フライパン総合スレ 4枚目at COOK
フライパン総合スレ 4枚目 - 暇つぶし2ch167:ぱくぱく名無しさん
23/10/30 20:25:16.95 OvYpVzq0.net
>>165
強火でガンガン使えるのが鉄フライパンの良いとこなのにIHだとそれができないから相性は良くないよ
ガス用の鉄フライパンは薄いからIHだと変形しやすいみたいだね
IH専用てのは厚底にできてるらしい
ちょっとお高いけど自分はデバイヤーの鉄フライパン使ってます
底が厚いから変形しにくいしデザインも好き
厚底でも日本のメーカーの物はもっとお安く買えるよ

168:ぱくぱく名無しさん
23/10/30 21:12:14.87 /FIMkd0G.net
IHで無理して重くて熱伝導率も悪い鉄使うこともないよね
厚底なら余計ダイレクトな温度調整しにくい 温度が下がらず上がらず
料理本位ならアルミ素地がいい
鉄でパスタ作る人はいないだろうがアルミは清潔感もあって万能

169:ぱくぱく名無しさん
23/10/31 01:36:42.85 NLnj+H0s.net
煙出すまで加熱って時点でパスかな、ってなった
馬鹿舌だし

170:ぱくぱく名無しさん
23/10/31 03:05:39.21 sNUiXnyR.net
いまはやっぱり窒化鉄の時代じゃないのけ

171:ぱくぱく名無しさん
23/10/31 06:59:31.84 JYvAr1KP.net
単純に好き嫌いの問題として今の時代に鉄フライパン使いたがるような人は火が見える方が好きだし
必要なくてもかっこよくあおったりしたい
ってだけの話じゃないのか

172:ぱくぱく名無しさん
23/10/31 21:20:46.78 KoapV6A7.net
高齢化社会だしIHがますます普及しそう

袖に燃え移って死亡とか、消し忘れとか、間抜けな事故が減る

173:ぱくぱく名無しさん
23/10/31 21:24:24.47 oITDy6YO.net
間抜けとは思わないけどお年寄りいる家庭は安心だ
お隣のおばあさんが火事出してたからね

174:ぱくぱく名無しさん
23/11/05 15:41:38.93 ZiwbNJSB.net
エンボス加工の鉄のフライパン買ったんだけどむっちゃ熱くなるなこれ
IHで同じ火力だとアルミと鉄で50度以上表面温度が違う

175:ぱくぱく名無しさん
23/11/05 18:06:55.04 GnqQhfxW.net
アルミ?ステンレスの底貼りしてあるIH対応フッ素樹脂加工フライパンのことなのか
純粋なアルミのフライパンのことなのか
後者だとすると、いわゆるオールメタル対応のIHコンロ?

176:ぱくぱく名無しさん
23/11/13 13:32:50.66 ZFT5iYPL.net
>>175
アルミは北陸アルミの底に鉄かステン張り付けてる奴
鉄は双葉工業のスーパーエンボス加工の奴
鉄のは炒め物がはかどる

177:ぱくぱく名無しさん
23/11/13 21:49:15.00 CgyPEUfl.net
まあそりゃそうやろな
IHに反応する金属を底に貼ってそこから間接的に熱を受け取ってるのと
本体そのものがIHで発熱するのとの違いでしょ

178:ぱくぱく名無しさん
23/11/24 03:45:07.86 NH3letdI.net
欧米だとフライパンはハードアノナイズド加工のものが主流だが、日本ではいまいち普及しないね

179:ぱくぱく名無しさん
23/11/24 08:37:40.46 rql8Xl5f.net
ハードアノダイズド加工=硬質アルマイト加工は、軽量なアウトドア用の器具の耐久性を上げる加工だよな
アメリカのアマゾンでhard anodized frying panで検索すると確かに出てくるけど、
これ単に外側の塗装が無い(か無色透明の塗料)代わりに硬質アルマイトの黒になってるだけじゃね?
内側は普通にフッ素樹脂加工と思う
どう見てもこれ硬質アルマイト関係ないよね?っていう白いフライパンにまでハードアノダイズドって書いてあって
アメリカのアマゾンもあやしい商品だらけなんだなという感じがする

180:ぱくぱく名無しさん
23/11/24 13:40:08.97 p68E4gGU.net
>>178
そんなバカなwww

181:ぱくぱく名無しさん
23/12/07 09:04:03.35 1VfCByf4.net
フライパン買い換えたら何か歪んでいる形状で蓋がキッチリ閉まらなくなってしまった
100均で周囲がシリコンで柔らかいガラス蓋(500円)を買ってピッタリ閉まるようになった

182:ぱくぱく名無しさん
23/12/07 10:31:31.69 OfgiynoJ.net
フチから底にいくまでの側面の傾斜が緩いフライパンだと蓋の出っ張りと側面が当たりがち

183:ぱくぱく名無しさん
23/12/12 14:19:50.32 UAWKGzXD.net
みんなどうすんのよ??

WHOがん専門機関「PFOAの発がん性は確実」/アスベストやカドミウムと同じ区分に/内閣府も結果を公表
URLリンク(tansajp.org)
PFASとは、有機フッ素化合物の総称だ。中でも毒性の強い物質が、PFOAとPFOSである。ダイキン工業が製造・使用していたPFOAは、フッ素加工の「焦げ付かないフライパン」や防水スプレーなど私たちの身近で長年使われてきた。

184:ぱくぱく名無しさん
23/12/12 14:44:57.78 y3udoS/i.net
普通のフライパンはPTFEじゃね

185:ぱくぱく名無しさん
23/12/12 15:04:22.51 b2MgDSdr.net
毒を喰らわばフライパンまでだ
要は毒に打ち勝てば問題ない

186:ぱくぱく名無しさん
23/12/12 16:20:11.32 /yirixd3.net
セラミックやチタンに入れ替わるのかねえ
其れとも鉄の復権か
ステンレスの台頭か

187:ぱくぱく名無しさん
23/12/12 17:48:06.23 y3udoS/i.net
普通のテフロンパンは無関係だから殆ど変わらんよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch