【梅干梅酒】梅仕事 66年目【梅ジュース】at COOK
【梅干梅酒】梅仕事 66年目【梅ジュース】 - 暇つぶし2ch2:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 02:11:59.48 xgvl2EAO.net
スレ立て乙スレ

3:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 15:50:02.90 ZKhiU5Pr.net
乙です

通販で買った紅映がほとんど全てしこり果?ヤニ果?だった大ショック
干すまで分からないね

4:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:06:35.83 BzSvCXJ4.net
梅のハチミツ漬け
シロップの一つがカビてしまった
水分かな

5:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:34:13.21 gANNgdnQ.net
>>4
悲しい(T_T)
個人的意見では、他のもカビ危ないから別容器に移して冷蔵保管した方がいいと思う

自分も昨冬に作った柚子シロップをカビさせてしまった・・
(冬だし平気だろ、とずっと出しっぱなしにしていたら3月中頃にカビた 作って3ヶ月ちょいくらいかな?)

それを反省して、今回の梅はこうした(チラ裏)
・瓶を洗ってアルコール消毒
・梅の水気をよく拭いてアルコール消毒
・作業中使い捨て手袋を使う
・1ヶ月程度で別容器に移して冷蔵保管(実は冷凍してそのまま食べてる 美味しい)

皆さんがどうしているか気になります~

6:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:39:05.18 clBZWPw5.net
前スレ
梅干しを干してるときに梅酢に戻すのはサッと殺菌の意味、やれば安心やらんでもとばっちゃが言ってた

7:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:42:36.06 4vVgk1Ae.net
それ本当にカビ?
産膜酵母でなくて

8:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:43:37.27 KZjnZKVc.net
ペットボトルとかに移すときは例えばシロップなら少量のシロップで2回ゆすいでから移すようにしてる

9:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:45:21.91 Nzwnqymi.net
梅酢に流れ出た旨味を吸い込ませるためと聞いた
諸説あるのかもね

梅酢に戻すのと戻さないの、戻したやつは初日だけ戻すのと2日目も戻すのと同じロット(?)で全部やってみたけど初日だけ戻すやつが一番美味しかったな
でも言われてもわからないくらいの僅差だから好きにやればいいと思ったw

10:ぱくぱく名無しさん
23/07/26 22:51:41.23 4vVgk1Ae.net
梅酢に戻すとしっとるフルーティーさが残って
梅酢に戻さないとねっとり味わいが濃厚になるように感じる

昔の人はできた梅酢で紅ショウガや柴漬けを作ってたから(梅酢を消費してしまう)
梅酢に戻さないタイプのほうがおおかったんじゃないかな

11:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 02:01:50.94 dqrpZnwI.net
私ケチだから梅酢濾したキッチンペーパーで新生姜包んで、ナンチャッテ紅生姜

12:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 10:35:05.46 pkxa2hPB.net
梅酢に戻すのもやってみたいので半分だけ戻して干してをやってみようっと
梅シロップの梅をジャムにした
シロップもそうだけど、想像より全然酸味がないな、もっと酸っぱくなるのかと思った
レモンでも入れておくか

13:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 10:35:27.75 pkxa2hPB.net
>>1
スレ立て乙です

14:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 14:00:41.68 a+4oirIWT
>>11
嫌いじゃないわ

15:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 13:37:00.15 nHH8Wtvw.net
光化学スモッグ注意報でたけど
干すのやめた方が良いのかな

16:順一
23/07/27 13:40:56.48 qAPvhr9k.net
本日、干し初め
美味しいのができるといいな

17:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 13:42:40.29 DybvHaNp.net
光化学スモッグ注意報なんて数十年ないな@神奈川

18:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 14:03:07.81 nHH8Wtvw.net
横浜だと毎年注意報出てるよ
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

19:順一
23/07/27 14:20:36.54 qAPvhr9k.net
今日から3日間、最高の干し日和
夜間も出しっぱなしにするか

20:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 14:23:47.66 yhFoL47L.net
川崎も夏は3日に1度は出てたよ昔住んでただけだけど

21:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 15:28:48.80 fqJV1Gid.net
干し日和で出ない光化学スモッグ注意報が出ない日などないと思われ

22:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 15:40:53.49 b5jWHkWb.net
降りそな薄曇り
出かけるなら今だ@三重

23:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 16:46:34.04 ghf7S/3G.net
自作の梅干しが保存中にさらに干からびて
大きな干しぶどうみたいななった奴が最高に美味いんだけど
出来上がって保存してる梅干しをさらに天日干しして水分抜いたら同じようになるのかな?
それとも時間かけてじっくり経った物ならではの世界?

24:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 17:01:11.63 mkAWqYNO.net
梅酢(赤梅酢)も干したほうがいいのですか?
塩分18%です
プラスチックの漬物用の樽に漬物用のビニールに入れてああります
ビニールの口は閉じたほうがいいですよね?
藤巻あつこさんのやり方は梅酢を空気にむき出しのままでしたが虫とか入りそう
去年は干し忘れたけど(白梅酢)今も傷まず使えてる
>>1
おつです

25:ぱくぱく名無しさん
23/07/27 17:03:35.24 B6Zkatlb.net
>>23
やってみたら?
絶好の夏日が2週間近くつづくみたいだし

26:218
23/07/28 09:40:05.60 1D+v5OH8.net
今日から干す
今年初めて梅干し作るからどきどきする
干したら半分は梅酢に戻し半分は戻さずそのまま保存の2パターンでやって比較してみたい

27:ぱくぱく名無しさん
23/07/28 10:27:43.11 0H8bFp7QZ
追熟失敗して水分飛んじゃったしわしわ梅を10粒くらいジップロックで漬けてみた
一応梅酢は出てきたけど、袋の外から触ると実ふわふわ感がほとんどない
この酷暑で干したら氷砂糖で漬ける梅シロップのミイラ梅みたいになりそうw

28:ぱくぱく名無しさん
23/07/28 11:42:09.79 NaaFo1Qs.net
マンションのベランダで干して2日目なんだけど、息子が今朝から部屋でプラモデルの塗装をしてたみたい
塗装ブースから直接排気ダクトに空気を出していて、匂いで気づいて慌てて室内に梅は取り込みました
干しているベランダも息子の部屋の窓も同じ向き
フィルターしてるから粉塵は外に出てない(と思いたい)と言ってるけど、この梅はこのまま干して大丈夫かな
梅酢で洗って干しなおす?

29:ぱくぱく名無しさん
23/07/28 12:08:24.95 T7jYV7VJ.net
大丈夫じゃない?
市販の塗装ブースはフィルター自体目が細かいし、換気扇的な機械のファンも、ダクトもフィルターの役割するから
外に出ていくのは揮発性の有機溶剤だけだよ

30:ぱくぱく名無しさん
23/07/28 18:49:50.97 6NIu8gKh.net
完成した梅シロップにちょっと塩入れて炭酸で割って飲んでみた
うんまーい!この夏もこれと梅干で元気に乗り切れそう

31:ぱくぱく名無しさん
23/07/28 22:15:52.68 /eyBJ00M.net
今日土用干ししました
重しが足りなかったのか完熟南高梅だけどミイラみたいなのがいた
小梅は干しただけでミイラになりかけてた
明日は南高梅だけ干そうかな

32:ぱくぱく名無しさん
23/07/29 13:29:58.38 2IwU72+h.net
第1弾干してみた
風あるからすぐ乾燥しそう

33:ぱくぱく名無しさん
23/07/29 14:00:22.96 LJtV7lgw.net
>>28
実家で母が梅干しているときに父が庭でペンキ塗り始めてもんのすごいバトルになったことがあったわ

34:ぱくぱく名無しさん
23/07/29 21:56:33.68 SohTV174.net
甘露煮が酸っぱい。こんなもんなんだろうか
やっぱり最初から液体になってるやつじゃなくて
砂糖で煮るべきだったか

35:ぱくぱく名無しさん
23/07/30 04:54:05.26 J7kSwg/V.net
一般的な砂糖でよくあるレシピにそって作れば酸っぱい甘露煮にはならないから別物出来たんでしょ

36:ぱくぱく名無しさん
23/07/31 09:26:15.06 XqXHgk8z.net
カリカリ梅を今年初めてジップロックで作った
上から触った感じ、フニフニしてたんで失敗したかなと思ってたけど、味見してみたらカリッカリの最高の仕上がりだった!
来年は小梅でやってみよう

37:ぱくぱく名無しさん
23/07/31 21:56:44.51 goG1YWUC.net
昨年漬けて干し忘れた梅干しが干し上がったので今年漬けた奴を次に干してる
試しに今年漬けた方の梅酢で梅塩作ってみたが、一気にやると駄目だな、沸騰時に
飛び散りまくってコンロが塩まみれになったわ
梅塩作るなら少しずつやらんと駄目だね

38:ぱくぱく名無しさん
23/08/01 08:35:14.45 7jy+P5y7.net
>>37
昨年、今年分の梅酢1,2lを持て余していて梅塩を作ろうと思っていたので参考になりました!
でも、暑いのでもう少し涼しくなってからにしておきます。

39:ぱくぱく名無しさん
23/08/01 12:00:22.14 cGfcdMN3.net
梅塩作ったった
塩を炒って一晩冷ましてから塩に去年の赤梅酢を垂らして全体がピンクになるように混ぜてから、再びサラッとなるように短時間で炒る
梅酢を加えてあるので短時間で
出来上がったけど見た目も綺麗だ

40:ぱくぱく名無しさん
23/08/01 17:49:01.20 llq5PzIS.net
明日干すかーと思ってたらどんどん天気悪くなってきた

41:ぱくぱく名無しさん
23/08/01 19:55:08.44 M1yjAyLu.net
同じくー

42:ぱくぱく名無しさん
23/08/02 09:19:04.36 cU32+mWG.net
>>39
分量はどのぐらいにしましたか?

43:ぱくぱく名無しさん
23/08/02 10:23:43.62 JBCUZKl8.net
>>42
分量は計ってないけど
塩100グラムくらいに梅酢大さじ1程度
混ぜたときに全体に赤い色が回るくらいな感じ
出来上がりの色は苺ミルクのようなピンクになりました
梅の風味が飛ばないようにサラッとしだしてすぐに火を止めて冷めて容器に移してから乾燥剤も入れて今はもっとサラサラ

44:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 02:43:14.52 sGcunEih.net
梅を干す準備した
下準備めんどいね
買ったワイドバスケットを洗ってたら水が服に思い切りかかってびしょ濡れに
瓶と梅酢入れるお酢の空き瓶の煮沸消毒も面倒だった
暗いうちに外に干すと田舎なので畑から牛糞かなにかのたい肥のスメルがするから
明るくなってからじゃないと干せぬ
今回は梅が綺麗な色に染まってない…
傷ついた梅を使ったせいだろうか

45:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 07:46:24.66 DbefCIEx.net
瓶はアルコール消毒してるな

46:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 08:04:01.75 qho3FJfo.net
ウチもアルコールと日光浴

47:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 09:47:48.61 OONGquwa.net
産膜酵母剥がすのが面倒だから干す作業に入れない…

48:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 10:06:45.35 uAU66Mip.net
大きい青梅でカリカリ梅の白漬けを作ったんだけど
これは干さなくていいんですよね?

49:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 10:08:04.10 DbefCIEx.net
>>48
yes

50:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 10:12:25.96 uAU66Mip.net
ありがとう!
皆さんの盛り上がりにそわそわしてしまった

51:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 10:32:55.04 h81gD5Xm.net
>>39
良いなぁ
作ってみようかな

52:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 11:02:55.47 ydkjrRML.net
>>43
作ってみました。たしかに苺ミルクの色になりました。煮詰めると焦げそうだったので
途中でやめて天日干ししてます。

53:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 11:33:55.24 4Ada3+bl.net
梅塩は抹茶塩より好き
天婦羅やサラダ、塩でお酒とか限定的に捗る

54:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 14:23:12.28 YC6jlOTW.net
夜露に当てるっていう工程やったことないけどやると全然違う?
全然違うならやってみたい

55:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 15:36:26.24 rXiB1jgH.net
干しあがったのを昨日の夕食にひとつ試食したらとっても美味しかった。
初梅仕事に挑戦してみて良かったな~としみじみしながらいただきました
熟成したのも味わいたいから、半分くらいは熟成させようかな
以下は需要あるかわかんないけどわりと事前に自分が知りたかった事柄もあるのでざっくりメモ
梅は南高完熟4Lを3キロ塩分20%、1キロずつジップロック漬け 漬け込み期間は約50日、
3段の干し網に並べて三日三晩ベランダに出しっぱなし(夜は屋根の下に移動)
完成品は2.1㍑のタッパーに大体収まるくらいの嵩になり、採れた梅酢は1㍑強
最初の選別で除外したのが5個、途中破れてしまったので食べたのが2個、出来上がりは95個でした

56:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 15:38:27.48 GZLaZB4a.net
>>55
お疲れ様
俺は最近はずっと塩分16%だな

57:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 15:44:46.05 PLYv1Egd.net
質問なんですが
干し終わった梅って
熱を持ったまま保存容器に入れて大丈夫なんですか
すこし冷ました方が良いの

58:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 16:14:18.97 ydkjrRML.net
皆さんは干し終わったあと、そのまま保存?それとも梅酢に戻して保存?
>> 55
いつも朝まで外においてから保存している。

59:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 16:22:08.60 rXiB1jgH.net
便乗質問
みなさん熟成の際は何に入れてどこに置いてますか?

60:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 16:30:30.33 PLYv1Egd.net
やっぱり熱いままだとなんかダメになりそうだしね
雨降ります降ります詐欺にあって中々干せない
隣町は豪雨なのにこっちは雨雲のすかしっぺばかり
来週は台風来るのか

61:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 20:41:10.45 nRt0cpyE.net
いつも漬けてた二重にしたジップロックに戻して冷蔵庫に入れてる(梅酢は抜いておく)
ただ
今年は暑すぎるせいか
ベランダで夜梅酢に戻しつた三日干したらカラカラになって塩ふいてる
保存に梅酢少し戻した方がいいのかな
どうしたものか

62:ぱくぱく名無しさん
23/08/03 22:44:34.49 55hACuRS.net
>>58-59
紫蘇入れて色付けた上で干し終わった後に少し梅酢入れてウェットタイプで保存する場合は
梅酒やシロップに使う瓶とかに入れてある程度保存かね

瓶が使いたくなったらフリーザーバッグに入れて保存な感じ

白梅干しでドライの場合は直でフリーザーバッグに入れて保存かね

後は漬物樽にフリーザーバッグを入れて常温保存だわ

塩分濃度18%で作っているのでドライでも傷まんしね


>>61
塩分濃度が低くない限り戻す必要は無いと思うけどな、単純にウェットな梅干しが食いたいと
言うなら戻した方が良いかもしれないが

63:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 10:51:10.99 cb6LZDCp.net
冷蔵庫に入れっぱなしで1年放置してカピカピになったやつ食べたらめちゃくちゃ美味しかったよ
梅酢に戻す必要ないと思う

64:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 13:03:08.10 dIftjJ3f.net
今日の料理の5%の梅干し酸っぱかった
あんなに蜂蜜入れたのに全然甘くないんだ

65:sage
23/08/04 13:17:20.54 GzbFMMSR.net
干して三日目の今日、今いきなり天気雨で大雨!
竹ざるに網の覆いあるタイプだったから、梅自体はほとんどは濡れていない はず。。

いい感じに干せてたので、現在、動悸がおさまらない。

東京北東部の方、梅干してる方、大丈夫だった?

66:218
23/08/04 13:52:14.07 FXUld7bs.net
こんだけ暑くて日差しも強いと3日も干してたら干からびそうで2日半で取り込んだ
これから半年寝かせた後が楽しみ

67:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 14:48:57.39 u0Oj2J0f.net
3日干しても干からびるのと肉肉しいのは
何が違うの?

68:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 14:53:18.17 ZkAMRYyT.net
酷暑の炎天下(@東京、乾燥気味)に三日三晩干したのでガワがカラッカラになってた
でも容器に仕舞って数日して見てみたらどれもいい感じにしっとりして、
少しエキス的なのがでてきてるのもある

69:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 15:01:41.19 CiD209QM.net
塩分18%
2日干してます
皮が破れた梅は保存瓶は分けたほうがいいですか?
破れてたせいかプラスチックの樽に入れてた漬物用のビニール袋の赤梅酢をビニール袋ごと持ち上げたら
梅酢とビニールが触れてる部分がうっすらと白くなってた
これってカビなんですかね?それとも産膜酵母菌?
持ち上げたら液体が揺れて混ざっって消えたけど
心配だから1日目干したあと梅酢には戻さなかった

木製の縁側に干したんだけど縁側を裸足で歩いたら熱くてびっくりした…
ほんと命にかかわる暑さだね

70:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 16:03:35.63 oBLpx/dc.net
樽に入れたときの、梅酢の表面とビニール袋が接してた部分が白くなってたってこと?
たぶん産膜酵母じゃないかな。もしくは18%なら梅酢も蒸発してそこに塩が付着したのかもしれない
皮が破れた梅も一緒に保存してるけど何の問題も発生しないよ ちな10%

71:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 16:04:55.07 oBLpx/dc.net
産幕酵母は酸素がないと生きられないので、定期的に梅酢を揺すって拡販してやると増殖しない
以前は作ってて産幕酵母がでまくって困ったけど、ゆするようにしてから発生しなくなった

72:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 17:12:33.08 CiD209QM.net
>>70-71
ありがとうございます
干す際に、まず梅干しと赤紫蘇を取り出し
梅酢も日に当てようと梅酢が入ったビニール袋の口をゴムで締め樽から取り出したら
外から見て梅酢とビニール袋が触れ境目がうっすら白くなってました 
わかりにくくてすみません
産膜酵母菌だったら樽開けて梅が入った状態で確認できるイメージなのですがどうなんだろう
塩漬けしてた1ヶ月間はほとんど梅を確認することもなく、いじらず放置でした
えーい、もうどうにでもな~れ(´・ω・`)

73:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 17:14:30.07 CiD209QM.net
干した赤紫蘇を食べたらパリッとしてて美味しくて感動した
粉末にするのもったいない
そのまま食べるのにはちょっと塩分濃すぎだけど

74:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 17:23:42.16 oBLpx/dc.net
そんなぐらいだったら多分問題ないと思うぞ
セメダイン臭とかしてたら対応必要かもしれないけど

75:ぱくぱく名無しさん
23/08/04 17:57:09.01 CiD209QM.net
>>74
ありがとう
セメダイン臭もしないし気にしないことにします

76:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 00:10:30.79 zA3f7cyJ.net
冷凍していた完熟梅でジャムを作りました。
私は先に半割にして種を取り、砂糖をまぶしてから煮詰めますが、
梅の皮も煮る前に、できるだけ先によけておきます。
(解凍途中でも皮だけ取れるし、鍋で加熱すると自然に取れてくるので、煮崩れる前に全部取る)
梅ジャムの皮ごと煮て、ミキサーとか裏ごしするレシピもあるけど、
梅ジャムは梅果肉のみで作るのが色もきれいで一番好きなもので。
で、その皮だけも捨てるのもったいないなぁ、と思って出来心で
ジップロックに皮とグラニュー糖とブランデーを入れ…しばらく冷蔵庫で放置。
皮だけなので、ふっくらとまではいかないけど、
梅シロップのミイラ梅もどきが爆誕したので、パウンドケーキに焼きこみました。
ラムレーズンの梅バージョン(ブランデーだけど)みたいで美味しくできました。
ミイラ梅パウンドよりも形(皮)が残る感じの食感かな。(冷蔵庫の保管日数によるかも)
ミイラ梅のパウンドケーキのレシピを皆様にご披露してから、はや3年、
そのあとこの板もずいぶんとご無沙汰していましたが、
やっぱり梅好きの皆さまっていいなぁ、ってなんか元気をもらいました。

77:218
23/08/05 14:27:27.02 J74/a7mw.net
なんだろねこの微妙な上から加減というかマウント取り感

78:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 14:51:34.18 fPqm6O3r.net
そうかなあ 有益だと思ったよ
以前の投稿を知らないから、ミイラ梅、ミイラ梅もどきが想像しているやつでいいのかなあ?となったけど、楽しそうな感じが伝わってきていいね

79:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 15:03:36.04 JoBPKeC/.net
マウントには感じなかったな

80:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 16:21:46.53 ZLhZfSVP.net
小梅で梅干し仕込んで昨日今日と干したんだけど
さっき確認したらはぐれメタルみたいに潰れてるのがいくつかいたよ…

81:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 17:04:04.46 qwdt4P3/.net
明後日以降は天気悪いみたいだから今週で干しきれてよかった

82:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 17:21:47.62 xhIVTq5G.net
もうここ何年か8月を待つより7月の暑い日に干しちゃった方が気持ちが楽だわ。
関東は明日からずっと☔マーク付いてるもん

83:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 19:15:05.84 Akx+wf0o.net
地方によって梅雨明けが異なるけど
フツー梅雨明けから干すから7月から干し終わっちゃうんじゃね?

84:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 19:16:27.95 Akx+wf0o.net
7月から干し終わる→梅雨明けの7月末ぐらいから干しだしてもう干し終わってる

85:ぱくぱく名無しさん
23/08/05 22:24:59.63 GNnKqLXJ.net
パウンド感

86:ぱくぱく名無しさん
23/08/06 07:54:47.71 LEgw3FNn.net
梅干しを干すのは昔から土用が晴れ続きで良いとされているよ
今年は7月20日から

87:ぱくぱく名無しさん
23/08/06 08:45:24.93 fJiQiuGk.net
皆さん何日くらい漬けてから干しますか?
まだ漬け初めてから1ヶ月たってないのですが来週以降天気が悪くて干していいのか悩んでます
7/10に18%で漬けました

88:ぱくぱく名無しさん
23/08/06 09:45:09.64 xwrcrqJY.net
日数じゃなくて、梅雨が明けて終日晴れの日が安定して続くようになったら
干しどきと判断してる
漬けるのはガラス瓶でやるから紫蘇の色が回るのも確認できるし

89:ぱくぱく名無しさん
23/08/06 10:13:12.14 3gAwXWag.net
長く漬けとくと美味しさが減ってくように感じる(主観)からなるはやで干しちゃう

90:ぱくぱく名無しさん
23/08/07 20:37:49.65 6CDkcZ+o.net
梅めんつゆ、梅味噌、さしす梅の梅酢と練りごま合わせたタレで冷やし中華したら激うまだった
こういうのって絶対外食では食べられないからホント今年も梅仕事してよかった

91:ぱくぱく名無しさん
23/08/07 23:45:19.15 RaTjZ+k7.net
>>90
それ旨そう!
明日作ろかな

昼間おにぎり作ろと思って何年か前にびん詰しといた梅干し出して来たらスチールの蓋が
錆びはじめてた!
梅は蓋に触れてないのに錆びちゃうんだねぇ…
やっぱりネスカフェの空き瓶最強なのか

92:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 08:32:27.74 jDpyTAft.net
普通のタッパーでいいよ

93:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 09:46:07.46 RMvUZU6f.net
梅酢に戻すか戻さないか、なんて知らず、戻している
1年くらい漬けてからあげるとふっくらする
梅酢から上げた梅干しを保存しているとカピカピになるが熟成が進んで美味しい

土用干しは3昼夜で面倒だけど梅酢に戻した方が柔らかく仕上がる
今年は天気がよくてよく乾いたから出来上がりが楽しみ

(梅*紫蘇)×18%塩分で漬けているから辛めかも

工業的に少々潰れた梅は出荷時に省いているが気にする必要は無いとのこと
贈答用には選んでいるが自家用には気にしていない

梅は庭に生えているが表作と裏作がある
容器を持って来た人にだけ分け事にしている

梅酒コレクションがあってメチャ美味しい

94:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 19:00:35.88 qg4UmCBW.net
赤紫蘇梅酢をお酢の空き瓶に移して数日
底に赤紫蘇のカスと思われる沈殿物が…
茶こしではこしたが油こしの紙は使わなかった…
もう一度こし直したほうがよいですかね?

95:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 19:39:36.33 kmSUfdg6.net
>>94
そんなの気にしない

96:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 20:44:58.06 qg4UmCBW.net
>>95
マジ?
塩分18%だから平気かな?
瓶洗ったりするのめんどい

97:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 23:00:46.72 qg4UmCBW.net
加賀まりこ主演の「梅切らぬバカ」という映画を見たのだが
加賀まりこが自宅の庭の青梅をすりおろして土鍋で炊くシーンがあった
何を作ってるのだろうと思いながら見てたが、腹が緩い息子の塚地武雅の為に作ってるそうだ
どんな味がするのだろう
小瓶に入れて息子に携帯させてたから腐らないように砂糖か塩でも入ってるのかな

98:ぱくぱく名無しさん
23/08/08 23:59:22.60 KFHtynz1.net
>>97
梅肉エキスじゃないかな
こういうやつ
URLリンク(www.sirogohan.com)

99:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 13:20:50.27 PboQ0QME.net
>>98
そうそうこれです!初めて知った
梅のみなんですね
映画でも耳かき1杯分ねって言ってた
わざわざありがとうございます

100:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 14:46:33.82 brDeXAE/.net
すりおろすのも煮詰めるのもすごく手間がかかってるよね
子供の頃、祖母が作った小さい瓶に入った梅肉エキスが家にあって、お腹が痛くなった時なんかに与えられてた
祖母は作るのに半日かかったらしく、大変だったから2度と作りたくないと言ってたw
孫の自分も梅干しは作ってもこれは作れないなぁ

101:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 14:53:43.05 IeghorYq.net
台風来てるからしばらく干せないな

102:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 15:46:08.64 mD5biqsP.net
エキス、作ってみたいと思ってたけどリンク先読んで心がボッキリ折れたw

103:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 20:06:25.12 Ub+nYrpR.net
ちょっとツマミにでもしようとおもって市販のカリカリ梅購入したら
化学調味料系の味がしてまずくて食べられなかった
へんな市販の梅干しも食べられない体になってしまっている
もう本物の梅干ししか食べられない

104:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 20:33:41.15 Vjy5zCKm.net
そういうのいらないからやめてくれ

105:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 20:36:02.17 Ub+nYrpR.net
断る(キリッ

106:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 20:56:32.15 4emwfsDL.net

いいね

107:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:00:30.36 q8pnKx3e.net
カラカラに干してから梅酢に戻したやつ、梅酢がしょっぱすぎ?
3週間漬けた梅干しもしょっぱすぎ酸っぱすぎになってしまった…
水で塩抜きしたら保存力下がるから友達にあげるの危険ですよね。
現状酸っぱいしょっぱいが大好きな私が頭にキーンとくる塩味…

108:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:08:38.63 Ub+nYrpR.net
酸っぱいかどうかは梅そのものからでるクエン酸が影響しているだけで
酸っぱすぎ、酸っぱさが足りないなんてことは普通に浸けている限りは関係ないんじゃね?

塩辛いのは浸けたときに入れた塩が多すぎただけで塩漬け時間は関係ないでしょ
そもそも塩が多すぎただけ

人にあげるなら塩辛いよっていって、使うときに水に荒らしてつかってって言うしかないね

109:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:15:30.34 mD5biqsP.net
こういう梅をしばらく熟成させるとまた違った感じになるのかなあ、と勝手に思っている

110:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:21:32.10 q8pnKx3e.net
>>108
なるほどです!ありがとうございます!
私自身甘い梅干しが苦手で、梅仕事も初心者、ジップロックで漬けるやつをやってみて思ったより水分が出なくて(塩は計ってないけど10パーよりはなかなか入れた)、ばあちゃんちのは紫蘇梅だったからとさらに塩揉みした赤紫蘇もいれたゆえ、あり得ないしょっぱさになったのでしょうね…
梅酢に戻さず2日干しただけのが美味しく出来た…
この失敗を踏まえて来年また頑張ります

111:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:47:32.45 Ub+nYrpR.net
ジップロックの漬け方はやってるけど、ジップロックだと重しはどうしているんだろ
重ししないと水でない状態の青梅も多いよ

味噌も造ってるけど、ジップロック保存で重しせずにカビさせている人が多いように感じる
簡単に作るのはいいけど、簡易的な方法にはリスクもあると考えたほうがいいかもしれない

112:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:50:37.00 4emwfsDL.net
梅1キロをジップロックに入れて平らにしたら
その上に水の入った500mlペットボトル3本並べて載せてる
これで自分は毎年うまくいってる

113:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:51:25.80 4emwfsDL.net
18%でも10%でもいけてる

114:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 21:58:09.32 LLJUctKB.net
かつお梅のレシピが20パーの梅を12時間水で塩抜きしてからだし汁に漬け込んでるんだけどそういうのはだめかなぁ
あげるときは説明して出来たら早めに食べてね~くらいで

115:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 22:21:38.36 q8pnKx3e.net
>>111
>>112
私が買ったレシピ本では、ジップロックで簡単に漬けられる、しか書いて無かったな。
重ししないとダメなんだね。
ペットボトル買う機会ないから用意するの超面倒。他ので代用するわ来年

116:ぱくぱく名無しさん
23/08/09 22:50:06.96 IeghorYq.net
>>110
初心者なのに計らずにやったのかよ

117:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 00:05:21.55 PBsvPwrG.net
梅肉エキスは昔1回だけ作ったことがある
手間すぎて二度と作らんと思った
味はとんでもなく酸っぱかった記憶しかない

118:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 00:11:40.26 +eucsafB.net
今はクエン酸買えばいいよねっていうね…

119:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 13:49:07.07 MUUKWuBF.net
>>116


>>110
デジタルスケール使ってグラム単位まで、とは言いませんが大雑把でも塩の量計った方がいいですよ
レシピを把握しておけば次回漬ける時にこれ位の塩の量で漬けようとか今回の失敗(?)が生かせます
あと、出来立ては酸味も塩気もきついけど寝かしている間に味は丸くなるので今年の梅が失敗とは限らないです

120:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 13:51:32.22 93nGnQ2I.net
計らないっていう選択肢が存在することが鮮烈だ

121:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 14:49:15.89 2ARLy1X+.net
農家の人や昔の人は計らないよ
これっくらい、でやっていた
減塩だの何パーセントだのテレビでやるようになって計り始めた

122:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 14:57:40.97 mDm1EUsG.net
慣れてる人と初心者を一緒にするの?

123:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 15:02:37.68 sHJtmV9e.net
そりゃさんざん母や姑の梅仕事見てきたり教えてもらったら大外れにはならんだろうけど

124:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 15:26:03.81 gaiCi4aR.net
おばあちゃんの道具使ってやってるけどこんなに重いのどうやって洗ってたんだろうとかいろいろ適当だったんだろうなって思う

125:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 15:54:50.90 sNnDpbgM.net
おばあちゃんは適当だったんじゃないかなw
容器に塩まいて梅を一列に並べて、また塩入れて、また均等に梅を並べて塩入れて、
中蓋して重しして完成みたいな感じでw

漬物でしょっぱいのは嫌だけど梅干しはしょっぱいものだから塩分濃度とかきにならんのだろうw

126:ぱくぱく名無しさん
23/08/10 16:00:43.18 9wziBz4Z.net
そういえば実家も毎年大きなプラ樽に漬けるくらい祖母が毎年張り切ってたけど
塩はバサバサ適当に撒いてたw

代々そうして目で覚えることで大事故には至らず、もししょっぱかったら次の年は加減する…というようなサイクルだったのかもね

127:ぱくぱく名無しさん
23/08/11 09:49:40.61 JKW4orm7.net
江戸時代は塩分25%位だったらしい
18%は常温でカビない最低塩分

128:ぱくぱく名無しさん
23/08/11 10:38:59.60 9MP0a2Ba.net
-y(~。~;)Ξ(-。- )/ ⌒-~ ポイ!

129:ぱくぱく名無しさん
23/08/11 11:37:53.71 Kd5cgbd3.net
18で漬けててカビたことないけどここ最近の暑さはちょっと心配
例年より固めに干しあげて塩分濃度上げた方がいいのかな

130:ぱくぱく名無しさん
23/08/13 23:09:21.17 1lcdsx1c.net
18%で漬けるのは和歌山で経験則で始まったらしい
学生の研究課題で検証したのが「奥村彪生」
URLリンク(ja.wikipedia.org)

紫蘇を入れるなら、塩で揉んだ紫蘇を含めた重量比で18%だから更に強め
精製塩ではなく岩塩を使えばまろやか

131:ぱくぱく名無しさん
23/08/14 13:59:17.21 MfP3RzJE.net
奥村さん、ついこの間お亡くなりに
優しい料理の先生でしたね

132:ぱくぱく名無しさん
23/08/14 18:09:04.40 EM+u2B6c.net
>>131
「奥村彪生」は本人曰く、若い頃は尖っていたとの事
職人の目分量は非常に正確で、鮨のシャリなら米粒プラスマイナス2粒らしい
数値化していないだけ
>>125
適当に見えるけど適当ではない
塩の袋は5kgで適切な(25~26kgの)梅の嵩が解っている
紫蘇を合わせるとだいたい18%になるという様な経験による定量化をしている
まぶす時には袋から掴んで適当だけど総量は合っている
プロゴルファーならウッドの底に1円玉(1g)をセロテープで貼り付けたら差が解るらしい
プラスティックのタッパだと匂いが移るから使わない
陶器の瓶を使う
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

133:ぱくぱく名無しさん
23/08/16 20:45:46.86 cfhB2nFu.net
そろそろ大きな漬物樽から小分けしたいけど、面倒でできてない
とうすんべー

134:ぱくぱく名無しさん
23/08/16 21:10:09.15 zP1Pjubx.net
義母の漬けた梅干し手に持っただけで美味しいってわかるくらいには……最高だった
アレはもう職人の域だね

135:ぱくぱく名無しさん
23/08/16 22:04:18.19 fsTMhltm.net
URLリンク(i.imgur.com)

136:ぱくぱく名無しさん
23/08/16 23:32:57.84 EneZP8mk.net
>>135
アフィカス

137:ぱくぱく名無しさん
23/08/17 00:23:23.20 nNOgx3A1.net
>>135
ありがたい情報、参考にするよ

138:ぱくぱく名無しさん
23/08/17 10:38:39.80 C5gA+O3w.net
【薬漬け】だから美味しくない
名称 紀州仕込み(中国産梅)しそ漬け塩分5%(1kg×2パック)【白浜グルメ市場】
原材料名 梅(中国産)、漬け原材料(果糖ぶどう糖液糖、食塩、醸造酢、砂糖、しそ液)、酸味料、酒精、調味料(アミノ酸等)、野菜色素、甘味料(スクラロース)、ビタミンB1、ユッカ抽出物、香料
賞味期限 製造日より6カ月

139:ぱくぱく名無しさん
23/08/17 14:55:39.94 Xzlyk+Lc.net
シロップ発酵しちまったから廃棄する

140:ぱくぱく名無しさん
23/08/17 15:40:36.20 k4GuPFhl.net
もったいない!飲めるってばw

141:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 04:48:57.15 16SkrvKh.net
シロップは発酵してからが本番

142:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 05:31:43.61 gucX7MCJ.net
みんな甘い梅干しっつーか梅漬け好きだからなー
塩は梅の重量の30%のすっぺーしょっぺー梅干しなんてもう流行らない

143:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 05:51:19.31 hxJHBV0+.net
甘いのの何がおいしいんだろうね

144:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 07:11:35.14 gucX7MCJ.net
うまいとはおもってないんじゃね?
ただ健康志向で減塩減塩を梅干しにまで適用するアホというだけ

145:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 09:37:12.87 JfRV8BCK.net
>>141
こらこらw

146:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 09:57:07.47 cBFv4uOb.net
>>144
まずいまずい言って我慢して寿命伸ばして
ボケてプリウスで突っ込んで
生きてることを悔やむ人生

147:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 11:57:06.94 Z/ACnsFq.net
>>140-141
何だって、信じるぞ、飲んちゃうぞ

148:ぱくぱく名無しさん
23/08/18 14:06:34.98 JfRV8BCK.net
マジレスすると発酵が進むとお酒になって酒税法違反だし
飲んでもまあ美味しいし砂糖とお酢みたいに調味料としても使えるよ
早く発酵止めないとしないと糖分使われて甘くなくなっちゃうよ

149:ぱくぱく名無しさん
23/08/19 07:20:30.39 eWftQoyE.net
>>142
現代は何でも【薬漬け】
お茶掛けて食べるしおにぎりに入れるのなら少々塩辛くてもいいだろ
塩分強くて飴色の塩鮭も見なくなった
和歌山や三重にはカッチンカッチンに干した秋刀魚の丸干があったがあんまり見ない
>>148
>早く発酵止めないとしないと糖分使われて甘くなくなっちゃうよ
アルコール度数が上がると自然に醗酵は止まるよ

150:ぱくぱく名無しさん
23/08/19 10:20:02.56 f69vtDk1.net
>>149
何も知らないなら何も言わないほうが良いぞ
馬鹿がバレるから

151:ぱくぱく名無しさん
23/08/19 11:28:02.37 lRwn6I2V.net
塩爺が出てきそうな流れ

152:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 07:33:29.77 RiJoMofS.net
しょっぱいも酸っぱいも刺激だから刺激は少ないほうが好まれるのは当然な気がする
激辛とかも好きな感じ?

153:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 08:32:12.04 xBqYunN5.net
昔の漬け方で漬けた梅干しに砂糖や蜂蜜かけても
甘じょっぱい変な味になるだけで酸っぱさが和らいだ感じはしなかったのに
おかんはよくやってた……うー……
しょっぱくて一度に一個食べられないと砂糖かけられるんだよ……余計食べられない

154:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 09:54:10.44 ykau4ZSX.net
今年は梅シロップを多めに作ったので百均の300ccミニボトルに入れ職場に持参、休憩室の冷蔵庫に置いている。500ペットボトルの水や炭酸水買って1/5~1/6飲んでそこに梅シロップを足すと梅サワーor梅ジュースになる
程よい酸味が後味良くて仕事の疲れに効く
ペットボトル飲料買うより安上がり
(まあ、シロップ作るのにコストと手間はかかってるけどね)
来年も沢山梅シロップ作ろう

155:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 14:30:53.73 9KGn7XFM.net
さしす梅の梅酢で作る酢玉ねぎが美味すぎて500mlしか作らなかったの後悔
スモークサーモンとかトマトに合わせると抜群にうまい

156:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 18:20:24.51 C34FMhsl.net
>>155
酢たまねぎって、普通のたまねぎをスライスして梅酢に漬けるだけ?
大量のさしす梅酢の使い途に困ってる

157:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 19:33:05.25 4BYxwFFf.net
俺も酢玉ねぎ作ってるけど梅酢じゃなくてリンゴ酢使ってる
酢に溶け出した玉ねぎの栄養も摂りたいから
梅酢だと飲めないし

158:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 21:36:15.43 9KGn7XFM.net
>>156
ふつうに玉ねぎスライスして15分くらい放置してから梅酢につけるだけ
小ぶりの玉ねぎ2個に梅酢300ccくらい
2日もつければ玉ねぎからの水分が馴染んで汁ごといける

159:ぱくぱく名無しさん
23/08/20 22:24:17.39 qcsY909K.net
>>158
300?辛すぎない?

160:ぱくぱく名無しさん
23/08/21 00:56:00.69 sqMH59eq.net
>>159
サラダ感覚だと辛い
漬物感覚だと普通だろう
大根もイイ

161:ぱくぱく名無しさん
23/08/21 22:32:58.04 VYk9grqn.net
>>135
こんなこと初めて知ったよ

162:ぱくぱく名無しさん
23/08/22 08:11:15.73 Z5tR0a0J.net
初夏に収穫して冷凍した青梅が訳1.5キロ
冷蔵室を圧迫してる
どうしよう、やっぱり梅シロップが一番無難かな??

163:ぱくぱく名無しさん
23/08/22 10:45:00.91 r2AoIOAV.net
>>162
インスタでレモンやスパイスと漬けるシロップが美味しそうだったよ
#スパイス梅シロップで出てくると思う

164:ぱくぱく名無しさん
23/08/22 16:15:58.92 w6yq27D5.net
>>135
グロ

165:ぱくぱく名無しさん
23/08/23 21:55:50.00 ar+sBirZ.net
>>163
ありがとうございます
試してみます

166:ぱくぱく名無しさん
23/08/23 22:19:37.02 VU9sSVaj.net
梅酒や梅シロップの梅、どうやって食べよう
醤油漬けとか美味しいんだろうか

167:ぱくぱく名無しさん
23/08/23 22:43:22.55 r5HPp4p5.net
>>166
そのまま齧るのが一番うまい

168:ぱくぱく名無しさん
23/08/24 00:02:25.13 vNYqEJyU.net
実家で毎年漬けてた頃嫌っちゅうほど食べて
しまいにゃ刻んでヨーグルトやパウンドケーキに入れて
ようやく消費したから他の消費方も試したいのよ
ませいぜいレシピ漁るわ……

169:ぱくぱく名無しさん
23/08/24 20:17:56.33 LO6ehKPM.net
>>162
素直に梅酒
ロック砂糖700g、焼酎1.5L
で漬けてみては?

>>166
梅ジャム

170:ぱくぱく名無しさん
23/08/24 20:25:17.96 ZTC22v/T.net
イワシつみれに混ぜる
イワシの煮つけに生姜と共に加える
イワシの南蛮漬けに散らす
イワシを開いてほぐし梅入り明太子マヨを挟み焼く
ごま醤油ドレッシングに加えトマトにかけてほぐしたイワシを添える

171:ぱくぱく名無しさん
23/08/24 20:26:54.41 ZQkEP1ja.net
奥様イワシ推しすぎw
味噌に突っ込んで梅味噌はどうかしら
梅はカリカリ食べられるよ

172:ぱくぱく名無しさん
23/08/24 20:41:23.81 Bxljnbxz.net
イワシ夢に見そうよ
でもほんとに合うよね

173:ぱくぱく名無しさん
23/08/25 08:44:54.13 js/VHsIY.net
>>166
カレーに入れるとうまい

174:ぱくぱく名無しさん
23/08/25 10:44:08.08 DitYlvH3.net
>>162
梅シロップして、その後ボンベイサファイヤジンを1本買ってきてカストリ梅酒
その梅の量ならジン1本なら薄くならなくて良い

175:ぱくぱく名無しさん
23/08/25 20:06:58.76 nkRXsc+t.net
漬けて味の抜けた梅をジャムにしたことあるけど、そのままかじったほうがよほどましだった

176:ぱくぱく名無しさん
23/08/26 13:08:39.33 fnUThVMO.net
冷凍庫の底に埋まってた青梅一キロをシロップ漬けにした
今度は発酵させないように気をつけよう

177:ぱくぱく名無しさん
23/08/27 09:42:40.47 bDLxj/Hc.net
干す場所が狭くて少しずつしか干せなかった梅干しがやっと昨日干し終わった
今までは母の手伝い程度だったから全部の工程を一人でやったのは初めて
ギュッと詰まってるのにぷわぷわでなんとかわいいのだろうとにんまり
母や友人が少し味見したいと言ってくれるのも嬉しいもう絶対に毎年漬ける

178:ぱくぱく名無しさん
23/08/27 10:34:42.61 NsrexiiJ.net
よかったね
お母さんが美味しいと言ってくれたら最高ですね

179:ぱくぱく名無しさん
23/08/28 07:53:09.31 3Cqe4ZgJ.net
ありがとうございます
ジャム入ってた瓶に詰めたので次会う時に渡します
反応が楽しみ!

180:ぱくぱく名無しさん
23/08/28 14:37:17.55 ajIhmqJ2.net
週末は天気に恵まれず
漬かり終わった梅が干せないまま
月が終わろうとしてる。
分割して飛び飛びで干しても良い?

181:ぱくぱく名無しさん
23/08/28 15:02:00.67 mP5su1Yu.net
大丈夫

182:ぱくぱく名無しさん
23/08/28 19:14:50.13 0Cl6/SeU.net
>>181
ありがとう

183:ぱくぱく名無しさん
23/09/06 15:41:10.23 tfdu3wHCP
都心まで数珠つなぎで航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最悪の現状をスルーしながら未来への投資(爆笑)だのとデタラメほざいて
孑どもではなく子を持つ親に赤の他人から強盗した血税くれてやれだの私権侵害甚だしいバカほさ゛く腐敗主義のキチガヰがいるけど
GoТoなにがし同様地球破壊するテ囗リストとともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのがバレハ゛レだろ
税の公平性すらカ゛ン無視だし貧乏だけど子を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒だわな
介入するなら親カ゛チャ失敗を緩和するために子を産んだら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接孑に給付させるのが限度
もちろん払える見込みがなければ遺棄罪で逮捕懲役、日当5千円で塀の中から孑に送金させろや寄生虫、てめえの孑の保育すら放棄して
保育園がどうたら学童がどうたら虐待がどうたら他人が払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生虫ババァ
北朝鮮にウクラヰナに子どもまでネタに地球に社会にと破壊してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな
[羽田)тURLリンク(www.)<)youdan.amebaownd.com/
(テロ組織]tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jрeg

184:ぱくぱく名無しさん
23/08/29 01:24:18.73 GmZCJhjZ.net
やっと干せたー
曇り気味だったけど金-月の4日間かけていい感じ
M玉だけど今年は結構干し終わりでも硬い個体が多かった
味見したがこれはこれでのし梅?みたいで悪くない
実離れ良いから種取ってもっと干そうかなぁ

185:ぱくぱく名無しさん
23/09/03 12:01:49.58 FzhmUlUD.net
蜂蜜で作った梅シロップを鶏胸肉にまぶして鶏ハムにしたら、鶏の臭みが全然ないしっとりした出来上がりになってめちゃくちゃうまかった

186:ぱくぱく名無しさん
23/09/09 23:11:33.90 QeFEMrrN.net
来年は3kgか…4kgでも食べ切れそう
新米と合わせるのが楽しみ

187:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 07:36:57.14 ++R0ju5r.net
日本人の梅干し離れについてアベマTVでやってた
URLリンク(youtu.be)

188:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 08:58:40.39 vTcZgEEI.net
動画見てきた
やっぱり出来合いの梅干し(調味梅?)の話だった
我らは家庭での梅干し文化を保守継承しつつさらなる高みを目指そうぞ

189:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 09:04:40.05 +libe8ZS.net
でも調味梅でもいいから食べてもろて作ってみたいって気持ちになって欲しい気もするけど
スーパーで梅干しを売らないのは調味梅の方が利益が良いのかな
作る側も調味梅の方が簡単にたくさん作れるのかな
梅干しなんて梅と塩さえあればできちゃうし、保存食と言われるものなのに

190:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 09:11:26.86 ++R0ju5r.net
昔ながらの製法の梅干しは高いからなあ

191:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 09:21:20.35 F6Gs0gDI.net
どんどん消費してもらうことを考えると、減塩・調味梅になるのかな

192:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 11:07:42.81 vTcZgEEI.net
そういや漬物の規制が強化されるという話があったが
道の駅の梅干しとかも規制に引っかかって売れなくなったりするのかな
本物の梅干しを気軽に買える機会が減れば、ホントの梅干し離れが起こる

193:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 20:24:32.04 BHTgYv4U.net
塩だけの昔ながらのほうがコストは安いよね
手間もかからないし赤しそも畑あればただだし

194:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 21:54:58.21 P8vwuvxE.net
あの高級品がまさかこんな簡単に作れるとは思わなんだ
まあもちろんプロが作ったのとは比べられないんだろうけど
普通に食べる分には充分すぎるくらいの味

195:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 21:58:12.99 02sb67lE.net
塩まぶして置いとくだけなのに
何でこんな高くなってるんだ

196:ぱくぱく名無しさん
23/09/11 22:28:24.48 6cz5xsst.net
倉庫代と手間賃

197:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 06:39:04.23 YahgQAQi.net
売れないから

198:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 06:52:25.52 /mDMwkO1.net
調味梅は塩漬けされた梅を中国とかから輸入して塩抜き・調味液に漬け込んですぐ出荷だし
梅に塩まぶして1か月程度漬け込んで紫蘇入れて干してと比べたら手間も時間もかからんわな

199:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 08:37:14.23 VZOxVO7x.net
紫蘇なんかいらねーよ赤いだけじゃん
干すのもいらん
どうせ袋に戻したら汗かいて汁溜まる
塩漬けでいい
これで安く売れる

200:ぱくぱく名無しさん
23/09/12 09:06:44.96 bxQgpvy/.net
うん。私は無知なので工場作業にするにしても塩漬けした梅を乾燥機通してサンルームに丸一日でもほったらかしておいてパッキングすれば良いんじゃね?って思ってしまうw

201:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:19:12.97 tMLypUnU.net
ジップロックに塩だけて漬けた梅を梅雨明け後に土用干して
程よくしわしわで、プリプリな梅干しになる
この楽しみを知ったらもう、やめられない
今日も自家製梅干し入れた弁当は美味しかった!

202:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:29:45.69 sGQnJG4V.net
ハラペーニョの酢漬けを作ろうと思ったんだが、ひょっとして余ってる梅酢(塩分20%で作成したもの)にそのままぶち込めばおk?

203:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:35:17.28 /VNo7qtW.net
>>202
梅酢とは合わなそう

204:ぱくぱく名無しさん
23/09/13 15:44:02.52 sGQnJG4V.net
コイツのためにワインビネガー買ってくるのもなんだしなーと思ったんだがやっぱりそうかw

205:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 10:29:11.48 8WrNVphP.net
梅酒の梅が好きじゃないので梅干しにしようと思う
が、どれくらいの甘さになるのか見当つかんな
とりあえず塩は20%入れてみる

206:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 10:57:24.85 lHIEeakN.net
梅酒から梅を引き上げて塩を振るってこと?

207:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 15:55:16.30 8WrNVphP.net
>>206
そう 検索するといくらかレシピが出てくるから一度試してみるかなと
梅酒漬ける度梅を持て余していたもんで

208:ぱくぱく名無しさん
23/09/14 17:50:30.43 byMfdTE+.net
初めて知ったでござる
確かに、はちみつ梅とか個人的に好みだしありかもなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch