【梅干梅酒】梅仕事 66年目【梅ジュース】at COOK
【梅干梅酒】梅仕事 66年目【梅ジュース】 - 暇つぶし2ch188:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 08:58:40.39 vTcZgEEI.net
動画見てきた
やっぱり出来合いの梅干し(調味梅?)の話だった
我らは家庭での梅干し文化を保守継承しつつさらなる高みを目指そうぞ

189:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 09:04:40.05 +libe8ZS.net
でも調味梅でもいいから食べてもろて作ってみたいって気持ちになって欲しい気もするけど
スーパーで梅干しを売らないのは調味梅の方が利益が良いのかな
作る側も調味梅の方が簡単にたくさん作れるのかな
梅干しなんて梅と塩さえあればできちゃうし、保存食と言われるものなのに

190:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 09:11:26.86 ++R0ju5r.net
昔ながらの製法の梅干しは高いからなあ

191:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 09:21:20.35 F6Gs0gDI.net
どんどん消費してもらうことを考えると、減塩・調味梅になるのかな

192:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 11:07:42.81 vTcZgEEI.net
そういや漬物の規制が強化されるという話があったが
道の駅の梅干しとかも規制に引っかかって売れなくなったりするのかな
本物の梅干しを気軽に買える機会が減れば、ホントの梅干し離れが起こる

193:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 20:24:32.04 BHTgYv4U.net
塩だけの昔ながらのほうがコストは安いよね
手間もかからないし赤しそも畑あればただだし

194:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 21:54:58.21 P8vwuvxE.net
あの高級品がまさかこんな簡単に作れるとは思わなんだ
まあもちろんプロが作ったのとは比べられないんだろうけど
普通に食べる分には充分すぎるくらいの味

195:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 21:58:12.99 02sb67lE.net
塩まぶして置いとくだけなのに
何でこんな高くなってるんだ

196:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 22:28:24.48 6cz5xsst.net
倉庫代と手間賃

197:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 06:39:04.23 YahgQAQi.net
売れないから

198:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 06:52:25.52 /mDMwkO1.net
調味梅は塩漬けされた梅を中国とかから輸入して塩抜き・調味液に漬け込んですぐ出荷だし
梅に塩まぶして1か月程度漬け込んで紫蘇入れて干してと比べたら手間も時間もかからんわな

199:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 08:37:14.23 VZOxVO7x.net
紫蘇なんかいらねーよ赤いだけじゃん
干すのもいらん
どうせ袋に戻したら汗かいて汁溜まる
塩漬けでいい
これで安く売れる

200:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 09:06:44.96 bxQgpvy/.net
うん。私は無知なので工場作業にするにしても塩漬けした梅を乾燥機通してサンルームに丸一日でもほったらかしておいてパッキングすれば良いんじゃね?って思ってしまうw

201:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:19:12.97 tMLypUnU.net
ジップロックに塩だけて漬けた梅を梅雨明け後に土用干して
程よくしわしわで、プリプリな梅干しになる
この楽しみを知ったらもう、やめられない
今日も自家製梅干し入れた弁当は美味しかった!

202:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:29:45.69 sGQnJG4V.net
ハラペーニョの酢漬けを作ろうと思ったんだが、ひょっとして余ってる梅酢(塩分20%で作成したもの)にそのままぶち込めばおk?

203:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:35:17.28 /VNo7qtW.net
>>202
梅酢とは合わなそう

204:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:44:02.52 sGQnJG4V.net
コイツのためにワインビネガー買ってくるのもなんだしなーと思ったんだがやっぱりそうかw

205:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 10:29:11.48 8WrNVphP.net
梅酒の梅が好きじゃないので梅干しにしようと思う
が、どれくらいの甘さになるのか見当つかんな
とりあえず塩は20%入れてみる

206:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 10:57:24.85 lHIEeakN.net
梅酒から梅を引き上げて塩を振るってこと?

207:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 15:55:16.30 8WrNVphP.net
>>206
そう 検索するといくらかレシピが出てくるから一度試してみるかなと
梅酒漬ける度梅を持て余していたもんで

208:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 17:50:30.43 byMfdTE+.net
初めて知ったでござる
確かに、はちみつ梅とか個人的に好みだしありかもなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch