にどこの都市や地方の話か付け足して書け

11:age
24/03/20 02:39:36.76 AzvZBs+j.net
インネパカレー屋のレシピが知りたい

12:ぱくぱく名無しさん
24/03/20 12:07:44.29 l1KjE9OO.net
何度も動画貼ってるだろ

13:ぱくぱく名無しさん
24/03/20 13:07:37.82 a2lDO+HK.net
インド料理屋のレシピやネパール料理屋のレシピではなく、
あえてインネパ屋のレシピなんだね?

14:ぱくぱく名無しさん
24/03/20 18:14:49.90 ybEBSQEU.net
モモをぶち込めばネパール風…とはならんよな流石に

15:ぱくぱく名無しさん
24/03/20 21:41:51.80 l1KjE9OO.net
リンク貼りすぎたのか投稿無視された
1個だけ選ぶならこれかな
URLリンク(www.youtube.com)

16:ぱくぱく名無しさん
24/03/20 22:46:17.95 X8dxsmXJ.net
>>15
NGワード絞り込みスレッド★277
スレリンク(mango板)
リンク沢山貼るときは予めRockされないかを試してから貼るといいよ

17:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 10:21:13.93 MDuGRqHh.net
どのカレーでも同じベースを使ってミキサーかけたのがインネパ風かな。

18:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 11:42:46.65 TE3Iex7H.net
熱々ネパールモモに唐辛子ソースたっぷりつけて食べるの死ぬほど美味しそう
現地で食べたくて食べたくて気が狂いそう

19:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 16:53:49.62 TcHb/fvY.net
>>17
だいたい3種類くらいベースあるでしょ

20:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 16:54:20.35 TcHb/fvY.net
>>18
唐辛子ソースって、モモコアチャールのこと?

21:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 19:44:43.63 LUH5O1vu.net
>>20
ポン太は意味わかって無いから相手しなくていいよ
ピータンしか食ってないキチガイだから
得意技は「はい、ポン!w」
お前も言われるよwww

22:ぱくぱく名無しさん
24/03/22 21:46:58.64 MDuGRqHh.net
>>19
多くの店がベースは1つ。

23:ぱくぱく名無しさん
24/03/23 20:06:21.22 n/Sy72Du.net
>>22
時代や地域にもよるだろうけど
ベース1つだったらメニューブックに載ってる「マサラベース」「トマトベース」「ほうれん草ベース」とかの使い分けはどうすんの

24:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 00:49:10.40 FLE41t+l.net
>>21
うわ、こっちにまで追いかけてきてるストーカーキチガイポ太老人
ポン太と呼ばれてるキチガイ荒らし老人はお前です
ポン太本人であるお前があちこちでポン太連呼してる
俺はこのスレに初めて書き込んだ別人だから、俺はポン太ではないし別人だ
てか俺はポン太なんて呼ばれたことは過去一度も無いわ
俺がポン太になることは永久にない
俺は永久にポン太とは完全真逆の別人のままだ
あきらめろ

25:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 00:49:39.82 FLE41t+l.net
>>21
ピータンなんて食べないし嫌いだよ
誰と間違ってんのか知らんが粘着してくるな

26:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 00:50:13.89 FLE41t+l.net
「ネパールモモが食べたい」と一言書いただけでこの粘着攻撃っぷり
まじで気持ち悪い

27:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 00:52:57.10 FLE41t+l.net
みんなにポン太と呼ばれてる>>21は下記「酒の肴」スレでもいきなり俺に粘着してきて
「ネパールモモなんて食べ物はない!」とか騒いでるキチガイ老人ポン太だよ
スレリンク(cook板)
自分がみんなにポン太と呼ばれて料理板の隔離スレまで立てられてるもんだから
無関係な人を次々とポン太連呼テロで同一人物扱いしようとしている
俺はこっちもあっちもどちらも初めて書き込んだからポン太なんて人知らないし
まったくの別人なのに、「モモ食べたい」と一言書いただけでいきなり粘着された

28:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 00:54:15.43 FLE41t+l.net
>>21
「はい、ポン!w」なんて俺は一度も書いた事ない。
書いた事あると言い張るなら証拠出してみろよ、それが俺である証拠を。
誰にでも「はい、ポン!w」と連呼して荒らしてるのはお前だよ
自分の犯行を気に入らない他人に擦り付けようとデマ書いても誰も信じないよポン太爺さん

29:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 00:57:02.70 FLE41t+l.net
>>20
レスありがとう。
貴方にレス付けてる人はポン太と呼ばれてあちこちで荒らしてるIDコロコロ老人で
気に入らないとグロ画像を貼り散らして荒らす人だから無視していいよ。
モモというネパール料理があることすら知らずに「モモなんて料理はない!」と暴れてる
海外経験もない引きこもりのキチガイ老人だから相手しないでいいからね。
俺のIDの検索してこっちまで追いかけてきたストーカー老人でかなりしつこく
おそらくこのスレも老人に見つかったら最後、延々とコピペ連投で荒らされると思う
唐辛子ソースの名称は忘れた、コアチャール?っていうんだ

30:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:00:45.62 FLE41t+l.net
モモなんて食べ物はない!と暴れて世間知らずで赤っ恥をかいて
みんなにポン太と呼ばれてる基地外の履歴
スレリンク(cook板)
198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

199 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 13:18:20.26 ID:3lGt4CO/
ん?モモって餃子みてーなヤツやろ?在米の頃ネパール料理屋で良く食ったわ
  ↑
まともな住民の突っ込み

31:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:02:36.91 2PbO2/LG.net
>>29
お前は毎度毎度いきなり発狂するなウザいから
ここまで荒れる対象にすんのかよ
つか平気で嘘つきまくるの本当に病気か?
何が初めてこのスレに書いただよ
この初めてって嘘つくの何回目だ?
↓これお前やん
6: ぱくぱく名無しさん sage 2024/03/18(月) 15:05:39.56 ID:iRovDE5j
またその流れwww

32:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:08:50.01 FLE41t+l.net
ポン太と呼ばれてる基地外老人はネパール料理「モモ」を知らなかったw
以下すべてポン太ジジイの連投履歴(すべて文体が同一)
    ↓
【IDコロコロ】 料理板荒らしを語るスレ 【ポン太レッテル貼り】 ★6
スレリンク(cook板)
【おTENGA】料理板荒らしを語るスレ【羽田】 ★4
スレリンク(cook板)

24 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/23(火) 00:16:26.62 ID:AijC9Ws3
…と5chを仕切る間抜けであったwww
何言ってんだこの馬鹿!(^o^)
ゲラゲラwwwwwwwww
29 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/23(火) 08:54:20.34 ID:AijC9Ws3
…と>>17を見て発狂w
たまらずレスをしたアホであったw

68 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/25(木) 21:34:39.65 ID:oWIaODzr
…と毎度自分が書いたレスを人のせいにする基地外であったw
嘘吐きアホルンペン伏せっ!w

70 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/26(金) 01:00:44.91 ID:THmisDao
…と言えばIDコロコロおじーちゃんの事やな!(^o^)
ダボハゼ乞食は釣られまくりwww
フィーッシュ!
 
 
198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

33:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:10:06.34 FLE41t+l.net
>>31
どうしてこれが荒らしなの?荒らしじゃないし、これ俺じゃないし
    ↓
6: ぱくぱく名無しさん sage 2024/03/18(月) 15:05:39.56 ID:iRovDE5j
またその流れwww

34:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:11:21.93 FLE41t+l.net
>>31
は?
「モモ食べたい」と一言書いただけいきなり発狂したのはお前だよ
いつどこで俺が発狂した?一度たりとも発狂した事ないし
このスレには初めて書いたし。
いつも毎度毎度いきなり発狂するお前にみんな迷惑してんだよ
自分がポン太と呼ばれてる張本人のくせにどんだけ嘘つき老人なんだお前は

35:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:12:31.26 FLE41t+l.net
他人の書き込みの直後に秒で沸いて「~と申す●●であった」という文体が特徴
IDコロコロストーカーキチガイポン太老人の連投はこちら
   ↓

24 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/23(火) 00:16:26.62 ID:AijC9Ws3
…と5chを仕切る間抜けであったwww
何言ってんだこの馬鹿!(^o^)
ゲラゲラwwwwwwwww
29 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/23(火) 08:54:20.34 ID:AijC9Ws3
…と>>17を見て発狂w
たまらずレスをしたアホであったw

68 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/25(木) 21:34:39.65 ID:oWIaODzr
…と毎度自分が書いたレスを人のせいにする基地外であったw
嘘吐きアホルンペン伏せっ!w

70 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/26(金) 01:00:44.91 ID:THmisDao
…と言えばIDコロコロおじーちゃんの事やな!(^o^)
ダボハゼ乞食は釣られまくりwww
フィーッシュ!
 
 
198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

36:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:13:58.74 2PbO2/LG.net
>>33
お前さPCでやってるんだ~が自慢だろ?
SikiならID右クリックで取得済みから一発でどこにどんなレスしてるか分かる
専ブラなしなら必死つかえばいい
これ以上やりたいなら荒らしを語る専用のスレで相手してやるぞ荒らし
普通のスレにキチガイ連投で迷惑かけるな
【IDコロコロ】 料理板荒らしを語るスレ 【ポン太レッテル貼り】 ★6
スレリンク(cook板)

37:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:13:59.04 FLE41t+l.net
ほら見て
俺がたった一言ワインの話を書いただけで発狂して噛み付いてきたポン太老人
      ↓
スレリンク(cook板)

197 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 11:35:08.18 ID:TE3Iex7H [1回目]
セブンイレブンの200円の赤ワインを飲んだ
4万円以上のオーパスワンより美味しいと感じてしまった

198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW [1回目]
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

199 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 13:18:20.26 ID:3lGt4CO/ [1回目]
ん?モモって餃子みてーなヤツやろ?在米の頃ネパール料理屋で良く食ったわ

38:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:16:48.91 FLE41t+l.net
>>36
PCでやってるんだ~なんて一言も書いた事ないけど。
は?
俺はスレタイに沿ってネパール料理の「モモ」の話をしただけ。
俺は一切荒らしてない。
そしたらお前が突然発狂して「そいつはポン太で~」とデマ荒らし始めた。
迷惑なのはお前だよ
見ろよ、誰もお前にはレスしてないだろ、俺にはレスがついてるけど。
ポン太連呼で荒らしたいならお前が専用スレでやれよ
坂の肴だのカレースレまでくっついてきてスレチな連投で荒らすな
出て行け
せっかくみんなでモモの話してたのに迷惑かけんなキチガイ老人死ね

39:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:17:08.50 FLE41t+l.net
IDコロコロストーカーキチガイポン太老人の連投はこちら
   ↓

24 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/23(火) 00:16:26.62 ID:AijC9Ws3
…と5chを仕切る間抜けであったwww
何言ってんだこの馬鹿!(^o^)
ゲラゲラwwwwwwwww
29 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/23(火) 08:54:20.34 ID:AijC9Ws3
…と>>17を見て発狂w
たまらずレスをしたアホであったw

68 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/25(木) 21:34:39.65 ID:oWIaODzr
…と毎度自分が書いたレスを人のせいにする基地外であったw
嘘吐きアホルンペン伏せっ!w

70 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/01/26(金) 01:00:44.91 ID:THmisDao
…と言えばIDコロコロおじーちゃんの事やな!(^o^)
ダボハゼ乞食は釣られまくりwww
フィーッシュ!
 
 
198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

40:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:17:32.21 2PbO2/LG.net
>>38
いいからこっちこいよ荒らし
【IDコロコロ】 料理板荒らしを語るスレ 【ポン太レッテル貼り】 ★6
スレリンク(cook板)

41:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:17:40.73 FLE41t+l.net
ほらね
深夜1時でも自分のことを書かれると秒で飛び出した寄生虫ポン太
いつも24時間5chに張り付いてるから秒速で飛び出す

42:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:18:18.22 FLE41t+l.net
ほら見て
俺がたった一言ワインの話を書いただけで発狂して噛み付いてきたポン太老人
      ↓
スレリンク(cook板)

197 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 11:35:08.18 ID:TE3Iex7H [1回目]
セブンイレブンの200円の赤ワインを飲んだ
4万円以上のオーパスワンより美味しいと感じてしまった

198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW [1回目]
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

199 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 13:18:20.26 ID:3lGt4CO/ [1回目]
ん?モモって餃子みてーなヤツやろ?在米の頃ネパール料理屋で良く食ったわ

43:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:19:19.64 2PbO2/LG.net
ま、肴スレでも消えろキチガイ扱いでIDコロコロと同じく荒らし認定されてるからなw
普通の住人の方はこいつはNGにブッコんでください
俺もね

44:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:19:28.57 FLE41t+l.net
ほら見て
俺は一言「モモ食べたい」と書いただけで荒らしてないし発狂もしてないのに
いきなり発狂したポン太爺が俺をポン太に見せかけようと荒らし始めた
ほら
 ↓
 
 
18 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 11:42:46.65 ID:TE3Iex7H [1回目]
熱々ネパールモモに唐辛子ソースたっぷりつけて食べるの死ぬほど美味しそう
現地で食べたくて食べたくて気が狂いそう

19 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 16:53:49.62 ID:TcHb/fvY [1回目]
>>17
だいたい3種類くらいベースあるでしょ

20 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 16:54:20.35 ID:TcHb/fvY [2回目]
>>18
唐辛子ソースって、モモコアチャールのこと?

21 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 19:44:43.63 ID:LUH5O1vu [1回目]
>>20
ポン太は意味わかって無いから相手しなくていいよ
ピータンしか食ってないキチガイだから
得意技は「はい、ポン!w」
お前も言われるよwww

45:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:21:39.15 FLE41t+l.net
>>43
それは全部お前が言われてる事だよ
俺はただの一度もID変えたことはないし、消えろともキチガイとも言われた事は一度もない
あるとうなら証拠を出してみろよ、それが俺である証拠をさ。
出せないだろ
「消えろキチガイ」「IDコロコロオテンガ」「ポン太はNGぶっこめ」と皆に言われて
隔離スレまで立てられてる基地外はお前↓だからねwほらお前のスレw
【IDコロコロ】 料理板荒らしを語るスレ 【ポン太レッテル貼り】 ★6
スレリンク(cook板)
【おTENGA】料理板荒らしを語るスレ【羽田】 ★4
スレリンク(cook板)

46:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:22:32.77 FLE41t+l.net
ほらIDコロコロ変えてるねw
   ↓
 
 
21 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 19:44:43.63 ID:LUH5O1vu [1回目]
>>20
ポン太は意味わかって無いから相手しなくていいよ
ピータンしか食ってないキチガイだから
得意技は「はい、ポン!w」
お前も言われるよwww
 
198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

47:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:24:11.33 2PbO2/LG.net
多分ここ見た人はIDで検索するから一発だよwww
つかその発狂連投で初めてじゃないこと自分で証明してる
ID:iRovDE5j
検索で一発だから

48:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:24:18.84 FLE41t+l.net
見ろよ
俺の書き込みはこの2つだけ
まったく荒らしてないし発狂もしてないのに突然IDコロコロポン太に噛み付かれた
    ↓
 
 
197 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 11:35:08.18 ID:TE3Iex7H [1回目]
セブンイレブンの200円の赤ワインを飲んだ
4万円以上のオーパスワンより美味しいと感じてしまった

18 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2024/03/22(金) 11:42:46.65 ID:TE3Iex7H [1回目]
熱々ネパールモモに唐辛子ソースたっぷりつけて食べるの死ぬほど美味しそう
現地で食べたくて食べたくて気が狂いそう

49:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:24:31.79 FLE41t+l.net
どっちがIDコロコロしてるか
どっちが荒らしてるか明白だね

50:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:24:34.96 2PbO2/LG.net
移動しようというのに移動しない=荒らし

51:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:25:26.10 FLE41t+l.net
4万円のワインを飲む俺のIDをストーカーしてカレースレまで追いかけてきた
ポンタ爺さんはネパールの「モモ」という料理があることを知らない海外未経験老人w
   ↓
 
198 ぱくぱく名無しさん ▼ 2024/03/22(金) 12:10:39.80 ID:ruKD32nW [1回目]
と、無職いぶりがっこが申しております
しかも熱々ネパールモモというパワード使って
そんな料理あるかよ

52:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:27:00.51 FLE41t+l.net
俺はただの一度もIDを変えてない
IDをころころ変えながら俺のIDをストーキングしてるポン太
自分がポン太と呼ばれて皆にNGぶっこまれて「キチガイ消えろ」と言われてるポン太本人なのに、別人である無実の俺をポン太に見せかけようと姑息な偽装工作をしたが文体でバレてしまったわけだw

53:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:27:40.49 FLE41t+l.net
>>21
うわ、こっちにまで追いかけてきてるストーカーキチガイポ太老人
ポン太と呼ばれてるキチガイ荒らし老人はお前です
ポン太本人であるお前があちこちでポン太連呼してる
俺はこのスレに初めて書き込んだ別人だから、俺はポン太ではないし別人だ
てか俺はポン太なんて呼ばれたことは過去一度も無いわ
俺がポン太になることは永久にない
俺は永久にポン太とは完全真逆の別人のままだ
あきらめろ

54:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:27:44.49 FLE41t+l.net
>>21
ピータンなんて食べないし嫌いだよ
誰と間違ってんのか知らんが粘着してくるな

55:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:27:54.36 FLE41t+l.net
「ネパールモモが食べたい」と一言書いただけでこの粘着攻撃っぷり
まじで気持ち悪い

56:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:28:12.22 FLE41t+l.net
>>21
「はい、ポン!w」なんて俺は一度も書いた事ない。
書いた事あると言い張るなら証拠出してみろよ、それが俺である証拠を。
誰にでも「はい、ポン!w」と連呼して荒らしてるのはお前だよ
自分の犯行を気に入らない他人に擦り付けようとデマ書いても誰も信じないよポン太爺さん

57:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:28:25.99 FLE41t+l.net
>>20
レスありがとう。
貴方にレス付けてる人はポン太と呼ばれてあちこちで荒らしてるIDコロコロ老人で
気に入らないとグロ画像を貼り散らして荒らす人だから無視していいよ。
モモというネパール料理があることすら知らずに「モモなんて料理はない!」と暴れてる
海外経験もない引きこもりのキチガイ老人だから相手しないでいいからね。
俺のIDの検索してこっちまで追いかけてきたストーカー老人でかなりしつこく
おそらくこのスレも老人に見つかったら最後、延々とコピペ連投で荒らされると思う
唐辛子ソースの名称は忘れた、コアチャール?っていうんだ

58:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:28:48.98 FLE41t+l.net
熱々ネパールモモに唐辛子ソースたっぷりつけて食べるの死ぬほど美味しそう
現地で食べたくて食べたくて気が狂いそう

59:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 01:29:11.92 FLE41t+l.net
IDコロコロオテンガ=ポン太爺さんが発狂連投し続けます
   ↓

60:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 11:27:58.93 FQLnGE3Y.net
数IDを使って荒らす4垢(今はおテンガキャラを使っている)はレスの多いスレを狙うが、
ここにも来たか。

61:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 12:07:08.15 Z3JnkTJ9.net
コチラでは初めてレスします~!(^o^)
必死チェッカー見たら料理板荒らしの主犯がコチラで自分の犯行をワイ(お手)のせいにしてるのでテンプレ置いておきます♪
↓↓↓
【IDコロコロおじーちゃんwiki】
IDコロコロおじーちゃんとは包丁関連スレを飛びまわってスレを荒らし続ける基地外です
<活動場所>
・趣味板:刃物スレ
・食文化板:料理スレ
<特徴>
IDコロコロしながら多数派工作で嘘や出鱈目を連投します
粘着、レッテル貼り、スレ乱立、埋め立て、嘘、捏造、成り済まし、ネーミング連呼…
また架空のキャラを作り上げ認定します
注)4垢、コンパネ 、無能、四半世紀、羽田、アジンガーなどの架空キャラが確認されて居ますが、全てIDコロコロおじーちゃん本人が作り出したものです
つまり上記キャラ=IDコロコロおじーちゃんです

62:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 12:09:27.48 Z3JnkTJ9.net
料理板での全ての犯罪はこの基地外が単独で行っています(呆
コイツが来たのでこのスレは終わりでしょうね…
所詮5chなので諦めましょう…

63:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 12:19:10.88 dYj4lTnQ.net
ヨット、おテンガ、正義の味方!

64:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 12:50:45.31 Z3JnkTJ9.net
コイツが来たのでこのスレは終わりでしょうね…
所詮5chなので諦めましょう…
↓↓↓
【一般常識】
・質問1
IDコロコロしながらオナニー器具連呼してる人をどう思いますか?
・答え1
基地外だと思います

・質問2
IDコロコロしながらオナニー器具連呼してる人がマトモな事を書くと思いますか?
・答え2
思いません

65:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 16:07:18.65 dYj4lTnQ.net
ヨッ、おテンガ、正義の味方!

66:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 17:40:07.24 Z3JnkTJ9.net
コイツが来たのでこのスレは終わりでしょうね…
所詮5chなので諦めましょう…
↓↓↓
【一般常識】
・質問1
IDコロコロしながらオナニー器具連呼してる人をどう思いますか?
・答え1
基地外だと思います

・質問2
IDコロコロしながらオナニー器具連呼してる人がマトモな事を書くと思いますか?
・答え2
思いません

67:ぱくぱく名無しさん
24/03/24 19:22:14.84 dYj4lTnQ.net
ヨッ、おテンガ、いい男!

68:ぱくぱく名無しさん
24/03/25 02:00:52.63 Tvv7Ugos.net
コイツが来たのでこのスレは終わりでしょうね…
所詮5chなので諦めましょう…
↓↓↓
【一般常識】
・質問1
IDコロコロしながらオナニー器具連呼してる人をどう思いますか?
・答え1
基地外だと思います

・質問2
IDコロコロしながらオナニー器具連呼してる人がマトモな事を書くと思いますか?
・答え2
思いません

69:ぱくぱく名無しさん
24/03/25 15:12:16.15 njybWwVn.net
熱々ネパールモモに唐辛子ソースたっぷりつけて食べるの死ぬほど美味しそう
現地で食べたくて食べたくて気が狂いそう

70:ぱくぱく名無しさん
24/03/25 15:12:20.99 njybWwVn.net
>>20
名前まで覚えてない
トマトとかも入ってたような

71:ぱくぱく名無しさん
24/03/25 16:32:30.74 YhpJX7CE.net
勝手に食いに行けばいいじゃん
誰も止めない

72:ぱくぱく名無しさん
24/03/25 18:29:12.48 P0jcxGdL.net
>>69
安心して!もう狂ってるから。

73:ぱくぱく名無しさん
24/04/02 06:25:43.82 oVCZ62wV.net
朝カレーを作った
カレー麹が完成したからカレーを作ってみた。カレー麹を米油で炒めてトマトとフライドオニオン、レーズンのブランデー漬け、水を加えて5分くらい煮込んた。ビーガンカレーの出来上がり。美味いかな

74:ぱくぱく名無しさん
24/04/02 07:18:41.32 T8UFfAWb.net
作ったんなら食えばわかるだろ

75:ぱくぱく名無しさん
24/04/02 07:49:47.86 oVCZ62wV.net
>>74
美味かったわ。カレールーはいらんな

76:ぱくぱく名無しさん
24/04/03 04:43:54.84 rqXMDOll.net
アホ丸出しw

77:ぱくぱく名無しさん
24/04/03 09:16:41.96 58HoLtqc.net
ヴィーガンって麹はオッケーなのか

78:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 11:31:12.30 2qJAUzyB.net
近くのスーパーでトマトの缶詰が値上げした。
全国的にそうなのだろうか。

79:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 15:35:00.71 bfCrdrg8.net
味にこだわるなら野菜は玉ねぎだけがベスト
煮込んでとけて美味しくなるのは玉ねぎくらいだから

80:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 16:51:57.14 VRuM00m8.net
ブイヨンドレギューム否定だな
ラタトゥイユとか不味いって思うわけか

81:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 18:35:11.07 H/1IdGhn.net
玉ねぎは茶色になるまで炒めてとろける用
串切りで途中に投入して具材として味わう用
2つ合わせる位好きだけど
玉ねぎ以外の具も入れる

82:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 20:36:27.67 hLoCEI2m.net
野菜って意外と味が強いものもあるから
無暗やたらに入れるとカレーと言えど変な方向に味がブレる可能性は無くもない
かといって玉ねぎだけなんてこともないわな

83:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 20:40:00.10 9OOVocAl.net
>>79
皮剥いたトマト
方向性ごと変わってしまうが

84:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 21:17:27.45 xYkj7yvl.net
王葱だけだと単調で不味い

85:ぱくぱく名無しさん
24/04/04 22:17:04.94 Ny4N+/w7.net
市販のルーかスパイスからかで変わる。
市販のルーなら裏に書いてある野菜を書いてあるように調理すべし

86:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 10:34:06.97 lqfH6GWd.net
基本的に箱裏派だが
ある程度の具材の自由もまとめてくれるのが固形ルーのいいとこやろ
だけどやりすぎは注意な、程度の話

87:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 12:26:11.53 WkDhiyRx.net
みんな一度騙されたと思って試してみてもらいたい
玉ねぎは箱裏の半分くらいにしてみ
カレーの味と風味の輪郭がシャキッとするから
箱裏は玉ねぎ多すぎで甘ったるくなりすぎ
それが好きな人はいいけどその他に玉ねぎ臭でスパイスを幾分殺してる
あと玉ねぎによっては水分が多すぎて味がぼける

88:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 16:08:15.45 C/0FBX3e.net
半分も無しも倍も、
軽く炒めたり、飴玉にしたり、
いろいろ試した結果、
指定量を焼き目付く程度軽く炒めるのが正解
とスタート地点に結局戻ったわ。

89:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 16:15:29.34 0OLACKQB.net
それはその味が好きなんだろう

90:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 16:44:50.52 qlNHoQ36.net
舞茸入れると旨い

91:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 17:06:51.59 C/0FBX3e.net
>>89
最大公約数はそれであって、ベースと考えるべき。
その他がイレギュラーでその味が好きなんだろって言うのが通行。

92:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 19:45:53.66 /m7fGFiD.net
>>91
それはメーカーの意図に侵されてるだけじゃ無い?
思い込みと慣れと…
もしレシピも何もなくスパイスから全部1から作ったとして本当にあなたの好みはそこに収束したんだろうか

93:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 20:25:49.84 qlNHoQ36.net
ID:C/0FBX3e 本日のイレギュラー

94:ぱくぱく名無しさん
24/04/05 20:57:15.91 C/0FBX3e.net
>>92
スパイスから作るなら別の方向性目指すが、
既存のルーからそこは目指せない。
入っている物を引くことはできない。
例えば市販の欧風カレーからタイグリーンカレー目指せないだろ
1000倍ぐらい希釈するしかなくなる。

95:ぱくぱく名無しさん
24/04/07 11:12:51.26 4I9oq/0T.net
市販のルゥの指示に従わないのは
誰でも通る道だけど、
そこから脱却しないと先には進めない。

96:ぱくぱく名無しさん
24/04/07 12:03:37.69 1ej8MatJ.net
市販のルーで普通に作って
仕上にガラムマサラとか
スパイス追加し始めると沼の入口

自分は市販ルー使わないスパイスカレーを経て
市販ルー+スパイスに落ち着いた  

97:ぱくぱく名無しさん
24/04/07 12:32:26.81 LZWSfOTM.net
それ、挫折パターンだね?
市販のルーは市販のルーだけで、
スパイスから作るカレーは市販のルーは使わないわ。

98:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 11:31:39.25 D1xgrafA.net
市販のルーで最後にガラムマサラ入れてしまう
スパイス感がたって好み

99:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 11:34:02.72 DUoFSeyd.net
>>97
ずっと小さい井戸の中に住んでるの?

100:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 12:13:19.20 +JzvEwV2.net
>>98
エスビーやハウスやマスコットはそういう風に使ってもらおうという想定でガラムマサラを売ってるから
模範的なお客さん

101:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 12:46:08.93 Rv9XBVUh.net
ガラムマサラ入れて美味ければ、
その成分予め入れとくか、
別添されてるわけで、
入れたら不味くなるのが一般的味覚。

102:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 14:02:56.48 +JzvEwV2.net
別添えで自分で好きなだけ入れてねっていうルーが実際に市販されてる時点で答え出てるじゃん

103:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 15:06:09.19 DUoFSeyd.net
>>97
>>101
井戸から出た事ないの?

104:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 15:26:50.87 PkYw9Amx.net
>>101
コストって知ってる?
好みって知ってる?
コーヒーはミルク、砂糖入れたら不味いから付けてくれてないの?
ラーメン屋で餃子はタレ付いてないけどそのまま食えってことなの?

105:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 17:32:43.24 1+FOhvzO.net
>>102
それは2つの意味がある。
・入れてちょうど良くなるようにルーを調整した。
・条件反射で入れてしまうバカも購買層に取り込みたい。

106:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 17:37:01.00 1+FOhvzO.net
>>104
コーヒー屋でミルクや砂糖、餃子に醤油や辣油が置いていなければ、
元々のものに味だけで不要って考え方だよね。
中華圏の豚まんは味が濃いから何も付けないのが普通だし。
高級寿司店でハケで醤油を塗ってあるので
そのままお召し上がりくださいという店主の前で
おもむろに、ガラムマサラを懐から出してかけて食べるだろうか?

107:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 17:50:08.45 apHFnOXb.net
寿司にガラムマサラという発想がもう味覚崩壊してるよコイツwww
それに200円そこらで買えるルーと高級寿司店を比べるアホ脳www
墓穴ばっかり掘ってる

108:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 17:58:55.13 1+FOhvzO.net
お前は値段で判断するのはわかった。

109:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 18:02:09.31 1+FOhvzO.net
別にホワイトシチューにホワイトチョコ入れるでもなんでもいいけど、
味覚がどうとか言ってる時点でカレー以外に何かかけるのは否定してるのと一緒。
こっちはハケで塗られた寿司を好みの問題だからと何かかけようという発想がない。

110:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 19:15:00.44 Y7UTD9le.net
>>108
1円で最高の寿司食えるの?www
すごい国に住んでるんだなお前www
その考え資本主義国、民主主義国じゃないよねwww

111:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 19:30:59.86 1+FOhvzO.net
お前がバカなのはわかった

112:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 19:42:17.09 8EU6U/Bo.net
論理的に反論出来ないバカっていつ気づくんだろこのアホwwww
インスタントコーヒーにミルクや砂糖が付いてないのはなんで?
そのまま飲めってか?wwwwww

113:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 22:33:02.56 1+FOhvzO.net
いやそもそもインスタントなんて飲むな、で、ブラック飲めってこと。

114:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 22:45:55.74 1+FOhvzO.net
>>109
ホワイトシチューは料理下手のパパはまず作らない。パパが作るのはカレーか炒飯。よーし、パパが世界で唯一のスペシャルカレー作っちゃうぞ!とどこかで聞きかじった隠し味のネタを真似して隠れないレベルに添加。

ママは子供に、パパの料理絶対に褒めてよ?そうしないと2度と料理してくれなくなるからと躾けており、みんなで揃って、パパのスペシャルはやっぱり違うねー!最高!と答えて貰い、パパはご満悦。

115:ぱくぱく名無しさん
24/04/11 22:52:02.52 1+FOhvzO.net
このカレーはさー、
飴玉だけでさー、1時間もかけてさー、
お前いつもそんな面倒なことやらないだろ?
でさー、隠し味にチョコレート。
フランスではさー、シチューの隠し味
でよく使われる技法でさー、
知らなかったろ?
チョコだけじゃなく、旨味として昆布茶も入ってんだよ。日本人は旨味ないと満足しないだろ?
でさー、仕上げはガ・ラ・ム・マ・サ・ラ!
インドではさー、スタータースパイスは香りが飛ぶから最後にガラムマサラど香り補うんだよね。知ってた?どう?この芳醇な香り。やっば違うよねー!

116:ぱくぱく名無しさん
24/04/12 02:56:42.93 e9I+yPAH.net
今日こくまろ作ったんだけどどう思う??
熱々を一気喰いだったわ😋

117:ぱくぱく名無しさん
24/04/13 06:13:44.09 GxR373A0.net
は一晩経ったこくまろ、どう思う?

118:ぱくぱく名無しさん
24/04/13 14:54:19.60 ca/c880/.net
知るかボケ

119:ぱくぱく名無しさん
24/04/13 18:56:59.14 UG/2AnzK.net
>>117
まだ早い

120:ぱくぱく名無しさん
24/04/13 23:44:13.55 GxR373A0.net
>>118
黙れカス

121:ぱくぱく名無しさん
24/04/13 23:44:26.94 GxR373A0.net
まだ早いってどれくらい?

122:ぱくぱく名無しさん
24/04/14 05:30:00.74 h0SqIVqt.net
なぁて!

123:ぱくぱく名無しさん
24/04/14 08:13:02.07 mvuMyBxU.net
>>121
2week

124:ぱくぱく名無しさん
24/04/14 10:16:56.20 NH/gHWuz.net
>>120
カスまろは黙っとけ

125:ぱくぱく名無しさん
24/04/14 10:40:04.42 h0SqIVqt.net
ふざけるなぁ!こくまろどうしたらいい?

126:ぱくぱく名無しさん
24/04/14 15:56:24.68 mvuMyBxU.net
踏みつけろ

127:ぱくぱく名無しさん
24/04/14 17:17:30.39 h0SqIVqt.net
ざっけんなよ!!

128:ぱくぱく名無しさん
24/04/15 04:22:21.16 tbbh9s13.net
こくまろぉぉぉぉぉ

129:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 07:23:00.68 vpop1LL/.net
カレーの味や風味を決める三要素と言われてるクミン、コリアン、フェネだが、
カレールーやレトルトカレーに一つだけちょい足しするなら、その三要素の中ならどれになるの?
赤缶は優れているが、ほぼ完成されてるルーやレトルトカレーに足すには不要な物も多い気がする

130:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 08:38:49.60 /uTkwWPl.net
韓国人は入れないかな
韓国から来た料理youtuberも入れない

131:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 09:18:06.02 nyd98OYS.net
くだらないにもほどがある
こうやって書かれても相手してくれたと喜ぶだけなんだろうけど

132:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 13:23:16.12 p9pxE4Bg.net
>>129
「カレー」として3つならクミン、コリアンダー、ターメリックだよ

133:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 13:40:08.26 r5jMqCQp.net
今更だが市販ルゥに足すならクミン一択

134:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 13:40:14.70 nyd98OYS.net
要は自家製ガラムマサラだろ
自家製ガラムマサラでググれ

135:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 13:58:58.53 whscKJYI.net
>>134
ひとつだけちょい足しって書いてるのにお前はバカか?

136:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 14:46:24.22 mUNRl4yP.net
ゴッホのひまわりに何か塗料ちょい足しするなら何色がいい?みたいな話。

137:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 14:47:17.62 mUNRl4yP.net
正解は美術修復師ならともかく、素人はそのままにしとけ

138:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 17:45:01.51 84YN+Nm0.net
>>135
そこで使われるようなものから選べっつーことだよ
本当にお前はバカだな

139:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 18:24:06.43 mikCLwyA.net
>>138
ガラムマサラって自由に作ってるのにそこからひとつって何?www

140:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 18:32:46.90 84YN+Nm0.net
だから代表的なものとかおすすめされてるものをググって知れってことだろ
ほんとバカは困る

141:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 19:05:55.94 m40mduBp.net
>>140
直接聞いてるのに答えられないバカ
バカはガラムマサラーガラムマサラーって吠えるだけwww

142:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 19:43:11.67 qIYDwEEL.net
自分なら レッドペッパー(赤唐辛子)かな
辛いの好きなので
まあ冗談は置いといて自分の好きな香りのもの
足せばいいと思う。

143:ぱくぱく名無しさん
24/04/25 21:30:49.46 plUohYTV.net
栗原はるみのカレー粉って旨いの?食った奴教えろ

144:ぱくぱく名無しさん
24/04/26 07:55:42.43 8Ya2wgfC.net
水野はたった3種のスパイスだけで
って中の1つにガラムマサラ入れてたよな

145:ぱくぱく名無しさん
24/04/26 10:13:24.66 aUtcURMB.net
これでも買っとけ
URLリンク(www.sbotodoke.com)

146:ぱくぱく名無しさん
24/04/28 22:47:02.35 mg49vIJf.net
乱立嵐のため保全

147:ぱくぱく名無しさん
24/04/29 10:08:14.04 M75xjWIk.net
あやなみはあほに

148:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 06:56:07.61 3y5ox4Oe.net
ローリエ入れたらどうなるん

149:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 08:28:43.38 FaXvgwuH.net
多い日も安心

150:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 09:15:06.65 /SoXW4xv.net
煮込みに料理にベイリーフ入れるけどどういう効果があるのか実感がないや

151:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 10:03:00.07 3y5ox4Oe.net
じゃあ入れんでええやん

152:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 15:17:07.00 SByZQtiM.net
まず、ローリエは洋食に入れるもの
ベイリーフほカレーに入れるもの
全く別物で、菜の花とキャベツより遠い。
で、ベイリーフはおまじない程度の効果しかない。

153:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 15:26:39.89 JHJ9mg9Z.net
ローリエ入れたら香りが華やぐよな
清涼感のある柑橘にも似たような香りが添加される

154:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 16:36:48.64 3y5ox4Oe.net
ありがとう!葉っぱオジサン!

155:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 16:51:36.13 ZskM/ySR.net
>>154
もし入れるなら多分乾燥ローリエだと思うけど、爪でヒビ入れるイメージで葉脈の両サイドに数ヶ所パキパキした方がいいよ

156:ぱくぱく名無しさん
24/05/01 17:36:40.97 /SoXW4xv.net
>>152
知らなかった勉強になった

157:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 04:41:29.15 P1IGmUQB.net
信じたらダメ
152は嘘

158:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 04:51:07.09 P1IGmUQB.net
月桂樹の葉=ローリエ=ローレル=ベイリーフ 洋食の煮込みに使う。日本式のカレーも洋食だし使う人もいる
テージパッタ=インディアンベイリーフ=シナモンリーフ インド料理に使う
販売されてるもので名前がごっちゃになってることもあるから注意

159:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 07:29:19.56 85bTMzt6.net
ローレルとベイリーフは別物だと思う
カレーに使うなら、ブーケガルニがいいんじゃないかな

160:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 09:12:11.81 P1IGmUQB.net
別じゃねえよクソバカが
調べもせずにお気持ちでテキトーなこと言うなカス
ベイリーフのベイはベイエリアのベイ
地中海沿岸部の低木の葉っぱだからベイリーフ
シナモンリーフも似たような感じの樹だからこれもベイリーフでええやろとかいうアンポンタンが居たんで
ベイリーフって英語名で流通してるけど多少頭がマシだとインディアンベイリーフと呼んで区別する
日本だとあまり月桂樹の葉のことをベイリーフと呼ぶことが無いので
ベイリーフ=インディアンベイリーフと思ってるやつもいるが、調べ方が浅いだけ

161:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 09:13:05.36 P1IGmUQB.net
IQ低いやつ嫌い

162:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 09:14:30.90 P1IGmUQB.net
シナモンリーフはカシアリーフという別名もあるな
ややこし

163:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 12:32:52.10 9EmH61LR.net
カスメリティないなぁ
似てるしフェヌグリークで良いか

164:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 12:47:28.18 P1IGmUQB.net
フェヌグリーク植えて育てて葉っぱ収穫して乾燥させたら?

165:ぱくぱく名無しさん
24/05/02 22:33:08.34 3Cc24YXS.net
>>160
お前の知識こそ間違ってるじゃねぇか
ちゃんと調べろよクソ雑魚ナメクジ

166:ぱくぱく名無しさん
24/05/03 12:10:57.48 btDFMXzh.net
>>165
悪口だけで何がどう間違ってるかも書かずソースも貼らず何がしたいんだよゴミ
いっぺん死んであの世で脳みそ貰ってこい

167:ぱくぱく名無しさん
24/05/03 12:13:56.97 btDFMXzh.net
例えばエスビーの場合は一般の家庭向けラインで
ローレルとベイリーブス(ベイリーフの複数形)の2種を売っているが
ベイリーブスの商品ページを見ると
月桂樹のうちアメリカ産の葉っぱが細長い品種をベイリーブスとしています、と書いてある
同じもんだけどうちではこういう分け方にしてるのでご了承くださいってことね

168:
24/05/03 12:19:53.46 btDFMXzh.net
企業もたいへんだよな
お金かけてWebサイト公開して、わかりやすく情報を出していても
それをちゃんと見ることが出来るのって、実は少数派だからな

169:ぱくぱく名無しさん
24/05/03 12:34:02.01 btDFMXzh.net
和名だとカシアはタマラニッケイと言うらしい

170:ぱくぱく名無しさん
24/05/03 23:52:30.65 UHmxBFxa.net
こぶみかんの葉と一緒なのか?

171:ぱくぱく名無しさん
24/05/04 03:56:40.86 irm/PBtP.net
庭に月桂樹生えてるわ
切り倒したのに生命力強すぎ

172:ぱくぱく名無しさん
24/05/04 03:59:05.75 0BpkcUkz.net
>>170
こぶみかんはタイ料理で使うやつ
全然関係ない

173:ぱくぱく名無しさん
24/05/04 18:36:12.80 JX6vK2r5.net
元祖カレー研究家・小野員裕さんが死去 64歳
URLリンク(www.nikkansports.com)

174:ぱくぱく名無しさん
24/05/04 19:35:35.90 9/NiUKJS.net
トマト

175:ぱくぱく名無しさん
24/05/05 19:37:28.20 EJU2TmYX.net
カツ

176:ぱくぱく名無しさん
24/05/06 19:50:47.36 9tgZag68.net
ローレル

177:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 07:11:34.89 +pDPqTBO.net
月桂樹

178:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 07:47:35.63 BOaSv11S.net
月経

179:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 08:48:11.48 r/7ylSyX.net
・ローリエ  クスノキ科/ゲッケイジュ属 葉脈が横 ユーカリと同じ成分を含む
・ベイリーフ クスノキ科/ニッケイ属
 葉脈が縦 別名シナモンリーフでシナモンの香りがする

と属がそもそも違う。属が違うとどれぐらい違うかと言えば

・キャベツ アブラナ科/アブラナ属
・菜の花 アブラナ科/アブラナ属の花の総称
他にアブラナ属は大根、カブ、ワサビ、ブロッコリー、カリフラワー、ルッコラ、クレソン、白菜。

コブミカンはミカン科ミカン属

180:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 09:47:34.56 NhXEwo8A.net
まだ言ってんのかこのバカ
死ねクズ
お前が書いてる「ベイリーフ」はベイリーフじゃなくてインディアンベイリーフ=カシアリーフのことだよ
どういう氏育ちならこんなバカが出来上がるのか

181:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 09:51:49.08 NhXEwo8A.net
樹木の種類として言う場合がローレルで、ハーブとしての名前がベイリーフ
ローリエはフランス語

182:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 10:05:41.01 NhXEwo8A.net
アメリカ大陸にたどり着いたヨーロッパ人が現地の人を見てインディアン(インド人)だ!って言ったのと同じように
インドのカシアリーフを見てベイリーフだ!って言ったバカがいましたよ、みたいな話

183:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 10:16:32.05 NhXEwo8A.net
既にそうなりつつあるかもしれないが、お前らがアメリカの属国の民として、アメリカの流儀にならった間違ったカタカナ語を流通させたいなら
カシアリーフをベイリーフと呼んでもいいけど
たぶん今はアメリカ人でもインド料理好きはちゃんと区別してるぜ

184:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 10:19:41.65 NhXEwo8A.net
このページを自動翻訳オンとオフで見比べてみ
(オンだけだとわけわからんから必ず英語の表記と見比べること)
URLリンク(silkroadspices.ca)

185:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 10:22:12.88 NhXEwo8A.net
そんなに難しい話してないと思うんだけどなあ・・

186:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 10:48:47.10 vPxjL/Sn.net
URLリンク(www.spiceluck.jp)
写真入りで違いがわかりやすい

187:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 12:17:04.16 eI+42Ee3.net
カレーは全がけでご飯が見えなくなるようにかけてくれないと困る
俺は半がけで渡されたカレーは最初にルーを全部ご飯の上に移してかけるのだが
二松学舎大学の食堂はルーが少なくて結局かけきれなかったご飯は残した
中央大学は余るくらいかけてけれたのに

188:
24/05/10 13:07:36.94 FtYZoBHx.net
>>186
わざとやってんのか?
根性ババ色やね

189:
24/05/10 13:29:05.98 NhXEwo8A.net
もう一度書く
日本では月桂樹の葉っぱのことを一般ではベイリーフと呼ぶことがほとんどなかったので
インド産のカシアの葉っぱがベイリーフという名前で広まりつつあるが
ベイリーフは英語で主に調理に使う場合の月桂樹の葉を指す言葉であり
大雑把な欧米人がカシアの葉のこともベイリーフと呼んでしまったために紛らわしいことになっている
区別するためにカシアの葉のことはカシアリーフとかシナモンリーフとか、せめてインディアンベイリーフと呼ぶのが望ましい
また、エスビーのベイリーブスなど、実は従来からある商品でも月桂樹の葉をベイリーフと呼んでいる例はある
月桂樹の葉=ローリエ=ローレル=ベイリーフ:葉脈が枝分かれ 西洋料理の煮込みに使う。日本のカレーも洋食のうちなのでカレーのルーを入れる前の煮込みに使う人もいる
カシアの葉=テージパッタ=カシアリーフ=シナモンリーフ=インディアンベイリーフ:葉脈が葉の長さの方向に沿って真っすぐ長い インド料理に使う

190:
24/05/10 13:33:29.66 NhXEwo8A.net
186のリンク先も間違ってる
店によって情報がごっちゃになってますが、、みたいなこと書いてるけど
あんたも間違っとるやんけ!っていうね

191:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 13:40:16.65 zqf8YE7s.net
どうでもいいけどなんでそんな必死なん?

192:
24/05/10 13:41:53.22 NhXEwo8A.net
お前みたいにゴミのポイ捨ても平気なタイプは気にならんやろうけど
俺は間違った情報が広まるの嫌いなんでね
理解できないなら別にいいよ
お前がそういうやつなだけ

193:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 13:52:01.79 vPxjL/Sn.net
インド食材店は全て、葉脈も名称もベイリーフ。
ローリエは置いてもいない。
アメリカ料理スレならまだしもここはカレースレ。

194:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 14:01:13.81 vPxjL/Sn.net
アンビカトレーディング
インドのベイリーフは別名テジパッタ、テジパタ、テージパタ 、テージパッタ(Tej patta)などとも呼ばれ、西洋料理で使用されるローレル(月桂樹の葉:ローリエ)とは別種。

195:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 14:34:13.54 DOlUJX1f.net
スパイス屋にはローレル置いてるけど

196:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 15:38:11.29 PphF+dza.net
サクラローレル

197:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 17:02:19.63 OV9miE97.net
ロリエセーフティロング〽
デオドラントロリエ〽

198:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 17:23:44.34 dBfUzgSQ.net
山口リエってアイドルがよくからかわれてた

199:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 20:21:50.70 sPaWrJ3E.net
>>193
確かに買い物する時にどれ選ぶかって話ならベイリーフで憶えとくのが簡単なんだけどさあ
でもそれ言い出すとVISWASの日本語ラベルなんか「BAY LEAF ベイリーフ(月桂樹)」って書いてあるからなww
まあちゃんと葉脈見て確かめましょうっていうのは言っといた方がいいな

200:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 20:27:46.48 sPaWrJ3E.net
大津屋の場合、ベイリーフで検索しても月桂樹の方が出てきちゃうな
神戸スパイスは月桂樹の葉もカシアリーフも両方のページにベイリーフって書いてある
やっぱり正しい知識を持っとくに超したことはないんじゃないか?

201:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 21:19:23.51 Xjo/qmuI.net
ベイリーフだろうがローレルだろうが自分で使ってみてどの料理に合うか好みで決めたらいいだけだろ
これはこれ、こっちはこれ、そんなカテゴライズしてる時点で料理下手なのが分かる

202:ぱくぱく名無しさん
24/05/10 21:59:27.05 pF5YhiUl.net
近所のパキスタン人経営食材店には両方置いてる

203:ぱくぱく名無しさん
24/05/11 04:13:50.61 YfLy6atQ.net
>>201
理解した上でチャレンジして自分の好きなように使うならいんじゃないか

204:ぱくぱく名無しさん
24/05/11 09:29:53.20 kelW5mZC.net
両方使い分け一応しているものの、
ぶっちゃけ洋食用にローレルだけあればいいかと。
インド料理におけるベイリーフはおまじない程度と言うやつもいる。

205:ぱくぱく名無しさん
24/05/11 11:01:27.10 YfLy6atQ.net
実際のところ、カシアとカシアリーフを両方使う意味がわからんよな

206:ぱくぱく名無しさん
24/05/11 11:02:16.29 YfLy6atQ.net
現地だと、両方が手に入る環境だから分量増しくらいの感じで両方使ってるだけなのかもしれない

207:ぱくぱく名無しさん
24/05/11 22:01:08.99 XmZTFABe.net
庭に月桂樹植えて乾燥させ自家製ローリエ作ってはいるけど
ベイリーフ使ったことないわ
興味はある

208:ぱくぱく名無しさん
24/05/12 12:39:39.71 s8NVe/Nb.net
いらないと思うよ。シナモン代わりに入れればいいかと。

209:ぱくぱく名無しさん
24/05/12 17:47:48.07 vD7Z9ieL.net
レモングラスが3種類あるようなものか

210:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 02:08:00.39 Ute4lDxT.net
>>207
だからそれがベイリーフやっちゅうに

211:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 13:04:10.85 WIC6/DQD.net
インドカレーでローリエ使うレシピは知らんな

212:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 16:45:20.72 3L8NEhN2.net
>>211
インドカレーって何?
どうやったらインドカレーという料理になるの?

213:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 18:18:08.60 eaZ+HY8a.net
>>212
うるせえバカ

214:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 19:31:10.76 Jb7kfB5P.net
>>213
ああ、答えられないバカはキレるしかないよねwww

215:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 19:35:54.17 WIC6/DQD.net
>>212
インド料理と言えばいい?

216:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 19:46:52.07 Sn09AafM.net
>>212
「ハウス印度カレー」というのもあるし、漠然とした本格的カレーのイメージじゃないかな。

217:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 20:02:42.30 2mW8QnWc.net
インド人にインド料理を英語で聞いたらみんなカレーって答えるけどな。

218:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 20:03:29.23 2mW8QnWc.net
だが、サブジやポリヤルはカレーじゃないと明確に否定する。

219:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 20:34:50.61 4ql9e3MV.net
ラッサムは?

220:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 20:37:25.96 j1dcSEwL.net
>>215
どのインド料理?
何十何百とあると思うけど
>>216
それは単にハウスの商品名だからインドは関係ないね

221:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 20:39:38.89 j1dcSEwL.net
>>217
それ英語で聞くからだよ
あいつらも面倒臭いから便宜上カレーという言葉であしらってるだけ
現地語で聞いてみなよ

222:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 21:13:10.11 4ql9e3MV.net
鯉こくのことを英語で聞かれたら鯉のシチューかな

223:ぱくぱく名無しさん
24/05/13 23:24:11.89 CnPBxY+x.net
スープだろ


こいこく
こひ‥ 【鯉こく】
鯉(こい)を輪切りにして煮こんだ味噌汁(みそしる)。

224:ぱくぱく名無しさん
24/05/14 23:10:15.40 TU+dqZYQ.net
>>219
ラッサムはカレーじゃないって
サンバルはカレーだと。

225:ぱくぱく名無しさん
24/05/14 23:12:02.96 TU+dqZYQ.net
カレーかスープかは、煮込みか汁かの違いみたいなもんかもな

226:ぱくぱく名無しさん
24/05/14 23:12:35.94 e4Qc65N4.net
>>224
カレーの定義は?

227:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 09:03:45.01 XRmlRYt3.net
それはインド人に聞いてくれ

228:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 12:04:14.96 kk13jyNI.net
日本語の問題だよ

229:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 12:14:14.00 nRlpPBX0.net
ウィキペディアのカレー見れ

230:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 12:16:05.07 DINP/tB5.net
>>227
インド人が知るわけないだろアホか
インドもカレーは外来語だ

231:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 16:01:53.69 nRlpPBX0.net
どれがカレーでどれがカレーでないかは
インド人でないとわからないかと。
ラッサムは違い、サンダルはかれー
とかサブジは違うとか

232:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 16:52:03.62 qcUGKPQJ.net
>>231
だからさぁ、インドにはカレーという料理はないのだよ分かる?
外人相手に世界的料理になった「カレー」を便宜上使ってるだけ
専スレのくせにカレーとインド料理を同じと思ってることに驚くわ

233:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 16:55:05.00 Oe7Pnqng.net
マジでどうでもいいわ

234:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 17:13:30.41 BXBIHZ4c.net
>>233
答えられず話に参加出来ないバカは皆そういうw
つまりお前は自分の首にバカだと看板下げただけw
考える頭と知識があればなんらかのリアクションはするもんだからな5ちゃんて

235:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 17:38:41.46 Oe7Pnqng.net
ハイハイがんばれがんばれ

236:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 17:50:22.39 tO1EpfZG.net
>>235
頭悪いやつの典型的な煽りでワロタwww

237:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 18:13:06.11 HeYeGLZh.net
>>231
知恵遅れ過ぎて

238:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 18:30:00.69 nRlpPBX0.net
>>232
インド人が便宜上使っているとして
頑なに定義は?とかいうバカ

239:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 18:33:08.09 nRlpPBX0.net
定かではないものの、
ソースの意味からくるカリが
カリーと転じたとあり、
バーラトをインディアと転じ、インドと転じたよりはど真ん中だな

240:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 19:22:28.72 F+VQHIS/.net
>>239
ソースという認識がすでに間違ってるし、しかも論点逸らして逃げようとしてるのがアホの極みw
無知過ぎて相手にならねえwww
ググりまくってこいアホ君
ひとつじゃねえぞ
十も百も読んでその中から正解を見出すんだ
出ないと論理武装にはならないからなwwwwwwww

241:ぱくぱく名無しさん
24/05/15 21:14:42.17 iABHq8bD.net
君らのしょーもない争いに興味は無いが
言葉の間違いは気になるので一応言っとく
理論武装な
君が思ってる意味の言葉かどうかググって確認しとき

242:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 10:21:13.32 kaOZKebX.net
どこだったか忘れたけど、100円のPBカレーが不味くて捨てた事があった
あと110円くらいの名前忘れたけど不味いカレーもあった
それからカレーを作るならシチュー作るようになったけど、某YouTuberの動画見て、バーモント絶賛してたからバーモント買ってきた
これを肉は少なめにして、あとは箱裏の手順通りに作って不味かったらカレーはもう自分で作らない
どう作っても何買ってもそこそこ美味しくなるシチューツクル

243:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 11:23:22.15 gSLoAXQj.net
>>240
ググらないとわからないような内容がないが?
で、タミル語のカリはソースの意味ではないって正気?

244:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 11:24:59.63 tVDQ1vv1.net
>>243
ググれカス

245:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 11:46:50.09 gSLoAXQj.net
ご希望に沿ってgoogle Geminiで「ググれカス」と入れてみた。

攻撃的または軽蔑的な言葉として解釈される可能性があります。
私は誰かを気分を害するようなことは決してしたくありません。

だそうです。

246:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 11:48:52.72 20YktZG3.net
「カリ」がカレーの語源であるという説は、有力な説の一つです。
「カリ」は南インドのタミル語で「ソース」や「煮込み料理」という意味を持ちます。
とも。

247:ぱくぱく名無しさん
24/05/16 22:35:24.31 qN8fEJQT.net
ハウスジャワカレーの商品情報調べたら
かつおぶし粉末入りは減塩タイプだけらしい
一般の辛口に入ってる魚介類はなんだろう

248:ぱくぱく名無しさん
24/05/18 18:25:01.99 hL8YRg0u.net
アレルギー表示28品目のさばが記載されてないから
サバ節は違うか

249:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 16:26:16.70 Id+yqlzS.net
二松学舎大学の学食でカレー食ったらめっちゃ魚臭い
これ何でダシ取ってるんだよ

250:ぱくぱく名無しさん
24/05/21 18:44:27.86 iMkDH9iT.net
ヨーグルト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch