物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ37at COOK
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ37 - 暇つぶし2ch14:ぱくぱく名無しさん
20/05/16 17:42:09 RqILNWyJ.net
米の研ぎ汁には毒があるってホントですか?飲んでますか?

15:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 09:31:58 0nGOK+yt.net
>>14
毒なんてある訳ないじゃない。
研ぎ汁は万能で良い事ばかりなのよ。
野菜を下茹ですると美味しくなるし、
顔を洗えば美白効果があるし、
お茶やコーヒーを淹れると香りが高くなるわよ。

16:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 09:54:41 Gn4KxRIv.net
お母さん、今日は日曜日じゃん朝から焼酎呑んで良いよね?

17:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 09:57:06 Gn4KxRIv.net
>>10
俺はお父さんだけど炊飯器で豚の塊も茹で玉子も調味料入れて炊くと浸みるぞ

18:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 10:43:01 rE/Chdfv.net
>>16
いいわよ
お水も飲むのよ

19:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 12:21:00 u3cGSxUZ.net
>>18
じゃあ不要不急の外出してもいい(゚∀゚)?

20:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 12:25:48 rE/Chdfv.net
>>19
外に出るならお母さんのお昼ごはんにコロッケ買ってきてちょうだい!

21:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 12:41:27 u3cGSxUZ.net
>>20
(´・ω・`)

22:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 12:50:37 zp/yJ1tn.net
>>15
農林水産省が注意喚起してるんですが
対策も一応書いてありますが
URLリンク(www.maff.go.jp)
お米を食べることも含めて、バランスのよい食生活を送っていただければ問題ありません。バランスのよい食生活については、
「望ましい食生活の実現に向けて~食生活指針と「食事バランスガイド」~」をご参照ください。
食品安全委員会の評価でも「バランスの良い食生活を送っていただければ問題ない」とされており、
バランスの良い食生活を心がけていただければ、玄米やぬか漬けを食べていただいたとしても、食品を通じてヒ素を摂取することによる健康への問題はありません。

23:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 12:55:59 u3cGSxUZ.net
研ぎ汁はシイタケ栽培で使うじゃん

24:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 18:10:25 Gn4KxRIv.net
>>18
分かった了解

25:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 19:06:06 21Zpsjz9.net
古くて柔らかくなったパプリカを買いました
炒め料理にしたいんですが、パプリカにもっとも合う味付けは何だと思いますか?

26:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 19:39:32.61 0nGOK+yt.net
>>25
仕上げにラルラリラを振ればコクが出るわよ。

27:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 19:48:19.05 pYf3BDG/.net
>>25
ケチャップかしらね

28:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 19:53:22.33 21Zpsjz9.net
>>26
すいません、それうちには無いです
>>27
ありがとうございます
初パプリカ料理なので何が合うのか分かりませんでしたが
ケチャップ味付けのレシピ探してみます

29:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 20:05:26.16 33xy7SBN.net
高級水晶文旦が激安!
個数口多いんで、激安価格で落札出来る かも?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

30:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 20:15:42.11 gzkl1PGD.net
【注意】
>>29←こいつら畑から盗んだ農作物をフリマアプリやヤフオクで売りさばいてる一味

31:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 20:19:51.44 dCwuprcR.net
米のとぎ汁ですけど、無洗米で作ったとぎ汁は普通米のとぎ汁より、料理には不向き、ないしおいしくないもんでしょうか?

32:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 20:24:48.06 h8/v87hF.net
新婚ですが妻がクックパッドやリュウジなどクソマズレシピを
見て料理をしています。
私は料理ができません�


33:フで偉そうなことは言えないのですが 基本のレシピで普通の料理を作って欲しいです。 出てくる料理にはっきり不味いとは言えず悶々としています。 それとなくうまく伝えるにはどうしたらいいでしょう?



34:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 20:33:10.83 4j0kEqhP.net
>>32
いつも手の込んだレシピを作ってくれてありがとう
でも、毎回手の込んだ料理を作るのは大変でしょ?
自分は普通の基本的なレシピでも満足できちゃう人だから
そういう料理で全然いいよ
たまには自分も料理を作るよ
って言ってあげればいいのよ

35:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 20:36:32.67 4j0kEqhP.net
>>31
米のとぎ汁はアルカリ性を利用したあく抜きとかに使う目的が多いから、
研がなくても大丈夫な無洗米のとぎ汁はあんまり意味ないんじゃないかしらね

36:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 21:17:16 Nl/6Ggbk.net
>>32
うまいみせにつれていってやったらええねん
くいながら キッチンが見えるような店がええな

37:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 21:23:00 3711GU4z.net
お願いします
朝食というか朝食べてるもの変えたいので、相談にのってください

今は、紅茶、バナナ、菓子パン(コンビニで売ってるのを適当に、量は半分)
を食べてます。太ってきたので菓子パンやめようと思うのですが、
菓子パン抜きにすると空腹になります。代わりに何かいいものないでしょうか

今の食事内容から分かるように朝から調理する気力はなく、極力手は抜きたいです
またワガママですが、
・朝から米は食べられない
・ヨーグルト、シリアルは好きではないので避けたい

栄養バランスは昼と夜は考えてるので、朝については早さと太らないことをメインに
したいのですがなにか良い案ありませんか

38:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 21:46:43 IY/j2VIz.net
春雨スープとリンゴ

39:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 21:59:37 Nl/6Ggbk.net
>>36
ゆでたまご

40:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 22:10:43 RgGLB9SV.net
>>36
普通に食パンじゃだめなの?

41:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 22:11:49 RgGLB9SV.net
>>32
たまには作るよ 初心者だからレシピ本買ってきた
って言って基礎の普通のレシピ本見ながら作る
そこで失敗しない事が肝心だけど

42:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 22:18:33 gzkl1PGD.net
>>36
豆腐1丁

43:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 23:29:43 jEnRzDX7.net
お母さんご飯まだ~?

44:ぱくぱく名無しさん
20/05/17 23:31:35 axzVllwX.net
カーチャン、料理に文句いってごめんよ
でも味噌汁にサラダぶっかけて食うのは流石にないと思うんだ

45:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 00:20:44.48 6PrAfWg0.net
>>32
「昨日何食べた?」って漫画買ってあげたらどうかしら?
主人公がゲイカップルの漫画だけど、エロいシーンは無いし、
料理はほぼ基本のレシピと言ってもいいわ。
しかもあの漫画の料理は、複数の料理を同時進行で作る「段取り」が素晴らしいの。
これが他のレシピ漫画やネットのレシピとの大きな違い。
ガッツリ料理やってる人なら、あの段取りの良さはよくわかるわ。
段取りがいいから「簡単レシピ」という名の手抜きに走らなくてもいいのよ。

あとね、それとなく伝える確実な方法なんかないわよ。
どんな表現をしても、意味を噛み砕くと「嫁の飯が不味い」か、
婉曲すぎて全く伝わらないかの二つだから。

46:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 04:10:32 2S8xiIug.net
スーパーの総�


47:リコーナーの業務用マカロニサラダのドレッシングの作り方教えて下さい



48:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 07:58:38.19 oq/Bf2pX.net
>>32
クックパッドを馬鹿にしすぎじゃない?
全てが駄目なレシピじゃないわよ、
良いレシピを見抜けるなら利用する価値充分にあるわよ。

49:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 08:23:18 hrJk5wNg.net
>>46
>クックパッド
料理しないやつが「たとえ」で言ってるだけだろ

50:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 10:38:02 gPJ2rVaP.net
>>32です
色々なレスありがとうございます。
レシピ本を買って私も時間があるときは料理に参加してみます。
妻は私が素人目に見ても基本ができているとは思えないので
その段階で簡単や時短レシピを参考にするのはどうかなと思いました。

51:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 12:06:23.98 aaRTcohS.net
>>32
クックパットはヤバいよなyoutubeの料理婆ちゃんの方がいい

52:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 12:07:31.52 aaRTcohS.net
>>18
お母さあ~ん、少しだけ酒呑んでいい?

53:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 12:39:50 QgTgpQAE.net
自分でつくってまずいの気づかないのは修正難しそう

54:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 13:43:03 QwSr9WLj.net
>>50
あらー、また呑みたいの?
食べ物も一緒にお腹に入れときなさい、
冷蔵庫に厚揚げと小松菜の煮たやつならあるから

55:32
20/05/18 13:57:44 gPJ2rVaP.net
「あまり美味しくないね、レシピ通り作ったんだけど」とは言っているので
基本ができていないが故に良いレシピを見抜けていないと思います。

56:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 14:00:36 6PrAfWg0.net
>>53
料理教室行かせてあげたら?

57:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 14:10:17 K3+Tz0rj.net
クックパッドは、みんなそれぞれ違う異なる調味料で作ってるから
食べてみて美味しく無かったりすることが結構あるわよ
そこは標準に近い作り方をしているNHKみんなの今日の料理を参考にするといいわよ

58:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 14:21:09 vVD6e4eb.net
フライパンで炒めるだけ→使い込んだ伝説の鉄フライパンでしたみたいなオチとかか

59:ぱくぱく名無しさん
20/05/18 15:12:08 aaRTcohS.net
>>52
良いなあ厚揚げと小松菜の煮付けなんて昭和以来食べてない。

結局マカロニと人参をコンソメで茹でてスライスチーズのせて食ったけど味付けが上手くいかない。最後に白故障振ってごまかしたよ

60:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 06:23:38 f09O0j5k.net
きもいチャットみたいなのは他でやれ

61:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 06:35:25 7yiBgDEt.net
お母さんはそんなこと言わない

62:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 07:54:44 sPkG2ZdT.net
かあさん、新生姜ってどうやって保存すれば長持ちしますか?新がつく食材って傷みやすいですよね?

63:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 13:17:10 mCx8F2Tp.net
小ねぎって刻んで冷凍する?生のままその場で切った方がフレッシュ感がある気がするけど同じ?

64:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 16:31:14.97 rj5ye3LZ.net
>>61
生のままプラ容器に入れて保存しているわね
ちゃんと蓋すれば結構大丈夫よ
だいたい自分が使い切る量がわかるからその分量だけ切って生で保存すればいいわ
>>60
新ショウガは新聞紙で包んでビニールに入れて冷暗所に保存よ(新聞紙をぬらしたほうがいいという説もある)
葉生姜のことなら、キッチンペーパーをぬらして生姜のぶぶんをくるんで冷蔵庫保存よ

65:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 19:01:39.20 b0w6QE0F.net
お母さん
冷めても美味しいお弁当のおかず教えてください
ご飯自体に手を加えても可です

66:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 19:09:00.99 ZRGqhoTF.net
ふりかけよ

67:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 19:53:45 CeKo1kx8.net
>>63
イシイのお弁当くん ミートボール

68:ぱくぱく名無しさん
20/05/19 23:29:08 b0w6QE0F.net
えー(不満)

69:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 00:02:58 VH8nxYDj.net
>>35
王将?

70:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 00:04:29 32nDFVPZ.net
>>63
冷たいまま食べることが前提の駅弁の画像を検索してみるといいわよ
そうすれば冷めてもおいしいおかずの傾向がわかるわ

ただ駅弁を販売しているお店もかなり研究しているから、
同じ料理を作っても駅弁のように冷めてもおいしくならないかもしれないから注意してね

71:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 00:06:36 VH8nxYDj.net
>>46
全てではないな
しかし、大半が駄目レシピ
マシなのを見つけるよりも、徹底的にダメとか有害とかを見つける方が容易

72:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 01:05:20 gyHfhZM4.net
冷たくても美味しいというか、冷めたら不味くなるのは香味が強いものよ
冷めると香りがしなくなるから
逆に言うと冷めても美味しいのは香味に頼らないものよ
だし巻きやウインナーなんかは良い例ね

73:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 04:08:02.90 Z+//Sr0k.net
基本的に味付けは濃いめにする。
覚めても食感が変わりにくいものにする、もしくは変わりにくいよう工夫する(ごはんにもち米を混ぜたり)。
動物性の脂は固まるので、あまり脂身の多いものは使わない。
ぐらいかな。

74:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 04:10:16.73 Z+//Sr0k.net
>>69
いいか悪いか判断できなかったり、アイデアだけ貰ってアレンジできるだけの知識や経験がないのなら使わない方が無難だわな。

75:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 08:12:49 QYqHoy8l.net
手作りのスコーンを頂いたの。
本来はなんとかクリームを付けて食べれば良いと言われたんだけど名称忘れちゃったテヘペロ
どうしたらいいかしらん

76:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 08:18:25 0M+CV2eF.net
クロテッドクリーム?

77:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 09:19:25 J3VOIM1j.net
それだ!実はcroquette(コロッケ→クロケット)って覚え方してたんだけど恥ずかしくて書けんかった(笑)
なんか良い食べ方あるかな

78:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 09:26:29 zYBpQGtM.net
本場並みのクロテッドクリームは
滅多に売っていないし、売ってても高いし
家で作れるような代物じゃないしね

79:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 09:50:13 X8elb2kc.net
>>75
ジャムつけて食べたらよろしおす

80:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 10:28:59.61 zYBpQGtM.net
>>73
>本来は~~食べれば良い
そんな言葉を添えるぐらいなら
スコーン+クロテッドクリームのセットで
呉れればいいのにね

81:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 10:40:44 8OEbOKcs.net
>>75
スーパーにあるかわからないけど
URLリンク(www.takanashi-milk.com)

82:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 11:44:55 J3VOIM1j.net
>>76-79
皆ありがとう
76にある様に手軽に作れなかったからスコーンだけくれたんだと思う
ジャムは今ない…
スーパーで売ってれば買ってもいいけどスコーン以外に使い途あるの?

83:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 13:37:31 FiXUIwTh.net
クロテッドクリームとオランデーズソースだけは、
素人が手作りしても、全く残念ななんちゃってレベルにしかならない。

少々は日持ち品扱いの既製品でも、一流レストランで出されるものには遠く及ばないし、
その既製品もそんじょそこらのスーパーになんぞ売ってはいなくて、まぁ通販かな。

84:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 13:51:24 JbdLLpGf.net
>>80
バターやサ�


85:潤[クリームみたいな使い方が出来るみたいよ https://www.nakazawa.co.jp/recipe/?product_id=1172&offset=0



86:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 14:07:04.51 Fzau0RK3.net
ちょうど先日クリームチーズとバターと練乳でクロテッドクリームもどきを作ったけれど美味しかったわよ
クリームチーズを水切りしたヨーグルトにしても良いと思う
残念ながら本物とは完全に別物だけれど、本物より軽くて甘さとかもコントロール出来て、なんちゃってとしては優秀だったわ

87:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 14:29:55 0M+CV2eF.net
>>80
タカナシの奴はスーパーでサワークリームとかと並んで普通に売ってる
2件に1件ぐらいであるかな。タカナシの乳脂肪分高めの純生クリームが売ってるところはある可能性高いな
味は口溶けのいい生クリームとバターを足して2で割ったようなものだから
スコーンに限らずパンやホットビスケット、パンケーキに添えても、なんならふかした芋でも何でもいけるよ

88:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 14:48:32 Rm0Gtfj+.net
クロデットクリームなら
動物性脂肪の生クリーム泡立てるのが1番近いわよ

89:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 14:49:37 2nUDyCai.net
太るよ(真理)

90:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 15:38:47 tzVWb1GU.net
バターとメープルシロップでうまうまよ

91:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 16:30:27 ar3Zujey.net
>>85
それはただのバターだ

92:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 17:16:34.16 VH8nxYDj.net
数日かけて玉葱沢山(5キロくらい)を一人で食べるので、何か料理法のアイディアください。
昨日は芋の方が少ない肉じゃがにしました。

93:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 17:37:27 nYfeK5lN.net
クロテッドクリームの脂肪分は60%ぐらい
バターの脂肪分は80%以上、生クリームの脂肪分は多いものでも48%
なので生クリームを泡立ててもクロテッドクリームにはならずに、単なる無糖ホイップクリーム

94:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 17:39:05 egxDdwgp.net
>>89
頑張って炒めて冷凍しておくのよ
嵩も減るしカレーなんかには時短になっていいと思うの

95:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 18:01:47.40 HJfkEQrb.net
>>89
切り方を変えて生のまま冷凍
時短調理できるわよ

96:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 19:29:30 auWlljVF.net
>>90
純生クリームを分離するまで泡だて水(乳清)をきると、バターがつくれるわ
無塩バターが品切れでもこれで安心よ

97:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 20:02:11 6BpLeODT.net
揚げ物した油をオイルポッドに入れて
また揚げ物をするときにその油使ってるんだけどこれってまずいですか?

98:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 20:12:47 32nDFVPZ.net
お母さんも普通にそうしているわよ
何のためにオイルポットがあると思っているのよ
油を使い回すからよ

99:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 21:34:25 Rm0Gtfj+.net
>>88
生クリームよ

100:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 21:53:39 UUiWMN3/.net
お母さん片栗粉のとろみつけでダマになって失敗しちゃった
もう一回水溶き片栗粉いれても大丈夫?

101:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 21:56:02 PlkUmMmI.net
>>94
一度使った油は腐りやすいから常温保存はダメよ。
冷蔵、出来れば冷蔵保存がお勧めよ。

102:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 21:56:51 PlkUmMmI.net
>>97
唾を入れるとダマは無くなるわよ。

103:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:03:44 32nDFVPZ.net
>>97
冷めて時間が経過すると、とろみが弱まるので(ダマも)、
それから激しく混ぜてダマを均一化させてみたらどうかしら?
それで、とろみが足りなければ追加すればいいと思うわ

片栗のとろみ付けのコツは完全に火を止めて、ある程度温度を下げてから適量いれて加熱することよ
それで足りなかったら、また火を止めてから入れて加熱しての繰り返しね

104:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:05:28 VH8nxYDj.net
>>91
>>92
保存も、時短も、求めていなくて、美味しく食べる料理のヒントが欲しいんですが。

105:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:09:39.74 UUiWMN3/.net
>>99
そんな汚いことはいやですコンストさん
>>100
ありがとーお母さんとろみ難しい

106:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:19:37.01 32nDFVPZ.net
>>101
ハッシュドビーフ、親子丼、牛丼、かき揚げ、シャリアピンステーキ、オニオングラタンスープ、
豚の生姜焼き、タマネギの串カツ、ピザ、ピザトースト、煮込みハンバーグ、とかかなあ
タマネギすりおろしでステーキソースや焼き肉のタレを作るのもありだし、
タマネギの皮をむかずにグリルで焼いたり、ブイヨンでまるごと煮こむとか、そんなのも美味しいし

107:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:46:29 RXg4ZhSS.net
お酢で鶏肉のさっぱり煮を作った汁が結構余ってしまいました
鶏の旨みとかもすごいあるから捨てるの勿体なくて使いたいんだけど、酸っぱいからそのまま飲むのもあれだし何に使えばいいか思いつかなくて
お母さん知恵を貸してください

108:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:58:48 PlkUmMmI.net
>>104
ご飯にかけて食べなさい

109:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 22:59:08 X8elb2kc.net
>>104
ざるうどんのつけ汁にしたらおいしそうね
ねぎとごまをたっぷり入れて
すっぱすぎたらお湯で割るなりして

110:ぱくぱく名無しさん
20/05/20 23:24:28 32nDFVPZ.net
>>104
キュウリ、ハム、戻した春雨のサラダにかけてみたらどうかしら?
ごま油、カラシ、ラー油、醤油などで適当に味付けしてかけてみるといいんじゃないかしらね

111:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 03:16:14 A60V4sTU.net
>>94
1度揚げ物で使った油は炒め物で使いきるって手も有りますよ
某製品のせいで1度使ったら固めて捨てなきゃならないみたいな誤解が広まっちゃったね

112:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 03:17:03 A60V4sTU.net
>>107
冷やし中華始めますか?

113:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 09:55:08 srOpOYIU.net
平野レミさんがテレビでくるくる角煮というレシピを紹介していて
簡単そうなので作ってみようかと思うんですが
我が家では紹興酒と八角のクセは乗り越えられないんじゃないかと
そこでお母さん、それに代わる調味料って何でしょうか?

114:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 10:22:47.90 xJW8bGON.net
中華風の味付けのための紹興酒と八角なのだから、それが嫌なら
料理酒だけでいいわよ。

115:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 10:38:33.91 HpcRNPEV.net
高野豆腐の煮物を作っていたのですが、間違えてスポンジを煮てしまいました。
気付いてすぐにスポンジを取り出したのですが、煮汁はもう駄目でしょうか?

116:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 10:38:53.42 faulEd+e.net
余った生クリームはどうやって保存したらいいでしょうか? (当分使う予定なし)
ググってもホイップしたやつの保存法ばかりで。

117:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 10:49:05.09 B4fcaKtV.net
>>113
どうしようもないと思うよ
バター作ってみる?

118:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 11:39:44 skaT/j4Z.net
イギリスの片田舎の元貴族邸のレストランで食べた、
アフタヌーンティーのクロテッドクリームが味わい深かった。

何と言うか、そうなめらかではなくてボソボソ感触なのが本場物らしくて。

119:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 11:46:55 kDsfb4TN.net
小並感

120:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 11:57:55 F0MZvGRL.net
>>112
>高野豆腐の煮物を作っていたのですが、間違えてスポンジを煮てしまいました。
あるある、よくあるのよね
お母さんなんて間違って、お風呂場で高野豆腐で体を洗っちゃったことあったわ

煮物だけど沸騰させれば問題ないでしょうけど
耐熱性の菌もあるし精神的にも悪いでしょうから捨てなさい


121:



122:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 12:34:47 HpcRNPEV.net
>>117
少し味見をしたのですが、洗剤のような味が付いてしまっているようなので勿体ないけど捨てる事にします。
お母さんも間違いには気をつけて下さいね。

123:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 18:12:29 0TkIlvn0.net
>>113
生チョコにして食ってしまえば?

124:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 18:41:49 50pLd8Th.net
104です
>>105-107
追いさっぱり煮にするしか思いつかなかったので助かりました
たしかにご飯だけじゃなく麺類とも相性良さそうですね、やってみます
ありがとうお母さんたち!

125:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 20:22:10 aySxoO72.net
アジを捌けるようになりたいのですが、上手くなるにはひたすら数をこなすのみでしょうか?
数年前に初めてチャレンジして尾が取れたり時間がかかって嫌になってしまってそれ以来やってないです…
でも惣菜のアジフライと違ってふわふわで美味しかった

126:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 20:24:13 aySxoO72.net
あと作る行程が少なくて楽な揚げ物料理を教えて下さい
ついつい面倒でたまに気合いを入れて唐揚げを作るくらいです

127:ぱくぱく名無しさん
20/05/21 20:30:33 F0MZvGRL.net
>>121
数をこなすしかないわね
といっても、コツはyoutubeなどでさばく動画をいろいろみてイメージトレーニングしてからやれば、
たいして時間がかからず、フツーに裁けるようになると思うわよ
お母さんは近所の魚屋で1匹150円とかのとき、10匹とか購入して練習して干物にしたりしてたわ

>>122
素揚げ、もしくは片栗粉だけまぶしてあげる料理とかかしらね
・ポテトフライ
・揚げ出し豆腐
・揚げ出しなす
・なすの揚げ浸し
・小エビの唐揚げ
・手羽中の唐揚げ 塩胡椒で味付けして片栗粉まぶしてあげる

あとは市販のエビフライとか、白身魚フライとかも楽よ

128:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 00:31:32 VSBglTFt.net
>>123
ありがとうママン
動画見ながら頑張ってみます
あと開きと三枚おろしではどちらが簡単でしょうか?

小エビは頭や殻ごと食べられるやつのことかな
大好きなのでチャレンジしてみたいです

129:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 03:43:50 TsYXpr47.net
>>123
鯵にゼイゴがあるのは知っていましたが、ウロコがあるのは意外でした

130:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 12:20:15 BZmF7+UD.net
>>124
3枚のほうが楽ね

最初は大名おろしにせずちゃんとおろしたほうが練習になるわ
ポイントは必ず皮に切れ目→身というように、それぞれ2回に分けて包丁をいれることね
腹側の皮切れ目→身→背側の皮切れ目→身→背骨の上に入れて身を離す→半身どり完成
こんな具合よ

131:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 12:27:46.35 6DTtDVp7.net
やはり三徳包丁じゃなくて本物の出刃包丁を買った方がいいですか?

132:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 15:13:27 B7X3oVHa.net
>>127
気分盛り上げたいなら買うといいわよ100均にあるわよ

133:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 17:00:47.30 BZmF7+UD.net
>>127
アジ、イワシぐらいだったら三徳で十分よ
だけどよく切れるのがいいわね

134:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 17:03:02.44 CzASNuFz.net
生姜焼き用豚ロースを揚げたらハムカツみたくなるかな?
その場合チーズ入れたほうが良い?

135:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 17:23:36 wgjnypgX.net
>>127
小さな鯵ならペティナイフもいいよ

136:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 19:11:03 VSBglTFt.net
>>126
詳しいアドバイスどうもありがとうございます!

137:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 20:17:00 QZif1FuU.net
生野菜を水にさらしたあとに水を切るのが異常に面倒くさい、、
キッチンペーパー何枚も使うしサラダス�


138:sナーも洗うの面倒 添え物のキャベツの千切りくらいはそのままでもそこまで問題ないけどサラダはさらした方が格段に美味しいし 水分少しでも残ってると味がぼやける、、 世のお母様方は毎回きちんとやってるの偉い



139:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 20:55:43.96 hJ/6RtS/.net
>>133
お母さんもいろいろ考えたけどサラダスピナー以上のものはないわ
他のことするだけいらいらするのよ

140:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 20:57:28.05 BZmF7+UD.net
たまねぎとかみかんが入ってる赤い網の袋に入れて庭でぶんぶん回すといいわよ
網は干して乾燥させるだけよ

141:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 23:03:28 MEjGUxAG.net
清潔なふきんで揉み揉みするだけ
ちょっと汚れてても大丈夫 大丈夫だと思う 大丈夫何じゃ無いかな
まあちょっとは覚悟しておけ

142:ぱくぱく名無しさん
20/05/22 23:20:03 8AzOSxW+.net
関白ゥ!

143:ぱくぱく名無しさん
20/05/23 09:27:49 VaRpLj3l.net
飯はドアの外に置いとけ
あとジャンプ忘れんなって

144:ぱくぱく名無しさん
20/05/23 11:09:29 wyku404M.net
お母さんへ
毎日おいしいごはんを作ってくれてありがとう

お母さんが作ってくれたグラタンとアップルパイが
いちばん好きです

145:ぱくぱく名無しさん
20/05/23 12:13:13 j/PAx6uN.net
お母さん料理で砂糖とかみりんと書いてあるところにオリゴ糖使うのどう思う?

146:ぱくぱく名無しさん
20/05/23 13:21:23.81 7KQA0x5G.net
>>139
お母さんはあなたの為に作っているんじゃないわ。
自分が食べたいから作っているのよ。
勘違いしないでね。

147:ぱくぱく名無しさん
20/05/23 19:58:34.92 klTtVJhX.net
>>133
水にさらさない。
洗う→水切り→裁断

148:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 14:48:45 5PuMj9jk.net
自粛自炊をしてみて思ったのですが
出来たてって美味しくなくないですか?
同じものなら冷めた方が味がしっかり分かって
明らかに美味しいと感じるんですが
味覚がおかしいのでしょうか?

149:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 14:51:48 I5OsMQvN.net
何を作ったの?

150:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 14:54:31 nuu/N5gG.net
さめても美味しい←わかる
さめた方が美味しい←ちょっと待った

151:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 15:18:47 5PuMj9jk.net
>>144
初心者なので特別なものは何も
米炊いたりパン作ったり天ぷら揚げたりぐらい
出来たてはとにかく熱いだけで味わいがない
冷ましてから食べると甘味がしっかり感じられて美味しい
おかゆおじやなんかだと凄く差が分かりやすい

今現在進行形で冷凍鶏肉をスライスカットしながら
砂糖醤油で煮詰めてるけど出来立ては肉臭く美味しくないけど
冷ましたのを食べると砂糖醤油がしっかり効いてとても美味しい

出来立てをホクホクしながら食べるのが最高なのだと思ってたけど
自分で作ってみたらそうじゃないなーと感じたので

152:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 16:46:20 MJ5xzPxG.net
>>146
温かいと味を感じにくいによ
だから温かいものは濃いめに、冷たいものは薄味にするの
はじめから温かくて薄味でも冷めるとちょうどよくなるのよ
もう少し濃い味したらどうかしらね

臭みについては臭み成分が温かいと揮発しやすいから臭く感じるんじゃないかしら
特に冷凍鶏肉でしょう?
しっかり日本酒を多めにしたり、生姜を入れたりしなきゃだめよ

153:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 16:56:18 L+D3NJ88.net
>>146
「出来立てが熱過ぎて味がよくわからない」
「適温まで冷めてからの方が美味しい」
は正しいと思うわ。

どんな料理でも80℃を超えてると味わうには熱すぎるし、
温かく食べる料理だと、40℃以下は(必要以上に)冷めてると感じてしまうわね。
詳しくは 「料理 適温」とかで検索してみてね。


でも、>>141の書き方だと、
「常温まで」冷めた方がおいしいという解釈も出来ちゃうから、
「ちょっと待った」がかかるんじゃないかしら。

154:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 17:10:08 7aoW6pOV.net
買って来た電子レンジにグリルとオーブン機能が付いてたんですがこれで何が作れますか?

155:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 17:14:57 L+D3NJ88.net
>>149
まずは、付属のレシピブックやメーカーサイトの公式レシピから試すといいわよ。

メーカーと機種(型番)は何かしら?

156:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 17:46:03 7aoW6pOV.net
パナソニックのNE-SA1ですね あんまり高く無いやつです
自動ボタンで食パンも焼けるんだけどややめんどいのであんまり使ってないです

157:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 17:56:54 L+D3NJ88.net
>>151
取説にいくつかレシピが載ってるわよ。
URLリンク(panasonic.jp)

取説に載ってるレシピでヒーターで加熱する物は、
「じゃがいものグラタン」「いちごのショートケーキ」だけみたい。

あと、パナソニックの公式レシピサイトはこれね。
URLリンク(www.kitchen-pocket.com)
で、オーブンレンジを使うレシピがここにまとまってるわ。
URLリンク(www.kitchen-pocket.com)

158:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 18:13:41 7aoW6pOV.net
>>152
これは親切にどうも

159:ぱくぱく名無しさん
20/05/24 23:46:20 +pgP3EKO.net
オーブンレンジのオーブン多用すると加熱で劣化が早まるからトースターで代用出来るならそちらを使った方がいいよ
電子レンジの高周波発生装置の修理結構高かった

160:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 00:50:11.76 5R2VLWzV.net
ホットプレートを買い換えようと思っているのですが、昔ながらの伝熱線タイプとihタイプではどちらが美味しいですか?

161:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 07:53:52 4rfNa8sI.net
IHタイプね
熱変換の効率が違うから火力が圧倒的よ

162:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 08:27:11 Mf1yNhHv.net
お母さんはエダモンに似てますか?

163:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 12:07:08 XCLwf/jS.net
>>157
枝元なほみさんと、五十嵐美幸さんを足した感じよ。

164:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 12:08:56 zNnl9RjZ.net
頼れそう!

165:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 15:33:43 Pk9vTwZY.net
お母さん、メインと副菜はあるものの
なんかちょっと野菜が足りなくて簡単にもう一品作りたいって時何を作ればいい?
・副菜というか「副菜の副菜」ぐらいのもの
(いろんな野菜の煮つけとかじゃなく「もやしのナムル」程度のもの)
・野菜を取りたい
・できれば肉や魚を使わずに、食材の数も少なめで
・短時間でできたりあるいは常備菜として数日もつもの

だいたいこんな感じのものが作りたいんだけど、何を作ったらいいかわからない
ご教授ください

166:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 15:52:21 XCLwf/jS.net
>>160
キャロットラペとか簡単よ。

カボチャを一口大に切ってレンチンして火を通したのを、時々冷凍ストックにしてるわ。
解凍してそのままでも、マヨやドレッシングかけても、チーズ乗せてレンチンして熱々でも、お好きにどうぞ。

アスパラのホイル焼きなんかも簡単ね。
ピーラーで下の方の皮を剥いて、アルミホイルに乗せて塩胡椒して、お好みでオリーブ油かけて、トースターでチン。

ほうれん草のお浸しも定番ね。
安い時にまとめて茹でて、一口大に切って小分け冷凍しとくと便利よ。

新玉ねぎがあれば薄くスライスして、鰹節とお醤油で。

そんなのすら面倒な時は、ミニトマトに好きな味付けするだけでもいいわよ。

「野菜」から少し広げて、海藻/海草


167:だと「もずく」や「めかぶ」もいいわ。 日持ちする常備菜ならひじきや昆布を煮たのとか。



168:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 16:15:26 XCLwf/jS.net
>>160
あとは…

きゅうりの中華風
長さ4~5cm、四つ割り、種の部分が多い時はスプーンで少しこそげ落とす。
醤油、酢、砂糖、みりん、ごま油、輪切り唐辛子、生姜千切りと一緒に漬ける。
冷蔵庫保存で漬けた翌日から1週間くらい。
おつまみにするとビール・チューハイがすすむから気を付けてね。

茄子の揚げびたし
適当に切った茄子を素揚げして、ざるそばのつゆくらいの麺つゆに漬けるだけ。
好みで唐辛子や生姜入れてもいいわ。
冷蔵庫保存で、出来たてから4~5日くらい。
これで日本酒がまた…

焼きパプリカ
ヘタと種を取ったパプリカを耐熱皿に入れて、(時短のために)レンチンして、
オーブンかオーブントースターで焼いて、クッタクタにしてから皮を取るだけ。
もうね、なんというか本当に「クッタクタ」になるまで火を通してね。
そうすると甘さが出て、少しのやさしい酸味で、果物みたいに化けるわ。
汁は捨てちゃだめよ、それがまた美味しいの。
味付け無しでも、塩振るだけでも、お醤油垂らしてもいいわ。
冷蔵庫保存で3~4日くらいかな。
白ワインの消費量があああ

169:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 17:04:20 XYJs4viB.net
>>160
季節の野菜を塩揉み、もしくはレンチンして
塩昆布かゆかり(梅紫蘇ふりかけ)か胡麻油と塩であえるだけ
今なら
ピーマンレンチン+塩昆布
きゅうり塩揉み+ゆかり
もやしレンチン+胡麻油と塩
好きな野菜で好きな組み合わせで作ってみてね

170:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 17:08:41 4rfNa8sI.net
>>160
上のお母さんといくつかかぶるけど、簡単なのはこんな感じね

・単純にサラダ レタスやキュウリ、千切りキャベツに、切ったハムとか、切ったベビーチーズを乗せただけの簡単なもの
・お浸し ほうれん草などを茹でるだけ
・オクラ 茹でたオクラを切って鰹節
・浅漬け キャベツ、キュウリ、カブなど何でも浅漬けの素に漬けるだけ
・塩昆布和え キャベツ、キュウリ、茹でたピーマンなどを塩昆布で和えるだけ
・マヨ和え 茹でて絞った適当な青物に、マヨ、だしの素顆粒、醤油、砂糖を和えるだけ

だけど、例えば和食なら野菜たっぷりの味噌汁にするとか、
洋食なら野菜たっぷりのブイヨンスープなどにして野菜をとるという手もあるわよ
普通にわかめの味噌汁にしちゃうところを、ニンジン、ごぼう、大根、じゃがいも、キャベツなど
野菜の具だくさんにしてしまえば、汁物もあるし野菜もとれるしで、小鉢の小鉢を作らなくていいので楽よ

171:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 18:14:27 5qyO89ST.net
>>160
冷奴いいわよ

172:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 18:30:15.42 fAUsIovr.net
豆腐のレパートリー何かある?
冷奴 湯豆腐 焼き豆腐 麻婆豆腐 挽肉と混ぜて焼く しか知らない

173:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 18:40:24.58 lrLd3U9Z.net
>>166
ゴーヤチャンプル
味噌汁
豆腐ハンバーグ

174:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 18:40:29.60 39afe8YG.net
>>166
あんかけとかおいしいわよ
お母さんは鶏ひき肉とえのきと中華だしであんかけをよく作るわ
冷奴も乗せるもの次第でレパートリーが増えるわね
キムチや大葉と味噌を混ぜたものとか
あとはスンドゥブもあるわ
木綿ならゴーヤチャンプルーもおいしいわよ

175:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 18:54:59.28 lrLd3U9Z.net
白和えも美味しい

176:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:02:14.82 DthOqOT/.net
>>166
揚げ出し豆腐、肉豆腐、八杯豆腐、飛龍頭、田楽

177:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:02:18.04 fAUsIovr.net
ゴーヤチャンプルーがあったか まあ肉に頼らずメインにしたいのと特にゴーヤが好きでも無いので失


178:念してた



179:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:02:30.05 4rfNa8sI.net
>>166
豆腐の形が残ってるものとしてはこんな感じ?おかあさんもよく作るわ
・肉豆腐 すき焼きの割り下で、牛肉、ネギ、糸こんにゃくなどと煮る
・温奴 めんつゆで天かす、豆腐を温める
・揚げ出し豆腐 揚げてめんつゆ、大根おろし
・豆腐のチーズのせ 豆腐にオリーブオイル、スライスチーズをかけてレンチン
・豆腐の卵とじ 親子丼のように豆腐を卵でとじる
・味噌煮込み豆腐 味噌、だし汁、おろしニンニク、豚肉、豆腐を煮る
・豆腐ステーキ 片栗をまぶして揚げた豆腐に、大根おろし、ステーキソース
・豆腐グラタン
・けんちん汁 豆腐を握りつぶして豆乳もとい投入

180:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:05:48.19 rCQdM8ry.net
メンマとベーコンを炒めたらめっちゃ美味かった
旨味と旨味が混ざり合う感じ
他にもメンマ似合う炒めものあるかな

181:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:13:30.31 fAUsIovr.net
>>172
どれも知れた味って言うかあんまり試す気になれないw

182:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:19:44 4rfNa8sI.net
>>174
じゃあとっておきの教えてあげるわ
その名も激辛豆腐スープ

・豚骨醤油スープ(市販)を分量より少し多めの水で割る
・みりん少々、和風出汁の素少々、日本酒適量、魚粉大さじ2、一味大さじ1、ラー油大さじ1を入れ沸騰させる
・豆腐、ニラ、ネギ、豆苗、キノコ、茹でたもやしなどを煮立たせて、溶き卵を入れれば完成
・食べた後は戻したマロニーを投入

183:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 19:47:05 rCQdM8ry.net
ってことで万能食材リストに追加

<万能食材>
食パン
パスタ
ニンニク
チョコレート
鶏ガラスープ
ベーコン
メンマ

184:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 20:05:16 0S34AKI8.net
>>173
カニかまおすすめよ

185:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 20:19:05 fAUsIovr.net
>>175
鍋かな まあ美味いのかも知れない

186:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 20:26:34 4rfNa8sI.net
>>178
お母さんいつも、あなたの上から目線はよくないと言ってたでしょう?
限られた料理しか知らないといったから、いろいろ教えたら
どれも知れた味って、挙げた豆腐料理しか知らないっていったのに別なの教えてるのに
あなたの言ってること矛盾してるじゃない

そして教えてくれた人がいたら、まずはありがとうと感謝の言葉をいいなさいって何度もいったわよね?
あーまったく嘆かわしいわ

187:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 20:54:18.08 lrLd3U9Z.net
お母さんスーパーで買う鰹のタタキ美味しかったことがないんだけど美味しくするアレンジ方法教えて

188:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 20:57:05.46 4rfNa8sI.net
美味しくないものを続けて買わなくてもいいのよ

189:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 21:28:37 rCQdM8ry.net
>>177
想像がつかない
やってみたいけどカニカマ買ってこなくっちゅう

190:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 21:36:37 WeZVhlsO.net
愛知で10年以上前に元塾講師が教え子のJKに修学旅行の脱衣所とか校内を盗撮させて捕まった事件あったろ
報道じゃその女は見返りの金の為にやったみたいな書かれ方だったけどあれセフレに撮らせてたんじゃね
KARASUまたは龍虎の部屋の名前で動画売ってたやつ
でも盗撮してた女撮り師が2代目とか3代目鬼姫呼びされて複数いたことを考えたらやっぱり金で雇ってたのか?

191:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 21:47:32 fAUsIovr.net
>>179
いや・・あんまり真似したく無いし(一般家庭にありそうな上手くも不味くも無い何か)
激辛スープ作ってキャッキャ出来る歳でも無いんだ(精神的に)

192:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 21:48:35 coBfY2x0.net
他の料理は美味しく作れるのにパスタ系とトマト系の味がバシッと決まった試しがない
ミネストローネたまに作るけど味がぼやけてて結局チキンコンソメ多目に入れたりケチャップ足したりしてしまう
ボンゴレとかもなんか薄い
一応プロのレシピ参考にして同じトマト缶も使ってるのに
化調に慣れすぎたバカ舌になってしまったってことなのかな

193:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 22:43:27 OPUEt/FM.net
>>185
ボンゴレって料理名じゃなく素材の名前だけど、お前バカなのか?

194:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 22:54:21.96 bQN/Vm7w.net
安くて買った3倍濃縮のめんつゆが物足りなくて困ってます
不味いわけではないのですが、締まりがないというかぼんやりしてて…
薬味の類はチューブしか持ってないし、塩か何か足せばおいしくなりますかね
なんせ1リットルのを買ってしまったし
これから素麺も食べていく時期なんで何か知恵を貸してください

195:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 23:34:50 bhQEVPBx.net
>>187
醤油と白だし

196:ぱくぱく名無しさん
20/05/25 23:53:17.91 bQN/Vm7w.net
>>188
ありがとう試してみます

197:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 00:54:45.64 yGtauK6O.net
トマト系で味がボケるのはニンニク不足のことが多いわよ
あとは結局塩ね

198:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 03:37:34 K+jXM0oP.net
めんつゆ物足りないのは出汁感が足りないんじゃないかなあ市販のだし入り味噌でも塩味に比べて出汁感足りないのとかって有るよね
食べるときに鰹節粉とかかけつつ食べるとかどうだろう出汁として溶けてるものより強く感じられると思うから

199:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 10:46:52 aipw6Yi/.net
>>187
追い鰹してみたらどうかしら
鰹節をお茶パックのような不織布に入れて
温めためんつゆに入れるの

そこまでするのが面倒なら、
ほんだしのような粉末出汁を入れてもいいと思うわ

少量から試してみてね

200:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 14:19:56 qDwgAoWV.net
お母さん、お酒と煙草をやめるにはどうしたらいいですか>

201:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 14:20:36 znJEVnIN.net
収監されるといいわよ

202:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 14:33:45 vHGtAzj9.net
眠っている時以外では、仕事中だろうと
電車に乗っている時だろうと、観劇中だろうと
禁煙できる最長時間は90分が限界だな

203:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 14:40:37 qDwgAoWV.net
>>195
もうちょっと劇的な結末を…

204:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 14:54:20 qF6ZEDCB.net
>>193
違法薬物に手を出した人は「酒や煙草なんてやってられない(やる意味がない)」とか言うらしいわ。

205:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 18:39:51.13 d4PYbuGS.net
アメリカンチェリーを買ってみたら結構酸っぱくて皮もすこし硬くてそのまま食べてもいまいちだった
食べれなくはないけど、フルーツグラタンとか火を通して調理したら美味しくなるのかな
バナナやキウイやカスタードの材料はあるから、バニラオイルだけ買ってくれば作れるけどどうしよう

206:ぱくぱく名無しさん
20/05/26 19:59:44 PATK3oFD.net
>>160
刻みキャベツにとんかつソース
大根おろしに鰹節と醤油
胡瓜を叩き割って刻んだ梅干で和える
とかでは、ダメなん?

207:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 15:05:37.45 OdcoITxn.net
お母さんは唐揚げは小麦粉と片栗粉どっちが好き?

208:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 15:11:54.45 1T7/ejgX.net
日清のから揚げ粉ね

209:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 15:28:54 XhaXHrED.net
カレーそばにとろみをつけるためにイオンのTV 片栗粉(100円くらい)を買ってきて使ったのですが
味がかなり変わって驚きました。もちろん分量はとろみがつく適量です。
もんじゃ焼きにもいれ


210:てやはり味が変わったのでこれは片栗粉自体の特性なのかそれともこの商品がおかしいのかどちらなのでしょうか? 味が変わるのが嫌で小麦粉で代用できたりもするのでしょうか?



211:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 16:25:37 F5PgEpM4.net
>>200
ビニールにタレ入れて漬け込んだ中に小麦粉入れて落ち着かせてから
揚げるときに片栗粉が好きよ

212:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 17:39:45.56 8JOJ6O6d.net
>>201
唐揚げ粉って何から出来てるの?

213:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 17:58:13 EDm3nlpG.net
>>202
とろみがついたことで変わったと感じたのでしょうね
だから小麦粉でもコーンスターチでも同じだと思うわよ
実際に試してみればいいんじゃないかしら

214:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 18:29:39.18 sdnoUQEv.net
小ねぎ特価100円だったので掴んでレジ行ったら何か高くてレシート見たらニラ130円だった
すり替えられていたらしい お母さん方も気を付けて

215:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 18:50:48.56 4kFu0v5g.net
誰が何の目的でそんなことするのよ

216:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 19:09:48.80 OdcoITxn.net
>>201
>>203
ありがとーいろいろ試してみるのがいいね

217:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 19:24:36.43 XhaXHrED.net
>>205
さきほど粉末をぺろっとなめてみたらなんとも形容しがたい粉っぽい味でした
(原料:ばれいしょデンプンと書かれてありましたが)
料理にも二回試して確かに味がはっきり変わったので、勘違いということはないとおもうのですが・・
(野暮ったくなってキレがなくなった感じ)
カレーうどんや蕎麦なんかでとろみをつける場合は一般的にどういった調味料を使うのでしょうか?
(ミックス粉、小麦粉、片栗粉があるようですが)

218:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 19:40:10 EDm3nlpG.net
>>209
>形容しがたい粉っぽい味でした
片栗粉を入れたらしばらく煮こまないと粉っぽさが残るのよ
カレーそば、カレーうどんのとろみはほぼ片栗粉ね

> 片栗粉は十分に加熱を。
> 水溶き片栗粉を加えると煮汁が白っぽく濁ることがありますが、これは片栗粉がまだ十分に加熱されていないサインです。
> この状態では食べた時に「粉っぽい」ような味になります。煮汁の濁りが無くなり、透明感が出たとき、つやよく、とろっとしたおいしい「あん」のできあがりです。
URLリンク(www.shokubun.co.jp)

219:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:02:57 eERap8uD.net
>>202
TV片栗粉のTVってなんぞや?
PBのことかい?

220:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:04:11 XhaXHrED.net
加熱もきちんと行っていましたけど味が変わるんですよね・・

日清水溶きいらずのとろみ上手 100g という水溶きをしなくていいとろみ調味料があるのですが、
原材料:でん粉/加工でん粉、(一部に小麦を含む)
と表記されています。市販のカレールーやカレーうどんのスープなんかもでんぷんや増粘剤(加工デンプン)という表記がありこれがとろみをつける原料でしょうか。

これらのでん粉というのは私が先述したTVのばれいしょでんぷんと同じものなのでしょうか?
小麦粉でもとろみをつけられるらしいのですが、小麦粉なら味が変わったりしないのでしょうか?

221:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:06:28 XhaXHrED.net
>>211
TV=トップバリュ=PBのです。

222:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:10:08 /QqdNcbS.net
脂の多い鮭のアラを、煮汁も飲めるように薄味の汁多めの煮付けにするなら
一緒に煮るのはじゃがいもと大根どちらがおすすめでしょうか?

223:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:16:58 UdjTXXr7.net
この中に一緒に調理するとこんにゃくを溶かしてしまう可能性のある食材ってありますか?
鶏肉
牛肉

納豆
牛乳
水(お湯)

224:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:21:56 XhaXHrED.net
中華料理だと片栗粉(ばれいしょデンプン)がよく
カレーのとろみ付けだと


225:小麦粉(薄力粉)が合うという意見もあるのですが 小麦粉でとろみをつけるのは難しいらしいですね・・ 片栗粉だと味が変わってしまうし、お蕎麦屋さんのカレーのとろみはどうやっているのでしょうか



226:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 20:35:51 EDm3nlpG.net
>>216
片栗粉で味が変わらないわ
ほとんどの店では片栗粉なのよ

いい加減、自分の味覚かやり方がおかしいことを認めたほうがいいわ

227:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 22:05:47.29 F5PgEpM4.net
>>206
お母さんはレジ通すとき全部の値段チェックしているわよ
結構多いのよポス間違い

228:ぱくぱく名無しさん
20/05/27 23:52:15 UdjTXXr7.net
>>215ですが自己解決しました
どうやら納豆菌ぽいですね

229:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 09:34:39 nZDqM7AE.net
備蓄の鯖の水煮缶詰の賞味期限が迫ってます 味噌煮 生姜煮 カレー以外何かレシピを教えてください

230:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 10:14:27 +GKrpozP.net
NHK今日の料理 大阪和食店料理人が講師の新ゴボウの回で紹介してた
まぜごはん
丹波の郷土料理で、サバ缶で応用できるし炊き込みじゃなくて混ぜるだけ
汁ごとのサバ缶と新ゴボウで美味しそうでした

231:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 10:43:55 nZDqM7AE.net
味付けの鯖缶を入れて炊き込み御飯はやりましたが、水煮を入れて他の具材を入れて炊くのもいいですね ありがとうございます

232:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 10:47:17 vFvPvDtj.net
チキンラーメンに入れる(らしい)

233:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 11:07:57.88 yYiHvCdK.net
ママー!興味本位で塩こんぶ買ってみて、試しにきゅうりと混ぜたらあんまり好きな味じゃなかった…
捨てるのも忍びないし、塩こんぶの味がそんなに目立たない使い方ってあるかな?

234:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 16:20:07 Zn+Jn/lE.net
>>224
きゅうりには塩昆布だけじゃパンチが足りないだけよ
塩を足して漬けてみなさい

235:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 16:50:03 rv+Wi9pm.net
>>224
ごま油かラー油をプラス!

236:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 22:37:31 YNviymD7.net
焼きそばの粉ソースが余ったんですが他に使い道はありますか?

237:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 23:08:47 7dVfcIup.net
ハゲ頭に掛ける

238:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 23:56:00.06 rv+Wi9pm.net
>>227
ジップロックかビニール袋に半熟ゆでたまご3~4個ぶち込んで焼きそばの粉ソース1袋をまんべんなくまぷす
しっかりと空気を抜いて冷蔵庫で2時間~
煮卵風で旨い
(粉ソースだけじゃなくインスタントラーメンの粉末スープでも旨いよ)

239:ぱくぱく名無しさん
20/05/28 23:58:10.50 rv+Wi9pm.net
>>227
もんじゃ焼き、焼き飯、野菜炒め、トンテキなんかの味付けに使うと旨いよ

240:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 00:34:17 3ULPkI83.net
>>229
>>230
成程?クス

241:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 10:34:51 F/2b4Z3W.net
>>227
焼きうどんよ
ちょっとカレー粉多めに入れてみなさい
粉ソースはやや少なめね

242:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 11:16:54.50 ofYKa0eS.net
醤油味の焼きそばとソース味の焼きうどんは嫌いだ。

243:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 11:23:28.89 F/2b4Z3W.net
(´;ω;`)ブワッ ← ちゃんぽん焼き
(´;ω;`)ブワッ ← 小倉焼きうどん
(´;ω;`)ブワッ ← 鳩ヶ谷ソース焼きうどん

244:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 11:40:25.68 02ZmAfpw.net
>>224
豆腐にのっけてゴマ油をかける
油の香りと豆腐のクリーミーさでマイルドになるよ
ちなみにゴマ油をオリーブオイルにしも意外といける

245:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 11:43:28.56 wgvPUHEr.net
>>233
焼きうどんはカツオ節と醤油味だ
私は醤油の魔人だ~♪

246:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 11:43:47.65 02ZmAfpw.net
>>224
あと今思い出した、家でやってみたことはないけど
あんみつのおいしい店であんみつの添え物として


247:塩昆布をだされることがある あんこの口直しにバランスが良かった記憶がある



248:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 11:59:35 D0JUEXVw.net
おっかさん、カレーチャーハン作ったけど美味しくならない。
味付けは赤い缶のS&Bカレー粉、塩胡椒、具はソーセージとミックスベジタブル。
辛いだけで美味しくない。どうしたら美味しくなるかしら

249:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 12:02:26 ofYKa0eS.net
>>238
顆粒コンソメを入れなかった事と、もしかしたら塩が足りないせいかと。

250:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 12:04:15 r/a0PY5i.net
ミックスベジタブルなんて使う奴の気が知れませんなあ
玉ねぎとネギ刻むだけの方がなんぼか旨いと思うわw

251:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 12:05:37 ejJWtvEa.net
>>238
ひと口分取り分けて、ほんの少しだけ「味の素」を混ぜて味見してみて。
嫌う人が多いけど、うま味調味料はある意味最終兵器よ。

今回はもう塩味が付いちゃってるから、うま味香味料を薦めたけど、
塩味付ける前なら「がらスープの素」とかでもいいわ。

252:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 12:35:44 3ULPkI83.net
どのレシピを何処まで忠実にやって不味かったのかだろうに詳細不明のオリジナルが不味いってあっそとしか

253:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 14:08:21.15 F/2b4Z3W.net
>>238
鶏ガラスープの素と醤油よ
そして油をやや多めにするの
隠し味でソースを入れてもいいわ

254:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 15:19:08.66 cohFzFO/.net
>>238
甘さちょっと足して

255:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 15:28:36 9RZ4hBGw.net
>>238
グルタミン酸と糖。
玉葱、トマト、干葡萄を入れてみれ

256:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 18:26:50.22 LEdPSvid.net
コンソメと塩と鶏ガラスープの素と醤油と油とソースとグルタミン酸と糖を加えたカレーチャーハン

257:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 18:31:59.63 F/2b4Z3W.net
超美味しそうヽ(´ー`)ノ

258:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 20:28:06.82 1BacZLKO.net
>>239
ありがとう。コンソメとブイヨンは切らしてた。塩は足りてたよ。
>>241
ありがとう。味の素をそういう試し方した事なかった。次はやってみる。
>>243
ありがとう。鶏ガラスープの素も切らしてた。油は少ない方がいいかな。
うだね

259:ぱくぱく名無しさん
20/05/29 20:39:28.37 rY5f69Pv.net
>>244
その発想はなかった。。次は忘れずに足してみる。ありがとう。
>>245
ありがとう。玉葱は切らしてた。干葡萄は酢豚にパインみたいで無理カナ(・∀・;)
>>246
そのようだね
おっかさん方ありがとう∠(・∀・´ )

260:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 00:27:01 ht7Iv3PO.net
お好み焼きにベーキングパウダーを入れずにふっくらさせるにはどうしたら良いですか?

261:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 00:50:41.80 l7sTgWKF.net
メレンゲね

262:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 01:30:09 9fPYZBUK.net
>>250
山芋(長芋)をたっぷり入れるとフワフワふっくらになるわよ

263:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 01:40:54 9zhXMtKV.net
野菜は切って水に漬けて冷蔵が良いとかあちこちのサイトで書いてるけど
これって栄養抜けてませんか?

264:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 01:45:10 XLY/Euxw.net
>>250
山芋と玉子。
ってか、普通、ベーキングパウダーなんて入れないよ。

265:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 04:14:07 c/BsSfA4.net
>>250
グルテンを生成させる為に兎に角かき混ぜる

266:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 07:00:06.74 Ff0P89oy.net
>>250
細切れ野菜たっぷりにして
タネを少なくする
小麦粉を焼くイメージではなく
小麦粉で繋ぐだけのイメージで

267:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 13:58:12 NYl5rVPY.net
お母さんサイトにあるものでこれはまじでいい!っていうレシピあったら教えて
あまり手の混んでないもので

268:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 15:32:09.76 iiUql6MT.net
あまりにも漠然としすぎているわ

269:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 16:00:58.13 bhrrEHmI.net
>>26
どんな調味料かとおもてググっちゃったよ母ちゃん

270:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 17:11:26 NYl5rVPY.net
>>258
うーんたしかに
お母さん達が好きで何回かリピートして作ってるやつかな
サツマイモの天ぷらとかでもいいし

271:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 17:23:24 EWLv5p9L.net
>>257
そういえば、レシピで、うわこれなに美味しい!って何回も作るようなのってあんまりないような気がするわね
お母さんが回数的によく参考にするレシピを紹介してみるわ

お好み焼き
www.eonet.ne.jp/~taronaniwa/buta.html
たこ焼き
www.eonet.ne.jp/~taronaniwa/tako.html
もんじゃ
www.asakusa-monjayaki.com/monja/howto/umai/
各種中華
reihow.blog12.fc2.com/
安定のレシピ集
www.kyounoryouri.jp/

272:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 18:09:12 NYl5rVPY.net
>>261
ありがとー
お母さん達くらいになるとレシピはもうあまり見なくなりそうだしね
お好み焼きつくってみる!

273:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 18:24:57 2rA+RYTq.net
>>257

『平野レミ パキスタンチキン』

ググってみるといいわ
幸せになるわよ

274:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 19:39:05 ey6K3y0V.net
卵の消費期限についてです
いろいろあって食べることができず5/9期限のものが残ってしまってます
冷蔵庫の保管場所はポケットの方でなく本体側でしてました
加熱すればまだ食べれますかね?
もちろんさすがに生では食べません

275:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 19:41:41 EWLv5p9L.net
さすがにやめときなさい

276:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 19:43:12 NYl5rVPY.net
>>263
ありがとう!幸せになります

277:ぱくぱく名無しさん
20/05/30 23:41:01.19 eTaKq0LP.net
>>264
しっかり加熱するなら大丈夫よ。
卵の賞味期限は「生食」の場合ね。

278:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 00:00:26 HDMlH7P6.net
オムライスの皮の玉子焼って、下味付けるの?

279:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 00:03:48 6ZexK8kE.net
>>264
タマゴは常温でも2カ月は軽く保つから余裕よ
ただし食べるときは加熱しなさいね

280:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 00:33:10 DHxr166u.net
>>268
塩コショウとかする人もいるわね
お母さんは牛乳を入れてちょっとゆるくする位だわ、
味付けは後でケチャップかけるから

281:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 00:39:23 HDMlH7P6.net
薄口醤油というのはあんまりいない?

282:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 01:07:00 1wy0PeRi.net
>>271
昔の挽肉入りオムレツだと下味にお醤油はアリよ。
てか母さんの母さんもやってたわ。

283:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 01:10:56 pBpfEVHD.net
>>253が気になる

284:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 01:28:59 oFUyXYk9.net
deepfakeのエロ動画えぐすぎるだろ・・・

顔:本物アイドルがより取り見取り
スタイル:むしゃぶりつきたくなるようなボムキュッボンばかり
コスチューム:ネット上に豊富にある
プレイ内容:ネット上に豊富にある
モザイク:無いのも豊富にある

もう、エロ関係も行き付くとこまで行き付いた感がある
あとは、オリエント工業ラブドールにAI機能搭載して自ら喘いだり腰振ったりするのと、
VR技術の進歩を待つくらいか

将来、こんなのが当たり前のようになっていたら、、
男は並の女じゃチンポ勃たなくなるだろうな・・

285:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 08:05:46 2BCQVCEN.net
>>273
そもそも論として多くの人間は野菜を吸収できないのであまり気にする必要は無いよ

286:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 12:27:11 /tp6Gb24.net
>>275
野菜も摂り過ぎると便秘になるのはそういうことかー

287:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 15:29:42.97 a5+aJtkS.net
お母さん豆腐は水からだすと腐りやすい?
水切りしたやつがどれくらいもつか気になる

288:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 16:06:17.51 1wy0PeRi.net
>>277
冷蔵で当日かせいぜい翌日までと思った方がいいわ。

289:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 20:30:14 pBpfEVHD.net
舞鶴に残る「海軍の料理教科書」3冊で良さげな料理があったら教えて下さい
URLリンク(www.city.maizuru.kyoto.jp)

290:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 22:07:27.97 a5+aJtkS.net
>>278
そうだよねありがとう気をつけます

291:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 15:37:48.16 nfW3WaZ2.net
一人暮らしをしていても、以前の癖で、液体を冷蔵庫で保存するときに、
吸物や冷麦のツユには鰹節の大きめの一片、麦茶には麦の粒ニ三粒、葉っぱから煮出した冷ほうじ茶やウーロン茶には茶葉
入れておく癖がついてしまった。
無意識にやってしまう。
どうにか辞めたいんだが、どうすれば治るかなあ。

292:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 16:20:43.89 jzjr4d72.net
やめなきゃならない理由があるのかしら?

293:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 16:48:07.91 1gHNs5G0.net
チーズインハンバーグを作りたいのですが、型取りしたチーズが溶けないでそのままの形を保っててほしいのですが、やはりどんなチーズでもトロトロになってしまいますか?

294:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 18:23:14 jzjr4d72.net
>>283
母さんの知ってる範囲のチーズは全部トロトロになっちゃうわねぇ。
例の「干からびたチーズ」で有名になったミモレットでも、加熱すればトロ~リよ。

細分化すれば数千種類ともいわれる世界中のチーズを全て試したわけじゃないから、
溶けないチーズが絶対無いとは言わないけど。

295:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 18:27:49 lj1wymGK.net
>>283
切って断面をみせたいのかしら?
ニンジンなどの野菜を型抜きしてチーズを溶かしていれて、
それから挽肉の中に入れるようにしたらどう?

296:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 18:48:24.43 1gHNs5G0.net
>>284
ありがとうございます。やはり溶けてしまうのですね…詳しく説明してくださってありがとうございます
>>285
そうです、断面を見せたくて…
ご提案いただきました、人参にチーズを入れる方法やってみたいと思います
ありがとうございます

297:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 22:20:31.82 nfW3WaZ2.net
>>284
ミモレットってダニで醗酵するんだよ
細菌や真菌ではなくて、高等生物で醗酵とかすごいよね

298:ぱくぱく名無しさん
20/06/01 22:31:00.48 jzjr4d72.net
>>287
あら良く知ってるわね!
コロナが落ち着いたら母さんと一緒にカース・マルツウ食べに行かない?

299:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 00:16:17.78 E3VtmWlc.net
>>264の件ですが
回答どおり加熱すればまだいけるようなので
そうやって無駄にせず食べきります

300:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 01:54:46 JS94G2jw.net
>>288
ゆにゅうできないんよね。ヒチリアまでつれてってくれるん?

301:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 02:06:51 4E/+lWS8.net
>>290
シチリアじゃなくてサルデーニャよ。

でね、あなたが母さんにイタリア旅行をプレゼントしてくれるの。
あなたが�


302:ャさい頃に「大人になったら世界中どこでも行きたい所に連れてってあげるね!」って言ってくれたでしょ? 母さんは今でもそれを楽しみ待ってるのよ。



303:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 09:47:49.76 JS94G2jw.net
南蛮漬は好きだけれど南蛮人嫌いだし

304:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 11:34:57 FWHsBxxD.net
お母さんハンバーグでつなぎとか言われてる材料が必要なのか分からない
パン粉牛乳卵片栗粉とかはどれがなんのためにいるの?

305:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 12:44:32.04 M72zeziX.net
全部挽肉をまとめたり、焼いてるときに肉割れを防ぐためにあるのよ
・パン粉+牛乳 水分を含むと粘着力がでる 肉汁も吸ってジューシー 肉のかさ増しにもなりふんわりする
・卵 熱で固まる性質を利用 肉割れを防ぎ肉汁を乳化させる ぷりんぷりんの食感
・片栗粉 デンプンが水と混じり加熱することで固まる 水分も閉じ込めふっくら 肉々しい感じに仕上がる
・牛乳 単独では使わずにパン粉と使う 水でもいいが肉の臭み消しの効果がある

306:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 13:00:06 LqnKkP+c.net
片栗粉の代わりに小麦粉は駄目なの?

307:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 13:05:29.37 hz7d3kxF.net
>>293
肉を結着させているのは肉のタンパク質なの。塩でその力が強まるわ。
パン粉はタンパク質の網目構造を邪魔して柔らかくする効果と水分の保持。
牛乳は単純に水分を増やし、柔らかさとジューシー感を出す効果。
この二つはタンパク質を希釈しているようなもので、肉の味は弱くなるわ。
片栗粉等のデンプンは網目構造の補強と水分保持によるしっとり感ね。
モルタデッラやパテ、魚肉練り製品に使われることが多いわね。

308:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 13:22:30.92 WvEg7uYK.net
トマトソースを自作したんですけど、どのくらい保つもんでしょうか? 生ものは玉ねぎとニンニクを炒めたものしかはいっていません

309:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 15:29:21 4E/+lWS8.net
>>297
一般的には冷蔵で数日、冷凍で数週間くらい。

個人の手作り食品がどれくらい保存できるかってのは、
衛生環境が判らないからはっきりした数字は出せないのよ。

310:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 18:52:06.82 AFy139wc.net
ヨーグルトが無かった江戸時代とかは皆不健康だったんですか?

311:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 18:57:48.16 oWMzdXF8.net
>>299
蘇とか醍醐って習わなかった?
ヨーグルトよ
他にも漬物や味噌も発酵食品よ
江戸よりもずっと以前からあるの
ちゃんと食べてちゃんと勉強なさい

312:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 19:07:50.15 M72zeziX.net
>>299
漬物で乳酸菌を食べていたのよ

313:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 19:12:58.72 AFy139wc.net
それはしょっぱいからあんまり食べれないのでは?

314:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 19:19:53.29 FWHsBxxD.net
お母さん達ありがとう
パン粉牛乳卵全部入れてるレシピ多いと思うけど全部が主流なのかな
つなぎのためならパン粉牛乳か卵どっちかで良さそうじゃない?

315:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 19:20:45.43 AYHmBO2T.net
賞味期限が切れた卵で半熟煮卵、温泉卵、半熟茹で卵、半熟目玉焼きは大丈夫?

316:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 19:38:42.38 M72zeziX.net
>>302
そんなに塩辛くないものもあるのよ
それに昔は自分の足で歩いていたり、肉体労働なのでたっぷりの塩分も必要だったのよ

317:ぱくぱく名無しさん
20/06/02 19:49:30.38 2G0o5Zf0.net
生物の適応力を甘く見すぎね
いろんなものを食べないとと言うけれど
自然のものを食べてればそれは普通に行われるの
現代において問題なのは精製され�


318:スもの 余分なものをそぎ落とした結果偏るようになった だから最近は逆に添加するようになった インスタントラーメンで死ぬ人が居なくなったのはそのおかげ



319:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 00:20:16 0+Xuj+3T.net
茹でうどん蕎麦中華そばはあるのに茹でパスタがな売ってないのはなぜですか?

320:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 00:33:13 sjzKFbnJ.net
>>307
URLリンク(www.nisshin.com)

321:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 01:11:41.56 J1HjdAUg.net
売ってない理由を聞いてるんだから商品競争力が低くて売り場確保が出来ないからが正しいのでは?

322:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 01:22:11.50 TchwP/cE.net
市販のすりおろしニンニク食べると気持ち悪くなるんだけど生ニンニク1個買うのも使い切れないんだ。どんなに高くても良いからチューブニンニクで他の成分少ないものないかな?

323:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 01:35:11.99 eohCMdfU.net
SBのを買うといいわよ

324:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 09:20:14.48 jo9HTF8V.net
>>310
チューブにんにくはどれも不純物が添加されているわよ。
無添加が良いなら自分で堕すしかないわ。
生ニンニクは買ったままだと目が生えちゃうけど、
皮を剥いて粒をバラしてタッパーに入れておけば使いやすいし長持ちするわよ。
ニンニクは冷蔵庫に入れなくても腐ったりカビが生える事もないわ。
使う時はラーメン屋さんにあるような器具で一粒づつ潰したり包丁で刻んだりすれば良いのよ。

325:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 09:31:43.31 jo9HTF8V.net
>>307
日本人の麺類の消費ランキングを調べてみると良いわよ。
地域差があるでしょうけど、スパゲティは低ランクじゃないかしらね。

326:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 10:24:35 0+Xuj+3T.net
>>309>>313
お母さん達ありがとう
商品に向いてないとかではないんだね出回るといいな

327:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 12:12:20.56 B76pc62k.net
>>314
パスタって基本的に温かくして食べるでしょう?
そば、うどんはつゆが多いからつゆの中で加熱できるけど、
パスタってソースが少ないしソースで温めるって無理じゃない?
そうすると結局、何らかの調理をすることになるから
お手軽さが半減しちゃうのね。だったら茹でればいいやってなるのだと思うわ
そしてソフト麺(ソフトスパゲッティ式麺)じゃだめかしら?
ソフト麺なら割と置いてあるところあるわよ
あと焼きそば麺も代用になるわ水で洗ってラップしてレンチンするだけね

328:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 12:35:51.74 KNyLSEht.net
少々は冷蔵保存が効き、水でほぐすだけで非加熱で食べられる流水麺では
うどん・細うどん・蕎麦はあるけど、中華麺が無いのはなぜですか?

329:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 12:44:22.32 B76pc62k.net
流水麺の冷やし中華が売ってるわよ

330:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 12:55:19.45 KNyLSEht.net
>>317
えーそうですか。メーカーはシマダヤでしょうか?
うちの近所では、大小スーパーを数店全部探し回っても、
流水麺の冷やし中華は見た事がなかったので。

331:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 13:44:49 doW5KB/z.net
小魚の南蛮漬けの上手な作り方を教えてください。
甘酢に漬かってふにゃふにゃぐちょぐちょになった衣が苦手です。
この前洋食屋さんで食べた南蛮漬けはしっかり浸かってるのに衣がカリッとしていて不思議でした。
こういうのはどうやって作るんでしょうか?
衣は小麦粉でいいですか?

332:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 14:21:54 sYMYw+4E.net
>>293
ぶっちゃけて言うと、嵩増し。日本は長らくお肉の値段が高かったから。
柔らかくする材料(パン粉、牛乳、炒め玉葱)と、固くする材料(鶏


333:卵、澱粉)と、両方入れるのが基本。 畜肉の値段の安かったところでは、挽肉料理にツナギなんて入れない。 アメリカのハンバーガーも、スウェーデンのミートボールも、イギリスのミートローフも、嵩増し材は基本無し。



334:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 14:32:59 sYMYw+4E.net
>>299
めっちゃ寿命短い。疱瘡や麻疹や梅毒で死にまくり。人生五十年、二割増しで長寿のお祝い。
塩分過多に脂質・蛋白質の恒常的な不足。ちょっと飢饉ですぐ死ぬ。
世界中で人口の増えまくっていた18世紀19世紀に、戦争もしてないのに人口停滞、微減していた変な国だった。
強引に食べるものを欧化したらば、明治の間の約50年で、人口倍増。戦争しまくりで死にまくりなのに。

335:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 18:29:58.50 0oFxvRTO.net
>>319
はっきりとは分からないけど、揚げたてで熱い状態で南蛮酢に漬ければよく漬かるよ
カリッとしてるなら片栗粉を強めに付けてると思う、卵白か何かで厚くしてるかもしれないね
もしその料理が温かかったなら、多分これだと思う

336:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 20:32:01.46 bBnUrUUU.net
>>264
>>289
本日NHKのガッテンでまさに卵の賞味期限の回
常温2ヶ月、冷蔵4ヶ月と放送して訂正は現在まで無しという確定情報(?)に
ただし放送上での安全策としてできれば期限から2週間でとは言ってた

337:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 21:03:41.41 iYo8riEB.net
期限は産卵時点で中に入り込んでた菌類が活発化始めるまでのギリギリの期間
無菌卵ならこの限りでは無い
つかそれ前にやった再放送だから
情報全然拾えて無いね皆さん

338:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 21:06:24.20 jo9HTF8V.net
>>319
どうしてその時にお店の人に聞かなかったの?
そんなに気になるなら今からでも聞けばいいじゃない。
電話で聞くのも失礼だしもういっぺん食べに行って聞けば普通に教えてくれるわよ。

339:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 21:12:31.46 0+Xuj+3T.net
>>315
そっかソースとの兼ね合いもあるか
めんどくさがらずにゆでてみようかなありがとうお母さん

340:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 21:18:28.45 B76pc62k.net
>>326
レンジ用のパスタゆで容器を利用したらどうかしら?
案外いいわよ

341:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 21:23:02.52 0+Xuj+3T.net
>>327
それから始めてみる!

342:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 22:37:48 doW5KB/z.net
>>322
その南蛮漬けは冷たかったです。
小麦粉じゃなく、まず片栗粉で作ってみます!
卵白も知らなかった、ありがとうございます。

>>325
ありがとうございます。
お店の人に作り方を聞くのって失礼なのかなって勝手に思ってました。
教えたくなくても断りにくいだろうし迷惑かなーと。

343:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 23:34:08.79 Pc51bSuD.net
>>329
美味しいですよねー私好きで良く来るんですよー
カリっとさせるの何かコツがあるんですか?他のお店と違うこだわりとかー
みたいに褒めながら聞き出すのよ

344:ぱくぱく名無しさん
20/06/03 23:58:59 B0ALKh12.net
>>311>>312
お母さんありがとう。ニンニクライフ楽しむよ。不純物ないニンニクチューブがいつか出ると良いな

345:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 00:37:59 BsWn/O7A.net
持続的に元気の出る食べ物っないですか?

346:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 01:43:57 1BKewbkc.net
>>332
単品では無いわよ。
色んなものをバランスよく、適度な量を美味しく食べてね。

347:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 07:19:31 X923a2Lg.net
>>332



348:あるにはあるけど違法だから教えられないわ。



349:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 09:29:20 fEpgxnFh.net
冷凍もやしがどうにもシナシナになってしまうんですが生のシャキシャキ感は出せませんか?

350:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 10:07:00 +A2a9r9Z.net
ムリデェース

351:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 11:59:51 r3+gLZxQ.net
>>329
米粉かコーンスターチのほうがカリカリになるんじゃないかしら
両方試してみるといいわよ
それぞれ食感が違ったりして食事のときの話題にもなると思うわ

352:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 14:45:32 BsWn/O7A.net
米粉はカリカリというかトゲトゲだろw刻むの大ごとやわ

353:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 17:26:47.08 z5RDIyAg.net
エビフライが食べたくてブラックタイガーエビを買おうと思ってるんですが
産地を見るとベトナム産、ミャンマー産、インドネシア産とあるようで
どこ産のタイガーエビがプリプリして美味しいのでしょうか?

354:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 18:18:19 HjLs+MIg.net
>>320
お母さんありがとう
いままで分からず入れてたけどそれぞれが何なのか分かった

355:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 18:38:42 fEpgxnFh.net
ツナギ無しでどうなるかはマクドナルドで認知してる筈何だけど
こっちの方が良いじゃんとはならなかったんだな

356:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 18:54:54 r3+gLZxQ.net
外国ではつなぎを入れないという意見があったけど、欧州などでは小麦粉を使うのは普通よ
日本がパン粉、卵、山芋など進化したのは、そのままだと肉汁が出てしまうのと
肉々しすぎるから日本独自で進化したのでしょうね

柔らかジューシーを重視するつなぎ入りのハンバーグか、
肉々しさを重視する肉っぽいハンバーグのどちらを好むかの違いでしょうね
ちなみに日本の人の多くは全社のジューシー柔らかハンバーグを好むそうよ

357:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 20:13:05.14 8RQGYiTf.net
電子レンジなし、冷蔵庫ありの職場にお弁当を持参したいです
作り置きのおかずなど、朝一旦全て温め直して冷ましてから詰めるのが一番でしょうが、前夜から詰めたものをそのまま持って行って、温めずに食べるのは危険でしょうか?
また冷蔵庫保管の美味しいお弁当のアイデアを教えてもらえると嬉しいです
ちなみに通勤は徒歩電車で片道1時間です

358:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 20:22:59.81 r3+gLZxQ.net
ご飯はどうしてもパサパサで不味くなるし、
冷蔵庫内とはいえ一晩時間が経つのでそのぶん最近が発生して腐り安くなるけど、
それを許容するならいいと思うわ
危険かどうかは、その時の状況、作り方、持って行く状況、あなたの衛生観念があるから判断ではないわね
お弁当というとご飯だけど、冷蔵保管するとパサパサになるから美味しくするのは無理じゃないかしら

359:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 20:46:38 g7yzYnuJ.net
梅干しは御守りにならないかな?

360:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 21:53:44 fEpgxnFh.net
テレビで言ってたけど砂糖と米を混ぜると保水力があるんだってサー

361:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 22:17:56.40 i0UjMrwX.net
>>343
冷凍サンドイッチでググってみると少しだけ良い事があるかもね

362:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 23:17:38 p2A21TnP.net
>>343
弁当箱、機能とかでググるといいわよ
今のは凄い進化をしてて6時間ガッチリ保温できるのとか、フタが保冷剤になるようなのとか2、3千円であるのよ

363:ぱくぱく名無しさん
20/06/04 23:37:03.13 H4/HbGhd.net
料理動画サイトでもっとも分かりやすく確かな無料サイトを教えて下さい

364:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 00:22:51 Ob6CQJdr.net
ニコニコ動画観て鰤丸一本からお刺身にするまでできるようになったよ

365:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 00:52:27 6cpk/kM3.net
>>345
触れてる部分だけなら

366:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 01:22:42 F7K97+iK.net
横だけど>>347お母さんの方法は目からウロコ
これなら週末にまとめて大量に作っておけば楽に節約できるからすごく助かりそう
おこぼれで良いことあったよ

367:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 06:42:30 Ob6CQJdr.net
でもパンって多孔質だから冷凍したら冷凍庫臭さを吸って臭くなるよね

368:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 10:06:50 IaDH6ho8.net
>>345
誰かが梅干しバリアとか言ってたなw

369:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 14:26:07 IBMDeuSL.net
梅干し キーホルダーはあるな

370:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 19:39:10 xnGAdjEb.net
コロナの影響で、観光土産物が売れないのー
仕方ないから1円オークションで販売しまーす! (TдT)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

6

371:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 20:35:09 VbOtBzZt.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
>15kgも買って、みんなに配るつもりですたが、中に腐っているものが有り、とてもあげられるものではなかったです

売れないから腐ってるんだろうな

372:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 20:50:27 9Ur2UGeO.net
高野豆腐を水で戻してから煮るのってどんなメリットがあるのですか?

373:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 21:17:11 V9OBszwa.net
>>358
あらかじめ水で戻してから煮るとふっくら仕上がるのよ
戻さなくていい商品もあるわよ

374:ぱくぱく名無しさん
20/06/05 21:24:35 Ob6CQJdr.net
>>358
重曹や明礬で渋いからあく抜き

375:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 03:45:55.84 ZDBFoxjC.net
ご飯等の主食類とお菓子類を除いた韓国料理で、
付けダレ等も含めて、唐辛子及び唐辛子入りの調味料を、
一切使ってはいけない決まり事になっている料理は、何かありますか?

376:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 09:50:07 RssMZvOj.net
>>361
決まっちゃいないけどコムタンなんかのスープは入れないわね

377:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 10:08:41 24x212sc.net
サムゲタンの事?

378:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 13:20:06.73 h9/vnZKc.net
30超えてから、野菜のかき揚げで胸やけするようになったのですが、やはり年齢があがると油っぽいものは厳しいですか?

379:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 14:51:10.12 sA8aLvvq.net
何か鰯の美味しい食べ方を教えて。
 塩焼と、煮魚(醤油と生姜)、フライと、天麩羅にして饂飩に乗せると、それ以外で。

380:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 16:27:23 GVybIeSW.net
>>365
お刺身
寿司
唐揚げ
南蛮漬け
つみれ汁
なめろう
グラタン
パン粉香草焼き
蒲焼き
カタクチイワシならアンチョビ(ピザ、グラタン、トースト、パスタ、炒め物)

381:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 16:36:01 SYUj3h0X.net
>>362
食べる時にコチュジャンやキムチを入れて使っていそう

382:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 17:05:29 TATl4wGd.net
>>365
トマトソースで煮込んだらご飯にもパンにも合うわよ

383:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 17:42:34 JGrmHdKX.net
>>365
梅煮
オイルサーディン

384:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 18:25:44 R89Jjq+6.net
>>365
イワシとトマトのオーブン焼き
イワシのスパゲティ

385:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 18:52:17 n6bnDlMK.net
味噌汁を作りすぎました
作った時にあら熱が取れたら鍋ごと冷蔵庫に入れて、食べる時はそのまま器にとって鍋はすぐ冷蔵庫に戻す、器の方を温めるって保存方法で2日経ったんだけど…調べたら毎日煮立たせるって書いてる人もいて混乱してます
細菌が増えにくい?温度保った方がいいかと思ってたんですけど、どう保存したら長く持ちますか?夏だから怖くて

386:ぱくぱく名無しさん
20/06/06 19:37:17.54 7SCtJNKL.net
これからは作り過ぎたと思った時点で小分けして冷凍しなさい

387:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 08:13:33 6CREM2fp.net
甘納豆をたくさんいただきまして、目先を変えて牛乳寒天に入れて冷たくして食べるということを思いついたのですが、
牛乳寒天を無糖にして甘納豆の甘さだけでおいしく食べられますでしょうか?
それとも牛乳寒天にも多少は甘さをくわえないとバランスが悪いでしょうか?

388:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 08:59:04.89 ZJJ8tk5r.net
卵黄を使う料理で余った卵白の処理の仕方を教えてください。

389:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 10:05:17.15 eXn2hW42.net
>>374
溶きたま汁、ハンバーグとかつみれとか、お好み焼き、
揚げ物の衣、、

390:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 10:10:09.43 eXn2hW42.net
>>374
あとよく知らんけど、洋菓子系はいろいろあるよ。
ムースとかメレンゲとか、、クッキーもあるかな、

391:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 10:26:47 lmniRXXU.net
>>373
比率によって甘さは変えた方がいいと思うけど、どっちにしても甘い味付けにししたほうがいいと思うわ

392:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 10:35:40 poK0ccYJ.net
>>374
その日すぐに使うなら分ければいいけど、
使い道ないなら流しで流しちゃえばいいのよ。

393:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 19:29:15 8d6YwoTl.net
冷奴の上に何を乗せるか5パターンぐらい教えて下さい

394:ぱくぱく名無しさん
20/06/07 19:48:07 w3Ldxhay.net
かつお節
しょうが
ネギ
わさび
なめ茸
キムチ

うちではこんなとこかしら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch