物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ37at COOK
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ37 - 暇つぶし2ch400:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 17:27:46 olF1axxP.net
揚げ出し豆腐が得意なお母さん美味しくするコツあったら教えて

401:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 17:28:27 0d1wBfiu.net
美味しい豆腐で作ることよ

402:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 17:54:38 olF1axxP.net
>>387
目から鱗豆腐は適当なのしか使ったことなかったな
ありがとうお母さん

403:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 18:12:15 wrsqMbO0.net
余分な粉ははたいて落とすのよ

404:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 18:20:55 DoJ0/yOh.net
小松菜が枯れかけみたいになっているんですが、もうだめですか?
(腐ってはいないようです)
URLリンク(i.imgur.com)

405:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 18:31:05 tpfg1yuI.net
お母さんは実際のものを見てあげられないから答えようがないわ
見たところ腐っていないのなら、変色した部分を取り除いてお母さんなら食べちゃうけど
実際はどうかわからないから、


406:少しでも不安なら捨てなさいね



407:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 20:53:41.43 rhfmF23Q.net
野菜ってにおいでは分からないのかな?
腐らせたこと無いからわかんないけど
腐敗臭って動物だけ?

408:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 20:54:48.23 IXqeWT0R.net
>>386
朝からザルに乗せて豆腐は水切しておく。
衣はコーンスターチをまぶした上に、小麦粉を水で溶いた衣を付ける。
新しい油で揚げる。
挙げる前に、添物の準備を完了して、且つ、ダシは熱々で。

409:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 21:23:43.96 EsIzij9e.net
>>392
玉ねぎ腐らせるとヤバい

410:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 22:16:49 0PuGvVOz.net
閉店間際のスーパーに行けば肉が半額で買えるんですか?
11時までだけどこれから出かけるのは嫌だなア

411:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 22:22:31 sWhsJ/l7.net
>>395
生鮮食品は当日売り切りじゃないので閉店間際での投げ売りにはならないわよ。
安くなるのは惣菜なんかの加工食品やで。

412:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 22:54:49 0PuGvVOz.net
総菜かー残るという事は人気無いやつだな
時間的にも寄って買う底辺労働の方々のご飯を奪う事になってしまうか

413:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 23:07:13 rhfmF23Q.net
>>397
それ狙ってる時点であなたも十分底辺ですわよw

414:ぱくぱく名無しさん
20/06/08 23:46:37 olF1axxP.net
>>389
>>393
ありがとー

415:ぱくぱく名無しさん
20/06/09 17:14:39 onCHB5Wv.net
味玉を作り置きしようかと思うのですが、日持ちさせるには漬け汁に酒を入れると良いそうで、
また他のレシピでは漬ける前に漬け汁を沸かした方が良いとあります。
漬け汁を沸かすとアルコールが飛んでしまい日持ち効果が無くなるのでは?と思うのですが。

416:ぱくぱく名無しさん
20/06/09 17:20:08 gWSP6kx2.net
作り置きはやめときなさい

417:ぱくぱく名無しさん
20/06/09 21:04:53 REF2GZjA.net
代わりに酢を入れるといいわ

418:ぱくぱく名無しさん
20/06/09 21:15:03 jGQSV4Yc.net
>>400
酒は低濃度だと却って雑菌の繁殖を促すよ。

419:ぱくぱく名無しさん
20/06/11 11:44:24 6C5VRgxQ.net
料理の食材として豆類が使われている場合に、
大豆とグリンピースと枝豆とそら豆だったらとてもおいしいのに、
その他の豆・・・・・・・小豆・ひよこ豆・うずら豆・レンズ豆・金時豆なんかはまずくて、
料理全体までまずく感じるのはなぜですか?

420:ぱくぱく名無しさん
20/06/11 11:58:46 cawe3VWO.net
食べなれてないからよ

421:ぱくぱく名無しさん
20/06/11 21:43:06 C6Ohioho.net
体操服&濃紺ブルマの濃紺と白の組み合わせが妙に興奮する理由は、
以前ネットで聞いた話によると、

「一つの説ですが、男性がブルマが好きなのはブルマは性の奴隷を連想させるからとあります。
ブルマ女子は男性に対して私は貴方の性の奴隷ですと意志表示をしているのです。
白は従順を意味します。ブルマの紺は陰毛の色を意味します。
つまり体操服にブルマは陰毛を曝け出し、性の奴隷になりますと意志表示をしているのです。
同系のコスチュームにメイド服があります。これも白と紺を基調としています。
但しメイド服はスカートで露出も少ないです。
ブルマはより露出度が高く、より性の奴隷としての従順性を示しています」
「ある著名な心理学者の学説では、白は従順や肌、濃紺は陰毛を連想されると言います。
ヒトは子孫繁栄の為には性的興奮にスイッチが入る必要があります。
全裸に陰毛のパターン認識で性的興奮にスイッチが入る様にDNAに組み込まれています。
体操服にブルマはそのパターン認識の形に近


422:く、とりわけ性的興奮を引き起こすと報告されています。 但し、これは動物の中でもヒト、更に白人系のもととなります。種族によってパターン認識には違いは生じます。 黒人は体操服にブルマに対する性的興奮は低いとされています」 との事で、自分は妙に納得しましたw どう思いますか?



423:ぱくぱく名無しさん
20/06/11 22:52:52 /BZZYyDO.net
>>406
三行にしてくれる?

424:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 12:16:11 jq6dzLej.net
いつもは取っ手の取れる浅型のテフロン加工の28cmフライパンを使っています。
これで鍋ふりをすると取っ手が壊れてしまうので、料理別に鍋ふりの出来る取っ手の外れない底の丸いフライパンを買おうかと思っています。
28cmにしようかと思っているのですが、鉄製かテフロン加工のチタン製かで迷っています。
鉄製が良さそうに思っているのですが、重かったり手入れが大変だったりしますか?

425:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 12:29:40.51 I6YUz6fy.net
>>408
中華鍋?

426:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 13:06:57 zqvKUYHW.net
>>408
今使ってるのがテフロンなら鉄製のものがいいと思うわ
テフロンは使うごとにこびりつきやすくなるから、
くっつかないものは鉄のフライパンで炒めて、
卵料理などくっつくものはテフロンってすれば、テフロンが長持ちするわよ

重さは製品しだいね。手入れは普通に使って洗って乾かせば、
さほど面倒でもないわよ

427:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 13:32:15 QzzhRyMg.net
>>410
横からすみません
どのくらいの厚さを目安にすればよいでしょう?

428:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 17:25:31 zqvKUYHW.net
>>411
1.2mm以上で、自分が使えると思う重さの範囲のものを選べばいいんじゃないかしら
だいたい家庭で購入するのは最も軽い1.2mmが多いようよ

429:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 21:24:15 vZtTQO8k.net
母ちゃんの特別球菌10万全部ちょうだい

430:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 21:25:30 vZtTQO8k.net
特別給付金の間違いだよ母ちゃん
特別なブドウ球菌みたいなのはいらない

431:ぱくぱく名無しさん
20/06/12 21:51:23.94 arvPew8T.net
>>413
そこに寝て口を開けなさい

432:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 00:45:21 ikA0jO71.net
便乗で質問
鉄製のフライパンって使い勝手全然違いますか?
味もはっきりと違いがわかりますか?
サブのテフロンがダメになってきたから良いやつ買おうかなと

433:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 00:53:57.92 vvrQwBUV.net
牡蠣醤油ボトル300円が残り一個だったのでつい買ってしまったが
これは良い物何だろうか皆騙されてるんじゃ無いのか

434:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 01:40:24 ccqM7/aw.net
>>416
>鉄製のフライパンって使い勝手全然違いますか?

全然違うで。良いか悪いかで言うたら悪いになるんかもわからんな。

>味もはっきりと違いがわかりますか?

味って表現やなしに仕上がりが全然違うわな、まぁそれが味と言う事になるんかわからんけど。
どっちが美味しいかは作る物にもよるけど、同じ料理を同じ料理人が作り比べた場合、鉄製の方が美味しく出来る料理が多いかな。
これはそれぞれのフライパンの特性を熟知してる人が使い分けた場合やで。


>サブのテフロンがダメになってきたから良いやつ買おうかなと。

サブにテフロンやろ?今メインは何使うてるん?
良いか悪いかは使う人のスキルに依るわ。
君が何を求めてるかによるわな。
ざっと聞いた感じ君にはテフロンの方がええような感じがするけど、もっと話を聞いてみな分からんから気になる事質問返してくれたらええんやで。

435:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 01:54:36 4fUFyeb7.net
>>416
鉄製にメリットなんてないわ。
テフロンが消耗品なのに対して鉄は一生物だと言われいるわ。
それに間違いはないけど、鉄はメンテナ


436:ンスが必要なので家庭で使うにはランニングコストがかかりメリットが一つもないのよ。 業務用で鉄が使われる事が多いのはランニングコストが安くなりハードな使用にも耐えられコスパが良いからなの。 味に関しては火力の問題ね。 業務用の火力は家庭では真似出来ないわ。



437:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 02:22:38 l5Hsb/VT.net
スレ違いだったらごめんなさい

夕食の献立を考えるのに疲れてきました
夫は食材自体の好き嫌いが多いわけではありませんが、料理として出されたものの好き嫌いが多いです
最後まで食べるとしたらカレーライスか焼肉、肉じゃが、ハンバーグ、揚げ物くらいであとは全て文句を言います
焼きそば、オムライスやかに玉、茶碗蒸しなど卵料理全般(茹で卵は除く)、肉じゃが以外の煮物、おでん、魚料理全般(寿司は除く)、丼物、コンソメ系の味付け全般などあげ出したらキリがありません
今夜のメニューは白米、油揚げとネギの味噌汁、きんぴらごぼう、マカロニサラダ、生トマトでしたがこれはダメでした
理由は「老人食みたい」だそうです
例えばロールキャベツを作れば「食べにくい」と言われ、食べやすいように切ったとしても「もっと他の料理にしてくれ」と言われます
いつも何かしら文句を言って食べており、こちらも「あぁこれを出したら食べないだろうな…」と思うのですがでもわざわざ夫の分だけ別に作るのは面倒だし、私にも食べたいものがあるので夫に小言を言われるだろうなと思いながら毎日作ってきました
夫は子どもの頃からもそうだったのか、と思ったのですがそういうわけではなさそうです
何が食べたいのか聞いたら必ず「カレーライス」「焼肉」としか言いません
今夜も夕食の時に「カレーライスが良かったな」と言われました
とても、とても疲れてしまいました
本当はもう作りたくないのですが作らないなら作らないでかなり面倒なことになるので…
夫は朝は食パンで昼は職場の食堂で食べています

質問したいのは
?明日から夫の希望通り夜はカレーライスにしようと思いますが、それはやりすぎでしょうか?
?もし毎日カレーライスにした場合、どんなアレンジがあるでしょうか?今まで市販のカレールゥで箱の裏に記載されてる通りにしか作ったことがありません
例えばヨーグルトを使うレシピなどは難しいものなのでしょうか?
夫はキーマカレーやハヤシライスなどは一切食べません…

438:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 02:32:49 uJDO9x43.net
ごめん、おれ男だけどw
そんなガキみたいな奴には日替わりでレトルトカレーたべさせとけ
米だけあれば困らないんだから
家族はあなたの手作りのおかず食べれば良い
レトルトと言えどなかなか旨いから旦那もまんざらでもないと思うよ

439:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 02:34:34 80R898u1.net
>>420
? 時々焼き肉挟めば問題なし
? アレンジ不要

カレーまとめて作ってタッパに小分け冷蔵してチンして出せばいいわよ。

440:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 04:04:18 N2pG6Rlc.net
>>420
俺の両親 
母はカレー好きだがインドカレーはキライだし、
父はハンバーグ好きだが粗挽きハンバーグ出したら怒られた。
そのての偏食家の好みはややこしいぞw

441:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 06:17:14 PDubh8B1.net
>>420
今夜のメニュー
確かに老人食みたいだわ、メインディッシュは?
朝ごはんみたいだし朝ごはんとしてもメインディッシュは?

442:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 07:38:41.99 0NZ8+5oO.net
たんぱく質が欲しいわね

443:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 08:26:24.91 4fUFyeb7.net


444:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 08:52:02.97 ze2XERnd.net
>>420
食に異様な拘りや執着を


445:もつ人は人間性を疑った方が良いわね。 結婚して何年になるのかしら? 他にも問題あったりしない?きっと人間付き合いも下手で出世出来ないタイプかと思うわ。 食の事から色々と話してみては? 今のままだと絶対に駄目だと思うわ。 もしクーリングオフ期間中なら離婚しちゃえば? お母さんならそんな子供みたいな男には全く魅力感じないし結婚には至ってないわね。 何でも美味しそうにありがとうと言って食べてくれる人が良いじゃない。 貴方の旦那の別パターンが渡部ね。 自分好みの選りすぐりの物しか食べずせれを他人にひけらかす。結局は女も食べまくっていた。 人が良さそうで出世したけど、蓋を開けてみると嫌われ者。石田純一以外誰からも擁護してもらえない。 食通寺門ジモンも癖者で嫌われ物よね。 食生活を周りと楽しむ事、楽しませる事の出来ない人は犯罪予備軍よ。



446:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 09:16:06.84 3+9e1NfV.net
>>420
今夜のメニューのキンピラを焼き肉かカレーにすれば完璧だったと思います

447:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 09:19:58.92 PDubh8B1.net
凄いジロン展開
ジモンもとばっちり

448:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 10:10:47 RfdNTink.net
白米と卵と塩があります
卵は火を入れて使いたいです
レシピをおすすめしてください

449:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 11:02:34.36 ze2XERnd.net
>>430
玉子雑炊、塩むすびand目玉焼き

450:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 11:12:41.90 zt53a5Ij.net
>>420
毎食カレーでもいいんじゃないかしら
それで文句言われたら、だって何出しても文句いうじゃないって言えばいいのよ
カレーのアレンジは、まず作るごとにいろんな会社のルーでつくればいいわ
そしてまとめて作ってプラ容器に冷凍保存すれば解凍するだけだからら楽よ
あとトッピングを変えればなんとでもなるわ
トンカツ、白身魚フライ、唐揚げなどの冷凍食品や、
ハンバーグ、ミートボールなどのレトルト食品、
ほうれん草や茹でたささみを煮込んでみたり、
チーズ、キムチ、納豆をのせるのもいいわね

451:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 11:13:40.82 zt53a5Ij.net
>>430
塩しか調味料がないので塩と書いているとしたら、上のお母さんぐらいしかないわね

452:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 11:18:12.51 RfdNTink.net
回答ありがとうございます
卵雑炊に挑戦します
面倒で買わなくて調味料切らしてました

453:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 11:51:56.60 02VEWdew.net
昔お母さんは印度人は毎日朝昼晩カレーばかり食ってるって聞いて
ホントかよと疑って現地に調査しに行ったらまさにその通りだったので
ビックリしたことがあるわ

454:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 11:57:09.32 PDubh8B1.net
>>430
油があれば玉子チャーハンが出来る

455:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 15:40:11.29 N6G5el6E.net
簡単で美味しい豆腐料理教えてください
冷奴やマーボーやとろけるチーズのせ以外で

456:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 15:41:49.94 02VEWdew.net
湯豆腐がいいわよ

457:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 15:56:50.90 SLf7OoXI.net
>>437
ズンドブ

458:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 16:02:54.17 80R898u1.net
>>437
あんかけ豆腐はいかが?
・野菜やきのこを切って、出汁・醤油・みりんなどで煮て、水溶き片栗粉でとろみを付ける
・温めた豆腐を器に入れ、上記の野菜あんをたっぷりかけて出来上がり
お好みで海老やカニカマとか入れてもいいし、豚肉とか鶏肉とか入れてもいいわね。
生姜や七味や柚子胡椒とかをちょっと乗せてもいいし、刻みネギを散らすのもいいわ。
溶き卵入れたりするのもアリよ。
豆腐は揚げ出し豆腐みたいに揚げてもいいし、
厚揚げをもう一度揚げて外側をカリッカリにしてあんかけにするのもいいわ。
緩めで薄味のあんをたっぷりにして汁物代わりにしてもいいし、
しっかりとろみを付けて濃いめの味付けでご飯に乗せたくなるようなのも美味しいわね。
「あんかけ豆腐」「豆腐のあんかけ」でググればいろんなレシピが出るから、お好みのレシピでね。

459:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 16:16:35 gsW947gi.net
>>437
豆腐ステーキなら粉を薄くはたいてフライパンで焼くだけよ
タレはポン酢かけてもいいし、めんつゆであんかけ作ってもいいわね

あとは豆腐と卵の炒め物かしらね
豆腐と卵だけで物足りなかったら他の具を足せばいいわ

460:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 16:27:29.86 N6G5el6E.net
おかあさま有難うございます
餡掛け系はあまり作ってなかったからチャレンジしてみるね
暑いけど熱い料理好きだから助かったよ

461:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 19:40:32.38 vvrQwBUV.net
レシピに出汁とかめんつゆとか書いてる人任せ感は異常
かなり変わるし 質の悪い物も多い

462:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 19:49:53.30 PyB8kmb4.net
100%レシピ通りなんてありえないからいいのよ

463:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 20:18:54.52 gsW947gi.net
めんつゆじゃ嫌だと思う人なら出汁ぐらい自分で取るけど
出汁とるのが面倒って人はめんつゆ使うことを思いつかなかったりするから
そこは聞く人に合わせて書いてるつもりよ

464:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 20:27:05.41 zt53a5Ij.net
出汁の代替としてめんつゆと書いているとかでなくて、
そもそも、「出汁」「めんつゆ」の解釈が広すぎるから人任せと思っているんじゃないかしら
出汁は自分でとる人もいるし、だしの素を使う人もいるし、そのあたりは仕方ないと思うわ
めんつゆについても、ミツカンやキッコーマンなどそれぞれ種類や好みがあるから、そのあたりも仕方ないと思うわね
もし自分だったらどういうように説明するのかしら?
それを書いてくれるとわかりやすいわ。でもたぶん総突っ込みになると思うわ

465:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 21:47:15.56 vvrQwBUV.net
お好きな具材+お好きな味付け+水+片栗粉
これで十分

466:ぱくぱく名無しさん
20/06/13 23:50:17 vvrQwBUV.net
>>447
確かに 塩あんかけも良いですもんね

467:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 07:24:32 exHOKECc.net
>>447>>448
この板、ID出てるのよ。
自演は日付をまたいでからにしたほうがいいわ。

468:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 07:57:27 Ayb0gT7n.net
ワロタわよ

469:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 14:51:16.62 TWHxJZW5.net
>>437
炒めもの。
よく水切して(ザルに乗せて半日、並の豆腐なら半分くらいに縮む)
豚肉、白菜(キャベツで代用可)、白葱(玉葱で代用可)、生姜、胡椒、七味唐辛子、と炒め、
醤油(もしくは麺ツユ)で味付して、最後に溶き卵をかけて、少し固まったところで皿に盛る。

470:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 15:55:15.95 gDd3wQG5.net
皮なしの鶏胸肉と筋なしのササミを安い値段で売っている
全国チェーンのスーパー等の店名を教えて下さい

471:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 16:15:02.71 XkiWYh3w.net
そんくらい自分で取れや、と
私の中のお母さんが申しております
ウチの近所にはないな
大量に消費するのだろうか?

472:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 16:57:11.20 uQughlvI.net
皮は自分で簡単にとれるわね。わざわざ選んで買うものではないような気がするわ
そして、ササミはフォークの間で挟んで引っ張るようにすると超簡単よ
スジはもちにくいからティッシュで挟むようにするといいわ

473:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 17:00:42.24 ul735qiX.net
お母さん、ミタゾノさんが教えてくれた、凍らした豆腐を解凍して焼くと肉の味になるってのは本当に美味しいですか?

474:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 17:09:47.32 exHOKECc.net
>>455
そのレシピ知らないんだけど、豆腐を凍らせて解凍して焼いても、
それ自体が肉の味にはならないわよ。
肉の味は何か調味料でそれっぽくするんじゃないの?
だったら味付け次第で美味しくも不味くもなると思うわ。

475:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 17:13:56.38 uQughlvI.net
お豆腐は塩胡椒して片栗まぶして揚げて、ステーキソースをかけるとそれっぽくなるわね
大根おろし、おろしニンニクなどを乗せるとさらにそれっぽいわ
でもまあお豆腐なんですけどね

476:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 19:42:32 k8v1e+85.net
>>456
冷凍→解凍→水切り→調味料に漬け込む→粉はたいて揚げて鶏の唐揚げ風ってのなら作ったことあるわよ
お母さんは鶏皮がダメなんだけど、表面が鶏皮っぽ過ぎて困るぐらいには似たわ
中身だけ取り出して食べたら、調味料と豆腐の味だけで肉っぽさはなかったわね

肉も豆腐も嫌いじゃないのなら、実験と思って少しだけ作ってみたらいいんじゃないかしら
お母さんとしてはレパートリーには入れられなかったけど、面白い体験だったわ

477:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 19:44:15 k8v1e+85.net
あああごめんなさい安価ミスね
>>455宛てよ

478:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 21:59:57 UIQlxPn8.net
TBSより
47人中
22人 夜の街
18人 歌舞伎町

479:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 22:04:56 ul735qiX.net
>>456>>458
お母さん方ありがとう
ドラマではフライパンで焼いて焼き肉のタレからめてたよ
豆腐無いからとりあえず厚揚げ冷凍庫に入れてみた

480:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 22:13:25 My/PCCXt.net
すごくニッチだけど生のとうもろこしからコーンスープ作って濾す時に出る皮とかの利用法ってなんかありますか?
普通に捨ててるけど栄養もあるしなんか勿体無いなと

481:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 22:16:06 VOCIBwZc.net
皮なしのなめらかなスープと
皮増し増しのざらざらスープの
二度楽しめばいいのよ

482:ぱくぱく名無しさん
20/06/14 22:32:33 i00z/5/p.net
>>462
ハンバーグやシュウマイや餃子のたねに混ぜ込んでしまいなさいな

483:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 01:08:30 1vLTc8NU.net
>>420
?やっていいわよ
?下手なアレンジじゃなく月曜バーモント甘口、火曜ジャワ辛口、水曜熟中辛、、みたいので十分
今のルーは優秀だから2皿分とかでもフライパンで簡単に美味しくできるよ

ていうかその手の人は一定数いるのよ
難しく考えないでいいの「中学高校の運動部男子」なのよ
栄養やバランスとかじゃなく白飯をどれだけかきこめるか?がオカズの基準なのよ
例えば肉でもロールキャベツや棒々鶏はダメなのオカズにならないから
同じ挽き肉や鶏肉でも照り焼きハンバーグや唐揚げならいいの、女性にはわかりにくいかもしれないけど
肉多めの回鍋肉だしてごらん?おそらくキャベツやピーマン込みでもバクバク食べるから

484:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 12:31:41.17 TpGxx0T8.net
お母さん、ラップに包まずお湯にドボンする鶏ハムを作成したんだけど
茹で汁の消費について質問させて
カレーみたいなメイン料理ではなく野菜がちょっと浮いてる程度のスープにしたい
1、鶏ガラの顆粒だしを足せばいい?
2、大根が余ってるんだけど具が大根でも合うかな?

485:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 12:53:32.26 PIRQ4yMC.net
>>466

鶏ガラの顆粒だしでもいいけど、茹で汁に既に塩気があるでしょうから、加減に気をつけてね。

生のまま入れると大根臭さが表に出ちゃうこともあるわ。
それが苦手じゃないなら生のままでもいいけど、苦手なら下茹でしてから入れるといいわよ。

486:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 13:51:34.72 TpGxx0T8.net
>>467
ありがとう
アドバイスに気をつけながら作ってみる!

487:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 14


488::20:50 ID:AJNnX4Y9.net



489:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 14:39:02.82 IDGH2tVr.net
おかあさん天つゆと麺つゆは全然違う?
天つゆはあまり売ってない気がするけど麺つゆを天つゆに変える方法ある?

490:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 14:45:41.70 1vLTc8NU.net
>>470
基本的にはまったく同じよ
使う材料が一緒だから、割合や濃度の差
基本的には天つゆのほうが出汁が強い
ので麺つゆを薄めて白出汁とか加えると天つゆになるわよ

491:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 15:02:54 HkapEkgN.net
天ざるや天丼が好きならめんつゆで天ぷら喰っちゃえば良いと思うけどな

492:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 15:27:26.02 PIRQ4yMC.net
>>470
商品によっては、麺つゆのパッケージに天つゆの時の希釈割合が書いてある物もあるわよ。
これだと麺のつけつゆと天つゆは同じ割合、
URLリンク(i.imgur.com)
こっちは麺のつけつゆが1:1だけど、天つゆだと水が2になって薄く。
URLリンク(i.imgur.com)
お蕎麦屋さんでも、天ざるや天せいろとかのつゆを、
「そばつゆだけにするか、そばつゆと天つゆを別にするか」は、結構悩みどころらしいわ。
別々だったり、
URLリンク(i.imgur.com)
一緒だったり。
URLリンク(i.imgur.com)

493:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 15:28:32.28 OyEOR6ny.net
東京の名店老舗レベルの天つゆや天丼タレや蕎麦つゆは、
既製品の汎用麺つゆでは作れない感じがしますが、
簡単に近づける方法は何かありますか?

494:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 15:28:47.36 oxpKIDnA.net
和風出汁って世界からは総スルーされてるが気のせい?
自分も鰹とか飛魚とかよく分からない 鶏ガラ鶏ガラ鶏ガラになる

495:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 15:37:54.60 PIRQ4yMC.net
>>474
まずは「かえし」と出汁を別々に作るところからね。
お店の味も様々だし、好みも人それぞれだけど、
母さんのかえしは「濃口醤油5 : 砂糖1 : みりん1」よ。
出汁は羅臼昆布と混合厚削り節と追い鰹ね。

496:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 16:28:53.23 HkapEkgN.net
>>476
それっててんつゆ用のかえし?

497:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 16:45:28.08 PIRQ4yMC.net
>>477
麺つゆ(かけ/つけ)・天つゆ・丼つゆとか色々使ってるわよ。
あと、冷奴とかの「かけじょうゆ」にも。
でもね、そうめんの時はこの出汁もかえしも使わずに、別に作ってるわ。

498:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 17:08:05.35 cAd87rzf.net
>>477
天つゆ専門だとみりん、醤油が1:1ぐらいが多いんじゃないかしらね
だし、醤油、みりんで5:1:1か4:1:1ぐらいが普通なような

499:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 17:35:38.88 IDGH2tVr.net
>>471-473
ありがとー天ぷら蕎麦食べたくなったw

500:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 18:47:39 CzbYUZ/1.net
とりささみとキャベツを使った電子レンジで作れるレシピを教えてください

501:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 19:04:44 HkapEkgN.net
>>481
バンバンジー(棒棒鶏)でぐぐれ
(って言っちゃダメなスレだっけ?w)

502:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 19:07:30 ZKX5wzno.net
>>478
素麺には干し椎茸だよね

503:ぱくぱく名無しさん
20/06/15 19:11:31.27 CzbYUZ/1.net
>>482
キュウリのイメージありましたキャベツでもいけるんですね
ありがとうございます

504:482
20/06/15 19:25:54.81 HkapEkgN.net
>>484
棒棒鶏ソースで食う千切りキャベツは美味いと思うわよ

505:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 01:12:40.86 UeOwD2Sq.net
>>474
>東京の名店老舗レベル
ダシには鰹節の、それも高価な本枯節の厚削りだけを驚くほど大量に使って
昆布・雑節・薄削りは全く使わなかったりするので、難しいわ
汎用麺つゆには、どうしても昆布ダシ分が入っているしね

506:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 08:21:49 6jT3asyv.net
>>474
簡単に済ませたいなら、麺つゆに鰹節や出汁パックを浸して
冷蔵庫で1日、2日放置しておきなさい。
多少マシになるわ。

507:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 13:37:53.41 AoELhMJW.net
出汁中の主役の、地方的な好みは東から、
鰹節→昆布→いりこ→アゴ、かしらね。
蕎麦・冷や麦では鰹節、うどんでは昆布・いりこ、
そうめんでは干し椎茸・雑節、とも聞くわね。

508:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 14:36:24.28 JcvcrSIv.net
>>473
横だけどお母さん詳しい!
画像までつけて親切だなぁ
天つゆのことよく知らなかったから勉強になった

509:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 17:32:19 QZ4d9Njv.net
濃縮度が高い製品は、醤油やみりんなどの成分が多くだし成分が少なくなっているらしいので
出汁でめんつゆを割るといいって何かで聞いたことがあるわね
お母さんは、面倒だから和風顆粒だしを水に溶いたもので濃縮めんつゆを薄めているわ

あと美味しいめんつゆを見つけるといいかもしれないわね
お母さんは桃屋のめんつゆが好きよ

510:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 17:34:19 o1sRCpiJ.net
から揚げで衣が白く粉を吹いたようなものがありますが、あれはどうやって作るんでしょうか?

511:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 17:39:40 QZ4d9Njv.net
味付けにした鶏肉に、片栗粉かコーンスターチをまぶして揚げているのだと思うわ

512:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 17:43:32 pJ/EG0I3.net
>>491
下味をつけた鶏肉に片栗粉だけまぶして揚げるのよ

513:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 18:16:49.34 GUkSLAGJ.net
買って来た生ラーメンの1食分の塩分が7.5gとか書いてあるんですが
何でこんなに必要なんですか?

514:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 18:25:16 u5RmXuSb.net
塩分が少ないと不味いと感じる人が多いからよ

515:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 18:25:21 QZ4d9Njv.net
スープが麺に乗りにくいから、麺と一緒に食べたときに少しのスープでも味があるようにするために濃い味になってるのよ
麺だけ食べている分にはまだマシだけど、スープを飲み干すと塩分過多になるからスープは全部飲まないほうがいいわ

516:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 18:27:10 0GgDLxoj.net
>>494
さあ・・・ナトリウム換算で
かんすいと化学調味料のナトリウムが加算されてるのかもね

517:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 22:06:23 GUkSLAGJ.net
>>496
それだとせっかく取った出汁を捨てる事になるのでは・・

518:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 22:27:00 QZ4d9Njv.net
>>498
健康のために捨てなさい

519:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 23:05:27.03 73lcZOaI.net
ニラレバちレバニラだと味付けが違うんですか?

520:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 23:06:14.33 73lcZOaI.net
ち じゃなくて と  です

521:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 23:13:25.05 Wj233CrL.net
カレーライスとライスカレーの違いみたいのものよ
同じ料理でしかないわ
味付けは料理する人次第ね

522:ぱくぱく名無しさん
20/06/16 23:33:10.19 F+XiXtDf.net
豚骨ラーメンの店でバイトしてたけどゾッとするくらい塩入れるのを見てから
ラーメンの汁を全部飲むのは止めた

523:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 00:23:45 13op1bVT.net
>>502
お母さん、ありがとう

524:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 00:57:55.66 +3vFOdKY.net
酒飲んだら塩分が要る

525:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 01:00:23.42 r1Jsicqu.net
キッチンハイター使ってる?目に入るとヤバイらしいよ

526:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 01:00:51 0tFOtaIh.net
外で売られてるものは全部塩分、糖分脂質凄いよね
自分でお菓子作ると砂糖、バターの量に驚くけど
売られてるものは更に入ってるし保存も考えられてるからもっと他に色々入ってる

527:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 01:15:54 9y2vzn97.net
美味しい → 食べ過ぎる → 体に悪い ということだから仕方がないのよ。

528:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 06:59:14.48 v/Nlg6I4.net
二日間付けた固茹での味付け卵はお弁当に入れない方がいいですか?

529:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 07:57:05.61 kvd/MzBH.net
>>505
要るんじゃなくて、アルコールで感覚が狂う。
空腹満腹中枢、渇水感、尿意等々の感覚の狂いに、利尿作用が加わって、
塩分が足りてない!と錯覚する。
酒飲んだ後にラーメン啜るとか言うのは、そういう狂った状態の下での
誤った行動なので、体壊すもとだよ。

530:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 09:30:18.95 dmUN9Z89.net
>>509
お母さんならここで大丈夫と聞いてもお弁当に入れないわ
ネットの素人から聞いたことが間違ってたら大変じゃないの

531:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 10:10:06 hdgouuVu.net
>>510
>>505
パスタは減塩で作っても美味いのにな
ラーメン自作すると「え?こんなに塩?」って感じだわ

532:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 17:40:29 kSkjO+kQ.net
きゅうりのピリ辛つけみたいなレシピ有れば教えて下さい
凄い適当に作ったらイマイチ美味しくなくて
適当でもなんとかなるレシピでお願いします
五本です

533:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 17:52:42 Fe8bjSPl.net
美味しい白菜キムチを買ってきてそれとあえるのよ
塩気が足りないときはキムチを増やすか麺つゆを少々ね

534:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 22:32:42.42 0tFOtaIh.net
>>513
煽りとか抜きでこういう系の質問はググった方が確実だし早くない? なんでわざわざここで聞くんだろう

535:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 23:12:19.87 Jv0M/9Us.net
>>513
きゅうり綿棒とかで叩き潰して大きめ一口にする ビニール袋に入れる
その中に醤油砂糖酢ごま油豆板醤好きなだけ入れて揉めばいいわよ

536:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 23:25:34.52 r1Jsicqu.net
味の素ドバーしてみて

537:ぱくぱく名無しさん
20/06/17 23:40:01.25 +3vFOdKY.net
>>517
それを言ったら9割の質問は無駄になる

538:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 01:03:59 uNbzI+aQ.net
きのこの中でも椎茸としめじって臭い部類になるのでしょうか?
特にしめじの臭さが気になります。
薄味で調理した時、しめじ臭さが気になるのですが、そういうもんですか?
食べれない事もないのですが、好みの問題ですか?
焼いたり、すき焼きみたいな濃い味付けだと匂いも気にならず美味しく食べられます。
水炊きなんかだときのこ臭いですが、エノキは匂い気になった事ありません。
匂いを無くす調理法ってありますか?
それとも臭いと感じているのは私だけですか?

539:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 03:17:53.33 mF72SnGh.net
男の人に聞きたいのですが一食で米(炊く前の状態)何グラムぐらい食べてますか?
立ち仕事に軽い運動をしつつ今まで75gしかとっていなかったのですが長年の体調不良の原因がカロリー


540:不足とわかり増やしています。 今は110g程度まで増えていて問題なく食べられている反面、他の人もこんなに普段食べてるのかと違和感のようなものを感じます。



541:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 03:43:09.06 hlUxTPIF.net
>>520
いつもはお母さんやってるけどここは素に戻って。
ガチの肉体労働の時は一食で一合二勺(180g)くらいかな。
もちろんおかずもしっかり食う。
当時の弁当箱がこれ URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
コンビニバイト8時間くらいの労働なら、七~八勺(105~120g)くらい。
カレーの時は一合食うけど。
デスクワーク中心だと六~七勺(90~105g)くらい。
五勺(75g)だと、休みで一日中ゴロゴロしてて、お菓子とかちょこちょこ食ってて、
「あんまり腹減って無いな」って時。
でも、おかずの量と内容でも全然変わってくるから、
米の量だけで比較してもあまり参考にならないと思うよ。

542:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 03:59:11.71 y8wZy1Eb.net
>>520
白米を普通の水加減で炊くと、2.2倍ぐらいのご飯になるらしいね。
米1合は150gなので、炊くといわゆるご飯1合が330gぐらい。
よく行くココイチのカレーで例えると、並(ライス量300g)を頼んでいる男よりも、
大盛り(ライス量400g)を頼んでいる男の方が、人数が多い気がする、オプション具も色々頼んだ上で。
小盛り(ライス量200g)を頼んでいる男なんて、1人も見かけた事がない。

543:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 06:59:48.54 m8hviqmG.net
>>520
当人じゃなくてお母さんからなんだけど、
身長低めでメタボ体形のお父さんは30代ぐらいまではファミレスで1000kcl超を平らげる感じだったわよ
ライス一皿分だから米に換算すると100gぐらいだったんじゃないかしら
今はアラフィフで米75gぐらいだけど、好物の唐揚げを作った日はおかわりするから
健康とか胃もたれとか気にしなければ毎日一合ぐらい食べられそうに思うわ
あなた自身の米の消費量は
ダイエットサイト辺りで身長と目標体重と年齢と運動強度に合った消費カロリーを算出してから
一食が1/3として、そのうちの55~60%が炭水化物で…みたいな感じでざっくり計算するといいと思うわよ

544:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 07:18:03 3O+zSMy8.net
お母さん、二日酔いで頭が痛いです
簡単に作れるレシピ教えてください

545:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 07:26:08 8PE5C2Pt.net
>>524
味噌汁
生姜ちょっとおろして

546:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 07:35:55.14 3O+zSMy8.net
>>525
ありがとう
チューブのだけどやります

547:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 07:51:05.92 k4QcOCWb.net
>>524
あのね、ビールにトマトジュースを入れるとおいしいわよ
レッドアイっていうのよ
迎え酒だヒャッハー!!!!

548:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 08:01:58.69 3O+zSMy8.net
>>527
バファリン飲みます

549:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 08:41:07.65 6bq/2rDw.net
>>519
匂いはあるね
臭いとは思わんけど
コショウとか唐辛子とかニンニクとかで気にならなくはなる

550:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 08:54:11.79 4loW8pCY.net
>>519
調理する前に洗うと改善するかも
それと
煮すぎないこと

551:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 09:06:15 8PE5C2Pt.net
>>526
チューブで十分よ
紅茶に生姜もいいわよ

552:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 11:43:13.53 mF72SnGh.net
>>520です。
弁当箱までありがとうございます!おかずの方は同じぐらい食べてると思います!
デスクワークですら100gは摂るんですね…
一時的立ち仕事してなおかつ週5でジョギング1時間してた時ですら100gしか食べてませんでしたw
外食行くと結構食べるんですよ。でも家では部活してるわけでもないし75gで十分だろうって。
出来立てを食べるようにしてるので米も必要以上に炊かなかったから増やそうって思わなかった(その代わりどうしてもおやつが我慢できなかった)んだと思います。
とりあえずタンパク質と脂質、野菜の量は適量取れているので米を一食150g食べられるよう少しずつ増やしていこうと思います!
お三方ありがとうございました!

553:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 15:55:26.27 zTn66xdg.net
お母さんオ�


554:Cルサーディンの魚臭い匂いをとる調理法おしえてー



555:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 19:18:38 9d05L3Mq.net
皮むきヒヨコ豆というのが回教徒向食材も扱うような店にあったから買ってみた。
スープにしたら微妙に固い。
食べられないほどの固さではないけれど、喩えると、赤飯の中の小豆とか焼売に載ってるグリーンピースとかの感じの固さ。
ヒヨコ豆は皮が固いものとばかり思ってたので、ショックだ。
それとも、利用理の仕方が間違ってたのか。

556:ぱくぱく名無しさん
20/06/18 19:31:30.00 wbyHoisX.net
ちゃんと戻してから茹でたかしら?
ゆで時間も30以上は必要よ

557:ぱくぱく名無しさん
20/06/19 23:04:01 Jg2TvKs3.net
おかーさん豚と牛の合挽きはあるけど鶏肉が孤立なのはなぜ?
鶏肉を牛とか豚と混ぜたりはしない?

558:ぱくぱく名無しさん
20/06/19 23:08:35 qPCCEPDo.net
>>536
するよ ロッテリアのハンバーガーは
鶏牛の合挽きで美味かったわよ
今は違うのかもしれんけど

559:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 00:07:28 dfAoQghy.net
>>536
安いウインナーの原材料見たら、鶏肉と豚肉が入ってることが多いわよ。
URLリンク(www.nipponham.co.jp)
URLリンク(www.marudai.jp)

特に安いのだと、豚肉より鶏肉のほうが多いわ。
URLリンク(www.nipponham.co.jp)
URLリンク(www.marudai.jp)

560:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 00:14:39 oeezsa/Z.net
母さんごはんまだ??

561:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 00:15:39 4zy4lH9C.net
不況でお金が無いの
がまんして

562:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 00:30:48 dfAoQghy.net
>>539
テーブルの上に500円置いといたでしょ、あれがご飯代よ。

563:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 00:50:22 90CQO97S.net
小学生兄弟が700円する定食を食べに来てたのみたわ
贅沢だわよねー?

564:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 01:06:02 ZBCYmDHn.net
高校時代学食で400円の牛弁当買ってたけどその辺の牛丼屋より
遥かに美味かった 一般大衆には味わえない特権だった

565:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 03:17:04 khb+Ri6t.net
1980年代90年代の大メーカーの最安クラスのウインナーの原材料名には
兎肉が書いてあったのを覚えている

566:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 05:21:26.31 g48XUWv5.net
>>538
ありがとう!

567:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 15:49:00.95 sK80TuXT.net
小さいジャガイモ(メークイン)を使いシチューか野菜スープに作ろうと皮剥いたのだが、勿体ない気持ち
とピーラーで爪を切って出血してしまった 皮にも毒があると聞いたが過熱すれば問題ないのだろうか?
モスのポテトは皮つきだったが・・・ 母上、教えてくだされ 皮のままで食していいのか? もしくは上手く
皮を剥く方法を

568:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 16:10:19 eIRLFhvu.net
母さんはずぼらだから最近は大半の食材は皮付きで調理してるわ
ジャガイモは皮がむきにくく(皮がむきやすいスポンジは使いにくかったわ手袋は場所取りそうで試してない)
芽が毒があると言われてるし芽を取り除いて皮ごと加熱して食べれば問題ないわよ

料理の動画や料理家も皮ごと調理推奨してるし
気になるならネットでも調べてね

569:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 16:20:39 dfAoQghy.net
>>546
皮が少しでも緑っぽい感じなら皮ごと食べるのはやめた方がいいわ。
緑っぽくなってる皮にはソラニンなどの毒があって、加熱しても消えないの。

緑っぽくな�


570:ッれば、皮付きでも構わないわよ。 揚げれば皮の食感はあまり気にならないけど、シチューやスープではちょっと邪魔ね。 アルミホイルを丸めた物や、ステンレスたわしなどで強めにこすれば、 一番外側の薄皮が剥けるわ。 https://youtu.be/C8UEKxyIqcM あるいは、表面に硬い凹凸がついたゴム手袋で、「ムッキー」という皮剥き専用の物があるの。 https://youtu.be/ZQguWPhs0vs 類似品は多数出てて、ホムセンや百均でも売ってるわよ。 あとね、加熱してから剥くという方法もあるわ。 生の状態でまるごとに一周浅く切れ目を入れて、 むす・茹でる・レンチンなどで加熱してから剥くと簡単よ。 https://youtu.be/OF1mGNzOEWc



571:ぱくぱく名無しさん
20/06/20 16:59:34.30 sK80TuXT.net
>>547
過熱すれば問題ないのですな ありがとうございます
>>548
緑っぽくないので料理によってはそのまま調理します ステンレス束子いいですね
二人の母上 ありがとうございました  

572:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 01:36:29.15 aGFeirqo.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
15kgも買って、みんなに配るつもりですたが、中に腐っているものが有り、とてもあげられるものではなかったです

573:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 02:30:29 eEsMldf4.net
タルる-とくんに出てきた透け透けゴーグルを誰もが欲しいと思っただろうけど、
あれ、近い将来可能になりそうなんだよな

だって、服を着た女性の映像と下着姿、全裸の女性映像を、
大量にサンプルデータとしてAIに教え込ませれば、
後は変換するだけだから簡単じゃん

近い将来、全裸で街を闊歩する女性の映像が当たり前になって
公然わいせつという概念すら無くなるかも知れない

574:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 03:57:39.28 uBkpjLDt.net
>>546
刃物が苦手なら、皮ごとゆでて、竹串で皮を剥く。
毒はあるにはあるが、大したことない。うっすら緑色(キャベツの丸まってる一番外側とか青首大根の緑色程度)なら、全く無害と言っていいレベル。
抹茶味のカステラとか羊羹とかのレベルで真緑になってたら、食べるのやめておけ。死にはしないが腹壊すぞ。

575:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 05:57:45 8D+nl9uA.net
>>551
凄いわねー
四次元ポケットから出てきたような品が現実に登場するのね
そのうち意味ないから裸族の様に日本人もなるのかしら連日猛暑日なんかねぇ
セッ○スのハードルが異常にユルい世界のようになるかもでお母さん楽しみだわ…

576:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 18:38:43 O0mqoAkA.net
腐って虫が湧く野菜ゴミと湧かない野菜ゴミがありますか?
それはどの様な物ですか?

577:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 18:43:23 M4vkw3Is.net
>>554
水分が多いものが腐ったり発酵したりして虫がくるわ
じゃがいもの皮とかだと乾燥してカピカピになるから虫が沸きにくいわ

578:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 19:43:08 O0mqoAkA.net
じゃあ水切りしてから捨てれば良いんですか 完全に


579:乾燥させるのは無理っぽいけど



580:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 19:51:04.95 M4vkw3Is.net
例えばトマトの食べ残しとか、そういうのは簡単に乾燥しないから水切りするレベルじゃ無理ね
材料の含水量しだいだから水切りレベルでどうこうなる問題じゃないわ

581:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 20:53:57.09 O0mqoAkA.net
トマトはトマトジュースで済ませてるけどトマト食べた方が良いですか?

582:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 21:22:01.07 1O84hpjM.net
お母さん冷奴は醤油系をかけるけど塩分が多そうなのがきになる
体によさそうで豆腐にかけるかつける美味しいものあったら教えて

583:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 21:28:03.11 JYfHtjIP.net
お酢ね

584:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 21:32:06.98 yXZZPPPc.net
>>559
山形名物のだし
だしを作るのが面倒なら なめたけ
辛いのが好きならキムチかチャンジャを乗っけてごま油をタラーッと

585:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 23:11:58 1O84hpjM.net
>>560
>>561
ありがとう!

586:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 23:52:57 Lz/pL83q.net
セブンイレブンで冷凍ラーメンを買って食べました。
麻婆豆腐が入ったラーメンだったのですが、
絹ごし豆腐のまんまつるんとした食感でした。
なんで冷凍なのに生の絹ごしと変わらない食感なのですか?

587:ぱくぱく名無しさん
20/06/21 23:58:22 uSB7Fecv.net
豆腐を冷凍すると食感が変わるのは豆腐中で氷の結晶が大きく成長するからなの
成長する間も与えないように超急速冷凍すると微結晶の氷しかできないので
食感もそれほど損なわれずに済むわ

588:ぱくぱく名無しさん
20/06/22 11:56:02.11 K2Pz5P02.net
スーパーで買ったアンチョビが塩の塊みたいだったんですが普通ですか?
ちょっとしか食えなくてとても魚の栄養は取れなそう

589:ぱくぱく名無しさん
20/06/22 12:20:15.63 CgnSDf82.net
アンチョビは調味料よ

590:ぱくぱく名無しさん
20/06/22 13:01:48.97 IO3YhzFk.net
>>565
アンチョビは一般的なお味噌よりも塩分が多いわよ。
URLリンク(i.imgur.com)
>>566母さんの言う通り、調味料に使ったり、
味のアクセントとして少量を料理に乗せたりするものだと思ってね。

591:ぱくぱく名無しさん
20/06/22 13:54:08.78 qC+Dpz4T.net
>>565
オイルサーディンと間違えて購入したのかしら?
オイルサーディンは油漬けを缶詰にして圧力をかけて作るもので、
アンチョビは塩漬けしただけのものだから、塩辛いのは当然よ
ビニール袋にいわし詰め放題とかやってたときによく自作したけど、
あまり使わないから最近はチューブので我慢しちゃってるわね

592:ぱくぱく名無しさん
20/06/22 16:21:47.69 SxLeEwAS.net
>>559
桂花(キンモクセイの蕾の乾燥したものもしくは砂糖漬)と、棗とを、茴香とを、砂糖水で煮込んだ、シロップ。
棗と茴香と砂糖水だけで煮込んで、最後に桂花陳酒をたらすやり方もあるよ。
砂糖ドッサリなので塩分なくても体に悪そうだし、いかにも漢方薬っぽくなって美味しいかどうかかなり好き嫌いが分かれる

593:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 11:21:33.17 oXsOsnfA.net
牛モモ角切り(厚み2cmくらい)は、圧力鍋を使わないと柔らかくなりませんか?
アシストバルールのボルシチ瓶をもらったので使おうと思いましたが
何を追加で入れると良いか解らないのでネットで調べて上記を買いました
が、瓶を使わずイチから作るレシピだと「圧力鍋を使って柔らかく~」という文言がありました
瓶を使って手軽に作る場合は煮込み時間も少なくて済むようですが、それだと硬くなってしまいますか?
もも肉を適当な大きさに切る→人参、玉ねぎなどと一緒に炒める
→瓶のボルシチと牛乳を加えて煮る(圧力はかけない)
という工程を考えているのですが、これだと硬くなってしまうんでしょうか

594:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 11:34:39.23 oq/RZ+7o.net
圧力鍋を使わなくても時間をかければ大丈夫よ。
お肉は加熱することによって硬くなり、更に加熱を続けることで
言い方は悪いけど壊れてボロボロになって柔らかくなるの。
弱火で3時間くらいは覚悟しておくことね。
時間をかける分、野菜の煮崩れには注意よ。

595:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 12:44:03 xCGDssKz.net
>>559
ポン酢どうかしら

596:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 12:47:50 oXsOsnfA.net
すみません、質問の仕方が悪かったです

圧力鍋は持ってるんです
瓶のボルシチを使うなら、既に加熱調理されてるものを圧力かけたらグズグズになってしまうんじゃないかというのと
牛モモ角切りは圧力かけずに焼いて煮る程度だと固くて食べられないものなのかなと
(硬さを気にしてるのは3歳児がいるためなので、ホロホロにしたいという要望ではないです)
気になってるのは2点ですね

細かいこと気にせず全部まとめて圧力かけていいんでしょうか
または、圧力なしで30分程度の煮込みでも肉を小さめに切れば平気でしょうか

597:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 15:24:13.98 cYf+frP6.net
ももは脂身が少ないから圧力鍋で煮込むと固くなるわよ

598:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 16:53:34.64 ljAhuiRd.net
>>573
そのアシストバルールのボルシチの中身はもすグズグズになってるわよ
水、じゃがいも、ニンジン、肉を炒めて、圧力鍋で煮て、お肉が柔らかくなったら
ボルシチ瓶を入れて軽く煮こめばいいと思うわ

599:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 18:59:09 Xchr1xps.net
冷凍にした鶏団子を冷たいまま食べたいんだけど、どうやって解凍したらいい?

600:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 19:44:17.14 oXsOsnfA.net
>>575
玉ねぎ、人参、塩コショウした肉を炒めて水で圧力かけたあと
瓶と牛乳入れて煮てみました
肉はホロホロまではいきませんが、子どもでも問題なく食べられる程度にはなってました
子どもが気に入ったみたいなので次はジャガイモ入れて作ってみようと思います
ありがとうございました

601:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 20:39:25.25 iXPPWeKh.net
>>576
普通に冷蔵庫で解凍すればいいよ

602:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 21:55:11.44 LrYfvQyO.net
コンソメは普通に売っててその横にあったビーフコンソメが品切れ寸前だった
何これ?ビーフを選ぶ自分意識高いとか思ってるの?スキルが無けりゃ何使おうが
同じなのにね

603:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 22:03:18.79 r6KVKu6/.net
でもチキンコンソメを使った洋食は、中華風味っぽい洋食になりがちよね。

604:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 22:09:51 ljAhuiRd.net
ビーフだけとチキン入りの違いがわからない人がいて草だわ

605:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 23:31:05 fBnJpHE4.net
よく行くスーパーで100g90円で牛バラの塊が売ってて良いなと思うんだけど使い道がわからない、、
脂っこいのは苦手だし なにか知恵はありませんか?

606:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 23:42:37 QJnyqYx6.net
なぜ豚レバーってあんなに売ってないんでしょうか?
ほとんどは鶏、たまに牛はありますが豚は見たことないです。

607:ぱくぱく名無しさん
20/06/23 23:49:32.82 G57V6mBo.net
>>582
カレーやビーフシチューとかでいいじゃん。
脂減らしたいなら、しっかり煮てからルウを入れる前に冷蔵庫で冷やして、
浮いて固まったた脂を掬って捨てればいいよ。
急ぐ時はポリ袋とかに氷入れて、
そのポリ袋を鍋の水面にちょんちょんと漬けていくと、脂が固まってくっつく。
ポリ袋が嫌なら大きめのお玉に氷入れて、お玉の底に脂をくっつけてもいい。

608:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 00:15:54 7472+thm.net
>>584
おもしろい

609:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 00:23:59 xTqxlebZ.net
>>583
希少部位だからよ。



610:L◯の◯将のニラレバ炒めは豚肝よ。 王◯が買い占めているのかもしれないわね。



611:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 00:33:16 YwPEE/Hu.net
>>582
おそらく煮ても焼いても不味い 犬にあげる用?

612:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 00:49:54.16 7472+thm.net
>>587
性格悪いなw

613:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 02:54:40.54 Yi00BmCK.net
>>582
魚焼きグリルがあればそれで焼けば
>>583
腐りやすいからじゃないかと

614:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 05:32:50 PieJJbW8.net
>>583
お住まいの地域が牛メインの地域なのでは?
私の地域は豚メインの県なので勿論豚レバーがスーパーに並んでいます
逆に牛レバーはスーパーでは見ませんし、精肉店でも置いてあるお店は少ないと感じています

615:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 06:29:41.27 e01Qr0nq.net
ニラレバ炒めはやはり牛レバーじゃないとな
豚レバーのニラレバは1度食べてまずくてもうこりごり

616:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 22:01:35 Fvk6ZmGn.net
お母さん。もしかして新玉葱て時期終わりで置かなくなるの?

617:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 22:24:33 izR2aGsM.net
手に入りやすい時期は春だけね
でも手に入れようと思うなら秋ぐらいまではあるわよ

618:ぱくぱく名無しさん
20/06/24 23:21:24.03 Fvk6ZmGn.net
入れようも思うなら。んー残念。ありがとう

619:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 01:42:16 U34aHuap.net
新玉ねぎや新米なんて物は美味しい物じゃないのよ。
熟成させて初めて美味しくなるのよ。
生産者が収穫を祝ったりする意味もあるけど、本来は保管出来ない分を新◯◯と言って出荷させるの。
それを美味しい美味しいとありがたがって食べているのは滑稽よね。
外国で言うボジョレーヌーボも同じよ。
お祝いとして飲んでいるだけ。
出来立てが美味しい訳ないじゃない。
不味い訳じゃないけど、美味しいは違うと思うわ。

620:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 03:19:04 ugQf0pIu.net
またこの人?玉ねぎやキャベツが柔らかくてみずみずしいのは十分意味が有るでしょ

621:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 03:23:47 bf2jIkUD.net
玉ねぎの品種の違いもわからないコンスト君よ。

622:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 07:53:45.57 aYm6Feyn.net
新じゃが皮柔らかくて大好き!

623:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 07:55:03.95 ugQf0pIu.net
例えもずれてるんだよね新玉ねぎはお祝いで流通してるわけじゃなし

624:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 11:08:22 zOL5R/Al.net
新玉て品種違うよね?

625:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 11:54:49.32 NTyyl5zS.net
じゃがいももほぼ新は見なくなってきたわね

626:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 12:02:58.43 KJzeuCiN.net
新玉でサラダ作ったら何か妙に辛かった事ある

627:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 12:11:01.68 W7Dn9P84.net
>>600
品種を問わず掘りたてを乾燥させずに出荷した玉ねぎが新玉ねぎよ
乾燥させて外側の層の水分が抜けると普通の玉ねぎになるの

628:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 13:26:27.39 zOL5R/Al.net
黄玉ねぎと白玉ねぎて品種が違うんじゃないの?
ではなぜこの時期のみで明確に切り替わるのか

629:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 15:23:25 e3MzMkab.net
調べてます

630:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 16:40:15 4BfwdBtd.net
>>604
タマネギを育ててるけど、新タマネギとどの品種でも取れたてのものを新タマネギというのね
だけど、タマネギに早生というのがあって、それが5月中旬頃から採れだして、それがまず新タマネギとして出回るの
これは柔らかい種類で、結構ながく生で食べられるんだけど、乾燥させても9月までぐらいしか持たないのね

そして次に6月中旬頃から普通のタマネギが出回るの
そして、こいつも最初のうちは新タマネギとして食べられるけど、すぐ新タマネギとしては食べられなくなってしまうので
ほとんどすべて乾燥させて普通のタマネギとして食べてしまうわね

これが1ヶ月ほど時差がある理由


631:よ



632:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 18:21:46.92 4D75g5qm.net
>>606
ガッテンガッテン

633:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 19:12:32 0gNcfZtV.net
>>606
ガッテンガッテン

634:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 19:38:54 Kx1QxDqs.net
苦味のある玉ねぎってなんなのお母さん

635:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 20:05:39 0Y85K9gL.net
今年は新玉安かったけどそんなに一杯食えないよなぁ
近所の地元型スーパーは新玉ねぎしかなくて困ったわ

636:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 20:49:47 QdBxPm9p.net
タレとかにすりおろし玉ねぎを使うレシピよくあるけど
毎回すりおろし玉ねぎがどうやっても苦い
おろし方とか苦味の取り方とか検索してそのやり方やっても苦い なんなんだ

637:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 21:05:10 v4xGyBrV.net
ほうれん草を炒めると生臭くなってソースが台無しになっちゃう
ママー助けてー!!(スネ夫風)

638:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 22:27:26 lk/utz+P.net
>>611
水にさらしてる?

639:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 22:37:58.46 VC+b7af+.net
>>611
すりおろした後にレンチンするとかなり飛ぶわよ

640:ぱくぱく名無しさん
20/06/25 23:20:48.50 0gNcfZtV.net
最近空気にふれさせて、そのまま放置が流行っているみたい

641:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 14:20:31 s396z1H3.net
何かどっかの医者?がテレビでやった長生き味噌汁
赤味噌+白味噌+玉葱すりおろしを冷凍とかいうやつ
高いしめんどくさいしでやってないんだけど本当に良い物なのかね

642:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 14:22:37 8BuwBpo8.net
塩分を控えて、バランスよく食べて、適度に運動しなさい。

643:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 15:14:36 eEniecUY.net
健康に気をつけても病気になるときはなるわね

644:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 15:18:22 ijhssWAr.net
玉ねぎは辛味を抜こうとしてもあまり抜けなくて味付けで辛さが抜けてる気がする

645:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 16:15:04.85 grHMoCkS.net
>>619
塩分とか酢で抜けるよ

646:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 16:33:14 WGWer2bq.net
夕食は味噌汁うどん (ゝω∂)

URLリンク(i.imgur.com)

647:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 16:46:38 FLIAgBD+.net
味噌味に見えないけど、あと卵落とすと月見味噌うどんでボリュームでるよ

648:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 17:22:36 0m9ygwdy.net
>>621
あら不味そう!

649:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 19:33:29 kt5YkW88.net
なんだか料理に対する愛情が感じられないわね…
あるもので適当にごまかしてこしらえた感じかしら

650:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 19:40:56 nnaEZPEh.net
あらお母さんの昼ご飯なんてテキトーだから、こんなもんよ
味噌汁でうどんっていうのも良いわよね
豆味噌で作ると煮込みうどん風になるし

651:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 23:15:45 vShhqmEQ.net
いろんなスレに同じ画像をうpして自慢するのはよくないわ
お母さんはあなたをそんな子に育てた覚えはありません

652:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 23:39:38 4AC+eXSF.net
別人とか?

653:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 23:55:10 K0iCYmOh.net
>>627
ID一緒よ
URLリンク(hissi.org)

654:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 00:11:33 4z+FMRyB.net
まぁ! お母さんが見つけたスレのほかにもこんなに沢山投稿してたのね
明日は夕ご飯抜きですからね

655:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 01:32:23 1bQIXnU0.net
>>628
それが

656:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 05:18:34.36 7sKQLrc9.net
この子はいつもアホだけどマルチするような子ではないわ
350(2): 06/26(金)16:21 ID:ELCmUfxb(2/9) AAS
夕食は味噌汁うどん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
351(3): 06/26(金)16:28 ID:ELCmUfxb(3/9) AAS
本スレにマルチされた


657:(ゝω∂)



658:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 07:53:51 MJyhxkiq.net
コテか自演だろ

659:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 07:56:28 MJyhxkiq.net
【画像】今日のご飯を潔く晒せのコテ

660:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 10:21:59.95 0rYw5t65.net
マンションのベランダ(東向き)のプランターで、楽に育てられそうな野菜の内で
買えば値段が一番高そうな物といったら、何になるんでしょうか?

661:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 10:29:25.06 wg++db3l.net
>>634
バジルじゃね 最近どっかのスレで見たぞ

662:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 10:45:39.90 gcS/ASXK.net
人件費は除くとしても、プランターや土、肥料などの費用を考えない人が多いのよね…
元が取れる前に大抵飽きるわ。

663:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 11:42:04.52 wg++db3l.net
>>636
そういうこといわれたくないから
>>634
は、言葉を選んで言ってるのにw

664:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 11:49:22.42 7i3hnTbq.net
ママー!枝付きのオレガノってどこ行ったら買えるのー?

665:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 13:16:16.74 /Dy5fnDw.net
>>634
スコーピオン、ジュロキアなどの激辛唐辛子じゃないかな

666:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 13:18:36.50 /Dy5fnDw.net
買えば高いけど、こういうのを好んで買う人は少なそうねw

667:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 14:12:33.33 9EcnHnbM.net
備蓄パスタの低カロリーレシピ教えてママン

668:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 16:30:59 e0dsTtcX.net
油で炒めるだけのペペロンかしら?
パスタって冷製は面倒だし、温かいのは多少油がないと美味しくないから、
あとはできるだけ具の少ないもの、カロリーの少ないものを選ぶしかないわ

669:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 17:21:54 yTWmAZd7.net
>>634
イタリアンパセリとか明日葉かしらね

670:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 18:41:45.33 ssTnZRZ+.net
たたききゅうりのレシピって人それぞれで色々あるけど最強はどれ?

671:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 19:24:49 jMDZhcaU.net
ハーブ・薬味・香草・香辛料みたいな、脇役の少量使い物じゃなくって
いかにも野菜野菜した高価野菜では何ができるのかしらね、ベランダ栽培で

672:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 19:56:10 YuE20Pfy.net
カツオの漬け作ったんですが漬け汁が勿体無い…活用法ありますか?

673:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 20:25:19 rmRgLx2P.net
>>565
魚が沢山食べたいときには、自分で作る。
ひらごイワシか、かたくちイワシ、適量。
頭とハラワタを切り落として、軽く水洗い。腹の中の血と、皮についている鱗が取れればOK
水気を軽く切って、塩をまぶす。魚200~300グラムに小さじ小さめの山もり。全体にまぶして2時間~3日。
焼魚にするとちょっと塩辛いくらいなので、当日か翌日食べるならもう少し塩を減らしても良い。油は使わない。
使う直前に手開きで、骨と背ヒレを取る。

674:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 22:02:44 ZOktt7kS.net
>>646
汁麺のスープ

675:ぱくぱく名無しさん
20/06/27 22:12:22 /Si3N5en.net
>>645
いかにも野菜野菜した高価野菜はベランダでは上手く作れないから高価なのよ

676:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 09:52:40.90 q/u252V+.net
>>583
豚の内臓は目視で寄生虫が発見されたら屠殺場で廃棄処理
って、なんか漫画で見たけどなあ。
農産科学校みないなところで、実習で育てた豚丸一匹買い取って食べるとかいう話だったような。

677:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 18:59:04 cf58bALI.net
2週間以上ピーマンを放置してたら一部黄色くなっちゃったんですが食べれますか?

678:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 19:01:25 TgY73C63.net
もちのろんよ

679:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 21:45:53.89 oN/NTGEo.net
鰺をさばいてお刺身にしてみたいんだけど
三徳包丁では無理かな
さばくのは一回もやったことないんだよね
おとなしくさばいてもらったの買ったほうがいいかな

680:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 21:53:39.57 AxEPJF6k.net
そうね、さばいてもらいなさい。
大きな魚じゃないなら三徳包丁でも出来ますけどね。

681:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 21:55:32.81 TgY73C63.net
三徳でもできるわよ
ただ三徳でも切れる包丁でやるほうがキレイにできるわね
練習すると楽しいし、お刺身になったものを買うより安いから
練習がてら試してみるのがいいんじゃないかしら
最悪、ぐちゃぐちゃになっても、みじんネギ、みじん生姜と和えれば
鰺のたたきとして食べられるから心配する必要はないわよ

682:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 21:57:09.08 Z9jm4V96.net
鯵の大きさにもよるけど無理じゃないと思うわ
ペティナイフがあればそれでも良いというか下手な出刃よりも全然やりすいと思うの
天然真鯛とかヒラマサだったらちょっと考えるけど、鯵程度だったらとりあえずyoutubeでも見ながらやってみるべき。身が殆ど残らないかも知れないけど。

683:ぱくぱく名無しさん
20/06/28 23:50:45.86 hcLf/rbg.net
麻婆豆腐スレで冷たくあしらわれたのでこちらにきました。
セブンの麻婆豆腐、クックドゥの赤麻婆のような麻婆豆腐を再現するために必要な材料ってなんでしょうか?

684:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 07:48:46.02 vSt8s3Jo.net
>>657
麻婆豆腐なんてね豆腐のそぼろ惣菜なのよ
豚肉とニンニクと豆板醤炒めてガラスープ、赤味噌、醤油、砂糖程度で美味しいわよ
片栗粉でとろみ、好きなら花山椒
そんなものよ

685:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 08:13:46.62 9IA4Q01G.net
>>657
原材料表記は量が多いものから書かれているから、
再現したいなら調味料の比率の参考にするといいわ
食べたことないから一般論でごめんなさいね

686:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 10:06:33 oAACXmjA.net
おすすめのたたききゅうりの調味料は何ですか?

687:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 10:40:44.08 QpvTqtky.net
少量でも風味のよいバターってありますか?
普段は安くて手に入りやすい雪印や明治やPBの有塩バターを使うことが多いです
バター醤油味が好きで、バター醤油ごはん、明太子パスタ、
アサリの酒蒸し、豚汁、塩ラーメンなどにバターを後入れるのも好きです
軽度の逆流性食道炎で基本的には好きなものを食べられるのですが
つい入れすぎちゃって後から胃が重くなることがよくあります…
別にお腹こわすほどではないのですが
明治のカロリー1/3のチューブバター(マーガリン)はどうなんだろう?

688:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 11:16:43.48 HrUskB6Z.net
>>660
ごま油、おろしニンニク、オイスターソース、ラー油ね
>>661
発酵バターとかどうかしら
発光じゃなくて発酵よ
中にLEDとか入ってないほうね

689:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 17:04:22 ZY45KSx/.net
いつもコストコで肉を大量買いするのですが、牛小間と間違えてラム小間を買っちゃいました。
なにか、オススメの料理ありますか?

690:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 17:10:55 aAqoYTuL.net
>>663
牛同様に使えると思うわよ
臭味云々はデマだから気にしなくて良いわよ

691:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:01:52 HrUskB6Z.net
>>663
やっぱりジンギスカンみたいに炒めて食べるのがいいとおもうわ
ラムとはいえ、若干臭みが気になる可能性があるわね

羊のお肉の臭みは脂身に入っているので、�


692:Lみを無くすには煮たり蒸したりするより、焼いた方が良いの だから、しっかり炒めて、臭みをなくして、焼き肉のタレやベルのジンギスカンたれにつけて食べるといいと思うわ



693:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:02:44 SdlfaEhU.net
ラムは玉ねぎともやしと炒めてなんちゃってジンギスカンが好き

694:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:13:27 OkvzNe9m.net
思い切ってインドカレーに挑戦だな
スパイスは最悪S&Bのカレー粉だけあれば何とかなるし、ナン無くても米でも食える

ミキサーあれば挽肉にしてボロネーゼも結構好き。

695:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:36:03 aAqoYTuL.net
>>665
臭味云々はデマだから気にしなくて良いわよ

696:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:41:34 NDiszFaI.net
普段の食べなれもあるわね

697:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:55:14 QpvTqtky.net
>>662
ありがとうございます
発酵バター買ってみます!

698:ぱくぱく名無しさん
20/06/29 18:56:29 HrUskB6Z.net
いや、子供の時からラム肉を食べてるけど実際に臭いこともあるわよ
肉によるわね
雑巾を干した後のような

699:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 07:08:11.66 7zcZGyB/.net
臭いのが美味いんだと思うがな
肉が無臭だったら食う気しないわ

700:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 10:02:08.23 CfxcMb3l.net
>>672
同意
昔の牛肉は味わいがあったが今は輸入した牛肉ですら匂いが無い
あんなに匂いが消えるのは変な薬物使ってるとしか思えない

701:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 10:03:58.38 8WKJBvWX.net
>>673
そうなの?

702:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 10:55:37 +xvsFrn6.net
冷蔵庫に生クリーム置いておいたらいつの間にか固まってる!!ママー!

703:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 12:10:32.76 WcXjuFD8.net
>>672
人の好みは勝手だけど屠殺したての無臭羊が食えるコースとかあるんだわ
まあ上級国民向けですけどね
>>673
本来草が主食の牛を高効率の科学飼料穀物で育ててるから
日本の霜降りも不自然な育て方をしているという指摘もあるけど

704:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 12:17:57.81 gq2tFJ0S.net
>>675
気にせんでええわよ。何の問題もない。

705:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 12:39:23.01 EQlR9IAN.net
美味しんぼのように
搾りたての牛乳から作りたてまぁ1時間以内のバターを
味わえる店・場所・方法があれば教えて下さい

706:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 13:04:19.23 gq2tFJ0S.net
>>678
乳牛を飼う。のは無理だから・・・?

707:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 13:53:20.79 71NAOUte.net
>>678
牧場に就職するといいわ

708:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 13:55:25.46 4ivIe1tV.net
じゃがいもの芽が体に悪いらしいですが、外側にしか生えないのでしょうか?
もし中に生えるとしたら、
丸焼きするときに、中に芽があるのか見抜く方法ってありますか?

709:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 13:55:53.38 pBLR8Yg5.net
>>678
絞ってから1時間でバターの完成は無理よ。

710:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 13:56:34.46 pBLR8Yg5.net
>>681
中に芽は出来ないわ。

711:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 13:57:52.79 4ivIe1tV.net
>>683
ありがとございます!

712:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 14:04:49.02 EQlR9IAN.net
>>682
搾りたての牛乳を使って作ったバターで
出来たて後まぁ1時間以内のバター、っていう意味ですけど

713:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 14:13:04 pBLR8Yg5.net
>>685
絞って何時間なら「搾りたて」として許容できるかしら?
生乳をバターにするのは絞ってから半日くらいかかるわ。

714:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 16:07:01 TgSW4cyk.net
中に生えるって芽をなんだと思ってるのかw

715:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 16:55:23.80 Q5OzMiO8.net
>>678
美味しんぼではどんなシチュエーションだったのかしら?
北海道かどっかの牧場で酪農体験とかやってないかしらね

716:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 17:36:31.46 pBLR8Yg5.net
>>685
家庭でもできる作り方、探してきたわよ。
URLリンク(tozanabo.com)


717:659675.html 元記事(英文)もちゃんと読んだほうがいいと思うわ。 牧場の乳搾り体験で絞った牛乳を持ち帰り可のところがあるから、 そこで搾乳して持ち帰れば出来るわね。 牛乳1リットルで小さじ1杯分くらいのバターが出来るわよ。



718:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 17:46:50.39 zlaCKFQ+.net
絞りたては殺菌してないから
そのままでは小売りしにくいんですかね
普通に殺菌した牛乳や乳製品で十分美味しいんじゃないのかな?

719:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 17:53:42.71 8VJyz93L.net
>>688
」「おそらく出来てから時間たってない」「な、なんだってー」「朝から作りました」なノリね

720:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 18:39:54 qoimChvP.net
お母さん照り焼きソースのレシピを調べると必ずみりんが入ってます
みりんを持ってないんだけど照り焼きソースにみりんは必須ですか?

721:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 18:47:00 XpiwkscL.net
>>692
ブリの照り焼きや鶏の照り焼きみたいな薄茶色に仕上げて照りを出すのには必須だけど
ハンバーグとかの照り焼き「ソース」なら別に必須ではないわよ
焼いたフライパンあとの肉汁や脂に醤油砂糖水溶き片栗とかだけでもできる料理酒や味醂はいらない

722:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 19:00:52 EQlR9IAN.net
バターとして出来上がってから1時間ぐらいまでしかたっていないバターを
漫画(コネで業者に頼んで作ってもらってた)のように食べてみたかっただけです

遠心分離機を備えた牧場レストランとか
全国にならそんな店がひょっとしてあるのかも?と思って

723:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 19:16:01.91 DMiLeYx3.net
「牧場 体験 バター」とでもググって近くの牧場へ行きなさい
予約の有無は確認してからね

724:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 20:38:20.13 qoimChvP.net
>>693
ありがとー

725:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 21:46:49.59 +xvsFrn6.net
>>677
大丈夫だった!

726:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 23:09:52.38 7sU9mFVJ.net
グリルがないのだがガスコンロに金網敷いてアルミホイルで焼くのってあり?

727:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 23:17:13.19 Xfook5NI.net
※盗撮に悩む女性に朗報!
最新の盗撮防止技術
URLリンク(xtech.nikkei.com)
↑を全身にまとって街を歩けば、知らぬ内に撮られたとしても、赤外線しか映らない!最強!

728:ぱくぱく名無しさん
20/06/30 23:54:16.50 WcXjuFD8.net
簡単黄金比の照り焼きソース レシピ・作り方
万能でみんな大好き、日本の味!
照り焼きソースの黄金比を覚えていろいろな料理に活用してみてください。
その黄金比率は、しょうゆ2:料理酒2:みりん2:砂糖1!
定番のチキンやハンバーグなどのお肉料理や、ブリなどのお魚料理などにぜひご活用くださいね。
材料(100ml分)
しょうゆ 大さじ2
料理酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
作り方
1. フライパンに全ての材料を入れ、中火にかけます。
2. 沸騰したら時々まぜながら中火のまま加熱し、とろみが出てきたら完成です。
料理のコツ・ポイント
フライパンで加熱している間は、焦がさないように注意し、目を離さないようにしてください。
実際にお料理に使う時は、あらかじめ加熱した材料と絡ませてご使用ください。
たべれぽ
簡単に照り焼きソースが出来ました。また、作ります。
美味しくてもう何回もリピートしてます!特にハンバーグにこのタレを掛けて食べるのにハマってます(*^^)レシピありがとうございます!

729:ぱくぱく名無しさん
20/07/01 03:34:06.84 rTko54tW.net
「大草原の小さな家のバター」ってのがあるのよね
三十分くらいはかかるらしい

730:ぱくぱく名無しさん
20/07/01 04:09:53 tcvwmeLZ.net
手作りバターの話を見ていたらクリームセパレーターが猛烈に欲しくなってきちゃったわ!
URLリンク(youtu.be)

このタイプ、アマゾンで3万円くらいであるのよねぇ…

731:ぱくぱく名無しさん
20/07/01 08:40:41 EU8T5LW0.net
>>698
「蒸し焼き」でぐぐって

732:ぱくぱく名無しさん
20/07/01 15:55:33.38 idFckvX8.net
>>700
ありがとー

733:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 01:52:43.80 Z8PQIE1H.net
ブルドッグソースが大量に余ってるんだけど良い消化方法ありますか?
ステーキには使うけど買わない(買えない)

734:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 01:53:48.97 Z8PQIE1H.net
ウスターソースです

735:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 01:59:06 8IA1EHHn.net
ソース煮などジャバジャバ使えばいいのよ。
肉じゃがだってソース味もいけるわ。

736:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 02:07:44 Z8PQIE1H.net
貧乏性なので全部飲みたいです 捨てたくは無い

737:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 02:09:04 Z8PQIE1H.net
でも健康の為に塩分は制限したいです

738:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 06:20:25.46 O38mWIqM.net
>>705
もんじゃ焼きしたら?

739:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 08:00:18 Rbar253L.net
買ってきた生のハーブがすぐシオシオになっちゃうよ~ (ŏ﹏ŏ。)

740:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 10:59:21 idPn3pjG.net
普通のソースにケチャップ、醤油、はちみつか砂糖、鰹だし顆粒をいれると
お好みソース風になるわよ

お好み焼き(広島、大阪)、もんじゃ焼き、やきそば、たこ焼き、
イカ焼き、モダン焼き、トンカツ、ソースの焼きうどん

こんなところでこつこつ使えばいいんじゃないかしら

741:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 12:20:20.54 V9BBY90J.net
>>705
ピクルスつくったら
やったことないけど

742:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 12:25:58.78 V9BBY90J.net
>>705
「ウスターソース マリネ」
「ウスターソース漬け」
「ウスターソース ピクルス」
で検索したらいろいろヒットしたわよ

743:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 18:21:05.78 u0fPXyaI.net
お母さん、スーパーでモッツァレラチーズを買ったの、水に浮いてるやつ
それでトマトとカプレーゼにしようと思ってるんだけど
食べきれなかった場合冷蔵保存でどれぐらいもつ?
今夜作って明日の夜はまだ食べられる?
モッツァレラを買うのが初めてで、どのぐらいで食べられなくなるかがよくわからないので教えてください

744:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 18:25:34.12 idPn3pjG.net
>>715
>今夜作って明日の夜はまだ食べられる?
普通に食べられるわよ
数日以内なら、入ってる水ごと保存するといいわ
4日ぐらいなら、水を拭き取ってチーズだけ、それ以上はラップして冷凍保存バッグに入れて冷凍保存可能よ

745:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 19:08:48 u0fPXyaI.net
水を拭いても4日ぐらいもつのか
結構もつね
ありがとう

あと未開封で期限がきれても少しは食べられるかな?
2,3日とかなら期限を過ぎても大丈夫な物?

746:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 19:51:37.42 4G32krkw.net
なすのひき肉そぼろを作ったんですが、ニンニクがききすぎてて食べづらいです
ご飯や麺類にかけるには味があっさり?しているしどうしましょう
内容はなす、ひき肉、ニンニク、ごま油、塩胡椒です

747:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 19:54:40.94 wagYq2kn.net
カレーか麻婆にアレンジね

748:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 19:57:32.75 idPn3pjG.net
>>717
モッツァレラなら賞味期限でしょう?お母さんなら数日過ぎたぐらいなら食べちゃうけど
完全に大丈夫と保障できないから、自己責任よ
>>718
片栗粉の記述がないから、とろみがないタイプかしら
それだったら、練


749:り中華だし、お湯、醤油、みじん生姜、酒、みりんで味付けし直して、 片栗粉でとろみをつければ、ご飯、焼いた中華麺(焼きそば麺)にかけて食べれば美味しいんじゃないかしら



750:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 19:59:10.67 u0fPXyaI.net
>>720
モッツァレラです
お母さんありがとう
期限の翌日食べることにする(お腹は丈夫なほう)

751:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 20:02:14.45 4G32krkw.net
>>719-720
半分カレー、半分とろみの中華味をつけて頑張ります!
なす5本分あるから……
ありがとうママ!!

752:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 20:29:56 8Xz4AuPx.net
エッグの消費期限は生で食べる期限だそうですが、常温で保管しておいた場合でも期限が過ぎてもグリルやボイルをすれば安全に食べられますか?

753:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 20:31:30 idPn3pjG.net
その都度コンビニで買えば消費期限を気にせずに済むわ

754:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 20:38:48 WispfDIs.net
>>723
食べられるわよ。
間違っても加熱してから保存はだめよ! 逆にはやく傷むから。

755:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 20:46:13 HfRiOrMa.net
カレールーを1欠片だけ使い、1ヶ月ほど冷蔵庫に入れてたんですが使えますかね
URLリンク(i.imgur.com)

756:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 20:51:12 HfRiOrMa.net
すいません。
テンプレをよく読んでなかったです。

757:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 21:16:51 idPn3pjG.net
>>726
お母さんなら余裕で使うわ
だけど確かめてあげられないから自己責任で使ってね

758:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 22:02:16 ddjuLrbc.net
冷凍しちゃうな

759:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 22:06:45 HfRiOrMa.net
ありがとうございます
自己責任で夏野菜カレーうどんにしてみます

760:ぱくぱく名無しさん
20/07/02 23:25:15 K60EfgZL.net
たくさんある茄子の種が少し黒くなってきたので
さっぱり食べたく一気に塩漬けにしてしまおうと思うのですが、
期限の目安はどのくらいでしょうか?3日ならセーフ?

丁度いいところまでつかったら、塩水は捨てていいでしょうか?
漬けっぱなしの方が(味は濃くなれども)保存効きますか?
ちなみに茄子保存はググったら野菜室でラップとジップロックとあったのでそうしてます。

アドバイスお願いします

761:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 00:40:11 GmUBUStP.net
>>723
最近再放送やってたからガッテンのHPに出てると思うわ

762:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 01:13:30 BPoW8vOG.net
>>723
そんなの誰も保障しない 期限が過ぎた物の責任は誰も取らない 自己責任でどうぞ

763:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 05:30:03 CRkIVuAv.net
>>731
上手く乳酸発酵させれば常温で1ヶ月くらい保つよ

764:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 17:39:49 RfF75hzL.net
>>718
味噌と砂糖を足して茄子味噌にしたらご飯に合うね
レタスや大葉で包んでも美味しいよ

765:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 18:41:24 7OGyOdy2.net
>>734
そんなにっ上手くいけばだけどwありがとうございます。

766:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 19:48:19.80 1ZLPzlSc.net
ナスと厚揚げとしめじを煮びたしにしたんですが、厚揚げが柔らかくなって若干溶けてる気がします
これって、組み合わせが原因ですか?
ナスと厚揚げだけだと硬いままでした

767:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 20:06:34 qP7TtLrg.net
何か成分的な要素があるのかしらね
舞茸を入れると茶碗蒸しが固まらないとかいうし
何か成分的にあるかもしれないわね

返事になってなくてごめんなさいね うふふ

768:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 22:14:55 E1SxmOT0.net
>>737
ブナシメジにもたんぱく質分解酵素がある。

769:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 22:28:37 VHB/B1qc.net
高価な鉄フライパン貰ったんですけど
テフロンとの違いが1番わかる料理ってなんですか?
あと少し深さがあるんですが煮込み料理とかもやっていいの?

770:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 23:20:15 P72Jio3O.net
>>740
ひじきの煮物

771:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 23:22:23 x2pN2rr0.net
>>740
やっちゃいけないことなんてないのよ
好きに色々やってみてね

772:ぱくぱく名無しさん
20/07/03 23:48:27 7PIxDK3n.net
>>740
野菜炒め

773:ぱくぱく名無しさん
20/07/04 00:00:18 8nEgQDkw.net
自分も>>726と同じように、カレールーをひとかけだけ残して
ビニールに入れて縛って冷蔵保存して1か月ぐらい経った
そして賞味期限が切れてからも1か月ぐらい経ってる
ルーって傷みやすいかな?
どうやったら使えるかわかる?

774:ぱくぱく名無しさん
20/07/04 00:28:04 r6N/C82w.net
>>744
普通に使えるわよ

775:ぱくぱく名無しさん
20/07/04 00:35:46 QbD2DVzc.net
>>744
気になるなら捨てなさい
賞味期限は開封後には意味のないものよ

776:ぱくぱく名無しさん
20/07/04 00:39:52 Ox9i9kBy.net
>>744
脂と小麦粉とそれなりの量の塩がメインだから冷蔵庫でもそこそこ持ちそうだわ
冷凍だと確実。(野菜みたいにスカスカにならないので)

URLリンク(housefoods.jp)
公式でもそこそこ持つと言ってるわ

777:ぱくぱく名無しさん
20/07/04 05:03:34.05 iMh8LNO1.net
>>740
まず慣らしが要るよ
酸性の煮物はダメよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch