19/12/16 08:19:08.75 LIdu3LEr.net
>>290
生姜やカレー粉等のチカラを借りないと旨くないと思う。
味噌味の鍋に放り込んだり、残り物カレーの中に投入してるわ。醤油味鍋の時は生姜を多めに投入。
301:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 08:57:29 Be8NoJUx.net
魚の缶詰をどうにかしようとか思わない、とても手に負えないわ
302:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 10:25:13 7C4xqtZd.net
蟹の缶詰はとてもうまいけどな
303:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 10:42:27.38 QNCMwyQP.net
アニタキスが怖いな
304:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 10:48:11 jpfWJd2f.net
アニータさんのキスか、それは確かに嬉しいような怖いような
305:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 11:02:44 HCPWeFA3.net
>>288
水煮なら水切りしてざっくり潰して粗びき胡椒とポッカレモン足して
適当に鯖リエットにしてトーストに塗るかトーストサンドの具とか
テレビを真に受けてトマト煮込みなんかにするとただただ臭いよ
>>293
子供の頃親にかに専門店連れて行かれてたから
蟹缶をうまいと思えたこと一度もないわ
したらばのほうがよっぽど上出来だわ
306:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 11:27:32 uNQFqFjg.net
なんだこの魚介まみれのスレは
307:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 11:28:13 nfXyoOQj.net
>>288
鯖缶丼おすすめ、何度か作ったけど美味しかった
308:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 11:32:00 nfXyoOQj.net
>>298
杏耶さんの
309:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 12:45:21.47 VmbwCdVM.net
鍋を蟹の代わりにカニカマでやったらあかんかったわ
310:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 13:23:16.60 jpfWJd2f.net
せめて寿司の方がまだなんとかなったかもな
311:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 14:30:50.28 7C4xqtZd.net
ほぐし蟹小缶1を丸ごと、1人前チャーハンに使うとうまい
312:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 14:55:36.57 i6TLKRi6.net
>>273
子供のうちから素材の味をとか
薄味でやったら絶対野菜嫌いに
なると思う
313:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 15:01:16 73sfw/TX.net
>>300
ふやけてほぐれて残念になるよね
314:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 15:34:26 GEUsx8g5.net
>>288
スープお勧め
豆苗、ニラ、もやし、キノコ類、適当に入れて
適当な出汁と塩でも醤油でもキムチでもで味を調える
鯖缶の汁に栄養が流れてるから捨てるのはもったいない
315:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 17:48:18 ubO8vP0c.net
鯖缶はそのままでアツアツのご飯が一番すきだな
玉ねぎスライスにポン酢マヨをぶっかけてそれと一緒に
316:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 17:49:29 NoG9EpMf.net
>>306
水煮だったらマヨ醤油もいけるぞ
317:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 17:57:10 ubO8vP0c.net
お、おう・・
318:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 17:59:14 nfXyoOQj.net
鯖缶丼
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
319:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 18:05:52 8E8RR3l9.net
>>309
ええのう
320:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 18:12:06 O8g9nbuI.net
サバ缶はみそ味・醤油味・水煮の順で、よりまずくなっている。
321:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 18:41:17 ubO8vP0c.net
水煮の一択だけどな、みそしょうゆは飽きる味
322:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 19:04:31 z/ymqeQa.net
>>311ジャンクフード大好きなやつか
323:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 19:33:56.69 Be8NoJUx.net
魚って聞くと銀ムツの煮付け食いてーなw あれはマジで美味いだろ
324:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 19:46:11 oN9De4YX.net
>>304
鍋用のカニカマとかできたらヒットしそう
325:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 19:48:12 HCPWeFA3.net
>>311
わかる たまに麦飯やなんかと味噌煮缶つまむくらいが丁度良い
テレビによく出てる病院の栄養士の男が鰯缶推しだしたのがムカつく
以前はたまに百円で買ってたのに最近全然安売りしなくなった
ちょうした味の鰯缶もたまに百均で買えてたのに、クソが!
326:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 20:10:51.23 FkMHLIiW.net
>>306
玉ねぎスライス+ポン酢マヨ+サバ缶
これが一番おいしそう
サバカレーの缶詰って美味いのかな?
327:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 20:21:17.89 kwxBGA4Q.net
鯖味噌缶にマヨネーズってうまい?
328:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 21:24:32.55 ubO8vP0c.net
>>317
それに刻んだあさつきを振りかけると色的にいいよ
鯖カレーは俺はパス・・・
329:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 21:39:45.42 gTgcoIeI.net
>>315
旅番組とか通販で芸能人が食ってる蟹鍋みたいな見た目にしてみたいよな
アルミ鍋のうどんみたくパッケージ化した方が実現しやすいのかもしれん
330:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 22:24:08 uIxsnY+1.net
>>309
ごはんは別にしたい
べちょべちょになりそう
331:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 22:32:00 3BgsGd6m.net
今日魚屋でサバが1匹350円ほどだった
自分で味噌煮とか水煮作れたら買ってもいいのかもしれんが
俺にはハードル高い
332:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 22:48:00 ubO8vP0c.net
作ったことないが圧力鍋じゃないと骨ごと食べられないんじゃないかな
333:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 22:54:26.36 nfXyoOQj.net
>>321
それが美味しいの
334:ぱくぱく名無しさん
19/12/16 23:52:25.09 XOhKwNO9.net
( )
┌-┐|/ シュッ シュッ
i_ノ7
(___) それヤカンやつや!
335:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 00:14:01.14 90F6BaW2.net
明日はエビのアヒージョ、バケットで食べて後はパスタでシメるんだっ
336:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 11:15:38 CelRB3qm.net
うまいのはわかるが、バケツで食うのはやめとけ
337:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 13:02:18.09 D7Wg7bgz.net
通風一直線
338:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 15:17:37.32 pEEii6rg.net
>>322
>>323
冬の真鯖が安いときは、お店の人に三枚おろしにしてもらって
骨抜き(百均にある)して唐揚げ粉まぶして鯖サンド用に冷凍しておく
鯖は身が崩れやすいから腕に自信が無ければお店に頼むのが無難だ
339:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 18:57:42.22 BUlvIO/p.net
冷凍餃子2袋分焼いて食ったった
340:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 19:07:38.32 OQS7VEnM.net
本マグロの大トロ、マカジキ、星ガレイ、クエ、小肌の新子、シイカ(墨イカの子)、
カツブシ(抱卵シャコ)、伊勢海老、生アワビ、スッポン、鯉、泥鰌、なんかは、
自分は高めの寿司屋その他の外食でしか食べた事がないんだけど、
これらのどれかを自炊した事のある人はいる?
341:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 19:18:41.19 5mdkJ4/H.net
あわびは簡単
342:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 19:24:09.19 Fy96KRz8.net
ナマズはぶつ切りで唐揚げにしたことがある
343:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 19:35:10.06 eqV1+P7V.net
知り合いの猟師から連絡来て鹿肉くれるってんで取りに行ったら、
皮を剥いだだけの右後ろ脚を丸々一本くれた。www
単身赴任にはちょいと量が多いが、トリミングしてスジと分けて取敢えずはアヒージョにしたら美味かったわ
344:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 19:35:47.81 CelRB3qm.net
伊勢海老は縦真っ二つにして茹でた
ホシガレイは塩焼きだったか煮付けだったかで食った
コハダは新子ってほど小さくないが釣れたから酢締めにした
345:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 20:05:28 OQS7VEnM.net
>>335
星ガレイって一般のお店で売ってる事があるの?
それともやっぱり釣りの成果で?
ほかのカレイ類の間違いではなくて?
ごめん質問ばかりで。
346:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 20:22:05 0WoVs2PI.net
いい生活してんなー、こっちはまだ仕事中で飯にありつけない
俺もいつか海釣りでもフラッとしにいって釣った魚で晩飯でも食いたいわ
347:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 20:57:38 oBXMdVKE.net
乙乙私もようやく一息ついた
適当にアボカド切ってツナマヨ丼と出来合いの餃子だよ
作り置きないと料理のモチベ上がらない時はいつもこんな感じになっちゃう
348:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 20:58:25 UEHfZVrI.net
>>331
鯉こくは昔田舎の実家でやってたけど、それも魚屋さんにさばいてもらったやつを買ってきて、作ってた
349:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 21:21:13 Z8YMJskN.net
>>337
仕事しろ!
350:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 21:26:22 SyjxTJbZ.net
一人暮らしだとどうしても野菜不足しがちだけどどうやって補ってる?
肉と米中心の生活が5年ぐらい続いててマジで危機感覚えてる
納豆食ってなかったら病気なってるわ
栄養と価格からみて一番コスパ高いのってなんなんだろ
キャベツ?
351:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 21:39:46.43 /kRg3MyU.net
キャベツとニンジンとかでコールスロー作っておいてご飯の度に食べる
352:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 21:41:10.32 HlJYPKjc.net
キャベツの千切りとか
その都度作るのが面倒くさいんだよね
作り置きできるかな?
353:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 21:56:47 nQiFmg8s.net
冷凍ブロッコリーと青汁飲んどけ
354:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 22:14:57 UEHfZVrI.net
>>341
子供の頃は田舎育ちで逆に肉とかあまり食べてなかった、野菜中心だったので、好きな料理が、キャベツの味噌炒めと、ほうれん草の醤油炒めと、なすいり、だな
355:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 22:16:38 UEHfZVrI.net
>>341
一番コスパがいい野菜は、旬の野菜じゃないかな、他はもやし、きのこ、大豆製品だろう
356:ぱくぱく名無しさん
19/12/17 22:18:30 cBRfXc8h.net
夏は外食でサラダを頼む。スシローでも頼む
冬は鍋と称した適当めんつゆ煮込み汁で野菜を摂取
ふだんは袋麺でも冷凍うどんでも、冷凍ほうれん草や野菜入れまくる
357:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 00:21:34 w5lX2Vdw.net
>>330
フードファイターかな?
358:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 00:24:42 w/TiS/4R.net
葉物やカブ、大根人参などの根菜、海藻類、
スーパーでその日に目に留まったものや安くてうまそうなものでみそ汁
あとぬか漬けもいいよ、袋のまま漬けられる、冷蔵庫でやれるやつがお手軽
生野菜はあんま栄養的にお得じゃないから野菜をレンジでチンできるやつで温野菜もいいね
ポン酢やゴマダレなどで食べる、豚バラ肉なんかも一緒にレンジしちゃえば主菜だよ
359:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 00:24:43 w5lX2Vdw.net
>>334
へー良かったねぇ 血抜きと鮮度が良かったのかもね。 鹿は背ロース 中ロースが絶品(というか食うとしたら殆どのハンターはそこしか食わない)
チャンスが有れば貰って食ってね。 美味いよ
360:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 00:45:57 1l1SNUJ9.net
>>348
俺の胃袋は宇宙だ、ってやってたよね旅番組とかグルメ番組だと思う、何の番組だったっけ・・・
って思ったら、テレ東の有吉いいいeeeeeだった・・・m(_ _)m
361:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 00:48:08 1l1SNUJ9.net
>>349
大根の葉、すごい美味しいよね、自分も葉だいこん付きならめちゃ嬉しい、炊き込みご飯に入れてる、美味しい
362:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 02:07:43 A+x+4CLc.net
>>341
毎朝めかぶ納豆は食ってるよ
これ始めてから便秘がなくなった
腸内環境を改善する最強の組み合わせらしい
ただし量より頻度が大事
あとキャベツ丸ごと1個を冷蔵庫に常備していて、だいたい生の千切りで食べる
芯の切り口を数日おきに濡らしてレジ袋とかで包んでおけば、1ヶ月くらいは保つ
食べきれなくて鮮度が落ちたら、炒めものやスープの具にしてまとめて消費する
ちなみにキャベツの保存法で芯をくり抜いて濡らしたペーパーをつめる方法がよく紹介されるけど、実際にやってみてむしろ鮮度が早く落ちるように感じたからやめた
363:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 03:09:57 ajyrmfUR.net
最近ゆで玉子を上手に作れるようになって嬉しい
364:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 04:29:12.02 w5lX2Vdw.net
>>353
芯を傷つける取り除くは野菜の成長を止めるためだから用途が違う。
レタスやキャベツの芯につまようじを複数刺す(あんま効果無い)
白菜の芯に切れ目を入れる(スーパーでやってる)
自炊やってる人は分かってるだろうけど買ってきても野菜は成長いう劣化が進むから
365:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 06:26:55 zxs9fUkl.net
>>341
何でもいいから毎日毎日、
緑黄色野菜を1日に120g以上は食べる事。
淡色野菜を1日に230g以上は食べる事。
ただそれだけの事。
この場合の野菜類には、きのこ・海藻・芋・穀物・種実類・果物等を含まない計算で。
ちなみに分量の目安としては、普通のもやし1袋が200g。
366:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 06:47:28 M1w7C23A.net
寒いからキャベツの千切りを食べる気になれん
ラップにくるんだキャベツひと玉を3週間くらい前に買ったまま手付かず
いたるところ黒ずんでるけど、なんとか食べ始めようかなと思ってはいる
367:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 06:59:54 ZXwvYpEc.net
オレはカブが好きだな。この時期旬で煮ても焼いてもいい。
368:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 07:37:11.28 SSppuw3L.net
キャベツの千切りはコンソメスープに入れるとカサも減るし食べやすくなるよ
369:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 08:24:53.90 abC3sAnD.net
キャベツ丸のままあるなら炒めたりスープにしたり味噌汁の具にしたりした方が捗るよ
370:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 08:43:56.31 w/TiS/4R.net
まあめんどくさいあまり食材ぶち込んだポトフは楽だね
371:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 08:50:14.25 5/T5MDkl.net
鍋にすれば
372:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 09:08:56.59 9RY4vmue.net
モツ鍋にすればキャベツ半玉ぐらいは一気に捗る
373:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 10:08:55.80 oLRkZAcH.net
>>338
アボカドは半分に切って種を取った窪みに玉子を入れて、塩胡椒を振ってから
グリルで焼いて黄身が良い感じ焼けたら少しマヨネーズと柚子を絞って食べたらメッチャ旨いかったよ!
半身だけそれで食べて残りの半身はスライスして胡麻油と岩塩で食べるってのが俺の最近のスタンダード!
374:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 10:09:40.63 oLRkZAcH.net
>>341
俺は逆に自炊生活は野菜中心だわwww
375:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 12:16:58.10 KWzWPISv.net
>>336
釣ったやつ 刺身にすればよかったんだろうけど微妙な大きさでさ、
「これおろしたら俺の腕では細切れにしちまいそうだな・・・」と思って
まあホントにホシガレイか見間違いじゃないのか?! って詰め寄られたら自信ないけど
376:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 13:01:05.85 w5lX2Vdw.net
安いからと言って多めの白菜を買います
余ります
消費しきれなくて日にちが経ってヤバくなりかけます
カレーやシチューにぶち込みます
あるよね?
377:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 13:03:11.13 w5lX2Vdw.net
>>361
そういうのとテキトーな味付けのごった煮はよく作る 冬は鍋系で楽だわ
378:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 13:17:19.70 ZBw2R115.net
結論
ちゃんこでおk
379:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 13:21:37.08 sda1l1wG.net
多めの白菜を買うことがないし(一人暮らしだから)
余らせたこともないし(日持ちするから)
カレーやシチューに入れたこともない(合わないから)
すまんねw
380:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 13:49:47.24 abC3sAnD.net
白菜は鍋にすれば4分の1個は余裕なんであまらないなあ
381:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 13:59:09.49 E3RND3Rv.net
朝昼晩タンメン食っときゃ間違いねえ
382:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 14:01:44.30 KWzWPISv.net
そう思ったんだが「お前に食わせるタンメンはねえ」って言われてやめた
383:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 14:33:15.86 E3RND3Rv.net
>>373
つまんないんで巻き込まないでもらっていいですか?
384:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 14:51:28.84 GBmmfOD4.net
お高い舌平目が半額シールついてたから買ったんだが
オーブンで丸焼きにするくらいでいけるかな?
もうちょっと手を加えたほうがいいとかある?
385:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 15:20:41.33 KWzWPISv.net
タンメン食っときゃ間違いねえが面白いと思ってるやつにダメだしされてしまったorz
386:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 15:24:47.39 9RY4vmue.net
>>375
一夜干しにしてから焼く
387:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 16:09:19.01 Wyn5slkr.net
>>375
おうちフレンチ一択。例「舌平目のムニエル 焦がしバター掛け」
レシピはWEBにいっぱい転がっている。
フランス人はこれが好きでいろいろと旨い食べ方を知っている。
作り方も簡単。フライパンひとつで出来る。
388:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 19:32:50 M1w7C23A.net
豚の切りを焼きすぎて焦がしてしまった
そしたら肉が収縮して食べる量が半分くらいに減ってしまった
通常なら3食分くらいあったはずなのに、悔しい
389:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 19:38:36 w5lX2Vdw.net
>>376
ナマポ不正受給だからしゃーない
390:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 19:45:20 rXRGqJQf.net
煮る前は正方形だった豚バラブロックを
煮詰めていくと縦長になるのが悲しい
391:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 20:11:04.46 Z4qQVngc.net
なので煮豚NGの方もそれなりにいる
煮詰めると食感が大きく変わるからだと
392:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 20:20:41.90 A+x+4CLc.net
煮豚つくるために圧力鍋買って何度か作ったけど、けっきょく普通に2時間くらい煮たほうがトロトロになってうまかった
弱火なら2時間程度のガス代なんてたいしたことないし
393:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 20:21:04.48 +Hb/9CDz.net
タンメンとタンタンメンって同じ?
394:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 20:22:08.04 M1w7C23A.net
豚が収縮したのは油が溶け落ちたからかな?
フライパンに異常なほど油が残ったんだ
ひょっとして豚切り落としの半分は脂身?
395:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 20:44:43.53 VTvnrLrp.net
>>367
白菜はおでん鍋のなかにぶつ切りしてぶちこむ
一気に消費できる
396:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 20:49:26.57 ThSIu41r.net
袋麺レンチンするときいっしょに入れたらどうだろ?
鍋の〆のラーメンになるだろ
397:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 21:29:45.49 w5lX2Vdw.net
>>385
おにくのしろいのがあぶらだよ!
398:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 21:30:49.00 w5lX2Vdw.net
>>386
やっぱそういうやり方が消費早いね
399:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 22:45:26 decdiwWL.net
イカリングもすごく縮むから希望の出来上がりの倍の幅に切るといいぞ
400:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 23:34:49.91 A+x+4CLc.net
>>385
煮る時間によるけど脂身はけっこう減るよ
まえに自分で測ってみたらバラで40%、ロースで30%くらい目減りしてた
なので煮豚つくるぞー!ってときは肉を1.5kg分くらいは買う
仕上がりが1kgちょっとくらい
401:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 23:35:15.54 /K4DccAX.net
>>384
豚コマ少々入りの野菜炒めに、鶏ガラダシで塩味のスープを加えたものを、
茹でて湯切りして器に盛った中華麺の上から掛けるのが、日本での単なる普通のタンメンの作り順序。
タンメンは西日本ではメニューにあんまり無いよね。
タンタンメンやワンタンメンや中国のタンメン(湯麺)や岐阜タンメンや蒙古タンメンは、タンメンとは別物。
また内容がたとえ少しは似ていたとしても、野菜ラーメンや塩ラーメンやチャンポンや広東麺や五目ラーメン類も、タンメンとは別物。
402:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 23:40:49.79 M1w7C23A.net
>>391
バラなんてほぼ半減ですか
となると、脂身の少ない鶏の胸肉なんかは
ある意味かなりお得な肉ですね
403:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 23:46:49.52 zdDSZXKi.net
たしかに煮るとかなり目減りする
オーブントースターで110℃低温焼きだと時間はかかるが目減りは少ない
例 豚肩ロース1220g 110℃75分 焼き上がり1072g
404:ぱくぱく名無しさん
19/12/18 23:48:45.15 A+x+4CLc.net
>>393
もも肉だと10数%くらいの目減りで済むよ
煮豚用にはあんま人気なさそうだけど、肉のうまみが感じられて自分はけっこう好き
405:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 00:23:43.22 DyLQPN8/.net
油だけじゃなくて水分が出てるから目減りする
下味付ける時点でうっすら片栗粉振ったりすることで加熱して縮むのをある程度防げる
エビなんかも同じよ
ゆでるとかなり衣剥がれちゃうし湯も汚れるから軽く炒めるとかレンチンしてから使うといい
406:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 00:48:21.38 S/w3T1nU.net
ケンタッキーのイヴの予約ってクリスマメニューしか頼めないの? 通常メニュー食べたいんやけど。
407:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 05:09:40 +t/sZdjM.net
タンメンはワンタンメン
タンタンメンはツータンメン
ワンタンがのってる数の違い
408:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 07:19:12.90 IiapN2OF.net
食べ終わったケンタの骨から鶏ガラ出汁取ると良いの取れるって言ってたな
409:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 12:45:03 c+pxknIo.net
つばがついてるよね
410:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 13:36:11 RBtQxXsy.net
それがミソなんだよ
411:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 13:55:17 oI0bPdNj.net
切り落としと小間切れ、って同じようで違うんだよねたしか、切り落としが1つの部位で、小間切れがいろんな部位のミックス、って聞いた
412:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 15:31:06 IoW9RwfS.net
>>399
あの特有の味付けと油が残ってるのにか・・・ 西洋風料理だったら使えるのか?
413:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 16:20:28.66 /zbMl6OR.net
>>392
広東麺って何や?
めっちゃ細い麺のやつか?
414:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 16:25:12.43 CHjgosBs.net
>>403
骨割って鶏ガラ取るんだから元の味は関係なくね?
415:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 16:54:20.53 xqNFsMFB.net
>>404
広東麺はとろみ餡かけなのが特徴で
まぁあっさり醤油ラーメンの上に八宝菜を乗せたような感じ
ラーメン専門店よりは一般中華屋のメニューだけど
タンメンと同じく西日本の人はあんまり知らない言葉なのかな
416:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:24:49.79 PVpPIzMD.net
>>405
骨までかじった経験からいうと、軟骨周りなんかはそれなりにスパイス風味が染みてる
417:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:25:24.27 ehwsD7iP.net
自炊してるけど全然うまくできない…
下手くそすぎてモチベーション上がらなくて辛い
418:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:28:11.92 ZtdYKvP5.net
二年頑張って
419:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:34:00.79 IoW9RwfS.net
>>407
分かってくれる人がいたわ。 骨は食わないけど軟骨周辺とか結構味染みてるからね
420:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:36:40.41 IoW9RwfS.net
>>408
ほぼ自己流でやってるでしょ クックパットや本見て分量通り作って慣れないと美味しい(判定に個人差あるが)のは無理だよ
421:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:39:55.91 B+NMPmhO.net
>>406
西では五目あんかけラーメンと呼んでる
422:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:52:52.73 /zbMl6OR.net
>>406
タンメンは五目ラーメン
広東麺は五目あんかけラーメンなだけか。
423:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 17:54:17.28 ojCYUztA.net
>>408
とりあえず、クックドゥの青椒肉絲(チンジャオロウスー)でも作ってみるといい
URLリンク(www.ajinomoto.co.jp)
簡単ですぐにできるし何より美味しいし
424:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 18:02:08.40 dzF62hUy.net
URLリンク(i.imgur.com)
ピザ生地ぽいのを作ってひき肉のせて玉ねぎパラリしてケチャップかけて卵ものっけて・・・
あれ?ピザに見えないんだが?
425:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 18:10:18 zdu0karp.net
>>408
途中で味見してないだろ?あと材料の量をきちんと測ってないっぽいな
426:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 18:19:28 IoW9RwfS.net
オーブンがないからフライパンで出来るピザ(風)の粉使った事有るけどまぁまぁ良かった。
ググったらクックパッドで 発酵なし簡単 フライパンピザ ってのが有ったわ・・・
427:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 18:34:54 0NEZaVby.net
>>408
だし系の調味料使うと簡単に美味しくなるよ
おすすめは茅乃舎
428:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 18:58:35 /zbMl6OR.net
クックパッドはダメだと何度言えば。
429:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 19:01:05 xqNFsMFB.net
>>413
タンメンの具材は広東麺の具材より粗末で、五目ラーメンと言えるほど豪華ではなくて
タンメンはラーメンの値段と比べてさほど高くはならないメニュー
それにタンメンは醤油でも豚骨でもなくて、鶏ガラ・塩味なのが特徴
またスープの扱い等のタイミング・手順がタンメンは
野菜ラーメンや多分西日本の五目ラーメンやチャンポンとは違っている
430:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:04:34.02 r3yv9YyT.net
>>407
431:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:05:49.63 r3yv9YyT.net
>>407
調味済のおいしいチキンスープがとれる
432:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:09:34.36 3OyZ75ZO.net
肉が程よくついた豚ガラを煮込んで
冷凍ポテト入れて最後に辛ラーメン投入
これめっちゃ美味いわ
ただ、豚ガラの肉が
433:食べ辛いのが欠点
434:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:15:07.28 zdu0karp.net
クックパッドは検索除外ワード
作りたい料理があってもクックパッドだけは絶対に参考にしたくない
435:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:19:17.68 cKXlY7r3.net
風邪気味だけど食欲あるからうどんに鶏もも肉入れた
程良い脂が美味しくて元気出る
436:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:45:31.43 ojCYUztA.net
>>415
> あれ?ピザに見えないんだが?
そのためには少なくとも、全ての具材をピザ生地の上に並べる必要があるように思うけど…
437:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:46:38.36 IoW9RwfS.net
なんでクックパッド人気ないの?
自分は仕事や本で料理覚えたからアレはほぼ活用しないんだよね スマホでも見ないし。
438:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 20:47:36.35 OKd4IXp5.net
ビーフシチューってよくわからないんだけど、
あれ、皿に乗ってる時点で汁はスープなの?ソースなの?
最後のひとすくいまで食べるものなの?
それとも残すものなの?
クリームシチューから考えればとろみ付きスープだし
煮込みハンバーグなんかから考えればソースだよな
439:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 22:14:12.67 ojCYUztA.net
>>427
> なんでクックパッド人気ないの?
プロのレシピと同じだと思ってる人が文句言ってるんだと思う
自分が友人に料理の説明するときのことを想像すれば、
どの程度の確度の情報なのかはだいたい予想できそうなものなんだけど
『これが絶対だと信じて一言一句その通りに作ったのに全然美味しくない!』
とか思っちゃってるんじゃなかろうか
味見しながら作ったり、あるいは何か新しいヒントをもらおう、
と思って利用する分には何の問題もないと思うけどね
440:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 22:27:14.84 +FSfBOP6.net
作った事が無い人はレシピ通りにきっちり分量測ったり材料揃えたりして
信じて鵜呑みにしてしまうだろ、それがただの素人の料理自慢なんだから他人の口に合うわけが無い
441:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 22:29:24.56 xzziMayF.net
クックパッドは作ってる方が素人だけあってたまにガチ危険なレシピもあったりするからだと思う
問題になっただけで豚ユッケや豚タルタルステーキ、はちみつ離乳食などがある
知識がある人が参考程度に見るならまだしも、最初からあそこのレシピを見て作ってはいかんと思うよ
442:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 22:36:03.69 0NEZaVby.net
殿堂入りしてたり、つくれぽが数千人数百人いるようなレシピなら基本問題ないよ
443:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:07:17.83 DyLQPN8/.net
なんかの料理の作り方検索して、微妙に違うものなのに
ズラズラ邪魔くさく検索結果上位を占めてマジ邪魔なのがクックパッド
頭に「みんなが作ってる」って言葉をイチイチつける自己主張の強さもマジウザい
444:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:14:26.87 E0HNmomO.net
クックパッドにツレを寝取られでもしたのかと
445:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:18:07.65 DyLQPN8/.net
前は結構使ってたが、なんかアプリインストール強要してくるようになってから
ウザさが半端なくてな
446:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:18:17.85 P/vzhSq2.net
衛生的にクッソ雑なレシピを乗せたクックパッドに親兄弟や家族を殺されたやつはいそうだな
447:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:22:26.60 AXcTiVRs.net
何年も痴呆症的クックパッド叩きしてないでさっさとブロックしろよ
その程度の知能もないのかお前らは
448:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:51:51 3OyZ75ZO.net
あす1日くらいお弁当作り休んでもいいですか?
朝寒いしオカズも尽きたし・・・
449:ぱくぱく名無しさん
19/12/19 23:57:55 ojCYUztA.net
>>436
> 衛生的にクッソ雑なレシピを乗せたクックパッド
それくらいは自分で判断して衛生的に問題ないようにできるくらいの能力がないと
今の世の中でも生きていけないと思うよ
450:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 01:04:37 Lx5Ox32L.net
とりあえず塩味はレシピの半分でスタート
451:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 08:54:37.74 GEa/Utgb.net
検索上位占拠やアプリ教養がうざいのは同意
ココナッツオイルの使い道では世話になったけどね
GOPANで普通にコメパン焼いただけなんてのもあるし
まさに「素人がつくってみた」を気軽に投稿できるのが
売りなんだろう
452:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 10:24:40.94 8kkOyDuT.net
ケンタッキーはクリスマスは通常メニューでの予約はできんのかな?
453:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 10:52:50.15 SKfYoKjy.net
>>438
全然いいよー
454:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 11:58:33.31 XVQz31c7.net
安い鯖の水煮缶は不味くて倒れそうになるわ
455:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 12:00:34.33 Hx8KYyvs.net
それをおいしく料理するのが
奥様あなたどす
456:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 14:47:19.24 IjIkUMWm.net
シーチキンって確実に体に悪いのに、あんまり叩かれないのが不思議だ
457:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 15:22:44.97 H7LKT/h9.net
シーチキンメインで食べる物では無いからじゃない?あるとなしでは大違いに美味しいよねー
今日は休みだから料理頑張ろうと思ったけど、ゴロゴロに変更
今からピータン剥いておいて、夜ピータン粥と餃子とにしようとおます
458:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 16:15:01 1lcXp0sX.net
なにが良ろしくないの?
459:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 18:27:56.68 5WNjOKwP.net
油漬けだから油でしょ
かといって水煮にしたやつは全然うまくない
まあヘルシーな味と言うべきか
460:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 18:35:57.84 9YHBdgWD.net
>>447
え?シーチキンフレークをご飯に混ぜて食うのが凄く好きなんだけどな
料理に使った事はほとんど無いし
461:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 18:43:52.07 x15WnWEn.net
水煮はムキムキの人がそれなりに使ってる印象
鯖缶だけじゃ飽きるだろうしな
462:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 20:28:52 Nlq5FbUX.net
パウチのシーチキン使いやすくて好き
コンビニのサラダみたいに生野菜の上にそのまま乗せてドレッシングかけて食べてる
ツナ使ったパスタも美味しいよねー
463:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 20:46:26 3+PSl7DY.net
無限シリーズにはシーチキンが良く使われてるね
無限ピーマン、無限人参、美味しく頂いてます
464:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 21:17:26 K2/lHrfk.net
鯖の水煮買ってみたものの
優先順位が低すぎて食べる機会に恵まれない
他を押しのけて水煮が食べたくなるような料理法があったら教えてほしい
465:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 21:23:27 0VXp2bS0.net
割りと使わんもんだよね
466:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 21:26:39 cI2MSF2S.net
>>452
ゴミ分別してる身としては缶はとても面倒だから割高でもパウチの方が良い
467:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 21:27:35 cI2MSF2S.net
水煮買ったけど使わなさ過ぎて凄い時間眠ってたなぁ
468:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 21:27:59 57j87ot/.net
野菜ギッチギチに入れた豚汁の鯖バージョンはたまに作る
469:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 21:28:42 3+PSl7DY.net
缶詰でも何年も放置すると溶けてドロドロになっちゃうぞ
470:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 22:07:48 UTQ9ihva.net
ここか、別に自炊スレで見た「ひっぱりうどん」ってのに鯖水煮缶を使ってみたよ
まあまあ美味しかった。
最初めんつゆ入れ過ぎたというか普通にめんつゆをのばしてつかてしまった
タレは極めて少ない状態でいいのね
でもサンマの醤油煮缶の方が癖が少なくて美味しそう
471:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 22:44:33.18 cuGD0YiE.net
>>460
めんつゆってか納豆のタレで足りない?
472:ぱくぱく名無しさん
19/12/20 23:28:48 4gKQpU01.net
味噌と大量の生姜で煮込めば?
473:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 13:27:10.35 I5p1d0W4.net
来年はカレンダーの都合上1月5日まで(実質6日まで?)市場が動かないから、
スーパーの生鮮食料品売り場がすっからかんになる恐れがある
だから今のうちに買い溜めておかねば
474:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 14:51:58.64 9lJtUBG9.net
>>463
そうなの?野菜ジュースでも買っとこうかな
教えてくれてありがとう
475:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 14:57:02.29 0Pqjm4jh.net
鍋用の魚の切り身が高いから半額のカツオのたたきでしゃぶしゃぶ
安いし量もあるし一回分の一人鍋にちょうどいい
出汁をくぐらせた半生がすごく美味しい
476:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 15:00:51.75 PPY53h8Z.net
>>408
今の時期から鍋がいい、肉や野菜を切って、だしの素と塩ひとつまみと水入れた鍋を沸かして、野菜入れてから肉を入れて、火が通ったらそれで美味しい
477:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 15:01:54.12 PPY53h8Z.net
>>418
親戚の結婚式の引出物に頂いた、あれは美味しいよね
478:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 17:00:23.29 auKZ8mAJ.net
土鍋に白菜と豚バラ肉交互に敷き詰めて酒と水半々をコップ一杯入れて塩ひとつまみで蒸焼き風にしてポン酢で食べるだけでも充分美味い
479:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 17:39:53.44 Y7emc9wS.net
鍋物だったら、豚鍋よりもタラちりが好きだな
肉類より魚介類の方が、伝統的な鍋物らしい雰囲気があるし
480:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 17:47:09.44 CfuvKnsQ.net
冬は毎年牡蠣と豚肉やエビや野菜入れた太もやしたっぷりのキムチ鍋
エバラとかのキムチ鍋の素より鶏ガラスープ醤油桃屋のキムチのタレをメインにしたものが美味しい!
481:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 18:02:23.88 6PbIDplQ.net
>>470
ビンに入ってるやつ?
482:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 18:05:24.15 auKZ8mAJ.net
>>469
408から466の流れで簡単に作れる鍋を出しただけ
おまえが豚鍋嫌いなんてどうでも良いし嫌味垂らしく引き合いに出すな
具材良くして手間隙かけりゃ何でも美味しくなるだろ
483:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 18:16:57.04 vWXjx9xM.net
とりあえずチーズと小麦粉のアレルギー無い奴はみんなマカロニチーズを食べよう
484:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 18:40:35.82 9lJtUBG9.net
豚丼用に作りおきしてた豚のしぐれ煮を肉うどんにしたら
牛肉の肉うどんとそんなに違いを感じなくて焦った
自分的には甘しょっぱければ何でも良いみたいだw
485:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 19:04:46.68 GZFS2NnU.net
醤油ベースのあまじょっぱいのって
結局どれも同じになりがちなんだよな
肉じゃがの次に菜っ葉と細切れ肉醤油で煮て、とか
続くときつかった
486:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 20:45:53 AZvM/O2d.net
>>474
醤油砂糖ラードで完結できそう
487:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 21:32:17.30 oS7Dycbt.net
たった今、醤油酒砂糖で豚の軟骨を圧力鍋で・・・
加圧時間は1時間くらいで十分だよね?
488:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 22:05:52.73 KQ8r2w6A.net
なんかのスレで炊飯器に鶏胸肉ぶち込んで炊いたら美味しいみたいな書き込み見たけどほんとかな?明日試そうと思うんやけど。
489:ぱくぱく名無しさん
19/12/21 23:02:37.63 NYkmtgF5.net
>>478それはシンガポール料理だから調べてみなせ
490:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 00:11:28.96 ShGk26iq.net
>>473
アメリカ人みたいに成れるね
491:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 00:11:34.51 +vRiumCo.net
なんか安くて使えるフライヤーありますか?
油の処理とかも教えてもらえると助かります。
492:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 00:44:20.80 aRKX6/f8.net
>>478
米とは書かれてないからサラダチキンを作りたいのかな
493:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 00:52:46.92 RLyfrEor.net
>>481
そのへんのスーパーや調理雑貨屋で
700~800円くらいの揚げ鍋とコシアミつきオイルポットを買えばよし
バットと網は100禁のでもまぁなんとかなる
トングもあったほうがひっくり返すのに便利だ
494:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 03:42:56 8lTzA7I5.net
>>478
調理機能付き炊飯器じゃないと危険だそうだけど大丈夫?
【知らないと危険】調理機能の付いていない炊飯器を「炊飯以外の調理」で使ってはいけない理由
URLリンク(news.cookpad.com)
調理機能が付いていない炊飯器を炊飯以外の用途で使用する危険性について、タイガー魔法瓶株式会社・広報宣伝チーム
の林 優紀さんに教えていただきました。
495:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 09:17:04.40 Cdo7Fpn6.net
>>482 いや、米と一緒に入れて炊くと美味しいて書いてあったわ
>>484 俺が見た書き込みも調理機能について言及してなかったから多分ついてないと思う
496:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 10:13:21 aRKX6/f8.net
>>485
お米と一緒に炊くほうのやつなら
479さんのシンガポールチキンライス、海南鶏飯、カオマンガイ
奄美の鶏飯 とかで検索結果いっぱい読み込んでみるといいよ
もしかするとチキンビリヤニかもしれんけど
497:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 10:35:20 IjzgBrvT.net
以前、お米と一緒に胸肉ぶち込んで炊飯したことあるけど
結果的には激マズで泣く泣く食べきった苦い思い出がある
ただ、これをモノにできれば究極の時短料理になることは間違いない
498:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 12:10:35.61 Hg5IFZzJ.net
>>478
できる、けど鶏肉は別にゆっくり茹でて、そのスープで米を炊いた方がおいしくはある
時間かかるけど
ご飯を皿に盛って、スライスした鶏肉のっけてソースかけたらカオマンガイ
499:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 12:31:45.90 aI5UcJ1t.net
瓶入りのオイルサーディンを実家でもらった
一度に食べるには量が多くてそのまま食べるか、なにか加工するかすごく悩む
500:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 14:15:35.23 ELoZhNH7.net
抗うつ剤をのむとどうでも良くなるらしいぞ
501:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 16:12:21.65 g1yEKWfs.net
>>489
小分けして冷凍しとけ
502:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 20:22:39.51 6R48C0Ux.net
>>489
心底どうでもいいわw
503:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 21:07:56.17 TxvNJgkX.net
俺は、子供部屋おじさんとか羨ましいすぎるがね。ド田舎から新卒で東京にきて20年経つが、ずっと賃貸暮らしだけど家賃負担大きいな。
田舎は実家で親と息子が同居なんて当たり前だよ。結婚しても同居だし土地は広いしな。共働きで金は貯まるし子供も親に見てもらえるしね。こどおじとか何が悪いのかわからん。本人の問題だしね、優劣つける意味ないよ。
504:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 21:23:05.82 Ebnj9FYt.net
悪いとかじゃなく単純にダサいってだけだろ
505:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 21:36:13.73 RjON6u1w.net
田舎でも、独立した事無いおじさんに嫁なんて来ないわ。実家暮らしなら20代のうちに嫁を貰っておかないと近所に変な目で見られるぞ。
506:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 21:36:42.82 RjON6u1w.net
田舎でも、独立した事無いおじさんに嫁なんて来ないわ。実家暮らしなら20代のうちに嫁を貰っておかないと近所に変な目で見られるぞ。
507:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 22:00:04 JrixEOxN.net
>>488
炊飯器で炊くなんて日本の時短メニューだけ
508:ぱくぱく名無しさん
19/12/22 22:08:33 Hg5IFZzJ.net
だからなんなんだろうな?
509:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 03:08:04.80 3CuFvgQu.net
>>487
もも肉でやれば美味かったのに
510:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 03:13:40.04 gDkMdhfd.net
手抜き料理したいなら安物中古炊飯器もう一個買えば良いんだよ
釜がボロボロでもまったく問題ないし
URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)
釜に水張って更にこれ入れて保温すると食材が汁に浸かりやすい
角煮とか適当に放り込んでおくと勝手にできる
人参は保温じゃ駄目で炊飯しないと火が通らなくてひどい目に合ったが
511:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 03:21:53.52 3CuFvgQu.net
一人暮らしに炊飯器不要だろ
一応買ったが3~4回使っただけでずっと放置邪魔でしょうがない
512:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 03:39:34.46 5906Iu5e.net
1人暮らしに炊飯器が必要かは、その人によるとしか、鍋でいいという人もいるだろうし土鍋使う人もいるだろうし・・しかしここは自炊スレなので・・
513:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 03:50:03.90 LWmHDdm3.net
炊飯器で米を炊く事は少なくなった
でもほぼ毎日使ってる、鶏ハムや甘酒作りとかで
514:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 04:53:54.68 1LwhP56Y.net
チャーハン作るときは200グラムのレトルト御飯を硬めに炊くのがデフォ
515:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 09:03:56.15 bSKGbUGA.net
炊飯器買うくらいなら電気圧力鍋よ
どんだけ頑張っても一人暮らしの炊飯器じゃそんなにうまい米は炊けないんだから、割り切って電気圧力鍋にするとほんと便利。
516:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 09:34:36.12 3CuFvgQu.net
>>505
これお勧め
今多機能で安いの出てるし
517:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 09:59:14.62 Q07+y1KV.net
15万ほどの電気炊飯器がなぜその値段するのか
ってのを理解していなさそうだし
独り暮らしで自炊する人間を貧困層だと
パンツにサルマタケが生えるような人間だと
過小評価しているのが透けて見えるな
「どんだけ頑張っても一人暮らしの炊飯器じゃそんなにうまい米は炊けないんだから」
とか、なに目線でのたまうのか
518:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 10:37:23 rZ9eovT8.net
飯は一度に2合か3合炊いて3~5配分に分けて冷蔵or冷凍するから
炊飯器でいいかな、それとは別にスロークッカーもってるけど、
スロークッカーをその電機圧力鍋に変えようかな、より便利そうだ
519:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 11:47:02.47 d+lERDus.net
>>504
ええと・・・・ 固めのご飯を炊飯するのか、レトルトを固めに戻すのか?
まさか自宅で固めのレトルトご飯を製造していつでも使えるようにストックしているのか?!
520:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 12:22:32.37 8ass5kCD.net
コストコ行ってきたが何だあの人の多さは
521:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 13:28:13.76 iT6Smar8.net
>>509
実際には二分程度チンするのを一分半くらいで取り出して
若干硬めのご飯をチャーハンに使います
522:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 13:33:09.38 8ass5kCD.net
理想を言うなら用途ごとに銘柄や水加減で炊き分けろってことだな
煩雑な話だが
523:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 14:14:22 rZ9eovT8.net
チャーハンやるときは米に塩、味の素、油を最初から入れて炊くとほぐれやすく味もついてて楽
研ぎ米2?
水2?
塩60g
味の素90g
油90cc
524:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 14:24:03 d+lERDus.net
>>511
あ、それ俺もよくやる
>>504で「硬めに炊く」ってなってたんで、多分そのことだろうなーと思いつつ
いや、チャーハン用に飯を炊くのとレトルトの場合が書いてるうちに混じったのかと
525:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 15:19:30 IzMPBqjh.net
チャーハンは5合くりいいっきにでけぇフライパンに放り込んでいるなぁ...
勿論肉屋でもらったラードたっぷり入れてね
526:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 15:59:15 bSKGbUGA.net
>>507
そっか
上から目線に感じるならすまなかったわ?
一人暮らしで鍋で炊いてるけど
(蓋がついてれば圧力鍋でも土鍋でもフライパンでも鋳物鋳鉄でも炊ける)
俺は試食ありの電器店に何度か通ったが炊飯するだけの機械に何万も出せないなあと感じたんだよね
俺貧乏だしなあ
527:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 16:06:24 bSKGbUGA.net
ちなみに電気圧力鍋の炊飯って結構美味しいんだよね
モチモチするのが好きならおすすめ
528:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 16:26:03.41 d+lERDus.net
むしろコンロを1口占領させないために炊飯器を使ってる
529:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 16:40:28.83 rJI1qSOG.net
自炊で消耗して、今やコメ炊いて冷凍するだけになってしまった
惣菜とかは冷凍食品が半額の日にまとめ買い
冷凍国産野菜たっぷりちゃんぽんとかが200円代で買えるご時世
鍋で仕上げるから罪悪感も無いし
530:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 16:47:52.45 3CuFvgQu.net
俺も波あるわ
ちゃんとする時と手抜きしまくる時
両方とも続くから屁の臭いまで変わるのが分かる
腸内細菌も入れ替わってんだろって思う
531:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 17:27:51.22 stAoCDcx.net
俺の場合はコメは週一回3合炊くだけだな。(160gで小分け冷凍)
で、空いてる炊飯器は保温機能を使って調理に利用してる。
スジ肉なんかは保温機能使って1~2日放置プレーでホロホロになるし煮物なんかも
夜に材料と調味料入れて保温しとけば次の夜には美味しく食べれる。
火の番をしないで済むので楽だわ。
532:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 18:31:46.90 YQbays0F.net
>>513
お願いやから単位が一桁違うわ ごめんって言うてぇやw
533:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 18:38:41.49 Mls8Hh2G.net
いやだ!それで作るんだい!
534:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 18:57:05.75 dch9LoNQ.net
ww
小学生のころ、子供向け雑誌の付録にお菓子作りの小冊子が付いてて
その中レシピのレアチーズケーキ作った時に
お皿に敷き詰める用の砕いたクッキーにサラダ油1/2カップ注いで
いくら混ぜてもレシピ通りしっとりまとまらないので「???」となったの思い出したわ
母親に「大さじ1/2の間違いじゃないの?」言われたけどレシピには1/2カップって書いてあったんだよな~
535:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 19:43:40.90 aMtH/0qZ.net
>>521
炊飯器を制する者は自炊を制する
まさに火の番をしないで済むので最強
自分は肉料理に関しては圧力鍋を使うけど
他に炊飯器で作れる料理があったら
チャレンジしたい
さすがに炊飯器でパンは作らないけどね
536:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 20:00:27.98 PcrnGjGM.net
>>518
俺もこれ
あとは早朝起き抜けに食べるため
コンロで炊いてる人は朝御飯どうしてるの?
前の晩に炊くか早起きするかの二択になるよね
537:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 22:48:01.91 5906Iu5e.net
>>525
炊飯器でパンケーキは作る、チョコケーキにしたりチーズケーキにしたり
538:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 23:12:28.94 OLHTBeKt.net
水炊き風のスープ、絶品
539:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 23:16:37.14 aMtH/0qZ.net
一人暮らしでスープは作らんぞ
固形物以外は無駄だし贅沢品だよ
540:ぱくぱく名無しさん
19/12/23 23:35:35.92 YhFzp0mT.net
イミフ
541:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 00:41:53.11 gGKiJvBt.net
むしろスープ料理の頻度のが高いわ
今の時期は特に
542:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 00:48:07.93 05wdwUIG.net
>>1
> お約束
> 様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
> また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので
他人の書き込みを否定しないようにしましょう
543:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 01:51:02.44 6zqZVugl.net
>>526
基本的には晩御飯のときまとめて炊くね
吸水済の米作っといても15分はコンロ取るからね朝だと無理だな
544:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 02:05:02.50 6zqZVugl.net
>>519
自分も疲れはてて凄いサボってる期間あるよ
そういうときはご飯もまとめて冷凍
納豆もまとめて冷凍
冷凍うどんもいれとく
最近は余裕あるとき味付き(主に味噌、酒粕、塩麹)の肉か魚を冷凍庫に貯めといて、それ使うことが多い。
好きなタイミングで解凍してフライパンでやけばいいから楽
545:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 04:25:54 xZGsjsjt.net
寒い時期はとにかくサボりたい
時短料理で手抜きしたい
しかも温かくないと食べたくない
かなり縛りが多くなってカップ麺に逃げてしまう
とくに朝飯のチョイスがしんどいわ
546:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 04:42:07 v7gNw3oh.net
サーモスなんかの断熱の水筒で
ただ時間さえかければ出来上がる
起きてなにもせず食べられるあたたかい料理って数年前に流行った気がするけど
炊飯器をただ炊飯するだけのもの~とか
なんかこのスレ歴史がすすまない呪でもかけられてるのか
547:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 07:08:18.42 ZToJwhFf.net
炊きこみご飯の素いれて食ってたなあ
548:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 10:08:02.51 e+rK8siT.net
サボりたいなら汁物便利なんだけどな。特に今の時期
塩ベース薄味具もあっさりで味がわりやトッピングでバリエーションとか
具沢山にして二日→中一日→二日とか
もともとカレーやシチューは好きでちょっと続いても大丈夫だし
添えるものは買った惣菜でもいいやーとか緩く考えてるせいともいえるけど
549:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 10:30:31.93 BHW/NDUj.net
>>535
おかゆ作っても良いし 冷凍をレンチン おかゆパック?レトルト温め
胃にも優しく温かい 合理的。
おかずは好きなの 簡単なら漬物や各種海苔とか佃煮とか なんでも
550:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 11:21:44 bQeVkmt/.net
冬こそ煮炊きしても暑くない(というか積極的に暖房に使いたい)から料理欲が湧くわー
夏は「うわ火なんか使いたくねえ」って思うんで、それはそれでチャレンジするんだけど
551:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 12:01:28.71 QNR5hqhJ.net
寒いとこれまた動きづらく
552:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 12:20:03.84 e+rK8siT.net
動き始めてしまえば何とかなるんだけどね
そこまでが一苦労というか
寒い中帰ってきてラーメン作ってたらできる頃には
体あったまってたり
553:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 12:48:28.57 glsWbQFX.net
今日はみんな何食うの?
554:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 12:50:34.14 BnnTLlas.net
>>543
今夜は32歳淫乱ドエムの人妻ナースを食う予定。
555:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 13:51:15.49 gGKiJvBt.net
昨日の鍋の残りでおうどん
556:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 14:22:10.54 X6O6rgWX.net
最近の休日はパックおでんに好きなタネ追加→うどんで締め
557:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 14:30:17.90 gH/Rgicb.net
コンソメスープがしょっぱすぎたのでクリームコーンぶち込んでリメイク
558:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 14:39:15.98 e+rK8siT.net
作り置きのシチュー
他にも土曜日に作って楽しみに取っといたものを
細々出してくる予定
559:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 14:47:43.84 KG7kCX2n.net
鶏の水炊き
560:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 15:25:43.97 98I1g36W.net
ここってお菓子も載っけていいでつか?
URLリンク(dotup.org)
クリボッチだけどwガトーショコラ風パウンドケーキ作ってみたにゃん
しっとりふわふわで美味しい
もう何日かすれば味が馴染んで、もっと美味しくなると思うにょ
561:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 16:57:44 JftOijUt.net
ハナマサで鴨の小間切れ100g98円だったんで今日はそれと鶏レバーを混ぜてこねて焼く、でも気力がなかったら甘辛のたれで串にする
パンがあるからタルティーヌを何か作る
ケーキは豆乳ホイップとクリームチーズを混ぜてホイップしたものが冷凍庫に入ってるので
カステラの薄切りかHMで作った適当な何かを組み立てて
クッキーとチョコと冷凍苺で飾ってあっさり仕上げたい
562:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 16:59:08 JftOijUt.net
冷凍庫に練りパイもあるので昨日のシチューの余りと組み合わせて焼くと
なんとなくクリスマスな感じかな?
563:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 18:22:27.95 bQeVkmt/.net
ポットパイか、それはいいな
さて、、、、 アボカドとサーモンとクリームチーズを重ねてせめてクリスマスカラーにでもしてみるか
564:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 20:40:30.79 xZGsjsjt.net
>>546
おでんパックをあけて鍋に入れて
冷凍うどんと一緒に茹でても大丈夫かな?
それともうどんは別に茹でた方がいいか?
565:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 21:09:52.79 BHW/NDUj.net
>>541
分かる 動き出すのに凄い大変。
566:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 21:20:12.85 dzAgFgRK.net
久々に手を切ってしまった
基本的にお酒を飲まないんだけど前に手を切った時も
お酒を飲んだ時だった
クリスマスだと思ってはしゃいでしまった反省
567:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 21:41:04.31 s6MbEnhi.net
滅入り苦しみます
568:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 22:45:42.47 BHW/NDUj.net
クリスマスねぇ 日本じゃ種付け記念日か家族サービスの日としか思えん ラブホ大忙しで部屋待ち行列
569:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 22:58:46.81 F3q9sS4X.net
>>535
鍋がいい、野菜や肉を暇がある時に切って冷凍しておけば、冷凍のまま鍋に入れてできる、白菜とかきのこ類も葉物野菜もにんじんも鍋にするなら気にならない
570:ぱくぱく名無しさん
19/12/24 23:00:40 F3q9sS4X.net
>>550
おいしそうだ
571:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 01:52:47 lOlMwVXN.net
自家醸造って簡単にできそうだけど、輸入ワイン買ったほうが安いんだろうな
572:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 02:00:21 Aqxqkvv0.net
確か自分で飲むだけでも免許ないと違法だった気がするw
573:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 02:12:51 Ab9yo3ET.net
免許無しで作るともう犯罪って感じだったかな
574:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 08:10:03.27 Fd+uPYNO.net
ステーキ肉買って焼いたんだけど、ネットに焼いた後にアルミホイルで包んで寝かせるみたいな事書いてあって、それやったらマジで不味くなった。
水分は抜けるわ、冷めるわ、肉固くなるわ、やらないほうが遥かに美味しい。
何なのこの嘘情報。
575:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 08:15:22.60 2T1AZz2j.net
ま た ク ッ ク パ ッ ド か
576:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 08:35:55.95 xxNkSf7g.net
アルミホイルは他のレシピサイトでもわりとよく書いてあるな
577:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:11:21 Ab9yo3ET.net
買ってきた肉でステーキやって柔らかく美味しかった記憶がないなー
まあ安い肉だけどさ
最初の一口目で肉の周りの脂身部分が全部つながって口に入ってくる
二口目からゴリゴリした部分が目立つ
578:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:13:
579:13 ID:Gs1gZMTq.net
580:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:15:22 SiDTk3+D.net
アツアツご飯に納豆マゼマゼ最高
581:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:20:21 Gs1gZMTq.net
>>569
それ納豆の栄養成分が損なわれるうえに臭みが増して最悪の食い方だわ
582:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:32:56 Ab9yo3ET.net
納豆はご飯とあまり混ぜ過ぎない方が好きだな
納豆と生卵も一緒に醤油と混ぜて、ご飯に軽くかけて、
そこを味付き海苔で巻いて食べる、至高の朝飯
583:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:41:10 0sjVgxAz.net
>>554
よくやるけどなんの問題もないよ。
おでんの加熱時間とうどんの加熱時間が違うから
うどんを入れるタイミングだけ気をつければいいと思う。
584:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 10:51:26 lOlMwVXN.net
ステーキは室温に戻した生肉を、ジップロックにぶちこんで炊飯器で45分くらい保温したあと取り出して
ドリップにケチャップとウスターソース加えてステーキソース
肉は表面を強火でさっと焼き目つけるとけっこう柔らかく食えるよ
旨味を追加したけりゃ表面に味の素を刷り込むw
>>562-563
なるほど、酒税法違犯か。めんどくさそうだし買ったほうが効率いいね
585:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 12:35:41 7OUuvQL2.net
肉は焼いた後で暖かいとこで少し寝かして落ち着かせろ、ってのはよく聞くが
586:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 14:26:04.84 iorHB3vd.net
>>567
アメリカのステーキハウスとかで修行すると熱々ジュージューだぞ?
587:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 14:26:29.35 iorHB3vd.net
間違えた>>568だ
588:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 14:28:12.34 7OUuvQL2.net
アメリカなんてダメだーにシフトする、に100ペリカ
589:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 14:33:19.01 iorHB3vd.net
じゃあ一人あたりの牛肉消費量でアメリカを凌ぐ、
ウルグアイ・アルゼンチン・パラグアイでいいんじゃね?
590:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 14:52:20.61 hVHibDwg.net
>>568
わかる わかる
会社で30年間冷飯食いだったから 身に浸みてわかる
591:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 16:49:53 z5NU3jd1.net
ステーキって切り込みいれて徹底的に叩いて酒に浸けてから焼いて最後に酒ジャバって火を着けるんじゃないの?
592:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 16:56:17 4A73f8Vy.net
どんだけ筋と臭み強い肉なんだよw
593:>>546
19/12/25 17:23:53 gCEfD24t.net
>>554
冷凍うどんには塩分が含まれていてちょっとしょっぱくなるんで、そのまま投入するならおでんの汁に水を足してすこし薄めたほうがいいと思う
自分は時間があるときは冷凍うどんをいったん茹でるようにしている
この場合はおでんの汁を薄めなくも大丈夫
594:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 20:00:27.81 +XIFUlDK.net
厚みのある肉は火が通るまで時間がかかりすぎる
特に鶏のむね肉とかフライパンに付きっきりで10分近くかかる
この時間を節約するには
595:どうしたらいいだろうか?
596:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 20:16:48.36 nvy+8dDw.net
時間かけたくない時は小さく切ってるわ
それしかなくね?
597:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 20:32:05.98 7OUuvQL2.net
厚み半分に切り開く、(あるいは1/3で屏風みたいに開いてもいい)
なんかの手があるが
598:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 20:41:00.84 +XIFUlDK.net
手が汚れるから肉を切るのは極力避けたい
究極のお手軽肉料理を目指してる
599:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 20:52:04.96 FTZVHug3.net
レンジである程度は熱入れる
が、やり過ぎは硬くなる
600:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 21:23:27.74 z5NU3jd1.net
>>589
seiyuで由る割り引かれてる1枚肉
601:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 22:04:22.89 Ab9yo3ET.net
むね肉はスジっぽいから沸騰した塩水に入れて、
再び沸騰したら火を止めて蓋して自然に冷めるのを待つことで中まで火が通る
調理というよりか下ごしらえ、仕込みのつもりでやる作業だと思う
602:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 22:58:31.67 svmcifcI.net
>>111
カット野菜は製造工場で、洗剤じゃぶじゃぶで洗うんだとよ。
青虫とか殺虫するために。
働いてたという女の子が証言してたよ。
603:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 23:01:52.10 5yap14cD.net
100均のキッチン小道具も「使用前に洗剤で洗ってください」
って書いてあって輸入品は怖いのを意識させるよね
604:ぱくぱく名無しさん
19/12/25 23:03:38.98 iorHB3vd.net
>>590
今時は電解水(次亜塩素酸)だよ。
605:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 00:31:14.41 0WnyIDR+.net
>>573
無駄な長文にどこかの段階で間違えてる可能性について一切情報がなくて草
606:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 00:43:11.76 dgx42itQ.net
>>591
売り場にリコール貼ってあったりするのも怖いよな
607:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 03:35:38.82 uzs7pHZD.net
>>590
それって言葉の使い方の問題
日本の伝統的な保存食品を作るのも、
「梅干しって、保存のために高濃度な薬品につけてるらしいよ。そりゃ、そうじゃないと何十年も
腐らせないまま保存したりできないよね。」
とかって言えてしまえるわけだし
ま、確かに塩は化学薬品で保存料だわなw
608:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 05:13:12.79 AYbiNDU1.net
>>575
アメリカのうまい店は鉄板なんかでサーブせず
ふつうの皿で別にアツアツジュージューじゃないみたい
URLリンク(youtu.be)
アメリカ的雰囲気で飾った日本のステーキハウスのこと?
609:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 08:24:25.26 jHPVEaNL.net
でも焼きたてって旨いよな
610:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 08:59:05 68vnDvzA.net
普通に売ってる台所用洗剤も使用用途を見れば
野菜、果物って書いてあるよ
昔は残留農薬や回虫が怖かったからその名残らしい
注意書きでこんなこと書かれてるらしい
野菜・果物を洗うときは5分以上つけたままにしない
流水の場合、(中略)野菜・果物は30秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上すすぐ
611:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 09:00:24 6sxVwZiE.net
>>598
チャーミーマジカには書いてなかったぞ
612:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 09:10:51 Pq4rjrS6.net
部厚い肉はもしかしたら
低温で火入れ→表面焼く
とかの手順がいいかもよ?
つまりジップロックに入れてお湯に放り込んでおくんだね
最後に表面を焼く
鴨とかでやるやつだねー
613:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 09:15:05 4SE/8Pwk.net
キュキュットにまんま書いてあるな
614:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 09:16:33 Pq4rjrS6.net
ほんとは余熱で
615:じわじわ中までってのが理想だけどね わりと魚焼きグリルチャーシューとかはそれで中身がきれいになったりする
616:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 11:12:58.24 9+3mTn0w.net
おまえらケーキ作ったか?
俺は昨日作ったけど失敗したや
スポンジにならずなんや訳わからんタマゴの蒸したやつになったわ
617:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 11:18:09.10 7qRRNNnb.net
ケーキはレシピ通りきちんと作らんと失敗する
逆に言えば誰でも失敗なしに作れるってことや
618:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 11:24:03.10 yhbMpyol.net
おせちは近所のスーパーで3000円くらいで売っている
それが賞味期限当日の1月3日になると7割引きで1000円以下で売られる
十分に旨い
しかし売り切れている年もあるんだよな
619:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 12:08:44.44 iX0rqXHG.net
一日二日とお節の存在理由を無視してるのが惜しいなw
620:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 12:36:49.87 gMifUZol.net
二日くらい冷蔵庫に入れた手作りケーキってスポンジがスカスカになっててクリームが硬くなりマズいね
コンビニとかで売られてるのは何であんなに日持ちするんだろうって遠い目で見ちゃうわ
生クリームは作ってすぐ食べるのが一番旨いけどな
621:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 13:19:49.00 OtqgvrR7.net
年末年始に帰省しない予定で、お雑煮ぐらいは自炊する人で
実家風と現住地風のお雑煮が随分と異なっている人は、どっちを作ってる?
622:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 13:51:44.85 7vubXc/M.net
クリームスプレーとホットケーキでよいとあれほど(ry
623:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 14:00:12.71 UdBbNH2X.net
ホットケーキだったらせめて
卵白はメレンゲで
624:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 15:30:04 OBPIAvF7.net
実家のやつは筑前煮の余りみたいなのでできてるけど面倒なんだよね
江戸~♪って感じの作りたいけど帰省する
625:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 15:36:52 OBPIAvF7.net
ケーキはパウンドケーキとかバナナブレッドみたいな分量をマフィン型で焼いたものをときどきおやつにしているので
そのマフィン型のバナナブレッドをスライスし、豆乳ホイップに砂糖とヨーグルトを入れて泡立てしたものでデコり、てっぺんにフローズンイチゴ&ブルーベリーでなんかそれっぽくなってたような気がする。
てかそれで行こうと思っていた。
なんか結局ケーキ食べることになったけど
626:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 21:08:05.85 cP37YLNn.net
カレー粉から作る素朴なカレーばっかり食ってたら
久しぶりに作ったエスビーゴールデンカレーが
やけにこげ茶色に見えて味も何だか違和感あるように感じた
627:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 21:11:55.42 qOX6HyQU.net
カレー食べたいと思って作ってみたけど
一食食えば十分なんだよね
でもついつい作りすぎちゃって
鍋ごと冷蔵庫で寝かせてるわ
温めなおすのも億劫で次回の出番が来るか不安
628:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 23:12:23.69 cP37YLNn.net
カレーは四皿分だけ作ってるが冷蔵庫に入れて出来るだけ早く食べ終わるようにしてる
本当は二皿分で十分なんだが少なく作ると不味くなるかから困ってる
629:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 23:16:14.14 68vnDvzA.net
クリームチーズが使おうという気力が出ないまま賞味期限過ぎちゃったから
今日職場で砂糖と小麦粉と卵と生クリームとレモン汁混ぜてオーブンで焼いた
箱に書いてあった通り作っただけのベイクドチーズケーキだけど美味しくでけた
職場なら道具がすぐ使える状態で片付けも楽ちんだけど自宅じゃ面倒だな
630:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 23:19:35.71 68vnDvzA.net
シリコンスチーマーでカレーは1食分作るのが思いのほか楽にできた
野菜と肉を入れて水を入れてレンチン、
取り出したら固形ルゥを1~2欠片入れてよく混ぜて低めの設定でレンチン
ここにご飯ぶち込んじゃえば洗い物もこれだけw
631:ぱくぱく名無しさん
19/12/26 23:50:46 tD1P9O4X.net
カレー食いたいときは、うどんつゆを作って
SBカレー粉を水溶き片栗粉とともに入れてる
まずはノーマルうどん
次に蕎麦屋的なカレーうどん
最期に和風カレー丼
と、3回楽しめる
632:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 00:41:15 ZS3xfxQf.net
スモトリ惣ざ...いや「ちゃんこ」ってどんな料理あるか知ってる人おる?
部屋毎に違うぞjkはさておきちゃんこ鍋以外の独特な料理が知りたいでごんす
633:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 01:09:21.58 vR5yNVki.net
カレーはスロークッカーで牛肉トロトロになるまでがんばります。作ったら一食分ずつ分けて真空パックして冷凍。
自家製レトルトみたいな感じです。
634:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 01:10:22.58 5vGk5quT.net
カレーうどんか
東京丸の内で食った記憶が
家でやってみよう
635:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 01:12:36.70 vR5yNVki.net
>>608
実家では元旦が父の出身地の澄ましの東京風。二日は母の白味噌仕立て。
636:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 01:49:09.45 wNjrUshw.net
>>611・>>622
実家では、ではなくて、
自炊では、って話だったろ。
637:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 10:22:13.86 /gdufNeC.net
>>622
その実家の家は、どこにあるの? 関西?
638:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 15:22:28 vR5yNVki.net
kyoto
639:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 15:56:05 wa/GQT1H.net
こういう鍋焼きうどん用の鍋が500円で売ってたけど
こういうのあった方が洗い物少なくて便利かな?
URLリンク(image.yodobashi.com)
640:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 16:06:20 rWM4uma+.net
いいねこれ、見た目がなんか粋
641:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 16:25:18 9MMOuDh5.net
>>626
よく似た形のガラス蓋のセラミック塗装のがドンキで千円だったけど
セラミックのほうが少しだけ洗いものが楽だよ
642:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:25:28.11 qeUZsqsU.net
確かに鍋類もフライパンと同じで焦げつかない奴のほうがいいよ。
643:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:35:40.82 rVVfMb1/.net
ディープパン最強伝説
鍋料理も余裕でできる
644:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:35:48.38 3I7WnkZd.net
オーブン置くスペースが無いので魚焼きグリルで上から焦げ目を付けたくて18cmのスキレットを買ったけど
ネットで色々物色してたら小さめのスキヤキ鍋もいいなーと思った
実家から借りた28cmの南部鉄のスキヤキ鍋が今手元にあるけど
これが16~18cmだったら器代わりにもフライパン代わりにも色々使えそう
645:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:36:18.42 vOYAXr3Y.net
>>626
なんか韓国っぽいわ
646:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:37:36.70 KMdaOqt8.net
30cmのアルミ鍋がほしい
深いのより大きいのがほしい
647:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:37:56.52 KMdaOqt8.net
あ、冬の鍋用ね
648:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 18:39:53.44 wUV9q+pt.net
500円のフライパン使ってたら
真ん中が山なり盛り上がってしまった
熱で変形したのだろうか?
649:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 19:04:06.49 KMdaOqt8.net
だよ、膨張と収縮を繰り返して変形
650:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 19:16:18.16 Ac7/MpBd.net
亜美ちゃん。
高校時
651:代の俺の片思いの相手、亜美ちゃん。 初めて会ってからもう21年、会えなくなってから19年近く経つんだね。 あの時、亜美ちゃんが勇気出して俺に告白してれば、今頃エッチしまくりの20年間が送れてたんだよ? 俺はあの時、いつも亜美ちゃんでオナニーしてたよ。 亜美ちゃんと俺、実際には4回しか喋ったことなかったね。 学校のたいしたことない連絡事項だったけど、俺には最高の思い出だよ。 きっとあの時、亜美ちゃんも俺と喋れてうれしかったよね? 俺は未だに童貞だけど、亜美ちゃんとエッチしてたはずなんだよ。 亜美ちゃんはたぶんヤリマンで俺を優しくリードしてくれれたはずだよね
652:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 19:17:10.92 Ac7/MpBd.net
照れずに俺に告白してくれたよかったのに。そしたら俺とエッチできてたんだよ?
校舎の裏に呼び出して、俺に向かって「好きです」って言うだけでよかったんだよ。
俺はシャイだからもしかしたら恥ずかしがって適当な返事してたかもしれないけど、
そしたら亜美ちゃんは急に服を脱いで、ハダカになって俺に抱き着けばよかったんだよ。
そうすればさすがの俺も亜美ちゃん相手に我慢できなくなってたはずだから。
そうしたらきっと俺たちのエッチなラブラブエロエロ学園生活が送れてたのにね。
結局、お互いに勇気が出せなくてそういう未来にはなれなかったけど、
俺は今でも亜美ちゃんとエッチな高校生活を送ることを妄想しながらオナってるよ。
亜美ちゃん。亜美ちゃん。俺が人生で一番大好きだった亜美ちゃん。
またいつか、人生をやり直せるなら、俺とエッチな高校生活を送ろうね♪
653:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 21:45:42.22 oHiDruh5.net
テフロン加工のフライパンって消耗品だよね
強火や油でどんどんダメージ食らって劣化する
654:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 22:05:37.51 tfxvaj7x.net
消耗品です、はい
655:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 22:34:27.41 LroVeI6/.net
テフロンは玉子がくっつくようになったら終わり
卵焼きで失敗するのは腕が悪いんじゃない、フライパンが悪いんだよ
656:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 22:35:45.02 wUV9q+pt.net
フライパンの寿命は1年?
657:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 22:36:17.59 pZcGa0pY.net
卵焼き、なにげに難易度★★★★★ですよ
658:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 22:38:19.13 pZcGa0pY.net
>>642
フライパンにも色々あります
659:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 22:46:33.33 dC5bqaR5.net
ケーヨーデーツーで一人サイズのステンレス製の鍋が売ってて見るたび買いそうになる
でもIH対応の18cm雪平鍋や18cmミルクパンで事足りるんだよな
お金よりも置き場所の無駄遣いが痛いくらい台所の収納が狭いレオパ
台所そのものも狭すぎるが
660:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 23:07:40.19 URR/lBAK.net
缶詰とかレトルトのサンマやイワシの生姜煮とか蒲焼きとかを
鍋や汁物にして美味しく食べる方法ない?
661:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 23:21:36.69 vR5yNVki.net
>>645
地方都市で4DK平屋、庭ガレージ付きに住んでる。キッチン6畳
家賃5万いくら
662:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 23:22:38.91 vOYAXr3Y.net
くっつくようになったフライパンは煮物に使うといいよ
663:ぱくぱく名無しさん
19/12/27 23:25:05.78 Ib39X8Ct.net
キャンプやるんでフライパンは鉄のやつを使ってるというか育ててる
1年も使ったら、食材は全然くっつかない
664:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 01:39:27.97 IpKxq2dw.net
モイオットチャンって美味いかな?
665:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 11:47:53.36 r+NBDRXa.net
>>646
缶詰のサバ味噌かサバ水煮を白菜と一緒に鍋にするってのは定番だが
666:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 18:29:34.91 LDdBWDO5.net
料理効率良く作れなくて食う頃には冷めてる
667:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 18:52:55.19 laTclP6U.net
鯖缶好きで料理に使うのもやったけどうまくいかなかった
鍋ならスーパーで100円のあらを使った方がたくさんできて美味しいし
668:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 21:06:40 gfWvTnfH.net
サバって合いそうで合わない
どの料理に混ぜてもサバが勝ってしまう
まずはこれをどうにかするのが先決かもね
669:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 21:17:13.57 YkIId3KV.net
>>646
トマト缶、コンソメ、チューブにんにく、塩胡椒でスープが簡単だし美味しいよ
私はいつも鯖の水煮で作るけど味噌煮だとどうだろう…
野菜は適当にキャベツ玉ねぎなすブロッコリーあたりを入れてる
670:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 21:58:42.97 CpeYgxYX.net
>>646
鯖の水煮缶は
ニラ、もやし、人参、シイタケ、長ネギ、豆苗、の中のいくつかと
キムチとチキンスープの素、塩コショウ、生姜チューブ最後にごま油で
適当韓国風スープにしてる
他の味は濃いから料理のしようが無いというか
切ってダシ引いて卵とじとかそのくらいしか思いつかない
671:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 22:19:28.01 wmVN6Lp1.net
缶詰料理って見た目が悪いでしょ?
672:ぱくぱく名無しさん
19/12/28 22:41:13.71 laTclP6U.net
グチャってなるね
やり方がへたなんだろうけど
673:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 00:07:33.22 90Ma8Xrn.net
>>652
最初はそれで良いんやで
674:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 00:39:41.10 CwJRsqaR.net
なんだろうね独特の臭みがあるよね
焼いてみたりするけどね
675:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 01:03:13.55 0di9ZGrR.net
オイルサーディンは安いピザ温めてチーズ増し増しにする時一緒に乗っけると美味しい
676:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 04:16:48.34 ztQo/k4f.net
年越しそばには、故郷の東京風の「あられそば」を食べてみたいものだけど、
現住地ではそば専門店でもメニューで見た事は1回もないし、
青柳の小柱のノンボイルをスーパー等で売っているのも見た事がないなぁ。
677:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 04:32:08.12 3YnqjXYZ.net
サバ水煮缶 ブームの時に買ってまだ十個以上残ってるわ。思った以上に使い勝手悪いな。上でも言われてるように、水煮なのに妙に個性が強い。サバ恐るべしw
678:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 05:43:49.37 yeJE+rGP.net
>>463
ありがとう
冷凍野菜を少し作っておいた
679:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 06:22:47.65 2hOTZsM5.net
サバ水煮缶を汁ごと鍋にあけて適当に崩し水と味噌入れて沸かせばあら汁っぽくなるよ
ネギは入れたいとこだけど
あとは豆腐入れたり大根入れたりお好みで
680:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 06:53:05.80 CgKll6jT.net
鶏もも30%on、椎茸20%onとか貧民には困る年末価格
681:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 08:16:36 zKO39XYm.net
小鉢にのせて長ネギを添えると格好良く見える
682:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 08:48:45 3SfPnm8/.net
電気鍋で生米からお粥作ってそこにイワシの缶詰の汁も全部一緒に放り込んで
手抜き料理で食べることはある
食べるときに漬物をのっけたその酸味と、あとちょっと変な組み合わせだけど
山椒の粉とコショウを両方、ご飯の方の表面にパラパラと振ると
イワシの味付けの濃さになんとなく対抗できてる感じがする
683:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 09:32:03.73 2cO7SsZx.net
>>667
とりあえず小鉢に盛って刻みネギかけると居酒屋っぽくなる法則か
684:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 14:18:23 ZUGqO7QS.net
なんか、チンケな話だなあ。だからビンボー人は困る。
年末はお座敷焼肉だよ。ボクは牛タン、ホルモンを「酒池肉林」やる。
年始はスキヤキだ。最高級とまではいかないが、A5ランクでやる予定。
685:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 16:19:37.57 skW4svvG.net
よこせ
686:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 16:28:16.64 vcSq713+.net
>>670
ホルモンって・・・・・・
年末年始はおせち以外では、季節感のある
旬のフグやカニや真鯛や本マグロだな
687:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 18:34:40.29 zKO39XYm.net
>>669
小鉢は黒いやつね
688:ぱくぱく名無しさん
19/12/29 22:40:06.97 KfvPXj5L.net
飲食店勤めで年末年始も営業だ、手当の類も何もない
普段の3倍くらい売るのになぁ、死ぬほど疲れる
飯食う暇もない、俺一人で鍋振るから
館が休みにしてくれればこっちの会社は普通に休ませてくれるんだが糞駅ビルめ
689:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 06:43:22 dV9BF+Pn.net
料理人らしくない言い草だな。
これも将来独立するための修行だとハラを決めるのが普通なのに、
アルバイトか単なる従業員みたいだな。
こんな所へは客として行きたくない。
690:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 07:28:17 8SIbA/OF.net
そういう働き方のためにいなきゃいけない料理人もいるさ
691:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 07:50:48 vKp+/OV1.net
作りながら味見とかつまみ食いとかできないの?
692:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 08:11:50 9pFJC4FB.net
>>674
頑張ってな。
ここで愚痴る分にはいいよ。旨いの作って出してくれな。
693:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 08:16:08.71 FEIM1kmw.net
年末こそお節だのオードブルだの蕎麦だの宅配だの地獄ですやん
694:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 08:21:25.19 DsJdzcc0.net
何年か連続で元旦にピザ頼んでたわスマン
>>674
16の時に県内売上一位のマクドナルドですごい安い時給でバイトしてて
忙しく動いてないと暇で疲れる変な体質になったわ 年末年始頑張れよ
695:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 11:13:31 fwJAawUt.net
>>674
飲食の技術とか資格持ってるなら転職するのも手だよ
696:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 11:35:48.89 IxkOFOr4.net
労働と思うか修行と思うか
「単に自分の時間を売って給料を得ている」のか
「自分が成長するためにいまこの仕事をしている」のか
同じことをしていても心掛けが違えば人生も変わってくるものだよ
697:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 11:53:29.07 TQSx2x4X.net
>>674
いい条件の所探して転職すればいいよ
酷い状況に追い詰めてるのは店なんだから
698:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 12:30:42.24 YbwziXPN.net
派遣労働者には料理人見習いが多いと聞いたな
不味いのを作ると料理長に度なれるのが当たり前の世界なので
怒られ慣れしてない若者が辞めて派遣労働者になるパターン多いって
699:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 12:44:38.09 Il00tb4m.net
修業先として立派な履歴になるほどの名店・名人のもとなら、苦労のし甲斐があるけどね
全国チェーン店とかならば使い捨てられるだけ
700:ぱくぱく名無しさん
19/12/30 16:10:10 abCyIJAw.net
全国チェーンなんて料理人などではなくただの会社員
701:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 09:14:04.68 vNQnL765.net
なんとなくねぎのマリネ作ろうと思って珍しく束で長葱買ったから
マリネ、栃尾揚げ、豚汁、餅チーズ入りお好み焼きで使いきるぞ
702:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 09:31:30.34 nnbqfcJg.net
703:雑煮の味がしっくりこない 今醤油とみりんとだしの素入れたんだが何か足りない気がする
704:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 09:33:38.86 WyXFTBbj.net
味噌忘れてるやん
705:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 09:34:00.47 tAQfS6uM.net
>>688
鰹節のダシ分。
706:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 09:38:59.20 RF484oOC.net
塩だよ
707:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 11:05:33.08 VA8eUF5g.net
愛情やな
708:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 11:14:58.09 T5jXe3ik.net
俺の場合すまし汁は味醂使わないで醤油と酒、塩で調整するくらい
709:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 11:20:34.19 /arpghtZ.net
昆布、鰹、椎茸
好きな出汁を選ぶと良い
710:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 11:30:17.51 BAoXE6/K.net
スルメも良い出汁がでる
711:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 11:36:04.75 oxeGbejb.net
今回作った角煮は煮崩れする程ではないが、かなり柔らかく出来て満足してる
煮崩れする程に煮込むと赤身が固くなって好かんもの
712:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 13:50:06.16 NgJxeTCQ.net
ミートソースを合挽きで作ったら牛くさいくさいw
何入れたらましになりますか?
713:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 13:50:53.85 THxYcVkN.net
>>688・>>690
すまし汁仕立てのお雑煮の場合に、既製品のだしの素だけでは
昆布の風味は十分過ぎても、鰹節の風味の方に関しては
東日本の人間にとってだと、たしかに不足気味に感じるかもしれないね
714:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 14:13:11.11 zEP/dy9d.net
ミートソースを自身ので作りたい気もするけど
市販のソースが十分に出回ってのでわざわざ自家製で作るのもアホらしくなった
715:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 14:14:52.53 T5jXe3ik.net
そもそも雑煮は
鶏肉やニシン甘露煮か焼いた魚を入れるから更にダシが出るんだけどね
俺の場合だけど
716:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 14:29:11.78 vNQnL765.net
>>698
もしこの分析が正しいならにんべんのつゆ薄めたらよさそうw
717:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 15:07:54.34 nnbqfcJg.net
>>690
さんくす
だしの素入れてみたら全然違うわ
718:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 15:09:58.56 dL7Utfij.net
>>697
ナツメグはもう入れてあるなら、カレー粉入れて誤魔化す。
んでキーマカレーとして食う。
719:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 15:18:51 tvW4QPjN.net
>>703
それなんて炎上したGoogleの母さん肉じゃがカレーやん
720:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 15:21:49 vNQnL765.net
>>703
ボロネーゼにナツメグ???ローリエは使うけど
あと赤ワイン入れる入れないとかの差じゃないの
721:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 15:50:46 dL7Utfij.net
>>705
ナツメグを入れなきゃいけないとは言わないが、入れるレシピもあるし、
入れたか入れて無いかわからないから「もう入れてあるなら」と書いてるよ。
イタリアンシェフの片岡護さんの「ミートソーススパゲッティ」(≠ボロネーゼ)のレシピ
URLリンク(www.lettuceclub.net)
個人的にはミートソースとボロネーゼは似て非なる物だと思ってる。
722:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 15:59:41 t9aE8rBr.net
>>704
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
723:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 16:16:38 NgJxeTCQ.net
>>703
ナツメグですか。ありがとう
724:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 17:26:52.01 vNQnL765.net
>>706
ヤク中だか葉っぱだかでしばらくテレビ干されてた人じゃんw
で、代わりに登場したのが仲良しで今じゃ姻戚の落合さんな
うちも半額挽き肉買ってきたからポルペッティ作ろうかな
725:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 17:27:44.69 iZFpmRDJ.net
雑煮もいろいろなんだなあ
関東だけどほとんど昆布出汁だけのイメージだった
726:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 17:29:24.81 zEP/dy9d.net
サッポロ一番味噌ラーメンにもやしミックス野菜、角煮の切り身
豆板醤を入れて食ったらめちゃくちゃうまかった
727:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 17:40:31.89 iZFpmRDJ.net
近所の味噌ラーメン専門店がそんな感じ
あったまるだろな
728:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 18:34:19.97 DXIzj7Ic.net
自炊の一番最初がそれだったな
インスタント麺に具財の追加
729:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 19:10:41.10 6MnBSKjd.net
初心者はそれでいいんだ
吹きこぼれに注意で火加減強弱も理解できるし
あと冷凍チャーハンにピーマン追加とか
730:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 19:21:41 zEP/dy9d.net
料理初心者じゃないんだけど…煮崩れしないで尚かつ味が染み込んでる肉じゃがとか安定して作れるよ
731:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 20:32:05.46 psqnbF8v.net
>>688
塩をほんの1つまみかな
732:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 20:40:10.22 psqnbF8v.net
>>693
味醂は甘くなりすぎるかも具材によるのかも・・・
733:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 20:48:33.50 IgRcEUj+.net
手間少なくて野菜たっぷりとれるのはありがたいな
734:ぱくぱく名無しさん
19/12/31 22:21:28.91 tvW4QPjN.net
でも野菜って自分で切らないとあかんね
今日は忙しいのと寒いのとで夕飯出来合いの鍋セット買ったけどまずいまずい
白菜は切ってあるやつで温めればいいだけの。なんというか捨てた味がするんだよね