カレーうどんの作り方教えてat COOK
カレーうどんの作り方教えて - 暇つぶし2ch5:ぱくぱく名無しさん
23/05/16 18:00:35.63 togMvnEQ.net
>>4
水は1人前なら500ccルウはひと欠
具はお好みだけど油揚げ九条ねぎ蒲鉾面倒でなければ鶏肉なんかあればたまらんご馳走になる

6:ぱくぱく名無しさん
23/05/16 18:05:33.80 ai6iMkG2.net
器にヒガシマルうどんスープを半分入れて
麺を入れたらお湯を少な目に入れる
後はカレールーをかける

7:ぱくぱく名無しさん
23/05/16 18:17:01.40 /iGQAa0W.net
>>5
サンガツ!
カレールー使うレシピ教えて。
今日1かけら使っても7日連続カレーうどんはキツイ。。

8:ぱくぱく名無しさん
23/05/16 18:18:20.48 /iGQAa0W.net
>>6
レシピっていうかどれくらいの水入れるか教えて。。

9:ぱくぱく名無しさん
23/05/16 19:12:23.61 ai6iMkG2.net
>>8
麺がギリ浸かってるぐらい
多いとカレーが薄くなるからね

10:ぱくぱく名無しさん
23/05/16 21:43:34.11 /iGQAa0W.net
>>9
サンガツ
少なめから試してみる

11:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 01:50:13.60 zLANBecS.net
>>7
カレーライスカレーうどんカレー炒飯のローテーションでいいんじゃね?

12:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 09:22:36.83 9HNb0XbK.net
カレールウを固形のルウの意味で言ってる人と、完成品のカレーの意味で使ってる人がいるみたい

13:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 09:51:32.84 S255nguM.net
いや冷凍しとけよ
カレーうどん食いたくなったら消費する
じゃダメなんかな

14:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 17:07:43.62 5V7rJtA+.net
冷凍庫ないんや。
小さい冷蔵庫しかない。
レトルトカレーでカレーうどんって手もあるんか

15:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 17:19:45.01 TfiPkTmc.net
レトルトカレーうどん結構良いぞ
汁というか湯が多いと味が薄くなって不味くなるから
足らなかったら湯を足すつもりで相当少な目でな
醤油をちょっとだけ足して味を調整してもいい

16:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 20:15:28.10 vNL6K3ls.net
完成品のカレーはルーではなくソースと言えまぎらわしい

17:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 20:43:37.74 M1CcnpDj.net
レトルトソース?

18:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 21:18:09.61 S255nguM.net
>>14
冷凍うどんはどうなってたんだよ
まあ冷蔵でもいいよさほど場所取るもんでもない
なんなら常温だっていい
少なくともうどんよりは保つ

頑張って消費する必要はない

19:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 22:49:10.52 bU7+rMk1.net
つかカレールー消費したいだけやったら白飯だけ買ってきて普通にカレー食えよ
それかうどんにそのままカレーぶっかけろ
ポン酢だけでまともなカレーうどんなんか作れないから結局何かカツオ出汁系の
調味料買うことになるんだからさ

20:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 23:15:09.28 M1CcnpDj.net
カレーうどんてカレーライスと違う旨さがあると思う

21:ぱくぱく名無しさん
23/05/17 23:56:56.33 644P2qoR.net
普通にうどん作って上からレトルトカレーぶっかける

22:ぱくぱく名無しさん
23/05/18 23:56:04.50 D+zfVfy7.net
とろろご飯の上にうどん盛ってカレーかけたら、ありえんて言われたんだが。
ありえんもんなの?

23:ぱくぱく名無しさん
23/05/19 09:27:50.15 /5hJAGUQ.net
発想が気持ち悪い

24:ぱくぱく名無しさん
23/05/21 10:55:02.57 hp2l6HEg.net
カレーうどん

1.うどんを茹でてザルにあけます。

2.ボンカレーゴールドをチンします。
3.丼にめんつゆ(適量)うどん、を入れてからポットのお湯を注ぎ、混ぜます。
4.さらにチンしておいたボンカレーゴールド、お好みで長ネギを乗せて召し上がれ♥

25:ぱくぱく名無しさん
23/05/31 01:17:50.30 8RS2DIPt.net
カレーうどん・そば
1.ぬるま湯に砂糖をちょっと入れ干し椎茸を一晩漬けておきます。
2.鍋かフライパンに油を入れ玉ねぎ・干し椎茸を炒めしんなりしたら鶏肉か豚肉を入れる。
3.火が通ったらカレー粉を好みの量を入れ炒める。
4.そこに干し椎茸のもどした漬け汁に好みのめんつゆを入れて水溶き片栗粉でとろみを付け完成!
あとは長ネギを入れ好みの麺にかけて終わり、自分の中では一番おいしい作り方


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch