【心に】貧乏のどん底料理 Mark.70【栄養】at COOK
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.70【栄養】 - 暇つぶし2ch105:ぱくぱく名無しさん
23/11/30 22:35:41.34 qtTETRMp.net
>>103->>104
食べるよ、食感がほりほりしてておいしい

106:ぱくぱく名無しさん
23/11/30 23:01:54.44 U1ckPUrz.net
>>105
苦く無いの?

107:ぱくぱく名無しさん
23/12/01 05:53:20.67 6qvPdJtM.net
>>103
嫁さんは食べないが、俺は面倒だから食べるよ。だいたいミックスベジタブルと一緒にカレーチャーハンに入れる。シシトウで代用することもある。

108:ぱくぱく名無しさん
23/12/01 07:15:51.71 I+p9ltTF.net
ワイも全部食べる派
ワタと種の方が栄養あるらしいし
炒め物なら全く気にならないよ
種はむしろアクセントになる

109:ぱくぱく名無しさん
23/12/03 11:51:33.01 qmyCSx6H.net
ピーマンの種は栄養に優れているぞ
仲間の唐辛子も辛味成分は種の方が強いし
そりゃ子孫を残す重要な部分が種なんだから大事な栄養はワタを通して種に蓄えられる訳で
甘味とか糖質は外のよく食べる部分だけどね 動物が外を食うついでに種を食ってバラまいて勢力拡大するんだろ
シジミの身を食わない派なら仕方がないが貧乏スレだしな サプリ飲む前に種だろ

110:ぱくぱく名無しさん
23/12/06 05:24:28.82 0/5hGyZF.net
春先の柔らかいキャベツは生でもうまいが、冬の寒玉キャベツも加熱すると甘みが出てうまい。

111:ぱくぱく名無しさん
23/12/08 05:47:09.06 uiQz8fF1.net
キャベツといえばトマトソースで煮た熱々のロールキャベツ食べたいな。市販品はうまくないし、作るのも面倒で長らく食べてない。

112:ぱくぱく名無しさん
23/12/09 01:11:50.07 ORQ0Kb/d.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

113:ぱくぱく名無しさん
23/12/09 15:27:23.87 Ubt1eSIY.net
>>111
スープでキャベツを煮てそこに肉ダネ落とせば味はロールキャベツだ
肉ダネには玉ねぎと百均ナツメグ入れれば充分

114:ぱくぱく名無しさん
23/12/10 07:03:21.47 eZP08uGq.net
>>113
なるほど。肉ダネって肉ダンゴ?

115:ぱくぱく名無しさん
23/12/10 14:29:40.89 6nlfOUVN.net
>>114
そう、丸めてもいいしスプーンですくって落としてもいいしロールキャベツの中身くらいの団子になる感じで
しかしナツメグって香りいいねえ
これまでオールスパイスで代用してたけどナツメグにしたらロールキャベツは米にも合うじゃん!と初めて思えたな

116:ぱくぱく名無しさん
23/12/14 07:01:40.85 pF6AmEi4.net
>>115
なるほど。しかし実際にやってみると難しそう。それにやはりキャベツて巻いてトマトスープで煮てあるのがいいな。

117:ぱくぱく名無しさん
23/12/18 00:51:19.94 ln53gHK9.net
>>115
和風味以外で肉料理作る時は
必ずナツメグ使うわ
めちゃくちゃ美味くなるよね

118:ぱくぱく名無しさん
23/12/19 03:44:45.10 pS8B4vbD.net
ひとりボケツッコミ

119:ぱくぱく名無しさん
23/12/20 06:17:20.69 uO4ikAcz.net
ナツメグは挽き肉料理には合う。

120:ぱくぱく名無しさん
23/12/20 18:46:29.27 khpOZfc9.net
貧乏なら家庭菜園やれ
ネギ・ニンニク・紫蘇はかなりのズボラでも育つ
買わなくても良くなるぞ

121:ぱくぱく名無しさん
23/12/20 21:43:29.72 sAoxKX0n.net
葉ネギはともかく根深ネギは手間かかるぞ

122:ぱくぱく名無しさん
23/12/21 01:14:18.88 Iv3NNfLN.net
ニンニクはないわ栽培期間長すぎ
中国産買った方がいい

123:ぱくぱく名無しさん
23/12/21 18:50:19.76 yTK5evw0.net
>>122
ニンニクは1年ごとに5倍になる

124:ぱくぱく名無しさん
23/12/21 22:36:10.17 B6gizYR8.net
業務スーパーでおろしニンニクのボトル買っちゃうわ
全然腐らないし

125:ぱくぱく名無しさん
23/12/22 04:12:33.01 RTXb2ozo.net
>>123
ほう、そんなに?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch